【今夜星を見に行こう】ペルセウス座流星群:13日未明に出現ピーク

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 セキショウ(三重県)

三大流星群の一つ「ペルセウス座流星群」が13日未明に出現のピークを迎える。晴天であれば、1時間に30個を超す流星を見られる可能性がある。
国立天文台は「下弦の月の明かりはあるが、13日未明に最も多く観察できそう。夏休みに星空をゆっくり眺めてほしい」と話している。
ペルセウス座流星群は、スイフト・タットル彗星(すいせい)が軌道上に残したちりが、地球の大気圏に飛び込んだ際に光を放って起きる。
流星はペルセウス座にある放射点(中心点)から放射状に飛び出すように見える。全国で観測でき、13日をはさんだ5日間は出現が期待できるという。
国立天文台は、観察に適した11日夜から15日明け方にかけて、「夏の夜、流れ星を数えよう」キャンペーンを実施している。
観察した流星の数や時間などの報告をインターネットで受け付ける。詳細は同天文台のホームページ(http://www.nao.ac.jp/)で。【足立旬子】

http://mainichi.jp/select/science/news/images/20090812k0000m040075000p_size5.jpg
http://mainichi.jp/select/science/news/20090812k0000m040027000c.html
2 オウレン(dion軍):2009/08/11(火) 23:54:01.46 ID:xEAPsTmh
綺麗な星はもうないよ
3 ハクモクレン(岐阜県):2009/08/11(火) 23:54:08.07 ID:aQ7DreK8
まにまに
4 ヒイラギナンテン(千葉県):2009/08/11(火) 23:54:12.69 ID:paqX1BH5
sakuちゃんsakuちゃ〜ん!!
5 雪割草(静岡県):2009/08/11(火) 23:54:45.09 ID:37X7IQfI
ちょっと夏コミで徹夜しながら見てくる
6 ハハコグサ(dion軍):2009/08/11(火) 23:54:54.66 ID:MbFWSgZS
     スパノバー
  i__O 、_O  , o .t_O
   |>  |ヌ ゙~|>  .,|>
  ./く  /〈   /{   ノ{
7 シデコブシ(広島県):2009/08/11(火) 23:55:05.02 ID:i1HApcU7
           ,,. - '  ̄ ̄ `ー 、
        ,. ''          `ヽ、
      , "               ゙、
      /                     'i,
     i'   ●         ●   ',
     {     /       ヽ      }
     ',     l      l    l      ,!
      'i,    ヽ   人   ノ    /
      ヽ.     `ー'  `ー'    ,/
        ヽ、          , ‐''
         ``''ー--一''"´
  
  
  
                ∧_∧
              0'(^ヽ )、
   ??      /   `>  )
      ?    /  ,-、/しし'
           <    l.o.l
   (⌒ー⌒)/>、/L_」 
   ((;´・ω</    || 
    (   つ      示 
   (_rー、_,)    /.|| \
8 ニリンソウ(アラバマ州):2009/08/11(火) 23:55:11.18 ID:liOFhca1
ここから濃厚な天野川リュウセイスレ
9 スカシタゴボウ(鳥取県):2009/08/11(火) 23:55:54.65 ID:rmMcq2xz
10 ジャーマンアイリス(千葉県):2009/08/11(火) 23:56:05.43 ID:fGXtTXVw
>http://www.nao.ac.jp/

こ、これはっ…。なぜ全角?
11 ボタン(北海道):2009/08/11(火) 23:57:12.59 ID:Mw2A8/+6
13日降水確率90パーでワロタ
12 ポロニア・ヘテロフィア(大阪府):2009/08/11(火) 23:57:20.32 ID:fKcELNRC
射精点
13 チャボトウジュロ(コネチカット州):2009/08/11(火) 23:59:52.87 ID:ADXoWxLX
なんで今夜なの?
14 トウゴクミツバツツジ(アラバマ州):2009/08/11(火) 23:59:57.24 ID:8X3TD37v
15 ハハコグサ(九州):2009/08/12(水) 00:00:02.10 ID:LIFJk9cJ
ピークを書けよカス
虫除け買わないといかんだろが
16 ヒメオドリコソウ(長屋):2009/08/12(水) 00:00:50.39 ID:v3g932Iw
流星見ながら第九を歌う
17 ハイドランジア(関東・甲信越):2009/08/12(水) 00:00:58.84 ID:T4KjvFLX
エロゲスレで
18 スミレ(関西地方):2009/08/12(水) 00:01:03.95 ID:5L5MF0OF
三橋は星を見ていた
19 ニリンソウ(コネチカット州):2009/08/12(水) 00:01:06.11 ID:qoyD1GsA
島谷ひとみについて
20 ビオラ(千葉県):2009/08/12(水) 00:02:04.10 ID:paqX1BH5
星を見る人
21 ヤマボウシ(兵庫県):2009/08/12(水) 00:06:14.21 ID:0FCPHfOe
>>14
なにそれすっごい可愛いんだけど
22 ホトケノザ(北海道):2009/08/12(水) 00:07:07.80 ID:daG/Cajm
ああ、そういえばさっき外で焼肉やってたときに
北の空に見えたやつ、あれだったのか
23 ヒメマツムシソウ(不明なsoftbank):2009/08/12(水) 00:07:16.59 ID:mVnMQel0
まにまにの戸松キャラはかわいい!
24 アザミ(香川県):2009/08/12(水) 00:09:02.87 ID:yPkFGTb6
パッと見ても見えんな
明日天気悪いし1時間ぐらい粘ってみるか
25 オオヤマオダマキ(栃木県):2009/08/12(水) 00:09:26.65 ID:o1BphpiF
今宵星のかけらを探しに行こうagain
26 カキツバタ(福岡県):2009/08/12(水) 00:10:06.32 ID:7Ohm6JHQ BE:164459726-PLT(15101)

空が晴れてたらいいなぁ・・・高校生の時に草原で見た流星群は最高だった
27 ヒュウガミズキ(東京都):2009/08/12(水) 00:11:00.11 ID:0jw2AGk0
呼ぶ声はいつだって悲しみに変わるだけ
28 マーガレット(東京都):2009/08/12(水) 00:11:02.46 ID:GJoH8eVj
この日のために、エアマットと寝袋買った
明日は天体観測しながら寝るよ
29 キクザキイチゲ(コネチカット州):2009/08/12(水) 00:12:16.33 ID:gEbPDc0R
あれがデネブアルタイルベガ
30 ガザニア(静岡県):2009/08/12(水) 00:14:13.20 ID:/AEr6JtO
31 ねこやなぎ(アラバマ州):2009/08/12(水) 00:14:37.75 ID:t+/VHnA1
>>29
「ここが東京タワー・・・・・触ってみる?」
32 ヒュウガミズキ(東京都):2009/08/12(水) 00:16:29.78 ID:0jw2AGk0
                     /   /  ./     /|          \   \
                /   /  /    / │   {        ヽ    ヽ
                 /   /  /   /     l   ハ    l      ',     ,
                  ,′  /  /  /     l   |    |        l     ',
                  ,′  :l  /_/-─‐‐-   ,    | ',   |      l    l
              l   :| :/./            '  │ '.  | l      |    l
               |   :| {/             ヽ │ -‐-| :、      |    |
                |   :j/  ,.z=≠=ミ、    \|   \| :{\ :|:  |   :   |
                |    .:.:|         `            ヽトハヽ|: リ  .:.   |
               | :. .:.:.:.|   ///            =ミx、   V|: /.:. .:.:.:. l
         ,. -─‐| :. .:.:.:.:.|                  ゙ヾy   リ/ .:.:.:.:.:.:.:.:.,
          { : : : r‐从 :.:.:.:.:.|            '    ///    八 .:.:.,'.:.:.:.:.,′
       ,. ‐'" ̄| : : :'l,:.:.:.:.:.|',       、            /.:.:.:.:.:/.:.:.:.:/
      / l-‐=='| : : : l,:.:.:.:.:.| :、     ` ー--         ,〆/,'.:.:.:/.:.:/:/
.     /  |   │: : : :l,.:.:.:.:.| \              /-‐'/.:.:.:/.:.:/‐- 、
     /   |     | : : : : ヽ:.:.:.|   \           _, ‐' /: : /.:.:.,:'/\: : /
.    /     |.    { : : : : : :\ハ     > -  -‐  ´  // :/.://\   \
   /       |   { : : : : : : : :| ',  /ハ:::::::::∧     / /: : :/. :/  \   \
33 ハルジオン(東海):2009/08/12(水) 00:17:45.71 ID:/PmKPJgi
>>15
ペルセウス座流星群はピークに向けて緩やかに数が増えるから
今夜辺りでもピーク時とかわらないくらい流れるよ。
34 斑入りカキドオシ(アラバマ州):2009/08/12(水) 00:21:52.66 ID:Cy7Sq5Ly
>>30
こういうのってきのこの影響かね
馬鹿だろ
35 雪割草(コネチカット州):2009/08/12(水) 00:27:40.17 ID:F+grFO1J
見えた!
36 ヤマブキ(埼玉県):2009/08/12(水) 00:28:17.41 ID:hwF1xJE8
ベルセルクに見えた
37 キクザキイチゲ(コネチカット州):2009/08/12(水) 00:29:13.40 ID:jFtgrp3+
ガゼルーーーーーーーーーーーーーー俺だ!結婚してくれ!
38 クサノオウ(東京都):2009/08/12(水) 00:29:53.27 ID:L/EhBMI5
犬星が見たい
39 セントランサス(catv?):2009/08/12(水) 00:32:40.78 ID:f3ismUyU
まにまにって>32この子ひとりで持っているようなアニメだな
40 ナツグミ(愛知県):2009/08/12(水) 00:33:00.56 ID:g6IZOuAy
>>7
かわいい
41 シデコブシ(ネブラスカ州):2009/08/12(水) 00:39:02.42 ID:F+grFO1J
てかどの方角を見れば良いんだ?さっき流れてた西で良いのか?
42 ショウジョウバカマ(愛知県):2009/08/12(水) 00:40:03.33 ID:fOoq2Kwx
>>41
>>1見ろよ
43 【news:5】 ヘラオオバコ(東京都):2009/08/12(水) 00:40:06.70 ID:Cs1s7GaB BE:1426043-PLT(14072) 株優プチ(news)


ドタ
 バタ ヽ(*゚Д゚)ノ ムホムホ推薦まにまにスレを発見しました!
    (  )へ
     >ω
44 キクザキイチゲ(静岡県):2009/08/12(水) 00:41:14.26 ID:VjcQ6Gjg
流星の音を聞いたことがない奴は素人
45 ダイアンサス ピンディコラ(岐阜県):2009/08/12(水) 00:41:35.65 ID:21CD6qxc
>>43
好きなキャラは?
46 藤(コネチカット州):2009/08/12(水) 00:43:03.30 ID:J4nLT190
全体的にいい感じなのに戸松の声で全てぶち壊し。ミューレ声優は消えろ
47 ネメシア(埼玉県):2009/08/12(水) 00:43:13.55 ID:ewr/rG0/
今宵星のかけらを探しに行こう
48 節分草(コネチカット州):2009/08/12(水) 00:44:19.28 ID:0IISbrim
>>45
部長がいなかったら息苦しくてみてらんない
49 ビオラ(千葉県):2009/08/12(水) 00:44:54.75 ID:LdkTvMG7
ていうか姫は仙台エリがよかった。
50 カタバミ(千葉県):2009/08/12(水) 00:45:43.12 ID:U+OxslEE
さすがにまだ流星の双子(ジェミニ)スレにはならないか
51 クリサンセコム・ムルチコレ(東京都):2009/08/12(水) 00:46:12.74 ID:wdliuEfI
戸松が出るまでは面白かったまにまにスレか
52 ハイドランジア(関東・甲信越):2009/08/12(水) 00:47:32.49 ID:GXj9U3Dy
sakuちゃーん
53 オウレン(兵庫県):2009/08/12(水) 00:48:09.98 ID:2iHpOP+N
ふーみん最強他は糞
54 ショウジョウバカマ(東京都):2009/08/12(水) 00:48:32.11 ID:VdYH9f4x
曇ってるわ。月もまともに見えん。
55 タツナミソウ(アラバマ州):2009/08/12(水) 00:51:43.73 ID:W3fKcZZC
映像&ギャラリー | DARKER THAN BLACK 流星の双子
http://www.d-black.net/gallary/index.html
56 【news:5】 ヘラオオバコ(東京都):2009/08/12(水) 00:52:02.35 ID:Cs1s7GaB BE:3208739-PLT(14072) 株優プチ(news)

>>45

|*゚Д゚)ノ 晴子さん
57 ダイアンサス ピンディコラ(岐阜県):2009/08/12(水) 00:53:42.99 ID:21CD6qxc
>>56
棒でワロタ
58 ハナワギク(コネチカット州):2009/08/12(水) 00:53:42.96 ID:szSARj+D
副部長が最強だろ。
59 オオヤマオダマキ(栃木県):2009/08/12(水) 00:55:44.21 ID:o1BphpiF
近江さんが最強
次点でふーみん
60 ハルジオン(東海):2009/08/12(水) 01:00:24.47 ID:/PmKPJgi
>>44
流星音とか流星臭とか、眉唾もんだろ
61 フサアカシア(大分県):2009/08/12(水) 01:04:25.74 ID:byQDspNL
うーん曇ってる・・・・
62 ニリンソウ(catv?):2009/08/12(水) 01:05:38.43 ID:2F9C5YSp
毎年いろんな流星群が来るから流れ星は飽きた。
63 エイザンスミレ(福岡県):2009/08/12(水) 01:07:46.76 ID:pfCSGLdr
トリフィド?
ttp://www.astroarts.co.jp/special/perseids2009/howto-j.shtml
に13日未明がピークlてて書いてあるから、13日の0時(13日になりたて)から3時頃までってことで…
いいんだよね?
64 サイネリア(北海道):2009/08/12(水) 01:08:41.26 ID:KrYXcTZZ
ぐーぐるの絵が変わったのコレか
65 ボタン(東海・関東):2009/08/12(水) 01:09:45.29 ID:tce6f722
36枚撮りならバルブ10分で6時間撮れるな
66 ジャーマンアイリス(神奈川県):2009/08/12(水) 01:11:53.25 ID:C4MM69r1
宙のまにまにの姫(CV戸松)がいちばんかわいい
67 ツゲ(コネチカット州):2009/08/12(水) 01:12:04.26 ID:nqDh82KU
極めつけのベガアルタイル
68 ナガバノスミレサイシン(東京都):2009/08/12(水) 01:13:02.33 ID:oDvQjwRp
アクションゼロー
69 ジャーマンアイリス(神奈川県):2009/08/12(水) 01:14:05.07 ID:C4MM69r1
ひめ>ふーみん>さよちん>>>>>>池沼
70 藤(埼玉県):2009/08/12(水) 01:19:34.28 ID:kJKjSmzG
明日の夜って曇りじゃん・・・
71 キブシ(福岡県):2009/08/12(水) 01:19:41.00 ID:nZM+4Vlr
        ,  -――-. 、
      /: : : : : : : : : : : : \
     / : : : : : : : : : : : : : : : ::ヽ
     i:::/、::::i、: : : : : : : : : : : : ::i
     |斗‐ヽ| \ト、.: : : : : : : :.:.:|
     i: i       ヽ| : : :i: : : : : :|
      i:::|0    ○ i: : ::.| : : : : ,'
      |:::i        |: :.:/: : : : :/   サクチャン・・・
     i从   ヘ   i:.:./: : :.:.ル'
       ` ―‐、_レ'Vヽ人l
         /i/_ヽ  / \
        /  トイ `       ヽ
       ,′ ノ::i  ‐-   / ハ
       | l  |:.:.:| 、oュ. /   i
       | |  { :::|     {,   }
       | i  |:::::|     i    |
72 キブシ(アラバマ州):2009/08/12(水) 01:24:46.58 ID:dlN/ARyN
>>69
shine
73 アザミ(香川県):2009/08/12(水) 01:29:23.58 ID:yPkFGTb6
15個ぐらい見えた
結構興奮するよなこれ
74 ガザニア(静岡県):2009/08/12(水) 01:31:18.01 ID:/AEr6JtO
>>34
あかほり系統らしい
75 オオヤマオダマキ(栃木県):2009/08/12(水) 01:40:11.55 ID:o1BphpiF
>>73
マジか、いいなぁ
明日晴れてくれー
76 タネツケバナ(dion軍):2009/08/12(水) 02:12:39.74 ID:TYLiW+qA
外晴れてるかとりあえず見に行ったら速効見れた
77 シロイヌナズナ(神奈川県):2009/08/12(水) 02:19:52.72 ID:+z6zeHsg
だめだ、羊雲的にまだらに雲がでててあきらめた。
空率10%くらい
78 タネツケバナ(dion軍):2009/08/12(水) 02:37:09.25 ID:TYLiW+qA
こういうの見るときだけ話相手欲しくなるな
79 ニョイスミレ(東京都):2009/08/12(水) 02:43:36.88 ID:k18QeIF3
東京北区に住んでいるんだけど、
バイクで見に行く予定なんだけどおすすめの場所ある?
高速は乗れないんでそこんとこ頼みます
80 ハハコグサ(アラバマ州):2009/08/12(水) 02:46:20.91 ID:X8EZT4qf
このスレでためになったのは
脚本空間と書いてグランドフイナーレと読むことだけだな
81 ハルジオン(東海):2009/08/12(水) 03:11:20.16 ID:/PmKPJgi
>>79
埼玉県民の森って遠い?
82 タマザキサクラソウ(岩手県):2009/08/12(水) 03:26:49.08 ID:JqO7UZJw
こういうの一緒に見てくれる彼女、せめて友達が欲しいよ;;;
83 ミヤマヨメナ(茨城県):2009/08/12(水) 03:47:23.09 ID:VCAjetYF
84 バーベナ(関東・甲信越):2009/08/12(水) 03:50:15.89 ID:Igye8UIQ
ダイヤモンドなんたらなーんたらたらペルセウス
って歌があった気がする
85 プリムラ・インボルクラータ(中国・四国):2009/08/12(水) 03:50:55.50 ID:p+AjZGK9
晴子さんの声が棒すぎ
86 ノウルシ(愛知県):2009/08/12(水) 04:00:37.75 ID:lbFSNQK/
>>84
島谷ひとみのペルセウスか
87 カタクリ(千葉県):2009/08/12(水) 04:08:43.53 ID:eHDc250r
一個だけ見えた
88 オオイヌノフグリ(愛知県):2009/08/12(水) 04:27:13.56 ID:Ooz9x9k1
静かなトコ行かないとあの花火みたいな音が聞えないんだよな
89 藤(コネチカット州):2009/08/12(水) 04:28:08.52 ID:K+TBk2t5
雲が出てきたから途中で切りあげてきたけど、30分で5個ぐらい見られたな@岡山
90 タツタナデシコ(大阪府):2009/08/12(水) 06:11:57.14 ID:Eltwvjxf
見れたやつ報告してやれよ。一時間に6つが今の値とかさびしすぎるぜ
http://www.nao.ac.jp/
91 ナノハナ(大阪府):2009/08/12(水) 06:18:03.35 ID:+jautVVg
だからgoogleのトップが変わってたのか
92 ハマナス(大阪府):2009/08/12(水) 08:36:25.00 ID:fCOIvIlL
絶対見る
93 ハハコグサ(九州):2009/08/12(水) 09:04:26.37 ID:jXfjyYJR
あんな糞漫画どうでもいいが
西の空だよな?
94 バーベナ(三重県):2009/08/12(水) 09:34:40.73 ID:dd/t/fwU
2003年の島谷ひとみの大ヒット曲
学生最後の年だったから良く憶えている。
95 カエノリヌム・オリガニフォリウム(神奈川県):2009/08/12(水) 09:36:47.24 ID:WhCn2A0J
今年は月が近いから肉眼じゃ観測きついよ
96 シバザクラ・フロッグストラモンティ(ネブラスカ州):2009/08/12(水) 09:38:43.36 ID:797Rt9TP
今日か
見てみよう
97 ムラサキナズナ(北海道):2009/08/12(水) 09:41:57.92 ID:vwtF+/C6
<(^o^)> さくちゃ〜ん
 ( )   さくちゃ〜ん
  \\
..三    <(^o^)> さくちゃ〜ん
 三     ( )  さくちゃ〜ん
三     //
. <(^o^)>   三  さくちゃ〜んさくちゃ〜ん
  ( )    三 さくちゃ〜んさくちゃ〜ん
   \\   三    \
            (/^o^)  さくちゃん!
            ( /
            / く
98 ムラサキハナナ(千葉県):2009/08/12(水) 09:48:36.83 ID:NP9N68xS
七瀬さんスレですか
ペルセウス座流星群といえば俺的にはこの人だなあ。
99 ナツグミ(東京都):2009/08/12(水) 10:03:01.22 ID:MX7Z5KW6

           ☆彡



( ´-`)
100 アヤメ(三重県):2009/08/12(水) 10:34:28.72 ID:uyf+R6cA
去年だっけ?しし座流星群じゃなかったっけ??
101 チューリップ(関東・甲信越):2009/08/12(水) 10:36:51.77 ID:qsO84R9R
島谷ひとみ?
102 ボケ(関東):2009/08/12(水) 10:40:33.50 ID:F5J9D6mg
どっかにいつ流星群くるとか分かるサイトないの?
103 セイヨウオダマキ(大阪府):2009/08/12(水) 10:41:25.17 ID:WIL01am7

  私が殺す。私が生かす。私が傷つけ私が癒す。我が手を逃れうる者は一人もいない。
  我が目の届かぬ者は一人もいない。

  打ち砕かれよ。
  敗れた者、老いた者を私が招く。私に委ね、私に学び、私に従え。
  休息を。唄を忘れず、祈りを忘れず、私を忘れず、私は軽く、あらゆる重みを忘れさせる。

  装うなかれ。
  許しには報復を、信頼には裏切りを、希望には絶望を、光あるものには闇を、生あるものには暗い死を。

  休息は私の手に。貴方の罪に油を注ぎ印を記そう。
  永遠の命は、死の中でこそ与えられる。
  ――――許しはここに。受肉した私が誓う。

        キ リ エ ・ エ レ イ ソ ン
  ――――“この魂に憐れみを”
104 ジシバリ(dion軍):2009/08/12(水) 10:42:40.92 ID:4q3tRPcS
殺人事件が起こるのか
105 ヒメオドリコソウ(アラバマ州):2009/08/12(水) 10:43:08.59 ID:xvDei4kA
未知のウイルスが冷凍されてる水塊が地球に激突して未知の伝染病が流行するのを
喜んで報道してる女子アナとか
受験参考書ばっかり勉強してるから教養が浅い
バカじゃねえの
106 ニリンソウ(コネチカット州):2009/08/12(水) 10:44:48.88 ID:ToSh8w0Y
詳しく教えて
何時ごろにどの辺り見たら放射点判るの?
107 カエノリヌム・オリガニフォリウム(神奈川県):2009/08/12(水) 10:46:17.64 ID:WhCn2A0J
>>102
>>106
http://www.astroarts.co.jp/special/perseids2009/index-j.shtml

ここの画像見ろ。見ての通り月が近いから肉眼観測じゃ観測きついよ
108 菜の花(長屋):2009/08/12(水) 10:48:07.63 ID:f69938jn
ぐーぐるのロゴが流れ星っぽくなってたから何かあるのかなぁと思ったらコレか。
109 チューリップ(福岡県):2009/08/12(水) 10:50:23.99 ID:xAsuL7v2
結構見れるんじゃね?
110 ビオラ(静岡県):2009/08/12(水) 11:44:57.31 ID:Sr4Qe1fC
別にどっちってわけじゃなく全天で見れるんじゃねーの?
かえって輻射点の近くはこっち向かって飛んでくるんだから
短いのがピカッって程度で
輻射点から90度のところが一番長いのが飛ぶ
そうじゃねーの?
111 イブキジャコウソウ(長屋):2009/08/12(水) 11:45:14.97 ID:UUttOfPN
まにまにスレか
112 ヤマブキ(西日本):2009/08/12(水) 11:50:30.57 ID:4lBbf52S
朔ちゃんは姫ちゃんとくっついて欲しい
美星はうざすぎる
113 カタクリ(石川県):2009/08/12(水) 12:16:39.12 ID:uouEaZea
フェムトを倒して瀕死になったグリフィスを抱きかかえたままグリフィスとガッツの友情物語として終わればいいと思うんだ
114 ボタン(静岡県):2009/08/12(水) 12:29:52.81 ID:YyTRkYnO
おまえらここで実況とかすんの?
するなら今夜酒用意するが
115 フクジュソウ(東京都):2009/08/12(水) 12:42:12.29 ID:Vk/CCQWP
未明とは何時頃なんだろうね。
日の出の2時間前くらいかな。
116 アマリリス(岩手県):2009/08/12(水) 13:20:26.37 ID:20lwl2eu
>>115
ピークは0時過ぎたあたりから
117 ヒメオドリコソウ(長屋):2009/08/12(水) 13:22:23.33 ID:gJwaV+V8
今日の夜中の0時頃らしいね
118 シャクヤク(アラバマ州):2009/08/12(水) 14:00:31.52 ID:muBV+gmZ
契約の星は流れた・・・。
119 ヒメシャガ(愛知県):2009/08/12(水) 14:00:45.42 ID:op9cLmKq
今日ピークなのか
>>112
香ばしいあのヒロインに部室で前髪おかっぱの子とのセクロスを見せつけて反応が見たい
120 タツタナデシコ(千葉県):2009/08/12(水) 15:07:54.43 ID:MVgvvh1k
みっちゃんかわいいお(^ω^ )
121 ユキワリコザクラ(茨城県):2009/08/12(水) 15:42:19.41 ID:mCVNUu/s
ググルトップが変わってる
122 オオタチツボスミレ(北海道):2009/08/12(水) 15:48:27.68 ID:lfHdPXMu
MISIAの「ペルゥーセウースーのりゅぅーせいーぐーんー」てのが最初に頭に流れる
123 イワザクラ(東京都):2009/08/12(水) 15:50:44.37 ID:uX1L87Wg
      ((∩_, ,_ ∩))     ・〜
〜・  ゚ 。`,(ν^ ;)ノ,゚ 。 蚊!蚊!!
     ((⊂l⌒i  /⊃))
       (_) )
       (((_)   ・〜


            ☆彡


(;゙゚'ν゚')


      ((∩_, ,_ ∩))
    ゚ 。`,(; ^ν)ノ,゚ 。 蚊!蚊!!
     ((⊂l⌒i  /⊃))
〜・     (_) )     ・〜
       (((_) ・〜
124 ローダンゼ(アラバマ州):2009/08/12(水) 15:59:43.03 ID:cZ4RMxqq
星なんて一人でながめてると幽霊に肩をたたかれるよね
125 ねこやなぎ(関東・甲信越):2009/08/12(水) 17:14:23.00 ID:kj6/tqPv
本日のまにまにスレ
126 桜(栃木県):2009/08/12(水) 17:15:17.38 ID:E5wCJmmw
思いっきり曇ってるぞボケカス天気死ね
127 エピデントルム(愛知県):2009/08/12(水) 17:21:59.50 ID:xJep+aQl
ペルセウスなんてお前らが嫌いなリア充だぞ
128 ジロボウエンゴサク(東京都):2009/08/12(水) 17:23:21.17 ID:hXZGd08F
10年前のしし座流星群で一生分みたわ
129 ベニバナヤマボウシ(九州):2009/08/12(水) 17:24:37.23 ID:iU5dXiSc
何年か前に凄いのあったね
130 桜(北海道):2009/08/12(水) 17:26:28.39 ID:ZFcpCQXO
太陽も月も星も毎日見られるのに
イベント事になると嬉々として見に行く奴は
空見上げながら横断歩道渡って氏ね
131 デルフィニム(東京都):2009/08/12(水) 17:26:36.23 ID:6mkNPHRy
>>123
虫除けぐらい持ってるだろ普通
132 ラッセルルピナス(長屋):2009/08/12(水) 17:26:52.00 ID:ZTY7Z9Nj
世界が私の下にひれ伏しますように
世界が私の下にひれ伏しますように
世界が私の下にひれ伏しますように
133 キブシ(愛知県):2009/08/12(水) 17:28:09.29 ID:ioEgHwLF
>>103 完全にエルフェンのパクリですな。
134 デルフィニム(東京都):2009/08/12(水) 17:28:18.12 ID:6mkNPHRy
>>130
あれ?おまえみんなと流星群見に行かないの??
(シーーッ!あいつは呼んでないだろw)
135 雪割草ユキワリソウ(秋田県):2009/08/12(水) 17:29:17.74 ID:WAfdN/g6
            l
   / ̄ヽ で星 l
   , o   ', もメ l         _     ご
   レ、ヮ __/ 見モ.l       /  \   ち
     / ヽ  よス.l       {@  @ i   そ
   _/   l ヽ うレ l       } し_  /   う
   しl   i i    l        > ⊃ <    さ
     l   ート   l      / l    ヽ    ま
 ̄| ̄¨¨~~ ‐‐‐--─|  へ、 / /l 洋丶 .l 
  | | :::::::::::::::::: | |  |/   (_/ |   } l
  | | :::::::::::::::::: | |  | (⌒)    ヽ、  l !
  |_i二二二二i_l  |     (´`ヽ、 ヽし!  ガタッ
  ______   |     ヽ ノ     ヽ、 
 l 幵幵幵幵幵 l  |             /|  
 ̄ ̄ ¨¨¨ー─‐‐--- ,,, __ ______//_____
      ,, _    |            
     /     `、  |. 
    /       ヽ .| 473  名無しさん@ピンキー [sage]  2009/05/29(金) 04:33:10 ID:TV3An7dC0
   /  ●    ●l | メア: 人外姦、ロリ姦、青姦、中出し
   l  U  し  U l | 明日歩: 青姦(深夜の屋上で金網に押しつけて後背位)、中出し
   l u  ___ u l | こもも: 中出し
    >u、 _` --' _Uィ .l. こさめ: 屍姦、青姦(夜の境内で)、神前姦、中出し
  /  0   ̄  uヽ | 衣鈴: 青姦(夕方の砂浜で後座位)、中出し
. /   u     0  ヽ| 千波: 近親姦(二親等)、中出し
/      洋      | 夢: 重病の入院患者を押し倒し姦、中出し
             ト'.
136 ウシハコベ(dion軍):2009/08/12(水) 17:32:21.86 ID:Z5wtfUJ+
あれが”デネブ” “アルタイル” “ベガ”
君は指差す夏の大三角
覚えて空を見る
137 フクシア(東京都):2009/08/12(水) 17:32:30.78 ID:VDhia4YC
ttp://www.google.co.jp/logos/perseids09.gif
今日明日限定ロゴか……
ブラウザの左上から検索する習慣だとこういうのに気づきにくいからなぁ。
138 ラッセルルピナス(長屋):2009/08/12(水) 17:42:09.03 ID:ZTY7Z9Nj
ごめん。眼の手術があって今夜の流星群は見れないや。
139 ビオラ(静岡県):2009/08/12(水) 17:47:50.27 ID:Sr4Qe1fC
>>138
俺が代わりに見ておいてやるから安心しろ。
140 ヒメマツムシソウ(茨城県):2009/08/12(水) 17:48:40.35 ID:Ok1dLLvq
>>138
心の眼
141 セイヨウオダマキ(大阪府):2009/08/12(水) 17:51:55.49 ID:WIL01am7
>>133糞味噌にすんぞ
142 ヤマブキ(西日本):2009/08/12(水) 17:51:56.98 ID:4lBbf52S
今日思いっきり雲ってんだけど
143 アクイレギア・スコプロラム(東京都):2009/08/12(水) 17:54:05.48 ID:T9PsWl09
関東だと甲府がかろうじて晴れてるらしい。
このあたりで北東方向が見やすい場所を知ってる人いる?
144 ツゲ(コネチカット州):2009/08/12(水) 18:14:10.62 ID:73Jwlazd
淋しくなれば
また来るかしら
光る尾を引く流星群
145 アマリリス(岩手県):2009/08/12(水) 18:25:23.09 ID:20lwl2eu
あー空が曇ってる・・・
146 オダマキ(catv?):2009/08/12(水) 18:28:17.86 ID:hpyFvD6r
あれがでねぶあるたいるべーが
147 リナリア アルピナ(神奈川県):2009/08/12(水) 18:30:10.45 ID:0kd1ev5Z
曇ってる、うぜぇ
148 藤(埼玉県):2009/08/12(水) 18:30:25.35 ID:kJKjSmzG
夜中までには晴れてくれぇ・・・
149 タネツケバナ(東京都):2009/08/12(水) 18:33:32.17 ID:PGMvcMai
ペルセウスってギリシャ神話じゃ超がつく勝ち組なんだな
150 ナツグミ(関東・甲信越):2009/08/12(水) 18:47:37.09 ID:jR9UcQUW
今沖縄にいるんだが見れるかな?
151 シバザクラ(ネブラスカ州):2009/08/12(水) 18:57:46.64 ID:pn+Z19Uh
車のサンルーフから星をよく眺めたな
君はよく歌っていたな
152 ハルジオン(コネチカット州):2009/08/12(水) 19:03:37.39 ID:797Rt9TP
曇り空
153 アクイレギア・スコプロラム(東京都):2009/08/12(水) 19:04:46.40 ID:T9PsWl09
>>150
バッチグー!
一眼と三脚なら言うこと無いけど
コンデジでも長時間露光が出来れば写真に撮れる。
154 ナツグミ(関東・甲信越):2009/08/12(水) 19:15:40.38 ID:jR9UcQUW
>>153
サンクス、一眼しかねぇや…
三脚借りてくるかな
155 セントウソウ(島根県):2009/08/12(水) 19:23:35.71 ID:vMSk/HXT
ようやく夏らしい天気になってきたから見られるかも
156 桜(東海):2009/08/12(水) 19:25:52.93 ID:D95XF+bs
晴れてくれ
157 アクイレギア・スコプロラム(東京都):2009/08/12(水) 19:27:41.08 ID:T9PsWl09
158 トウゴクシソバタツナミ(アラバマ州):2009/08/12(水) 19:32:39.87 ID:cjwaXa+B
>>98
いまごろヒッチハイク女は渋滞している中央道のトラックの中だろうよ
159 ライラック(兵庫県):2009/08/12(水) 19:42:20.64 ID:O4Ubo6EM
曇っとるやないかー
160 ボタン(関東):2009/08/12(水) 20:06:22.76 ID:0BVS36Z2 BE:60024285-2BP(7879)

曇り空@板橋区舟渡
161 キクザキイチゲ(コネチカット州):2009/08/12(水) 20:08:44.75 ID:nUL57lhN
コンデジで綺麗に撮るためにはどうすればいい?
162 ショウジョウバカマ(山陰地方):2009/08/12(水) 20:08:59.66 ID:QPd4BjH2
菅平でみるぞ!
163 エビネ(大阪府):2009/08/12(水) 20:09:54.42 ID:vmqB0WiW BE:769549829-PLT(12001)

>>161
シャッタースピードいじれない機種だと辛い
164 ヤエヤマブキ(福岡県):2009/08/12(水) 20:20:07.65 ID:OZQFLhTY
すごく曇ってるんだけど・・・
165 フデリンドウ(関東):2009/08/12(水) 20:25:34.31 ID:kDiz9oss
こっちも曇りだ(´・ω・`)
166 ハボタン(コネチカット州):2009/08/12(水) 20:34:39.62 ID:oi6jFgj3
急激に晴れてきた@大阪市
頭上は雲ほぼ無しの快晴
167 アマリリス(岩手県):2009/08/12(水) 20:37:07.00 ID:20lwl2eu
まだ曇ってるよ・・・
頼むから晴れてくれ!
168 エビネ(大阪府):2009/08/12(水) 20:38:02.51 ID:vmqB0WiW BE:1539097294-PLT(12001)

大阪市晴れてるな
でも雲が分厚いから微妙そう
169 アクイレギア・スコプロラム(東京都):2009/08/12(水) 20:38:31.09 ID:T9PsWl09
>>161
機種を教えれ
170 ユッカ(長屋):2009/08/12(水) 20:42:15.67 ID:emvqVFsH
優「フッ・・・雲越しに星を見るのもいいね」
171 セントウソウ(山口県):2009/08/12(水) 20:43:13.54 ID:e1/i4by4
しし座流星群をみてしまったから
あのレベルのがこないともう感動できないかもしれない
172 ピンクパンダ(東京都):2009/08/12(水) 20:48:18.55 ID:Meqz6yUs
まにまには主人公以外は最高
主人公性格悪すぎ
173 キクザキイチゲ(島根県):2009/08/12(水) 20:58:02.12 ID:IuWNd5RB
星がむっちゃきれいだwww田舎でよかったww
174 キクザキイチゲ(コネチカット州):2009/08/12(水) 20:59:24.33 ID:nUL57lhN
>>169
リコーのR8
175 ヒイラギナンテン(長屋):2009/08/12(水) 21:00:35.59 ID:83sPYudU
たとえ時代が変わっても、月は必ずそこにある
176 アマリリス(岩手県):2009/08/12(水) 21:00:36.21 ID:20lwl2eu
雲が晴れてキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!@山形
岩手表示は気にスンナ
177 ジョウシュウアズマギク(石川県):2009/08/12(水) 21:08:52.80 ID:m0VZpptU
>>132
伝染るんですだっけ?
178 菜の花(大阪府):2009/08/12(水) 21:10:16.25 ID:Gtm46hBT
箕面だが見れるかな?
179 ジョウシュウアズマギク(石川県):2009/08/12(水) 21:13:48.57 ID:m0VZpptU
>>178
今日は月明かりがあるけど、明るい流星なら1等星以上に明るく見えるから
1時間くらい眺めてれば2〜3個は見えると思うよ
180 トキワヒメハギミツバアケビ(catv?):2009/08/12(水) 21:15:01.88 ID:H2f7CKrw
まにまにのみーちゃんがかわいすぎて生きるのがつらい
181 オウバイ(アラバマ州):2009/08/12(水) 21:16:36.26 ID:L4n/nFVi
              ___               __
              {`ヽ、\_  -―――――-/,..イ⌒7
              | 乙\_>'"´  ̄ ̄ ̄ ̄`^<  乙 }
              ∨  /::::::::::::::/:::::::::::::::丶::::::::::\  >|
              ∨/:::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∨/
                〃::::::::: / :::::{ :::::::::::::::::::::::j::::::::::::ヽ::∧
               _{i:: /:::::::| ::: ;'|::::i::::::::::::::::::,'|::::| ::::::::|:::i:ト、
               /:|i:::|:::::::::|::::/ |::::i:::::::::::::::/│::| ::::::::|:/:j:::::、
            /::::|::::|:::::::/∨ イ:::|::::::::::::/ `:ト:∧::::::::::::リ::::::::,   にゃあ
              /::::: i|:::|::::::i ,_ |::∧ ::::::/   j/_;::::/::::ト、:::::::::,
           /::::::::/|:八::::|!《不)心 \/  ィ千不》/ :::::|ハ::::::::::,
             /::::::::/ :| :::::ヽ{. 弋.:ソ      弋:.ソ |! ::::::|   :::::::::::、
         /::::::::/  | :::::::∧ :.:::::::   ,    :::::.: ,′:::: |  \:::::::ヽ
           /::::::::/   ';:::::::::小、           ,{:::::::::: |    ヽ ::::::::,
.          /::::::::/     ヘ:::::::::|: :> _  ‐っ  . イ | :::: //\     ';::::::::i
       /:::::: /   /: : ;ゝ--{/: : | >  -</ | ノ-―〈: : : ヽ    :::::::|
       ,':::::: /   /: : / 、\\: :|  \_/  八_〈 / /ヽ: : }  :|:::::::|
       :::::::/    { : : {、 { {r┴イ : | />'介く\/: :.(つー'ー'ソ: : |   |:::::::|
      |:::::::i     〉 八_ ̄ニrく〉: :∨/ l| |\∨: 〈/ト.二-∧: : }   |:::::::|
      |:::::::|:     |: :|: :ヘ二/: |: : :〈〈_/ | |l、_〉〉 : :〉|\/: :|: :ノ   |:::::::|
182 イワザクラ(大阪府):2009/08/12(水) 21:18:25.25 ID:8lNXpfNp
ベルセルクスレ
183 アクイレギア・スコプロラム(東京都):2009/08/12(水) 21:26:04.60 ID:T9PsWl09
>>174
シャッターをもっとも遅くして8秒か。。。
一分間に一個って言うらしいから運が良ければ撮れるかも。
夜景モードストロボ発光禁止で無限遠、インターバル撮影で枚数をこなすしかないかな?
三脚必須。
無ければ角度が付けられるような安定した台に乗せる。落ちないように注意ね。
184 カンパニュラ・アーチェリー(関西):2009/08/12(水) 21:26:10.09 ID:lQ3Y+hWC
さっき見えたんだけどたまたまの流れ星?
185 菜の花(大阪府):2009/08/12(水) 21:26:58.27 ID:Gtm46hBT
>>179
ほほう。酒のみながら見てみよう
186 ハマナス(大阪府):2009/08/12(水) 21:32:14.71 ID:SQSA5ith
http://www.youtube.com/watch?v=Rkw0qmFFQrc

これがなぜ出ない。モーヲタ蹂躙
187 セントウソウ(島根県):2009/08/12(水) 21:33:54.46 ID:vMSk/HXT
都合よく晴れてくれたわ
流星無しでも十分いいね
188 桜(神奈川県):2009/08/12(水) 21:33:55.92 ID:IUq73YGc
獅子座流星群とどっちがすごい?
189 シュロ(福島県):2009/08/12(水) 21:37:00.25 ID:vl0hDcfn
>>183
横からすまん
CanonのIXY110なんだけど、ISO高めに設定してシャッタースピード遅くしとけば撮影できるかな?
190 ジョウシュウアズマギク(石川県):2009/08/12(水) 21:39:06.99 ID:m0VZpptU
>>188
平均で見れる個数はペルセウス座流星群の方が多いけど、
よく流れる年はしし座流星群の方がすごいと思う
2001年に金沢の外れの方でしし座流星群を見た時は1時間に100個くらい流星が見えたな
191 ハボタン(コネチカット州):2009/08/12(水) 21:42:18.89 ID:bvlvqwpb
>>188
獅子座流星群は周期群だから当たり外れが大きい
192 トキワヒメハギミツバアケビ(catv?):2009/08/12(水) 21:42:42.26 ID:H2f7CKrw
13日未明っていつなの?
13日の0〜3時?13日の24〜27時?
193 ヤマエンゴサク(catv?):2009/08/12(水) 21:43:27.08 ID:ECHIjTvB
昔一度だけうすだスタードームってとこにいったなあ
194 アクイレギア・スコプロラム(東京都):2009/08/12(水) 21:43:46.19 ID:T9PsWl09
>>189
http://cweb.canon.jp/cgi-bin/camera/dcam/spec.cgi?pr=ixyd110is
長時間撮影モードがあるね。
それを使っていけると思う。
感度アップはほどほどに。ざらついて何がなんだかわからなくなるかも。
リモコンがあればいいけど、無ければセルフタイマーで。
195 アクイレギア・スコプロラム(東京都):2009/08/12(水) 21:44:32.70 ID:T9PsWl09
>>192
AM2時がピークだって。
196 トキワヒメハギミツバアケビ(catv?):2009/08/12(水) 21:46:34.45 ID:H2f7CKrw
>>195
んじゃ今夜って事?
197 ボケ(新潟・東北):2009/08/12(水) 21:47:05.02 ID:Vm1ONTV7
>>170

赤い髪の毛のあの娘思い出した…
198 シュロ(福島県):2009/08/12(水) 21:47:54.27 ID:vl0hDcfn
>>194
ありがとうございます
やってみる
199 フクシア(東京都):2009/08/12(水) 21:49:06.15 ID:VDhia4YC
草兄がソニーに聞こえるぜ……
200 ヒヨクヒバ(福井県):2009/08/12(水) 21:50:14.99 ID:sw2mepLQ
うすぐもりだ
201 ツルハナシノブ(東日本):2009/08/12(水) 21:57:17.55 ID:+IjreXFx
近所のラブホのサーチライトが邪魔で星空どころじゃない
202 コバノランタナ(東京都):2009/08/12(水) 21:59:12.21 ID:CvxHKocP
ttp://www.youtube.com/watch?v=QMgABU26ld4

ペルセウスはこれだろ
203 フジスミレ(千葉県):2009/08/12(水) 22:06:27.70 ID:8w+7+4rb
千葉だけど
今見えるの?
204 スイカズラ(東京都):2009/08/12(水) 22:15:11.82 ID:fujCqkN3
流れ星に願いをかけないとな。
  ┌───────────────────────
─┤ 世界中の中2女子が俺の性奴隷になりますように
  └───────────────────────
─┤ 世界中の中2女子が俺の性奴隷になりますように
  └───────────────────────
─┤ 世界中の中2女子が俺の性奴隷になりますように
  └───────────────────────
205 シラン(アラバマ州):2009/08/12(水) 22:22:14.58 ID:Oo6s5e1w
今夜は一晩中雨の予報だ(´;ω;`)
206 桜(東海):2009/08/12(水) 22:22:52.61 ID:vHYA/Y83
星座を頼りにしようと思ったが、明るすぎて星が全く見えない……。
方向はわからんが、ある程度方向はずれてても見えるよな?



いや、ここまで明るいと見えんかもしれん。
207 ハハコグサ(コネチカット州):2009/08/12(水) 22:24:52.86 ID:lAIr+2Ke
多摩湖周辺は雲が多くてダメだ…
日付が変わる頃には晴れて欲しいなぁ
208 スイカズラ(東京都):2009/08/12(水) 22:25:37.78 ID:fujCqkN3
俺様はこの日のためにニンテンドーDSと「ほしぞらナビ」を購入してあるから観測方向の確認は大丈夫だ。

めっちゃ曇りだけどな。
209 ヒヤシンス(愛知県):2009/08/12(水) 22:26:00.49 ID:yvWx2miL
獅子座流星群は山の中まで見にいったな
星が流れるたび「あっ」と声が出てしまう不思議
たまにすごく明るいのが流れると「おっ」になる
210 アクイレギア・スコプロラム(東京都):2009/08/12(水) 22:26:25.66 ID:T9PsWl09
http://www.astroarts.jp/special/perseids2009/image/chart_03.png
東京の空。どうか晴れますように。。。
江戸川の向こう千葉は晴れ予報なんだよなぁ。
矢切でも行くかな。
211 ウラシマソウ(滋賀県):2009/08/12(水) 22:26:38.59 ID:XWTgRZ6o
関西だけど、今のところ月が見えないせいか、もう結構見えるよ
一応カシオペア目安にほぼ真上見てるけど、真西に向かったり
北東→南西に大きく横切ったりとおもしろい
212 ジョウシュウアズマギク(石川県):2009/08/12(水) 22:27:40.06 ID:m0VZpptU
>>206
ペルセウス座の方向から全方位に向けて流れるから、適当に空を見てれば見えると思うよ

>>209
あるある
213 福寿草(catv?):2009/08/12(水) 22:32:54.84 ID:dHSGUBXB
曇り
214 トウゴクミツバツツジ(静岡県):2009/08/12(水) 22:35:58.18 ID:+KY36sRS
毎年真夏のこの時期は晴天率が高くていいんだけど
今年はダメっぽいなあ。
10年以上昔家の裏の空き地で猫を抱きながら見たのが
いい思い出だ。あの頃に戻りたいぜ。
215 オウバイ(東京都):2009/08/12(水) 22:51:23.66 ID:iYCBkmSb
キラリ流星群は悪夢
216 ショウジョウバカマ(関東):2009/08/12(水) 22:51:31.27 ID:r2+QBxZQ
>>207
駄目か
今から行こうかと思ってたんだが
217 ショウジョウバカマ(長屋):2009/08/12(水) 22:52:25.00 ID:usr/tc8A
通常期の獅子座流星群なんて雑魚、三大流星群の足下にも及ばない
218 ノウルシ(福岡県):2009/08/12(水) 22:53:09.13 ID:MV6D+smN BE:270847692-PLT(12346)

雨ザーザーやが
219 クマガイソウ(福井県):2009/08/12(水) 22:56:01.95 ID:qcxdt5rE
うーん曇ってるなあ
何とか晴れてほしいけど
220 節分草(埼玉県):2009/08/12(水) 22:57:17.85 ID:EwGXcapr
曇ってるわ・・・残念
221 スイカズラ(東京都):2009/08/12(水) 23:02:49.26 ID:fujCqkN3
いいこと思いついた。


流れ星にお願いすれば晴れるんじゃね?
222 桜(東海):2009/08/12(水) 23:03:21.74 ID:vHYA/Y83
むかついたので月を撮ってたら月も雲って見えなくなったでござる。
223 ショウジョウバカマ(愛知県):2009/08/12(水) 23:05:09.23 ID:fOoq2Kwx
>>221
HAHAHA!!
224 シュロ(福島県):2009/08/12(水) 23:05:15.40 ID:vl0hDcfn
ふぐすまも曇りでござる
225 ロウバイ(三重県):2009/08/12(水) 23:05:33.43 ID:d61daqET
どの方角なの?
226 ショウジョウバカマ(静岡県):2009/08/12(水) 23:05:55.02 ID:UW12AUID
北東
曇っててみえねーわ
227 ラナンキュラス(catv?):2009/08/12(水) 23:06:48.76 ID:fTX6Fjxy
まさかの島谷ひとみスレ
ダイアモンドから夢をかざすペルセウス〜
228 トリアシスミレ(不明なsoftbank):2009/08/12(水) 23:07:15.18 ID:lRUIhbzz
                 /l|llllll|i!i!|l|l||l|li!i!|l|l|l|ll||l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|ll|l|
                /l||||||li!i!||||llllll|l||||l|||l|||||l|l|l|||l|||||l|||l|l|l|l|
               illlli!i!l|l|リ´.:.    `ヽll|l|l|l|l|||l|||l|||l|l|||||l|||l|
               |l|lli!i!|リ.:.        `l|||l|l|l|l|l||l|||l||||l|||l|
                {l|l|l|!:.          `リl|l|||||l|l|||||||l|l||
      !⌒i        {l|l||        _,,...-‐  `ヽll||||||l|l|l|l|
    i⌒i   |   !⌒i    リ.|,,,...__,   -‐'゛         リl||||l|l|
    |  |  .|  i   |     !        ,.:::;;;;;;:..     ll||l||l|
  i⌒I |  |   |  .i  !    . { ..:;;;,;,丶   '’゛´´        と..
  |  |.| ..|   |  |   i      i    |              |l|l
  |  i !  !::. . |_..ノ:.  |/⌒i__,,..::-|    !              il|l|
  i  .:!  ′      !   !:.  : :{.   |    `;  丶       !l|
  |          ..:|   i: : : : :ヽ  冫  ´   __,.-丶    ..:/l|l|
  {::...        . .::|  | : : : : : ::\´` ----‐''″   ,.-‐―‐-、
  .{:.       .:     |: : : : : : : : : 丶 丶     .:/
  i:.:            i: : : : : : : : : : : ヽ    ,-''´
   ヽ:.         ノ.|:  : : : : : : : : : : : : ゝ- /    .:、    .:
    i.::.        / .: ! : : : : : : : : : : : : : : : :! `‐r-‐:|    .:.:
    |::.        /´: : : ! : : : : : /: : : : : : : : : : :丶、_ハ.|     .:
   /!      |: : : : : : : : : : : !: : : : : : : : : : : : : : : : : :.|   ,,.-‐‐
229 フデリンドウ(関東):2009/08/12(水) 23:07:19.11 ID:kDiz9oss
>>221
天才現る
230 バーベナ(東京都):2009/08/12(水) 23:07:39.92 ID:YTmN7Ruu
都内近県は曇りだから見えないのか
231 オランダミミナグサ(東京都):2009/08/12(水) 23:08:14.37 ID:P0sO4mgV
曇っていて見れない
232 ショウジョウバカマ(東京都):2009/08/12(水) 23:08:39.88 ID:VdYH9f4x
今、月が見える方向だよね?
233 ガザニア(関西):2009/08/12(水) 23:11:37.02 ID:XA6EPgR7
眠い おわり
234 マムシグサ(アラバマ州):2009/08/12(水) 23:12:39.51 ID:AmtLT1QS
アニメはどうか知らんが漫画のほうのまにまに面白い
元々ああいうの好きだから
235 ウラシマソウ(千葉県):2009/08/12(水) 23:15:10.29 ID:86FEEBpj
雲多すぎワロタ
楽しみにしてたのに月すら見えねえ
236 オニノゲシ(北海道):2009/08/12(水) 23:15:20.34 ID:oHBcm3H0 BE:507312948-S★(642072)

見えない(´・ω・`)
237 ジョウシュウアズマギク(鹿児島県):2009/08/12(水) 23:16:18.24 ID:u4LdQC/K BE:954828937-2BP(1202)

美星ちゃああああああああああああああああん!
238 節分草(広島県):2009/08/12(水) 23:17:30.85 ID:AA15lFiW
だだ曇りだわ。ムーンパニック見たらオナニーして寝てやる。
239 トリアシスミレ(新潟・東北):2009/08/12(水) 23:17:41.86 ID:8mSG84m5
あの日君が見た星空を 僕は知らない
240 スミレ(dion軍):2009/08/12(水) 23:18:41.53 ID:IpjPnZFf
241 ハボタン(九州):2009/08/12(水) 23:18:45.82 ID:KSSEXVEl
超雨降ってるし
242 ベニバナヤマボウシ(関東):2009/08/12(水) 23:20:06.44 ID:fY3GZ7AU
2001のしし座流星群に比べたら見る価値ないよね
243 キクザキイチゲ(コネチカット州):2009/08/12(水) 23:20:32.24 ID:bEB6RCWG
月はでているか?
244 ショウジョウバカマ(関東):2009/08/12(水) 23:25:21.02 ID:r2+QBxZQ
>>243
ニート乙
245 バーベナ(東京都):2009/08/12(水) 23:25:27.66 ID:YTmN7Ruu
ダメだ、見えん
246 コメツブツメクサ(アラバマ州):2009/08/12(水) 23:27:34.15 ID:ekmFYsEL
おい関西はどうやねん
247 ヘビイチゴ(dion軍):2009/08/12(水) 23:27:58.60 ID:+bOa3LDT
FOMC終わったら星でも見よう
248 ウグイスカグラ(兵庫県):2009/08/12(水) 23:28:38.35 ID:YGehSIbw
関西は良い具合です、ただ大都会神戸なので見れませんね^^
249 シバザクラ・フロッグストラモンティ(長屋):2009/08/12(水) 23:28:40.37 ID:VOrJ6iKB
雨も降っているような?
250 ショウジョウバカマ(東京都):2009/08/12(水) 23:30:05.71 ID:VdYH9f4x
去年の年始のもよく見えたな。西の空だったけど。
251 ハナワギク(関東・甲信越):2009/08/12(水) 23:39:04.11 ID:Cw3EXJS1
千葉の人どう?
252 オーブリ・エチア(千葉県):2009/08/12(水) 23:39:04.94 ID:9o+KasIN
家の外に出た時にちょうど見れた。
それから5分ぐらい外で待ってたけど、ダメだった。
今年はイマイチっぽいなぁ。
253 スミレ(アラバマ州):2009/08/12(水) 23:40:50.48 ID:3hKTosXS
生まれて初めて女の子の乳をダイレクトに揉んだのが
中1の時のペルセウス流星群観測の時
なのでペルセウス流星群と聞くとチンコが異常反応する
254 菜の花(アラバマ州):2009/08/12(水) 23:41:18.33 ID:zfQP9c3f
ちょっとしたら奥多摩湖まで行ってみようと思うけどどうだろう?
255 ニリンソウ(コネチカット州):2009/08/12(水) 23:44:59.04 ID:5Q8YDjxh
>>254
勝沼のあたりは雲が多くてダメだから奥多摩方面に移動してる
山梨か秩父か晴れてる所を教えてほしい
256 マムシグサ(アラバマ州):2009/08/12(水) 23:45:30.10 ID:AmtLT1QS
南か北か真上かどこ見ればいいん?
257 ニョイスミレ(関西地方):2009/08/12(水) 23:45:36.53 ID:20bMQ5GF
滋賀は見れそうだなぁ
頑張ってみるか・・・
258 フサアカシア(東京都):2009/08/12(水) 23:49:07.67 ID:7qPTT3ya
行きたいな奥多摩湖(´・ω・`)
259 クワガタソウ(北海道):2009/08/12(水) 23:49:31.93 ID:bdWSoTLx
アルセウスに見えた
260 フデリンドウ(関東):2009/08/12(水) 23:53:23.69 ID:kDiz9oss
↓以後アルセウス禁止
261 マムシグサ(アラバマ州):2009/08/12(水) 23:53:24.01 ID:AmtLT1QS
大阪曇ってて無理っぽい
262 ヒメスミレ(岐阜県):2009/08/12(水) 23:53:49.31 ID:WEg05mz6
13日未明って何時ごろだよ
263 アクイレギア・スコプロラム(東京都):2009/08/12(水) 23:54:29.94 ID:T9PsWl09
>>256
東を向いて右腕(東)をまっすぐ左腕(北)を真横に向けて真上を見ながら月と金星を探す。
ふたつを直線にしてそれを底辺にして左腕方向に三角形を作る。
それの頂点がポイント。
264 菜の花(アラバマ州):2009/08/12(水) 23:54:33.14 ID:zfQP9c3f
>>255
標高が高い方がいいような気もするけどわかんないよね
とりあえず僕は奥多摩湖ちゃん!山梨から来るなら道の駅たばやまとかいいかも?
265 コバノランタナ(東京都):2009/08/12(水) 23:55:23.85 ID:3Pze/OIR
>>251
北西部だけど星ひとつ見えない
昼間は雲もなく晴れてたんだけどなぁ
266 チチコグサ(関東・甲信越):2009/08/12(水) 23:55:39.44 ID:81ZB7Ts6
富士山の五合目あたりで見たいな
267 ウラシマソウ(dion軍):2009/08/12(水) 23:55:45.32 ID:YnWZkWAv
明日でも見れるのこれ
268 福寿草(鹿児島県):2009/08/12(水) 23:56:52.69 ID:Q2xXsX9p
>>135
こももちゃんがいちばんかわいいのに
269 チチコグサ(catv?):2009/08/12(水) 23:58:02.28 ID:uPM0iwCc
ペルセウス座流星群ってすげーよな。
地球から何万光年も離れた、遠い遠いペルセウス座からはるばる飛んできてるんだぜ。
その長い長い距離を想像するだけで、宇宙の偉大さを体感できるよ。
270 クモマグサ(大阪府):2009/08/12(水) 23:58:13.65 ID:fHB/reHI
雲の切れ間は見えるが星がない
あまり期待はできないな
271 オウレン(アラバマ州):2009/08/13(木) 00:01:52.92 ID:5c+wBcQ5
オレは2年前、羊蹄山の頂上で見たぜ。めっちゃきれいに見れた。
そして今日はオレの誕生日。
272 フジスミレ(九州):2009/08/13(木) 00:03:36.55 ID:MiZBaMMF
宮崎県延岡市 部屋の窓からコンペイトウ食べつつ。
かなり雲出ててきて、北極星も見えなくなったので諦めかけたら、
ヒトスジ!*:。.:.。:*ミ☆
北極星より強い光にビックリ!
もうちょっと起きてます(`ω´*)!
273 ニリンソウ(宮城県):2009/08/13(木) 00:04:01.61 ID:PjqwxKPD
>>271
おめでとう!
274 ヒヤシンス(三重県):2009/08/13(木) 00:04:59.09 ID:tsUKCVoV
>>271
おめでとー
275 ハナイバナ(香川県):2009/08/13(木) 00:05:45.60 ID:F/A5oxL1
くもっとる
276 アグロステンマ(東京都):2009/08/13(木) 00:06:00.65 ID:x5D94d9G
>>271
おめでとう!



ってエヴァ最終話かよ!
277 イワカガミダマシ(愛知県):2009/08/13(木) 00:06:05.60 ID:HMLTac2X
>>269
釣りかどうか分かりにくいな
278 藤(コネチカット州):2009/08/13(木) 00:07:02.47 ID:3idGWFcL
>>271
おめでとう!
279 ハボタン(コネチカット州):2009/08/13(木) 00:07:30.63 ID:vGl/GQBW
>>271
北海道かぁいいなー

それはさておき、おめっとさん
280 クンシラン(北海道):2009/08/13(木) 00:07:31.89 ID:MTtKohg3
ここがvipだ
281 シナミズキ(大阪府):2009/08/13(木) 00:07:33.24 ID:eOD492cu
厨のまにまに
282 節分草(大阪府):2009/08/13(木) 00:08:17.47 ID:wMfueAR3
ダイヤモンドから夢を放つペルセウスか
283 カタクリ(鹿児島県):2009/08/13(木) 00:09:21.39 ID:cK1z4PY4
>>273-279
おげえええええええ
284 オウレン(アラバマ州):2009/08/13(木) 00:12:31.24 ID:5c+wBcQ5
みんなありがとう。
今の仙台の空は、曇りで星ひとつ見ないや。
285 オランダミミナグサ(福岡県):2009/08/13(木) 00:12:34.18 ID:11Wc15+g
曇ってる…
286 ハナムグラ(兵庫県):2009/08/13(木) 00:13:06.04 ID:SsRMdFOs
>>271
頭に流星当たって死ねばいいのに
287 ライラック(岡山県):2009/08/13(木) 00:13:17.35 ID:UEc8Lecf
流れ星に祈って、願いが叶った確率↓
288 モクレン(アラバマ州):2009/08/13(木) 00:13:51.22 ID:0gjiHBR3
.>>271
奇遇だな、俺も今日誕生日だわ

そして今宵は雲だらけで流星群どころじゃない我が千葉
289 ヒメシャガ(長屋):2009/08/13(木) 00:14:09.71 ID:sRq2o7Qd
名古屋曇っていて全く見えない
月すら見えない
290 シデ(長野県):2009/08/13(木) 00:14:19.51 ID:0qBeZalO
>>283くさいよね
291 クンシラン(北海道):2009/08/13(木) 00:15:30.25 ID:MTtKohg3
ちょっと上のレスを見ると胸が熱くなるな
292 ヤブツバキ(埼玉県):2009/08/13(木) 00:15:30.68 ID:z7ANtPwI
どこ見てりゃ見えるんだ?
うちは北側は明るくて見えもnじゃないが
293 ヒヤシンス(長屋):2009/08/13(木) 00:15:31.92 ID:wShDjRRM
>>271
43歳の誕生日おめ!
294 カラスビシャク(静岡県):2009/08/13(木) 00:16:34.74 ID:ReNWBv6s
音だけでも聴きにいくか
295 ヤエヤマブキ(埼玉県):2009/08/13(木) 00:16:52.76 ID:CTXMOsbi
埼玉完全な曇りだぞ
296 マリーゴールド(アラバマ州):2009/08/13(木) 00:17:09.91 ID:EimujuDN
>>263
どうもありがとう
でも曇ってて全然無理っす
297 キクザキイチゲ(コネチカット州):2009/08/13(木) 00:17:27.28 ID:cebEXOMR
しし座→雪
皆既日食→曇り
ペルセウス座→雨

ああああああああああ
298 ジョウシュウアズマギク(福島県):2009/08/13(木) 00:20:07.36 ID:QE9G8Qrl
Where is here?
299 イベリス・ウンベラタ(東京都):2009/08/13(木) 00:20:16.02 ID:/Jk23sGm
なんでこころの目でみないかねぇ

ばかだなぁ
300 アグロステンマ(東京都):2009/08/13(木) 00:20:25.53 ID:x5D94d9G
曇り曇って騒いでいてもμ速民はプライベートジェットやヘリで雲海の上で
シャンペンとイチゴで流星見物でもしてんだろうな。

東京の地上は曇りだ!
301 アズマギク(香川県):2009/08/13(木) 00:20:26.71 ID:qMLqu8Up
雲はあるけど晴れ間もあるからちょっと見てくるか
302 ライラック(岡山県):2009/08/13(木) 00:21:38.64 ID:UEc8Lecf
コネチカット州ってどこのもんじゃい!
303 ダイセノダマキ(長野県):2009/08/13(木) 00:22:29.37 ID:xyUpgvzm
今の時間もう見えてる?

くそ一っ走り山行ってくるか
304 ヤブツバキ(埼玉県):2009/08/13(木) 00:23:03.25 ID:z7ANtPwI
>>295
っだよ
305 ニオイタチツボスミレ(不明なsoftbank):2009/08/13(木) 00:23:25.62 ID:3WvQkafH

(´・ω・`) 曇りだよね
306 オオイヌノフグリ(コネチカット州):2009/08/13(木) 00:24:30.65 ID:iQQ4VJAc
なんとなく曇ってるな。でも月はでてる。

やはり2時くらいがベスト?
307 オウレン(アラバマ州):2009/08/13(木) 00:24:52.36 ID:5c+wBcQ5
ところで、ペルセ流星群ってあと何年間くらい見れるの?
308 ヤエヤマブキ(埼玉県):2009/08/13(木) 00:25:30.03 ID:CTXMOsbi
>>304
309 ウシハコベ(大阪府):2009/08/13(木) 00:31:29.71 ID:OaF69+RQ
都会でも見えるのかよ?!
310 ジンチョウゲ(千葉県):2009/08/13(木) 00:32:06.20 ID:jNMH+XtC
千葉の市川だが雲すらみえねえ・・・
どうにか晴れないかな(´・ω・`)
311 ジギタリス(長屋):2009/08/13(木) 00:32:37.96 ID:wUjaP+MZ
どこどこ?どっちの方角で観れる?今晩見れる?@大阪
312 スズナ(東京都):2009/08/13(木) 00:35:22.85 ID:TcfwzBrr
>>311
北東
313 ジギタリス(長屋):2009/08/13(木) 00:37:00.81 ID:wUjaP+MZ
>>312
サーンクス!
ベランダ北向きだからちょうどいいぜ。
314 桜(宮城県):2009/08/13(木) 00:38:17.49 ID:ldXpeofh
青森雨… ('A`)
315 フデリンドウ(関東地方):2009/08/13(木) 00:41:43.97 ID:9uHoWLOX
>>310
ご近所さん
昼間はあんなに晴れてたのになぁ
316 ニリンソウ(コネチカット州):2009/08/13(木) 00:41:55.47 ID:WzCRFTa4
5分眺めて、全く見えないからやめた
317 ポロニア・ヘテロフィア(関東):2009/08/13(木) 00:42:24.70 ID:jW4lrDzd
今見えてるトコある?
318 ノゲシ(dion軍):2009/08/13(木) 00:43:17.09 ID:F5sTWLhi
雲が厚いよ〜〜〜〜
319 ラナンキュラス(千葉県):2009/08/13(木) 00:43:17.27 ID:QCqEtrf9
曇ってるな
何時ぐらいから見れるの?
320 ジンチョウゲ(千葉県):2009/08/13(木) 00:44:11.64 ID:jNMH+XtC
>>310
>雲すらみえねえ
雲のせいで月すらみえないの間違いだった。
321 ハナワギク(岩手県):2009/08/13(木) 00:44:14.34 ID:BukOMhlz
岩手県南も駄目だ…雨降りそうだ
322 オウギカズラ(千葉県):2009/08/13(木) 00:46:27.96 ID:5p2Uetup
九十九里、雲でダメっす
323 デージー(東京都):2009/08/13(木) 00:46:30.42 ID:b/AHMgNP
東京も曇り…
324 西洋オキナグサ(岩手県):2009/08/13(木) 00:49:11.68 ID:OexKNRqS
曇ってる・・・微妙に星は見えるような?
325 クンシラン(北海道):2009/08/13(木) 00:49:52.27 ID:MTtKohg3
なんかお前らが騒ぐから俺も見たくなったじゃねぇか
北海道札幌でも見れるのか?
326 西洋オキナグサ(岩手県):2009/08/13(木) 00:50:25.27 ID:OexKNRqS
>>321
こっちも県南
宮城なら見えそう
327 イヌガラシ(愛知県):2009/08/13(木) 00:50:34.28 ID:k3WoxgDY
気象衛星画像からすると西から晴れていく感じだが
愛知はまだ駄目だ
328 シラネアオイ(東京都):2009/08/13(木) 00:50:40.73 ID:++zwx941
横浜も曇りだ、星なんかみえね
329 ヤブツバキ(東京都):2009/08/13(木) 00:52:29.66 ID:Z9loe58s
寝袋まで買って準備したのに。
見れるやつが羨ましい
330 パンジー(コネチカット州):2009/08/13(木) 00:53:11.08 ID:nxywlk5P
東京多摩地区曇り
オワタ
331 オウレン(アラバマ州):2009/08/13(木) 00:53:25.56 ID:5c+wBcQ5
雲より高い場所に行くしかないな
332 ポロニア・ヘテロフィア(北海道):2009/08/13(木) 00:54:06.51 ID:ZVykDTqP
くもり〜
333 キンケイギク(静岡県):2009/08/13(木) 00:54:31.03 ID:bnBXn10E
同じく曇りです
334 ミツバツツジ(dion軍):2009/08/13(木) 00:54:31.23 ID:q7nQjO/1
なんか空が赤みがかってるように見える
335 オオイヌノフグリ(catv?):2009/08/13(木) 00:54:36.37 ID:0/whrrXl
高知も曇り。

さっきまで見えた木星も見えなくなってる

室戸方面は雨っぽいし
336 ハマナス(コネチカット州):2009/08/13(木) 00:56:04.89 ID:/WW4SW6U
真上と南側が少しだけ雲がきれてて星が見えるだけ。あとは一面の雲。
もう寝ます。
337 スノーフレーク(神奈川県):2009/08/13(木) 00:56:21.72 ID:5jgsnM+X
徳島晴れ
20分ぐらい観察して4個確認
338 マリーゴールド(北海道):2009/08/13(木) 00:56:56.89 ID:X0jjlULl
【ひこにゃん撲滅】彦根城を爆●します
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1190022530/
339 レブンコザクラ(静岡県):2009/08/13(木) 00:57:26.66 ID:uC6Fj6wE BE:298679647-2BP(1000)

http://www.youtube.com/watch?v=La7w2_pKn2s
化物語のEDは今季一番
340 ガーベラ(宮城県):2009/08/13(木) 00:57:33.93 ID:BNCn2c/5
方角どこーーー????
341 キクバクワガタ(アラバマ州):2009/08/13(木) 00:58:12.76 ID:Wj0Tkt+K
で、どうよ?
342 ジンチョウゲ(千葉県):2009/08/13(木) 00:58:49.03 ID:jNMH+XtC
>>340
そのぐらいググれ。というか、>>312で既出
343 イヌガラシ(愛知県):2009/08/13(木) 00:59:01.42 ID:k3WoxgDY
宮城はどうせ曇ってるはずだから心配すな
344 セントランサス(神奈川県):2009/08/13(木) 00:59:14.89 ID:Rt3TkeDK
新潟市南区曇り
345 マンサク(catv?):2009/08/13(木) 00:59:14.69 ID:kqTG3Snr
東京は晴れるのかー
346 スズナ(東京都):2009/08/13(木) 00:59:29.23 ID:TcfwzBrr
市原も曇り
明日の夜に期待するか…
347 ゲンカイツツジ(秋田県):2009/08/13(木) 00:59:52.70 ID:ZVaHo2Gp
曇ってて何も見えない
348 バイカカラマツ(茨城県):2009/08/13(木) 01:00:46.21 ID:8jAj46ym
明日は星空指数高いのに・・・
349 フサアカシア(山形県):2009/08/13(木) 01:00:46.98 ID:7c+87d1H
曇りで見えない
350 ショウジョウバカマ(コネチカット州):2009/08/13(木) 01:00:51.39 ID:/WW4SW6U
>>336
岡山県北からでした。
351 ショウジョウバカマ(静岡県):2009/08/13(木) 01:03:06.11 ID:eKZhj/Au
星ひとつねえ
352 ピンクパンダ(福井県):2009/08/13(木) 01:03:13.43 ID:IO/mDJyD
曇り
353 藤(コネチカット州):2009/08/13(木) 01:03:29.02 ID:CHaX0Fd1
奥多摩より更に奥は雲が多いけど、月と星が見えました。
354 カタクリ(千葉県):2009/08/13(木) 01:03:46.18 ID:3jM91+9w
曇ってて見えない@千葉東金
雲が9で黒が1!
繰り返す、雲が9で黒が1だ!
355 プリムラ・ラウレンチアナ(福島県):2009/08/13(木) 01:05:53.43 ID:E/ztpNhR
流れ星にお願いしたいお
雲邪魔すぎw
356 ワスレナグサ(兵庫県):2009/08/13(木) 01:06:06.40 ID:6/2xPVMI
兵庫県明石市
見えまへん、なんも
357 ツボスミレ(福島県):2009/08/13(木) 01:11:30.16 ID:sQHuUNQk
曇ってなんもみえねー
358 ツゲ(関西地方):2009/08/13(木) 01:11:49.05 ID:V2yPXq//
>>354
帝都物語か?
359 バイカカラマツ(dion軍):2009/08/13(木) 01:14:18.82 ID:NILHhOmB
見えない・・・見えないお・・・
360 アルストロメリア(大阪府):2009/08/13(木) 01:17:45.85 ID:e5NgvXy4
曇ってて見えないな…

日食といい流星群といいなめてんのか?
361 ニリンソウ(コネチカット州):2009/08/13(木) 01:18:10.08 ID:fODDreYt
曇って見えない@横浜市片田舎

362 コバノランタナ(千葉県):2009/08/13(木) 01:19:23.37 ID:0738JDin
全然見えない、雲が厚いのか、空が赤っぽくて不気味っす
363 キクザキイチゲ(コネチカット州):2009/08/13(木) 01:19:58.37 ID:jyxCFgKU

月基準にどのへんみたらいいのかおしえていただきです
(;´∩`)
364 ハナワギク(東京都):2009/08/13(木) 01:21:21.48 ID:ZsiurwMF
>>363
今の時間なら左
365 アグロステンマ(東京都):2009/08/13(木) 01:22:08.03 ID:x5D94d9G
366 桜(関東):2009/08/13(木) 01:25:15.62 ID:GD2e66if
現在 狭山湖堤防
雲のみ 月すら見えず
367 アグロステンマ(東京都):2009/08/13(木) 01:25:28.20 ID:x5D94d9G
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp263129.jpg
東京の空はみごとな曇りっぷり!
今夜はダメだな。
明日の夜にかすかな期待。
368 キクザキイチゲ(コネチカット州):2009/08/13(木) 01:25:39.35 ID:jyxCFgKU
ありがとうございました(^ω^)


今から観測します(^O^)/
369 シラー・カンパヌラータ(愛知県):2009/08/13(木) 01:26:04.41 ID:dHERYFIH
>>367
夜とは思えないくらい白いな
370 カキツバタ(埼玉県):2009/08/13(木) 01:26:10.24 ID:gbSyJ2AJ
みんなで、空に息をふきかければ、
雲とんでいくんじゃないか?
371 ナガバノスミレサイシン(千葉県):2009/08/13(木) 01:26:12.45 ID:P/27znas
あしたみるかなー
372 ハボタン(コネチカット州):2009/08/13(木) 01:27:39.11 ID:gXXh4M7M
大阪府民いますか?
373 オンシジューム(東京都):2009/08/13(木) 01:27:49.90 ID:pLa9QViE
なんか晴れたよ
見に行かないと
何処いこう
374 アグロステンマ(東京都):2009/08/13(木) 01:27:54.76 ID:x5D94d9G
>>369
感度800で10秒露光したからね。
実際はもっと暗いよ。
375 アズマギク(香川県):2009/08/13(木) 01:28:37.20 ID:qMLqu8Up
雲と戦いながら約1時間で10個ほど見られた
ずっと快晴だった去年に比べたら少ないけど仕方ないわな
376 ハナムグラ(catv?):2009/08/13(木) 01:28:46.95 ID:c5seubrb
なんも見えん
377 カラタネオガタマ(千葉県):2009/08/13(木) 01:28:55.90 ID:Xx0CvFA7
まにまにしてきたな
378 バーベナ(北海道):2009/08/13(木) 01:29:00.71 ID:znVWjntf
見えた!雨雲が
379 ジギタリス(長屋):2009/08/13(木) 01:29:17.30 ID:wUjaP+MZ
俺の視力と街の明るさで、見える気がしない。。。
380 ハハコグサ(コネチカット州):2009/08/13(木) 01:30:30.38 ID:7DWn8TKn
>>372
いるよ。堺市です
381 ラナンキュラス(千葉県):2009/08/13(木) 01:32:23.09 ID:QCqEtrf9
あきらめてまにまに見てきた
382 ハボタン(コネチカット州):2009/08/13(木) 01:32:33.13 ID:gXXh4M7M
>>380
今日月出てますか(゚ω゚?)

門真市民
383 ハボタン(コネチカット州):2009/08/13(木) 01:33:17.71 ID:c1zydjdq
みえねー、神奈川崎
384 ねこやなぎ(アラバマ州):2009/08/13(木) 01:35:30.73 ID:KkzFdvCQ
>372
大阪市民だ
双眼鏡でがんばってる
けっこう普通の星がたくさん見える
385 ビオラ(アラバマ州):2009/08/13(木) 01:36:49.95 ID:wrl0arAI
>>353
報告乙
いまから奥多摩向かってみます
386 ツボスミレ(神奈川県):2009/08/13(木) 01:37:19.95 ID:6/Elfl0M
ムーンパニックも終わったし見に行くか、と思ったが曇ってるのね・・・
387 ハハコグサ(コネチカット州):2009/08/13(木) 01:37:35.22 ID:7DWn8TKn
>>382
薄い雲の中にかろうじて見えるよ
南の空は晴れてる
388 ジャーマンアイリス(ネブラスカ州):2009/08/13(木) 01:38:02.30 ID:nxywlk5P
>>384
流れ星を双眼鏡で見てどーすんだよw
389 ヒュウガミズキ(愛知県):2009/08/13(木) 01:38:56.68 ID:aAZAl2g8
曇ってる
月と南西に星が1つだけ見える
390 キクザキイチゲ(コネチカット州):2009/08/13(木) 01:39:27.37 ID:yyX4rprB
新潟は曇りだけどたまにぽっかりと穴が開くと流れ星が見える
それより魚が釣れない…潮悪すぎだろ
391 ウンナンオウバイ(滋賀県):2009/08/13(木) 01:39:35.31 ID:IqWTCUB8
東の下の方は曇ってるけど、雲は東に流れて薄れてきた
天頂付近の星は見える でもしばらく見てたけど月が明るすぎるせいかよくわかんない
まだ10時頃の方が見やすかったな 2時過ぎにもう一回チャレンジしよう
392 【news:5】 ペラルゴニウム(東京都):2009/08/13(木) 01:39:50.90 ID:LP7pktS3 BE:3801784-PLT(14072) 株優プチ(news)



⊂(⊂(*゚Д゚)つ☆ 伸ばした手に触れたんだ〜♪
393 チューリップ(関東・甲信越):2009/08/13(木) 01:40:11.49 ID:FqugwMbK
今月ちょっと見えたね@神奈川北部
394 コハコベ(香川県):2009/08/13(木) 01:40:35.76 ID:ex3RRCWy
ムーパニック見終わって空見てみたら・・・いつの間にか曇ってるし月で明るい・・・
395 ヒヤシンス(長屋):2009/08/13(木) 01:40:45.31 ID:0N7IEAFo
二年前も8月13日に見た
396 タチツボスミレ(埼玉県):2009/08/13(木) 01:40:53.24 ID:FUFslwHc
>>392
ムホムホ氏ね
397 セントランサス(島根県):2009/08/13(木) 01:42:37.97 ID:XSvpfPb7
雨降っとる死ね

双眼鏡で星見ると天の川とそうでないところが一目瞭然で面白い
398 バラ(四国):2009/08/13(木) 01:42:55.75 ID:F6MvW0OY
一等星ずっと〜♪
399 クリサンセコム・ムルチコレ(静岡県):2009/08/13(木) 01:43:29.22 ID:X3xu3e04
今日はだめだ。明日でもいけるかな
400 マンネングサ(滋賀県):2009/08/13(木) 01:43:34.54 ID:jXXbvewS
福耳スレか
401 シナノナデシコ(ネブラスカ州):2009/08/13(木) 01:44:31.74 ID:5VUFsqDH
曇りだ
海いくとよく見えるんだよなー

402 シバザクラ・フロッグストラモンティ(埼玉県):2009/08/13(木) 01:44:45.65 ID:K3pgvcJg
埼玉県越谷市どうよ
外に出て確認すんのめんどいから教えて
403 オニノゲシ(埼玉県):2009/08/13(木) 01:45:12.66 ID:oBtmqbcS
>>402
越谷よりの春日部だが曇っててだめだ
けど風がすげえ気持ちいい
404 カラタネオガタマ(千葉県):2009/08/13(木) 01:46:18.41 ID:Xx0CvFA7
マイナス5等星
405 ヒヤシンス(三重県):2009/08/13(木) 01:47:22.90 ID:tsUKCVoV
曇ってて何も見えねえw
オワタ
406 オンシジューム(東京都):2009/08/13(木) 01:48:27.45 ID:pLa9QViE
見に行った途端曇ったよ…
407 ホトケノザ(東海・関東):2009/08/13(木) 01:48:45.85 ID:FPIvUew+
春日部だけどちょっと大落古利根川みてくる
408 キクザキイチゲ(コネチカット州):2009/08/13(木) 01:49:02.35 ID:/IzWm//x
曇り
ダメ
409 チャボトウジュロ(dion軍):2009/08/13(木) 01:50:21.60 ID:DtB6YfKx
曇って月さえ見えんなー
うっすら空全体に雲かかってて流れる気配もなし@広島
410 キクザキイチゲ(コネチカット州):2009/08/13(木) 01:51:48.91 ID:PhZDSMeb
なにも見えません@さいたま大宮
411 タマザキサクラソウ(dion軍):2009/08/13(木) 01:52:47.06 ID:seGmT5A1
見えん@宮城
412 クモマグサ(関西地方):2009/08/13(木) 01:54:27.07 ID:wGqfHYSo
これなら見れそう@奈良市
目慣らしてくるわ
413 藤(コネチカット州):2009/08/13(木) 01:54:44.89 ID:BViAFhvp
流れた!岡山
414 シバザクラ・フロッグストラモンティ(埼玉県):2009/08/13(木) 01:55:12.57 ID:K3pgvcJg
>>403
めんどいのおして外いってみたけど全然見れそうにないなw
415 ジャーマンアイリス(ネブラスカ州):2009/08/13(木) 01:55:25.49 ID:nxywlk5P
森田さん頼むよー
416 ショウジョウバカマ(アラバマ州):2009/08/13(木) 01:57:55.91 ID:iJoboNoi
曇ってて何も見えん
417 ハイドランジア(神奈川県):2009/08/13(木) 01:58:16.30 ID:u7yaT894
雲がかかっていてダメだ@鎌倉
418 ハチジョウキブシ(鹿児島県):2009/08/13(木) 01:58:21.01 ID:QAzpNqJ5
鹿児島、雨降ってきた
419 シナミズキ(ネブラスカ州):2009/08/13(木) 01:58:21.42 ID:IHSPXsx0
未明って何時ごろだよ?どの方角だよ?

晴れてます@裏六甲
420 ジョウシュウアズマギク(catv?):2009/08/13(木) 01:58:30.73 ID:9kx5O6/g
外出たはいいが曇ってるみたい
てか肉眼でも見れる?@神奈川
421 スノーフレーク(神奈川県):2009/08/13(木) 01:58:32.58 ID:5jgsnM+X
1時間みて20個ぐらいだった
5秒ぐらい流れてたやつあったよ
デッカイのとか黄色っぽいのもあった
422 マンサク(東日本):2009/08/13(木) 01:58:47.93 ID:WS0zTT48
方角は?どこでも見えるんか
423 ヒヤシンス(大阪府):2009/08/13(木) 01:59:18.85 ID:O7XsV5r+
雲は出てるは月は明るいわ
あんまりよろしくないね
424 カラスビシャク(不明なsoftbank):2009/08/13(木) 01:59:31.51 ID:Ew9M/2nr
すげー見たいのに曇ってやがる
425 プリムラ(関東・甲信越):2009/08/13(木) 01:59:54.94 ID:5XortAvv
>>421
神奈川雲ってないか?どこら辺?
426 エニシダ(神奈川県):2009/08/13(木) 02:00:25.02 ID:35DLxus9
10分ぐらい
このスレ見つけて
見上げたが一切見れず
雲越しに月見ただけ
427 ワスレナグサ(神奈川県):2009/08/13(木) 02:00:33.24 ID:4Ye/JP2L
とりあえず青い花見てから見るか
428 ボロニア・ピンナタ(大阪府):2009/08/13(木) 02:00:40.57 ID:a8X8Aucm
今がピーク
429 イモガタバミ(新潟県):2009/08/13(木) 02:00:45.35 ID:vhYGMUko
雲しかないじゃん。。。
430 サルトリイバラ(愛知県):2009/08/13(木) 02:00:48.43 ID:DDY4S2sP
今起きた
どうやらピークに間に合ったみたいだな
431 スノーフレーク(神奈川県):2009/08/13(木) 02:00:58.39 ID:5jgsnM+X
>>425
ごめん俺徳島県よ
なんか神奈川になるみたい
432 ホトケノザ(東海・関東):2009/08/13(木) 02:01:25.09 ID:FPIvUew+
曇ってて月も見えない@埼玉春日部
こりゃだめだ、明日に期待
433 ハルジオン(コネチカット州):2009/08/13(木) 02:01:40.24 ID:/6MZpb+6
めっちゃ曇ってる@名古屋
434 ジョウシュウアズマギク(catv?):2009/08/13(木) 02:02:02.23 ID:9kx5O6/g
>>425
青葉インターチェンジの近く
バックライトの光はよくみえるw
435 サトザクラ(dion軍):2009/08/13(木) 02:02:03.08 ID:9KStyZ6F
しし座流星群のときに一生分の流星みたからもういいわ
436 ユリオプスデージー(catv?):2009/08/13(木) 02:02:04.06 ID:nNF/5Ino
雨降ってるし@大田区
437 藤(コネチカット州):2009/08/13(木) 02:02:05.36 ID:BViAFhvp
さっきよりカナリ見える星が増えた
438 プリムラ(関東・甲信越):2009/08/13(木) 02:02:36.47 ID:5XortAvv
>>431
よくも騙したアアアア!!
騙してくれたなアアアア!!
439 ウンナンオウバイ(埼玉県):2009/08/13(木) 02:03:00.48 ID:BhgXRSCl
星ひとつ見えない曇天です
ちくしょう
440 クレマチス・モンタナ(神奈川県):2009/08/13(木) 02:03:32.47 ID:6XCUITGz
流星群のこと今知ったんだがもう終わった・・・?@神奈川
441 ハハコグサ(コネチカット州):2009/08/13(木) 02:03:49.42 ID:Cg6FfsSY
月は見えるけど、空一面雲。
442 ハルジオン(コネチカット州):2009/08/13(木) 02:03:54.27 ID:/6MZpb+6
あーあめちゃ見たかったのに月すらみえないじゃないかあ
443 ジョウシュウアズマギク(catv?):2009/08/13(木) 02:04:46.34 ID:9kx5O6/g
神奈川だめだ、帰る
444 イワザクラ(神奈川県):2009/08/13(木) 02:04:50.42 ID:7cPAi/ND
月はよく見えるが星が一個も見えないなあ
5分ぐらい外にいたけど1個も見えなかったので首が痛くなって退散してきた
@町田
445 シンフィアンドラ・ワンネリ(catv?):2009/08/13(木) 02:05:48.65 ID:poGwMajV
雲しかない・・・@北区

明日は期待!みたいな流星群!
446 ニリンソウ(コネチカット州):2009/08/13(木) 02:06:15.24 ID:Cg6FfsSY
441だけど、コネチカットはない。新潟だから。
447 クレマチス・モンタナ(神奈川県):2009/08/13(木) 02:06:23.14 ID:6XCUITGz
ここであきらめる人が大勢いるってことは…
この後すごいきれいな流星群が見られるような気がしてきた
しし座のとき諦めたらその後すごく盛り上がったらしいから
448 サルトリイバラ(愛知県):2009/08/13(木) 02:07:05.31 ID:DDY4S2sP
曇ってんじゃん・・・
449 イベリス・ウンベラタ(東京都):2009/08/13(木) 02:07:51.01 ID:/Jk23sGm
今夜流星一個でも見れたら彼女に告白するんだ!
@東京23区
450 ウンナンオウバイ(東京都):2009/08/13(木) 02:07:54.64 ID:bFHrRA+F
星ひとつ見えない@青梅
451 ナツグミ(関東・甲信越):2009/08/13(木) 02:10:48.47 ID:gzGVDAZy
後にも先にも島谷ひとみで初めてエロスを感じた唯一の曲

452 オウレン(アラバマ州):2009/08/13(木) 02:12:26.98 ID:5c+wBcQ5
アパートを一回りしてきたけど、さっぱりだった。
453 ハハコグサ(コネチカット州):2009/08/13(木) 02:13:13.36 ID:Cg6FfsSY
ダメだ、月も隠れた。1時間後に賭ける。
454 シラン(愛知県):2009/08/13(木) 02:13:31.02 ID:awd2nAZ0
もう諦めた@名古屋
455 シンフィアンドラ・ワンネリ(catv?):2009/08/13(木) 02:13:45.28 ID:poGwMajV
>>451
ダイヤモンドから夢を放つ〜

大ファンですが何か?
456 カラスビシャク(静岡県):2009/08/13(木) 02:14:26.19 ID:ReNWBv6s
月も何も見えやしねえ。しかしこの時間に南の空一帯が赤いのは何だろう。
457 マンサク(catv?):2009/08/13(木) 02:15:20.10 ID:kqTG3Snr
首が痛いからやめた
458 桜(関東):2009/08/13(木) 02:16:33.30 ID:GD2e66if
>>456
さっきからその赤い空ばっかり撮ってる
459 ミツバツツジ(東日本):2009/08/13(木) 02:17:18.58 ID:0/2EcGwI
はいはい曇り曇り
460 コハコベ(香川県):2009/08/13(木) 02:19:27.16 ID:ex3RRCWy
雲の切れ間から1個だけ流れたのが見えた
雲はいっぱい流れて来るんだがな・・・
461 ニリンソウ(コネチカット州):2009/08/13(木) 02:19:58.89 ID:WfWVFgir
>>456俺は西だ
なんなんだあれ…
462 ユキヤナギ(北海道):2009/08/13(木) 02:20:09.29 ID:hzfvn5oY
札幌で見れたやついる?
463 ダンコウバイ(新潟・東北):2009/08/13(木) 02:20:19.22 ID:NDjIbLue
>>456
うちもだ@福島
なんの明かりなんだろうか…
464 ユキワリコザクラ(埼玉県):2009/08/13(木) 02:20:20.23 ID:SJKPy1J8
曇ってて見えん
明日見るか
465 アルストロメリア(大阪府):2009/08/13(木) 02:20:22.44 ID:e5NgvXy4
>>456
来たならオーロラの可能性もあるけど、
今太陽の活動弱くなってるからそれはないか?


地震の前触れだったりして
466 ヒマラヤユキノシタ(埼玉県):2009/08/13(木) 02:20:35.36 ID:4RzJsR/o
3分で5個見れたw                        (心の目で…)
467 タツタナデシコ(愛知県):2009/08/13(木) 02:20:51.27 ID:sSmhnzfv
どうみても薄曇です、本当にありがとうございました
火球クラスじゃないと見えなさそう
468 ポピー(コネチカット州):2009/08/13(木) 02:21:07.81 ID:sEpVb/kI
月もみえない

俺も青梅
469 サトザクラ(dion軍):2009/08/13(木) 02:21:45.99 ID:9KStyZ6F
やべえ・・・・家のねこが顔洗い出した・・・なんかの前兆かもしれん・・・
470 カラタネオガタマ(千葉県):2009/08/13(木) 02:22:02.18 ID:Xx0CvFA7
周りに家ないから真っ暗
PCの光以外何も見えない
471 パンジー(関東):2009/08/13(木) 02:22:12.72 ID:EymV+D2p
田舎にいた去年は3時間で100個以上見えたのに
東京の空は糞だな
472 ニリンソウ(関西地方):2009/08/13(木) 02:22:28.58 ID:ti/sRZL4
滋賀で見えた
でっかいのが見れたのが感激だなー
473 ポロニア・ヘテロフィア(関東):2009/08/13(木) 02:23:24.40 ID:jW4lrDzd
もうダメポ
474 シバザクラ・フロッグストラモンティ(埼玉県):2009/08/13(木) 02:24:16.84 ID:K3pgvcJg
>>456
埼玉ですけど気づいたらここ一ヶ月ぐらい夜は南の空が赤いですよ
なんなんですかね
475 アルストロメリア(大阪府):2009/08/13(木) 02:24:20.65 ID:e5NgvXy4
北東以外は晴れている…
月はくっきり見える…
最悪だ…
476 ヒヤシンス(埼玉県):2009/08/13(木) 02:24:58.50 ID:Ep38zt/m
曇ってて全然見えないよ〜@埼玉県蕨市
477 ウイキョウ(千葉県):2009/08/13(木) 02:25:18.11 ID:bfbRQyRt
曇天の江戸川流域だけど、まさに北東の空が赤いんだが…
つか久しぶりに行った堤防から眺める夜中の風景は
マンション郡の灯りで暗さを感じない。異常だよ。
犬の散歩してる奴はいるしウォーキングしてるのもいるし
サイクラーもいるし…
釣り人はまぁどこもいるだろうけどさ。
478 シナミズキ(ネブラスカ州):2009/08/13(木) 02:25:53.66 ID:cYx7TEBf
見えたのか錯覚だったのかよくわからん
479 イカリソウ(静岡県):2009/08/13(木) 02:26:04.34 ID:4IMvzTGn
曇ってるな・・・空が赤いのは何故だろう
480 カロライナジャスミン(関西):2009/08/13(木) 02:26:28.35 ID:9ZuPFYeE
ごめんどの方向見てたらいいの?
481 タニウズキ(愛知県):2009/08/13(木) 02:26:28.94 ID:dxXA7lhZ
流れ星消える間に3回言える願い事はなんだ?
482 コバノランタナ(千葉県):2009/08/13(木) 02:27:20.96 ID:0738JDin
そういえばマンションの所為で明るいよなあ・・・
それなのに空は赤いよなあ・・・なんでだろ
483 桜(東京都):2009/08/13(木) 02:27:22.75 ID:kLW20kvJ
>>480
月が今見えるとこのもうちょっと左側あたり
484 カンパニュラ・ベリディフォーリア(アラバマ州):2009/08/13(木) 02:29:13.86 ID:yMmmZrU2
どんより曇って流星どころじゃありまへんがな
485 パンジー(関東):2009/08/13(木) 02:29:31.55 ID:YAWajOMp
>>481
カネ!カネ!カネ!
486 ニリンソウ(コネチカット州):2009/08/13(木) 02:29:37.21 ID:WfWVFgir
赤いのが気になってしょうがない
487 ヒヤシンス(東京都):2009/08/13(木) 02:30:00.27 ID:dS7yLlzr
うっすら月は見えるんだがこの様子じゃ流星は見えないよなあ…
488 桜(関東):2009/08/13(木) 02:30:55.86 ID:GD2e66if
蚊の襲撃を受けている
489 ニオイタチツボスミレ(不明なsoftbank):2009/08/13(木) 02:31:05.50 ID:3WvQkafH

??? ? ???????? ????????? ???????????? ??
????????? ???????????? ??????? ? ??? ??????????????????
???????? ???????????

^^
490 ダイセノダマキ(兵庫県):2009/08/13(木) 02:31:24.70 ID:8Iq3UdV0
月を隠しながら見ると結構見える
ピークの2時を過ぎたけど、まだ見えるかな
491 チャボトウジュロ(東京都):2009/08/13(木) 02:31:40.40 ID:5CbfOdQx
東京都内でみれる?
492 カロライナジャスミン(関西):2009/08/13(木) 02:31:50.77 ID:9ZuPFYeE
>>483
さんくす
493 ノミノフスマ(和歌山県):2009/08/13(木) 02:31:56.05 ID:LlddEgyd
和歌山はいるかね?
494 カラスビシャク(静岡県):2009/08/13(木) 02:32:11.58 ID:ReNWBv6s
>>458>>463>>465>>474>>479
月かも。もうすぐ南中だし。なんで赤いのかはわからないけど。
>>461
あり?…街明かり?
495 チューリップ(関東・甲信越):2009/08/13(木) 02:32:32.57 ID:jnwJ5ysL
新潟死亡
496 藤(石川県):2009/08/13(木) 02:32:56.38 ID:xuqLmRPU
>>435
あそこまでいくと逆にありがたみ無かったわw
497 桜(東京都):2009/08/13(木) 02:33:58.12 ID:kLW20kvJ
だめだ。月まで隠れちゃった。
498 カラスビシャク(静岡県):2009/08/13(木) 02:35:18.63 ID:ReNWBv6s
>>496
いつもの流星群だと夜が明けるまで必死に見逃すまいと見てるのに
あの時は明け方前にもう飽きてハイハイ飛んでる飛んでるとか言いながら
空も見ずに帰り支度したw
499 ジシバリ(東京都):2009/08/13(木) 02:35:50.92 ID:vASqaBBU
>479

マジレスすると、オレンジ系ならナトリウム灯でしょうな。
湿気が多いと散乱し空が明るくなる。
ゴルフ打ちやパチンコ屋や高速なんかで使われてるぜ。
10km圏くらいまでにないかい?
500 桜(東京都):2009/08/13(木) 02:36:14.09 ID:kLW20kvJ
2008年の2月頃のはなんだったっけ?
501 ムレスズメ(大阪府):2009/08/13(木) 02:36:39.22 ID:yPMCXauz
余裕で曇ってる件
502 姫カンムリシャジン(アラバマ州):2009/08/13(木) 02:36:57.99 ID:z7khy12b
奥日光の戦場ヶ原まで行ってきたんだが、全然ダメだった
雲ふざけんなよ
503 トベラ(茨城県):2009/08/13(木) 02:37:21.00 ID:gtz0Brzi
曇ってんぞ
504 ハハコグサ(北海道):2009/08/13(木) 02:37:51.43 ID:bxjQz4MX
宙のまにまに糞つまらんくなってきた
505 クモマグサ(関西地方):2009/08/13(木) 02:37:54.41 ID:ZFxAcwek
和歌山見えたよ
天気いいし
506 フモトスミレ(広島県):2009/08/13(木) 02:38:12.54 ID:hMQbRm93
天気予報見てみたら全国もれなく曇か雨でワロタw
507 ハハコグサ(コネチカット州):2009/08/13(木) 02:38:33.12 ID:WfWVFgir
>>499スッキリした!
508 パンジー(コネチカット州):2009/08/13(木) 02:38:45.35 ID:UPU2oYaA
きめぇw
509 シロイヌナズナ(大阪府):2009/08/13(木) 02:39:14.82 ID:BqjtVKoN
月が明るいねぇ
510 トリアシスミレ(関東・甲信越):2009/08/13(木) 02:41:40.54 ID:2PbJYgOG
今日のセンチスレはここか
511 モリシマアカシア(東京都):2009/08/13(木) 02:43:50.39 ID:0loEiVNb
空が赤いのは、インダストリアが沈む前兆
512 ヒサカキ(千葉県):2009/08/13(木) 02:45:39.60 ID:a/pF2+tO
流れ星って曇りでも見えるもんじゃないのな…
大気圏で燃えるわけだからあたりまえか
513 シナノナデシコ(ネブラスカ州):2009/08/13(木) 02:45:47.05 ID:Zj67spnO
宮崎

結構見える。火球?ってのも見えた。
514 ハンショウヅル(関西・北陸):2009/08/13(木) 02:46:08.85 ID:r1fbnjbH
見えた!気がする@大阪市内
515 水芭蕉(宮崎県):2009/08/13(木) 02:47:48.02 ID:tCFDOfyS
宮崎だけど曇ったり晴れたりで微妙
今まで2個見つけた
516 ハボタン(コネチカット州):2009/08/13(木) 02:48:22.89 ID:iNFqbQaE
>>505
マジかよ
ちょっと外出るわ
517 ヒヤシンス(大阪府):2009/08/13(木) 02:49:24.33 ID:O7XsV5r+
うひょおおおお木星付近にめっちゃ長いの流れた
518 ツルハナシノブ(コネチカット州):2009/08/13(木) 02:49:48.82 ID:fbKt9j7I
大阪市南部15分で3個見えた
519 オキナワチドリ(岐阜県):2009/08/13(木) 02:50:36.37 ID:dmB70hUQ
雲間に月は覗いているけれど見れないや
520 ニリンソウ(東京都):2009/08/13(木) 02:52:40.54 ID:xJfZmA96
東京からバイク走らせて筑波山まで見に行ったけど
雨降ってきて途中で帰った

つか、雲がどこまでいってもあけやしない
明日の今もまだ見れるかな?
521 カンパニュラ・サキシフラガ(関西):2009/08/13(木) 02:54:59.18 ID:nenEN36m
テス
522 トウゴクミツバツツジ(コネチカット州):2009/08/13(木) 02:56:07.37 ID:y5ctF2zr
たまに雲がかかるけど、いくつか見れたお
@兵庫西宮
523 カンパニュラ・サキシフラガ(関西):2009/08/13(木) 02:56:22.35 ID:nenEN36m
大阪北部晴天
でかいの見えた!
524 ハハコグサ(コネチカット州):2009/08/13(木) 02:59:43.36 ID:Cg6FfsSY
きた、雨きた。新潟終わった。
525 アメリカフウロ(岩手県):2009/08/13(木) 03:02:31.84 ID:inM+g0Hp
山形晴れたり曇ったりで2時間ほど粘って2個ぐらいしか見えんかった
526 カラスビシャク(静岡県):2009/08/13(木) 03:04:42.63 ID:ReNWBv6s
関西ええのう
ちっとだけその晴れ間こっちによこしてもらえへんやろか?
527 ボタン(関西・北陸):2009/08/13(木) 03:05:27.46 ID:cb8xiFVU
大阪
月が明るいので団地の階段の電気消してみた
見えたような見えてないような…目が悪いからわかんねー
528 バラ(関東・甲信越):2009/08/13(木) 03:06:54.04 ID:vvOM+SSf
なんなんだこのクソ天気は
529 タツタナデシコ(愛知県):2009/08/13(木) 03:08:11.45 ID:sSmhnzfv
>>511
俺とお前しかわからねえよw
530 桜(関東):2009/08/13(木) 03:09:25.14 ID:GD2e66if
(^・ω・^)眠いので撤退する
おやすみノシ
531 アマナ(東日本):2009/08/13(木) 03:10:14.46 ID:R5g7HuoT
5分かそこらで2つみられた
満足したので寝る
532 ボタン(九州・沖縄):2009/08/13(木) 03:10:23.16 ID:i8HyQ68l
神奈川 日吉

もう遅い?
533 トウゴクミツバツツジ(コネチカット州):2009/08/13(木) 03:12:12.41 ID:y5ctF2zr
2chやってると流れやがる
おかげで見逃したのと大差ねぇ
orz
534 イモガタバミ(新潟県):2009/08/13(木) 03:14:00.85 ID:vhYGMUko
雨降ってきたぞ〜〜wwwwwww
535 ハハコグサ(コネチカット州):2009/08/13(木) 03:21:15.19 ID:7DWn8TKn
大阪晴れてるな
536 カタクリ(宮崎県):2009/08/13(木) 03:21:58.92 ID:uAo70MZ0
曇ってたお。
537 ハルジオン(コネチカット州):2009/08/13(木) 03:23:22.67 ID:0dLann+y
兵庫まだ見れるか?
南の方だ
538 ヒイラギナンテン(コネチカット州):2009/08/13(木) 03:25:27.04 ID:y5ctF2zr
>>537
たぶん余裕ちゃうかな
寝っころがっちまうと楽やで
539 ハマナス(コネチカット州):2009/08/13(木) 03:26:29.68 ID:RC5yOqxn
タットルさんありがとう
ペルセウスさんありがとう
540 ハルジオン(コネチカット州):2009/08/13(木) 03:27:06.80 ID:0dLann+y
>>538
サンクス
541 シナミズキ(catv?):2009/08/13(木) 03:27:15.76 ID:5SX4TRi1
葛飾あめふってくたぞw
542 ノミノフスマ(和歌山県):2009/08/13(木) 03:27:16.73 ID:LlddEgyd
>>505
そうか、こっちは薄い雲がひっきりなしに流れてきてほとんど見えないよ

@白浜
543 ハボタン(コネチカット州):2009/08/13(木) 03:28:31.25 ID:IHSPXsx0
>>573
2時半から3時まで観測したが8こ見れた@神戸
544 ウシハコベ(大阪府):2009/08/13(木) 03:30:03.58 ID:OaF69+RQ
そんな見えるのか
545 ハナビシソウ(宮崎県):2009/08/13(木) 03:31:10.36 ID:E5/IbIto
流れ星は見たいが外に出たら巨大ゴキブリが飛来してくる
546 ラナンキュラス(宮城県):2009/08/13(木) 03:31:58.85 ID:BKvZXY+6
>>138
盲人の国では片目の者が王となる
547 ノミノフスマ(和歌山県):2009/08/13(木) 03:33:01.67 ID:LlddEgyd
明日に期待するか、首がしんどい
ttp://tenki.jp/indexes/starry_sky/city-87.html?date=0

見てる人は、レジャーシートを敷いてみてるの?ビーチベッド?
548 ハイドランジア(関東・甲信越):2009/08/13(木) 03:33:16.85 ID:YNQ9uE2B
YouTube - ペルセウス(島谷ひとみ) Perseus

http://m.youtube.com/watch?v=ssbMhZc7fbI&client=mv-google&gl=JP&hl=ja
549 サイネリア(香川県):2009/08/13(木) 03:34:11.42 ID:z1IEKLb4
微妙に曇ってて見えにくい
550 ニリンソウ(コネチカット州):2009/08/13(木) 03:34:25.65 ID:5LKLMums
雨降ってて見れない
こういうイベントの時に限って雨降るんだよなぁ
観測できる人が羨ましい
551 ハハコグサ(コネチカット州):2009/08/13(木) 03:34:30.34 ID:aXTsGHqI
兵庫@伊丹
すごいすごい、見れたぜ
552 ウシハコベ(大阪府):2009/08/13(木) 03:35:11.13 ID:OaF69+RQ
月が明るすぎて泣ける
553 シャクヤク(ネブラスカ州):2009/08/13(木) 03:39:56.14 ID:y5ctF2zr
>>547
レジャーシート+枕がわりにシュラフで見てます
554 カントウタンポポ(岡山県):2009/08/13(木) 03:40:05.25 ID:DhI9P+aS BE:309204836-2BP(9001)

完全に曇ってやがる@岡山
555 チューリップ(関東・甲信越):2009/08/13(木) 03:41:14.72 ID:jnwJ5ysL
晴れてきたが月うぜえw
きれいだけど今日はいらねーよ
556 オオイヌノフグリ(コネチカット州):2009/08/13(木) 03:41:18.69 ID:ErTkQEai
空あかい
557 アマリリス(神奈川県):2009/08/13(木) 03:43:02.44 ID:JB6mDW19
普通の星すら見えない
隣家の電気がついてることしかわからんかった
川崎じゃダメか
558 シャクヤク(ネブラスカ州):2009/08/13(木) 03:45:48.17 ID:y5ctF2zr
でかい雲きたーw
オワタ

強制終了
559 ボタン(関西・北陸):2009/08/13(木) 03:48:22.12 ID:cb8xiFVU
5、6個みえた@大阪
あしたは雨らしいから今日見れて良かったわ
じいちゃんばあちゃんが長生きしますようにって祈っといた
560 ホトケノザ(東海・関東):2009/08/13(木) 03:49:16.02 ID:FPIvUew+
>>511>>529
バカねっ
561 ヒサカキ(関西・北陸):2009/08/13(木) 03:49:33.47 ID:4MV86uQG
大阪府堺市
今日は愛娘が永眠した日
見れて良かった

友達を沢山連れて帰って来たんや
562 アマリリス(神奈川県):2009/08/13(木) 03:50:40.99 ID:JB6mDW19
>>561
レス乞食め
めげんなよ
563 フデリンドウ(東京都):2009/08/13(木) 03:51:50.68 ID:Qa8rwYLp
>>562
ツンデレか
564 ツゲ(コネチカット州):2009/08/13(木) 03:52:10.26 ID:9jYEbqNK
>>561
みんながみんなを見守ってくれてるんだね(´・ω・`)
565 ヒサカキ(関西・北陸):2009/08/13(木) 03:52:29.59 ID:4MV86uQG
>>562
ありがとう
566 フデリンドウ(東京都):2009/08/13(木) 03:52:31.30 ID:Qa8rwYLp
宮城は曇っててだめだお
567 タンポポ(中部地方):2009/08/13(木) 03:53:22.82 ID:45ykZT2p
広島いってくる
568 ボタン(東京都):2009/08/13(木) 03:54:42.33 ID:ipdnuJ6Y
雲って見えね
てかなんか空が紫っぽい
569 ハナワギク(コネチカット州):2009/08/13(木) 03:55:18.20 ID:iZa0IJ5p
茨城
空一面雲。死ね
570 ボケ(宮崎県):2009/08/13(木) 03:55:19.62 ID:cA4aqeZC
いま空がゴゴゴゴゴゴって空振してた・・・おそろしい
571 カンガルーポー(神奈川県):2009/08/13(木) 03:57:19.63 ID:0NFuB9UH
外見たら曇ってたっていうね
572 シャクヤク(ネブラスカ州):2009/08/13(木) 03:57:38.03 ID:y5ctF2zr
>>570
ちょうどFF6でゴゴ探してるとこなんでちょっと行ってくる
573 ヒヤシンス(東京都):2009/08/13(木) 03:59:02.75 ID:1/FohaSW
曇ってやがった
最近まにまにの放送後とか無性に星が見たくて外出るのだがいつも曇ってる
そもそも曇りが空模様のデフォルトなのだから仕方ないけど
574 サクラソウ(大阪府):2009/08/13(木) 04:05:11.72 ID:G3C/0mfD
七瀬優関連のレスが2つしか見当たらないんだが
これでも見て頭冷やせ
http://www.youtube.com/watch?v=2u9KrnfdFW4
575 ヒヤシンス(アラバマ州):2009/08/13(木) 04:08:22.59 ID:VjyajpXN
東京は雨だぜ;;
576 マーガレットタンポポ(大阪府):2009/08/13(木) 04:09:59.23 ID:Ci4LoVS1
獅子座流星群とか嫌な思い出しかねーよ
いじめっ子が真夜中にピンポーン押して叩き起こされてよ
そいつと特別解放された学校に行って寝ながら宇宙見て
感動した良い思い出だわ
577 カラスビシャク(静岡県):2009/08/13(木) 04:13:36.87 ID:ReNWBv6s
3時半あたりから奇跡的に晴れてきた@浜松
でも建物の間からで30分で4個くらいしか見れなかった
カシオペアあたりで2個月の横で1個オリオンのあたりで1個
まいいか
578 カンガルーポー(神奈川県):2009/08/13(木) 04:14:04.65 ID:0NFuB9UH
>>576
( ;∀;)イイハナシダナー
579 ペラルゴニウム(九州):2009/08/13(木) 04:17:32.86 ID:cvxXgFne
すっかり忘れててさっき見たら殆んど曇り空だった
でも晴れてる部分から大きいの二個見られた
高台に住んでて良かった
580 トリアシスミレ(アラバマ州):2009/08/13(木) 04:29:00.95 ID:IuMEXAO5
流星の電波観測用 53.750MHzSSB受信可能な人オンリーだけど、、、
03:06-03:10にかけて、5〜6回受信できた。

外は曇りなので見ていないけど
概要はここ
ttp://nsn-net.plala.jp/users/hro/
581 カタクリ(関西):2009/08/13(木) 04:31:35.53 ID:8MNiHQRI
30分で3個見えた@京都
582 ボケ(宮崎県):2009/08/13(木) 04:33:30.61 ID:cA4aqeZC
>>580
アンデスの声とか短波受信マニアの人ですか?
583 フクジュソウ(東海):2009/08/13(木) 04:36:30.81 ID:I18Nxq53
>>577
浜松曇ってるぞハゲ
584 チドリソウ(アラバマ州):2009/08/13(木) 04:41:26.10 ID:Cfctlcjb
>>576いじめっ子じゃなくて世話焼きさん
585 ジギタリス(福岡県):2009/08/13(木) 04:42:36.61 ID:PacTYQi8
曇っててみえねぇ
全員不幸になりますように
586 ビオラ(アラバマ州):2009/08/13(木) 04:42:39.25 ID:wrl0arAI
奥多摩からただいま。余裕で雨ですた。
587 カラスビシャク(静岡県):2009/08/13(木) 04:43:51.63 ID:ReNWBv6s
>>583
うそん。じゃ、俺今どこにいるんだろ…
でもなんでハゲだってわかったんだ?
588 ハナワギク(岩手県):2009/08/13(木) 05:17:09.11 ID:BukOMhlz
岩手も全滅っぽいなぁ。
一関まで車で行ったけど結局雨に降られて帰ってきたよ。
589 西洋オダマキ(大阪府):2009/08/13(木) 05:21:27.04 ID:13GOGqr6
すっかり忘れててあわてて外見たら完全に夜が明けててワロタ
590 トリアシスミレ(アラバマ州):2009/08/13(木) 05:30:02.05 ID:IuMEXAO5
>>582

短波帯はHF Airぐらいですョ
主にエアーバンドとか、acars です

デムパの場合昼でも観測可能なのか、、、
にわか天文ワッチャーなのでわからんw
3時以降まったく受信できてないな
591 ハナズオウ(東日本):2009/08/13(木) 05:37:29.00 ID:jszwSdDb
ゴミ出しに行ったら弱い雨が降ってる。@目黒区
592 シャクヤク(ネブラスカ州):2009/08/13(木) 05:49:53.36 ID:10+K48h3
三時半から一時間で15個以上は見れた@奈良
593 マーガレットタンポポ(大阪府):2009/08/13(木) 05:53:00.90 ID:Ci4LoVS1
お前ら願い事したの?
594 ウンナンオウバイ(東京都):2009/08/13(木) 05:54:18.12 ID:bFHrRA+F
明日奥多摩行ってみるか
595無双 ◆musouvu6yE :2009/08/13(木) 05:56:04.35 ID:JM2U+3it
>>580
流星電波観測なんてのもあんのか…
いろんな人がいるなニュー速って
596 ボロニア・ピンナタ(新潟・東北):2009/08/13(木) 05:58:29.22 ID:7C7L8vXw
化物語スレかとオモタ
597 シャクヤク(ネブラスカ州):2009/08/13(木) 06:00:32.26 ID:10+K48h3
>>593
いっぱいした

・志望大学受かりたい
・彼女欲しい
・LUNA SEAの復活
・医者になりたい

欲張ってはいかんがw
598 ウラシマソウ(アラバマ州):2009/08/13(木) 06:01:16.08 ID:2nlH0WrO
ペルセウス流星拳!!!
599 ハナビシソウ(山陰地方):2009/08/13(木) 06:14:04.04 ID:zihPgORL
このスレ見るまですっかり忘れていた
雨だよチクショウ
600 ビオラ(大阪府):2009/08/13(木) 10:08:56.01 ID:86dZ1w2R
曇ってて見えんかったわ
601 ハボタン(コネチカット州):2009/08/13(木) 10:19:27.73 ID:hhemLt6U
残念ながら台風は来なかったが宮島に行って見た奴いないのか
602 シンフィアンドラ・ワンネリ(三重県):2009/08/13(木) 11:11:46.41 ID:OHLNJm0O
今日か昨日なのかどっちなの?
603 マーガレット(大阪府):2009/08/13(木) 12:00:47.46 ID:J36uVsKL
まにまにのつまらなさ加減が凄い
604 カタクリ(千葉県):2009/08/13(木) 14:17:21.03 ID:3jM91+9w
今日の夜も見られる?
605 ライラック(アラバマ州):2009/08/13(木) 14:18:08.61 ID:LD/BrGt4
えっもうピーク杉太?
606 菜の花(新潟・東北):2009/08/13(木) 14:22:51.87 ID:Gpt0qFlg
>>602-605
ピークは13日午前2時だから過ぎた
だが今夜も見えないことはない
607 ノゲシ(静岡県):2009/08/13(木) 14:33:12.43 ID:REh+NAu3
今夜から3日間ビッグサイト近傍の公園で、不特定多数による星を見る会が開かれるらしい
未成年も多数いるうえ、みんな財布には大金を入れてるらしい
中には群れをはぐれて一人でいる人も・・
608 クロッカス(コネチカット州):2009/08/13(木) 14:33:56.42 ID:VAA0mwIs
どの方向?
609 イワウチワ(宮崎県):2009/08/13(木) 14:50:00.03 ID:wjkQXQDa
>>608
ペルセウス座
610 ヒメマツムシソウ(静岡県):2009/08/13(木) 14:59:46.66 ID:p4B1Zzon
>>608
飛ぶのはどこでも飛ぶ
できるだけ開けたところに行って
地面に銀マットひいて
横になって真上を向いて
目を左右に開いて全天をにらむ
611 アグロステンマ(東京都):2009/08/13(木) 15:08:31.12 ID:x5D94d9G
円周魚眼欲しいなぁ。
612 シロイヌナズナ(和歌山県):2009/08/13(木) 16:48:23.84 ID:lu8HmL0E
613 アグロステンマ(東京都):2009/08/13(木) 17:39:14.06 ID:x5D94d9G
今夜の天気予報は雨。今年はダメだな。
614 ニリンソウ(島根県):2009/08/13(木) 17:44:36.95 ID:D8EoLTUt
昨日晴れてたのに今日は雨だ・・・
615 サイネリア(アラバマ州):2009/08/13(木) 17:45:18.76 ID:hxzsIHw4
未明っていつだよばか
616 水芭蕉(東京都):2009/08/13(木) 17:47:06.72 ID:9hPxznKa
今日は見られそうだな
617 ジャーマンアイリス(ネブラスカ州):2009/08/13(木) 17:47:56.66 ID:Cyza7/el
>>614昨日見れたの?
生まれて初めて島根住みの人が羨ましく思えた
618 ヤマシャクヤク(神奈川県):2009/08/13(木) 18:01:51.25 ID:Qm8tM9CX
     スパノバー
  i__O 、_O  , o .t_O
   |>  |ヌ ゙~|>  .,|>
  ./く  /〈   /{   ノ{
619 ハナズオウ(神奈川県):2009/08/13(木) 18:03:11.20 ID:YGRHjcNh
ディープインパクト?
620 アグロステンマ(東京都)
>>619
シャア少佐!助けてください!!!
くらいなひかりかた。