牛丼150円キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ッ!!!!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 フジスミレ(埼玉県)

すき家「牛丼キング」肉が並の6倍!

株式会社ゼンショーが展開する郊外型ファミリー牛丼店「すき家」は、2009年8 月12 日(水)より、肉・ごはんともにすき家で最大だった 「メガ牛丼」の2倍に相当する「牛丼キング」(990 円)と、牛丼ミニよりも小さい「プチ牛丼」(150 円)を販売する。
すき家は2007 年10 月に、ごはんが大盛に相当、肉が並盛の3倍に相当する「メガ牛丼」を発売し、若い男性を中心に永く好評を得ている。
食べる楽しさを提供するすき家では、さらに旺盛な食欲のユーザーにも応えるため、メガ牛丼の2倍のボリュームによる未体験の満腹感を、1000円を切る価格で提供。
同時に、これまで最も小さいサイズだった「牛丼ミニ」より小さい「プチ牛丼」(ごはん・肉ともに並盛の4割程度)も用意。

http://newfinder.jp/2009/08/11/28746.html
2 タツナミソウ(長屋):2009/08/11(火) 23:53:35.11 ID:JIlIIRTq BE:140745784-2BP(1215)
3 ニリンソウ(アラバマ州):2009/08/11(火) 23:53:54.98 ID:liOFhca1
牛丼太郎が250円だった時代がなつかしい
4 キュウリグサ(長屋):2009/08/11(火) 23:54:03.10 ID:x5DUMqnA
プチかよ
5 ハナズオウ(catv?):2009/08/11(火) 23:54:06.23 ID:c4vXGvRd
>>2
グロ貼るなカス
6 ニョイスミレ(アラバマ州):2009/08/11(火) 23:54:19.95 ID:V1Vw/hif
何か騙された
7 クワガタソウ(鳥取県):2009/08/11(火) 23:54:29.34 ID:IDc/P1hS
牛丼1杯に990円も出す気になれんよ
8 キバナノアマナ(京都府):2009/08/11(火) 23:54:32.99 ID:5BYOvxbM
なんだすき屋か。行かね
9 ハボタン(宮城県):2009/08/11(火) 23:54:37.63 ID:FuSrpfbM
プチって

舐めてんのか
10 キブシ(広島県):2009/08/11(火) 23:54:45.21 ID:KXyDixjj
       ????         ???          _?
       ?:.  ??       ?.  .?         ?:: ?
       ?:.  ??????????.  :?        ?:: ???
      ?? ???:.           ::?      ???????
      ?????             ::??    ???? ???
       ???:.  ????       ???  ::?   ??????
      ???: .  ????       ???  ::?  ??   .:?
    ????:.     ??   ??? ??    ::? ??   ?
    ????: .    ???????? ??   ::????   ?
    ????::    ??????????   ????   ?
    ????:: : .   ????

(※)コピペすれば楽なのにわざわざテキストに手打ちし直したAAです。
11 シキミ(奈良県):2009/08/11(火) 23:54:53.38 ID:7mb2KpsO
>>8
よおごみむし
12 オウレン(dion軍):2009/08/11(火) 23:55:01.31 ID:xEAPsTmh
>>2
下半身はあり
13 ユッカ(東京都):2009/08/11(火) 23:55:04.87 ID:1lqy5/gB
3口くらいで食い終わるな
14 イワウチワ(アラバマ州):2009/08/11(火) 23:55:15.11 ID:k3pI9bko
いくら1個分の量なら「プチ」を名乗っても許す
15 マンサク(茨城県):2009/08/11(火) 23:55:15.23 ID:yEVzOZs3
プチ牛丼なんておにぎり並のご飯しかないんだろ
16 アマリリス(東日本):2009/08/11(火) 23:55:20.13 ID:nrRVUfaI
持ち帰り可能なの?そしたら家族全員で990円って事になる
17 オステオスペルマム(岡山県):2009/08/11(火) 23:55:20.20 ID:RuaQEkFz
すき屋のカレーは不味くなった。
胡椒でごまかしてる。二度と食わねぇ。
18 プリムラ・ダリアリカ(埼玉県):2009/08/11(火) 23:55:23.52 ID:Eocj+9Jo
吉野家まずすぎ
牛肉騒ぎの後からどうしようもなくなった
19 ヒメオドリコソウ(静岡県):2009/08/11(火) 23:55:26.56 ID:QdQvcdTd
最近は牛丼ミニでも食いきれなくなってきたからプチ牛丼いいな
20 ラフレシア(大阪府):2009/08/11(火) 23:55:34.40 ID:0o+AZJgZ
すき屋ってショウガの色悪すぎだろ
21 マンサク(dion軍):2009/08/11(火) 23:55:34.52 ID:Vam5jjxP BE:414062047-2BP(1112)

残業代払え
22 水芭蕉(大阪府):2009/08/11(火) 23:55:34.70 ID:7d6nVfE6
騙したな
23 オオイヌノフグリ(山形県):2009/08/11(火) 23:55:41.09 ID:QR9XVW+L
なんだよプチってそんなのイラネーヨ
24 アルメリア(北海道):2009/08/11(火) 23:55:41.03 ID:t7q9U6Ob
150円だよ、150円。
25 雪割草ユキワリソウ(岡山県):2009/08/11(火) 23:55:46.70 ID:YHWL6Que
       ????         ???          _?
       ?:.  ??       ?.  .?         ?:: ?
       ?:.  ??????????.  :?        ?:: ???
      ?? ???:.           ::?      ???????
      ?????             ::??    ???? ???
       ???:.  ????       ???  ::?   ??????
      ???: .  ????       ???  ::?  ??   .:?
    ????:.     ??   ??? ??    ::? ??   ?
    ????: .    ???????? ??   ::????   ?
    ????::    ??????????   ????   ?
    ????:: : .   ????
26 スノーフレーク(関西地方):2009/08/11(火) 23:55:48.86 ID:5L5MF0OF
そんなにいかねえしネギ玉丼しか食わねえし
27 オステオスペルマム(埼玉県):2009/08/11(火) 23:55:51.23 ID:lDL3+Swy
       ????         ???          _?
       ?:.  ??       ?.  .?         ?:: ?
       ?:.  ??????????.  :?        ?:: ???
      ?? ???:.           ::?      ???????
      ?????             ::??    ???? ???
       ???:.  ????       ???  ::?   ??????
      ???: .  ????       ???  ::?  ??   .:?
    ????:.     ??   ??? ??    ::? ??   ?
    ????: .    ???????? ??   ::????   ?
    ????::    ??????????   ????   ?
    ????:: : .   ????
28 ユッカ(東京都):2009/08/11(火) 23:55:52.19 ID:1lqy5/gB
29 タンポポ(神奈川県):2009/08/11(火) 23:55:52.81 ID:QJcNkCsR
おにぎりにしてくれ
30 バラ(関西・北陸):2009/08/11(火) 23:55:54.26 ID:sEb+nhON
>>1
氏ね
31 ポレオニウム・ボレアレ(dion軍):2009/08/11(火) 23:56:04.57 ID:a2aj/7iJ
楽天かと思って本気で釣られた
32 アメリカヤマボウシ(東京都):2009/08/11(火) 23:56:04.86 ID:/28SpFWL
近所に250円の弁当屋あるしどうでもいいわ
33 ビオラ(千葉県):2009/08/11(火) 23:56:07.48 ID:mYYeTc+K
牛丼キング食った後二郎繰ったらどうなるのっと
34 ナガバノスミレサイシン(青森県):2009/08/11(火) 23:56:19.52 ID:qmqeioXE
すき家は時間制のノルマがあるし
店長やバイトが可哀想だな

ふだん牛丼並を食べてる人まで、プチで我慢するようになるぞ
35 フジスミレ(埼玉県):2009/08/11(火) 23:56:24.58 ID:B4O/dgfw
>>33
お前の後トイレ入った人が死ぬ
36 ミミナグサ(東京都):2009/08/11(火) 23:56:24.76 ID:qoGSGu8V
普段はなか卯だが、
すき屋は烏龍茶だからたまに行く
37 カキツバタ(三重県):2009/08/11(火) 23:56:25.70 ID:E57FvPuX
すき家の糞不味い牛丼なんてタダでも食えない。
あの乳臭い牛肉なんとかしろ。
カレーに混ぜても臭いんだよアレ。
豚丼復活するまでイカネ。
38 ヒメスミレ(東京都):2009/08/11(火) 23:56:25.11 ID:qmVngy5q BE:109857252-PLT(34612)
今日牛丼作ってた食べた俺への当てつけかと思ったわ
39 ナズナ(関西・北陸):2009/08/11(火) 23:56:29.18 ID:RdJdvSaw
また小遣いを減らされるのか…
40 ハナモモ(岩手県):2009/08/11(火) 23:56:29.49 ID:0CqKS+zF
これならおやつ感覚で食えるな。
おまえらみたいな豚どもがむさぼってる姿が脳裏をよぎる
41 オステオスペルマム(北海道):2009/08/11(火) 23:56:30.36 ID:cVqE+uTv
二郎プチ希望
42 シャクナゲ(東日本):2009/08/11(火) 23:56:40.17 ID:Oz9a2Kix
豚丼復活しろ 話はそれからだ
43 マンサク(茨城県):2009/08/11(火) 23:56:45.63 ID:yEVzOZs3
また通販で安売りやらないの?
44 カタクリ(福岡県):2009/08/11(火) 23:56:52.16 ID:CtLACipg
飯食ってる場合じゃねえ
45 ノウルシ(宮城県):2009/08/11(火) 23:56:56.47 ID:7AFZ6HnT
まだ冷凍のやつ残ってるわ
46 ハクモクレン(岐阜県):2009/08/11(火) 23:56:59.96 ID:aQ7DreK8
すきやってお持ち帰りできたっけ?
47 アルストロメリア(西日本):2009/08/11(火) 23:57:04.06 ID:taoYcibr
プチなんか食っても全然足りなくて余計腹減るだけだ
48 デルフィニム(千葉県):2009/08/11(火) 23:57:06.20 ID:NGVThpCt
プチ牛丼、トン汁、サラダセットで310円か まさに俺得
49 ガーベラ(神奈川県):2009/08/11(火) 23:57:20.61 ID:JM/OO9+e
豚汁納豆定食 ご飯大森

あととろろください
50 バイカカラマツ(関東・甲信越):2009/08/11(火) 23:57:57.59 ID:rp26UuLr
値段そのままで良い材料使えよ
どんどん牛丼がグロいだけの餌になっていく
51 オステオスペルマム(北海道):2009/08/11(火) 23:58:07.68 ID:cVqE+uTv
吉野家もそうだけど豚丼とか有難がってる奴の味覚って絶対おかしいって
52 プリムラ・インボルクラータ(新潟県):2009/08/11(火) 23:58:16.45 ID:VAimqhI+
スレタイ詐欺氏ね
53 ポロニア・ヘテロフィア(東日本):2009/08/11(火) 23:58:20.39 ID:GyeHcIwg
すき家の牛丼食うならウンコのほうがマシ

早く豚出せよカスが
54 ジャーマンアイリス(鳥取県):2009/08/11(火) 23:58:21.37 ID:cXXF1tfQ
並だと途中で飽きるからな
プチで丁度いいだろ
55 ヒメスミレ(catv?):2009/08/11(火) 23:58:31.56 ID:k1ApsX5l
今日の晩飯がSHOP99の牛丼(210円)だったんだが、それより安いのか…
56 イワザクラ(岡山県):2009/08/11(火) 23:58:34.64 ID:0Hr2IBtW
すきやは薬味臭いから不味い
57 水芭蕉(神奈川県):2009/08/11(火) 23:58:45.60 ID:he2xSKrv
松屋・吉野屋・すき家の中で最下位
58 雪割草(コネチカット州):2009/08/11(火) 23:58:54.56 ID:qoe925Ib
メガ牛丼の二倍のやつって持ち帰りできんかな・・
家族で食べれそう
59 アメリカヤマボウシ(東京都):2009/08/11(火) 23:59:09.09 ID:/28SpFWL
どうせ鳥のエサみたいな量なんだろ
60 マンサク(茨城県):2009/08/11(火) 23:59:12.22 ID:yEVzOZs3
プチ牛丼はカレーなどとセットで食うものだな
単品では絶対量が少ない
61 ジンチョウゲ(愛知県):2009/08/11(火) 23:59:14.08 ID:Iuvd03I9
すきやはあの事件の後二度と行かないと誓った
62 オステオスペルマム(岡山県):2009/08/11(火) 23:59:19.05 ID:RuaQEkFz
>>45
釈迦知己?
63 オニノゲシ(東京都):2009/08/11(火) 23:59:33.76 ID:GoP404a9
これで1000円以内とかすげえな
二郎行くのやめようかな
64 ツゲ(コネチカット州):2009/08/12(水) 00:00:04.89 ID:rGdilbai
糖尿病なんでライトやプチ牛丼ありがたいです
65 藤(コネチカット州):2009/08/12(水) 00:00:10.93 ID:2blWqhmg
>>28
2、三歳児用かよ
66 ヤマボウシ(東京都):2009/08/12(水) 00:00:13.15 ID:pRybe87c
松屋が290円で美味いカレーを出してきたのに
いまだにカレーで330円もとってるすき屋って。。。
67 シデコブシ(ネブラスカ州):2009/08/12(水) 00:00:21.64 ID:QAqOIrPP
ネギ玉牛丼最強他は糞
68 ヒメマツムシソウ(大阪府):2009/08/12(水) 00:00:22.65 ID:nz9z/tI3
豚丼ある頃は
すき家>>>>>松屋>>>>>>>>>>>>吉野家
だったけど

今は
松屋>>>>>>>>>>>>>>>>>>すき家=吉野家だな

すき家吉野家は行かね
69 シラン(catv?):2009/08/12(水) 00:00:24.44 ID:HonGSyhO
ねぎ玉以外糞
70 タツタナデシコ(関西・北陸):2009/08/12(水) 00:00:41.38 ID:+vjrSiMo
>>61
そうだよな

なんで堂々とCMしてんの?
71 ヤマエンゴサク(長屋):2009/08/12(水) 00:00:42.17 ID:RtQdYCAe
メガ牛丼が並の3倍で、牛丼キングがメガ牛丼の2倍なら、
牛丼キングは並の6倍だろ?
牛丼キング買って、6人で食べたら安上がりなんじゃね?
72 シンビジューム(愛知県):2009/08/12(水) 00:00:53.53 ID:Fyryzlhw
>>28
結構グロい
73 シナミズキ(dion軍):2009/08/12(水) 00:00:57.90 ID:0qAkqrOG
なんだよすき家かよ死ねよ
74 ヒメスミレ(千葉県):2009/08/12(水) 00:01:02.01 ID:tASfvjDb
石橋レシピの牛丼再現したら、吉野家よりちょっと美味かったよ。
材料そろえるのが大変で二度と作りたくないが。
75 カンパニュラ・ベリディフォーリア(栃木県):2009/08/12(水) 00:01:05.26 ID:u7N4ayF4
数寄屋おいしくない
76 イヌノフグリ(千葉県):2009/08/12(水) 00:01:13.51 ID:jMgI+G6B
プチじかよ
77 ビオラ(関東):2009/08/12(水) 00:01:14.82 ID:ytdCnKE3
プチの味噌汁サラダセットでちょうどいい
78 ニガナ(愛知県):2009/08/12(水) 00:01:29.13 ID:kGJ69XwC
牛さんがまたいっぱい解体されるの?(´・ω・`)
79 スノーフレーク(兵庫県):2009/08/12(水) 00:01:38.96 ID:ltF/rRQZ
メガ牛丼て3人前位でちょうど良いなと思ったが
どうせ並より飯だけがやたら増えて、肉はちょびっと増える程度なんだろ?騙されるか
80 ツゲ(コネチカット州):2009/08/12(水) 00:01:46.44 ID:TOc65K1D
プチとかあっても接客最悪だから頼みずらい
81 ヒメマツムシソウ(アラバマ州):2009/08/12(水) 00:01:48.87 ID:kg9h3maY BE:867775379-2BP(2225)

すき家のカレーは並でおなかいっぱいになるから好きや!
82 ノボロギク(dion軍):2009/08/12(水) 00:02:03.99 ID:i2SeIqn/
すき家もなか卯も松屋もまずいのな
いかね
83 エニシダ(アラバマ州):2009/08/12(水) 00:02:13.51 ID:PVW4b1EY
七味はすき家が一番うまい
84 ドデカテオン メディア(宮城県):2009/08/12(水) 00:02:16.32 ID:Nwm0Y4Lf
>>2
フォトショで弄りすぎw 肌のヌラヌラ感がキモイよ
85 ヒマラヤユキノシタ(京都府):2009/08/12(水) 00:02:21.68 ID:aFn9qzuT
メガ牛丼の2倍のボリュームとか言われても・・・
横に煙草の箱を置けよ
86 ニリンソウ(コネチカット州):2009/08/12(水) 00:02:37.03 ID:AJhWX9xJ
コンビニのおにぎりよりコスパよさそうじゃない?
87 ポロニア・ヘテロフィア(アラバマ州):2009/08/12(水) 00:02:37.62 ID:9JCrGh9a
ゼンショーは許さない、絶対にだ
88 ヒサカキ(千葉県):2009/08/12(水) 00:02:44.13 ID:bQFVwO0V
ごはんマシマシ肉チョモランマで
89 ライラック(東京都):2009/08/12(水) 00:02:44.62 ID:6dQrXM8Y
久々に開いてがっかりしたスレだ
90 ユキノシタ(神奈川県):2009/08/12(水) 00:02:45.38 ID:ztYvMLGA
>>78
う、うん……(´・ω・`)
91 カタクリ(神奈川県):2009/08/12(水) 00:02:49.28 ID:6aP7wbpE
>>71
飯の量は並みの二倍半
92 ウバメガシ(三重県):2009/08/12(水) 00:02:54.13 ID:PXtfwGUv
>>71
ご飯は並の2,5倍だから、
1人当たり並の4割程度になるよ
93 ネメシア(関東・甲信越):2009/08/12(水) 00:03:02.73 ID:gUhzxCxM
何故カレーにマッシュルーム入れた?
94 ミツバツツジ(長屋):2009/08/12(水) 00:03:04.57 ID:jCi0ucy2
食いたくなった
95 ジャーマンアイリス(ネブラスカ州):2009/08/12(水) 00:03:28.02 ID:tKIWV23K
という事は、日付変わったから今行けばもう食べれるのか?
96 シンビジューム(愛知県):2009/08/12(水) 00:03:34.90 ID:Fyryzlhw
セブンイレブンかどこかでおにぎりが全品100円になってたよ
97 ドデカテオン メディア(宮城県):2009/08/12(水) 00:03:37.06 ID:Fj50Dqiw
器だけ用意すれば良いんだから楽だよな
98 オダマキ(岡山県):2009/08/12(水) 00:03:45.23 ID:qvXq5r9b
>>78
うるせぇ、お前も解体されたいのか?
99 プリムラ・ビオラケア(dion軍):2009/08/12(水) 00:03:49.38 ID:P2UcMIgF
ゼンショーは絶対行かない
100 ローダンゼ(愛知県):2009/08/12(水) 00:03:52.16 ID:QcorEjTN
これ1個買って3日くらいに分けておかずとして食べても問題なさそうな気がする
まあやらないけど
101 ねこやなぎ(長屋):2009/08/12(水) 00:03:52.55 ID:ZoGHTjsu
閑話休題、請聞我的話。
先日我去了近在吉野家、吉野家。
座席満席、我不可能座。
我凝視垂幕 「一五〇円値引」
我思、嗚呼馬鹿、嗚呼阿呆。
御前等、無意味来通常不来吉野屋為壱百五拾円引、阿呆。
壱百五拾円、只壱百五拾円。
親子連来店。一家四人来吉野屋。目出鯛。
「好!父、注文特盛!」的発言、我不可視。
我謹呈壱百五拾円、為御前等開放席。
吉野屋本来要殺伐雰囲気。
機会多々有喧嘩上等共奴反対座食卓。
雰囲気最高、我刺御前、御前刺我。女子供不要干渉。
長時間後、我可能着座、隣男注文「大盛、汁沢山」
我再度激切了。
聴、「汁沢山」是不流行現在、阿呆。
我呆、御前注文得意顔「汁沢山」
我欲問「御前本当不本当欲食『汁沢山』?」我欲問詰。小一時間我欲問詰。
我欲問「御前只欲発言『汁沢山』」
我是吉野屋通。最新流行間吉野家通是「葱沢山」
大盛葱沢山玉。是注文方法為吉野家通。
葱沢山是、多々葱少々肉。是。
要注意是注文即店員警戒危険、是諸刃的剣。
不可推奨素人。
御前等超素人、推奨食牛鮭定食。
102 桜(東京都):2009/08/12(水) 00:03:58.80 ID:wwAO+2HK
未だに吉野家と小規模な牛丼店以外は行った事がない
103 オニタビラコ(埼玉県):2009/08/12(水) 00:04:02.26 ID:pNlBrSt/
>>96
11日までじゃね?
104 シラン(catv?):2009/08/12(水) 00:04:09.15 ID:sGvFhQ9E
給食レベルのカレーどうにかしろ
105 ラナンキュラス(catv?):2009/08/12(水) 00:04:17.52 ID:uehg7eu9
ねぎ玉牛丼以外食べないなあ
三種もまずかったしおくらも微妙
キムチは卵を混ぜて食べたらそこそこうなかった
106 ミミナグサ(東京都):2009/08/12(水) 00:04:28.64 ID:Ch6rFOj2
>>28
なんだこれ
卵混ぜる器か?
107 タマザキサクラソウ(東京都):2009/08/12(水) 00:04:31.35 ID:o48hTbl+
>>36
麦茶でしょ
108 ノミノフスマ(関東・甲信越):2009/08/12(水) 00:04:34.24 ID:p19KroUD
しょっぱいのがどうもな
109 ヒメシャガ(静岡県):2009/08/12(水) 00:04:39.05 ID:QdQvcdTd
>>83
そういや、牛丼屋の七味ってあんまり辛くないよな
なんでだろ?
110 ドデカテオン メディア(宮城県):2009/08/12(水) 00:04:42.30 ID:Nwm0Y4Lf
何故0時2分と3分の間にIDが変わる
111 シンビジューム(愛知県):2009/08/12(水) 00:04:55.19 ID:Fyryzlhw
>>103
あらら・・・そうなのか
112 ヒメマツムシソウ(アラバマ州):2009/08/12(水) 00:05:04.52 ID:v1aOLk/d
日付変わったから誰か買ってこいよ
113 サンダーソニア(長屋):2009/08/12(水) 00:05:21.54 ID:Oq1pdB5O
牛丼屋て重要な要素である、肉と汁の割合がイマイチあいまいで
毎回違う買ったりするからなぁ。
114 ラナンキュラス(三重県):2009/08/12(水) 00:05:29.21 ID:WW1gRFcy
大盛りの肉は明らかに減っている
味が濃い
豚丼の復活
ゲロ以下のカレー

やるべき改善をやってからにしろよ
115 ライラック(東京都):2009/08/12(水) 00:05:30.94 ID:oAknVtYX
うちから徒歩10分圏内にすき家が4件、吉野家が2件、松屋が1件あるんだが
牛丼屋多すぎるだろ
116 オダマキ(北海道):2009/08/12(水) 00:05:36.18 ID:cVqE+uTv
七味じゃなくて一味置いてくれ
117 ホトケノザ(アラバマ州):2009/08/12(水) 00:05:38.72 ID:NiyPH3nl
すき屋は残業代を払わないうえにアルバイトを訴えたクソ会社だからもう絶対行かねー!
って2ちゃんで決まらなかった?
118 カラタネオガタマ(関西):2009/08/12(水) 00:05:41.43 ID:1IiooXHf
ゼンショー系はちょっと・・
119 節分草(北海道):2009/08/12(水) 00:05:48.36 ID:vL8GUeJV
確かに安い…安いけど、牛肉はクズ肉だし、汁は小便みたいだし、
量も圧倒的に少ない。こんなんで150円は安いとは言えない。今までが高かっただけだろ。
120 フジスミレ(関東・甲信越):2009/08/12(水) 00:05:50.18 ID:Dh8at66Z
>>1のせいで腹減った吉野家行ってくる
121 ムラサキケマン(東京都):2009/08/12(水) 00:06:20.97 ID:vKqzTMba
生卵厨の俺はキングたのんだら卵何個頼めばいいんだ・・・
122 ハナカイドウ(福岡県):2009/08/12(水) 00:06:26.65 ID:WCPRUAZq
すき屋が一番ねーわ
123 オニタビラコ(埼玉県):2009/08/12(水) 00:06:32.49 ID:pNlBrSt/
>>111
最近はかぶらないタイミングでコンビニ各社が100円おにぎりやってる気がする
つーかセブンだけでも月一くらいな感じ
124 レンギョウ(栃木県):2009/08/12(水) 00:06:49.73 ID:yflx9iLh
ダイエット中だからアリだな
125 アマナ(群馬県):2009/08/12(水) 00:06:58.67 ID:5yZCrJQN
松屋最高他は糞
126 サンダーソニア(長屋):2009/08/12(水) 00:07:02.85 ID:icPr0ucZ
>>1
いょーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーぅ、待っっってましたぁっっっっっっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
127 マムシグサ(広島県):2009/08/12(水) 00:07:03.63 ID:GxFVIvUb
>>123
あれ、客寄せだよね
絶対、おにぎりしかかわない
128 サルトリイバラ(千葉県):2009/08/12(水) 00:07:05.46 ID:wZKNMmx3
キングにカレーかけるオプション用意してくれ
129 ノボロギク(埼玉県):2009/08/12(水) 00:07:07.93 ID:suU91ucx
牛丼キング1個頼むのと
プチ牛丼6個頼むのとどっちが量多いん?
130 アグロステンマ アゲラタム(秋田県):2009/08/12(水) 00:07:15.02 ID:VWIJMxW8
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、近所の吉野家行ったんです。吉野家。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、150円引き、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、150円引き如きで普段来てない吉野家に来てんじゃねーよ、ボケが。
150円だよ、150円。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で吉野家か。おめでてーな。
よーしパパ特盛頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、150円やるからその席空けろと。
吉野家ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
Uの字テーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、大盛つゆだくで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、つゆだくなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、つゆだくで、だ。
お前は本当につゆだくを食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、つゆだくって言いたいだけちゃうんかと。
吉野家通の俺から言わせてもらえば今、吉野家通の間での最新流行はやっぱり、
ねぎだく、これだね。
大盛りねぎだくギョク。これが通の頼み方。
ねぎだくってのはねぎが多めに入ってる。そん代わり肉が少なめ。これ。
で、それに大盛りギョク(玉子)。これ最強。
しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、1は、牛鮭定食でも食ってなさいってこった。
131 オキナワチドリ(不明なsoftbank):2009/08/12(水) 00:07:23.05 ID:+3aIb9BY
いらね
132 ユキノシタ(神奈川県):2009/08/12(水) 00:07:29.91 ID:ztYvMLGA
吉牛と松屋以外は店舗少な杉て評価もしづらいんだが。
133 サンシュ(広島県):2009/08/12(水) 00:07:30.92 ID:YGDFLpuT
プチ牛丼とか小物すぎ

ニュー速民なら牛丼キング一択だろ
134 ねこやなぎ(埼玉県):2009/08/12(水) 00:07:39.81 ID:qSQ6bz1L
>>2
あずあずは変わらないな
135 マムシグサ(広島県):2009/08/12(水) 00:07:45.87 ID:g26ksUMg
>>129
昔ビックマックを注文するよりも
60円ハンバーガーを注文した方が量が多かったな
136 シナミズキ(dion軍):2009/08/12(水) 00:07:48.51 ID:0qAkqrOG
っていうかマクドナルドの劣化っぷりは異常じゃね?
137 シンビジューム(アラバマ州):2009/08/12(水) 00:07:48.05 ID:rBlHBSBD
牛丼の肉は明らかに豚丼よりも少ない
一枚肉めくったら米が出てくる感じ

味も含めて絶対に豚丼のほうがよかった
138 ノミノフスマ(東京都):2009/08/12(水) 00:08:27.36 ID:7hA9QqXK
チーズ牛丼は評価する
139 プリムラ・オーリキュラ(新潟県):2009/08/12(水) 00:08:29.47 ID:FpqOv19k
こんなん店で食えんわ
140 ハマナス(コネチカット州):2009/08/12(水) 00:08:39.88 ID:zmI3ETzD
昔の吉牛はマジうまかった
141 マーガレット(東京都):2009/08/12(水) 00:09:05.13 ID:GJoH8eVj
全焼ーだけは絶対に許さない
142 ウバメガシ(三重県):2009/08/12(水) 00:09:12.43 ID:PXtfwGUv
>>115
俺のところは田舎のくせに、家から半径500m以内に一時期
AMPM、ココストア、ミニストップ、ファミマ、ローソン
の5店舗あってスゲーと思ってたんだけど、牛丼屋がそんなにあるとは都会はすげえな
143 ボタン(東海):2009/08/12(水) 00:09:14.28 ID:SawmMRsj
何故豚丼廃止になったん?原価高いのか?
144 桜(東京都):2009/08/12(水) 00:09:16.00 ID:wwAO+2HK
俺らって牛さえあれば生きていけるよな
145 ハボタン(福井県):2009/08/12(水) 00:09:18.53 ID:SjCedWkm
牛丼最近くってねえ
146 節分草(catv?):2009/08/12(水) 00:09:29.97 ID:H5RyIU4L
なんだすき家か
147 サンシュ(愛知県):2009/08/12(水) 00:09:38.34 ID:tFVcxMZP
東京に出て一人暮らしはじめて毎日牛丼と二郎に通ってたら半年で通風になった
148 ハマナス(熊本県):2009/08/12(水) 00:09:58.46 ID:ne5vLzLv
これで150円はひどいw
149 雪割草(コネチカット州):2009/08/12(水) 00:10:23.16 ID:Dllv5r7V
牛丼に990円も出すくらいなら770円のランチバイキング食うわ
150 オダマキ(北海道):2009/08/12(水) 00:10:27.47 ID:t5paGINc
>>143
糞まずいだろあんなもん
151 チチコグサ(茨城県):2009/08/12(水) 00:10:30.03 ID:B96hutEb
最近は牛丼=すき家がすっかり定着したな
152 アグロステンマ(宮城県):2009/08/12(水) 00:10:37.69 ID:4Q91zfTf
らんぷ亭ー!早く仙台に来てくれ−!
153 ビオラ(沖縄県):2009/08/12(水) 00:10:45.72 ID:x4IumEsl
ただ飯と具の量増やすだけで1000円近く取れるんだから、良い商売だなおい
154 セイヨウタンポポ(静岡県):2009/08/12(水) 00:10:48.45 ID:JOm7geIP
すき屋かよ死ね近所にねえよ
155 ヒサカキ(千葉県):2009/08/12(水) 00:10:55.80 ID:bQFVwO0V
日本全国メタボ化計画
156 ハマナス(中部地方):2009/08/12(水) 00:11:04.66 ID:43mSTN8N
もうデフレは勘弁してくれ
安かろう悪かろうで外食する気にもならなかった
157 シナノナデシコ(ネブラスカ州):2009/08/12(水) 00:11:15.61 ID:eLfiwQoz
水で薄めたカレーを早く元に戻せよ!!

マズすぎるだろヽ(`◇´)
158 カンガルーポー(アラバマ州):2009/08/12(水) 00:11:27.62 ID:lKlFRI6o
牛丼290円の時代に戻れよ
159 フクシア(catv?):2009/08/12(水) 00:11:28.82 ID:bSPfT3xO
難癖報復の全ショーには行きません
160 雪割草ユキワリソウ(神奈川県):2009/08/12(水) 00:11:30.20 ID:zQ8fPi1H
なんだよ、クソ企業のゼンショーかよ
161 ねこやなぎ(catv?):2009/08/12(水) 00:11:35.11 ID:IHy3rawS
松屋っていつのまにか小盛なんてできてたんだな
俺敵にはちょうどいい量だった
162 ヒメマツムシソウ(神奈川県):2009/08/12(水) 00:12:22.33 ID:Ar0oWJa5
【レス抽出】
対象スレ:牛丼150円キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ッ!!!!!
キーワード:テラ豚丼





抽出レス数:0


そんなバカな・・・
163 ナツグミ(関東):2009/08/12(水) 00:12:28.14 ID:NWZ/NBzd
松屋のトマトカレーうまいよな
164 ウバメガシ(三重県):2009/08/12(水) 00:12:36.11 ID:PXtfwGUv
>>129
プチは、ご飯40%、肉40%で150円
キングはご飯250%肉600%で990円
165 ショウジョウバカマ(コネチカット州):2009/08/12(水) 00:12:50.29 ID:zmI3ETzD
キング頼むやつは情弱
166 モッコウバラ(福島県):2009/08/12(水) 00:13:13.94 ID:AU+ySJVP
牛丼キング
持ち帰りは可能?
167 カンパニュラ・トメントサ(福岡県):2009/08/12(水) 00:13:27.53 ID:EAQLMhkD
キングか・・・
明日いこう
168 ポレオニウム・ボレアレ(九州):2009/08/12(水) 00:13:27.98 ID:00F/UbLQ
>>157
あれ注文するやつ初めてみた
169 サンシュ(広島県):2009/08/12(水) 00:13:27.91 ID:YGDFLpuT
>>164
キング圧勝だな
170 節分草(catv?):2009/08/12(水) 00:13:35.68 ID:6YBaUP5M
昔ランプ亭に並より一回り小さい牛丼があったような気がする
171 プリムラ・ビオラケア(dion軍):2009/08/12(水) 00:13:39.13 ID:P2UcMIgF
>>163
器変えてりゃ
オシャレ(笑)なカフェ(笑)
にありそうなメニューだね
172 サイネリア(京都府):2009/08/12(水) 00:13:49.29 ID:fA9FA879
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !
173 ハナワギク(関東):2009/08/12(水) 00:13:55.30 ID:SKyobWmT
タコライスの復活はないのかね
174 カンパニュラ・ベリディフォーリア(東京都):2009/08/12(水) 00:14:07.04 ID:r1It5j3j
今松屋は無料チケット配ってるよな
175 菜の花(関東):2009/08/12(水) 00:14:38.58 ID:9PCu/faM
2杯食えばいいだけやん
176 ダンコウバイ(大阪府):2009/08/12(水) 00:14:39.86 ID:/Qqwz1Wr
吉野家のMy箸とかいうのが12本当たった
177 ユキヤナギ(関東・甲信越):2009/08/12(水) 00:14:40.59 ID:bIuzB8YK
松屋のトマトカレー食べてみたけどナポリタンコピペ並みにしょっぱすぎるのと見た目が悪いのとでもう二度と頼まない
178 メギ(東京都):2009/08/12(水) 00:14:41.17 ID:mnRxLY9E
ゼンショー(笑)
179 センダイハギ(埼玉県):2009/08/12(水) 00:14:55.16 ID:etByz2q/
>>151
むしろ最近は不味いとか言い出してるアンチが増えてるだろ

以前の人気上昇度

・↓吉野家
・↓松屋
・↑すき屋

今の人気上昇度

→吉野家
↑松屋
↓すき屋
180 ヒメマツムシソウ(神奈川県):2009/08/12(水) 00:14:59.25 ID:Ar0oWJa5
牛丼屋味ランク

なか卯>>>らんぷ亭>>>>(壁)>>>>すき家>>>>>吉野家>>>>>>
>>>>>>>>>(壁)>>>>>>>>>>>松屋


松屋美味しいって感じる奴はガチで味覚障害だから病院池
181 サポナリア(愛知県):2009/08/12(水) 00:15:13.84 ID:+giXs7pI
これもう販売してんの?
182 ハマナス(関東):2009/08/12(水) 00:15:19.23 ID:UA5iSaQh
すき屋は、まず皿洗いをちゃんとスタッフにスポンジでやらせろ。
自動洗浄機なんざ使ってんじゃねえ。
全然汚れ落ちてねえんだよカス。

おまえらも今度、近くのすき屋行ってカレー頼んでみろ。
んで、出てきたスプーンを見てみろ。
間違いなく汚いから。指で擦れば落ちるような汚れがたくさん着いている。
183 カンパニュラ・ベリディフォーリア(栃木県):2009/08/12(水) 00:15:26.04 ID:hBSEr18q
>>173
タイミング逃したよな
184 サンシュ(広島県):2009/08/12(水) 00:15:47.00 ID:YGDFLpuT
とりあえず吉野屋は

肉 並85:大110:特170
飯 並260:大320:特320 (グラム)

らすい
185 節分草(東日本):2009/08/12(水) 00:16:01.76 ID:FK7Imd2Y
すき家は味がくどいから飽きる。
結局吉野屋に戻るな。

松屋?ねーよ。
186 節分草(北海道):2009/08/12(水) 00:16:05.87 ID:Oz+/eRBm
吉野家もすき屋も同じ。糞不味いクズ肉食わせて安さでごまかしてるだろ。
いくら安くても買う価値なしだよ。一度食べて懲りたわ。
187 ハマナス(中部地方):2009/08/12(水) 00:17:09.40 ID:43mSTN8N
>>186
豚のエサ食ってるみたいで死にたくなる
188 シュッコン・バーベナ(catv?):2009/08/12(水) 00:17:17.06 ID:G1ilh8bz
店がない
189 シラン(東京都):2009/08/12(水) 00:17:27.53 ID:O/s7jRds
松屋は味噌汁サービス止めちゃったの?
190 サイネリア(京都府):2009/08/12(水) 00:17:42.83 ID:fA9FA879
犬の餌か
191 ヒナゲシ(東京都):2009/08/12(水) 00:17:52.29 ID:SknWqTEW
かつてのココイチ1300gカレーと比べたらゴミだな
192 ユキノシタ(神奈川県):2009/08/12(水) 00:17:58.47 ID:ztYvMLGA
クズ肉つこうてるから安いんや(´・ω・`)
193 ミツマタ(岡山県):2009/08/12(水) 00:18:00.86 ID:4aBuGUCK
>>182
よく分かる いつもコップ臭いし
食中毒になったこともある冗談抜きで
194 サクラソウ(神奈川県):2009/08/12(水) 00:18:01.29 ID:9hs0zLzT
牛丼並の原価は80円くらいだったかな
195 ツゲ(コネチカット州):2009/08/12(水) 00:18:05.75 ID:rGdilbai
デブなのにプチ頼むと余計に惨めだよな
おまえ本当はメガとかキングとか食いたいんだろ?と周りが思ってそうでやだ
196 オダマキ(北海道):2009/08/12(水) 00:18:09.52 ID:t5paGINc
>>189
それ本当だったら松屋に行く理由が無くなるな…
197 カラタネオガタマ(東京都):2009/08/12(水) 00:18:24.49 ID:kjsb7+j/
お前ら、残業代未払い請求した奴を窃盗で訴えた件で
もう、すき家行かないって約束しただろ
198 キクザキイチゲ(香川県):2009/08/12(水) 00:18:30.91 ID:9DgOhnVa
>>28
牛丼で遊んでるだろこの店
199 オニタビラコ(埼玉県):2009/08/12(水) 00:18:46.65 ID:XUAXJZPk
>>196
松屋のマークて味噌汁付いた牛丼だって聞いたけど本当か?
200 ダンコウバイ(大阪府):2009/08/12(水) 00:19:14.72 ID:/Qqwz1Wr
>>182
昔行ったらぬるぬるでべたべたの状態で出てきたから店員に言ったらすげー嫌な顔された
それ以来行ってない
201 フデリンドウ(東京都):2009/08/12(水) 00:19:31.37 ID:/YBSO8bE
なか卵みたいにうどんとかも出してるなら小牛丼もありだけど、すきやでプチ牛丼って言われても。
おにぎり訴訟の件許しかけたけどやっぱり許さない。
202 ユキヤナギ(神奈川県):2009/08/12(水) 00:19:45.67 ID:4RqczRAg
最近いったけど豚丼ってもうないんだな
203 オダマキ(北海道):2009/08/12(水) 00:19:50.05 ID:t5paGINc
>>199
そこまで知らんがな
ロゴとか全然興味ない
204 アブラチャン(catv?):2009/08/12(水) 00:19:50.33 ID:XpfYO6Hv
吉野家の何がイラつくかって、特盛でも下の飯が見えちゃってるのが納得いかん
そこら辺はマジですき家見習え
205 ホトケノザ(埼玉県):2009/08/12(水) 00:19:54.13 ID:sb38AhKc
メガって持ち帰りできんのかな?
蕨の牛ちゃんの大盛りクラスじゃないと、キングの名は語れねぇ
206 ツメクサ(長崎県):2009/08/12(水) 00:20:00.72 ID:Mab570sH
並+単品ライスの方が腹ふくれる
207 ヒナゲシ(東京都):2009/08/12(水) 00:20:02.50 ID:SknWqTEW
>>182
いつも持ち帰りしかしないから問題ない
208 ノミノフスマ(東京都):2009/08/12(水) 00:20:57.03 ID:7hA9QqXK
>>197
ゼンショーで働いてる訳じゃないので客の立場で考えると
個人的には吉野家の方が悪質。
209 センダイハギ(埼玉県):2009/08/12(水) 00:21:00.54 ID:etByz2q/
>>207
そう
清潔なの食いたい奴は持ち帰りがベスト
210 ねこやなぎ(catv?):2009/08/12(水) 00:21:00.74 ID:IHy3rawS
>>189
いやふつうに味噌汁ついてくるぞ
211 桜(関東・甲信越):2009/08/12(水) 00:21:36.02 ID:zzyodbta
すき家の牛丼て切れカスみたいなのしか入ってないよな
212 バーベナ(関東・甲信越):2009/08/12(水) 00:21:51.23 ID:szZnC2Oa
すき屋は他と比べて牛丼がイマイチなんだよなぁ
うなぎは吉野家よりマシだが
213 ヒメマツムシソウ(神奈川県):2009/08/12(水) 00:22:06.44 ID:Ar0oWJa5
吉野家は2chでもてはやされてた時代が頂点だったな

遅いし大して美味しくないし高いしテーブル汚いし店員デブ多いしカウンターで金払うの面倒だし
マジ殿様商売の哀れな末路だろ
214 ユキノシタ(神奈川県):2009/08/12(水) 00:22:08.05 ID:ztYvMLGA
あれは、昨年の11月・・・。
夕方小腹がすいたので吉野家へ。
客は学生2人と浮浪者。
私は気にせず席についた。
そして、並と卵を注文して食べていた。
前の席の学生が、辛そうな顔をして浮浪者を見ている。
私は浮浪者が嫌なだけと思っていた。
浮浪者も並と玉子を食べていた。
白身が口からダラリ出ている。・・・何度も、白身を口から出してはごはんに掛けて・・・。
と思っていたが・・・いや、待て、玉子の器が無いではないか!!
しかも、浮浪者からは時折、「カーッ」と聞こえる・・・。
そう、あれは紛れも無く、"痰"をメシに掛けながら食べていたのだった。
それを見て以来、吉野家には行けなくなった。
215 ロウバイ(コネチカット州):2009/08/12(水) 00:22:11.96 ID:05mHgG8M
>>180 ちゃんとわかってる奴がこのスレにいた、すぐにでもおごってやりたいくらいだ
216 キクザキイチゲ(コネチカット州):2009/08/12(水) 00:23:00.43 ID:F9Zp3Fwj
牛丼と言うか牛そぼろだよな。肉がボロボロ
217 ダンコウバイ(大阪府):2009/08/12(水) 00:23:15.92 ID:/Qqwz1Wr
>>215
なか卯最高
おごって
218 シラン(東京都):2009/08/12(水) 00:23:29.06 ID:O/s7jRds
>>210
この前食べに行った時に付かなかったから止めたのかと思った
店員が出し忘れただけか
219 ダンコウバイ(大阪府):2009/08/12(水) 00:23:58.41 ID:/Qqwz1Wr
しかしまあ冗談抜きでなか卯のネギ玉丼みたいなやつはかなりうまかった
あれ食ったらすき家の同じような奴は食えないな
220 フクシア(catv?):2009/08/12(水) 00:24:01.11 ID:bSPfT3xO
吉野家は 牛丼
松屋は 豚汁 キムカル、白ドレッシング
すき家は 報復訴訟
221 チャボトウジュロ(関西地方):2009/08/12(水) 00:24:28.56 ID:gPYADNQ8
近所にすき家が出来た時のがっかり感と来たら
222 ボタン(アラバマ州):2009/08/12(水) 00:24:33.27 ID:8BRARsva
>「牛丼キング」(990 円)

たかっ
なんだこれ
223 ハマナス(関東):2009/08/12(水) 00:25:02.81 ID:UA5iSaQh
>>193
本当に最低だよな。
どこ産の肉とか、品質どうこう以前の問題だよ。

食べ物を扱うための食器が汚いんだから、話にならない。
すき家には二度と行かない。
224 センダイハギ(埼玉県):2009/08/12(水) 00:25:23.40 ID:etByz2q/
225 ドデカテオン メディア(大阪府):2009/08/12(水) 00:25:31.75 ID:y3pm5aKW
乞食速報歓喜
226 ヒメマツムシソウ(神奈川県):2009/08/12(水) 00:26:33.55 ID:Ar0oWJa5
>>223
まぁお前そんなこと言ってるならぶっちゃけチェーン店で飯食わないほうがいいぞ
正直どこもどっこいどっこいなんだが
227 チャボトウジュロ(大阪府):2009/08/12(水) 00:27:03.56 ID:8eDIZBiu
ゼンショーはν速的絶対に許さないリストに入ってるよな
すき屋はもう行かないと決めた
228 ヒメマツムシソウ(中部地方):2009/08/12(水) 00:27:50.28 ID:ZmYb0rV4
下賤な会社の下賤な商品マンセーする下賤な人間になりたくない
229 バーベナ(関東・甲信越):2009/08/12(水) 00:27:58.19 ID:Bryeowga
吉野家は、築地吉野家とは別物

それとアキバのサンボ最強

サンボの持ち帰りの復活を要求する

あった頃はコミケの時買っておいて徹夜しながらくったもんだ
230 オランダミミナグサ(東京都):2009/08/12(水) 00:28:01.39 ID:3YnHTuzX
>>224
ほんとカレーに味噌汁は絶対に許せない
231 キクザキイチゲ(東京都):2009/08/12(水) 00:28:21.25 ID:Y0J3S6Eu
>>215
なか卯最高
おごって
232 藤(東京都):2009/08/12(水) 00:28:21.65 ID:adCTMgDJ
>>224
スカトロ注意
233 シラン(東京都):2009/08/12(水) 00:28:35.99 ID:O/s7jRds
すき屋は店員も食い物盗んでた乞食だったんだろ
ゼンショーが腹いせに訴え返す気持ちも分かるよ
234 ペチュニア(愛知県):2009/08/12(水) 00:28:53.10 ID:aX8dRSv3
150牛丼とビールで休日の11時頃はちょうど良さそう
二日酔いの雨の日は
235 ダンコウバイ(大阪府):2009/08/12(水) 00:28:53.29 ID:/Qqwz1Wr
>>230
俺の実家だとそれが普通だったんだが
236 バーベナ(関東・甲信越):2009/08/12(水) 00:29:09.78 ID:szZnC2Oa
すき屋を経営してる食品グループの店ってたいてい汚くないか
系列のオープンしたばっかの回転寿司屋行ったら、機械の自動注目で人員削減したはいいがトイレがタンとかペーパーで汚れまくってて掃除が行き届いてないことにドン引きした
237 ヒメマツムシソウ(ネブラスカ州):2009/08/12(水) 00:29:11.05 ID:ONPJjG21
騙された
238 コスミレ(アラバマ州):2009/08/12(水) 00:29:10.87 ID:l9D1lDxS
すき家はカレーがイマイチになってから行かなくなった
239 ハマナス(関東):2009/08/12(水) 00:29:45.37 ID:UA5iSaQh
>>226
そうゆうものなのか…目で見えるような染みがついているスプーンを
出す店員も、それを平気で使っているお客さんも、俺には信じられないよ。

まぁ、でも俺が気にしすぎなんだろうな。すまん。
240 サルトリイバラ(千葉県):2009/08/12(水) 00:30:40.59 ID:wZKNMmx3
>>236
出前のすしとかもっとひどいからw
241 サンシュ(愛知県):2009/08/12(水) 00:30:41.11 ID:7NJ985vA
すき家のスプーンとか食器とか、もう・・・泣
242 フクシア(catv?):2009/08/12(水) 00:30:55.02 ID:bSPfT3xO
本当に盗み食いしていたのならば起訴されてますが?
243 ユキノシタ(神奈川県):2009/08/12(水) 00:30:59.43 ID:ztYvMLGA
店員の若くて可愛い女の子に汚い物でも見るようにされて死にたい。
244 ヒメマツムシソウ(神奈川県):2009/08/12(水) 00:31:48.62 ID:Ar0oWJa5
>>236
汚さで言ったら吉野家最強だろ
テーブルベトベトでレジ周りに食い物のカスがべっとり付いてるし
あれ見て何も思わない経営者はマジ感覚狂ってる


松屋は定食だけは認めるは
デミタマハンバーグはガチうまい
245 ロウバイ(コネチカット州):2009/08/12(水) 00:31:56.93 ID:05mHgG8M
>>217 大阪か〜、今俺住んでるの東京なんだよな〜、東京に来る事あったらおごってやる
246 ネメシア(兵庫県):2009/08/12(水) 00:32:01.38 ID:zQVhPlgL
パート問題でイメージ最悪になったし、豚丼なくなったので行く意味なくなった。
牛丼は油っぽくて不味い。
247 エピデントルム(千葉県):2009/08/12(水) 00:32:15.40 ID:GwDeMUcv
近くに安くてそこそこうまい回転寿司が並んで、どうせならって寿司食うようになっちゃった
248 オキナワチドリ(アラバマ州):2009/08/12(水) 00:32:33.16 ID:2yqv6FM6
>>10
何があんのかワカンネ
249 ロベリア(関西・北陸):2009/08/12(水) 00:32:59.90 ID:PjIRfK8F
これは罠だ
中身は吉野家だ
250 オダマキ(北海道):2009/08/12(水) 00:33:17.78 ID:t5paGINc
>>243
いいんだ俺は社会の底辺ってことを承知の上ですき家吉野家で食ってるんだ

でもこんな底辺外食屋で働いてるってのも、俺らと同じレベルなのかもしれん
251 トベラ(dion軍):2009/08/12(水) 00:33:29.23 ID:3F8NpgMW
一昨日久しぶりにサンボ食おうと思ったのにやってなかった
252 バーベナ(関東・甲信越):2009/08/12(水) 00:34:03.41 ID:szZnC2Oa
なか卯最強とか持て囃されてるけどそんなにウマイの?
行ったことないんだけど
253 イワカガミダマシ(アラバマ州):2009/08/12(水) 00:34:21.70 ID:V0s1nX+t
>>252
親子丼以外は糞
254 ヤブテマリ(栃木県):2009/08/12(水) 00:34:33.69 ID:K0zK7fc7
何で就職活動するときに給与とか福利厚生はタブーなんだろうな
一番学生が聞きたいところだよな
255 アマナ(東京都):2009/08/12(水) 00:34:51.69 ID:5lqWjAhg
不払い云々だけでもイメージ悪いのに
報復訴訟とか頭おかしすぎるだろw
256 シキミ(北海道):2009/08/12(水) 00:35:15.43 ID:xSiZGD8P
257 ユキノシタ(神奈川県):2009/08/12(水) 00:35:23.90 ID:ztYvMLGA
>>255
徳取ろうとして損してるよね(´・ω・`)
258 バーベナ(関東・甲信越):2009/08/12(水) 00:36:40.51 ID:szZnC2Oa
ウェンディーズもゼンショーだったな
259 センダイハギ(アラバマ州):2009/08/12(水) 00:36:48.44 ID:bgQqw/3j
すき家ってドライブするーできる?
260 サンシュ(神奈川県):2009/08/12(水) 00:36:49.70 ID:/OQHSyI4
どんぶりじゃないのに牛丼と名乗るな
牛碗や牛カップとしろ
261 ノミノフスマ(東京都):2009/08/12(水) 00:36:55.95 ID:7hA9QqXK
すき屋=従業員と訴訟問題で一部の客に嫌われる
吉野家=狂牛病の対応で信者以外のライトユーザー客に嫌われる
 松屋=漁夫の利

基本これでおk?
262 キクザキイチゲ(コネチカット州):2009/08/12(水) 00:37:00.32 ID:F9Zp3Fwj
>>252
すき家となか卯は同じ会社。なか卯はうどん中心で高め。
263 カラスビシャク(大阪府):2009/08/12(水) 00:37:08.23 ID:4vielyjQ
残業代を払わないうえにアルバイトを訴えたクソ会社なんぞだれが食いに行くかボケ
264 ユキノシタ(神奈川県):2009/08/12(水) 00:37:44.11 ID:ztYvMLGA
>>261
蛙事件があったよね。
265 モッコウバラ(福島県):2009/08/12(水) 00:38:18.90 ID:AU+ySJVP
メガは余裕で食えるけど
キングは完食できるかあやしいな

キングは1.3kgらしいけど
メガって重さどんなもん?

あと、持ち帰りできるかどうかぐぐったけどわからんかった
誰か知らないか?
266 ムラサキケマン(東京都):2009/08/12(水) 00:38:24.47 ID:ckyXUJPM
COCO一が1階でうまいパスタ屋が2階
パスタ屋はスープ、サラダ、ドリンクまでつくし少しマターリできるからいつもこっちだわ
267 ラフレシア(catv?):2009/08/12(水) 00:38:28.20 ID:ezYzwRy3
松屋カエルって2ch黎明期のころじゃね?
268 バーベナ(関東・甲信越):2009/08/12(水) 00:38:42.30 ID:Bryeowga
>>251
まじかよ

コミケ3日間夕食サンボで摂ろうとおもってたんだが
269 ヒメスミレ(千葉県):2009/08/12(水) 00:39:24.18 ID:tASfvjDb
突き詰めてうまい牛丼って食ったことないな。
なんか、もっと美味くなる余地あるだろうと、
残念な気がする食い物。
270 キクザキイチゲ(東京都):2009/08/12(水) 00:39:58.77 ID:Y0J3S6Eu
紅ショウガばっか食ってるわ
271 ゲンカイツツジ(埼玉県):2009/08/12(水) 00:40:02.22 ID:g6zD1NGY
数奇屋近所にねーぞ
272 バーベナ(関東・甲信越):2009/08/12(水) 00:40:47.28 ID:szZnC2Oa
>>265
持ち帰りで冷めた1.3キログラムの牛丼食うとかどんな罰ゲームだよ
汚い食器とか使わなくて済むけど
273 ヒメマツムシソウ(catv?):2009/08/12(水) 00:40:47.69 ID:c17BWvGa BE:137044433-2BP(100)

牛丼に1000円も出すくらいなら、ねぎしでお腹いっぱい麦飯食った方がマシ
274 キクザキイチゲ(コネチカット州):2009/08/12(水) 00:40:53.96 ID:F9Zp3Fwj
600〜700gも食えば大体満腹になる。
275 エピデントルム(千葉県):2009/08/12(水) 00:41:25.38 ID:GwDeMUcv
吉野家の社長の対応まずかったな
意固地になって米国産意外使わないって、ふて腐れたような対応
秘伝のタレとは合わないだとか、何とか
誰も牛丼にそこまで思い入れ無いのに
276 ライラック(奈良県):2009/08/12(水) 00:41:38.70 ID:EiDiR5dR
キタアアアアアアア!!!!!!!!!!!
277 シナノナデシコ(茨城県):2009/08/12(水) 00:41:51.28 ID:PRvo6JDc
2倍はきつい1.5倍出してくれお
278 アズマギク(東京都):2009/08/12(水) 00:42:44.27 ID:n2vF3rrJ
たけーよ
3倍にして完食タダにしろや
279 ムラサキハナナ(dion軍):2009/08/12(水) 00:42:44.35 ID:TBU5Tnq5
こうゆう量であれこれするしか脳がなくなったか
そろそろ終わりか
280 マーガレットタンポポ(福島県):2009/08/12(水) 00:43:20.22 ID:bqUo4se9
すき屋は店によって肉の量が違いすぎ
281 ツゲ(コネチカット州):2009/08/12(水) 00:43:28.02 ID:NqWGfgEQ
すき屋の牛丼〜(爆)
282 ハルジオン(新潟・東北):2009/08/12(水) 00:43:35.16 ID:XSPdINZQ
糖尿まっしぐらだな
283 コメツブツメクサ(西日本):2009/08/12(水) 00:43:53.48 ID:gAGRCeWs
>>28
150円たけーよハゲが
284 斑入りカキドオシ(アラバマ州):2009/08/12(水) 00:44:05.44 ID:Cy7Sq5Ly
豚丼無くしたすき屋に存在価値は無い
285 ハルジオン(富山県):2009/08/12(水) 00:44:14.68 ID:riQV/UoO
で、現時刻で見るに12日なわけだが、今行って売ってんのかこれ
なんかすげえ腹減ってんだけど
286 サンシュ(東京都):2009/08/12(水) 00:44:33.20 ID:/EPWH1K+
プチってなんだよ・・・

ハーブチーズ牛丼ってまだあんのかな
あれマジうめえよ
287 キクザキイチゲ(コネチカット州):2009/08/12(水) 00:44:36.56 ID:F9Zp3Fwj
>>275
味変わったし、値上げしたし、そもそも米産肉じゃないしw
288 シキミ(東京都):2009/08/12(水) 00:47:42.06 ID:gq37q+x+
ガカーリ
289 チリアヤメ(東京都):2009/08/12(水) 00:49:18.99 ID:dkl+m8y6
>>259できる店舗もある
290 シキミ(奈良県):2009/08/12(水) 00:49:22.30 ID:7b3duK56
牛丼キングの持ち帰りってできるの?
291 ハナイバナ(茨城県):2009/08/12(水) 00:49:47.15 ID:7/YIV+Q2
豚丼は高校の時部活帰りに友達とよく食ってたわ。あれはマジでうまかった
292 キキョウソウ(catv?):2009/08/12(水) 00:50:05.24 ID:AsRUWPZe
>>261
バカな客引きをせず、今のご時世で目立たないのに生き残ってんなら、実質No1なんじゃね?



293 オキナグサ(大阪府):2009/08/12(水) 00:50:13.56 ID:b76dn9M8
近所になか卵か吉野屋しかない。
294 ハハコグサ(神奈川県):2009/08/12(水) 00:52:28.44 ID:Wglq9GXd
いまだにキングの完食報告がないってことは
まだ販売開始してないのか?
295 オウギカズラ(千葉県):2009/08/12(水) 00:53:38.49 ID:TMZC9j6P
結局すき屋か吉野家どっちの牛丼がうまいの?
296 カキドオシ(東京都):2009/08/12(水) 00:58:09.72 ID:yeDmLdLG
隣の市まで行かないとない
297 キキョウソウ(catv?):2009/08/12(水) 00:58:15.43 ID:AsRUWPZe
>>295
牛丼(だけ)だったら吉野家
でもすき屋はメニューが豊富、デザートにアイスだって食える

俺の主観で言うと、すき屋の創作牛丼で美味いと思ったことはない
でも、牛丼以外のメニューは値段の割りに美味しい
298 フクジュソウ(徳島県):2009/08/12(水) 00:58:31.89 ID:o2c1dERp
豚丼ミニ味噌汁サラダセットを返せよ。
299 ユキノシタ(神奈川県):2009/08/12(水) 00:58:54.38 ID:ztYvMLGA
キング食ったら死ぬ
300 センダイハギ(アラバマ州):2009/08/12(水) 00:59:12.19 ID:bgQqw/3j
>>289
ありがとう、近所探してみる
301 シナノナデシコ(茨城県):2009/08/12(水) 00:59:12.27 ID:PRvo6JDc
ハーブチーズ牛丼キング気盆ぬ
302 ツルハナシノブ(catv?):2009/08/12(水) 01:01:41.44 ID:FqQrQlql
>>295
松屋
303 ユキヤナギ(アラバマ州):2009/08/12(水) 01:02:36.25 ID:1+gJqwgF
相変わらずこの手のスレは伸びるな
サンボが上手いとか言ってる奴の味覚が信じられん
304 アッツザクラ(香川県):2009/08/12(水) 01:03:14.73 ID:7u0mojl/
今日からじゃねぇか

すき家にいそげ
305 サポナリア(愛知県):2009/08/12(水) 01:05:59.36 ID:+giXs7pI
すき家行ったけど牛丼キングまだ売ってないんだな
「は?牛丼キング?何それ」みたいな顔されたからメガ牛買って帰ってきた
306 バーベナ(関東・甲信越):2009/08/12(水) 01:06:12.21 ID:Bryeowga
牛丼の味にも大きく分けて3派閥あるからな

人によって好みが別れるな

牛丼は一応明治以降の文化

すき焼きの派生でおkだったはず
307 キキョウソウ(catv?):2009/08/12(水) 01:06:46.17 ID:AsRUWPZe
あと、すき家のコーヒーは冗談みたいに美味い
308 キンケイギク(アラバマ州):2009/08/12(水) 01:07:22.45 ID:xp9SnWxg
舐めすぎ
309 セキチク(東京都):2009/08/12(水) 01:07:55.12 ID:SjARiVGb
自信があるならたまねぎだけ売ってみろよ
310 オオジシバリ(東京都):2009/08/12(水) 01:08:40.96 ID:dSEFi8MI
サンボはアクとりとかしてなさそう。
肉を一口、口の中に入れたらクッッッセェのなんの。タマネギ固ぇし。
311 シバザクラ(アラバマ州):2009/08/12(水) 01:08:45.90 ID:Obi/DXBD
働いてる側は迷惑なんだが
312 カンパニュラ・トメントサ(福岡県):2009/08/12(水) 01:09:01.89 ID:EAQLMhkD
ねぎたまがおいしい
313 タツナミソウ(関東・甲信越):2009/08/12(水) 01:10:13.68 ID:dK/7eQS0
>>290
出来ない
314 ユリノキ(東京都):2009/08/12(水) 01:12:44.06 ID:1bwVq/NE
すき家店舗検索してみた
遠い オワタ
315 コスミレ(東京都):2009/08/12(水) 01:14:31.63 ID:HH0EEZDT
これ持ち帰りできるの?できたらお得じゃね?
316 タツナミソウ(関東・甲信越):2009/08/12(水) 01:14:50.44 ID:dK/7eQS0
>>268
とっくの昔に潰れました
317 アッツザクラ(香川県):2009/08/12(水) 01:15:13.73 ID:7u0mojl/
>>182
ドンブリベタベタだもんな
318 バーベナ(関東・甲信越):2009/08/12(水) 01:16:10.82 ID:Bryeowga
アクとってるよ、サンボ

肉はけっこういいらしい
脂身もすくないし
わかいやつは脂身がうまいのか

神田市場からの老舗だぜ

わかいひとにはわからんか

319 アズマギク(catv?):2009/08/12(水) 01:16:12.80 ID:LvXadWa6
その前に従業員にちゃんと給料払えよ全く
320 ヒマラヤユキノシタ(愛知県):2009/08/12(水) 01:16:24.23 ID:+8hU832U
吉野家=牛丼専門店とかなめてんのか調子のるな
松屋=定食はそれなりだけど高いしご飯もお代わりできないから損した気分 肝心の牛丼はまずい
すき家=単品だとまずいけどトッピングは割と好き 鳥そぼろ丼ばっか食ってる

結論から言うと糞しかないな
321 ヒナゲシ(東京都):2009/08/12(水) 01:17:06.45 ID:SknWqTEW
なか卯とかどこの田舎にあんだよ
322 バーベナ(関東・甲信越):2009/08/12(水) 01:17:53.12 ID:Bryeowga
一回営業急死して復活したんじゃないの?

春、食ってきたんだが
323 ヒメマツムシソウ(catv?):2009/08/12(水) 01:18:11.40 ID:Yk8bwf6O
サンボ潰れたってまじかよ
まぁ最近は大二郎ばっかり行ってたからなぁ
324 ハナモモ(コネチカット州):2009/08/12(水) 01:18:12.58 ID:UDi/huxM
すき家のネギ玉牛丼にハマった
325 キクザキイチゲ(コネチカット州):2009/08/12(水) 01:18:31.42 ID:F9Zp3Fwj
吉野家は親子丼やカツ丼を食うな。
326 ハナワギク(コネチカット州):2009/08/12(水) 01:18:46.78 ID:CKoNHI8o
吉野家は汚い
汚い
327 アッツザクラ(香川県):2009/08/12(水) 01:19:13.59 ID:7u0mojl/
>>180
しいたけうぜぇよ


何堂々としいたけ入れてんだよ
328 ペチュニア(愛知県):2009/08/12(水) 01:19:34.73 ID:aX8dRSv3
前からやってみたかった吉牛の牛皿+ビールを注文したら
めちゃくちゃ塩辛かった
やっぱり米は必要
329 シナノナデシコ(ネブラスカ州):2009/08/12(水) 01:20:12.93 ID:VQW2C/OM
>>321 どこのど田舎にすんでるの?
330 ツゲ(東京都):2009/08/12(水) 01:20:24.18 ID:n47D9FYc
なんだ小さな牛丼か。
331 アッツザクラ(香川県):2009/08/12(水) 01:22:15.79 ID:7u0mojl/
カップで牛丼はオヤツ代わりだけど
全然儲けにならなそう

いや、売ってるのが自社で作ってるものだから
1kgだろうと200gだろうと現金が入ってくれば同じなのだろうか。

ゼンショーは安くするのはいいけど
残業代未払いや、店をたった一人で回してる時間帯があったり
そういう犠牲の上に成り立っているんだなぁと思うと

別に少々高くてもいい気がする。
332 アッツザクラ(香川県):2009/08/12(水) 01:22:56.66 ID:7u0mojl/
>>321
東京駅の線路の真下にあったぞ。
牛丼でも食べに行こうとおもったらしいたけ入っててありえねぇと思った
333 フモトスミレ(大阪府):2009/08/12(水) 01:26:09.87 ID:IEy/yZaQ
【レス抽出】
対象スレ: 牛丼150円キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ッ!!!!!
キーワード: ユッケ
抽出レス数:0

すき家最強のまぐろユッケ丼の話題ないとか・・・
334 西洋オキナグサ(愛知県):2009/08/12(水) 01:40:43.08 ID:zu3TalOO
ゼンショーは労働者酷使がひどいから一人ネガキャンしてる
まあ他の牛丼屋も似たり寄ったりかもしれんが
335 ピンクパンダ(catv?):2009/08/12(水) 01:43:40.58 ID:XeRSIZfY
すき家は牛丼並と豚汁と野菜or冷や奴セットでワンコインだからよく行く
俺の近所じゃ松屋の方が器汚いわ
一回文句言って代えてもらったことある
336 フクシア(東京都):2009/08/12(水) 01:44:44.31 ID:MlYjyfS5
ファーストフードで吉野家以上の店は無いだろ
食通なら分かる話だ
337 ユッカ(東京都):2009/08/12(水) 01:44:53.23 ID:pztIygjv
松屋の飯は豚の飯
338 ユキヤナギ(アラバマ州):2009/08/12(水) 01:45:43.91 ID:1+gJqwgF
松屋の銀シャリって何でお粥みたいなの?
339 ヒイラギナンテン(アラバマ州):2009/08/12(水) 01:47:17.66 ID:ZU9meVfZ
すき家の牛丼くそまずいのに豊富なメニューだけは評価してやる
吉野家も明太マヨとかネギ玉とかを作ればいいのに
340 ツメクサ(長崎県):2009/08/12(水) 01:49:36.59 ID:Mab570sH
電話注文+持ち帰り が基本テクだから
341 ウイキョウ(京都府):2009/08/12(水) 01:52:09.97 ID:gVWRU5G3
ただでさえすき家の牛丼ってまずくて食うの罰ゲームなのに
4倍キングて!!!!
本格的な苦行じゃないか
342 ウイキョウ(京都府):2009/08/12(水) 01:53:58.07 ID:gVWRU5G3
あ、ごめん
おれがきらいなの松屋だったwww
すき屋ごめんwww
343 ショウジョウバカマ(香川県):2009/08/12(水) 02:01:26.26 ID:eya92/WU
メニューにまだ載ってないんだけど?
344 ハナワギク(京都府):2009/08/12(水) 02:01:30.98 ID:zw/YoqJe
ソース出せ
345 チリアヤメ(東京都):2009/08/12(水) 02:04:48.23 ID:dkl+m8y6
すき家は広くもないのに呼び出しボタンあるけど意味無いよな
346 ジャーマンアイリス(東京都):2009/08/12(水) 02:16:36.52 ID:MSWzfoZP
近所のすき家の店員で、
ノンケの俺でも牛丼渡される時に手が触れるとドッキドキしちゃうような、
20代身長180cm75sぐらいで、江口洋介とか阿部寛みたいな男臭い感じの超イケメンがいるんだけど、
芸能関係の仕事やってて、それだけじゃ喰っていけないからすき家でバイトしてるんだろうかね?

んでも芸能人なんてしょっちゅう見てるけど、ほとんど「ふーん」しか思わないのに、
その店員のオーラはハンパないわ。
347 桜(関東・甲信越):2009/08/12(水) 02:18:20.83 ID:zzyodbta
すき家の味噌汁て異常にしょっぱいか異常にヌルイのどちらかだな。あれで金とる神経がワカラン
348 ニリンソウ(コネチカット州):2009/08/12(水) 02:18:59.07 ID:l9ci3M+j
すき家って、まぐろ丼の店だろ?
349 タツナミソウ(dion軍):2009/08/12(水) 02:26:49.23 ID:I/Uoefpy
すき家は例の件以降行ってないわ
350 ショウジョウバカマ(香川県):2009/08/12(水) 02:27:03.41 ID:eya92/WU
>>345
対人恐怖症用。

ま、それなら回転寿司みたいにタッチパネルにするべきだが
351 ナズナ(九州):2009/08/12(水) 02:27:32.04 ID:Z+vngZyO
牛丼とかマズすぎ
まだマックとかのほうがいいわ
352 トウゴクシソバタツナミ(東京都):2009/08/12(水) 02:30:40.17 ID:zV20L40F
>>346
イケメンというものは思いもよらないところにいるよな
俺も専門学生時の同級にいた奴がびっくりするくらいの超絶イケメンだったんだけど
無類のゲーム好きであんま女に興味は無いみたいだった

奴になら掘られてもいいと思った。マジで
ただ、あまりにもイケメンすぎて女性関係で苦労しそうな感じもあったが
353 キンカチャ(静岡県):2009/08/12(水) 02:33:17.14 ID:WqV38Dsu
すき家嫌われすぎだろ
俺はどの牛丼屋よりも好きだけどな

明日昼飯に食いに行ってみるか
354 ショウジョウバカマ(香川県):2009/08/12(水) 02:34:07.85 ID:eya92/WU
>>352
というより顔は生まれてくるときに選べないからな

355 ショウジョウバカマ(香川県):2009/08/12(水) 02:34:50.47 ID:eya92/WU
明日、キングを注文しに行こうか迷ってる

356 フデリンドウ(東京都):2009/08/12(水) 02:35:46.02 ID:JaLKBXS5
もう報復訴訟のイメージしかないから食いに行けない
357 ポレオニウム・ボレアレ(東海):2009/08/12(水) 02:35:49.47 ID:bSe7C3sB
メガの二倍か、楽しみだ
遠足前日のようなwktkした気分で寝る
358 アグロステンマ アゲラタム(長屋):2009/08/12(水) 02:36:16.45 ID:dqCoZ1Fv



俺の中ではマクド以下の存在だ
すき家
359 ポレオニウム・ボレアレ(東海):2009/08/12(水) 02:37:45.34 ID:bSe7C3sB
>>358
やっぱ、マクドシェイクって言うの?
360 ショウジョウバカマ(香川県):2009/08/12(水) 02:38:38.30 ID:eya92/WU
2248カロリー
361 アッツザクラ(東京都):2009/08/12(水) 02:40:34.16 ID:aZvLcZw8
2200キロカロリーか
弁当2個分くらいだな
コスパとしては普通だけどバランス悪いな
362 オオイヌノフグリ(滋賀県):2009/08/12(水) 02:52:23.15 ID:APDVx3u1
ご飯すら満足に炊けない店あるし2度と行かない
363 カンパニュラ・アーチェリー(東京都):2009/08/12(水) 02:55:10.34 ID:kTIF8+IA
リンガーハットが550円になってて吹いた
こないだまで300円台だったろ
364 ユッカ(大阪府):2009/08/12(水) 02:58:27.05 ID:NKVTywFA
松屋最強伝説
365 チドリソウ(山梨県):2009/08/12(水) 03:13:15.40 ID:1WKohW2q
>>28
卵の器じゃねーかw
366 ペチュニア(熊本県):2009/08/12(水) 03:14:16.75 ID:XMAkO/jC
>>2
367 キクザキイチゲ(コネチカット州):2009/08/12(水) 03:15:15.78 ID:kaNyDwpr
ここまで吉野家コピペなし
368 ミミナグサ(東京都):2009/08/12(水) 03:16:18.23 ID:9sHH9PvN
牛皿五倍盛りが千円越えること考えたら安いよなあ
369 コメツブツメクサ(アラバマ州):2009/08/12(水) 03:17:04.67 ID:ZAhq+J3t
絶対に許さない
370 ジュウニヒトエ(愛知県):2009/08/12(水) 03:17:07.37 ID:RRvvsXWj
なかウの牛丼のまずさは異常
なんだよ椎茸って
371 ミミナグサ(東京都):2009/08/12(水) 03:18:50.20 ID:9sHH9PvN
>>370
早く大人になりたいよねー^^
372 マンサク(関西地方):2009/08/12(水) 03:19:35.11 ID:0OV53pou
>>370
わかるわ・・あれいらんよな
373 ペチュニア(熊本県):2009/08/12(水) 03:19:39.22 ID:XMAkO/jC
あの馬鹿妹しつけな〜どうにかしろよw

牛w
374 ミミナグサ(東京都):2009/08/12(水) 03:21:39.20 ID:9sHH9PvN
しいたけは旨味の塊だろ
375 ボケ(長屋):2009/08/12(水) 03:29:14.15 ID:J6Lq4i+Z
>>2
巨人坂本の兄弟か
376 ヒメマツムシソウ(長屋):2009/08/12(水) 03:53:38.62 ID:TBjSoyDu
松屋の不味くて旨いあの感覚がわからないヤツは子供舌
377 ヒメマツムシソウ(兵庫県):2009/08/12(水) 03:59:52.44 ID:l6i7gygT
「メガ牛丼」の2倍に相当する「牛丼キング」(990 円)
どんだけでぶに訴えかけていくつもりなんだよ
378 スズメノヤリ(アラバマ州):2009/08/12(水) 04:03:41.85 ID:uIwXupxq
>>349
蛙入り牛丼だっけ?
379 シュッコン・バーベナ(愛知県):2009/08/12(水) 04:05:18.60 ID:0cBJDtaO
プチ牛丼!これを待っていた!今までミニですら食いきれんかったorz
380 ムラサキナズナ(東京都):2009/08/12(水) 04:07:46.13 ID:XEDaowKo
松屋はトン汁だけうまい
381 ダリア(アラバマ州):2009/08/12(水) 04:09:55.99 ID:ubEPZO+S
http://www.asahi.com/national/update/0415/TKY200904150306.html

店のご飯を無断で食べたなどとして、牛丼チェーン「すき家」を展開するゼンショー(本社・東京都港区)が、残業代不払いで同社を刑事告訴した仙台市の女性店員(41)を、窃盗などの疑いで仙台地検に刑事告訴していたことが分かった。
地検はすでに店員を不起訴としており、店員側は「こんな手段で威嚇、報復するのは許されない」と反発している。
382 フモトスミレ(長屋):2009/08/12(水) 04:11:41.76 ID:Dw4Mk4Wh
四割で150円ならコストパフォーマンスなかなかよくね?
並*0.4で132円だから18円くらいしかロスがない
普通こういうちっちゃい系の商品のコストパフォーマンスって滅茶苦茶低いしな
383 ダリア(アラバマ州):2009/08/12(水) 04:14:50.43 ID:ubEPZO+S
http://news.livedoor.com/article/detail/4113926/

牛丼が美味しいお店として有名な大手チェーン『すき家』を運営するゼンショーが、『2ちゃんねる』に業務妨害に当たる書き込みをされたとして、書き込みの削除と書き込みをした者全員のIPを開示するよう、『2ちゃんねる』に依頼を出したらしい。
あえて「〜出したらしい」とするのは、この削除依頼を出したのが本当にゼンショーかどうか不明だからだ。

削除依頼を出した内容によると、「次のスレッド全ての掲示板からの即時削除、書き込み内容のログ保存、発言者全員のIP開示を要求します」とし、理由としては「株式会社ゼンショーに対する信用毀損及び同社に対する “すき家” に対する業務妨害に該当するため」としている。
また、「6時間以内に掲示板から削除されない場合には貴掲示板も共犯とみなし法的手段を執りますのでご了承下さい」ともしている。


削除依頼の書き込みが4月16日(木曜日)の23時46分1秒にされているので、17日(金曜日)5時46分1秒までに『2ちゃんねる』が対応しなかった場合、『2ちゃんねる』は共犯とみなされ法的手段を執られることになる。

このことは『2ちゃんねる』で大きな話題となっており、“【残業代不払い】株式会社ゼンショー が+の書き込みすべてのIP開示を要求【報復訴訟】” というタイトルのスレッド(掲示板)が作られるほど。

ことの発端は、『すき家』従業員が残業代の未払いを裁判に訴え出たことから始まり、ゼンショーはその従業員に対してご飯5杯分を窃盗したと逆に告訴した。
従業員は不起訴となったが、そのことについて『2ちゃんねる』でスレッドが作られ、ご飯5杯分で告訴したゼンショーに対し「従業員に報復したのでは?」という憶測が飛び交っていた。
そのスレッドのなかで、ゼンショーが誹謗中傷だと感じた書き込みが多数あったようである。

イメージを大切にしなくてはならない企業としては、こういうときにどのような対応をすればいいのか? 
そういう部分まで考えていかないと、イメージを今まで通り保っていくのは難しいのかもしれない。これがゼンショーによる書き込みでなかったとすれば、この書き込みをした者に責任が及ぶ可能性があるが……、はたしてどのような結果になるのか。

384 ハマナス(関東・甲信越):2009/08/12(水) 04:16:04.01 ID:as/RdDBT
>>34
すき家で働いてるが、時間制のノルマ?
なにそれ
385 クロッカス(長屋):2009/08/12(水) 04:17:55.17 ID:3AmYKhUM
残業代不払いの訴訟を起こした社員を
無銭飲食をしたと言いがかりをつけて
逆に訴えるようなバカ会社だとか
不買運動だとかもりあがったのに、もうすっかり忘れちゃって
何事もなかったようにメシ食ってんだからなお前らは。

こんなんじゃゼンショーは襟を正す気にもならないでしょ。

http://blog2.neo-acropolis.com/?eid=1379115
http://moonee.at.webry.info/200904/article_15.html
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1250518.html
386 セキショウ(東京都):2009/08/12(水) 04:20:24.99 ID:pASSmmgu
吉野家コピペが少なすぎだろ
387 ハナワギク(京都府):2009/08/12(水) 04:20:58.70 ID:at66QThq
馬鹿でかいの食いに行ってみようかな
388 キクザキイチゲ(コネチカット州):2009/08/12(水) 04:29:44.25 ID:CjVP4YrP
すき家って牛丼が牛丼屋の中でダントツ不味い
389 フモトスミレ(長屋):2009/08/12(水) 04:31:01.24 ID:Dw4Mk4Wh
>>377
持ち帰り有りなら複数人で分けて食うって手があるな
390 雪割草(コネチカット州):2009/08/12(水) 04:31:23.85 ID:JU2cUN0Y
こんな糞企業は絶対利用しない
391 ノミノフスマ(東京都):2009/08/12(水) 04:33:51.73 ID:7hA9QqXK
別に忘れて無いよ吉野家の方が客の立場で酷いと思うだけ
吉野家も叩くなら筋が通るけど、今は工作員にしか見えないよ
392 ハナワギク(京都府):2009/08/12(水) 04:34:49.03 ID:at66QThq
もうやってんの?
393 ねこやなぎ(東日本):2009/08/12(水) 04:37:34.39 ID:6RN6mjZ+
すき家は定食とかもあっていいんだが、どーも牛丼の臭いがなー
394 ノボロギク(埼玉県):2009/08/12(水) 04:38:02.17 ID:suU91ucx
吉野家はメニューが酷すぎる
395 クロッカス(京都府):2009/08/12(水) 04:38:30.92 ID:gEcCYGWy
正直客の立場から見たら会社と社員のもめごとなんてどうでもいい
食ってる前で喧嘩でもされたら二度とその店にはいかないけど
396 ノゲシ(関東・甲信越):2009/08/12(水) 04:38:59.49 ID:9v5xa1/4
残してもいいのかな。
注文したいけど食いきれるか微妙。
397 ジギタリス(アラバマ州):2009/08/12(水) 04:39:13.05 ID:WOgbU9Cl
ふざけろ!ノーマル・大盛りサイズの値段を極限までさげろってんだ!
それ以外いらね
398 ムラサキナズナ(埼玉県):2009/08/12(水) 04:39:20.00 ID:7BfN2QAa
で、何の肉?
399 ツゲ(アラバマ州):2009/08/12(水) 04:40:45.82 ID:1gtRgs6r
>>385

その社員も胡散臭いのがバックにいて、どっちもどっちで終わっただろw
400 ヒメマツムシソウ(長屋):2009/08/12(水) 04:41:15.49 ID:aaARMMk4
この時間盛り上がっている人って仕事何してんの?
俺みたいに無職?
401 クロッカス(京都府):2009/08/12(水) 04:42:56.12 ID:gEcCYGWy
そらそうよ
402 ノミノフスマ(東京都):2009/08/12(水) 04:44:07.90 ID:7hA9QqXK
お盆って知ってる?
403 ダリア(アラバマ州):2009/08/12(水) 04:44:13.98 ID:ubEPZO+S
http://www.zensho.co.jp/jp/group/index.html

ゼンショーっていろいろやってんだな

ジョリーパスタもかよ
404 ショウジョウバカマ(コネチカット州):2009/08/12(水) 04:46:20.77 ID:kAwJ/oDw
うわあすき家かよ
405 フモトスミレ(長屋):2009/08/12(水) 04:46:51.23 ID:Dw4Mk4Wh
>>400
>>401
学生って発想がでないところが>>400の言葉が真実ということを示してるな
406 カエノリヌム・オリガニフォリウム(関西地方):2009/08/12(水) 04:47:57.72 ID:p1pe5PXE
プチの下はナノ?
407 クロッカス(京都府):2009/08/12(水) 04:49:01.67 ID:gEcCYGWy
まあお盆とか言い出す奴は無職だろうなw
みんな寝取るわ
408 ノミノフスマ(東京都):2009/08/12(水) 04:50:20.12 ID:7hA9QqXK
?
409 プリムラ・フロンドーサ(静岡県):2009/08/12(水) 04:50:56.84 ID:gqwn7d7s
すき家はバイトに残業代をちゃんと払わないのに
ご飯を勝手を食べたとかいちゃもん付けた事件から1回も行ってない
これからも一生行くことはないだろう
410 ハナワギク(京都府):2009/08/12(水) 04:51:07.93 ID:at66QThq
普通は寝てるだろうな
411 ノゲシ(関東・甲信越):2009/08/12(水) 04:53:12.11 ID:9v5xa1/4
この時間にいる奴は全員無職だら。
無職同士仲良くしなさい。


412 ハナワギク(新潟・東北):2009/08/12(水) 04:54:38.37 ID:yfDVN6Oj
期末試験の採点楽しいです(^q^)

綺麗な夜明けだな
413 ダイアンサステルスター(埼玉県):2009/08/12(水) 04:56:14.13 ID:Xmr2BquG
すき屋の合いがけ五目牛丼好きだわ
414 コブシ(福岡県):2009/08/12(水) 04:57:06.46 ID:R7Ax8Y0h
この系列会社の物は1円でも買わん
415 ノミノフスマ(東京都):2009/08/12(水) 04:58:11.01 ID:7hA9QqXK
京都は疑心暗鬼な人間が多い脳・・・
416 クロッカス(京都府):2009/08/12(水) 04:58:49.60 ID:gEcCYGWy
必死だなw
417 シザンサス(東京都):2009/08/12(水) 04:59:18.60 ID:g6IZOuAy
はじめて松屋行ったときはカルチャーショック受けたな
418 ノミノフスマ(東京都):2009/08/12(水) 05:01:56.48 ID:7hA9QqXK
だなw
419 ヒメマツムシソウ(福岡県):2009/08/12(水) 05:05:07.20 ID:1Os5V5qF
牛丼の中にカメムシ入ってた
即吐いたわ
420 エイザンスミレ(群馬県):2009/08/12(水) 05:06:18.95 ID:gOH0LRWe
テイクアウトの豚丼に蛾が入ってるの見てから食えなくなった
421 ハボタン(コネチカット州):2009/08/12(水) 05:07:23.50 ID:64UpYRAP
何だすき家かよ。スレタイにすき家って入れとけよ。開いて損した。
422 センダイハギ(長屋):2009/08/12(水) 05:07:32.05 ID:7Wy0McjN BE:421122252-2BP(1029)

>>420は食い物屋でだけは働いちゃいかんぞ
色々と食べれない物が増えるだろうから
423 センダイハギ(長屋):2009/08/12(水) 05:08:19.36 ID:7Wy0McjN BE:673796328-2BP(1029)

>>409
俺もあれからすき家関連の店には一度も行ってない
424 ハナワギク(新潟・東北):2009/08/12(水) 05:14:14.45 ID:RTYz+xvE
すき家って豚丼以外に食えるものなかったのに、臭い牛丼なんて山盛り出されても誰が有り難がって食うのやら
そもそもこの手の店自体オール明けでどこも閉まってる時間帯に仕方なく、しか行かないが
425 オニタビラコ(不明なsoftbank):2009/08/12(水) 05:14:41.56 ID:Guq+Qwru
こういう糞みたいな販売戦略どうにかならんかね
不味かったら返金しますお!とかさ
発想が中学生レベルだっつうの
426 ジロボウエンゴサク(岩手県):2009/08/12(水) 05:17:31.44 ID:gC8i856g
昔すき家で肉1kgご飯600g 全部食べたらタダってのやってたよな
残す奴が多いとかの理由で終了になった気がしたのに またこんなのを
427 ノボロギク(dion軍):2009/08/12(水) 05:17:32.00 ID:i2SeIqn/
俺は和牛の切れ端のコマ切れで
家で作るから、そんなまずそうなのはいらないよ
428 ミヤマヨメナ(埼玉県):2009/08/12(水) 05:18:03.53 ID:so9Zh03b
>>378
残業時間不払いだろ

カエル入りは松屋
429 ハナワギク(京都府):2009/08/12(水) 05:19:10.64 ID:at66QThq
まだ定職についてないという意味では無職だな、これからだけど
430 オニタビラコ(不明なsoftbank):2009/08/12(水) 05:19:33.63 ID:Guq+Qwru
まさに食べ物で遊ぶなだな
テラ牛丼wwwwwとか抜かしてたニコ厨とどう違うの
431 クワガタソウ(dion軍):2009/08/12(水) 05:20:39.97 ID:N5AIRekB
とりあえず「俺は牛丼屋なんかいかねえよ」みたいなレスしてるやつは何なんだ?
だったら行かなきゃいいだろ しらんねえよそんなん
432 ハナワギク(京都府):2009/08/12(水) 05:20:41.06 ID:at66QThq
あれは無駄にしたから叩かれただけで食えば問題ないだろ
433 ヒメマツムシソウ(東京都):2009/08/12(水) 05:20:59.30 ID:/jjg+OCi
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
昨日、近所の吉野家行ったんです。吉野家。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、150円引き、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、150円引如きで普段来てない吉野家に来てんじゃねーよ、ボケが。
150円引だよ、150円引。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で吉野家か。おめでてーな。
よーしパパ特盛り頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、150円やるからその席空けろと。
吉野家ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
Uの字テーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、大盛つゆだくで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、大盛つゆだくでなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、大盛つゆだくで、だ。
お前は本当に大盛つゆだくでを食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、大盛つゆだくでって言いたいだけちゃうんかと。
吉野家通の俺から言わせてもらえば今、吉野家通の間での最新流行はやっぱり、
ねぎだく、これだね。
大盛りねぎだくギョク(玉子)。これが通の頼み方。
ねぎだくってのはネギが多めに入ってる。そん代わり肉が少なめ。これ。
で、それに大盛りギョク(玉子)。これ最強。
しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、牛鮭定食でも食ってなさいってこった。
434 ノボロギク(dion軍):2009/08/12(水) 05:24:57.16 ID:i2SeIqn/
蕎麦屋で他人丼食えよ
まあ夜中や朝方はやってないけどな
うまいもん食っとけ
http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/f5/f2/goodbirdie2000/folder/1025619/img_1025619_38712472_2?1246798851
435 ヒュウガミズキ(アラバマ州):2009/08/12(水) 06:07:12.22 ID:f7mqRBx4
結局オマイラはパチンコの帰りにゼンショーで飯食って松坂マームで雪印の牛乳
買ってTBS観ながら飲んで寝るんだな
436 アメリカフウロ(東京都):2009/08/12(水) 06:22:08.76 ID:BTvYgY3A
松屋なら行くけどトマトカレー以外食ってないな・・・・・・・・
437 ニリンソウ(神奈川県):2009/08/12(水) 08:14:54.76 ID:U3DMz9lX
「プチ牛丼」(150 円)
438 プリムラ・ビオラケア(東日本):2009/08/12(水) 08:16:04.18 ID:shqsp0pV
ブチってなんだよ、ハイエナかよ
439 レブンコザクラ(関東・甲信越):2009/08/12(水) 08:16:10.27 ID:GiHtLlDM
牛丼頼む時に玉ねぎ抜きで、なんて言われたらやっぱり舌打ちされちゃう?
440 タネツケバナ(東海・関東):2009/08/12(水) 08:17:28.44 ID:K/UcvtQj
異常に量減らす店員なんとかしろ
なんで特盛りで並に毛が生えたくらいしか肉が乗ってねーんだよ
グラム単位で決めろ糞が
441 クレマチス(大阪府):2009/08/12(水) 08:18:32.75 ID:zThZqWFI
なか卯みたいにうどんがあればプチもありかもしれないけれどなぁ・・・。
442 サイネリア(大阪府):2009/08/12(水) 09:04:11.34 ID:pjnpkL/j
メガも食った事ないけどキング挑戦してもいいもんなの?
443 バラ(東京都):2009/08/12(水) 09:13:00.49 ID:f40rt05X
従業員を逆切れ訴訟したところですよね ここ
444 ジンチョウゲ(福島県):2009/08/12(水) 10:51:05.33 ID:4tRU0wIL
なんで吉野家じゃねーんだよ
445 ニガナ(長屋):2009/08/12(水) 11:16:15.95 ID:TlecTHX9
マヨ牛丼特盛、400円あれば自炊で出来るぞ
味は落ちるが米さえ炊ければレトルト2つ使う特盛も可
446 シナミズキ(西日本):2009/08/12(水) 11:50:46.17 ID:D6S8o3eC
業界トップ企業はやることがちがうわw
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1250002399/
447 クレマチス(長屋):2009/08/12(水) 12:20:30.25 ID:VF+KmWPj
普通サイズが150円なら6杯でおなかいっぱいになると思ったのに
プチサイズじゃ6杯でも大盛分くらいだろ
448 バーベナ(宮城県):2009/08/12(水) 13:01:00.34 ID:SRMixNu5
449 パキスタキス(catv?):2009/08/12(水) 13:04:12.65 ID:lt1q2zYW
「俺はこれよりうまいのを安くつくれる」みたいなレスしてるのはバカだろ
すき家みたいにチェーン展開して俺に食わせてみろよwww
450 モッコウバラ(関西地方):2009/08/12(水) 13:06:28.14 ID:Y6rDetav
安ければ安いで
人だらけになってヤダって奴も相当いるはず
451 ミミナグサ(catv?):2009/08/12(水) 13:13:53.49 ID:8NCRfQpF
アメリカのピーナツやチョコレートって普通に虫の死骸が混入しているけど、
それが当たり前なんだよな。
452 シハイスミレ(東京都):2009/08/12(水) 13:27:32.88 ID:iFg6sdI+
>>3
\400で牛丼と納豆丼(味噌汁付)を食べられた日が・・・
453 オダマキ(関西地方):2009/08/12(水) 13:33:36.29 ID:ooSO7vBN
100円なら高校生とか、飲み会の帰りとかに需要あったかもしれんが
この量で150円は無いわ
454 プリムラ・ヒルスタ(福岡県):2009/08/12(水) 13:34:22.57 ID:8X55C3Jz
すき家はしょっぱい
455 モッコウバラ(福島県):2009/08/12(水) 13:42:16.47 ID:AU+ySJVP
牛丼キング、完食してきた

一般人レベルでもいけるなコレ
Lサイズの宅配ピザを無理なく一食で食えるくらいなら
これも完食できる(俺がそれくらいのレベル)

おいしくいただける限界を70
うちゅうのほうそくがみだれる を100
とするなら80くらい

だされるまでえらく時間がかかった
なんか肉を容器に入れて重さ計って戻したり入れたりしてるし
ちなみに持ち帰りはNGとのこと

456 スズメノヤリ(アラバマ州):2009/08/12(水) 13:42:19.06 ID:qly41Kso
俺の統計だと

・女性客の9割以上がテイクアウト注文
・女性客の8割以上がつゆだくを注文
・彼氏つきの女性客はミニなど注文しない

という結果が出ている
つまりこのあたりをソリューションすれば売上は上がる
457 ベニバナヤマボウシ(アラバマ州):2009/08/12(水) 13:42:55.85 ID:INDaEjit
キングもプチも損な気がしてならない
458 ハナカイドウ(アラバマ州):2009/08/12(水) 13:43:45.07 ID:FAQDrS1c
ゼンショーノーサンキュー
459 ヤグルマギク(宮城県):2009/08/12(水) 13:45:16.58 ID:QN9Cv+Kp
すき家ゼンショー、告発した店員を告訴「飯5杯盗んだ」

残業代不払いで同社を刑事告訴した仙台市の女性店員(41)を、
窃盗などの疑いで仙台地検に刑事告訴していたことが分かった。
地検はすでに店員を不起訴としており、店員側は「こんな手段で威嚇、報復するのは許されない」と反発している。

 店員側の弁護士らによると、ゼンショーは、商品用のご飯どんぶり5杯分を
無断で食べたとする窃盗などの疑いで、店員を告訴した。店の監視カメラの映像が証拠だとしている。

 店員は「ご飯に洗浄用ブラシの毛が入ったため商品に使わず、まかない用のおにぎりにした」などと反論。
地検は今年3月、嫌疑不十分で店員を不起訴とした。

ttp://www.asahi.com/national/update/0415/TKY200904150306.html
460 ヒメマツムシソウ(アラバマ州):2009/08/12(水) 13:46:07.08 ID:pPi639Cz
持ち帰りだめとか萎えるな
せっかく買ってこようと思ったのに
461 ヒュウガミズキ(香川県):2009/08/12(水) 13:46:57.27 ID:GHVI9DxE
卵入れて食べると冷めるからだめね
462 カントウタンポポ(関西):2009/08/12(水) 13:52:02.50 ID:Pn9N3rZQ
>>455
持ち帰りだめ、って店で一度に完食できる人しか食えないのか。オレは無理だな
肉の量をちゃんと量るのは、作る人によって盛りが変わらないようにじゃないか?
463 カロライナジャスミン(大阪府):2009/08/12(水) 13:54:18.08 ID:OmD4kbHV
なに、今日からか・・・
晩めしこれにするかな
464 モッコウバラ(福島県):2009/08/12(水) 13:55:28.41 ID:AU+ySJVP
別に残してもよいのじゃぞ
465 ヤグルマギク(宮城県):2009/08/12(水) 13:57:16.83 ID:QN9Cv+Kp
外食残すってできない
466 エビネ(アラバマ州):2009/08/12(水) 14:07:47.08 ID:ePu63US7






おまいらウェンディーズもゼンショーだからな
 
 
 
 

  

467 カキツバタ(アラバマ州):2009/08/12(水) 14:09:53.67 ID:9CU66wwP
肉が通常の6倍もある「牛丼キング」、極小サイズの「プチ牛丼」、その他含めてすき家牛丼シリーズ全8サイズを食べ比べてみた

ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090812_gyudon_king_review/
468 ヘビイチゴ(愛知県):2009/08/12(水) 14:12:24.39 ID:gVVQucyt
ちょっと待て。豚丼廃止ってマジか
469 セントランサス(長屋):2009/08/12(水) 14:16:32.26 ID:tNtF3JvJ
もう怖くて食えない値段
470 パンジー(コネチカット州):2009/08/12(水) 14:18:05.75 ID:9vMZ25dz
この値段
吉野家ならいかないがすき家なら安心できる
471 アヤメ(新潟県):2009/08/12(水) 14:18:06.49 ID:V+aH+o2P
サンボ最強説
472 オオバコ(dion軍):2009/08/12(水) 14:21:59.80 ID:vbAYZRKw
アメリカの食肉センターで緑色の肉や不衛生な現場を見て以来トラウマ
473 ヒメマツムシソウ(catv?):2009/08/12(水) 14:28:04.71 ID:6sjm8QU8
>>467

>真上から見てみたところ。左上から順に大きいサイズ、のはずです、たぶん。
http://gigazine.jp/img/2009/08/12/gyudon_king_review/P1170339.JPG

右と左も分からない奴が記者だなんて・・・
GIGAZINE()笑
474 アヤメ(新潟県):2009/08/12(水) 14:31:12.04 ID:V+aH+o2P
肉少なっ
475 イヌムレスズメ(神奈川県):2009/08/12(水) 14:35:25.29 ID:JkjS6bKK
>>68
よう味覚障害
476 クワガタソウ(アラバマ州):2009/08/12(水) 14:36:20.83 ID:w0uV+dci
吉野家と、他の牛丼屋の並での牛肉の量って
かなり違うよね??
吉野家が圧倒的に少ない気がするのは気のせい?いつもご飯があまる
477 アヤメ(新潟県):2009/08/12(水) 14:43:31.81 ID:V+aH+o2P
吉牛に限らずチェーン店ってどこも肉の量少ないよ
すき家なんて一番ひどいと思う
478 モッコウバラ(福島県):2009/08/12(水) 14:45:42.76 ID:AU+ySJVP
いや、吉野家は肉すくないよ
479 ヒメマツムシソウ(catv?):2009/08/12(水) 14:45:46.21 ID:m08l94pn
すき家はあいがけカレーがうまい。
すき家の牛丼は味が濃いので人によって好みが分かれるが、
あいがけカレーにすると、その味の濃さがカレーに負けてなくておいしい。
昔は、にんにくの芽のトッピングあって、それをあいがけカレーと
あわせるとマジうまかった。
480 ヤグルマギク(宮城県):2009/08/12(水) 14:57:38.25 ID:QN9Cv+Kp
鳥そぼろ丼並が、鳥のエサみたいな量で萎えた
481 クワガタソウ(アラバマ州):2009/08/12(水) 14:57:51.30 ID:w0uV+dci
>>478
吉野家少ないよね?測ってないからわからないけど
三分の二くらいだと思うんだよな
482 イワカガミダマシ(大阪府):2009/08/12(水) 15:06:25.11 ID:DaAs2jKi
松屋のから揚げとキャベツとめしがごっちゃになったの、もーないの?
あれ頼んで食ってた時は底辺の雰囲気がした
483 サイネリア(大阪府):2009/08/12(水) 15:15:11.10 ID:pjnpkL/j
>>455
ピザLは食えるけどこれは食えなかった
484 ハマナス(コネチカット州):2009/08/12(水) 16:52:16.18 ID:zmI3ETzD
単品プチ牛丼行ってきたぞ
卵を入れる容器にいっぱいくらい
足らないのと惨めな気持ちになる
485 モッコウバラ(福島県):2009/08/12(水) 18:11:02.10 ID:AU+ySJVP
なぜたのんだw
486 シナノナデシコ(ネブラスカ州):2009/08/12(水) 18:13:04.24 ID:V2wLbpoC
吉野家は肉少なすぎ。
あそこは客を舐めてる。
487 コデマリ(東京都):2009/08/12(水) 18:18:57.54 ID:IuZHSc9K
>ごはんが大盛に相当、肉が並盛の3倍に相当
20歳なら余裕だけど、25歳の今じゃキツいな。
488 ハハコグサ(アラバマ州):2009/08/12(水) 18:19:56.95 ID:OwXuZ8Ah
残業代日に980円払ってやれよ
489 カタバミ(関西):2009/08/12(水) 18:24:07.61 ID:2VmM53/I
日経15000円に見えた
490 ヤブテマリ(dion軍):2009/08/12(水) 19:12:54.42 ID:oUfxvDnI
松屋の牛丼、すき家の豚丼はまずい
それ以外はどっこい
491 パンジー(コネチカット州):2009/08/12(水) 19:19:29.68 ID:CPvAwWSE
すき家ボイコットは続いている
492 雪割草ユキワリソウ(東日本):2009/08/12(水) 19:51:29.60 ID:608yqBq/
中国、韓国、北朝鮮から人肉を安く輸入できるので
このサービスが可能になります
493 チューリップ(コネチカット州):2009/08/12(水) 20:04:11.31 ID:90HW/VLe
女だから、持ち帰りなら食べたかったのに
494 トウゴクシソバタツナミ(東京都):2009/08/12(水) 20:09:59.41 ID:zV20L40F
>>493
店で食って店員ビビらせろよ
何なら俺が一緒に言ってやってもいいんだぜ?
495 プリムラ・ヒルスタ(福岡県):2009/08/12(水) 21:44:16.90 ID:8X55C3Jz
そして493を持ち帰る。
496 ヘビイチゴ(愛知県):2009/08/12(水) 21:52:51.55 ID:gVVQucyt
う、うまい!ってか
497 プリムラ(宮城県):2009/08/12(水) 23:07:41.41 ID:QsCGWj+n
>>491
おれもだ
498 モモイロヒルザツキミソウ(福島県):2009/08/13(木) 00:07:56.34 ID:t9sI1CCJ
持ち帰りできるようにならんかなあ
499 藤(コネチカット州):2009/08/13(木) 00:16:31.65 ID:eoUaWwN1
すき家なんて残業代払わない糞会社いかねーよ

なか卯で十分
500 キブシ(神奈川県):2009/08/13(木) 00:17:22.84 ID:6/td4u2k
>>2
いろいろと違和感ありすぎ
501 ツボスミレ(コネチカット州):2009/08/13(木) 00:23:43.67 ID:NsVbQfeV
>>493
名古屋の女は牛丼だろうがラーメンだろうが
独り店内で平気で食ってるぜ?
502 トウゴクミツバツツジ(東京都):2009/08/13(木) 00:38:22.05 ID:6jXr9yxX
>>499
おい、それは釣りなのか?
503 カキツバタ(大阪府):2009/08/13(木) 02:02:56.69 ID:og4rY/j3
ν速民がこんなC級グルメ食ってるわけないじゃん
504 ストック(熊本県):2009/08/13(木) 10:46:52.15 ID:sOF/wl8t
505 タツタナデシコ(東京都):2009/08/13(木) 10:47:48.71 ID:EZ7THHuD
おやじ!プチ牛特盛で!!
506 キクザキイチゲ(東京都):2009/08/13(木) 10:55:51.75 ID:rWai80UI
残業代の未払いは割増分だよな?

今は払っているんだろうし、むしろ未払いなんて食べる側には関係なくね?

妙な正義感持つ奴いるよなw
507 カンガルーポー(大阪府):2009/08/13(木) 12:15:07.39 ID:ea7tG7Ay
食ってきたは、何の罰ゲームだよこれw
ってか>>28の奴より多かったんだが嫌がらせされたか?
ご飯がカレーの丼鉢のふちぎりぎりまで盛られてそっからこぼれそうに積まれてる肉・・・
注文したら店員少し驚いた顔してオーダー通すとき笑ってたしw

100円の回転寿司で25皿〜30皿分くらい
肉多いから胸焼けすごい、紅しょうがかなり食べたw


感想としてはもう絶対くわねぇwww
508 カンガルーポー(大阪府):2009/08/13(木) 12:23:38.36 ID:ea7tG7Ay
ってかまだ吐きそうだわw
509:2009/08/13(木) 13:03:35.28 ID:aBaclGNJ
一人で食うとは・・・・

普通、彼女と分け合うよね
510 シナノナデシコ(関西地方)
>>509
彼女とすき家に行くなんて選択肢がないだろ・・・