ファンタジーノベル大賞に大阪府の無職遠田潤子さん(43)と同じく大阪府の無職の小田雅久仁さん(35)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ

ファンタジーノベル大賞に遠田氏、小田氏

 第21回日本ファンタジーノベル大賞(読売新聞東京本社・清水建設主催、新潮社後援)の選考結果が12日発表され、
大賞は大阪府の主婦、遠田潤子さん(とおだ・じゅんこ)さん(43)の「月桃夜(げっとうや)」と大阪府の無職、
小田雅久仁(おだ・まさくに)さん(35)の「増大派(ぞうだいは)に告ぐ」に決まった。

 賞金は各300万円。授賞式は12月3日午後6時、東京・丸の内のクラブ関東で。受賞作は11月に新潮社から刊行予定。
http://www.yomiuri.co.jp/national/culture/news/20090812-OYT1T00692.htm
2 節分草(北海道):2009/08/12(水) 16:58:00.21 ID:Fjv9u5Kw
ファンタジーだな
3 オオバコ(愛知県):2009/08/12(水) 16:58:30.43 ID:gsvNduhW
30過ぎて無職という存在自体がファンタジー
4 ドデカテオン メディア(静岡県):2009/08/12(水) 16:58:37.56 ID:39yuB8OC
俺も小説家目指すわ
5 オウレン(東京都):2009/08/12(水) 16:58:39.70 ID:0AZfALtn
たしかにファンタジーは得意そうだ
6 ノゲシ(dion軍):2009/08/12(水) 16:58:45.07 ID:dWHBE15f
別に会社員やりながら小説書くのは不可能じゃないと思うが
7 ヤマボウシ(兵庫県):2009/08/12(水) 16:58:47.74 ID:KSyw5w1o
キモオタか腐をターゲットにして、運の要素で一攫千金を!
8 クレマチス(関西地方):2009/08/12(水) 16:58:48.49 ID:8KwrL+4I
無職・・・リスク高すぎだろ
9 ワスレナグサ(新潟県):2009/08/12(水) 16:59:00.23 ID:Iiyt9NgL
さすがファンタジー
10 シンビジューム(北陸地方):2009/08/12(水) 16:59:04.44 ID:Q/MEOAje
いちいち無職とか書かなくていいだろ
11 ハハコグサ(新潟・東北):2009/08/12(水) 16:59:12.45 ID:sdPaiw5I
何だノンフィクションか
12 ノゲシ(dion軍):2009/08/12(水) 16:59:25.81 ID:dWHBE15f
うわ本当に無職って書いてある
13 スズメノヤリ(dion軍):2009/08/12(水) 16:59:37.51 ID:FPDnz4YF
無職w
14 シャクナゲ(東京都):2009/08/12(水) 17:00:03.27 ID:aRxWdcyA
30歳の誕生日まで無職だと隠されたスキルが発露するといのは本当だったか
15 ミヤマアズマギク(東京都):2009/08/12(水) 17:00:03.31 ID:dvrJK1lt
     (⌒⌒)
モチツケヨ l|l l|l むむむ無職の何がいけないんだっ!
  ∧∧∧_∧
  (;゜Д(`・ω・´)") }}}
  ヽ 、と'^)  l^)´
  〜〉  ) )、 \
   (_ノ(__) ヽ_)))
16 シロウマアサツキ(福岡県):2009/08/12(水) 17:00:08.24 ID:bX+bWk8M
おまえらもファンタジー得意そうだよな
17 ネメシア(新潟県):2009/08/12(水) 17:00:17.94 ID:/2xY/E6Z
二人とも無職かよ
18 菜の花(福岡県):2009/08/12(水) 17:00:55.35 ID:oeWGlVy7
そんなことより『泣き虫弱虫諸葛孔明』の連載再開はまだか!
19 ヤブツバキ(千葉県):2009/08/12(水) 17:00:57.27 ID:W5gW9GmJ
マジでこういう業界って無職が目指してんだw
20 シロバナタンポポ(関西地方):2009/08/12(水) 17:01:08.53 ID:ZUyh+ZF0
こいつらは才能がある無職

勘違いするなよ
21 ミヤマアズマギク(東京都):2009/08/12(水) 17:01:09.95 ID:dvrJK1lt
お前らどうせネット上でしか活動しない引きこもりならブログとか書きまくって文章力つけたら?
2chでレスしてるだけじゃ知り合いも増えないし文章力もつかないぞ
22 クレマチス(長屋):2009/08/12(水) 17:01:14.10 ID:qycw7h/z
一気に年収300万へ
23 フサアカシア(北海道):2009/08/12(水) 17:01:22.26 ID:XcZTfzrR
相撲格ゲーの小説書いたやつはどこに行ったのよ
24 ヤブテマリ(大分県):2009/08/12(水) 17:01:33.42 ID:PYiNcyKf
リアルを書くと鬱になるから自然と
25 マンサク(北海道):2009/08/12(水) 17:01:41.25 ID:u951ZSgw
無職でもペンと紙さえありゃ明日からは先生だ
26 ハハコグサ(コネチカット州):2009/08/12(水) 17:01:50.23 ID:dLNX+vX4
無職っていうか作家志望でしょ?
27 ミヤマアズマギク(東京都):2009/08/12(水) 17:02:09.63 ID:dvrJK1lt
>>26
ミュージシャン志望は馬鹿にするくせに作家ならいいのかよ
28 ミミナグサ(埼玉県):2009/08/12(水) 17:02:42.83 ID:yVagPd/W
>>21
アニメの事しか書けないが
29 ショウジョウバカマ(栃木県):2009/08/12(水) 17:02:52.17 ID:Ykd+sTRT
純文とエンタメの中間っぽいのばっかりだよねこの賞
30 マツバウンラン(catv?):2009/08/12(水) 17:03:01.87 ID:Zr50dNJ1

             . : ´: : : : : : : : :l: : : : : : : : : : :\
.           /: /: : :/|: : : :|: : : : : : : l : : : : ヽ
         /: : / \/ |: : : :|、 : : : : : |: : : : : :ヽ
       /: : : :/ \/ __ノ|: : :.|∧ ゝ:_:_:_: : |: : : : : : : : .
        /:/: :.{: : :/   八: : |  ヽ \: : : | : : :|: : : : : :i
      {:/: :/: :|: :/ /⌒ヽ  \|  /⌒ヽヽ:.:|: : : }: : :} : : |
.      /: :/ : 八/ /   }     /   〉|: :/: : /: : .〈  
     /: :/: : : : / {    ノ     {_   ノ∧人:/: : /: : : :∧
      | :/: : : : /   しノ ////// しし'/: : : : :/ :/ヽ: : : : |
      |/: : : : :.{       r-〜く     /: : : : :/:./ ノ : : |: :|
      |: : : :/ :丶    |/  ',   /: : : : :/: /Y: : : : :|: :|  無職の30過ぎがファンタジー小説!?
      | : : ∧: : : \    {/   }  /: : : : :/: /: :|: : : : ハノ
     \/  \: : : :>─r ァ t─ァ/: : : /: /: :/: :ノ/
          \:_:_|.:.:.:/./厶ヾ" /|_/|_:/:.:ヽ/
         /YYY.:.:.:.:./.:ィ7ト、V.: /YYヽ.:.:.:.:.:.}
        /\ /.:.:.:.:く〃 // }}'.:.:.{  /∨.:.:./
.       /:.:.:.:.V.:.:.:.:.:.:.{{i // ノノ.:.:. ∨.:.:.:.:}.:.:/
31 キクザキイチゲ(東京都):2009/08/12(水) 17:03:31.87 ID:Y0J3S6Eu
一方芥川賞には三井物産勤務のリーマンが選ばれた
32 シラー・カンパヌラータ(埼玉県):2009/08/12(水) 17:03:36.99 ID:x/5aFJMF
この賞のことはよく知らんが
芥川賞とかにいる「賞とって終わり」って作家にならないといいな
33 ウンナンオウバイ(東京都):2009/08/12(水) 17:04:05.70 ID:v5U831sO
無職最強伝説
34 ヤブツバキ(千葉県):2009/08/12(水) 17:04:57.06 ID:W5gW9GmJ
>>30
現実が辛いからファンタジーに逃げてるんだな
そういう意味ではいやになるくらい「現実的」で鬱々としたリアルがそこにあるなw
35 サンシュ(長屋):2009/08/12(水) 17:05:03.49 ID:QHTQdy3+
無職に負けてどう思った?
36 ハボタン(関西・北陸):2009/08/12(水) 17:05:33.80 ID:4SlpO2AZ
今までこの賞誰がとったの?
37 クレマチス(長屋):2009/08/12(水) 17:05:57.45 ID:qycw7h/z
>>21
それより公務員の勉強でもしたほうがいい
30超えなきゃなんとかなる
38 菜の花(福岡県):2009/08/12(水) 17:07:17.40 ID:oeWGlVy7
>>32
この賞は
「大賞をを取ると少数の熱狂的なファンを持つマイナー作家になり、
 優秀賞止まりだとその後ベストセラー作家になる可能性が高い賞」
として知られている。

例外は森見登美彦くらい。
39 ガーベラ(長屋):2009/08/12(水) 17:07:34.91 ID:o52/7VWB
>>36
出世頭は鈴木光司か森見登美彦
40( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2009/08/12(水) 17:07:54.02 ID:QGdbySrH BE:15734047-PLT(12001)

芥川賞は商業的理由で年2回と言うアホなペースで粗製乱造 してる賞だから
受賞者が成功しないのはしょうがない。

てか純文何て糞つまらない文章は書いてる奴少なそうだし、○○ラノベ大賞より楽なんじゃないのw
41 ヒメマツムシソウ(兵庫県):2009/08/12(水) 17:08:48.45 ID:w18WKe6g
>>36
鈴木光司とか、森見とか池永とか……あとは、どうでもいい人たちかな
42 クモイコザクラ(京都府):2009/08/12(水) 17:09:23.90 ID:PeZUuIvp
>>41
佐藤亜紀と酒見賢一は必須だろ・・・
43 ハナワギク(東京都):2009/08/12(水) 17:09:55.32 ID:9GXLfpp/
無職www
44 キクザキイチゲ(コネチカット州):2009/08/12(水) 17:10:55.47 ID:V0qs+wIK
ファンタジーノベルって何
ラノベとはどう違うものなんだ?
45 菜の花(福岡県):2009/08/12(水) 17:11:02.57 ID:oeWGlVy7
鈴木光司『楽園』は大賞ではなく優秀賞。

売れ線という意味では森見がトップ、次いで池上永一あたりか。
46 ネメシア(新潟県):2009/08/12(水) 17:11:54.92 ID:/2xY/E6Z
一応文壇にはいい逸材排出しているんだよな
47 ハチジョウキブシ(福岡県):2009/08/12(水) 17:12:16.21 ID:lnJyRCRe
>>1
主婦を無職とした事に評価する
48 クモイコザクラ(京都府):2009/08/12(水) 17:12:24.23 ID:PeZUuIvp
>>44
もうちょっと固めの伝統ファンタジーより一般娯楽小説?かなあ
なんだろう、例えば精霊の守り人をラノベに入れるならこのジャンルもはいるかもしらん
49 アカシデ(東京都):2009/08/12(水) 17:14:02.71 ID:0tLv4sec
かみちゅで倉田が言ってたけど脚本は妄想力が全てだからな
リアルでの体験なんてあっという間に引き出しがなくなっちゃう
50 菜の花(福岡県):2009/08/12(水) 17:15:55.35 ID:oeWGlVy7
初期の選考委員の好みが思いっきり偏ってた上に
『後宮小説』『バルタザールの遍歴』と、十年に一作レベルで
その好みど真ん中の作品が来ちゃったもんだから、
それ以来どうにもメタフィクションだのスリップストリームだのを志向する作家の
登竜門みたいになってしまって。

そういうのが好きな奴にはたまらんが、一般受けはとてもとても。
51 オオバコ(愛知県):2009/08/12(水) 17:17:22.08 ID:gsvNduhW
つーかこういう賞ってどうやって選考するの?
どんな無名作家でも作品書いて応募したら審査員が全作品を最後まで読んでくれるのか?
それとも無名な奴は応募すら禁止とか?
52 ノゲシ(dion軍):2009/08/12(水) 17:17:32.61 ID:dWHBE15f
>>37
公務員ってコミュ不全のキチガイでも受かるわけじゃないだろ
53 ハハコグサ(コネチカット州):2009/08/12(水) 17:17:51.17 ID:3+ttnHYf
ファンタジーと銘打ってるけど、受賞作には純文学くさいのが多かった
54 クモイコザクラ(京都府):2009/08/12(水) 17:18:25.36 ID:PeZUuIvp
>>51
下読みがいて、何段階かに分けてある程度選別する
55 キクザキイチゲ(東京都):2009/08/12(水) 17:20:07.97 ID:Y0J3S6Eu
>>54
それバイト?
56 ハナワギク(東京都):2009/08/12(水) 17:21:28.24 ID:9GXLfpp/
出版社のやつじゃないの
57 ジロボウエンゴサク(大阪府):2009/08/12(水) 17:21:37.76 ID:grixXT8H
大阪はファンタジーの世界だからな、遠出する時はいつも俺アックス装備するし
58 ヒメマツムシソウ(兵庫県):2009/08/12(水) 17:21:54.97 ID:w18WKe6g
売れない作家の食い扶持よ、下読みは
59 ネメシア(新潟県):2009/08/12(水) 17:22:06.29 ID:/2xY/E6Z
作家が下読みすることあるよ
60 クモイコザクラ(京都府):2009/08/12(水) 17:23:30.16 ID:PeZUuIvp
>>55
売れない作家〜そこそこ売れてる作家、フリーの編集なんかもかな?など業界関係者のバイトが多いみたい
61 オオバコ(愛知県):2009/08/12(水) 17:25:44.36 ID:gsvNduhW
>>60
売れない作家が他人の作品読んだ後、
落選させて後でネタぱくったりとかあるんだろうか
62 ビオラ(dion軍):2009/08/12(水) 17:25:45.99 ID:NxJNbfvr
編集関係の関係者がバイトでやるんだよな
てきとーにやると後々仕事に響くから真剣にやらざるを得ないとか
63 サンダーソニア(長屋):2009/08/12(水) 17:25:47.35 ID:HkH1M74v
これこそ、一発起死回生、まさに紙と鉛筆とアイデアとそのた諸々で
つかめるビックチャンス。おれも目指したい。構想はだいたい出来て
るんだよ。メカとかけっこうでてきて、なんか戦争してて、近未来なんだよ。
いっとくけどお前らが喜ぶようなモエモエした美少女キャラなんて
出てこないからな。俺のは硬派路線なんで。
64 クモイコザクラ(京都府):2009/08/12(水) 17:32:39.89 ID:PeZUuIvp
>>61
ないとは言い切れない、んだろうけど
独りで決めるわけじゃないでしょ
パクれるネタならある程度抜けてきそうな気もするw
65 クモマグサ(奈良県):2009/08/12(水) 17:38:10.70 ID:pLNhgJ1/
ヒキオタで一日中妄想に耽ってそうな奴が輝ける世界か
66 クモイコザクラ(京都府):2009/08/12(水) 17:38:57.63 ID:PeZUuIvp
作家なんて妄想力と文章力
でも、延々書いて書き直してって作業を筋トレ的にできないやつにはつとまらん
67 ムラサキサギゴケ(静岡県):2009/08/12(水) 17:39:15.99 ID:KtPazKH+
オレもやるわ
68 オンシジューム(千葉県):2009/08/12(水) 17:40:55.79 ID:CB3iKEVd
本好きじゃない奴はやめとけまじで
69 リナリア アルピナ(埼玉県):2009/08/12(水) 17:40:59.44 ID:Z/I+Rw90
文学の賞とかは普通の仕事の人が候補に上がったりしてるよな。
逆に言うと仕事しないで引きこもって何にもならない奴は何なんだ。
リスク取りすぎだろ。
70 ニリンソウ(コネチカット州):2009/08/12(水) 17:41:33.01 ID:dLNX+vX4
>>27
なにこれ
こわい
71 アマナ(愛知県):2009/08/12(水) 17:42:30.30 ID:VhXh6uKl
しょ、小説を書くんだ・・・・
72 シロウマアサツキ(福岡県):2009/08/12(水) 17:43:18.72 ID:bX+bWk8M
文章力を鍛えるにはどうしたらいい
たぶんこのレベルがニュー速民
73 アカシデ(東京都):2009/08/12(水) 17:43:46.04 ID:0tLv4sec
〜ラノベっぽく書いてみよう!〜
   / ̄\  例文.
  | ^o^ |  「私はお腹がすいています。」
   \_/
   _| |_
  |     |
  ( 二⊃.| |

完成例.1

   / ̄\  
  | ^o^ |  「昼に食べたカツサンドはとっくの昔に別れを告げていて、俺の胃は今や開店休業状態だ。
   \_/   たった今でも次のお客さんを催促してしきりに呼び鈴を鳴らしてやがる。
   _| |_   つまり、俺のハラの虫はお怒りでグーグーグーグー唸ってるってことで、
  |     |  簡単に言えば俺は腹が減っているのだ。」
  ( 二⊃.| |

完成例2

   / ̄\  「手前らずっと待ってたんだろ!?
  | ^o^ |  朝食べたカツサンドはとっくの昔にオサラバしちまって!
   \_/   空腹を満たすことができる、栄養を取ることが出来る…
   _| |_   そんな誰もが望む、最高のランチタイムってヤツを!
  |     |  ちょっとぐらい長い四限目で絶望してんじゃねーよ!
  ( 二⊃.| |  手を伸ばせば届くんだ!いい加減に始めようぜ、昼休みを!」

             / ̄\
            |     | < まだ 授業中 です
             \_/
             _| |_
74 ジャーマンアイリス(福岡県):2009/08/12(水) 17:45:14.59 ID:96T7Ug1M
>>73
やっぱ禁書って面白かったんだな
75 フイリゲンジスミレ(大阪府):2009/08/12(水) 17:49:44.31 ID:+W49MINM
ラノベ的なファンタジーとちょっと違うけどな これは
76 ハナムグラ(東京都):2009/08/12(水) 17:52:40.35 ID:xCAelJcO
「大阪じゃ無職も立派な職業なんやで!」と大阪から来た奴が言ってたよ
77 トキワハゼ(大分県):2009/08/12(水) 17:59:19.02 ID:SPL54DC9
こういうのって毎回何十万部と売れるのか?
78 クモイコザクラ(京都府):2009/08/12(水) 18:00:05.73 ID:PeZUuIvp
>>77
桁が一個少ない気がする
79 クモイコザクラ(京都府):2009/08/12(水) 18:01:11.61 ID:PeZUuIvp
違うな、桁が一個多い、が正解かw
80 デージー(神奈川県):2009/08/12(水) 18:20:45.54 ID:XmY/yev2
賞の名前こんなんだけど出身者は酒見賢一とか鈴木光司だからラノベじゃないぞ
81 ペラルゴニウム(大阪府):2009/08/12(水) 18:37:18.87 ID:DI25NRAL
俺らの世界ランク下がったな
メシマズ
82 アルストロメリア(アラバマ州):2009/08/12(水) 18:58:16.87 ID:HK6uaCQH
これで職業ゲットか
83 クモイコザクラ(京都府):2009/08/12(水) 19:07:34.00 ID:PeZUuIvp
>>82
食えないぞ
84 スイセン(東京都):2009/08/12(水) 20:10:24.71 ID:v3gCquz6
やっぱ童貞なのかな
85 チリアヤメ(東京都):2009/08/12(水) 21:14:50.39 ID:8KC0enoc
仕事続けながら適当に副業で文章書いて暮らしてえ
86 ウバメガシ(宮城県):2009/08/12(水) 21:16:22.93 ID:yr81k9xq
何でゼネコンの清水建設が主催してるんだ。
87 ショウジョウバカマ(岐阜県):2009/08/12(水) 21:25:45.57 ID:cc8VbI9h
無職でファンタジーってどうなん
88 ヒメマツムシソウ(静岡県):2009/08/12(水) 21:26:38.04 ID:dL2KmEzJ
 「おめぇ、……戦略、戦術、…そして戦闘、…全て三拍子揃ってるぜ。
 ……お前みたいなヤツが俺の役をやるべきなんだよ…。山狗みてぇなクソどもの隊長をな…!」
「ははん。ごめんだね、あんたらみたいな根暗そうな秘密部隊の隊長なんて!」
 魅音が笑い捨てる。 小此木もそれを笑って受けた。
 謙遜でなく、それは純粋な反応だと思った。
「……へへへ、そうだな。お前ほどの器なら日本の不正規戦部隊長なんてもったいないぜ…。
 SASでもデルタでもスペツナズでも、…どこでも最高の人材になれるだろうぜ。何しろ、」
「はははは、あっははははははは!!! SASぅ? デルタフォースぅ?
 下らないねぇ! そんな退屈なところじゃあ、私を飼いならせやしないよ!!」
「……へっへへははははは! そうだろうな。そうだろうよ。
 ……なら聞かせてくれ。お前ほどのヤツなら、何の隊長を望む!」
「隊長なんて興味ないね。部長でいいね。」
「……部長…。英国情報部辺りってとこか、…ふ、妥当だな。」
「だめだめだめ、なってないね! あのねぇ、私がやりたい部長はたったひとつ!!
 雛見沢分校の我が部の部長だけさッ!! 罰ゲームのない戦いなんてごめんだね!
 口先の魔術師、前原圭一! かぁいいモードの竜宮レナ!
 トラップ使いの沙都子に萌え落としの梨花ちゃん!!
 そして期待の新人古手羽入!! これだけ揃ってりゃ、世界のどこだろうと退屈だねッ!!」
 「…………勝てねぇ…。……勝てねぇよ……。…こんなヤツが隊長だったんじゃ、
 …勝てるわきゃねぇやな…。へへへへはははははははは!!」
89 水芭蕉(神奈川県):2009/08/12(水) 21:27:52.43 ID:T5+KY4v6
これでまたキモヲタが俺にも出来るかもって思いはじめて無職増加すんのかw
90 ドデカテオン メディア(北海道):2009/08/12(水) 21:32:54.99 ID:SZWRrGS9
>>88
不正規戦部隊長って、どこの国でも能力はあるが何らかの事情で(もしくは自ら志願して)
その地位にとどまった人が就くポジションだが。

ノンキャリアの出世頭とか。
91 オキナワチドリ(アラバマ州)
>>30
ラノベ作家はそのぐらいだろうな