軍事用キーボードの受注受付中、砂漠/雨/寒冷地でも使用可能             ※ただし12万円

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 シンビジューム(中部地方)

 砂漠や寒冷地などの悪条件下でも使用できるというウェアラブルタイプのコンパクトなiKey製USB接続キーボード
「AK-39」を三月兎1号店/2号店/3号店(ブロックE1-[a6])が受注販売中だ。実売価格は121,478円。

 ただし、受け付けの締め切り日である20日(木)の時点で受注人数が10人に満たない場合はメーカーへの発注は
行なわず、返金するとしている。納期は締め切り日から4〜6週間後。

 AK-39は軍事用をうたったウェアラブルタイプの39キー英語キーボード。本体はサイズが幅168.9×高さ77.7×奥
行き20.6mmとコンパクトで、Webサイトの製品情報などでは、迷彩服やグローブの上から左腕に装着している写真が
掲載されている。

 同社によれば、米軍規格(Military Standards)である「MIL-461」に準拠しており、電磁波の干渉を防ぐEMI対策が
取られているほか、キーボードには暗視カメラなどに対応した緑色のLEDバックライトを内蔵。また、砂漠や寒冷地、
雨天などの悪条件下でも使用できるという。

 こうしたキーボードやヘッドマウントディスプレイなどのウェアラブルデバイスはしばしば店頭で見かけられるが、
軍事用をうたう製品は非常に珍しい。実機やサンプルの展示がないのは残念だが、興味のある人は同店に
問い合わせてみてはどうだろう。

ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20090808/etc_ikey.html
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20090808/image/ssak1.jpg
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20090808/image/ssak2.jpg
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20090808/image/ssak3.jpg
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20090808/image/ssak6.jpg
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20090808/image/ssak5.jpg
2 ウグイスカグラ(アラバマ州):2009/08/09(日) 21:26:26.33 ID:zCHNPdpq
3 ムレスズメ(神奈川県):2009/08/09(日) 21:26:35.94 ID:9ZbM+kK0
プレデターカヨ
4 ヤマシャクヤク(兵庫県):2009/08/09(日) 21:26:40.39 ID:KU78cJHX BE:1231306548-2BP(215)

ワロタwwwwww
5 フリージア(神奈川県):2009/08/09(日) 21:26:42.42 ID:dHX9rgwn
プレデターのアレみたいにパカッと開いてピッピッピってできないわけ?
6 ヒメオドリコソウ(神奈川県):2009/08/09(日) 21:26:44.94 ID:gPV3PknB
カッコ良すぎワロタ
7 タニウズキ(アラバマ州):2009/08/09(日) 21:26:51.96 ID:cB2L1PnV
平田のb

とかいうメールが来たらどうするんだと
8 オンシジューム(福岡県):2009/08/09(日) 21:26:55.75 ID:Icor5swj BE:383738047-PLT(15101)

どう見ても打ちにくいだろw
9 サンシュ(大阪府):2009/08/09(日) 21:26:58.75 ID:zlBlCaST
バンダナとかグローブじゃなくて、こういうのを着ければいい
10 クヌギ(東京都):2009/08/09(日) 21:27:06.67 ID:Qv9fp+Ia


         ∴



  
11 キンギョソウ(東京都):2009/08/09(日) 21:27:08.56 ID:aPNmMEPN
メガテンっぽい
12 ローダンゼ(関東・甲信越):2009/08/09(日) 21:27:11.33 ID:j7gGFXJb
キーボードだけに気程みたいなwwww
13 エピデントルム(福岡県):2009/08/09(日) 21:27:26.97 ID:E+LJ1ajD
パ、パワーグローブ?
14 ライラック(静岡県):2009/08/09(日) 21:27:38.26 ID:BuTQnkwH
モニターとPC本体も内蔵しろ
15 バーベナ(東京都):2009/08/09(日) 21:27:41.65 ID:WFvIa/mp
一番下、腕かゆいのかよ
16 チリアヤメ(catv?):2009/08/09(日) 21:28:29.44 ID:Mo9lqlAF BE:2179536285-2BP(11)

ジョニーか
17 ツボスミレ(沖縄県):2009/08/09(日) 21:28:31.17 ID:N/nm9Ss3

めあqwせdrftyふじこlp;@
18 オウバイ(山形県):2009/08/09(日) 21:28:40.77 ID:06pbTus4
何が軍事用なのかワカラン。それと最後の画像腕細すぎ。
19 チリアヤメ(東京都):2009/08/09(日) 21:28:43.07 ID:WDE+S+YF
>>1
5枚目はエアキーボード?
20 キソケイ(長屋):2009/08/09(日) 21:28:46.61 ID:D6ci5Io4
自爆装置はついてるんだろうな
21 ウグイスカグラ(岐阜県):2009/08/09(日) 21:28:52.87 ID:EwPL6/tE
AK47の方が良い
22 ノウルシ(チリ):2009/08/09(日) 21:28:56.40 ID:hbhR3Zkh
有線www
腕につけるのにせめて青歯にしろよ
23 タンポポ(dion軍):2009/08/09(日) 21:29:07.70 ID:GfnKG1WJ
かっけーなおいwww
24 コスミレ(岐阜県):2009/08/09(日) 21:29:08.17 ID:6anbI5wE
NVG対応が良いな
25 西洋オダマキ(鳥取県):2009/08/09(日) 21:29:18.26 ID:JMFT9Y7R
メタルギアのジョニーになるには必要だな
26 スノーフレーク(大阪府):2009/08/09(日) 21:29:21.61 ID:N279yVHi
メガテンスレ
27 カンパニュラ・アーチェリー(神奈川県):2009/08/09(日) 21:29:21.65 ID:K/AtYXWp
PCが耐え切れないだろ
28 ヒメオドリコソウ(アラバマ州):2009/08/09(日) 21:29:22.80 ID:sjqJDuxK
プレデター
ジャンパーソン
ジバン

後なんかあったっけ?
29 クロッカス(岡山県):2009/08/09(日) 21:29:29.24 ID:6frURLZ4
過酷な環境で使用できるキーボードがあっても
過酷な環境で使用できるPC本体がないでござる
30 ヘビイチゴ(関東):2009/08/09(日) 21:29:37.28 ID:RCSBt9Px
MGS4のジョニーがこんなの使ってたな
31 ロウバイ(東京都):2009/08/09(日) 21:29:39.96 ID:pMDad0QV
>>19
ステルス迷彩
32 ホトケノザ(千葉県):2009/08/09(日) 21:29:39.68 ID:CSwqjJou BE:614880454-PLT(22978)

>>1
プレデターかと思った
33 デルフィニム(東京都):2009/08/09(日) 21:29:45.51 ID:4AFJBICD
アームターミナルや!
ハンドベルトコンピューターや!
34 バーベナ(アラバマ州):2009/08/09(日) 21:29:50.94 ID:xOlj5ZLZ
お前の手を改造してやる
35 ハナカイドウ(大阪府):2009/08/09(日) 21:29:58.55 ID:n1PBzBFB BE:660835692-2BP(0)

雪原の基地潜入しながらチャットできるのか
こんどの戦線で使おう
36 リナリア アルピナ(アラバマ州):2009/08/09(日) 21:30:01.02 ID:vbDa149f
なぜAKなんだよHK416に因んでHKでいいだろ
37 ショウジョウバカマ(コネチカット州):2009/08/09(日) 21:30:01.36 ID:e/sRDvkV
データ消去キーもあるのかな
38 レンギョウ(福岡県):2009/08/09(日) 21:30:05.61 ID:gt19DYtn
一方ロシアは袋を被せた
39 ポピー(関西地方):2009/08/09(日) 21:30:06.79 ID:M1/3n522
FPS厨にはお似合いの一品だな
40 タンポポ(大阪府):2009/08/09(日) 21:30:07.97 ID:2kcvnAKW
それでもUSB接続なのねw
41 ケンタウレア・モンタナ(愛知県):2009/08/09(日) 21:30:46.14 ID:9y6gLH/i
これは普通の人が買っても意味無いしどういう人が買うんだろう?
42 カキツバタ(青森県):2009/08/09(日) 21:30:50.12 ID:VcYZCHeD
やべーこれはやべー。
43 ハルジオン(九州):2009/08/09(日) 21:31:04.83 ID:sA4E+SjA
腕打ち抜かれたら意味ないよね
44 エピデントルム(福岡県):2009/08/09(日) 21:31:29.75 ID:E+LJ1ajD BE:62868029-2BP(555)

>>1

http://www.intarnet.us/graphics/powerglove.jpg

どうみてもこっちのほうがカッコいいだろ。
45 ナノハナ(京都府):2009/08/09(日) 21:31:32.31 ID:rLp1AzW3
未来っぽい
46 ペチュニア(神奈川県):2009/08/09(日) 21:31:39.82 ID:XgCMstY3
プレデター持ってたなこんなの
47 ポピー(関西地方):2009/08/09(日) 21:31:43.62 ID:f0TVe6W2
ジャンパーソンや
48 コメツブツメクサ(関西地方):2009/08/09(日) 21:31:55.06 ID:xwLnLiVV
日本海軍と陸軍が喧嘩しているようでは戦争に勝てるわけがないだろう。馬鹿者。
日本陸軍は生粋のバカだろ?
49 ハナイバナ(兵庫県):2009/08/09(日) 21:31:57.46 ID:h77g0bY+
10人も集まらないな
50 ヒヨクヒバ(愛知県):2009/08/09(日) 21:32:22.60 ID:0MTJTYLf
51 シンフィアンドラ・ワンネリ(静岡県):2009/08/09(日) 21:32:30.62 ID:MzjNgZmG
今は通信兵はラジオどころかPCまで背負って歩くのか
52 アグロステンマ アゲラタム(山口県):2009/08/09(日) 21:32:51.49 ID:P2tBsd6M
最後の画像はなんだよ
53 シュッコン・バーベナ(長屋):2009/08/09(日) 21:32:54.83 ID:g6ojwCJ/
自宅防衛軍には必須だな
54 ヒメオドリコソウ(東京都):2009/08/09(日) 21:33:04.22 ID:6ciFOgEb
一方ロシアは手紙をポストに投函した
55 エピデントルム(神奈川県):2009/08/09(日) 21:33:07.54 ID:t+pKdKXk
軍事用モニタとか無いの?
56 カロライナジャスミン(東京都):2009/08/09(日) 21:33:25.72 ID:+V5uUrOL
>>49
軍ヲタとPCヲタの論理積を甘く見ない方がいい
57 レウイシア(青森県):2009/08/09(日) 21:33:31.66 ID:DXR+Kw0U
普通のにビニールかぶせたらいいんじゃね
58 カタクリ(東京都):2009/08/09(日) 21:34:03.22 ID:Ios1CF0f
ライフルじみた名前だ
59 マーガレット(広島県):2009/08/09(日) 21:34:07.36 ID:gcpORT3G
で、このキーボードを使用するための本体はどこにあるの?
60 ポピー(catv?):2009/08/09(日) 21:34:10.42 ID:ZJtB9pIU
なんかフューチャーウェポンに出てきそうな感じだな
http://img65.imageshack.us/img65/948/wallpaper04800x600dn3.jpg
61 フクジュソウ(広島県):2009/08/09(日) 21:34:13.14 ID:Dta/lmDV
悪魔召喚プログラムの配布いつになったら始まるんだよ
62 オオイヌノフグリ(埼玉県):2009/08/09(日) 21:35:06.19 ID:B+aiZRav
>>59
VAIO type P
63 シロウマアサツキ(アラバマ州):2009/08/09(日) 21:35:09.76 ID:3b9QEsNf
欲しいなぁ。ヘッドマウントディスプレイも着けたい
64 ガーベラ(栃木県):2009/08/09(日) 21:35:45.86 ID:v/AfBjr9
自爆スイッチどれだよ
65 クサノオウ(長屋):2009/08/09(日) 21:35:52.31 ID:9Tr4HYQC
ついでに液晶と悪魔召喚プログラムもつけろよ
66 カタバミ(福島県):2009/08/09(日) 21:35:58.98 ID:oPvZ/6nL
安いの買ってきてサランラップ巻いてベルクロで留めれば良いんじゃね。
67 水芭蕉(神奈川県):2009/08/09(日) 21:36:00.65 ID:WvMQ+hc2
超小型PCとヘッドマウントディスプレイも必要じゃね
68 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(千葉県):2009/08/09(日) 21:36:01.74 ID:v6YUX/ke
テラプレデター
69 ユキヤナギ(アラバマ州):2009/08/09(日) 21:36:02.93 ID:BEVDFLrG
>>5
alt+ctrl+deleteでカウントダウン開始
70 ヒメオドリコソウ(兵庫県):2009/08/09(日) 21:36:05.43 ID:3AsIBozd
欲しいものを欲しい時に買えるそれが勝ち組というものだよねw
71 オキザリス・アデノフィラ(茨城県):2009/08/09(日) 21:36:44.92 ID:0Lig5J5n BE:544917825-2BP(0)

こういうキーボードや携帯とかあるのに未だにウルトラマンみたいなPDAが出ないのは何故?


まあ、あっても大して使わないかもしれんが
72 プリムラ・ダリアリカ(東京都):2009/08/09(日) 21:36:48.58 ID:NemBmmHI
やべえほしい。使わないだろうけど
73 ハルジオン(中部地方):2009/08/09(日) 21:36:54.48 ID:SXAF+7/r
これはかっこいいな
74 ジャーマンアイリス(埼玉県):2009/08/09(日) 21:37:01.34 ID:skX6b3AP
これ買う奴らは何と戦っているんだよ
75 ウグイスカグラ(アラバマ州):2009/08/09(日) 21:37:02.66 ID:ibxt+JYX BE:1905541496-PLT(12002)
プレデターがしてたやつか
76 ねこやなぎ(大阪府):2009/08/09(日) 21:37:10.83 ID:Tdgx5Knf
77 クレマチス・モンタナ(千葉県):2009/08/09(日) 21:37:15.86 ID:OaqNO/1u
これだけじゃ微妙だな
眼鏡型ディスプレイが作られたら本気出す
78 ヒメオドリコソウ(アラバマ州):2009/08/09(日) 21:37:24.47 ID:jKLB7S/D
はいはいププレセターレデター
79 オニタビラコ(dion軍):2009/08/09(日) 21:37:52.01 ID:c5wSB0+E
アビスを思い出す。
80 ベニバナヤマボウシ(神奈川県):2009/08/09(日) 21:37:52.22 ID:9vE2QvaS
防弾性能はないの?
81 ニリンソウ(関西地方):2009/08/09(日) 21:37:54.20 ID:baGPDwHK
パワーグローブかよ
82 ウィオラ・ソロリア(千葉県):2009/08/09(日) 21:38:06.11 ID:cV+ha7aQ
日常でさりげなくこれを装備して「うわっ…」て目で見られたい
83 チューリップ(dion軍):2009/08/09(日) 21:38:06.60 ID:fyBMHShK
注文条件:締切日までにご予約者様が10人以上であること
注文時全額入金
キャンセル不可

ただいまの受注件数:1人

http://www.march-rabbit.jp/index.php?main_page=product_info&products_id=3657
84 プリムラ・ダリアリカ(東京都):2009/08/09(日) 21:38:42.03 ID:NemBmmHI
85 ムラサキサギゴケ(大阪府):2009/08/09(日) 21:38:49.54 ID:uWhUzExb
今日馬券とったし買ってみようか
86 オオタチツボスミレ(高知県):2009/08/09(日) 21:38:58.83 ID:DVBA1+FB
正直ちょっとかっこいい
87 ユッカ(長野県):2009/08/09(日) 21:39:05.60 ID:u+xpPELz
暇なんで貧乏ニュー速民向きのキーボードを3000円くらいで
作ってみるわ。もちろんプレデターネイティブな。少しまちなー。
88 ヒメシャガ(埼玉県):2009/08/09(日) 21:39:28.10 ID:HA2N86mg
店員は身長178センチ体重39キロと見た
89 エピデントルム(福岡県):2009/08/09(日) 21:39:30.49 ID:E+LJ1ajD BE:195586278-2BP(555)
90 プリムラ(北海道):2009/08/09(日) 21:39:51.54 ID:/eqxnPzK
初音ミク関連商品として売れば100台は売れた
91 マツバウンラン(catv?):2009/08/09(日) 21:39:53.38 ID:IwjdEpOY
>>60
軍用キーボードくらい普通にでてるだろ
92 ハハコグサ(catv?):2009/08/09(日) 21:40:04.09 ID:/nxmR3R7
米軍なんてタフブックを普通に使ってるし(武器輸出に当たらないのか?)
タフブックがあれば十分だよね
93 ロウバイ(千葉県):2009/08/09(日) 21:40:29.77 ID:7LT6Uk3j
小さめのノートPCをリュックに入れてヘッドマウントディスプレイとこのキーボードを繋げば
どこでも2chができるな
94 イワザクラ(栃木県):2009/08/09(日) 21:40:51.02 ID:t5d8b1BY
MGS4
95 ウシハコベ(大阪府):2009/08/09(日) 21:40:57.06 ID:BLndDEwE
ウィッチハンターロビン
96 シナミズキ(ネブラスカ州):2009/08/09(日) 21:41:11.09 ID:EZ3EcqoE
画像見たらもろにジョニーで吹いたw
97 ペラルゴニウム(茨城県):2009/08/09(日) 21:41:41.72 ID:DyP6oxi1
フルキーボードを背負って戦うのがにちゃんねらー
98 藤(長崎県):2009/08/09(日) 21:42:05.22 ID:iriFdmet
アフガンに行って戦死した米兵から毟り取ればタダで入手できそう
99 オオタチツボスミレ(千葉県):2009/08/09(日) 21:42:08.84 ID:gzmOLOCs
ださい
100 ワスレナグサ(東京都):2009/08/09(日) 21:43:07.40 ID:uBkv0DA8
敵がいきなり接近戦仕掛けてきて倒した後に軍用モニタ覗いたら
You Win と書いてあったり自爆コマンド実行されてたりするんですよね
101 ウンナンオウバイ(千葉県):2009/08/09(日) 21:43:17.96 ID:jTDN3EE5
昔、眼鏡型のパソコンと片手で文字入力している映像見たことあるけど
あの入力端末欲しい
102 キクザキイチゲ(アラバマ州):2009/08/09(日) 21:43:30.81 ID:QWc6uyH/
>>89
VAIO U101は神機
103 オオヤマオダマキ(catv?):2009/08/09(日) 21:43:31.51 ID:T4E9uW0y
>>10
プレデターだろ俺はわかったよ
104 シナノナデシコ(dion軍):2009/08/09(日) 21:43:49.47 ID:3E6KcV0h
>>89
これはなんの装備なの
105 ショウジョウバカマ(アラバマ州):2009/08/09(日) 21:43:53.09 ID:LdBKgq9A
仲魔は呼べるの?
106 コスミレ(岐阜県):2009/08/09(日) 21:44:01.88 ID:6anbI5wE
まうまう
107 モモイロヒルザツキミソウ(アラバマ州):2009/08/09(日) 21:44:36.42 ID:z076hmr/
めんどくさいから脳に電極挿して入力しろよ
訓練された電脳兵とかいいやん
108 タンポポ(関西地方):2009/08/09(日) 21:44:49.97 ID:AQV+HZWJ
悪魔召喚プログラムインストールしてくれよ
109 バーベナ(埼玉県):2009/08/09(日) 21:45:22.95 ID:xmhqlXPF
ほしいかも
110 マンサク(東日本):2009/08/09(日) 21:45:30.11 ID:pBFZ4p5y
タフノートでいいやん
111 セキチク(長屋):2009/08/09(日) 21:45:36.92 ID:6kFmTPu0
買って家の中で使う奴いるんだろうな
112 タツタソウ(新潟・東北):2009/08/09(日) 21:46:11.69 ID:fHHkugRM
ジョニーじゃねぇか
113 バーベナ(アラバマ州):2009/08/09(日) 21:46:14.67 ID:xOlj5ZLZ
PAXの仕業その1
114 マーガレットタンポポ(栃木県):2009/08/09(日) 21:46:38.68 ID:/MZR1kNc
115 ハナイバナ(沖縄県):2009/08/09(日) 21:47:01.72 ID:OK4TB3PK
これって片手でしか打ち込み出来ないよな
携帯厨の方が打つの早かったりしてw
尚かつコンパクトで安いし

116 ヤブテマリ(関西地方):2009/08/09(日) 21:47:19.79 ID:S1baUTuL
>>93
携帯でいいじゃん
117 マンサク(東日本):2009/08/09(日) 21:47:39.01 ID:pBFZ4p5y
終わっちゃいねぇ、なにも終わっちゃいねぇんだ
118 ハナムグラ(新潟・東北):2009/08/09(日) 21:48:00.26 ID:tQvnrix8
こんくらいお前らでも自作出来そうだな
耐久性は真似出来ないかもしれんが
119 ユリノキ(東京都):2009/08/09(日) 21:48:04.69 ID:eUngiBGa
これでコード打ち込んで自爆したい
120 キクザキイチゲ(東京都):2009/08/09(日) 21:48:14.37 ID:OlfDazOS
>>84
ニコンの片眼のやつとこれで
121 クサノオウ(dion軍):2009/08/09(日) 21:49:02.41 ID:lxhxju3i
これほしい
122 ウンナンオウバイ(千葉県):2009/08/09(日) 21:50:30.87 ID:jTDN3EE5
123 クサノオウ(dion軍):2009/08/09(日) 21:50:42.20 ID:lxhxju3i
いやでもちょっともっさりしすぎだな
小型化して片腕でも入力できるのがいい
124 クモマグサ(福島県):2009/08/09(日) 21:51:00.88 ID:zAjTxgGi
ドレビンが言っていた「いずれ全人類が代理戦争に加担する」時代がとうとう来たのか・・・
125 ナニワズ(埼玉県):2009/08/09(日) 21:51:41.59 ID:EbHMI9EW
>>122
何コレ、BPSが使って奴?
126 シンフィアンドラ・ワンネリ(アラバマ州):2009/08/09(日) 21:52:52.93 ID:3rTQjkTx
すげーかっこいい
どっかでこういう電卓作ってくれないかなぁ
127 タツタソウ(アラバマ州):2009/08/09(日) 21:53:22.18 ID:a+dRvqx3
これと、鞄の中に入れたモバイルPC+ヘッドマウントディスプレイで
未来人気取りがしたい
128 シナノコザクラ(関東地方):2009/08/09(日) 21:53:36.73 ID:zsrZQZhD
カッコイイ
でもゼロが一つ多い
129 スイセン(福岡県):2009/08/09(日) 21:53:38.36 ID:Z8uSduGf
つか
バイクのヘルメットシールドに
液晶とか画面内蔵のシールドがもう発売されてもおかしくないよね
技術的には薄いまく状の液晶画面もあるわけだし
GPSとか燃費、バイクのいろんな情報をバイクから無線でヘルメットに受信
バッテリーはソーラーで

10年以内にだしてほしい
130 オキザリス・アデノフィラ(宮城県):2009/08/09(日) 21:54:01.51 ID:WZOnFa/h
リアフォより耐久高いんなら購入考える
131 水芭蕉(宮城県):2009/08/09(日) 21:54:01.99 ID:aQsU79zs
これ買っても戦う相手がいない
132 雪割草(神奈川県):2009/08/09(日) 21:54:20.16 ID:TmsNYX2s
軍事用なんだから、当然非常時はこれでラリアート用になるんだろ
133 ケブカツルカコソウ(山形県):2009/08/09(日) 21:55:09.61 ID:PS1qPz7y
>>129
その液晶画面ではそれは実現できないが、軍事用にそういうヘルメットはある。
重いけど。高いけど。電気食いまくるけど
134 リナリア アルピナ(愛知県):2009/08/09(日) 21:56:46.59 ID:Xwdu0Adb
【レス抽出】
対象スレ:軍事用キーボードの受注受付中、砂漠/雨/寒冷地でも使用可能             ※ただし12万円
キーワード:パワーグローブ


13 名前: エピデントルム(福岡県)[sage] 投稿日:2009/08/09(日) 21:27:26.97 ID:E+LJ1ajD
パ、パワーグローブ?

81 名前: ニリンソウ(関西地方)[] 投稿日:2009/08/09(日) 21:37:54.20 ID:baGPDwHK
パワーグローブかよ




抽出レス数:2
135 カンパニュラ・ベリディフォーリア(長野県):2009/08/09(日) 21:56:57.42 ID:PI0kJU8Q
>>133
プロンプターの原理を応用してみるのは?
136 カエノリヌム・オリガニフォリウム(アラバマ州):2009/08/09(日) 21:58:16.40 ID:WDnluoWz
frogpadホシィ
137 セキショウ(群馬県):2009/08/09(日) 21:58:28.83 ID:usQLO3so
無線じゃないのかよw
138 フクジュソウ(広島県):2009/08/09(日) 21:58:40.34 ID:Dta/lmDV
軍用ならいっそ銃型のコンピューターはどうだろう
パカッと展開して液晶もついてたり
139 ヤエヤマブキ(東京都):2009/08/09(日) 21:58:56.27 ID:SzacgFPf
日本でこれ買う奴はミリタリズムとは程遠い色白のデブなんだろうな
140 ケブカツルカコソウ(山形県):2009/08/09(日) 22:01:10.81 ID:PS1qPz7y
>>135
情報をいちいち目の焦点を変えないと見えないんだったら意味無いだろ。
見ている景色と同じ焦点で情報が見えるから有用なわけであって。
それだったら、液晶でも十分。
141 ジュウニヒトエ(東京都):2009/08/09(日) 22:01:30.79 ID:a103k8Ma
キモオタが大喜びしそうなデザイン
142 エピデントルム(福岡県):2009/08/09(日) 22:01:37.67 ID:E+LJ1ajD BE:13970922-2BP(555)

>>133
まだそんなのねーよ。戦闘機のパイロットでさえ前方のHMDで操作してんのに。
143 オオイヌノフグリ(東京都):2009/08/09(日) 22:02:35.60 ID:HnKO+JQS
アメ人でも買ってる奴はメガネかけたデブぐらいしか想像できんけどな
144 コスミレ(dion軍):2009/08/09(日) 22:02:40.92 ID:iTP9EW8a
MGS4でアキバがこんなの使ってたな
145 ケブカツルカコソウ(山形県):2009/08/09(日) 22:03:24.31 ID:PS1qPz7y
>>142
それは
146 ケブカツルカコソウ(山形県):2009/08/09(日) 22:04:04.73 ID:PS1qPz7y
>>142
それはHUDで、俺が言ったのがHMD。
HMDも実用化されて、配備されてるぞ。
147 ジンチョウゲ(埼玉県):2009/08/09(日) 22:04:45.79 ID:44rvWtFV
>>142
戦闘機のF35ってそういうモニター付きヘルメットなんでしょ。
未来の戦闘機かっこいい。
148 ポピー(catv?):2009/08/09(日) 22:05:27.78 ID:ZJtB9pIU
149 タチツボスミレ(dion軍):2009/08/09(日) 22:06:26.17 ID:Az9Jc8HO
FPS厨が喜びそう
150 ポレオニウム・ボレアレ(神奈川県):2009/08/09(日) 22:08:08.14 ID:IEB4xIBo
1200演歌と思ったら、12万円かよ
151 ヒメオドリコソウ(アラバマ州):2009/08/09(日) 22:09:03.61 ID:sjqJDuxK
>>142
F1でもあったぞ
152 ケブカツルカコソウ(山形県):2009/08/09(日) 22:09:41.05 ID:PS1qPz7y
>>151
へぇそうなんだ。かっけぇ
153 カンガルーポー(アラバマ州):2009/08/09(日) 22:11:01.56 ID:NndEh/MA
ランドウォーリア用のキーボードだな。
ただ、右下の丸い部分が過去の画像と違う。マイナーチェンジか?

http://www.f5.dion.ne.jp/~mirage/hypams06/w_1.html
http://www.f5.dion.ne.jp/~mirage/hypams06/landwarrior6.jpg
154 コバノランタナ(神奈川県):2009/08/09(日) 22:11:16.83 ID:diPWhPEe
最前線の兵士がこれ装備するとして、PC本体はバックに収納するのかな?ディスプレイはサングラスで見るのかな?
155 シラネアオイ(東京都):2009/08/09(日) 22:11:35.48 ID:OMyGY7fw
>>1
腕毛が無い、撮り直し
156 アッツザクラ(東京都):2009/08/09(日) 22:12:31.39 ID:ZYPLFmK+
ちょっとカッコイイ
http://www.youtube.com/watch?v=Ngid7e-yKCQ
157 サトザクラ(広島県):2009/08/09(日) 22:14:09.38 ID:CzWbmmHb
戦地に持っていけるパソコンをまずは開発しなさいよ…
158 キバナスミレ(アラバマ州):2009/08/09(日) 22:14:17.67 ID:8VXhDpuv
159 ヒメシャガ(三重県):2009/08/09(日) 22:16:15.77 ID:EXhVaxz2
お前等今ヒストリーチャンネルで
(地域で違う?)
航空自衛隊やってんぞ?
見ないとはニワカめ
160 ユキノシタ(宮崎県):2009/08/09(日) 22:17:13.98 ID:7spJw/5Q
でもこのキーボード、コーラに弱い
161 ショウジョウバカマ(愛知県):2009/08/09(日) 22:17:38.72 ID:P/Fi+uuB
実際軍に納入する際は一個120万円とかいって
予算いっぱい取れるようにするの?
162 福寿草(dion軍):2009/08/09(日) 22:19:46.53 ID:uCjf8M+3
どこのメガテンだよ
163 ケンタウレア・モンタナ(愛知県):2009/08/09(日) 22:20:57.00 ID:9y6gLH/i
>>158
寝たきりの人並みに骨と皮しかない腕だな
164 サンシュ(大阪府):2009/08/09(日) 22:23:31.16 ID:zlBlCaST
>>89
この人の助手(女)を最近見ないな。
同じような格好させられてたけど
165 西洋オダマキ(愛知県):2009/08/09(日) 22:24:03.24 ID:wvf6BqA8
101st Keyboard Commandosスレ
166 ヒメオドリコソウ(アラバマ州):2009/08/09(日) 22:26:29.69 ID:HItoQEG/
これ装着して電車通勤してー
167 オダマキ(長野県):2009/08/09(日) 22:28:16.60 ID:UZ+xQRDO
その前に戦車が踏んでも大丈夫なレッツノートが先だろ
168 クロッカス(山口県):2009/08/09(日) 22:29:00.62 ID:l0OfWUf9
ブロンド専用キーボード
http://www.keyboardforblondes.com/
169 キバナスミレ(アラバマ州):2009/08/09(日) 22:30:30.59 ID:8VXhDpuv
>>168
どこらへんが専用なんだよ
170 シナノナデシコ(dion軍):2009/08/09(日) 22:32:14.89 ID:3E6KcV0h
ださすぎ
171 アッツザクラ(東京都):2009/08/09(日) 22:33:48.33 ID:ZYPLFmK+
>>168
これスレ立ってたなw
172 コバノランタナ(大阪府):2009/08/09(日) 22:36:47.47 ID:uts4JT+5
本体も特製でない限り端子の接点はどうにもならんだろ。
173 パンジー(福島県):2009/08/09(日) 22:43:43.28 ID:UsSaNDHz
兎のメールで知った
0一個少なかったら買ったかも試練がな
高杉
174 ヒメオドリコソウ(アラバマ州):2009/08/09(日) 22:55:54.51 ID:sjqJDuxK
>砂漠/雨/寒冷地でも使用可能


そんな環境下でもPC使いたいとか病気レベル
175 ヒメオドリコソウ(アラバマ州):2009/08/09(日) 22:58:43.30 ID:8zQWLioG
>>158
今時アキバでもこんな格好してる奴なんて見かけないな
176 ケンタウレア・モンタナ(愛知県):2009/08/09(日) 22:59:01.20 ID:9y6gLH/i
>>168
これセンスいいなあ
177 ハナムグラ(dion軍):2009/08/09(日) 23:01:47.57 ID:lkySSq1S
いらねえw
178 ハナビシソウ(長屋):2009/08/09(日) 23:02:06.67 ID:M/bv8p9L
これ装備して吉祥寺で犬の散歩したいな
179 カキドオシ(兵庫県):2009/08/09(日) 23:05:18.62 ID:fB5jmfC9
>>169
アメリカだと
ブロンド=馬鹿
180 フリージア(三重県):2009/08/09(日) 23:15:58.89 ID:9bDYNH0y BE:2127859968-2BP(931)

やっぱりパワーグローブの方がクールだぜ!
俺なんか毎日身につけてるもんね
181 クロッカス(dion軍):2009/08/09(日) 23:22:43.58 ID:GBtG2Xh4
真がつかない頃のNAMCOT販売のメガテンの主人公がこれで悪魔召喚してたな
182 クリサンセコム・ムルチコレ(神奈川県):2009/08/09(日) 23:26:33.35 ID:WHsB02OY
最後の写真はなにがしたいんだよw
腕細すぎ服ダサすぎ
183 オダマキ(catv?):2009/08/09(日) 23:32:55.78 ID:1fNglNZB
片手で操作ってキーボードは難しいと思うんだけどな。
文字は打つ気にならん。ホントにスイッチング感覚でしか使えないだろ。
184 ケブカツルカコソウ(山形県):2009/08/09(日) 23:53:25.99 ID:PS1qPz7y
>>183
慣れだろ。
両手キーボードだって初心者にはスイッチング感覚なんだからさ
185 オウバイ(アラバマ州):2009/08/09(日) 23:56:19.63 ID:K0/EXFYV
>>158
俺の腕といい勝負
186 シロウマアサツキ(アラバマ州):2009/08/09(日) 23:57:12.95 ID:3b9QEsNf
それGUNPじゃね?
187 ヒサカキ(アラバマ州):2009/08/10(月) 00:01:03.31 ID:clf3ZQK1
SONYのatomを耐ショックの完全防水にすればいいじゃに
188 ショウジョウバカマ(東京都):2009/08/10(月) 00:06:28.44 ID:C3bExx3k
メガテン思い出した。
189 ヒナゲシ(山梨県):2009/08/10(月) 00:25:06.73 ID:v+EMqtcJ
一方、ソ連はソフトキーボードを使った
190 ハボタン(アラバマ州):2009/08/10(月) 00:45:02.88 ID:c7Sdx8dC
>>158
俺の腕のほうが細い
191 ヒメシャガ(catv?):2009/08/10(月) 00:50:49.02 ID:EP1qDXfT
ちょっと欲しいな。調査に使える
192 イブキジャコウソウ(中部地方):2009/08/10(月) 02:54:46.61 ID:E+Xv/83d
これはまたノスタルジックな
193 ねこやなぎ(catv?):2009/08/10(月) 04:28:03.40 ID:ihOIFYEa
アフガニスタンの傭兵会社の人はタフ使ってた
取材の人に自慢してたし
194 雪割草(コネチカット州):2009/08/10(月) 08:54:21.79 ID:m/Mh4z+h
>>193
日本のどっかの土木の現場でタフ見たな
格好良かった
195 シナノコザクラ(群馬県):2009/08/10(月) 09:35:59.20 ID:x4vEbVyp
防爆キーボードや防塵トラックボールなど軍用・産業用入力機器を扱う iKeyから、ウェアラブルキーボード AK-39
が発表されました。外見はフィクションに登場するいわゆるかっこいいウェアラブルキーボードそのものながら、
性能は 米軍の調達規格 MIL-461 に準拠した耐電磁干渉性能、暗視ゴーグル対応バックライトも選択可能など
正真正銘の真性です。

基本仕様はグローブをしたままで入力できる39キー、スイッチは入力荷重 230 ± 30g・ストローク約1.4mmの
メカニカルフィードバックつき、感圧ポインタと左右クリックボタンなど。接続は有線USBで「すべてのWindowsおよび
マッキントッシュ OS」に対応。戦場のマックユーザーにも安心です。キーボードではなくタッチスクリーンや
無線・GPSも備えた腕コンピュータが欲しいというかたはおなじく軍用(規格に準拠した) Zypad WR1100をどうぞ。
http://japanese.engadget.com/2009/07/14/ikey-ak-39/


スイッチは入力荷重 230 ± 30g 重すぎワロス
196 セイヨウオダマキ(空):2009/08/10(月) 09:39:01.37 ID:UWDJe0ds
でも買っていくのは俺ら
屋内で使用
197 パキスタキス(東日本):2009/08/10(月) 09:39:21.58 ID:8nRQqk/q
たけー、半額なら買ってたかもしれん
198 ヒュウガミズキ(アラバマ州):2009/08/10(月) 09:39:24.91 ID:JAEuPP0w
暗視カメラもセットで売ってよ
199 カンガルーポー(catv?):2009/08/10(月) 09:41:31.98 ID:Xaru+Zj9
6万円だったら買ってたなぁ。どうせなら
20万円くらいで軍用液晶と軍用PCも売って欲しかった。
200 ナツグミ(大阪府):2009/08/10(月) 09:59:15.80 ID:eaS9UQXZ
>>199
自衛隊用ならWinnyインストール済みだな


201 ヒマラヤユキノシタ(千葉県):2009/08/10(月) 09:59:23.34 ID:LXOID54l
>>199
パナのタフブック米軍で採用されてたじゃん
202 ヒメシャガ(dion軍):2009/08/10(月) 10:00:42.58 ID:qhmdrpz9
>>1
なんて不健康そうな腕なんだ
203 ダイセノダマキ(アラバマ州):2009/08/10(月) 10:03:32.79 ID:RqmQe5y5
青歯ですらねーのかよ
ゴミじゃねーか
204 ユキヤナギ(東京都):2009/08/10(月) 10:04:08.44 ID:JuBYQ2fL
タフブックはマッチョでかこいいよなー欲しい
205 フリージア(大阪府):2009/08/10(月) 10:05:30.90 ID:Kk3Bln8J
胡散臭いw
206 プリムラ・フロンドーサ(千葉県):2009/08/10(月) 10:09:50.58 ID:3fcIIsV+
きっとパワーグローブがヒントになったんだろうな
207 シュッコン・バーベナ(栃木県):2009/08/10(月) 10:14:00.44 ID:d2fBWBz8
なぜUSBかと言うと、戦場の兵士が
「やべぇキーボード無くしちまった。お前の貸してくんね?」
簡単に借りられるため
市街戦ならPCショップでも代用品が買える
208 シロウマアサツキ(東京都):2009/08/10(月) 10:16:13.03 ID:T262rgla
12kなら買うところだった危ない
209_:2009/08/10(月) 10:17:53.70 ID:3emOWMcR
もう実用化してるじゃん
210 プリムラ・オーリキュラ(埼玉県):2009/08/10(月) 10:33:53.83 ID:ixxlgZOk BE:338564148-PLT(14567)

>>207

兵士「やべぇキーボード無くしちまった・・・
    お、こんなところにぶっこわれたPCショップがある!!
    調達していこう!!」
カランカラーン。

店主「いらっしゃい」
兵士「うぉ!!びっくりした!!爺さん、こんなときに商売やってんのか?もう敵は3ブロック先まで来てんだぞ」
店主「ほかに行くところもないんでね」
兵士「だからって・・・まあ、いいや。とりあえずキーボードくれ」

あと誰か書いてくれ。
211 ベゴニア・センパフローレンス(東京都):2009/08/10(月) 10:36:53.36 ID:5ijI2v22
2000円もしない安いのでフレキシブルなやつあったろ
212 キエビネ(長野県):2009/08/10(月) 10:39:58.34 ID:dftX9XR5
>>210
おっさん・・・
213 ケマンソウ(アラバマ州):2009/08/10(月) 11:28:25.37 ID:6n9XCL6v
>>210
なにしてんだよ!
214 ユキワリコザクラ(新潟県):2009/08/10(月) 11:29:53.93 ID:7kLRbSUz
>>210
これはアニメ化される
215 ワスレナグサ(東京都):2009/08/10(月) 11:30:33.57 ID:SyUUGFJe
今日は死に日和
216 ジシバリ(ネブラスカ州):2009/08/10(月) 11:31:36.57 ID:ioeW+G/i
先にPCが壊れるんじゃね?
217 アマリリス(香川県):2009/08/10(月) 11:31:36.96 ID:ixXzD0s0
かっけーな
218 キクザキイチゲ(コネチカット州):2009/08/10(月) 11:32:40.14 ID:+F7txFAf
てか戦闘中に買い物するな
219 シロウマアサツキ(dion軍):2009/08/10(月) 11:33:28.61 ID:wObbHZPH
プレデターが突付くと核爆発するお
220 カンパニュラ・トメントサ(中部地方):2009/08/10(月) 11:34:25.88 ID:2ur3aGc7
腕ごともってかれるで
221 ベニバナヤマボウシ(関東):2009/08/10(月) 11:39:18.48 ID:3KsvgZNo
良かった・・・・
これで戦場でもエロチャットできる・・・
222 ハナイバナ(長屋):2009/08/10(月) 11:43:45.98 ID:xOBZPDJq
39年製のアサルトキーボード?
223 プリムラ(福島県):2009/08/10(月) 11:56:07.03 ID:G6sGVjDW
右手の二の腕に左手で打つキーを、左手の二の腕に右手で打つキーを装着すれば腕組みの体勢でうてるんじゃね
224 ジンチョウゲ(中部地方):2009/08/10(月) 12:23:27.30 ID:K9uZFp7R
>>210
店主「もう店を畳もうかと思ってたがこれも何かの縁だ。娘をもらってくれんかね?」
兵士「おいおい、何だって?敵が来てるってのに結婚?冗談はよしてくれ」
娘 「ふふ、でもここはこんなに熱くなってる(さわさわっ)」
兵士「あんたたち命が惜しくないのか?こんなところにいたら俺まで死んじまう!簡便してくれ」
娘 「あっ・・・こんなに大きく・・・」
兵士「続きは後だ!じいさん、娘はもらう!だがじいさんの命も預かる!それでいいな?」
店主「ふむ、やはりそっちの趣味じゃったか・・・ぺろぺろっ」
兵士「びゅるーっびゅるーっ!!」
225 ツメクサ(関西地方):2009/08/10(月) 12:29:57.44 ID:cc8NQQLm
軍事用なのにUSBとな?
226 タツタソウ(徳島県):2009/08/10(月) 12:33:45.05 ID:Oxgxu9VW
パワーグローブ
227 レウイシア(関東・甲信越):2009/08/10(月) 12:34:52.39 ID:KXv4zlrz
欲しいがたけぇな
5万なら考えた
228 デルフィニム(関東):2009/08/10(月) 12:35:50.59 ID:nEUvFLOn BE:553810728-2BP(2353)

俺の水陸両用だから
229 チドリソウ(福岡県):2009/08/10(月) 12:41:32.43 ID:4U++0aX8
>>158
邪気眼
230 シデ(静岡県):2009/08/10(月) 12:45:57.53 ID:5Qme5jbl
>>224
なんでそっちへ行くんだよw
大体娘は何歳なんだよw
231 ニリンソウ(アラバマ州):2009/08/10(月) 12:58:43.82 ID:sBhiRCPQ
>>210
おっさんw
232 オオバクロモジ(catv?):2009/08/10(月) 13:21:48.32 ID:zwg/+G7k
AKとか如何にも頑丈そうだな
カラシニコフ的に

ここまで女神転生なしか、少しがっかりした
233 シンビジューム(埼玉県):2009/08/10(月) 13:54:04.96 ID:4qo2WvyJ
>>232
メガテンでスレ内検索しろよ
234 トリアシスミレ(関東・甲信越):2009/08/10(月) 14:14:28.52 ID:v6pLZ86J
タフブック買うわ
235 デージー(アラバマ州):2009/08/10(月) 14:14:48.70 ID:EaKNe9J5
>>210 のつづき
私、女子高生の頃にPCショップでバイトしてたんだけど、
その頃に良く来てた兵士と仲良くなっちゃって
演習場の真ん中でよく全裸で標的になってたわ。
236 ショウジョウバカマ(大阪府):2009/08/10(月) 14:37:29.73 ID:chqkrVd5
これでFPSやるやつとかいそうだね
237 ユッカ(東京都):2009/08/10(月) 15:52:22.14 ID:CIxWrm/g
ダースベイダーの胸や腹についてるボタンを勝手に押したらどうなるの?
やっぱり自爆するの?
238 フクジュソウ(アラバマ州):2009/08/10(月) 18:32:37.75 ID:4nl7+SuV
>>237
使い終ったらあのへんのおしたら電源切れるよ
239 シンビジューム(アラバマ州):2009/08/10(月) 20:47:48.39 ID:d9e8KEV/
これでFPSってどうやって操作するつもりだよ
240 ノゲシ(catv?):2009/08/10(月) 21:36:42.60 ID:v5uMMDcG
やっぱ脳波コントロールをもっと実用化しないとな。
エロ動画ダウンロードばっかりしそうだけど。
241 キソケイ(アラバマ州):2009/08/10(月) 21:38:02.62 ID:8HDVZ/uX
やばいほしい。でもたけえ。
242 ヤマシャクヤク(奈良県):2009/08/10(月) 21:38:56.69 ID:WHR30CVE
後のPip-boy3000である
243 ノミノフスマ(神奈川県)
>>28
ジャンパーソンとか18年ぶりに聞いた気がするw