vistaもWindows7もキース86に代わるキーがない時点でゴミ XP最強
1 :
ヒメオドリコソウ(catv?):
Windows 7』RTM 版、『TechNet』と『MSDN』で配布開始
著者Stuart J. Johnstonオリジナル版を読むプリンター用記事を転送
海外海外internet.com発の記事
Microsoft の『TechNet』および『Microsoft Developer Network』(MSDN) プログラムの登録会員たちが、次期 OS『Windows 7』の入手を待ちわびる日々から解放された。
先ごろの発表どおり、Microsoft は6日午前、TechNet と MSDN の有料会員向けに、Windows 7 の製造工程向けリリース (RTM) 版のダウンロード提供を開始した。
Windows 7 に対する需要が高まりきった中での公開となったが、今回はサーバーからのダウンロードが遅いというユーザーからの報告はあったものの、
1月に Windows 7 の公開ベータテストを開始した時のような混雑はみられなかった。1月の時は、ダウンロードが集中してサーバーがダウンした。
http://japan.internet.com/busnews/20090808/12.html
うんこ
3 :
ジシバリ(神奈川県):2009/08/09(日) 12:51:07.56 ID:L11h0U4B
7の異様な絶賛ムードがわからん
XP最強すぎる
5 :
ねこやなぎ(アラバマ州):2009/08/09(日) 12:53:31.75 ID:EByYsv7B
え、もうRTMかよ
ハッシュは?
7 :
ジョウシュウアズマギク(福岡県):2009/08/09(日) 12:56:35.07 ID:EZxYsHxw
KTH86潰せば解決
8 :
キバナノアマナ(千葉県):2009/08/09(日) 12:57:27.63 ID:oNh/t7Xe
XPでIE6が最強
9 :
オオヤマオダマキ(千葉県):2009/08/09(日) 13:01:34.07 ID:4SO0aEC1
10 :
ヒメオドリコソウ(dion軍):2009/08/09(日) 13:01:58.98 ID:VPI2MgiC
なんでいまだにあのキーって放置されてるんだ?
11 :
ジギタリス(静岡県):2009/08/09(日) 13:02:33.93 ID:H4fd8gXO
12 :
ヤブテマリ(中国地方):2009/08/09(日) 13:05:05.89 ID:/EUJy96/
IE8は高スペック専用のゴミ
13 :
ノボロギク(新潟県):2009/08/09(日) 13:06:13.54 ID:orcSGZnn
いまだにIE6とか嫌がらせとしか思えない
15 :
オオヤマオダマキ(千葉県):2009/08/09(日) 13:15:37.84 ID:4SO0aEC1
Opera最強伝説
16 :
キソケイ(千葉県):2009/08/09(日) 13:16:56.72 ID:mAgSJYId
17 :
ヒメオドリコソウ(アラバマ州):2009/08/09(日) 13:18:28.38 ID:ygsrQInh BE:991914454-BRZ(11651)
18 :
ヒメオドリコソウ(アラバマ州):2009/08/09(日) 13:19:50.71 ID:ygsrQInh BE:3570891089-BRZ(11651)
KTH86-9H7BF-H83VC-HVC33-3CWHD
19 :
ベニバナヤマボウシ(徳島県):2009/08/09(日) 13:22:23.60 ID:fhtvVruY
XPはセキュリティホールの塊
使っているやつは情弱
20 :
シラー・カンパヌラータ(岡山県):2009/08/09(日) 13:23:43.70 ID:9j7AjTeW
面倒だけでvistaもクラックできる品
速度はvistaのほうが圧倒的に勝るし
正直なんでもいい
21 :
フモトスミレ(佐賀県):2009/08/09(日) 13:25:45.60 ID:7EnmJCLU
必要スペックは 98 < 2000 < XP < 7 < Vista
メモリ、CPU、VGAのいずれかでXPとあれば、XPならば快適でも7やVistaでは重い。
しかし、メモリとVGAの両方で条件を満たせば、パフォーマンス重視の設定にすることで快適に使えるだろう。
ただし、VistaはAeroを切っても軽くならないどころか重くなるという話だ。
メモリ 192MB以下 Windows98 SE
512MB未満 Windows2000、PuppyLinux
512MB〜2GB XP
1.5〜2GB+VRAM512MB以上+ReadyBoost 7 32ビット
2〜3GB 7 32ビット、Vista SP2 32ビット
3GB以上 7 32ビット、Vista 32ビット
3GB以上+AMD64CPU 7 64ビット、Vista SP2 64ビット
6GB以上 7 64ビット、Vista 64ビット
CPU シングルコア XP
デュアルコアを含むAtom XP
デュアルコアAtom以上+nVIDIA ION以上 7 32ビット
Core2Duo以上、AMD X2以上 7 Basic(※それ以上はVGAによる)
クアッドコア以上 7、Vista
VGA PCI Express16x未満 XP
VRAM256MB未満 XP
※オンボードVGAの場合、合計2GB未満 XP
>>21 情弱しか騙されないような糞コピペ貼らなくていいよ
23 :
フモトスミレ(佐賀県):2009/08/09(日) 13:30:07.81 ID:7EnmJCLU
IE6にIE8のDLL入れたら快適に動くらしいね
24 :
フモトスミレ(佐賀県):2009/08/09(日) 13:40:12.65 ID:7EnmJCLU
XP人気なくなっちゃったな
xp飽きた
26 :
ジシバリ(神奈川県):2009/08/09(日) 14:12:50.11 ID:L11h0U4B
Vista使ってても不満点はソフトの互換性くらいだな
これに関しては7もVistaベースなので期待できない
XPモードで7大勝利とかいう記事あったけど
あれも結局バーチャルPCなのな
それだったらVistaでも出来るじゃん
27 :
ハルジオン(新潟・東北):2009/08/09(日) 14:15:18.00 ID:bzyFQNFl
BIOS改造しな
>>18 こんなんあったんか。
これで動かしてるやついるの?
>>24 まあでも7にしなきゃいけない理由もまったくないしな
30 :
カエノリヌム・オリガニフォリウム(沖縄県):2009/08/09(日) 14:25:21.99 ID:vZLtl5BW
キースってSLP化も出来ない底辺専用キーだろ
>>30 いいんだよそれで。使えなくなったら次のキーに変えるだけ。
>>30 仮想マシンに入れて使うだけだしいいやと。
これだけ有名なのに対策されないんだから、もうずっと大丈夫じゃね?という希望的観測も込めて
33 :
ハイドランジア(埼玉県):2009/08/09(日) 17:38:58.66 ID:MaotU7UO
そんなに人気か
OSの為に買い替えなんて
今時必要ないだろ
XPの時十分にハード面は進化した
34 :
サクラソウ(神奈川県):2009/08/09(日) 18:33:07.62 ID:hp3mK+Qw
毎度の事ながら前評判は次期OSは非常に軽くなるなんだが
実際に発売になると重いOSが発売になる。
35 :
タネツケバナ(アラバマ州):2009/08/09(日) 19:24:57.17 ID:kvRxDqX7
ボブ&k・・・いや、なんでもない
これ一般は15日ってこと?
37 :
シナノナデシコ(香川県):2009/08/09(日) 23:48:07.30 ID:ygKKV5t1
7≧VISTA>>>>XP>その他>>>>>>>>>>>Me
>>21 前ν速でVISTAはエアロきれって言ってて失望した
さすがVIPの植民地
41 :
ヒメシャガ(関西地方):2009/08/10(月) 00:21:42.51 ID:x18fRtuX
42 :
福寿草(愛媛県):2009/08/10(月) 00:26:09.60 ID:5LQMWn+H
>>41 UACを有効にしておけばウイルスに滅多に感染しなくなるぞ
Vistaはあと2年発売をズラしていれば評価は違ったはず
さすがに発売当時の平均的なPCのスペックじゃ重いわ
44 :
ヒメシャガ(関西地方):2009/08/10(月) 01:03:54.40 ID:x18fRtuX
>>43 発売当時のスペックで比べるならXPの方が鬼畜だったよ。
XPはメモリ1GBで快適とか言うけど、当時のPCはメモリ256MBが普通でしょ。
メモリ1GBが標準になるまで何年かかったことやら。
それに比べればVistaの方がよっぽど必要スペックの敷居は低い。
>>44 XP初期のころはSDメモリで128MB、Celeron800MHzとかだったからな
エクスプローラ以外にVistaとの違いが解らねえ
47 :
シデ(神奈川県):2009/08/10(月) 02:05:14.01 ID:9JtzwfTX
XPは出た頃は相当叩かれてたよね
>>47 まあPenIII+PC100(PC133)+i810とかのマシンの時代だからなあw
>>44 256MBあればXPは問題なく使えるぞ
「当時」の平均的使い方ならな
ただXP発売当初のPCは128MBが多かった
ちなみにXP発売当初は空前のメモリ安でもあったので
俺なんかは1.5GB載せてた
しかし当時は1.5GB載せても全く意味が無いんで、
メモリが高くなってから0.5GB売ってちょっと儲けた
51 :
ヒメシャガ(関西地方):2009/08/10(月) 02:19:25.03 ID:x18fRtuX
>>50 当時はPCが遅いのが当たり前だったから我慢できただけ。
どんな使い方をしようとXPに256MBは少ない。
>>51 うむ
256MB+128MBくらいでぎりぎりOS起動時のスワップが発生しなくなるくらい
しかもPC100とかPC133の帯域がしょぼいメモリをGPUとシェアするとか鬼畜な仕様が多かったからなあ>メーカー製PC
どうせこのくずは、今の基準で考えてるだろ
当時はメモリ食うアプリも無かったから
256MBでもスワップはあんまり無かったよ
54 :
ヒメシャガ(関西地方):2009/08/10(月) 02:32:49.09 ID:x18fRtuX
俺もメモリ256MBのXPを「問題なく」使ってたぞ?
当時はPCが遅いことを問題だとは思ってなかったからな。
55 :
ヒメシャガ(大阪府):2009/08/10(月) 02:34:03.54 ID:FbQ1BlF0
未だにXPに拘る奴がいるのかと
56 :
カキツバタ(静岡県):2009/08/10(月) 02:38:12.75 ID:2emIJXM+
>>44 Vista出たときのメーカー製XPデスクトップパソコンは512MBがメモリ主流だからな
そのノリで512MBとか1GBとかでVista載せたらそりゃ糞重いわ
57 :
シロイヌナズナ(埼玉県):2009/08/10(月) 03:16:43.15 ID:hWvX1wAj
流石にハードが追いついた現在でもXP連呼してるのはアホとしか言えない。
低スペックで動かしたいならLinuxでも使ってろ。
VISTAは1クリックでいけるじゃん
59 :
ウシハコベ(アラバマ州):2009/08/10(月) 03:20:00.09 ID:KVXnA95v
60 :
ロベリア(愛媛県):2009/08/10(月) 03:21:28.19 ID:d8pNCKcv
>>50 256MBだとめちゃくちゃ重いな
Janeの画像一気に開いたら固まるレベル
XP初期の頃ってメーカーや機種によっては98SEの頃やMeとハードウェア的に変わらないのもあったな
メモリも標準128MB、Max512MB、CPUもPentiumIIIが関の山というのも多かった気がする
OSではXPが最も長寿命だったけ?
63 :
ヤグルマギク(アラバマ州):2009/08/10(月) 03:25:26.19 ID:aT3I0e9h
7が人気なのは、多分最近PC買い換えた時に「どうせそろそろ7でるし、入れるのはXPでいいや」みたいな奴が多いから
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%B9%E5%B8%AF%E5%9F%9F%E5%B9%85%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7#.E3.83.A1.E3.83.A2.E3.83.AA.E3.83.90.E3.82.B9.E8.A6.8F.E6.A0.BC_.2F_RAM PC100 SDRAM 6400 Mbit/s 800 MB/s
PC133 SDRAM 8528 Mbit/s 1066 MB/s
PC1600 DDR-SDRAM (single channel) 12.8 Gbit/s 1.6 GB/s
PC1600 DDR-SDRAM (dual channel) 25.6 Gbit/s 3.2 GB/s
PC2100 DDR-SDRAM (single channel) 16.8 Gbit/s 2.1 GB/s
PC2100 DDR-SDRAM (dual channel) 33.6 Gbit/s 4.2 GB/s
PC2700 DDR-SDRAM (single channel) 21.6 Gbit/s 2.7 GB/s
PC2700 DDR-SDRAM (dual channel) 43.2 Gbit/s 5.4 GB/s
PC3200 DDR-SDRAM (single channel) 25.6 Gbit/s 3.2 GB/s
PC3200 DDR-SDRAM (dual channel) 51.2 Gbit/s 6.4 GB/s
PC4000 DDR-SDRAM (single channel) 34.3 Gbit/s 4.0 GB/s
PC4000 DDR-SDRAM (dual channel) 68.6 Gbit/s 8.0 GB/s
PC800 RDRAM (single-channel) 12.8 Gbit/s 1.6 GB/s
PC800 RDRAM (dual-channel) 25.6 Gbit/s 3.2 GB/s
PC1066 RDRAM (single-channel) 16.8 Gbit/s 2.1 GB/s
PC1066 RDRAM (dual-channel) 33.6 Gbit/s 4.2 GB/s
PC1200 RDRAM (single-channel) 19.2 Gbit/s 2.4 GB/s
PC1200 RDRAM (dual-channel) 38.4 Gbit/s 4.8 GB/s
65 :
スカシタゴボウ(東京都):2009/08/10(月) 03:33:54.03 ID:4xUwXlUx
PC2-3200 DDR2-SDRAM (single channel) 25.6 Gbit/s 3.2 GB/s
PC2-3200 DDR2-SDRAM (dual channel) 51.2 Gbit/s 6.4 GB/s
PC2-4200 DDR2-SDRAM (single channel) 34.136 Gbit/s 4.267 GB/s
PC2-4200 DDR2-SDRAM (dual channel) 68.272 Gbit/s 8.534 GB/s
PC2-5400 DDR2-SDRAM (single channel) 42.664 Gbit/s 5.333 GB/s
PC2-5400 DDR2-SDRAM (dual channel) 85.328 Gbit/s 10.666 GB/s
PC2-6400 DDR2-SDRAM (single channel) 51.2 Gbit/s 6.4 GB/s
PC2-6400 DDR2-SDRAM (dual channel) 102.4 Gbit/s 12.8 GB/s
PC2-8500 DDR2-SDRAM (single channel) 68.264 Gbit/s 8.533 GB/s
PC2-8500 DDR2-SDRAM (dual channel) 136.0 Gbit/s 17 GB/s
PC3-8500 DDR3-SDRAM (dual channel) 136.0 Gbit/s 17.0 GB/s
PC3-10600 DDR3-SDRAM (single channel) 82.8 Gbit/s 10.6 GB/s
PC3-10600 DDR3-SDRAM (dual channel) 165.6 Gbit/s 21.2 GB/s
PC3-10600 DDR3-SDRAM (triple channel) 248.4 Gbit/s 31.8 GB/s
PC3-12800 DDR3-SDRAM (single channel) 102.4 Gbit/s 12.8 GB/s
PC3-12800 DDR3-SDRAM (dual channel) 204.8 Gbit/s 25.6 GB/s
PC3-12800 DDR3-SDRAM (triple channel) 307.2 Gbit/s 38.4 GB/s
PC133 SDRAM 8528 Mbit/s 1066 MB/s
PC2-6400 DDR2-SDRAM (dual channel) 102.4 Gbit/s 12.8 GB/s
上がXPが出た当時のメモリ帯域
下が780Gあたりの内蔵GPUが普通に使えるメモリ帯域
67 :
シデ(ネブラスカ州):2009/08/10(月) 03:38:34.90 ID:ScOEbVDI
vistaはsp2で完成したしソフトも出揃ったから問題なく使える
vistaに文句言ってる奴はwindows7の最低必要メモリが1Gだって知ってるのか?
スペック気にするけど最近のに乗り換えたいならvistaが一番
68 :
ウシハコベ(アラバマ州):2009/08/10(月) 04:06:01.53 ID:KVXnA95v
スレまで立ててんじゃねぇよクズ!
70 :
タマザキサクラソウ(中部地方):2009/08/10(月) 04:10:42.14 ID:pgvStOSm
XP厨の正体はXPでPC始めた貧乏人
71 :
リナリア アルピナ(鳥取県):2009/08/10(月) 04:12:24.55 ID:JNy8K6IW BE:620288257-2BP(6201)
フランシス
72 :
シンビジューム(愛知県):2009/08/10(月) 06:49:05.63 ID:TDD7HpmV
XP厨の正体はニートと学生だろ
RTM使ってみたけど、使い勝手はそれほどVistaと変わってないような気がした
やっぱりXPの使いやすさとサクサク感は異常
XP SP3最強
75 :
クレマチス・モンタナ(アラバマ州):2009/08/10(月) 07:24:31.67 ID:LxX1bXxP
MSがKTH86を潰さないのは何でなの?
76 :
ベゴニア・センパフローレンス(東京都):2009/08/10(月) 07:40:15.26 ID:qHGTbeOZ
元々はまともな客に対して緊急回避的に使わせるキーでしょ?
アクティベーション制度が完璧でない以上正規なのに使えない場合が発生してしまうわけで
そういう事態の回避策だから潰したくても潰すわけにはいかない
77 :
キキョウソウ(東京都):2009/08/10(月) 07:43:28.88 ID:r+UrBE5k
もっさりOS掴まされた情弱Vista厨は涙拭けよ
XPで何の問題もない
2014年まで使う