オバマ大統領「核なき世界を目指そう それに代わる殺戮兵器開発するけど」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ヒメオドリコソウ(catv?)

長崎で「原爆の日」 オバマ大統領の「核なき世界」を支持

長崎は9日、原爆投下から64年となる「原爆の日」を迎えた。
爆心地近くの平和公園(長崎市松山町)で市主催の「原爆犠牲者慰霊平和祈念式典」が開かれ、
被爆者や遺族ら約6000人が参列、犠牲者の冥福を祈った。

田上富久市長は平和宣言で、「核兵器のない世界」を提唱したオバマ米大統領への支持を表明。
国際社会に向け「核兵器のない世界へ共に歩んでいこう」と呼びかけた。
日本政府に対しては「被爆国として国際社会を導く役割を果たさねばならない」と訴えた。
午前10時40分に始まった式典には、麻生太郎首相やデスコト国連総会議長のほか、過去最多の29カ国の政府関係者が参列した。
7月までの1年間に死亡が確認された被爆者3304人の名簿が奉安箱に納められ、名簿記載者は計14万9266人となった。(19:12)

http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20090809AT1G0900809082009.html
2 フモトスミレ(佐賀県):2009/08/09(日) 19:23:33.70 ID:7EnmJCLU
それに変わるもの・・・水爆か。
3 オニノゲシ(富山県):2009/08/09(日) 19:23:54.00 ID:MUnC5/ve
人間だけを殺す機械を作ってしまえばいいんですよ
4 マンサク(長屋):2009/08/09(日) 19:24:15.20 ID:as6ISPk2
BCか
5 クンシラン(長屋):2009/08/09(日) 19:24:15.82 ID:nezs/vUE
ガンダムだろ
6 オオヤマオダマキ(神奈川県):2009/08/09(日) 19:24:22.77 ID:ZTDUCSjX
人間だけを殺す機械かよ
7 タンポポ(東京都):2009/08/09(日) 19:24:25.62 ID:IfpyoVNP
ほれ!いわきのクリちゃん元気!
8 桜(神奈川県):2009/08/09(日) 19:24:32.21 ID:Ne8RCZiH
理想はF91に出てきたバグみたいなのか
9 イベリス・ウンベラタ(大阪府):2009/08/09(日) 19:24:39.63 ID:F0iI4a+f
エコに優しい殺戮平気を開発するんだ
10 ハクモクレン(兵庫県):2009/08/09(日) 19:24:45.83 ID:QzEBoSD6
フレイアとダモクレス来たな
11 ヒメオドリコソウ(アラバマ州):2009/08/09(日) 19:25:00.71 ID:ddrgIAJd
実際、核が無くなるにはよりクリーンで運用コストが低い兵器が開発される以外ないわな
ロシアが今研究中のブラックホール爆弾とか
12 ネメシア(神奈川県):2009/08/09(日) 19:25:03.07 ID:ULBNHcow
核より効率的でクリーンな兵器
13 アマナ(熊本県):2009/08/09(日) 19:25:07.58 ID:W6pgkSzR
ターミネーターだな
14 ヒメオドリコソウ(東京都):2009/08/09(日) 19:25:20.13 ID:Qod7/Waw
>>1
言ってないじゃん   > それに代わる殺戮兵器開発する
15 チチコグサ(コネチカット州):2009/08/09(日) 19:25:31.82 ID:UkyMi1AY
遂にバグが実用化するのか…
16 レンギョウ(神奈川県):2009/08/09(日) 19:26:20.44 ID:6WS4qA4x
誰の良心も痛める事のない、良い作戦だった
17 ショウジョウバカマ(コネチカット州):2009/08/09(日) 19:26:33.71 ID:J1h6jX3j
あれだソーラ・レイだ。
18 ニリンソウ(コネチカット州):2009/08/09(日) 19:26:36.53 ID:2Eb3d6MG
被爆者の方は仕方ないにしても、北朝鮮、イランに続いてミャンマーまで核開発
してるらしいのに、平和派はめでたい頭だなあ
19 シンビジューム(三重県):2009/08/09(日) 19:26:50.34 ID:UlEDzU2n
> 「被爆国として国際社会を導く役割を果たさねばならない」

なんかむかつくな
20 フクシア(アラバマ州):2009/08/09(日) 19:26:53.33 ID:Tz0Qm6px
アメリカはすでにブラックホール爆弾の開発に成功したか
21 セキチク(アラバマ州):2009/08/09(日) 19:26:58.19 ID:lzzvb1kv
オバマ「核兵器の命中精度向上でホントは半分くらいでいいんですwパープリンのJAPをだしにいっぱい減らすよw」
22 チドリソウ(神奈川県):2009/08/09(日) 19:26:59.40 ID:wdIpu8IO
核兵器なんかなくなりゃいいと思ってるけど、最初のが作られた時点で手遅れだろ
あとはどう上手く付き合っていくのかが問題
23 ハナモモ(宮崎県):2009/08/09(日) 19:27:22.37 ID:9SNXed48
ねつ造saku
24 タマザキサクラソウ(dion軍):2009/08/09(日) 19:27:27.42 ID:jQql4VmG
核以上の兵器が開発されたら、簡単に核廃絶実現できるだろうな
25 クサノオウ(catv?):2009/08/09(日) 19:27:30.94 ID:dmPK5TtG
宜しく頼んだ。
この手の抑止力は必要だよ。
26 ショウジョウバカマ(関西地方):2009/08/09(日) 19:27:36.27 ID:LFsE8dK+
ドーンハンマーか
27 ナニワズ(catv?):2009/08/09(日) 19:28:01.96 ID:gQrINfJy
念じるだけで人を殺す兵器を本当に作ろうとしてるみたいね
一体どうやるんだろう
28 シラン(dion軍):2009/08/09(日) 19:28:05.32 ID:Pw/y1p/N
ワロソ
29 ヒメオドリコソウ(アラバマ州):2009/08/09(日) 19:28:21.90 ID:ddrgIAJd
>>21
あと多弾頭核とかもだな
実質量変わってないのに、数減ったヤッターって言ってる人は莫迦すぎる
30 プリムラ・ダリアリカ(東京都):2009/08/09(日) 19:28:36.90 ID:RxoAZrF+
マジで日本封じ込めじゃねえか
こんなのに騙される日本人馬鹿だろw
31 オウギカズラ(神奈川県):2009/08/09(日) 19:28:37.78 ID:QtXDbqcL
人だけを殺す兵器はイスラエルがもう使ってるし
32 マツバウンラン(鹿児島県):2009/08/09(日) 19:29:03.88 ID:sBtF+lzV
核兵器だけが自爆するような電磁波を開発したらいいんでね
33 ジシバリ(ネブラスカ州):2009/08/09(日) 19:30:14.54 ID:ZmXY0tyb
saku
34 デルフィニム(アラバマ州):2009/08/09(日) 19:31:08.14 ID:2S+j1clM
日本も三原則があるから核兵器は無理でも
それにかわる大量破壊兵器なら開発出来るだろ
35 ヤマボウシ(愛知県):2009/08/09(日) 19:31:21.63 ID:mZgWhcfR
中性子爆弾?
36 ヒメオドリコソウ(東京都):2009/08/09(日) 19:31:39.50 ID:6ciFOgEb
ビルギットだけを殺す機械か!
37 ハナモモ(コネチカット州):2009/08/09(日) 19:31:48.32 ID:YwvmFKt1
やっと反物質咆の出番か
38 ヒメオドリコソウ(catv?):2009/08/09(日) 19:32:05.18 ID:NEFxW5Jw
てめえん所の核捨てろよ
話はそれからだ
39 ナニワズ(catv?):2009/08/09(日) 19:32:32.93 ID:gQrINfJy
核兵器廃棄するにも金がかかるからな
もしどっかの国が核兵器廃棄することがあったとしても何故か日本が金を出さないといけなくなる
40 フサアカシア(アラバマ州):2009/08/09(日) 19:32:52.27 ID:PQh45nrU

ハープ計画
41 フサアカシア(dion軍):2009/08/09(日) 19:33:07.59 ID:8Caxj9tE
無差別殺傷能力があるとして危険な兵器として
気球からの爆撃が禁止になった。
しかし飛行機が開発され爆撃機による空中爆撃が可能となった
42 ハナモモ(コネチカット州):2009/08/09(日) 19:33:19.63 ID:ayPc9+dD
やだこのひとこわい
43 プリムラ・オーリキュラ(福岡県):2009/08/09(日) 19:34:14.87 ID:4HWh326g
オバマはもう一度総力戦がやりたいんだろ。
そうすりゃビッグ3に軍需工場として税金をドカドカ投下できるもんな
44 ヒュウガミズキ(北海道):2009/08/09(日) 19:34:27.91 ID:zdIF8N9z
>>29
なにそれ
いっぺんに沢山撃つの?
45 タンポポ(埼玉県):2009/08/09(日) 19:35:40.36 ID:LltvsMPs
【レス抽出】
対象スレ: オバマ大統領「核なき世界を目指そう それに代わる殺戮兵器開発するけど」
キーワード:サイヤ人





抽出レス数:0
46 シデコブシ(ネブラスカ州):2009/08/09(日) 19:36:46.62 ID:rqTfel8I
>>45
つまんねーよセンスねえよ
しねくず
47 タンポポ(コネチカット州):2009/08/09(日) 19:36:53.02 ID:DZ3+puKO
世界No1の核保有国がまた何かおっしゃってますね
48 タチイヌノフグリ(東海):2009/08/09(日) 19:37:05.22 ID:AYs12KqA
日本にも是非協力させてください
49 オウギカズラ(神奈川県):2009/08/09(日) 19:37:42.13 ID:QtXDbqcL
核弾頭の国別保有数
1. ロシア - 5189 (うち戦略核 2787)
2. アメリカ合衆国 - 4075 (うち戦略核 2202)
3. フランス - 348
4. イギリス - 185
5. 中華人民共和国 - 176
  6. イスラエル - 約80

常任理事国
アメリカ合衆国
イギリス
中華人民共和国(当初は中華民国)
フランス共和国
ロシア連邦

核兵器開発放棄国
日本(大日本帝国)
ドイツ(ナチス・ドイツ)
中華民国(台湾)
大韓民国
イラク


核wwwwwwwwwwwwwwwww非wwwwwwwwwwwwwwwwww拡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww散wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
50 シラー・カンパヌラータ(神奈川県):2009/08/09(日) 19:38:01.29 ID:rfibFdBX
麻生だのタモガミだのよりオバマに見せ場奪われちゃったね
51 ロベリア(関東・甲信越):2009/08/09(日) 19:38:28.95 ID:tuMDLtxe
誰を支持するかじゃなくて、自分の考えを言えよバカ市長が
オバマが正しいかどうかなんて分からないんだから
こんな低脳を当選させる長崎市民の程度が知れる
52 タツタナデシコ(鹿児島県):2009/08/09(日) 19:38:51.74 ID:0qXdZbJv
アメ公はその前に銃規制しろよ
53 ワスレナグサ(東京都):2009/08/09(日) 19:41:10.26 ID:je2lgNul
世界のチンピラと核の弾頭数競ってた暴力団の首領の言葉を信じるほうがどうかしてる
今まで散々、武力で脅しといて、チェンジ(変わる)とかほざいちゃう池沼大国を信用するなw
54 ヒメオドリコソウ(コネチカット州):2009/08/09(日) 19:42:35.83 ID:qtB8H9uS
『オバマの鉄人兵団』始まったな
55 ウグイスカグラ(北海道):2009/08/09(日) 19:43:49.05 ID:NYSk+4Cp
黒洞爆弾のことか
56 ショウジョウバカマ(関西地方):2009/08/09(日) 19:44:28.99 ID:LFsE8dK+
>>49
どう考えても台湾は張ったりでも核を持つべき
もった瞬間空爆されそうだけど
57 シャクヤク(広島県):2009/08/09(日) 19:44:43.63 ID:p/8OTOnk
クロンボはやっぱりバカや
58 セキチク(アラバマ州):2009/08/09(日) 19:46:43.79 ID:lzzvb1kv
>>57
そのクロンボに見事に釣られるJAPときたらw
59 サイネリア(アラバマ州):2009/08/09(日) 19:50:11.67 ID:p+3fgE3H
イラクの二の舞? アフガン情勢好転せず
http://sankei.jp.msn.com/world/asia/090802/asi0908021740001-n1.htm
>アフガン駐留米軍の現有兵力は約5万7000人。今年末までに1万1000人が到着し、6万8000人になる。

7月、外国部隊の死者最多に タリバン攻撃に苦戦
http://www.47news.jp/CN/200908/CN2009080101000548.html
>外国部隊は7月初め、オバマ米政権の増派決定以降初の大規模作戦をタリバンの影響力が強い南部で開始したが苦戦。
>ロイター通信によると、7月31日現在の死者数の内訳は、米国が41人、英国が22人、カナダ5人、デンマーク3人など。

敵国を丸ごと吹き飛ばす核兵器よりも
ゲリラ戦とか地上での局地戦が重視されてきてるんだよね
60 カンパニュラ・トメントサ(奈良県):2009/08/09(日) 19:55:23.77 ID:Zb1xsvKF
地球にやさしい、人だけ殺す兵器開発しよう。
日本には必要
61 ミツマタ(dion軍):2009/08/09(日) 20:27:59.08 ID:M/kXvabe
核使ったら加害国の海外資産を全凍結&没収でいいだろ
銃よりもカネの方が強いんじゃないか
62 シキミ(中部地方):2009/08/09(日) 20:30:57.46 ID:NVFirDM0
マスゴミによるといつの間にかオバマが核廃絶を公約して
世界中がそれに追随するみたいになってるな・・・
63 オウレン(コネチカット州):2009/08/09(日) 20:33:28.68 ID:uqZ3DCkt
純粋水爆か

てか原爆以上の兵器が実用化されない限り原爆廃絶とか無理だしな
64 ビオラ(岩手県):2009/08/09(日) 20:36:20.26 ID:GUmDxTjT
>「被爆国として国際社会を導く役割を果たさねばならない」
どの口が言ってんだ、氏ね
65 タンポポ(コネチカット州)
解ったから自国の中心都市に核落とせよ