1 :
カタクリ(千葉県):
USB 3.0パソコンの登場迫る
最大転送速度5Gbpsの新規格、コントローラーチップは9月に量産開始
2009年8月11日
次世代のUSB規格「USB 3.0(SuperSpeed USB)」に対応したパソコンは今年の年末商戦に登場するだろう──。
5月20〜21日に東京で開催されたUSB 3.0の開発者会議である「SuperSpeed USB Developers Conference」では、
USB 3.0対応製品の登場が間近であることが明らかになった。
USBインプリメンターズフォーラムの議長であるジェフ・ラベンクラフト氏は、
この会議の基調講演でUSB 3.0規格の最新ロードマップを紹介、普及までの道筋を語った。
対応パソコン登場の前提となる、USB 3.0のホスト用コントローラーチップは、
NECエレクトロニクスがこの会議に合わせて5月18日に発表した。ジェフ氏は基調講演の壇上で、
このチップを搭載したUSB 3.0拡張ボードを手にし、「規格が決まった2008年11月以降、
製品サンプルが完成するまで順調に進んだ」と誇らしげに強調した。
NECエレクトロニクスは9月から月産100万個のペースでチップの量産を開始する。
パソコンメーカーがすぐに採用すれば、年末にはUSB 3.0対応パソコンが登場する(図2)。
マザーボードや拡張ボード上にUSB 3.0チップを実装するので、コストアップ分を吸収しやすい上位機種が中心になるだろう。
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/trend/20090630/1016522/2_px450.jpg http://pc.nikkeibp.co.jp/article/trend/20090630/1016522/
2 :
カタクリ(千葉県):2009/08/11(火) 09:33:28.70 ID:9sLo8wiB BE:1422435694-PLT(12000)
3 :
ニガナ(茨城県):2009/08/11(火) 09:33:38.66 ID:jrgqK6IT
そろそろ無線にしようや
2
5 :
セントウソウ(福岡県):2009/08/11(火) 09:34:15.80 ID:KOC9AFuj BE:1277489849-BRZ(11721)
無線なんて不安定で目で見えないものに頼ってられるかっ!!
現状まったくスピード出ないらしい
最低でも1年は使い物にならないだろう
7 :
ラッセルルピナス(関西地方):2009/08/11(火) 09:34:36.60 ID:kSNTWqG2
待ちきれなくて待ちきれなくて
ノーパソ買い換えてもうたわ…
8 :
フサアカシア(加):2009/08/11(火) 09:34:40.85 ID:MzbhYEfJ
携帯の電波と干渉しないのか?
9 :
姫カンムリシャジン(アラバマ州):2009/08/11(火) 09:34:51.15 ID:QlUegkWv BE:471550166-PLT(12346)
誰かEeePCくれ
10 :
チューリップ(catv?):2009/08/11(火) 09:35:18.89 ID:Kt0gsPVj
日経の記事は読みづらい
11 :
オキザリス・アデノフィラ(神奈川県):2009/08/11(火) 09:36:03.34 ID:ET2u1ij2
正直、ハードの性能に人間がついて行けてないよね
USB3.0の速度を生かすにはCPUも最新のに買い換えないといけないの?
IEEE 1394は?
7が出てSSDが値下がりしてUSB 3.0が使い物になるようになったらPC組む
USB3.0のマウスだとどうなっちゃうのっと
>>12 USBはCPU負荷がIEEE 1394と比べて高くなるのでその辺気になるわ
17 :
トウゴクミツバツツジ(静岡県):2009/08/11(火) 09:38:17.15 ID:Mv0h1CwS
eSATAとはなんだったのか
19 :
レウイシア(愛知県):2009/08/11(火) 09:39:48.79 ID:UtQGzv4z
3.0の恩恵を受けられるのはオスメス両方が3.0である必要がある
片方でも2.0規格なら2.0の速度しかでない
でも接続はできる
こーゆーこと?
21 :
パンジー(アラバマ州):2009/08/11(火) 09:40:37.38 ID:yYHVir2s
ケーブルは何mまでおkなんだ?
来年のゴールデンウィークあたりにUSB3.0対応のAMD用MicroATXマザーが買いやすい値段になってたら一式行く
23 :
スズメノヤリ(東京都):2009/08/11(火) 09:41:00.30 ID:d4Lo+gvf
時期が悪い貧民最後の砦か
24 :
シナノナデシコ(ネブラスカ州):2009/08/11(火) 09:41:28.60 ID:ufLWMlSa
USB3.0のmacが出たら買い換える
BD込みなら最高
>>19 そりゃそうだろ
PC側がUSB2.0でもデバイス側がUSB1.1だと速度でないだろ?
26 :
ウイキョウ(アラバマ州):2009/08/11(火) 09:41:37.86 ID:on5zEDGu
ほう
5倍か
27 :
クロッカス(埼玉県):2009/08/11(火) 09:42:36.98 ID:KzqvfB2/
|┃三 / ̄\
|┃ | P5Q |
|┃ \_/
ガラッ. |┃ |
|┃ ノ// ./ ̄ ̄ ̄ \
|┃三 / ::\:::/:::: \
|┃ / <●>::::::<●> \
|┃ | (__人__) |
|┃三 \ ` ⌒´ /
|┃三 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
28 :
ロウバイ(catv?):2009/08/11(火) 09:43:12.27 ID:8KTA+3Tx
29 :
ハナムグラ(コネチカット州):2009/08/11(火) 09:43:17.46 ID:637L0Of4
ケースのコネクタはそのまま使えるのか?
30 :
セキショウ(東京都):2009/08/11(火) 09:43:20.65 ID:uYCAz5ox
電圧は?
31 :
シナノナデシコ(大阪府):2009/08/11(火) 09:43:54.92 ID:LYa5X/3r
┃| 三
┃| 三
┃| 三
┃| 三
┃| 三
┃|
┃| ピシャッ!
┃| ∧∧
┃| (; ) 三
┃|⊂ \
転けると思っていたのは多分俺だけだな
コストの問題解決したら次第に切り替わっていくだろうし
Win7 搭載機はUSB3.0か
これだったら、内蔵ハードディスクもUSBの規格に統一しちゃえよ
35 :
桜(埼玉県):2009/08/11(火) 09:45:06.87 ID:/Y8ZOvhq
>>27 お前買ったら、ネットの調子が悪いんだけど
36 :
アヤメ(アラバマ州):2009/08/11(火) 09:46:11.38 ID:p4fnV0cm
今度こそコネクタ覗かなくても上下がすぐ判るようにしろ
37 :
ヒメスミレ(愛知県):2009/08/11(火) 09:46:19.24 ID:en2fx9Nt
38 :
クサノオウ(滋賀県):2009/08/11(火) 09:47:24.07 ID:3ouneHQM
>>27 これはアスースのマザボで、P5Qシリーズが駄目ってことなのか?
前からギガバイト使っていて不満がないので買ったことは無いんだが、
USBがよく死ぬとは聞くね
39 :
チューリップ(catv?):2009/08/11(火) 09:48:59.60 ID:Kt0gsPVj
40 :
マンサク(アラバマ州):2009/08/11(火) 09:49:21.01 ID:PXK4Dit9
でもファイル数が多いと結局遅いじゃん。
P5Q
42 :
ヒヤシンス(アラバマ州):2009/08/11(火) 09:49:52.49 ID:/TYDTDnG
ハードディスクより速くね?
43 :
ヒメシャガ(長屋):2009/08/11(火) 09:50:41.56 ID:LF6fhNCG
U ウッ
S シコシコ
B ビュルッ
ぶっちゃっけいらなくね
大容量ならesataのが安全だろ?
なんに使うの?
2010年末とか待てるわけねえだろ
どうせPCIかPCIEの増設カード出るしそっちでいいや
46 :
ジュウニヒトエ(catv?):2009/08/11(火) 09:51:50.19 ID:XXcxoRfL
USB3.0嬉しいけど、よく考えたらUSB製品全然使ってない
お前らもUSBとか情弱デバイス使って無いよな
47 :
セキチク(神奈川県):2009/08/11(火) 09:52:06.45 ID:1IoPu9Mh
端子の向きが決まってるのが不便すぎる
どっちでも挿せるようにしてくれよ
48 :
マンサク(アラバマ州):2009/08/11(火) 09:52:16.92 ID:PXK4Dit9
1394.bはいつ一般人が使えるようになるの?
>>44 まあ大多数のおばかユーザーにはUSBの方がいいからなあ
50 :
ヒヤシンス(アラバマ州):2009/08/11(火) 09:53:07.43 ID:/TYDTDnG
USBメモリにOS入れたら速くなるの?
ついにPC間のUSB給電で永久機関が
外付けサウンドデバイスとかSSDとかなら使えそう
外付けBDもいいな
2010年末とか遅えな
待てないから買っちゃいそうだ
54 :
ヒメスミレ(アラバマ州):2009/08/11(火) 09:54:28.15 ID:hYBFE3KA
USB2.0差したら2.0の理論値最大まで速度でるようになるんだろうか
55 :
トウゴクシソバタツナミ(北海道):2009/08/11(火) 09:55:07.27 ID:+eMij/uo
今はPC買うな、時期が悪いって事だな
56 :
カタクリ(千葉県):2009/08/11(火) 09:55:43.82 ID:9sLo8wiB BE:1896581186-PLT(12000)
ごめんなさいソース古すぎでした><
今日の日付けあったから油断してた
>>52 >外付けBD
動画を見るなら帯域はUSB2.0でも足りてるはずなんだが
USB2.0で実転送速度は30MB/Sはあるし
58 :
姫カンムリシャジン(豪):2009/08/11(火) 09:56:16.47 ID:4HOTEzJs
USB1.0からUSB2.0が革新すぎた
無線もあるし昔のようにはいかないだろうな
>>49 USBの方が便利な場合を想像できないおばかユーザーがいるな
60 :
水芭蕉(東京都):2009/08/11(火) 09:56:50.74 ID:SSAqstXw
いやおせーよ
61 :
ツゲ(栃木県):2009/08/11(火) 09:58:18.16 ID:40ZZTRe0
俺含め大多数が2.0で十分です
>>46 キーボード
マウス
フラッシュメモリ
ゲームパッド
携帯電話通信ケーブル
無線LAN子機
USBおいしいです
63 :
ケブカツルカコソウ(大阪府):2009/08/11(火) 09:58:41.92 ID:4w58ZDEh
攻殻のあれはまだ?
64 :
フサアカシア(北海道):2009/08/11(火) 09:59:57.37 ID:B6GpPNYT
夏に間に合わなかったのか
65 :
イワウチワ(神奈川県):2009/08/11(火) 10:03:53.72 ID:eX4IgVKz
>>17 パワーeSATAってのが出てるよ
電源供給だから配線1本で済んで
外付けHDDするには超便利だよ
>>57 240MbpsもあればAIRも十分観れるな 心配しすぎだったみたいだ
大事なのは転送速度じゃない、反応速度なんだ
68 :
ユキノシタ(コネチカット州):2009/08/11(火) 10:06:05.68 ID:3KfFx0vx
ワイヤレスUSBまだ?
69 :
オランダミミナグサ(東京都):2009/08/11(火) 10:08:05.07 ID:4cCqUKhM
USBの天地はなんでどっち側でも対応にしなかったんだよ
ほんと紛らわしい
70 :
クレマチス・モンタナ(アラバマ州):2009/08/11(火) 10:08:33.30 ID:Q8enyIcF
3.0になっても、恩恵があるのは外付けHDDくらいなもんだな。
同期するのが短くなるくらいか。
71 :
ミゾコウジュミチノクコザクラ(中部地方):2009/08/11(火) 10:09:16.06 ID:5yo2toYg
何故か買ってしまって肥やしになってるm4a79DX捨てるわ
もうパソコンの性能はお腹いっぱいだ。。。
外付けよりNASがいい
>>69 わかるわ
しかもマークと上下が統一されてないし
75 :
メギ(大阪府):2009/08/11(火) 10:14:26.15 ID:fBn5tolu
ささらない→逆にする→ささらない→もっかい逆にする→ささった
76 :
カキドオシ(千葉県):2009/08/11(火) 10:17:20.17 ID:xAJqIr6m BE:115260285-2BP(433)
サブPCをLANで共有してファイルサーバー的なものにすればUSB3.0はそれ程必要じゃない
この糞端子互換性保持するなんてありえん。
イラネ
79 :
アグロステンマ アゲラタム(富山県):2009/08/11(火) 10:24:45.79 ID:1CIJuylV
内臓HDDなんかも全部USB3.0にすればいいんじゃね?
>>79 来年初頭に6.0GbpsのSATA3が出るからそれはどうかな
81 :
ユリオプスデージー(千葉県):2009/08/11(火) 10:31:27.25 ID:nqg9s3CR
>>2 10倍といっておきながら実効5倍っていう
結局買い換えさせたいんだ罠
82 :
ハボタン(関西・北陸):2009/08/11(火) 10:32:34.20 ID:O0t5CbKh
ああこれ時期悪厨がいつも言ってる奴かw
83 :
ハナモモ(コネチカット州):2009/08/11(火) 10:32:58.92 ID:DLRcXc7O
つーか、端子の刺さり具合が悪くて困る
すげーガクガクだし、ちょっと揺れただけで切断とかなめてんのか
特にノートの縦挿しがヤバイ
84 :
ガーベラ(埼玉県):2009/08/11(火) 10:34:40.27 ID:7TrAMfV7
端子をどうにかしてよ…
85 :
アネモネ・ブランダ(大阪府):2009/08/11(火) 10:35:25.46 ID:pwldyewf
端子の形状だけでもFirewireを見習ってくれ
デバイスが転送速度についてこれないんじゃないの。
87 :
シバザクラ・フロッグストラモンティ(ネブラスカ州):2009/08/11(火) 10:39:01.96 ID:ateEKkuO
またPCIスロットを1つ消費するのか
マザボ変えたばっかりだし
88 :
ヒメスミレ(愛知県):2009/08/11(火) 10:39:39.17 ID:en2fx9Nt
89 :
キュウリグサ(アラバマ州):2009/08/11(火) 10:43:32.07 ID:7GaVtPzS
人間とPCのインターフェイスが、目と手がメインってのをさっさとなんとかしてほしい。
>>80 5GbpsでるUSB3.0と遜色ないじゃん。
統一されるメリットのほうが上回る。
91 :
ショウジョウバカマ(アラビア):2009/08/11(火) 10:45:03.43 ID:6qPq1r0B
2.0でも困るシーンがあんまないんだけど
92 :
キブシ(アラバマ州):2009/08/11(火) 10:46:54.97 ID:xQDFMnse
USB3ってケーブル形状違うんだろ?
なんで今までと同形状にしなかったんだろ
互換性がないんじゃ流行しないよ
>>91 まあHDDなんかの場合は明らかに遅いからなあ
その辺は変わると思うよ
94 :
西洋オダマキ(アラバマ州):2009/08/11(火) 10:48:04.31 ID:l73GUtGt
砂橋が出る?、来年の後半が自作のタイミングっぽいな。
7も問題点が出そろってるころだろうし。
95 :
ショウジョウバカマ(東京都):2009/08/11(火) 10:49:16.94 ID:PMy6voqR
iEEE1394(アイイーイーイーいちさんきゅうよん)って何だったの?
ソニーが iリンクとか言って普及させようとしてたけど
96 :
キブシ(アラバマ州):2009/08/11(火) 10:49:54.38 ID:xQDFMnse
97 :
ポレオニウム・ボレアレ(アラバマ州):2009/08/11(火) 10:50:24.89 ID:0yA21toA
>>89 WINDOWSがエラーを吐くたびに体に電撃が走るのが理想なんですね
99 :
ユキノシタ(コネチカット州):2009/08/11(火) 10:50:53.53 ID:/hm8oZzj
USBオーディオインターフェース厨歓喜
100 :
ガザニア(東京都):2009/08/11(火) 10:51:36.67 ID:hoE5TxxF
101 :
西洋オダマキ(アラバマ州):2009/08/11(火) 10:52:12.14 ID:l73GUtGt
SCSIとIDEの歴史がそのまま繰り返された
この世界で生き残るのは常に「高機能で良いもの」では無く「必要十分の機能で安いもの」なのだ
βとVHSもそうだったっけ?
103 :
ウンナンオウバイ(catv?):2009/08/11(火) 10:52:45.20 ID:ol9Pq6qT
転送にCPU使われて他の動作が遅くなったりしないの?
USBの小型モニターって綺麗に動画再生できる?
フルスクリーンでネトゲ + たまったアニメ消化したいんだが
USB接続のビデオカードとか出そうだな
規格一緒でもデバイス側が3.0対応じゃないと使えないとか意味ないしょ
TurboUSBで十分なんで、こっち標準化してくだしい
108 :
ヒメスミレ(アラバマ州):2009/08/11(火) 10:54:09.36 ID:AZlgotIw
>>102 高機能で良いものは大抵あぐらをかいて、価格競争をないがしろにするからな
どうせAppleが一番に採用するんだろ
あの会社USBも一番早かったし、なんか決まりでもあんのか
110 :
ヒナゲシ(アラバマ州):2009/08/11(火) 10:55:13.41 ID:mwe5fmOx
HDD側がそのスピードに対応できんだろ・・・
>>95 当時DVビデオカメラと繋げる規格あれくらいしか無かったしな
113 :
福寿草(長屋):2009/08/11(火) 11:00:34.55 ID:6SAdQfCc
今のeSATAとどっちが速いの?
>>95 IEEE
これはアイトリプルイーだったはず
でその団体が決めたか管理してる規格の一つが1394ってだけ
115 :
チューリップ(catv?):2009/08/11(火) 11:03:17.34 ID:Kt0gsPVj
>>90 そんなもん牛やioの糞HDDだけにしてくれ
IEEE
754 浮動小数点に関する規格
802.3 有線LAN
802.11x 無線LAN
802.15 BT
1394 FireWire (i.LINK)
などなど
117 :
ハナモモ(福井県):2009/08/11(火) 11:04:08.64 ID:kYKeOXuq
USBが全力で転送始めたらCPU負荷跳ね上がるだろ
118 :
オランダミミナグサ(東京都):2009/08/11(火) 11:11:38.53 ID:4cCqUKhM
実効5倍とか舐めてんの
119 :
ハナモモ(福井県):2009/08/11(火) 11:11:50.61 ID:kYKeOXuq
USB3.0のバス電源だけで駆動する外付けSSDって可能?
別に欲しくないけどね
3.0は電流増えてるよね?
安心のNECチップか
どうせ後で廉価なVIAチップも出て、こいつは遅かったりCPU負荷が高かったりするんだろ?
改善する頃には評判がた落ちさ
>>120 しかたないよ
安かろう悪かろうの規格を大多数が選んだんだし
SCSIのいいところを引き継いだIEEE1394はチップが高いとかいろいろでbまで作られてるのに
採用されてるのはMacとか一部のメーカーだけになってしまったんだし
>>121 チップが高いんじゃなくて、ライセンスが高いんだろ
チップそのものは量産できりゃ高いの安いので倍も変わらんだろ
つかIEEE1394のボードなんて安いし、安マザーにも内臓されたぜ
ただ対応商品が普及しなかっただけ
つーかIEEE1394ってUSBみたいになんでもつなげられんの?ストレージだけ?
IEEEが普及しなかったのはアップルが小銭を儲けようとたくらんだことに
メーカーが反発したと聞いたことがあるが・・
>>122 普及しなかったのでストレージ系とカメラ系しかないな。
IP over IEEE1394なんてのもあって有線LANの代わりにできたりと多彩な規格なのにな・・・
IEEE1394a(400) 400Mbps
USB2.0 480Mbps
と転送速度は下なのに実転送速度はIEEE1394a が33MB/Sと若干早かった
125 :
ヒヤシンス(アラバマ州):2009/08/11(火) 11:23:58.94 ID:/TYDTDnG
FireWireってホットプラグのトラブルがあったよね
126 :
ヒヤシンス(アラバマ州):2009/08/11(火) 11:25:43.71 ID:/TYDTDnG
IEEE1394のオーディオ&MIDIインターフェース持ってたよ
ネットは100BASE-T、USBは2.0で十分
128 :
ウラシマソウ(アラバマ州):2009/08/11(火) 11:25:47.31 ID:97iIqzEw
USB3.0は流行らない
トランスファージェットが流行る
おれは外付けHDと、MOにIEEEつかってるけど
USBとちがってすごく安定してるなぁ
DDR3の値段下がってUSB3.0対応AM3マザー出たら一斉に組みなおす予定
その頃には
win7とDX11対応のオンボ・グラボが出てて
SSDもそこそこ下がってるだろうし
HDDも1TBあたりがいい値段になってるはず
年末とかいってないでLGA1156ままんに載せろよ
最初のiPodはIEEEE1394接続オンリーだったな。
133 :
チューリップ(catv?):2009/08/11(火) 11:32:52.57 ID:Kt0gsPVj
その頃には1.5TBか2TBがお手頃の予感
134 :
ヒメスミレ(東京都):2009/08/11(火) 11:33:18.74 ID:E2S+YYf4
この前買ったマザーにいえええ1394が一個付いてたから使い道考えてくれ
136 :
レブンコザクラ(アラバマ州):2009/08/11(火) 11:35:05.52 ID:cdWgp5DS
>>1読んでも性能がどの程度上がるのか判らなかった
無意味な
>>1だと思う
137 :
ハナモモ(福井県):2009/08/11(火) 11:35:40.04 ID:kYKeOXuq
USB3.0のソケットが安く売られたら電気工作マニアが違う用途に使いそうだ
基板同士をUSBケーブルでつないでいるが実はUSBとは何の関係も無い
信号がやり取りされてたりして
使用する理由はコネクタやケーブルが安いのと抜き差ししやすい
138 :
キランソウ(福島県):2009/08/11(火) 11:35:51.32 ID:8PJliYkM
昨日パソコンポチった俺涙目
>>138 別にUSB3.0なんてよほどのヘビーユーザーで無い限りは意味ないから安心しろ
>>139 でもまiPodの同期とかかなり速くなるんじゃね?
外付けFireWireからCDリッピングできなくなった時はアップルに軽く殺意を覚えた。
>>139 いや、現状USBメモリやら外付けHDDやらは2.0規格がボトルネックになってるだろ
そういうのは逆に一般ユーザの方がよく使う機器な気がする
144 :
サルトリイバラ(千葉県):2009/08/11(火) 11:49:05.96 ID:/u0+6ITw
9月量産開始だと、ギリギリ年末商戦間に合わないんじゃね?
145 :
サンシュ(アラバマ州):2009/08/11(火) 11:51:26.57 ID:WXfTddHz
間座母校間
みす
マザボ交換はメーカー製PCじゃできないよなぁ
BTOとか自作なら今買っても後でマザボ交換すればいいんじゃん
146 :
ウラシマソウ(アラバマ州):2009/08/11(火) 11:53:54.84 ID:97iIqzEw
>>140 ipodの動機ってUSBあんま関係ないよあれ
内部のARMの性能が悪い
147 :
ムラサキハナナ(京都府):2009/08/11(火) 11:55:10.85 ID:7NV1AgjE
USB3.0載せたチップセット出てくるのはいつ頃?
148 :
ウラシマソウ(アラバマ州):2009/08/11(火) 11:58:40.71 ID:97iIqzEw
>>143 外付けHDDはそうだけど
USBメモリは3.0になってもそんなにはやくならんとおもうよ
IEEE1394 iLink さようなら
150 :
O(%)o(M78星雲):2009/08/11(火) 12:15:55.38 ID:hoE5TxxF
マウスやキーボードがUSB3.0に対応するとカーソル速度やタイプ速度が超高速になるよ
151 :
ハナワギク(三重県):2009/08/11(火) 12:17:07.89 ID:xA8MF2Lx
ウチの母がいつもUSBを「うそぶー」って言うんだけど
それが伝染ったのか職場で俺も「うそぶー」って言ってしまった時は恥ずかしくて死にたくなった
152 :
バイカカラマツ(アラバマ州):2009/08/11(火) 12:17:49.35 ID:9Ug0yRvV
PCは来年まで買うの控えたほうがいいのか
IEEE1394は音楽方面で何故か標準です
154 :
カンガルーポー(東京都):2009/08/11(火) 12:18:47.98 ID:gjzUMk3h BE:271656678-PLT(12841)
155 :
ヒメスミレ(東京都):2009/08/11(火) 12:20:08.63 ID:P7xKd0fF
マザボ買い換えないでも対応できるの?
USBオナホもこれで現実に一歩近づいたな
チップだけ出てもそれぞれメーカーで設計と検証結構な時間がかかる
それから量産だから年末には間に合わんだろう
クロシコからキワモノシリーズでボードが出るかもしれんが
158 :
ヒメスミレ(アラバマ州):2009/08/11(火) 12:21:40.91 ID:AZlgotIw
SATA3.0
USB3.0
windows7 64bitが出そろった頃に自作しようかと思ってたけど
想像以上に遅いな・・・Sandy Bridgeまでの繋ぎで今組もうかなぁ
64bitはまだ普及しなさそうだし
159 :
ハチジョウキブシ(東日本):2009/08/11(火) 12:22:47.87 ID:V/foIK7f
これでうちのMOもサクサクだね!
>>155 俺のPCの魔ザボはUSB1.0なのでUSB2.0ボードを刺して使ってるよ
3.0もボード増設で使えるんじゃないのかな
161 :
ノウルシ(関東・甲信越):2009/08/11(火) 12:23:06.52 ID:1hDVEyAZ
DUO 3.0
162 :
ハナワギク(三重県):2009/08/11(火) 12:24:29.53 ID:xA8MF2Lx
>>160 3.0の転送速度はPCI Express以下なの?
163 :
ジロボウエンゴサク(関西地方):2009/08/11(火) 12:24:52.70 ID:2Rff4ChH
今 USB3.0 馬鹿
166 :
ワスレナグサ(アラバマ州):2009/08/11(火) 12:26:14.97 ID:5DxPlpFA
>>160 よく分からんのだけど、PCIに増設した場合でも、最大5ギガビットになる?
167 :
クロッカス(埼玉県):2009/08/11(火) 12:27:11.82 ID:KzqvfB2/
169 :
ムシトリナデシコ(北海道):2009/08/11(火) 12:29:45.98 ID:FLYRNy4S
結局全部USBになるのか
170 :
コデマリ(東京都):2009/08/11(火) 12:30:23.65 ID:b/EylWmE
PCI 32-bit/33 MHz 1066.66 Mbit/s 133.33 MB/s
PCI 32-bit/66 MHz 2133.33 Mbit/s 266.66 MB/s
>この試作環境では、読み出し速度が約160MB/秒、書き込み速度が約120MB/秒だった。
>USB 2.0の読み出し速度(約30MB/秒)と比べ実効性能は約5倍になる。
ぎりぎりなんとかってところか
PT1なんか搭載してるマシンだとキャプチャ中にUSB3.0ボードで大量転送すると終わるな
>>166 知らん
つかUSB3.0ってPCIより早いの!?
そしたらもうSATAとかeSATAとかいらなくね
全部SUB3.0で繋げばいいじゃんと思うんだが間違ってますか
173 :
ドデカテオン メディア(兵庫県):2009/08/11(火) 12:32:38.80 ID:WU5B6tJC
まぁ、すぐ必要かって言うとそうでもない規格ではあるが。
大半の用途は2.0の速度で間に合うからな・・・
ケーブルが3.0は専用になっちゃったのも痛い。
ようやく3.2GbpsのFireWire S3200が策定されたが
いつになったら出ることやら。
将来のMac Proに搭載されるのかな。
>>157 9月から量産ということは、すでにサンプル販売は始まっているだろ。
主要大手は設計も検証も済んで、量産チップの入荷待ち状態じゃないのか?
>>173 うむ
ストレージで使うにしてもPC側にポートがなければUSB3.0ボードを買う必要があるし
ストレージケースも買いなおしだしなあ
eSATAでいいきがするw
177 :
シデ(ネブラスカ州):2009/08/11(火) 12:35:08.01 ID:/hm8oZzj
遂に音楽業界でUSBがFireWireを退ける時が来たか
178 :
ドデカテオン メディア(兵庫県):2009/08/11(火) 12:35:13.48 ID:WU5B6tJC
>>157 >>175 PCIeのボードは今年中にラトックが出すって発表してるよ。
多分、チップの量産待ちなんだろうね。
でも、ボードだけ出ても、つなぐ商品が出ないと・・・
179 :
ワスレナグサ(アラバマ州):2009/08/11(火) 12:37:29.25 ID:5DxPlpFA
5ギガビットってことはさあ・・・625MB/s、でいいのかな?
>>168 じょっ・・・!じょっ!じょうだんちゃうわ!(´・ω・`)
>>179 bpsの場合は1バイト(8bit)送信するのに10bit使うと思ったほうがいい
>>157 設計はメーカーのリファレンスボードでいいじゃん
USBはオンボードで済ませちゃうので
さっさと3.0搭載したATXやE-ATXの775と1156マザーだしやがれですぅ!
183 :
ドデカテオン メディア(兵庫県):2009/08/11(火) 12:40:09.75 ID:WU5B6tJC
>>183 >発売時期のほうだが、カードとしては完成品レベルではあるものの、
>USB Implementers Forumによるロゴ認証が2009年第4四半期を予定しているため、
>発売はそれ以降になるとした。また、同社はホストだけでなく、
>今後USB 3.0対応の周辺機器の開発も予定している。
185 :
シザンサス(長屋):2009/08/11(火) 12:43:24.58 ID:B9zithyL
全部LANケーブルでいいじゃん
ダメなの?
186 :
イワウチワ(東京都):2009/08/11(火) 12:43:24.73 ID:6V/pU5/I
187 :
ガザニア(東京都):2009/08/11(火) 12:43:43.09 ID:hoE5TxxF
PCIのギガビットEthernetカードでさえ転送速度不足なのにPCIでUSB3.0は性能でない
188 :
ナノハナ(catv?):2009/08/11(火) 12:45:35.84 ID:SQBmB79i
>>185 ケーブルは構わんが
プロトコルはどうすんの?
189 :
ワスレナグサ(アラバマ州):2009/08/11(火) 12:45:52.88 ID:5DxPlpFA
190 :
ドデカテオン メディア(兵庫県):2009/08/11(火) 12:45:53.02 ID:WU5B6tJC
>>184 それをコピペしてこっちにレスされても困るが。
つーか、チップの量産出荷自体が第4四半期以降なんだから、認証もそうなるのは当然でしょうよ。
191 :
カラスビシャク(静岡県):2009/08/11(火) 12:49:16.46 ID:FJ2Gvsud
理論帯域5Gbpsってことは625MB/sか
USBが理論帯域と実際の帯域の乖離が激しいことはお約束だけど
せめて200MB/sくらいは欲しいな
192 :
ヤブツバキ(アラバマ州):2009/08/11(火) 12:49:22.73 ID:uvNa4rdf
193 :
ナノハナ(catv?):2009/08/11(火) 12:51:13.12 ID:SQBmB79i
>>192 MacでFireWireが標準だったからでしょ
DTMはMacの方が進んでたし
194 :
シザンサス(長屋):2009/08/11(火) 12:51:34.63 ID:B9zithyL
>>188 やっぱ問題あるのね
早そうだし、LANでまとめてくれたら便利かと妄想してみた
195 :
ウバメガシ(大分県):2009/08/11(火) 12:53:29.27 ID:JKhJD3r0
196 :
カキドオシ(西日本):2009/08/11(火) 12:54:02.14 ID:WfLMPBFY
理論値で宣伝するな実測値を出せ
>>75 自信がないから1発目当たっててもささらないんだよな
最近は信念を持って差し込むようにしてる
198 :
ヤブツバキ(アラバマ州):2009/08/11(火) 12:56:21.55 ID:uvNa4rdf
>>193 そうえいやそうだな
俺は昔VAIOばっか使ってたから標準装備だと思いこんでた
リンゴがよく出して高い特許料金取らなければもっと普及してただろうな
>>193 それもあるけどCPU負荷が少ないってのもあると思うけどな
当時はCPU負荷も無視出来ないし、安定性、実速度ではFirewireの方が上だったからね
200 :
ワスレナグサ(アラバマ州):2009/08/11(火) 12:57:04.74 ID:5DxPlpFA
>>75 オレ、いっつもこれだ・・・まともにちゃんと挿せたことがない・・
201 :
ライラック(東京都):2009/08/11(火) 12:57:29.58 ID:zmqFcK2t
オセーヨ
202 :
シナノコザクラ(ネブラスカ州):2009/08/11(火) 12:58:17.64 ID:HCr50afF
CPU負荷を高くするための罠だと思います。
203 :
ナノハナ(catv?):2009/08/11(火) 12:59:11.51 ID:SQBmB79i
SCSIとFireWireしかなかったわけで
CPUがどうの以前のお話ですぜ
USB1の速度じゃDTM_っぽ
HDMIもライセンス料の為に普及してるようでしない気がする
DisplayPortが増えてきたのがその証拠
マザーボード取り付け
→コネクタのカバーをつける
→USBの部分の金具がちゃんと曲がってない。
→USBコネクタにカバーの金属が入ってるのに気づかずに組み立てる
→OTL
206 :
ユキノシタ(コネチカット州):2009/08/11(火) 13:01:38.68 ID:/hm8oZzj
まぁUSB2の時点でレイテンシも何も無いんですけどね
207 :
キュウリグサ(東京都):2009/08/11(火) 13:02:55.81 ID:lDkLi4oL BE:52505429-2BP(1033)
どんなに速くなろうが不安定なUSBでHDD繋ぐとかやだよ
今時USBで不安定とかどんなだよ
209 :
ナノハナ(catv?):2009/08/11(火) 13:04:57.71 ID:SQBmB79i
周辺機器ぜんぶUSBでもいいくらいだ
筐体裏がスッキリすっぞw
210 :
ドデカテオン メディア(兵庫県):2009/08/11(火) 13:05:07.20 ID:WU5B6tJC
>>193 というか、USBは仕様上、同期とかリアルタイム性が重視されるような用途には向かないからね。
USBオーディオですら、マトモな音質で鳴らすのは結構苦労する。
211 :
ヒメスミレ(静岡県):2009/08/11(火) 13:06:48.03 ID:PVboCv8t
できるんなら早くしてくれ
待ってんだから俺は
あ、でもUSBの地デジチューナーは複数台接続すると、スタンバイから復帰で1台見失うわ
213 :
カラスビシャク(静岡県):2009/08/11(火) 13:09:25.00 ID:FJ2Gvsud
うちのIOのUSBキャプチャは使用中にスキャナの電源切るとフリーズする
214 :
ハナモモ(コネチカット州):2009/08/11(火) 13:10:36.10 ID:k22AMHDq
キーボードUSBで繋げてるが
これまで俺が本気でタイピングすると転送速度が追い付いてなかった
3,0早く来て俺に全力を出させてくれ
215 :
ナノハナ(catv?):2009/08/11(火) 13:12:13.14 ID:SQBmB79i
eSATAがあるから要らないって言ってんだろ!!
218 :
ヒメスミレ(東京都):2009/08/11(火) 13:14:18.59 ID:y+EyqpnG
いらねー
何接続すんだよ
220 :
ヘビイチゴ(アラバマ州):2009/08/11(火) 13:15:39.90 ID:u9ax8W65
sSATAは?
221 :
クロッカス(埼玉県):2009/08/11(火) 13:16:47.35 ID:KzqvfB2/
>>217 この手の基地外どもはそもそもPC自体嫌悪感持つんじゃないのかw
ぶっちゃけコンシューマ用途のサウンドデバイスはUSB1.1の転送速度でも事足りるハズ
24bit48kサウンドの2ch入出力出来たよな?
あの用途で肝心なのはレイテンシなのよ、大事なのは負荷と安定性と応答速度。
よっぽど多チャンネルを同時に扱うんでも無い限り、転送速度はUSB2.0のレベルですら必要ないの
eSATAケーブルが2mまでだっけ
短いのは非常に困る
ストレージと本体を分離しておきたい時は使えないな
224 :
カキドオシ(関西):2009/08/11(火) 13:17:33.48 ID:nNmuqouT
それよりすぐ接続部がバカになるのをなんとかしろ
225 :
ねこやなぎ(長屋):2009/08/11(火) 13:19:56.38 ID:SyYz57hg
>>224 据え置きはハブ使えばいいけど、モバイルはなんとかして欲しいよな
高菜食べてしまったんですか?
227 :
ドデカテオン メディア(兵庫県):2009/08/11(火) 13:54:12.18 ID:WU5B6tJC
>>214-215 USBキーボードの仕様はPS/2よりヘボくなってるから、実はPS/2で接続した方が快適に使える場合があったりする。
新しいものの方が良いとは限らない好例だね。
228 :
ウラシマソウ(アラバマ州):2009/08/11(火) 14:01:01.93 ID:97iIqzEw
とはいってもKBは頻繁に抜き差ししないので
USBで問題ない
229 :
ドデカテオン メディア(兵庫県):2009/08/11(火) 14:02:08.96 ID:WU5B6tJC
抜き差しと何の関係が。
そもそも、頻繁に抜き差ししないのならPS/2でも問題ないだろ。
頻繁に抜き差ししないからこそのPS/2じゃないか
でもUSBキーボードのマルチメディアキーにマクロやら何やら割り当てるのは便利っちゃ便利
231 :
ウラシマソウ(アラバマ州):2009/08/11(火) 14:04:36.65 ID:97iIqzEw
232 :
ナノハナ(catv?):2009/08/11(火) 14:06:13.03 ID:SQBmB79i
IRQ減るからUSBの方が望ましい
抜き差しの問題じゃなくて
Nキーロールオーバーの話じゃないのか
234 :
オキザリス・アデノフィラ(東日本):2009/08/11(火) 14:08:11.68 ID:+4Yx9ddt
俺のUSB扇風機も10倍の速度で回るのか?
235 :
ボケ(愛知県):2009/08/11(火) 14:10:52.37 ID:U4LJ9ztM
>>222 24bit 192khzだとUSB1.1じゃちょっとぎりぎり過ぎて危ないかなってぐらいだよな
237 :
ドデカテオン メディア(兵庫県):2009/08/11(火) 14:12:31.17 ID:WU5B6tJC
>>231 だから、誰も抜き差しの問題の話なんてしてないから。
読解力ゼロの文盲かお前は。
usbなんて嘘つきだからいらん
どうせ2、5ぐらいやろ
3200がデルまで町やな
239 :
ウラシマソウ(アラバマ州):2009/08/11(火) 14:16:41.13 ID:97iIqzEw
>>237 > そもそも、頻繁に抜き差ししないのならPS/2でも問題ないだろ。
ここでいってるだろ
自分で書いたことくらい覚えてとけよ
記憶障害かよ
240 :
ドデカテオン メディア(兵庫県):2009/08/11(火) 14:18:32.28 ID:WU5B6tJC
>>239 それは、おまえの意味不明な「とはいっても」に対して書いたレスだろ。
>>238で抜き差しの話なんて一切してないのがわかんないぐらい文盲なのかお前は。
228 名前: ウラシマソウ(アラバマ州) 投稿日: 2009/08/11(火) 14:01:01.93 ID:97iIqzEw
とはいってもKBは頻繁に抜き差ししないので
USBで問題ない
241 :
クロッカス(埼玉県):2009/08/11(火) 14:19:12.58 ID:KzqvfB2/
ID:97iIqzEw
何だこの糖質
242 :
ドデカテオン メディア(兵庫県):2009/08/11(火) 14:19:26.83 ID:WU5B6tJC
243 :
カタバミ(dion軍):2009/08/11(火) 14:19:45.49 ID:db4+Styt
今はUSBなんてゲームパッドにしか使ってねえよ。
あとは何に使えばいいのかわかんねえな。
244 :
ウラシマソウ(アラバマ州):2009/08/11(火) 14:20:17.80 ID:97iIqzEw
>>240 抜き差しの話はオレがし始めたが
おまえが乗ってる時点でしてないなんて都合がよすぎなんだよ
245 :
アマナ(大阪府):2009/08/11(火) 14:20:48.46 ID:18q8Uv4x
ID:97iIqzEw は精神病っぽいな・・・
ID:97iIqzEw
これは酷い……
247 :
ドデカテオン メディア(兵庫県):2009/08/11(火) 14:22:24.19 ID:WU5B6tJC
>>244 「そもそも」とわざわざ前置きしてるのがわからないキチガイだったか。
2chに書き込んでる暇があるのなら国語の宿題さっさと済ましたほうがいいぞ。
248 :
ハナワギク(新潟・東北):2009/08/11(火) 14:22:53.44 ID:WtfczLjb
割れ厨の新たな交換手段
テラバイト単位で取引できるようになればやる奴も増えてくる
249 :
タチツボスミレ(中国地方):2009/08/11(火) 14:24:01.24 ID:NfkCiPn2
USB3.0のHDケース欲しい
250 :
オキザリス・アデノフィラ(千葉県):2009/08/11(火) 14:25:28.71 ID:491sJ5fL
251 :
ウラシマソウ(アラバマ州):2009/08/11(火) 14:25:46.36 ID:97iIqzEw
まぁPS/2にこだわってるのは少数派だから
とっととなくなっていいよ
USB大量につながってるぞ。7ポートHUB2個と4ポート1個を数珠つなぎにしてる
接続ケーブル挿しっぱなし
話を最初から理解していない捨て台詞にクソワロタ
254 :
アクイレギア・スコプロラム(愛知県):2009/08/11(火) 14:29:03.38 ID:r/vp7NU7
都合が悪くなって話を逸らしだすID:97iIqzEwであった。
255 :
ウラシマソウ(アラバマ州):2009/08/11(火) 14:30:57.13 ID:97iIqzEw
つまんねー話しても意味ないだろ
おれが間違ってたよ
間違ってたってか読み間違ってた
256 :
クロッカス(埼玉県):2009/08/11(火) 14:30:58.59 ID:KzqvfB2/
>>251 ∋oノノハヽ
川*’ー’)
/ , ヽ
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
|\`、: i'、
\ \`_',..-i
\.!_,..-┘
257 :
アクイレギア・スコプロラム(愛知県):2009/08/11(火) 14:31:28.71 ID:r/vp7NU7
ID:97iIqzEw
ここまでのマジキチも珍しいな。
これが夏厨ってやつ?小学生ぐらい?
258 :
ウラシマソウ(アラバマ州):2009/08/11(火) 14:32:22.29 ID:97iIqzEw
>>256 _,,..i'"':,
|\`、: i'、
\ \`_',..-i
\|_,. -┘
タタタッ _ノ ) ノ
ノ ///
_// | (_
.. レ´ ー`
USBのキーボードはキーボードそのものにいろんな機能を付けられる潜在能力があるよね
専用ポートのPS/2なんてマウスとキーボードだけじゃん、うんこだお
マジ基地
261 :
ウラシマソウ(アラバマ州):2009/08/11(火) 14:35:48.87 ID:97iIqzEw
PS/2はムダに硬いね
262 :
クサノオウ(catv?):2009/08/11(火) 14:35:50.91 ID:3ClnCIdW
>>259 規格的には普通にシルアルI/Oポート
PS/2接続のHDDとかもあったですよ
カードリーダーとかもあたっと思う
263 :
アクイレギア・スコプロラム(愛知県):2009/08/11(火) 14:37:12.51 ID:r/vp7NU7
ぼかぁps/2よろADBポートのが好きだな
>>262 マージデー
そういやバーコードリーダーもあったな
しかし活線挿抜できないのはダメだろ
ヒューズ飛ぶってなんぞw
>>193 MacbookでFireWire切ったら、DTMユーザーから大ブーイング喰らって、
夏のマイチェンでひっそりと復活したのは記憶に新しい。
267 :
ドデカテオン メディア(兵庫県):2009/08/11(火) 14:39:11.62 ID:WU5B6tJC
とりあえず、PS/2抜き差ししてヒューズが飛んだことなんて無いけどな。
268 :
雪割草(東京都):2009/08/11(火) 14:40:12.90 ID:ELNYYUgW
PS/3はいつになったらでるの
>>267 じゃあ今電源入ったまま抜き差ししてみてぇ
運試しだね
>>268 IBM様がとち狂った本気を出すまでは無理だな
光ケーブルにしろよ
272 :
クサノオウ(catv?):2009/08/11(火) 14:43:15.12 ID:3ClnCIdW
>>269 マウスの抜き差しならしたことある
ちゃんと認識してくれるよ
PnPじゃん!w
キーボードはなぜかダメだった記憶が
>>271 そういえば3.0の規格策定中は
オプティカル化するとかしないとか言ってたよね
274 :
ウラシマソウ(アラバマ州):2009/08/11(火) 14:44:34.95 ID:97iIqzEw
USB3.0はFireWireみたいにデイジーチェーン出来るの?
276 :
ドデカテオン メディア(兵庫県):2009/08/11(火) 14:48:59.96 ID:WU5B6tJC
>>269 壊れないけど?
そもそも、PS/2でも活線挿抜可能を謳う物もあるから出来ないわけじゃないんだけど?
>>276 確かにノートだと活線挿抜可なのあるけど、デスクトップもあったっけ?
だいたいダメだったはずだけど
278 :
アクイレギア・スコプロラム(愛知県):2009/08/11(火) 14:53:51.07 ID:r/vp7NU7
>USBのキーボードはキーボードそのものにいろんな機能を付けられる潜在能力があるよね
大体、キーボード自体に色々な機能をとか言ってるくせに、
活線挿抜を必死に持ち出すとかこいつも頭おかしいな。
279 :
福寿草(石川県):2009/08/11(火) 14:54:58.93 ID:SyFZUGTW
Windows7に合わせてるの?
Windows7出るまで待てばパソコンやっと買えるの?
280 :
ウラシマソウ(アラバマ州):2009/08/11(火) 14:56:12.11 ID:97iIqzEw
USB3まったって
たいして使わないやつ大杉の予感
281 :
ロウバイ(中部地方):2009/08/11(火) 14:56:43.71 ID:/sJpSCpn
PS/2の抜き差しはダメとは聞くけど、何度かやってもそれで壊れたことは無いな
>>278 なぜ一つのことにこだわるのかな?
いろんな面でUSBで問題ないじゃないといってるだけ
PS/2を二つ占有するなら、そこにUSB端子4つ付けられるんだもの
283 :
ドデカテオン メディア(兵庫県):2009/08/11(火) 14:59:15.00 ID:WU5B6tJC
>>277 どこからデスクトップ限定の話になったの?
お前の話も意味がわからんのだけど。
そもそも、壊れるか壊れないかなんて単にM/B自体の設計の問題だから。
活線挿抜可能を謳うにはOSレベルでのサポートを保障しないといけないんだから、
壊れない構造になっててもスペックとして謳うわけが無いだろ。
284 :
アクイレギア・スコプロラム(愛知県):2009/08/11(火) 15:00:56.22 ID:r/vp7NU7
>>282 自分に都合が悪い事はこだわるなとかキチガイかお前。
周辺機器が出てくるのは再来年くらいだろ。
>>284 >自分に都合が悪い事
イミが分からない
俺にとって何がどう都合悪いんだ?
287 :
ウラシマソウ(アラバマ州):2009/08/11(火) 15:02:46.83 ID:97iIqzEw
キチガイばっかだなココ
288 :
アクイレギア・スコプロラム(愛知県):2009/08/11(火) 15:04:47.38 ID:r/vp7NU7
>>286 自分のレス100000回読み直せ。
>キーボードそのものにいろんな機能を付けられる潜在能力があるよね
このレスから始まった流れでなんで「活線挿抜できないのはダメ」になるんだ?キチガイかお前。
259 名前: トリアシスミレ(京都府) [sage] 投稿日: 2009/08/11(火) 14:32:47.16 ID:RJbAY5KZ
USBのキーボードはキーボードそのものにいろんな機能を付けられる潜在能力があるよね
専用ポートのPS/2なんてマウスとキーボードだけじゃん、うんこだお
262 名前: クサノオウ(catv?) 投稿日: 2009/08/11(火) 14:35:50.91 ID:3ClnCIdW
>>259 規格的には普通にシルアルI/Oポート
PS/2接続のHDDとかもあったですよ
カードリーダーとかもあたっと思う
265 名前: トリアシスミレ(京都府) [sage] 投稿日: 2009/08/11(火) 14:38:00.04 ID:RJbAY5KZ
>>262 マージデー
そういやバーコードリーダーもあったな
しかし活線挿抜できないのはダメだろ
ヒューズ飛ぶってなんぞw
289 :
ウラシマソウ(アラバマ州):2009/08/11(火) 15:07:02.07 ID:97iIqzEw
ぜんぜんわからん
>>288 始まりは始まり、経過は経過、終わりは終わり
途中で話題変わっちゃいかんのか?
そもそもUSB3.0でPS/2も話題ちがうべ
キチガイほど相手をキチガイ呼ばわりするんだよなぁ
292 :
アクイレギア・スコプロラム(愛知県):2009/08/11(火) 15:08:39.52 ID:r/vp7NU7
>>290 お前は自分にとって都合が悪い話を逸らす為に別の話題にしようとしてるだけだろキチガイ
煽るのは止めようよ
294 :
ドデカテオン メディア(兵庫県):2009/08/11(火) 15:10:18.90 ID:WU5B6tJC
俺もID:RJbAY5KZは何が言いたいのか正直よくわからん。
>>292 君もキチガイに見えてきたよ
この執念深さは怖い
296 :
クサノオウ(catv?):2009/08/11(火) 15:10:25.12 ID:3ClnCIdW
>>288 タイプミスが晒されるというのは
ちと恥じっこいもんですな
(;´д`) アアン…ハァハァ
297 :
ウラシマソウ(アラバマ州):2009/08/11(火) 15:11:25.15 ID:97iIqzEw
じゃあおれは愛知さんがなにを言いたいのかわからん
298 :
ジシバリ(西日本):2009/08/11(火) 15:12:00.08 ID:UTMcwdrp
こんなくそ暑い中解読不能なレスすんなよ、京都の部落民
299 :
ドデカテオン メディア(兵庫県):2009/08/11(火) 15:12:21.55 ID:WU5B6tJC
301 :
ウラシマソウ(アラバマ州):2009/08/11(火) 15:13:30.28 ID:97iIqzEw
オレが原因で荒れてスマン
とりあえずオレが言いたいことはPS/2なくても困らん、万能USBで補えるて事
PS/2の活線挿抜の可否についてはただの戯言
303 :
ドデカテオン メディア(兵庫県):2009/08/11(火) 15:19:05.89 ID:WU5B6tJC
万能ねえw
304 :
ウラシマソウ(アラバマ州):2009/08/11(火) 15:20:18.33 ID:97iIqzEw
USB>PS/2
305 :
ヤマブキ(栃木県):2009/08/11(火) 15:20:27.34 ID:GpHQgMDG
2.0の効果が実感できない
HDDはeSATAとの競合がどう転ぶか分からん、速度のeSTAT、汎用性利便性のUSB3.0かね
基本的に近年のHDDは元々SATAだからeSATAの方が構造が簡素になりそうな気がするが
eSTAT採用しないでUSB3.0採用するPCは出て来るだろうし、USBの方が量産効果には期待できるのかな?
USB3.0の一番の可能性は動画関係にあると思う、USB地デジチューナーでいい商品出ないかな
普及価格になるのは当分先だな
イラネ
308 :
ドデカテオン メディア(兵庫県):2009/08/11(火) 15:23:03.99 ID:WU5B6tJC
>>304 おまえはくだらないレス入れてないで早く国語の宿題終わらせろよw
309 :
ウラシマソウ(アラバマ州):2009/08/11(火) 15:24:34.04 ID:97iIqzEw
>>306 USBとeSATA両方使える穴が増えてるよ
310 :
トウゴクミツバツツジ(長屋):2009/08/11(火) 15:24:41.17 ID:R+lH7JOJ
USBってオレゴンチームの時代になると変わるよね^^
>>302 USBキーボードが出回ってもPS/2キーボードが有用だったのは、USB認識が不安定だった時代の話だね
今じゃBIOS画面ですらUBSキーボード認識してくれるんだから便利になったもんさ
今だとFPSゲーマーとかにはPS/2キーボード需要はある、そういう限られたユーザー以外はUSBで十分だしUSBのが選択肢が多い
>>309 ああ、そういえば俺のノートにもその穴ついてたわ、それが主流になるかもな
それに比べてお前らの棒の差し込む穴の無い事
PS/2に限らず、従来のレガシーポートは軒並みなくなって来てる
FDDやIDEのコネクタも付いてない
全部USBで接続しろって事だろ
314 :
セントウソウ(アラバマ州):2009/08/11(火) 15:27:11.85 ID:47Q3Iqu8
クソが
315 :
ドデカテオン メディア(兵庫県):2009/08/11(火) 15:27:12.83 ID:WU5B6tJC
>>311 元々、その限られたユーザに該当するであろう
>>214が話の発端の流れなんだから
それに対してUSBで十分とかイチイチ基地外みたいなレスを入れるのはどうかと思うよ。
316 :
ウラシマソウ(アラバマ州):2009/08/11(火) 15:28:38.25 ID:97iIqzEw
317 :
クサノオウ(catv?):2009/08/11(火) 15:29:24.48 ID:3ClnCIdW
PS/2は歴史的な役割を終えたべな
USBはPS/2を代替できるが逆は_
コスト的にも収斂してくのは当然
俺はPS/2使ってますがね
慣れたマウスとキーボードを替えたくない
318 :
ドデカテオン メディア(兵庫県):2009/08/11(火) 15:29:28.49 ID:WU5B6tJC
>>316 で、そのコピペ元は?
わざわざ携帯厨がこんなネタをコピペしてくるってか。
319 :
ウラシマソウ(アラバマ州):2009/08/11(火) 15:30:25.75 ID:97iIqzEw
>>317 KBとマウスはPS/2コネクタのほうがまだコストやすいみたいだぜ
320 :
アクイレギア・スコプロラム(愛知県):2009/08/11(火) 15:31:34.55 ID:r/vp7NU7
>KBとマウスはPS/2コネクタのほうがまだコストやすいみたいだぜ
物凄い知ったかw
USBの抜き差しは端子が見えなくても手探りで2・3回試せばさせるからまだいい
しかいDVIはダメだ、コイツは本当に腹たつ
外部グラボならまだ位置がつかめるからいいんだが…
322 :
ウラシマソウ(アラバマ州):2009/08/11(火) 15:34:38.58 ID:97iIqzEw
ん?USBのほうが安いのか?
まぁそっちのほうがいいけどw
323 :
ドデカテオン メディア(兵庫県):2009/08/11(火) 15:35:51.59 ID:WU5B6tJC
で、コピペ元はまだ持ってこれないの?
324 :
デルフィニム(青森県):2009/08/11(火) 15:35:57.04 ID:xbIQEBbz
ワイヤレスのキーボード・マウスに付属してきたマウスがショボいせいで
ワイヤレスマウスを別にさしてて
2つも埋まってしまう
325 :
ウラシマソウ(アラバマ州):2009/08/11(火) 15:36:50.31 ID:97iIqzEw
326 :
ハナモモ(静岡県):2009/08/11(火) 15:36:51.93 ID:c6J86v27
なんでこんなスレでID真っ赤にしてるんだおまえらw
328 :
ドデカテオン メディア(兵庫県):2009/08/11(火) 15:37:44.34 ID:WU5B6tJC
329 :
クサノオウ(catv?):2009/08/11(火) 15:38:07.82 ID:3ClnCIdW
>>320 だとしても時間の問題だと思うよ
今のうちにラインを切り替えるか
そのうち切り替えるか
そんだけの話でないかな
早くIEEE1394の2.0を出せよ。
331 :
マンサク(山口県):2009/08/11(火) 15:39:42.09 ID:RDMi2xbn
USBハブを28個つけてるからもっと上限上がってると助かる
>>329 レスをよく読んでから書き込みしてくれ。
333 :
アメリカフウロ(静岡県):2009/08/11(火) 15:40:02.92 ID:OW+ocjlw
USBの角ばった金属端子のおかげでモニターをはじめとする機器に傷がついた。
あれデザインなんとかならなかったのか。
334 :
ウラシマソウ(アラバマ州):2009/08/11(火) 15:40:14.46 ID:97iIqzEw
>>333 いったいどんな怪力?そんな傷つかないだろ普通
1.1→2.0は形かわらなかったのに3.0でなんで変わったんだ?
337 :
ヒイラギナンテン(北海道):2009/08/11(火) 15:42:43.58 ID:ei00dKxK
>>333 確かに不意にコードが当たると机とかケースに傷つくな
339 :
マンサク(山口県):2009/08/11(火) 15:44:52.05 ID:RDMi2xbn
>>334 HDDとか光学ドライブで半分消費してて
タブレットとかスピーカーとかマウスとかキーボードとか扇風機とかUSBメモリとかカードリーダーとか
携帯を繋ぐケーブルとかPSP接続用のエーブルとかDAP接続用ケーブルとかそうめん流し機とか地デジチューナーとかワンセグチューナー
とかラジオとかいろいろ付いてる
340 :
コデマリ(catv?):2009/08/11(火) 15:47:29.59 ID:dqFklKTO
ウラシマソウ(アラバマ州) ID:97iIqzEw
トリアシスミレ(京都府) ID:RJbAY5KZ
この2匹の書き込みは意味不明すぎる。
341 :
クサノオウ(catv?):2009/08/11(火) 15:47:37.95 ID:3ClnCIdW
もうすぐソコじゃん
CPU負荷のせいでゲーム等で使用率100%になる状況下では最悪なんだろ?
344 :
ウラシマソウ(アラバマ州):2009/08/11(火) 15:52:00.24 ID:97iIqzEw
>>339 いやいやつけすぎだろw
とくに光学ドライブとか
345 :
アクイレギア・スコプロラム(愛知県):2009/08/11(火) 15:53:33.90 ID:r/vp7NU7
346 :
ウラシマソウ(アラバマ州):2009/08/11(火) 15:54:34.35 ID:97iIqzEw
イライラしすぎだろ愛知さん
なにがあったんだよw
って言うか、USB端子&ケーブルって、
挿すときに、どっちが上でどっちが下か分からないんだよ。
こっちだろうと思って入れようとすると、
ごっつんこして入らないから、あぁ違うんだと逆にして差し込む。
正直、イラッと来るよね。
ピンジャックなら迷わなかったのにね
349 :
アクイレギア・スコプロラム(愛知県):2009/08/11(火) 15:57:39.93 ID:r/vp7NU7
>>346 自分の書き込み辿ってマトモなレス貰える書き込みしてるかどうか見てみたら?
350 :
オステオスペルマム(アラバマ州):2009/08/11(火) 15:57:58.84 ID:xi4Uau7L
351 :
マンサク(山口県):2009/08/11(火) 15:58:03.26 ID:RDMi2xbn
>>344 キーボードとか11台くらい付いてる
時々なにかが当たって連続で誤入力されてることがあるよ
352 :
マンサク(山口県):2009/08/11(火) 15:59:07.45 ID:RDMi2xbn
>>347 そのためにUSBマークが片側に刻印されてるよ
最近はUSBデバイス大量に付けていても、電力さえキチンと供給されてたら誤動作あんまりしないよね
1.1の頃はなんとなく不安定で、ハブ経由のデバイス見失ってたりしてたけどさ
354 :
ロウバイ(アラバマ州):2009/08/11(火) 16:00:34.17 ID:hd1OhoZA
316 : ウラシマソウ(アラバマ州):2009/08/11(火) 15:28:38.25 ID:97iIqzEw
>>315 おい
>>214ってコピペだろ
323 : ドデカテオン メディア(兵庫県):2009/08/11(火) 15:35:51.59 ID:WU5B6tJC
で、コピペ元はまだ持ってこれないの?
325 : ウラシマソウ(アラバマ州):2009/08/11(火) 15:36:50.31 ID:97iIqzEw
>>323 自分でさがしてね
なんだこいつw痛々しすぎるだろw
355 :
ウラシマソウ(アラバマ州):2009/08/11(火) 16:00:52.54 ID:97iIqzEw
>>351 なんのためにKB11台つないでるの?w
不思議だわぁ
>>352 メス側にも刻印されてる?
見えない場所、本体裏などに挿す場合はどうにもならんが
357 :
オキザリス・アデノフィラ(dion軍):2009/08/11(火) 16:01:46.75 ID:U2XD+Q+p
windows7ではちゃんと対応してるの?
あとから対応させるとどうしても不安定になりがちなんだよな
358 :
シハイスミレ(dion軍):2009/08/11(火) 16:03:00.67 ID:/RKJCecg
359 :
マンサク(山口県):2009/08/11(火) 16:03:03.11 ID:RDMi2xbn
>>355 新しいキーボード見ると買ってきてしまって
メインマシンで使うもの以外は評価のまま挿して放置してしまってる
これでも結構外した方
マウスも同じように結構な数ささってるけど裏返しにしてある
360 :
トキワハゼ(関東・甲信越):2009/08/11(火) 16:03:17.29 ID:wHYTEV2n
残念なヤツらが沢山沸いてるな さすがなつやすみ
USB2.0で480Mbpsでるっていうけど、
それがフルにでる機器ってないよね。
USBって、
・マザーボードのUSB端子、A1.1、B2、C2、D1.1
この場合はBCは2の速度で動いてADは1.1で動く
・マザーボードのUSB端子、AにUSB2のハブ、B2、C2、D1.1、
↓
AのUSBハブの端子、A2、B2、C2、D1.1
この場合はハブに繋いでるABCも1.1の速度が上限値
BCは2の速度で動いてDは1.1で動く
これで合ってる?
364 :
タチイヌノフグリ(東京都):2009/08/11(火) 16:07:49.42 ID:dHyaSzvM
俺、あまりハードには詳しくないんだけど
拡張カードを刺せば使えるようになるの?
365 :
マンサク(山口県):2009/08/11(火) 16:07:51.36 ID:RDMi2xbn
>>363 なんかよくわからない
A B C Dって何?機器側?
366 :
マンサク(山口県):2009/08/11(火) 16:09:10.05 ID:RDMi2xbn
>>364 そうだよ
オンボードでUSB3.0端子なくても
PCI-Exの拡張ボードさせば使える
でもPCIのは出るのかな?速度的に足りないよね
367 :
ウラシマソウ(アラバマ州):2009/08/11(火) 16:09:25.34 ID:97iIqzEw
>>335 CRTの画面表面のコートなめんな、こすっただけでハゲるぞ
>>343 昨今のマルチコア化はUSBに有利な土壌を作ったと思う、負荷高くてもそんなの関係ねぇ的な方向に
>>368 どう考えてもお前の不注意が原因だろうが
そんなデザインがどうとかいってたらほとんどの物がそうなるだろ
370 :
タチイヌノフグリ(東京都):2009/08/11(火) 16:14:00.54 ID:dHyaSzvM
>>366 俺の安いママンだと、PCIe_x16が1個、PCIe_x1が2個、PCIが3個だから、まぁなんとかなるかな。
たしか、一つの拡張でUSB2.0だと253個のポートが作れるんだよな?
wktk
どうせ拡張カードを刺せばいいだけ
ノートだと知らんが速度的にはeSATAでも十分だな
>>369 よく使うコードだしコイツで被害あう可能性が高いのは仕方ないだろ
でもやっぱりもうちょっと角を丸めたデザインのがよかったと思うよ
373 :
ロウバイ(アラバマ州):2009/08/11(火) 16:14:57.58 ID:hd1OhoZA
ID:97iIqzEw こいつリアル小学生だろ
こんだけ叩かれてまだスレに居座ってるとか、
ガキが顔真っ赤にしながら意地張ってムキになってるのが丸わかりw
M-ATXのマザボだとPCI-Ex1がどの位置についてるかが重要になる
PCI-Ex16のすぐ下だと、2スロ占有のグラボで潰されて使えないし
USBが一発で刺せた時の快感
376 :
マンサク(山口県):2009/08/11(火) 16:18:06.71 ID:RDMi2xbn
377 :
プリムラ(東京都):2009/08/11(火) 16:18:20.13 ID:AmmxCJMB
実行速度五倍か
なんか思ったほど革新的に早くは無いんだな
前は10〜15倍とかそんな感じで聞いてたんだけど
外付けは結局遅い、と
>>371 ノートPCはPCI-Eがある。
増設余裕。
こんなんよりイヤホン端子をなんとかせい
デカくてかなわん
380 :
ウラシマソウ(アラバマ州):2009/08/11(火) 16:20:16.79 ID:97iIqzEw
382 :
ロウバイ(アラバマ州):2009/08/11(火) 16:23:14.07 ID:hd1OhoZA
>>381 ごめん、そんなに悔しかった?w
>>295 おまえ基地外レス入れてる奴の擁護書き込みしかしてないのなw
色々とバレバレだよキミw
384 :
クロッカス(宮崎県):2009/08/11(火) 16:25:10.28 ID:ush1aQcc
この進化の速さなら10年後には人間にもUSB挿せるようになるな
385 :
節分草(独):2009/08/11(火) 16:25:15.80 ID:ald6Uu/h
このスレ死んだほうがいい奴しかいないな
>>385 最近、季節のせいかしらんが、
どのスレもちょっとしたことで喧嘩しだす馬鹿ばっかり。
387 :
ウラシマソウ(アラバマ州):2009/08/11(火) 16:27:13.13 ID:97iIqzEw
今日の関東はまぁ涼しいよ
388 :
プリムラ・ビオラケア(埼玉県):2009/08/11(火) 16:29:03.85 ID:Ed2P9sHF
端子の中見ないでも上下がわかるようにしろやボケ
いつ搭載するの
USB3.0のカード挿したとして、こいつにつないだデバイスを起動ドライブにしたり
スリープからの復帰のキーとして使えるの?
USBオナホールで遂に接続されるチンコとPC
392 :
クサノオウ(catv?):2009/08/11(火) 16:30:38.90 ID:3ClnCIdW
>>388 セロテープ貼って 上 て書いとけばいいんじゃね?
393 :
ドデカテオン メディア(兵庫県):2009/08/11(火) 16:32:30.44 ID:WU5B6tJC
394 :
クサノオウ(catv?):2009/08/11(火) 16:33:09.50 ID:3ClnCIdW
>>390 BIOSとカード次第だと思うよ
・拡張カード接続のストレージから起動できるBIOS
・起動機器として利用できる拡張カード
これならいける
396 :
ウラシマソウ(アラバマ州):2009/08/11(火) 16:36:46.80 ID:97iIqzEw
UEFIはまだかね
397 :
マツバウンラン(広島県):2009/08/11(火) 16:59:57.39 ID:wMLs5MWP
年末かよ・・・9月にPC買い換えようと思ってたけどやめたほうがいいってことなのかい?
398 :
セイヨウオダマキ(静岡県):2009/08/11(火) 16:59:59.21 ID:fBrngoJI
5Gbpsて早すぎだろw
CPU負荷は大丈夫なの?
399 :
フジスミレ(神奈川県):2009/08/11(火) 17:10:26.13 ID:Z3jwmo13
マルチになるから平気だもんっ スタイル
NECエレはそろそろ黒字決算を見せてくれよw
401 :
イヌノフグリ(静岡県):2009/08/11(火) 17:17:35.00 ID:0cKbS6Lk
東海地震きたら、おれも寝床の頭側にそびえ立つ本棚が
>>2して死ぬと家族に言われている。
402 :
イヌノフグリ(静岡県):2009/08/11(火) 17:18:54.71 ID:0cKbS6Lk
呉・獏
つまり
パソコンはまだ買うなってことだな
どうせこなれて公称通りの速度になるまで時間がかかるんだろ?(´・ω・`)
以前は外付けHDD使ってたけど今は大容量の内蔵に集約させたから
今のところ恩恵を得られそうな使い道がないな
407 :
カタクリ(愛知県):2009/08/11(火) 17:47:21.16 ID:Rji/azuK
>>90 5Gb/sってホストコントローラにつきだぞ
今のPCなら既にUSBポートは12程度はあるし
お前の言う内蔵ストレージに利用されるSATA3は6GB/sでいきなり6ポートからスタートだけど
これがどういうことか判るよな?
408 :
エビネ(東京都):2009/08/11(火) 20:01:47.35 ID:5gGFXQCK
(・ω・)
Firewire「みんな私のために争いは止めて!」
410 :
ダンコウバイ(東海・関東):2009/08/11(火) 20:16:31.04 ID:Ckhc1dzR
HDDが即死しそう
転送速度ってどういう原理でこんなに増やせるんだ?
>>411 いろいろ
ノイズ耐性を上げてクロック上げたりとか
ここまで速くなったなら
もっと速くできないのかとも思う
>>413 シリアル転送としてはPCIeもあるじゃん
条件さえ絞ればああやって増やせるよ。
ケースの外で配線長も数cmじゃなくて数mとなると速度はどうしても下がる。
取り扱いの面倒な光ケーブルなら速度は上がるんだろうけどね
(愛知県) ID:r/vp7NU7と(アラバマ州) ID:hd1OhoZA
は同一人物だと思うが、ここまで読んでこいつが一番頭おかしいと言うことがわかった
416 :
セイヨウタンポポ(dion軍):2009/08/11(火) 23:29:54.16 ID:oUD8XNi8
マジかよ
今年いっぱいpentium 4 2.4ghz、512 80ですごさなきゃならないのかよ
eSATAってなんでUSBみたいに汎用されなかったのかな
418 :
ミミナグサ(宮城県):2009/08/11(火) 23:40:45.96 ID:dX5LK0nk
そういえばオーディオインターフェイスのUSB1.1〜3.0で音の違いかとか出るのかな
419 :
オオニワゼキショウ(福岡県):2009/08/11(火) 23:41:42.85 ID:/AqXcgvN
なんかν即のPC板って早すぎて怖い
専門板ぐらいのほのぼのさがいい
420 :
オオニワゼキショウ(福岡県):2009/08/11(火) 23:42:35.35 ID:/AqXcgvN
>>418 でねえよ
24bit192khz声ねえよ
今日、てか今さっき外付けHDDをusbからesataにしたら[読み]22→102(MB/s)になった
早くなりすぎw
面倒だからと機材があったのに作らなかった俺がアホすぎて・・
こんなに出るんだったら高い金出して新調しなくてもいいわw
422 :
カタバミ(愛知県):2009/08/12(水) 00:30:09.97 ID:9cGNC/AI
おまけにOSのインストール起動
RAIDとSMARTにも対応してバスパワーで3.5インチHDDの駆動も可能だし
ブリッジレスでコストもおさえられるしな
423 :
フデリンドウ(神奈川県):2009/08/12(水) 00:36:08.40 ID:9I+mwj8P
424 :
オキザリス・アデノフィラ(北海道):2009/08/12(水) 00:57:17.54 ID:v9Nt2+xc
USB3.0と7SP1とりあえずだな。壊れたり化石PC使ってるとかじゃなければ待った方が良い。
>>415 (東京都) ID:EmjTnplT=(アラバマ州) ID:97iIqzEwクン、わざわざ夜になってから別アカで悔し紛れの書き込みをしなくていいんだよ。
一番頭おかしいのは誰が見てもお前だけだから。
よくν即のPCスレで気持ちの悪い絡み方をする(東京都)がいるけど同一人物なのかな?
やたら知ったかする上、間違いを突っ込まれても必死になって話をそらすという・・・
NECが3.0なんてゴミみたいに見える方式を開発したような。早く実用化しろ
429 :
ペラルゴニウム(dion軍):2009/08/12(水) 10:41:41.31 ID:flHb/e1B
>>420 32nitあるよ。
64bitモードもある。
khzのほうは知らん。192より上きいたことねえ。
USBが流行るのは拡張ボードではなく機器とMBが出てきてからだな。
まあ、買い控えが起きる前に速く出す事だな。
431 :
シデコブシ(アラバマ州):2009/08/12(水) 10:50:49.09 ID:iU2Hq9sl
>>427 オタクの相手はまともにしちゃいかん
バカとオタクと田舎者は無視が一番
432 :
オオバクロモジ(福岡県):2009/08/12(水) 11:04:52.09 ID:diuefu/0
>>429 e-onkyoの音質越したとしても、せいぜい録音向けだなー
433 :
カタクリ(宮城県):2009/08/12(水) 11:45:10.22 ID:fQWHK/sd
HDが5400rmpのおらにはまったく関係がない話、だなw
434 :
ユキノシタ(東京都):2009/08/12(水) 12:16:16.88 ID:4jMJMgqD
USB 3.0を機に外付けHDDが値下げしてくれりゃいいんだけどな
_,,,,-―――- 、
-''" -‐ \
/ _-‐  ̄;;;;;;;;; ヽ
/ _-''" ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,, l
l l' :::::::::::::::::::::/ ̄ ヽ
| l, ,.-''''''ヽ / }
l | J / ヽl ノ
._...--、ヽ |_-‐l ノ `‐---‐'|_
/:::::::|:::} ヽ⌒ヽ| ヽ __ノ:::::::::::::::: >
ノ:::::::::l ノ { ;;;;;;;;;;;;;;,. -―' ̄
|:: :: 「 ヽ- r' 'J ;;;;;;;;;;;;;;;;/
_|-'''''' ̄) ,..|-、_ ::::::::::{
r'  ̄)_,...-|`-、_ `-、_ ;;;;;;;;;;;__>
|  ̄) 、_ `ー------/
|  ̄__)'''''''ヽ'''- 、___ノ`''' 、_
/\ _ノ :::::: ::::} r ヽ| ヽ
/ `--'''> `ー __..-' ''--''| | ヽ
/ / || | | ` _
/|. || | | ー、
/_,,,..| || r'''ヽ| l'、_ ''-、
_/ | ヽ ヽ-''| / ヽ_ '''- 、
| \ | { ヽ /、_ -― 、
| ヽ r-、| l '''-、 / ,..-, `ヽ
| v 、__| } "''- ' ヽ、 ( `-'-′
/ | | 、__ ヽ,
 ̄''-'
USB3.0遅れてくれ
そしてロック機構付コネクタも仕様に盛り込んでくれ