ギターヒーローとギターフリークス、なぜ差がついたか・・・慢心環境の違い

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ミヤコワスレ(埼玉県)

Activisionの音楽ゲーム『ギターヒーロー』シリーズ最新作『Guitar Hero Van Halen』の動画が到着したのでご紹介する。


『ギターヒーロー』シリーズではこれまで、エアロスミスとメタリカで特定のバンドをフィーチャーしたタイトルが制作されており、本作はその第3弾。
すでに公式サイトがオープンしており、“ギターヒーロー”エディー・ヴァン・ヘイレンが率いるヴァン・ヘイレンの“Jump”や“Ain't Talkin' 'Bout Love”などの曲や、Blink 182、ジューダス・プリースト、クイーンなどのほかのバンドからの収録曲が公開されている。
本作は海外では12月22日にXbox 360、プレイステーション3、Wii向けに発売予定。なお、日本での発売は未定。

http://www.famitsu.com/game/news/1226582_1124.html
2 サンシュ(福岡県):2009/08/10(月) 20:38:10.05 ID:/HD23L2m
アメリカにゲハ的コミュニティはないの?
ゲームハードと罵倒しあうような

現行人類でゲハだけの現象?
3 ハナビシソウ(群馬県):2009/08/10(月) 20:42:28.32 ID:mzIiQArn
ガハハ!!
4 バラ(catv?):2009/08/10(月) 20:48:27.80 ID:XDCiopvn
海外で人気らしいなヒーロー。
こないだスカイプで話したドイツ人の女もハマってるって言ってた。
5 ビオラ(東京都):2009/08/10(月) 20:49:38.97 ID:M917+QyQ
キダタローかと思った
6 ヒメシャガ(大阪府):2009/08/10(月) 20:51:25.44 ID:SQ/CaVZZ
その2つ何が違うのかわかんない
7 ヒメシャガ(東京都):2009/08/10(月) 20:51:28.96 ID:YSg1ewzs
単純に音楽が糞だから
8 ツルハナシノブ(愛知県):2009/08/10(月) 20:52:11.85 ID:ln25U8Bc
どちらも専用コントローラーが恥ずかしい
9 ノゲシ(京都府):2009/08/10(月) 20:52:46.69 ID:gngpe5WQ
小波は海外での展開をミスったのか?
10 ハハコグサ(コネチカット州):2009/08/10(月) 20:53:34.17 ID:AydPhqKy
ギターヒーローはボタン4つクリアで挫折した
11 クマガイソウ(大阪府):2009/08/10(月) 20:54:11.08 ID:0Tb7Fodr
エリートニュー速民ならウンジャマラミー派だよね
12 マツバウンラン(中部地方):2009/08/10(月) 20:55:47.29 ID:HPZnwhDi
>>11
あれ連打すると簡単にCOOL出るんだよな
13 バーベナ(関東・甲信越):2009/08/10(月) 20:57:22.27 ID:7lIFxFkQ
普通にギター買えよw
ゲームやってギター弾いた気になってんじゃねーよド素人ども
14 ヒメシャガ(アラバマ州):2009/08/10(月) 20:58:21.88 ID:UMenHyBf
ギターヒーローの超絶プレイ動画くれくれ
15 セキチク(静岡県):2009/08/10(月) 21:00:03.30 ID:UtFUjqm8
布袋とエアロスミスをディスってんの?
16 ツメクサ(長野県):2009/08/10(月) 21:00:12.45 ID:wJS9g+iU
>>5
俺も「キダタローがどうした」と思ってこのスレ開いた。
17 オオイヌノフグリ(中部地方):2009/08/10(月) 21:00:58.95 ID:92ElMTY7
キダタロー
に見えた
18 オオイヌノフグリ(アラバマ州):2009/08/10(月) 21:02:15.54 ID:w+38tVAz
あれ?ストールンソングは?
19 ハナモモ(埼玉県):2009/08/10(月) 21:03:11.40 ID:y+fnHHjO
ギターヒーローは曲が本物のやつだから良い
20 ジャーマンアイリス(東京都):2009/08/10(月) 21:05:47.54 ID:b9Q69Sgb
ワールドツアー辺りから飽きた。
ROCK BANDの箱○版日本で出してくれんかな。
ちっこい簡易ドラムセットでドラムやりたい。
21 ドデカテオン メディア(埼玉県):2009/08/10(月) 21:06:17.20 ID:yFsWyMRQ
>>14
ドラゴンフォースをガキがやってる
ttp://www.youtube.com/watch?v=KUzNcheoY6U&feature=fvw
22 オキザリス(大分県):2009/08/10(月) 21:07:48.42 ID:8D+MaX/U BE:164394645-PLT(12151)

ギターとドラム
どっちも1100越えたけど
それから伸びないので
V4でやめた
23 セントランサス(東京都):2009/08/10(月) 21:08:26.51 ID:AwL48bwI
Power TabとGuitar Proみたいなものか?
24 ヒヨクヒバ(宮崎県):2009/08/10(月) 21:09:57.20 ID:PALVWyVc
●3●
25 スズメノヤリ(アラバマ州):2009/08/10(月) 21:10:06.95 ID:2trB872K
三味線のやつあっただろが
26 デージー(大阪府):2009/08/10(月) 21:10:44.32 ID:Ht1ODZZD
どっちがぱくったんだ?
27 スミレ(大阪府):2009/08/10(月) 21:10:55.66 ID:fJMFQyKP
>>21
ギターヒーローにもはいってんのかコレw
28 ドデカテオン メディア(埼玉県):2009/08/10(月) 21:11:43.36 ID:yFsWyMRQ
ウイイレよかFIFAの方が面白いし
グランツーよかフォルツァの方が良い
結局日本のゲームはどんどんヘボくなってく
29 西洋オキナグサ(関西地方):2009/08/10(月) 21:13:16.71 ID:XyxOOkQ1
>>21
マジキチwwww
30 ヒマラヤユキノシタ(神奈川県):2009/08/10(月) 21:13:20.45 ID:4whifbNO
ドラフォの有無
31 ミヤコワスレ(栃木県):2009/08/10(月) 21:14:16.41 ID:U6u/KvDg
>>24
こいつが監修だっけ
32 プリムラ・ラウレンチアナ(愛知県):2009/08/10(月) 21:16:15.16 ID:d3Qt5VW4
>>14
超絶かどうかは知らんがこんなのとか?

One FC 100% Guitar Hero 3 Expert
ttp://www.youtube.com/watch?v=kROkxtWQsa4&fmt=18
33 節分草(福岡県):2009/08/10(月) 21:17:00.61 ID:OERXyg1e
ギターフリークスXG
http://imepita.jp/20090807/650790
ドラムマニアXG
http://imepita.jp/20090807/641190


ギター
ボタン5個
ワイリング上下横判定

ドラム
ツーバス、フロアタム、左シンバル追加
34 イワカガミダマシ(大阪府):2009/08/10(月) 21:17:28.17 ID:E/F6W7sI
単純に選曲がギターヒーローの方がいい
ギタドラのはカスみたいな曲しかない
35 ミヤコワスレ(栃木県):2009/08/10(月) 21:18:46.72 ID:U6u/KvDg
自分で曲を自由に入れられるんじゃなかった?
36 ショウジョウバカマ(山形県):2009/08/10(月) 21:19:23.88 ID:UMPH/yIn
ギタフリ、ボタン5個とかパク(ry
ドラフォも、せめて別の曲にすればよかったのに。
全く同じ曲。

ギターヒーローは版権曲そのまま、まるまる一曲だし
正直オリジナル曲もいまいちだからギターヒーローのが好き。
37 シャクヤク(アラバマ州):2009/08/10(月) 21:29:02.25 ID:PWxWm30Q
なんか、日本の音ゲーってオリジナル音源にこだわるよね
それはそれで悪くないけど、人気のある音源使ってるゲーム出されたら
やっぱり印象うすくなるよなあ

オリジナルカーにこだわってたリッジレーサーが、
実写の再現にこだわったGTに負けるようなもんだよな
38 ユキノシタ(コネチカット州):2009/08/10(月) 21:29:22.29 ID:gxvJKKTA
>>21
コメント多すぎワロタ
39 ダイアンサス ピンディコラ(静岡県):2009/08/10(月) 21:31:09.02 ID:mn3kZRZl
もう日本じゃギターヒーロー出ないの?
40 コデマリ(大阪府):2009/08/10(月) 21:32:42.38 ID:gYt/HXo3
>>22
俺もギターが1150くらいまでいったが、それから全く伸びなくなったからV4でやめた
今V6はどうなってんだろな・・・
B4Uの曲が削除されまくったらしいけどなんでなんだ?
41 ノゲシ(京都府):2009/08/10(月) 21:37:56.87 ID:gngpe5WQ
>>37
権利関係を自社で抑えておけばその分儲かるから、だろうか。
版権曲だとJASRACにかすめ取られるだろうし。
42 セントランサス(大阪府):2009/08/10(月) 21:40:40.78 ID:G+++veuP
日本でギターヒーローの曲好きな奴らは普通にギターやるだろうな
43 ハイドランジア(豪):2009/08/10(月) 21:42:44.02 ID:NdbdTo0q BE:1238166195-2BP(4450)

rock bandの方が良くない?
れっちり とか おあしす とか きらーず とか れでぃおへっど あるよ。
44 イブキジャコウソウ(福岡県):2009/08/10(月) 21:50:26.91 ID:YSg1ewzs
日本で売ってくれ日本で
アイバニの7弦がこの夏カビたんだよ
もうこの際ゲームで良いんだよマルチエフェクター弄るの飽きたんだよ
あああああああ
45 トウゴクシソバタツナミ(静岡県):2009/08/10(月) 21:55:50.45 ID:/pONX7CC
インギーとMr.BIGをフューチャーすれば日本でも馬鹿売れしたはず
46 レブンコザクラ(大阪府):2009/08/10(月) 22:38:58.92 ID:nehGXsse
フューチャーw
47 プリムラ・ラウレンチアナ(愛知県):2009/08/10(月) 23:18:01.88 ID:d3Qt5VW4
ワラタ
48 フデリンドウ(長屋):2009/08/10(月) 23:32:44.38 ID:Cey9EwPZ
完全に曲で
音楽(楽器)として売ったのがギターヒーロー
ゲームとして売ったのがギターフリークス
49 キクザキイチゲ(神奈川県):2009/08/11(火) 01:20:29.78 ID:xuWbUv3E
>>2
アメリカは、箱系ポータル、PS系ポータル、任天堂系ポータルとかに分散して、
お互いに罵倒しあってるけどガチでぶつからない
50 ロウバイ(コネチカット州):2009/08/11(火) 01:22:24.72 ID:Rxw+s77r
>>44
サウンドハウスで19800円の七弦売ってるぞ
51 菜の花(愛媛県):2009/08/11(火) 01:26:13.44 ID:olkUuFXx
ギターフリークスやったことないけど、コナミの音屋のオナニー曲とか、
版権曲は高くて入れてないとか糞曲ばっかなんだろうな、という予想はつく。
52 ジュウニヒトエ(鹿児島県):2009/08/11(火) 02:11:50.34 ID:GvJQCY/h
>>49
だからレビューサイトでぶつかるんだろうか?

Amazon.com: Customer Discussions: Funny how Xbots are ripping apart KZ2's reviews..
http://www.amazon.com/Funny-Xbots-ripping-apart-reviews/forum/FxKZ7YFKVRF1QC/Tx3ALFM2F7QCLFM/1?_encoding=UTF8&asin=B000FQBF1M

GameSpot Forums - Prototype - Xbots on bestbuy.com gving bad reviews...
http://www.gamespot.com/ps3/action/prototype/show_msgs.php?topic_id=m-1-49901619&pid=942350

Top 100 ? #34 Stupid Fanboy Wars on Metacritic | Sarcastic Gamer
http://sarcasticgamer.com/wp/index.php/2008/12/top-100-34-stupid-fanboy-wars-on-metacritic.html

Sony fanboys starting to resemble Rush Limbaugh
http://weblogs.variety.com/the_cut_scene/2009/02/sony-fanboys-starting-to-resemble-rush-limbaugh.html
53 クワガタソウ(アラバマ州):2009/08/11(火) 05:32:15.38 ID:HhHbLDmN
版権曲を大量に投入したから勝てた
コナミのオリジナルとかゴミなんだよ
54 ヤグルマギク(アラバマ州):2009/08/11(火) 05:37:32.92 ID:aa/CJ3L3
パクられてパクリ返すとかチョーウケル
55 ナニワズ(大阪府):2009/08/11(火) 05:39:21.59 ID:IxRmvZJk
コナミ惜しかったな。。。
はっきりいって
どっちがどっちだかもう分からないwww
56 シナノナデシコ(大阪府):2009/08/11(火) 05:42:19.42 ID:3O646gTB
コナミの音ゲーは、いかに超人的な動きが出来るかっていうイメージ。
ギターヒーローやロックバンドは、単純に好きな曲をゲームとして楽しむイメージ。
57 キクザキイチゲ(神奈川県):2009/08/11(火) 07:44:12.06 ID:xuWbUv3E
ギターヒーローとかは、北米ならだれでも知ってる売れ筋の人気アーティストの人気曲を
使って効果的にマーケティングやったのが聞いてるんだろ
DDRはマニア向け

日本でいえば、売れ筋の人気曲を使ってマーケティングした太鼓がギターヒーローみたいな立場で、
音楽の授業でならったような曲を使ったWiiMusicがDDRみたいなもん
58 ショウジョウバカマ(北海道):2009/08/11(火) 07:50:25.64 ID:3e9zXA0X
日本のPS3って海外ソフト使える?
59 ユキノシタ(コネチカット州):2009/08/11(火) 07:53:09.49 ID:eyTjFbxu
voodoo childが出来るゲームある?
60 ナノハナ(愛知県):2009/08/11(火) 07:54:04.79 ID:axZXTz2X
家でやるのがヒーロー
ゲーセンでやるのがフリークス
61 プリムラ(九州・沖縄):2009/08/11(火) 07:58:10.11 ID:fAPTlb/i
ギターヒーローはメタリカでもう充分
62 チューリップ(茨城県):2009/08/11(火) 08:08:01.56 ID:E/ztpEX5
ギターフリークスも最初から有名な曲使ってればよかったのにね。
ウイイレもだけど、そういうところの詰めが甘いから、海外のメーカーに負けるんだよな。
63 オーブリ・エチア(東京都):2009/08/11(火) 08:34:50.61 ID:aSlp44ed
>>23
PowerTab いいよね〜
64 ガザニア(関西):2009/08/11(火) 08:35:46.28 ID:Fj+U293G
どっちも知らねーよ
65 菜の花(神奈川県):2009/08/11(火) 08:36:51.06 ID:9KNQkv0r
きっと96ちゃんが頑張ってくれるはず
66 リナリア(中部地方):2009/08/11(火) 08:37:37.34 ID:BQaBtGl0
あんなキモ曲じゃ外人誰もやらんよ
67 アメリカヤマボウシ(千葉県):2009/08/11(火) 08:40:22.31 ID:22flONl3
ドラムマニア?の方はそれ通りに叩かなくても得点的にあまり問題なく、
経験者がやってもそれなりに楽しいと、友達のドラム経験者が言ってたが、ギターの方はなんか色々とひどい
なにより入力デバイスくらい、いい加減普通の弦的なものをピックで弾ける様なかたちに出来ないんだろうか
あの変な板をカタカタやって楽しいのか
68 トウゴクミツバツツジ(北陸地方):2009/08/11(火) 08:42:56.64 ID:C6J7xtCj
音ゲーとかビーマニとポップンとドラム以外瀕死じゃん
69 モモイロヒルザツキミソウ(長屋):2009/08/11(火) 08:53:00.75 ID:C+ZuSBGv
英雄とオタクではどう考えても英雄を選ぶだろjk

でもまあ単純に選曲の問題な気がする
70 キクザキイチゲ(東海):2009/08/11(火) 08:58:02.73 ID:p7gElx/R
キーボードやろうぜ
71 ツボスミレ(埼玉県):2009/08/11(火) 09:03:41.40 ID:vxpHE0hM
ドラムマニアが太鼓の達人に負けた理由と一緒だな
誰も知らないコナミが作った曲より、有名な版権曲の方が求められている
72 節分草(静岡県):2009/08/11(火) 09:07:12.99 ID:xUbhGJx0
昔太鼓の達人の家庭用版買ったけどオリジナル曲だと叩くタイミングがさっぱり分からなくてくそつまんねーんだよな。
73 ミミナグサ(埼玉県):2009/08/11(火) 09:07:27.94 ID:uduLzkYS
V6のボス曲メドレーみたいの何あれ
繋ぎ方に違和感が
74 ユキノシタ(コネチカット州):2009/08/11(火) 09:08:59.97 ID:Q+yW3l6W
まぁ一番面白いのはロックバンドですけどね
75 シンフィアンドラ・ワンネリ(三重県):2009/08/11(火) 09:09:33.40 ID:7Gr9TMMq
コナミの音ゲーはオタク向けすぎる
76 トサミズキ(静岡県):2009/08/11(火) 09:10:12.47 ID:vtfUTF0l
ビートルズのロックバンドはいつでんの?
あれかなり欲しいんだけど
77 オオバクロモジ(東日本):2009/08/11(火) 09:11:39.54 ID:/QHqzIXB
家にロックバンドの専コン一式ある男の人って・・・
78 スズナ(神奈川県):2009/08/11(火) 09:13:50.73 ID:sOs4f54u
ギターフリークスはポップス寄りの曲ばっかで、ギター好きの心を刺激する曲が少なすぎる。

ギターフリークスはエレキギター大好きなメタルっ子やハードロックっ子、メロディックパンクっ子、ハードコアッコ(におまかせ!
79 コメツブツメクサ(アラバマ州):2009/08/11(火) 09:14:05.68 ID:bFLAIG73
ヴァンヘイレンって、タッピングとかギターヒーローでできるの?
80 アルストロメリア(長屋):2009/08/11(火) 09:15:04.97 ID:/gFWtgcT
サウスパークでコカインヒーローが出てた
81 アマナ(アラバマ州):2009/08/11(火) 10:37:48.70 ID:0GWcemq2
82 藤(コネチカット州):2009/08/11(火) 10:41:10.02 ID:xrYS7FHO
そういうのが好きな奴はちゃんと本物のギターやりますから…
83 ジュウニヒトエ(愛知県):2009/08/11(火) 10:42:51.83 ID:G8ZGP8Eq
ギターヒーローは曲が好きだけど、つまらん
84 シハイスミレ(山梨県):2009/08/11(火) 10:48:19.74 ID:jhs0j4G5
そういうのっつーのがどういうのか良くわからんけど、
本物のギターとかめんどくさいからゲームでいいです…
85 ユキノシタ(コネチカット州):2009/08/11(火) 10:49:14.92 ID:9kSe/QDk
お前ら欧米でのギターヒーロー人気知らないだろ
もう本物のギター(笑)なんて淘汰されてるよ
一部マニア以外はギターヒーローでギター覚えて、練習して、ライブするようになってる
骨董品みたいなギター弾いてるとバカにされるよ
86 デルフィニム(千葉県):2009/08/11(火) 11:17:58.76 ID:TGi4wccF
サウスパークでさんざんコケにされてたな
こんなのやる奴はオカマ野郎だってさ
87 パキスタキス(兵庫県):2009/08/11(火) 11:28:09.91 ID:1B1D8jOH
ギターヒーローの5ボタンって想像以上に難しいよ
ギタフリも5ボタンになるみたいだけどもう完全に新規ユーザーシャットアウトだね
88 ジギタリス(大阪府):2009/08/11(火) 11:28:40.17 ID:4AzZP0jY
馬鹿にしてたけど体験版落としたら意外に楽しくてワロタ
89 スズナ(神奈川県):2009/08/11(火) 11:29:59.79 ID:sOs4f54u
>>82
本物のギターだと、趣味が偏りがちで、つまんないよ。
90 雪割草(コネチカット州):2009/08/11(火) 11:32:10.38 ID:l1a9rjo3
さっきDSのギターヒーローたまたま見たけど収録バンドひどかったぞ

マルーン5(笑)とか誰が得するんだよ
91 ベニバナヤマボウシ(関東・甲信越):2009/08/11(火) 11:34:00.28 ID:gZZrR6+g
fofでどっちも無料で堪能出来る俺は勝ち組
92 ヤブツバキ(広島県):2009/08/11(火) 11:34:50.36 ID:7d6nVfE6
キカイダー?
93 デルフィニム(神奈川県):2009/08/11(火) 11:35:59.19 ID:b8Y6TvE2
ギターフリークス 情弱
ギターヒーロー 情強気取りの厨房
RockBand 情強
94 スズナ(神奈川県):2009/08/11(火) 11:42:18.35 ID:sOs4f54u
>>90
マルーン5はおもしろいだろ。
ギター的に。
95 アクイレギア・スコプロラム(山形県):2009/08/11(火) 11:44:34.43 ID:dVKi9c+l
本物のギターやれよって言う奴は、GTとかレースゲーやってる奴に
同じ事言うぐらい馬鹿だと気付け。
96 ボロニア・ピンナタ(アラバマ州):2009/08/11(火) 11:45:15.77 ID:tYCcVbOV
>>95
車とギターじゃ敷居の高さが違うやん
97 キンカチャ(東京都):2009/08/11(火) 11:45:44.89 ID:bhuJvOFy
RockBand : The Beatles 日本でも出せよカス
98 ツゲ(大阪府):2009/08/11(火) 11:46:30.06 ID:6rFUb3Ba
>>89
(笑)
99 雪割草ユキワリソウ(福岡県):2009/08/11(火) 11:50:25.99 ID:9mzZYid8
RPG好きに冒険に出ろとか
FPS好きに紛争地域に行って来いとか言おうぜ
100 ボケ(関東):2009/08/11(火) 11:53:31.14 ID:yuIqU+IU
ギタフリの曲ってダサい
101 ニオイタチツボスミレ(アラバマ州):2009/08/11(火) 11:55:12.55 ID:s/v4kRzK
ギターフリークスが全部アメリカにパクられた
102 デルフィニム(千葉県):2009/08/11(火) 11:55:25.76 ID:TGi4wccF
>>99
それもハードル高いなw
ギターなんか1万あればとりあえず始められる
103 ニリンソウ(コネチカット州):2009/08/11(火) 11:56:57.66 ID:YAOGq6OW
コナミにはまだDDRがある
104 ヒメスミレ(関東・甲信越):2009/08/11(火) 11:59:21.56 ID:rsSKZw1D
ギターなんか始めてどうすんだよ
ニコニコに投稿でもすんのか
105 シデコブシ(ネブラスカ州):2009/08/11(火) 12:00:21.53 ID:b4K0uyan
>>102
お前みたいなゲームとリアルの区別も出来ない奴がリアルでゲーム感覚で人を殺したりするんだろうなあ
106 雪割草(コネチカット州):2009/08/11(火) 12:01:37.36 ID:9ekJg9Ez
アメリカのロックスターとコラボって誰でも思い付きそうなもんだが
10年くらい前からギターもドラムもやっててなぜやらんかったのか
107 ペラルゴニウム(青森県):2009/08/11(火) 12:03:34.62 ID:6CP8i10h
慢心環境じゃなくて曲の違いだな
108 コメツブツメクサ(アラバマ州):2009/08/11(火) 12:05:44.86 ID:bFLAIG73
コナミはシュアを取り返すために
ギタフリのけいおんエディションをつくるべき

フリークっていう言葉が海外では受け入れられないんじゃねーの?
109 デルフィニム(千葉県):2009/08/11(火) 12:09:52.30 ID:TGi4wccF
>>104
別にニコニコに投稿しなくてもいいけどさ、ギター風ゲームが上手になるよりは、
本物のギターの演奏が上手になった方が得る物が大きいと思うぞ。
110 ヒメスミレ(関西地方):2009/08/11(火) 12:15:37.45 ID:rUC8PWwF
>>21
やばいな、面白そう
111 ヘビイチゴ(アラバマ州):2009/08/11(火) 12:25:56.19 ID:u9ax8W65
112 キクザキイチゲ(コネチカット州):2009/08/11(火) 12:26:52.79 ID:0PT0NoSt
>>108
フリークスは受け入れられてるよ
ボタン3つがダメなだけ

あ、あとマニアは法的にアウトだよ
ドラムマニアはパーカッションフリークスに名前変更してたはずだよ
113 シハイスミレ(埼玉県):2009/08/11(火) 12:27:23.69 ID:VtPSv8ui
>>109
俺もギター弾くしお前の言ってることもわからんではないが
ギャルゲーやってるやつに本物の恋愛しろよwとか言うのと同じぐらい野暮ってもんだぞ
114 菜の花(関東・甲信越):2009/08/11(火) 12:32:06.37 ID:j87n4wWb
>>109
仮に全曲達成率MAX叩き出したとしても現実のギター演奏には鼻くそほども役に立たないからな。
あくまでゲームはゲーム。そこんとこの線引きが出来てない一部の音ゲ厨は見てて本当に痛々しいよな。
115 ホトケノザ(北海道):2009/08/11(火) 12:33:23.24 ID:hKDbnVfL
>>106
日本だとB'zあたりだろうが、交渉以前に門前払い
116 ミゾコウジュミチノクコザクラ(アラバマ州):2009/08/11(火) 12:38:09.93 ID:QDJv7sVC
>>21
再生回数 12,507,987
117 カンガルーポー(千葉県):2009/08/11(火) 12:39:26.09 ID:vViZCoFZ
ギタフリに悪魔城の曲隠しで出てるらしくて
聴いてみたら糞アレンジのほうだったから駄目だった
悪魔城の曲全部弾けるようになったら毎日通うかもしれない
118 フジスミレ(宮城県):2009/08/11(火) 12:43:29.97 ID:PyneQhju
>>109
敷居は低くてもはまっていくうちに機材に金使って無駄な出費が増える
高校の頃ESPのオーダーメイドにバイト代30万つぎ込んだ俺が言うから間違いない
119 パキスタキス(兵庫県):2009/08/11(火) 13:42:16.38 ID:1B1D8jOH
1人でギター練習して弾けるようになってもつまんないしな・・・
まず1人でギター練習しはじめるような友達いない奴がバンド組むってなると戦争に行くより敷居高くなるし・・・
ゲームの中だけでいいよ・・・
120 フモトスミレ(長屋):2009/08/11(火) 14:04:26.66 ID:7+hZuNpN
エレキギターは安いと思ってやってみると
1千万かかる趣味だということに気が付く
121 キンカチャ(東京都)
けいおん見てギター買ったけど難しすぎワロタ