iPhone3GSが思ったより使える件について。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ビオラ(関西地方)

iPhone3GSが思ったより使える件について。

ここ2週間くらい、出張とか移動も多く、iPhone 3GSを使う機会が増えた。

ま、でも私はゲームやる暇もないので、実用的なアプリを使うことになるんだけど、
まずは最近Twitterをやってるので、一番評判がよさそうなTweetieを入れてみた。
入力にも慣れてきたので最近はTweetieでつぶやくことも増えた。
あ、ちなみに私はTwitterのお勧めユーザに入っています。idはtakapon_jp。
そんな感じで家に居ないときは大体 Tweetieでtwitterしてます。

次に思い出したのが、AeroReader。これはLivedoor blog readerのiPhoneアプリで、かなり使える。便利。
これで、出先でのブログチェックが楽になったよ。普通にSafariが立ち上がるから。
imodeで見るとモバイル対応してないブログとか見るの大変だから。

これからが、要望なんですが、あとはブログを書くアプリが出ると私は満足なんですよね。
ざっと調べた限り日本のブログにちゃんと対応しているアプリが無いようなんですよねぇ。
AeroReaderにLivedoor BlogやAmeba blogに書き込む機能があるとそれだけでもいいんだけどなあ。
そうすると、出先での多くの作業が、移動中にiPhoneで完璧にできるようになって、非常に便利なんです。
誰か作りませんかねぇ?え?俺が作れって?今更、Objective Cのコード書きたくないよ〜。

最後に苦言を。Softbankはなんだかんだいって、基地局のカバー率はドコモの足元に全く及びません。
田舎に行くと繋がらなくなる率高し。ストレスたまります。だから、結局ドコモは手放せません。
ま、iPhoneの通話機能はイマイチなので、ドコモを使わざるを得ないんですが。
それと、アプリの開発者から売上の3割取るのはボリすぎだと思う。ま、これはSoftbankではなくAppleですが。
imodeが素晴らしかったのは、約1割しかコンテンツプロバイダーから取らなかったこと。

http://ameblo.jp/takapon-jp/entry-10316309723.html
2 ヤエザクラ(千葉県):2009/08/09(日) 01:46:07.20 ID:6mUoAEBI
でっていう
3 カンパニュラ・サキシフラガ(東京都):2009/08/09(日) 01:46:25.44 ID:boyOH1PY
マカー(笑)
4 アグロステンマ アゲラタム(長屋):2009/08/09(日) 01:46:30.72 ID:IlIE2EHe
ホリエモンも同じこと言ってたぞ
5 ヒメオドリコソウ(東京都):2009/08/09(日) 01:47:12.09 ID:tGlQ7dW5 BE:1076857294-2BP(4070)
外人ってこれ大好きだよね
6 セキチク(千葉県):2009/08/09(日) 01:47:21.99 ID:OC8r2TK9
おまえら他人のブログとかチェックしてんの?
7 キソケイ(山形県):2009/08/09(日) 01:47:26.47 ID:6ZUPNHGM
ブログソースでわざわざ立ててまで宣伝ですか?>>1
8 オキザリス(神奈川県):2009/08/09(日) 01:47:43.09 ID:CKH7BACw
9 イヌムレスズメ(福島県):2009/08/09(日) 01:48:19.10 ID:5U7fBofO
この豚いつになったら収監されるんだ?
10 ムラサキケマン(埼玉県):2009/08/09(日) 01:48:40.60 ID:FDd3G8t7
でかすぎだわ
握力ないおれには無理
11 ヒメオドリコソウ(東京都):2009/08/09(日) 01:48:48.09 ID:tGlQ7dW5 BE:538429436-2BP(4070)
つーかどっかで見たことあると思ったらtakaponの垢かよ
フォローしてるから既に見てるよ
12 ニョイスミレ(長屋):2009/08/09(日) 01:49:08.80 ID:j2dLoM1M
iPhoneでauの助手席ナビみたいなことできる?
13 モッコウバラ(神奈川県):2009/08/09(日) 01:49:28.30 ID:MYH2m6Gj
ちょうどいま堀江のブログ読んでたところだ。
なんかν速とシンクロしたみたいで恥ずかしいな
14 ユキノシタ(東京都):2009/08/09(日) 01:49:38.71 ID:PX8DLQcr
誰すか?
15 ニリンソウ(中部地方):2009/08/09(日) 01:49:39.62 ID:fdgkLz+n
株主に大損させといてなんでコイツ余裕ぶっこいてるわけ???
16 アクイレギア・スコプロラム(富山県):2009/08/09(日) 01:50:01.88 ID:F/o7W1Oa
>>8
ww

それOpera最強伝説にも置き換え可能だよね
17 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(千葉県):2009/08/09(日) 01:51:35.24 ID:v6YUX/ke
本当にちゃんと使ってるのかな。どのあたりで通話機能がダメなのか知りたいところだが
18 ミツバツツジ(catv?):2009/08/09(日) 01:51:51.19 ID:vhRxaDKV
今更この豚に言われなくてもな
19 ヤブツバキ(東京都):2009/08/09(日) 01:52:25.61 ID:GxCKLjTQ
「〜件について」ってもう死語じゃないの?
20 ハナイバナ(catv?):2009/08/09(日) 01:54:27.74 ID:ra67RhVV
あれだけアプリがあって使い物にならない方がおかしいわ
21 ナズナ(東京都):2009/08/09(日) 01:54:38.20 ID:LjTiSidG
先週iPhone 3GS買った。
こりゃいいわ
22 ヤブテマリ(岡山県):2009/08/09(日) 01:54:44.41 ID:gq5tL2TW
>>8
これのAAないの?
23 キンケイギク(catv?):2009/08/09(日) 01:55:48.48 ID:h2e34rLp
禿とかありえない
24 ミヤマアズマギク(埼玉県):2009/08/09(日) 01:56:05.65 ID:PdGw2mM3
堀江社長はLivedoor Phoneとか作る情熱はもう無くなってしまったのか
25 デルフィニム(広島県):2009/08/09(日) 01:56:12.35 ID:QD99Jd0y
シャープの新型とかは機種変で4万取られるのに、iPhoneは2万くらいなんだな。
なんでみんな安いほうにしないんだ?
26 モッコウバラ(神奈川県):2009/08/09(日) 01:56:35.96 ID:MYH2m6Gj
>>24
何の意味があるんだよ
27 スズナ(神奈川県):2009/08/09(日) 01:57:47.46 ID:RK0wbq4H
>>8
くっそー
不覚にもこんな夜中にワロウタ
28 マーガレット(千葉県):2009/08/09(日) 01:58:30.10 ID:c7RhgKzY
>>12
全力ナビ
29 ダンコウバイ(山口県):2009/08/09(日) 01:58:35.09 ID:+ycR5a0I
>ま、でも私はゲームやる暇もないので、実用的なアプリを使うことになるんだけど、
この「ま、」がムカつく。いかにもマカーらしい選民意識がギュンギュン臭う
30 カタバミ(東京都):2009/08/09(日) 01:58:57.94 ID:XiBgYm0f
最近文庫買うのが邪魔くさいんだけど
アプリでいいのある?
その上読み物揃ってる??
31 フクジュソウ(大阪府):2009/08/09(日) 01:59:11.25 ID:t2ewDwZb
iPhone使ってる人はなんか必死っぽくてどうもね
32 モクレン(東京都):2009/08/09(日) 01:59:41.24 ID:8w2dfuXP
今日職場の奴が買ったの持ってきたんで、いじらせてもらった。
タッチパネルのレスポンスと動作のサクサクさが凄いわ。
これ使って遊んでみようって気になる。
アドエス使ってるけど、そんな気に全くならない。
ぽけぎこ専用機になってる。
ソフバンじゃなきゃ俺も使いたいなぁ。
33 サイネリア(catv?):2009/08/09(日) 02:00:04.36 ID:iaAWbDwL
3GSが出て、ビッグウエーブが終わった弱い3G信者が、さらに弱いWMを叩いてブルースが加速して行くスレ

Windows Phone (12連敗中まだやるの?)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1249663177/
34 アブラチャン(関西地方):2009/08/09(日) 02:00:18.68 ID:VVH1b0G6
>>30
i文庫なら芥川とかの著作権切れた青空文庫みたいなのが何千冊ってデフォで入ってるよ
35 カタバミ(東京都):2009/08/09(日) 02:01:40.44 ID:XiBgYm0f
>>34
お、mjd?
ちなみに新書って充実してるもんかなあ
36 トキワハゼ(宮城県):2009/08/09(日) 02:02:28.08 ID:SeNkDxxp
PCやら携帯如きでピーピー騒ぐなアイホン厨
37 マツバウンラン(千葉県):2009/08/09(日) 02:02:52.10 ID:IZNyKEGe
ブラックベリー使ってる俺は勝ち組
38 ミツバツツジ(catv?):2009/08/09(日) 02:02:53.99 ID:vhRxaDKV
>>24
もう社長じゃねーよ
39 プリムラ・マルギナータ(長屋):2009/08/09(日) 02:03:23.38 ID:pGKidat2
SMSで送信しない奴はアホ
40 コデマリ(北海道):2009/08/09(日) 02:03:49.65 ID:IcMuhj6B
docomoと2台持ち予定だったけどあまりに快適なんでdocomo解約しちゃった
41 カタクリ(長屋):2009/08/09(日) 02:04:10.96 ID:PHrfCZid
あうの呪縛が解けたら買う予定
42 アズマギク(関西地方):2009/08/09(日) 02:04:21.61 ID:tjh1JGxL
せっかく薄くて軽いのに重くてでかいケース付けてるやつ何なの?w
43 ミツバツツジ(catv?):2009/08/09(日) 02:04:44.05 ID:vhRxaDKV
最近タイピングアプリばっかやってて
フリック入力かなり速くなったぜ
44 タツタナデシコ(東海・関東):2009/08/09(日) 02:06:15.49 ID:PDHRn9RL
>>25
それは所謂「実質価格」
実際の端末代はその何倍もするし、iPhoneの場合はパケット定額強制。
無線LANを使っても、自動的に3G網で通信して下さるので、上限回避は難しい。

二年縛りに加入するとパケット定額は安くなるが、なぜかスパボ契約でも違約金を取られる。
また、スパボの分割期間は26ヶ月。
旧型を一括で買う以外の選択肢は有り得ない。
45 コデマリ(北海道):2009/08/09(日) 02:07:27.70 ID:IcMuhj6B
■毎月払う料金
・iPhone3GS 16GB
 端末代 ホワイト S!ベ  パケ定上限 月々割  総支払額
 2,400円+980円+315円+4,410円−1,920円 = 月6,185円  (3ヶ月目〜26ヶ月目)

・iPhone3GS 32GB
 端末代 ホワイト S!ベ  パケ定上限 月々割  総支払額
 2,880円+980円+315円+4,410円−1,920円 = 月6,665円  (3ヶ月目〜26ヶ月目)

※初月は5705円の日割り。2ヶ月目と27ヶ月目以降は、月5,705円
※学生やその家族はさらに3年間ホワイトプラン基本料が490円に割引
46 セキチク(千葉県):2009/08/09(日) 02:07:28.90 ID:OC8r2TK9
>>43
おすすめおしえれ
フリーで
47 マーガレット(千葉県):2009/08/09(日) 02:08:07.31 ID:c7RhgKzY
そういやシーシェパード製作のテロ寄付アプリとかあって吹いたw
48 ハイドランジア(東日本):2009/08/09(日) 02:08:13.67 ID:s40hInt5
>>44
無線LAN使ってても、強制的に3G使わせるってどういうことだ?
49 チャボトウジュロ(神奈川県):2009/08/09(日) 02:08:14.74 ID:2uhXB9No
またアイフォンスレか?
50 ストック(アラバマ州):2009/08/09(日) 02:09:22.79 ID:aJj9uHeB
まぁ異論はないが取り立ててスレは不要だ
51 クチベニシラン(アラバマ州):2009/08/09(日) 02:09:23.89 ID:Svz6Xl50
Twitterが実用的wwwwwwwwwww

マカーの知能レベルヤバスなぁ
52 コデマリ(北海道):2009/08/09(日) 02:09:24.33 ID:IcMuhj6B
>>48
きっと使ったこと無いから良くわからないけど
2ちゃんねるに書いてたから信じてしまったんだろう
iPhone使ってる俺から見ると凄い笑える
53 マーガレット(千葉県):2009/08/09(日) 02:09:40.31 ID:c7RhgKzY
>>44
嘘は良くないな
54 チューリップ(東京都):2009/08/09(日) 02:09:52.47 ID:xMo5EWre
>>48
そういうことだろw
55 ワスレナグサ(山形県):2009/08/09(日) 02:09:57.09 ID:qUFewBDO
このまえiPhoneで会話してるおばちゃん見かけたが
スリッパ当てて話してるみたいで笑った。デカすぎ
56 カタクリ(長屋):2009/08/09(日) 02:10:04.74 ID:PHrfCZid
>>45
これで縛りは何年くらいなの?
57 チューリップ(東京都):2009/08/09(日) 02:10:33.20 ID:xMo5EWre
>>52
脱獄したとかいうなよ
58 ユッカ(アラバマ州):2009/08/09(日) 02:10:42.00 ID:OA48JeUt
この豚いつの間にかマカーになってたの?
生粋のXP厨だったはずだけど。
59 コデマリ(北海道):2009/08/09(日) 02:11:05.03 ID:IcMuhj6B
アンチiPhoneのみなさん人生観を変えた方がいい。
PC人間だった私が、PCを使う頻度が10分の1になり、
インターネットに接続する頻度は10倍以上になった。
iPhoneなしでよく生きてきたなと思っている。

PCやインターネットに出会った時に匹敵する感動があった。
みなさんがホワイトカラーだと思うのならば、一度iPhoneを使ってみてほしい。
その上で、iPhoneの批判ができるのであれば、頭がどうかしていると思う。

iPhoneを見て感じるのは、織田信長は鉄砲を見て『鉄砲の時代がくる』と感じたこと。
しかし、刀を持っている人のなかには、それにこだわり続けた人もいた。
モノの見方の次元が違うということであり、鉄砲を知る立場から見れば、それは可哀想なことだ。
60 ユキノシタ(dion軍):2009/08/09(日) 02:12:01.36 ID:CxZwpkTI
おれもドコモとiphone2台持ちにしたけど、ドコモ全然つかってねえ
解約したいけど、面倒なんだよな。。
61 コデマリ(北海道):2009/08/09(日) 02:12:28.35 ID:IcMuhj6B
>>57
apn-disabler.mobileconfigでぐぐってみましょうねぇー
62 ミツバツツジ(catv?):2009/08/09(日) 02:14:09.96 ID:vhRxaDKV
>>44
iPhoneでネットやるとすパケット代が数十万円とかになるから、
パケット定額強制じゃなきゃ死ねるけどな
それに価格は「実質価格」が実際に払う金額だろう?
割引前の金額で比べて意味あんのか?
二年縛りは別にiPhoneに限った事じゃないと思うけどねぇ。
それに26ヶ月分ってことは、2ヶ月分だけ割引前の価格で
払えばいいだけじゃん。差は2ヶ月でせいぜい4千円程度。

>>56
2年
63 ラフレシア(関西・北陸):2009/08/09(日) 02:15:11.23 ID:p6SNo9pg
知人のmac信者は自意識過剰の馬鹿ばっかだからそういう連中に喜ばれるアイテムと認識している
64 ヒメオドリコソウ(関西地方):2009/08/09(日) 02:15:22.63 ID:zH/uP2On
わざわざ外でブログ見るの?
それにいくら払ったの?
65 チューリップ(東京都):2009/08/09(日) 02:17:29.11 ID:xMo5EWre
>>61
http://applembp.blogspot.com/2008/08/iphone-3gwifi.html

>これで iPhone を買わない理由がさらに1つ減りました。
>ただし今後、アップルが何らかの対策を講じる可能性があることもお忘れなく。

結局脱獄とそれほどかわらねーじゃん
66 クチベニシラン(アラバマ州):2009/08/09(日) 02:19:31.61 ID:Svz6Xl50
まぁ俺もiPhone持ってるけど
ソフトバンク同士1時〜21時無料通話とSMS、MMS、
それとパケホ、以上に月6k円払ってもいいって奴だけにしとけ
67 ユッカ(アラバマ州):2009/08/09(日) 02:20:38.87 ID:OA48JeUt
wifi専用で使うならiPod touchでいいじゃん
68 タツタナデシコ(東海・関東):2009/08/09(日) 02:21:23.95 ID:PDHRn9RL
>>62
「実質価格」はあくまでも「実質価格」という表記。
ユーザーはソフトバンクに対し、何があっても元々の端末代を払う。そういう契約。
69 デルフィニム(広島県):2009/08/09(日) 02:21:35.85 ID:QD99Jd0y
>>66
パケホは外せないの?
ネットは無線のみしか使わないから
70 ユキワリコザクラ(高知県):2009/08/09(日) 02:22:21.20 ID:EBOGLZSk
で最初出たときの糞仕様は改善されてるの
71 コデマリ(北海道):2009/08/09(日) 02:22:39.23 ID:IcMuhj6B
72 クチベニシラン(アラバマ州):2009/08/09(日) 02:23:45.18 ID:Svz6Xl50
>>69
外せないけど1k円に一応抑えられる。
これだと端末代除いて月2300円くらいだったかな?
SMSと無料通話使って月2300円払えるならいんじゃね?
73 ミツバツツジ(catv?):2009/08/09(日) 02:25:48.60 ID:vhRxaDKV
>>68
ん?おまえ割引って知ってる?
74 コデマリ(北海道):2009/08/09(日) 02:26:15.60 ID:IcMuhj6B
>>65
プロファイルインストールするだけと脱獄するのじゃ全然変わるだろw
75 チューリップ(東京都):2009/08/09(日) 02:28:00.55 ID:xMo5EWre
>>74
非公式なやり方だろ?
76 セキチク(千葉県):2009/08/09(日) 02:28:03.76 ID:OC8r2TK9
>>45
これって通話のこと一切無視なんだよな・・・

禿はホワイトだと他社への通話料が馬鹿みたいに高いから一本にしようとするとすげー怖いわ
電波的にも弱いし
今二台持ちしてるけど、それはマジで実感する
77 ツルハナシノブ(神奈川県):2009/08/09(日) 02:28:55.52 ID:sv757GDu
3Gなら端末代一括で5000円、月々1000円以下で納まるのにね
来年新型出るのに今2年ローンを組むなんて
78 コデマリ(北海道):2009/08/09(日) 02:29:19.85 ID:IcMuhj6B
>>62
ちょっと間違ってる
2年縛りはiPhoneだけ
iPhoneのキャンペーン価格を適用すると2年縛りになる

通常端末は月月割があるから2年使わないと損するだけで縛りではない
79 タツタナデシコ(東海・関東):2009/08/09(日) 02:29:25.83 ID:PDHRn9RL
>>73
割引以前に「絶対に払わなくてはならない金額」が存在するのを知らないの?

実際問題、君の言う「割引」という物は、他ならぬ君自身が常に負担している金なんだよ。
本来の割引という物とは、かけ離れた意味だから、わからないのも無理はないが。
80 ムレスズメ(catv?):2009/08/09(日) 02:30:00.32 ID:yiDAjyVl
確かにiphoneというかBB2Cでしか2ch見なくなったが
それは使いやすいからではなくて丸の内OCNがずーっと死んでるから
81 ワスレナグサ(山形県):2009/08/09(日) 02:30:22.50 ID:qUFewBDO
>>71
日本人の女性にはiPhoneは向かないことが
非常に良く分かった
82 サルトリイバラ(catv?):2009/08/09(日) 02:30:46.44 ID:/RCUky4e
Wi-Fiでしかネット使わない、って心に決めてたのに
快適過ぎて結局3Gで2chしちゃってる
83 セキチク(千葉県):2009/08/09(日) 02:32:14.56 ID:OC8r2TK9
ってか最近猫も杓子もiphone持ってるから、電車の中で出すのがかなりはずい
まじ増えたよな
電車の中でフリック入力つかえねーおっさんがいて笑ったw

このままiPhoneユーザーが増えまくってみんながみんな同じ携帯持ってる姿もなんかきもい
84 コデマリ(北海道):2009/08/09(日) 02:32:41.88 ID:IcMuhj6B
>>75
うん、そうだよ
アップルが3G回線潰すの推奨する訳ないでしょ
でもね、脱獄とは全く次元が違うんだよ
85 クチベニシラン(アラバマ州):2009/08/09(日) 02:33:52.04 ID:Svz6Xl50
プロファイル書き換えてるだけだからな
一応公式の範囲内と言える
86 チューリップ(東京都):2009/08/09(日) 02:33:54.74 ID:xMo5EWre
>>84
商業的に認めるわけないんだから駄目だろ
公式でできるようになってから進めろよ
87 ユキワリコザクラ(東京都):2009/08/09(日) 02:34:16.73 ID:vpqUHzMM
いいから使えるアプリ教えろよクズどもお願いします
88 セキチク(千葉県):2009/08/09(日) 02:35:01.66 ID:OC8r2TK9
OS3.0にしてからWifiの掴みがマジで悪くなったのは俺のだけなのか?
ぶちぶち切れるわ
場所によるけど
89 モッコウバラ(神奈川県):2009/08/09(日) 02:35:02.08 ID:MYH2m6Gj
外でもネットやりたくて色々端末持って来たけど、iPhoneが今のところ最強だな。
90 コデマリ(北海道):2009/08/09(日) 02:35:11.83 ID:IcMuhj6B
>>83
確かに増えてるね
3GS発売してから地下鉄乗ると結構な頻度で見かけるようになった
一番驚いたのが近所のコンビニ行ったらパソコン音痴っぽいおっさんがiPhone使ってたことw
91 藤(catv?):2009/08/09(日) 02:35:14.16 ID:3S0NvDrh
アップル製品は総じて屎
92 ツルハナシノブ(神奈川県):2009/08/09(日) 02:36:00.40 ID:sv757GDu
電波のせいでとても最強とは思えん
93 ジュウニヒトエ(東京都):2009/08/09(日) 02:36:13.75 ID:a103k8Ma
jbして割れおいしいです
94 ミツバツツジ(catv?):2009/08/09(日) 02:36:19.17 ID:vhRxaDKV
>>78
あぁそうなの?iPhone以外も2年縛りとかなかったっけ・・。まぁいいや。
95 エイザンスミレ(dion軍):2009/08/09(日) 02:36:52.12 ID:w1K43Q0C
iPhone便利過ぎる。
月々6000円でコレは安い。
96 モッコウバラ(神奈川県):2009/08/09(日) 02:36:58.22 ID:MYH2m6Gj
>>71
全員やりてぇ
97 コデマリ(北海道):2009/08/09(日) 02:37:01.82 ID:IcMuhj6B
>>88
3.0スレで似たような報告あった気がする
3.1βで改善されてるとかいう報告もあったような
98 キブシ(大阪府):2009/08/09(日) 02:37:32.62 ID:ib33DFNx
これ出た当初、パケ放題加入必須になってて当然だよな。
知り合いが本人それ程使い倒したつもりないのにひと月のパケット代金が20万超えてたらしいw
パケ放題だから実際に支払うのは4千円チョイだけど。

でも20万の支払いが4千円チョイになって、それで企業が利益だせてるなら通常のパケット代金は
高すぎるって事だよな。
99 ハクモクレン(福岡県):2009/08/09(日) 02:37:57.05 ID:7+k7JKIV
iphone急に欲しくなったわ
100 タツタナデシコ(東海・関東):2009/08/09(日) 02:39:58.79 ID:PDHRn9RL
>>94
ただの無知さんか…。
もうちょっと調べてからおいで。
101 コデマリ(北海道):2009/08/09(日) 02:39:59.59 ID:IcMuhj6B
>>92
地下にあるクラブとか居酒屋は圏外だけど
普通に使ってる分にはあんまり気にならんよ
iPhoneは使ってるサーバが違うからかなんなのかわからないけど速度もdocomoのハイスピ並に出る
102 ミツバツツジ(catv?):2009/08/09(日) 02:40:19.33 ID:vhRxaDKV
>>79
「絶対に払わなくてはならない金額」は>>45の16GBで言うと
パケット上限まで使う場合は月6185円だろう。
このうち機種代は月(2400-1920)=480円。
これを2年払うから1万ちょい。安すぎだろ
103 キブシ(大阪府):2009/08/09(日) 02:40:45.90 ID:ib33DFNx
意味不明な文章だった

× これ出た当初、パケ放題加入必須になってて当然だよな。
○ これパケ放題加入必須になってて当然だよな。
104 セキチク(千葉県):2009/08/09(日) 02:40:51.19 ID:OC8r2TK9
ところでJBするとなんのメリットがあるの?
買う前は絶対脱獄してやろうと考えてたけど、いざ使ってみるとデフォのままでたいして不便してないんだけど・・・

モデム代わりになるとか?
105 キクザキイチゲ(関西地方):2009/08/09(日) 02:42:05.58 ID:EdXuz+6N
>>104
怪しいアプリが動くようになる。
不便してないのなら別に無理する必要もないとは思う。
106 ニガナ(dion軍):2009/08/09(日) 02:42:21.14 ID:xxtpbHIV
SF/GBA用携帯エミュ機としては最高、PSはソフトによってはキツイし不安定
個人的にはエミュ機としては評価する
107 コデマリ(北海道):2009/08/09(日) 02:42:29.58 ID:IcMuhj6B
>>87
skype
IM+
twitter fon
BB2C
ウェザーニュース
産経新聞
GNReader
108 クチベニシラン(アラバマ州):2009/08/09(日) 02:42:49.82 ID:Svz6Xl50
一度してみれば分かるよ
便利なアプリが大量にある
109 ツルハナシノブ(神奈川県):2009/08/09(日) 02:43:11.65 ID:sv757GDu
>>101
まぁ場所によるのかもね
俺の行動範囲内じゃあ屋内は圏外だらけ
110 キンケイギク(福岡県):2009/08/09(日) 02:43:24.96 ID:pxnRsX3+
クレカがないと契約できないのがめんどくさい
クレカ最短で作れるとこどこだよ
111 ボタン(沖縄県):2009/08/09(日) 02:44:06.86 ID:1x53DRIA
3Gと通話を極力使わなかったら
4000円で収まる?
今月、庭からスイッチした
112 コデマリ(北海道):2009/08/09(日) 02:44:46.00 ID:IcMuhj6B
>>109
iPhoneユーザー?
もしそうならエリア改善送ってみ
ちょっと前からSBのエリア改善が契約者しか送れなくなって対応も結構早くなったよ
地下駐車場が使えなかったけどだいぶ前に送ったらいつの間にか圏内になってた
113 ニガナ(dion軍):2009/08/09(日) 02:45:07.23 ID:xxtpbHIV
>>110
プークスクスwww
114 ボタン(沖縄県):2009/08/09(日) 02:45:26.82 ID:1x53DRIA
>>110
できるよ
引き落とし銀行によっては、キャッシュカードだけで印鑑もいらん
115 プリムラ・マラコイデス(福岡県):2009/08/09(日) 02:45:53.24 ID:/dcvgg1W
PDAやスマートフォンと同列に見たら、iPhone3Gは思ったより使えるのかも知れん。
でも積極的に乗り換えようという気にはならんな。
116 コデマリ(北海道):2009/08/09(日) 02:46:32.62 ID:IcMuhj6B
>>110
スピード入会ならどこも2日ぐらいで作れる
もしニートならイーバンクマネーカードでも契約時にある程度残高入れておけば通る
117 イヌムレスズメ(福島県):2009/08/09(日) 02:46:51.65 ID:5U7fBofO
3GSになってからホント死角無しになったよね
118 ナニワズ(アラバマ州):2009/08/09(日) 02:47:38.81 ID:eEDQrKoZ
>>1を最後まで読んだが

国内携帯のがやっぱり使える

言いたいのか?w
119 コデマリ(北海道):2009/08/09(日) 02:47:42.98 ID:IcMuhj6B
>>115
知人が使ってるの見る前まではiPod+電話なんていらんがなって思ってたけど実際触ってみるとガラケーに戻れんよ
120 モッコウバラ(神奈川県):2009/08/09(日) 02:47:50.48 ID:MYH2m6Gj
フリック入力も慣れてみると結構快適なんだわ。これは意外だった。
121 セントウソウ(長屋):2009/08/09(日) 02:48:11.42 ID:GTrffYBB
iPhoneって0円でiPodが買えるから売れてるだけだろ
携帯としてはゴミレベル
122 キクザキイチゲ(関西地方):2009/08/09(日) 02:48:44.46 ID:EdXuz+6N
最近は>>115みたいなのにマジレスする気もしなくなった。
123 コデマリ(北海道):2009/08/09(日) 02:48:55.35 ID:IcMuhj6B
>>121
人生観を変えた方がいい。
PC人間だった私が、PCを使う頻度が10分の1になり、
インターネットに接続する頻度は10倍以上になった。
iPhoneなしでよく生きてきたなと思っている。

PCやインターネットに出会った時に匹敵する感動があった。
みなさんがホワイトカラーだと思うのならば、一度iPhoneを使ってみてほしい。
その上で、iPhoneの批判ができるのであれば、頭がどうかしていると思う。

iPhoneを見て感じるのは、織田信長は鉄砲を見て『鉄砲の時代がくる』と感じたこと。
しかし、刀を持っている人のなかには、それにこだわり続けた人もいた。
モノの見方の次元が違うということであり、鉄砲を知る立場から見れば、それは可哀想なことだ。

124 ミツバツツジ(catv?):2009/08/09(日) 02:49:11.13 ID:vhRxaDKV
>>100
調べたらドコモのベーシックコースは普通に2年縛りだったぞw
んで>>102の反論はまだかい?
125 ツルハナシノブ(神奈川県):2009/08/09(日) 02:49:22.64 ID:sv757GDu
>>112
サンクス
一応送ってみる
126 イワカガミダマシ(新潟県):2009/08/09(日) 02:50:46.90 ID:LFgtzcdt
iPhone3GSと迷った挙げ句にSH-04Aを買って使い始めたときのがっかり感は異常
127 コデマリ(北海道):2009/08/09(日) 02:51:30.67 ID:IcMuhj6B
>>126
何してんだよw
SH-04A捨ててさっさとiPhone契約して来い
128 オウレン(栃木県):2009/08/09(日) 02:51:40.47 ID:XoihDMRy

          []
   _____「]
  /______ヽ
  | |      ||
  | | iPhone ||
  | |      ||
  | |      ||
  | |      ||
  | |      ||
  | ~ ̄ ̄ ̄ ̄~ |
  (⌒!二二二!⌒)
  |⌒ ⊂⊃  ⌒|
  | □ (_O_) □ |
  | @  A  B..|
  | C  D  E..|
  | F  G  H..|
  | 〇  〇  〇..|
  ゝ_______ノ
129 リナリア アルピナ(関西地方):2009/08/09(日) 02:51:58.96 ID:yhvtBRQk
twitterもブログもみねえよ
130 ミツバツツジ(catv?):2009/08/09(日) 02:52:02.85 ID:vhRxaDKV
iPhoneの一番の特徴はネットだろ
携帯のフルブラウザがゴミのようだ
131 タツタナデシコ(東海・関東):2009/08/09(日) 02:52:33.86 ID:PDHRn9RL
>>124
…ベーシックコース…?

「必ず払わなくてはならない金額」は、元々の端末代金だと何度も言っているでしょう。
考え方を変えなさい。
132 ハイドランジア(東日本):2009/08/09(日) 02:53:07.70 ID:s40hInt5
3GSと3G(OSバージョン版)の違いってなんだ?
133 イワカガミダマシ(新潟県):2009/08/09(日) 02:53:23.27 ID:LFgtzcdt
>>127
メアドを変えるのだけが面倒でdocomoで継続したんだ
結局買い足して2台持ちになってしまったが
134 藤(catv?):2009/08/09(日) 02:53:58.32 ID:3S0NvDrh
ぽまえら、漏れdq mのgoogle
ケータイにそました
135 コデマリ(北海道):2009/08/09(日) 02:54:01.78 ID:IcMuhj6B
>>130
アプリも忘れないでください
136 ハルジオン(北陸地方):2009/08/09(日) 02:54:23.36 ID:iDmsciJD
でも結局ソフトバンクはドコモに負けてるよね
137 シバザクラ(アラバマ州):2009/08/09(日) 02:54:25.66 ID:YQESXydU
skypeoutや月額プランで海外とやりとりしてる人には最強必須アイテムだな
JBしてれば、ほぼどこからでも実質無制限で通話し放題。
138 セイヨウオダマキ(京都府):2009/08/09(日) 02:54:58.16 ID:dx0BJMD+
BB2C最強伝説
139 コデマリ(北海道):2009/08/09(日) 02:55:20.65 ID:IcMuhj6B
>>136
勝ち負けってw
TCAスレでやってくれw
140 ミツバツツジ(catv?):2009/08/09(日) 02:55:34.66 ID:vhRxaDKV
>>131
だから少なくとも俺はどう考えても元々の端末代金なんて払ってないんだよ
端末代金は確実に月480円しか払ってないよ、確実にね
分からず屋だねぇあんたも
141 キンケイギク(福岡県):2009/08/09(日) 02:55:35.08 ID:pxnRsX3+
>>114
契約はできるのか
でも携帯として使うにはiTunes Storeのアカ作れないと意味ないよね
142 タツタナデシコ(東海・関東):2009/08/09(日) 02:55:48.84 ID:PDHRn9RL
>>136
元々、異常なほど契約数に大差があった割にはよくやってるよ?
MNPの数字を見てみなよ。
143 コデマリ(北海道):2009/08/09(日) 02:56:19.03 ID:IcMuhj6B
>>141
iTunes Storeもたしかクレカ無しでも作れるようになったはず
144 セイヨウオダマキ(京都府):2009/08/09(日) 02:57:13.74 ID:dx0BJMD+
シャッター音消せるから最高ー
動画もとれるから最高ー
145 タツタナデシコ(東海・関東):2009/08/09(日) 02:57:21.35 ID:PDHRn9RL
>>140
分からず屋は君だよ。
購入時に、一体いくらの分割契約をしたのか考えてみなさい。
146 コデマリ(北海道):2009/08/09(日) 02:58:02.95 ID:IcMuhj6B
147 キンケイギク(福岡県):2009/08/09(日) 02:58:20.53 ID:pxnRsX3+
>>143
え?
わざわざiTunesインストールして試したけど無理だったぞ
148 プリムラ・マラコイデス(福岡県):2009/08/09(日) 02:58:23.84 ID:/dcvgg1W
>>144
AF補助光消せるの?
149 コデマリ(北海道):2009/08/09(日) 02:59:27.38 ID:IcMuhj6B
150 ショウジョウバカマ(千葉県):2009/08/09(日) 02:59:53.10 ID:ocfhpbyu
>>132
とりあえず処理速度、後カメラの動画撮影か。
151 コデマリ(北海道):2009/08/09(日) 03:01:05.98 ID:IcMuhj6B
>>147
通常の登録画面だと出来ないんだけど
App storeで適当にアプリダウンロードしようとしたときに出る登録画面にクレジットカードなしってチェックボタンがある
152 ショウジョウバカマ(千葉県):2009/08/09(日) 03:01:10.37 ID:ocfhpbyu
>>148
カメラ側に光る部分無いよ。
153 コハコベ(香川県):2009/08/09(日) 03:02:52.58 ID:j6o5iKxF
さてここでT-01A使いが現れましたが何か質問はありますか?
154 コデマリ(北海道):2009/08/09(日) 03:03:47.18 ID:IcMuhj6B
>>153
と、とくにない・・・・・
155 ツルハナシノブ(神奈川県):2009/08/09(日) 03:04:09.84 ID:sv757GDu
>>146
カバー付けてないのが多いな
カバー派がいかにセンスないかが露呈されたな
156 セキチク(千葉県):2009/08/09(日) 03:06:04.04 ID:OC8r2TK9
>>155
画像のほとんどがカバーしてるように見えるのは俺だけなのか?
157 ミツバツツジ(catv?):2009/08/09(日) 03:06:58.76 ID:vhRxaDKV
>>145
だからさぁ、じゃぁ具体的に書こうか?
「必ず払わなくてはならない金額」
2年後に解約するとする。
機種代・・・480 × 24 + 1,920 × 2 = 15 360円
基本料金・・・980 × 24 = 23,520円
S!ベ・・・315 × 24 = 7,560円
パケ定(上限)・・・4 410 × 24 = 105,840円

機種代は2ヶ月間だけ割引が適用されないため、
1,920 × 2=3840円だけ余計に払う。

これでOKだな?
俺はこれ以上ビタ一文払わないよ。
で、機種代はいくらよ
158 コデマリ(北海道):2009/08/09(日) 03:07:44.48 ID:IcMuhj6B
>>155
彼女たちは金持ちだし外国人だからねぇ
洋物AVは基本的に生挿入ってのと同じ感覚かな
159 ナツグミ(東京都):2009/08/09(日) 03:08:19.83 ID:3vwL02hP
>>147
公式

クレジットカードを使わずに iTunes App Store アカウントを作成する方法
ttp://support.apple.com/kb/HT2534?viewlocale=ja_JP&locale=ja_JP

> 4. 重要:次の手順に進む前に、「アプリケーションを入手」をクリックして無料アプリケーションを購入してください。
160 ツボスミレ(コネチカット州):2009/08/09(日) 03:08:28.94 ID:ILOzzgjS
>>153
昨日何食べた?
161 アブラチャン(関西地方):2009/08/09(日) 03:09:41.37 ID:VVH1b0G6
まあ、Touchが最強なんですけどね
162 ボタン(沖縄県):2009/08/09(日) 03:10:15.72 ID:1x53DRIA
>>155
俺もつけたくないけど
やっぱり傷つくのは嫌だからパワーサポートのairジャケットつけてる
あれならぎりぎり許容範囲
163 オキナグサ(大分県):2009/08/09(日) 03:10:27.25 ID:TXpHZWXY
そふとばんく(笑)
164 コハコベ(香川県):2009/08/09(日) 03:10:53.29 ID:j6o5iKxF
>>160
うな丼うまかった
165 節分草(東京都):2009/08/09(日) 03:10:54.79 ID:3MWsV2Zi
iPod Touch使ってるとマジでiPhoneが欲しくなる
っていうか、どこでも使える回線が欲しい
166 キクザキイチゲ(関西地方):2009/08/09(日) 03:11:51.50 ID:EdXuz+6N
ID:PDHRn9RLは何をわけわからん事言ってるんだ?

>>44
>実際の端末代はその何倍もするし

とか、ちゃんと調べてから言えアホって感じだけど。
167 チャボトウジュロ(コネチカット州):2009/08/09(日) 03:11:52.15 ID:YXC7ADrY
まーたオナチョンフォーンスレか
オナニーはオナチョンフォーン板でやれや
168 オーブリ・エチア(東京都):2009/08/09(日) 03:13:26.34 ID:pDWfrwAN
>>155
海外の有名人=セレブだろ
日本の多くはセレブじゃねーよ
カバーは破損防止とかだろうが
169 キンケイギク(福岡県):2009/08/09(日) 03:15:09.40 ID:pxnRsX3+
>>151
>>159
明日契約してくる
170 チャボトウジュロ(コネチカット州):2009/08/09(日) 03:16:08.63 ID:YXC7ADrY
日本でSoftBankなんて使ってるのは
セレブはおろか乞食ばかりだよね
171 ミツバツツジ(catv?):2009/08/09(日) 03:17:16.17 ID:vhRxaDKV
ていうかクレカは一枚ぐらい作った方がいいぞ
当たり前だけど一括だと手数料かからんしな
172 ハナカイドウ(東京都):2009/08/09(日) 03:17:39.76 ID:VI0VJE3O
mac tablet最強や!
iPhoneなんて土台やったんや!
ttp://i111.photobucket.com/albums/n141/srsound/medium_2066550916_425cfd32d5_o.jpg
173 ハイドランジア(東日本):2009/08/09(日) 03:18:04.26 ID:s40hInt5
>>145
スパボ一括本体0円あるぞ
もちろん分割詐欺じゃなく、本当に0円
174 アブラチャン(関西地方):2009/08/09(日) 03:18:29.14 ID:VVH1b0G6
iPhoneは厚さとキャリアと通話機能だけ
どうにかすれば結構使えそうなんだけどな
175 バーベナ(福岡県):2009/08/09(日) 03:19:17.70 ID:6EKQMLPu
3G買ったが、やたらオプションつけられて微妙に携帯代が高くなったぜ
Wホワイトとかオプションって3ヶ月つけろって言われたが1ヶ月で解約していいのか?
176 チャボトウジュロ(コネチカット州):2009/08/09(日) 03:20:54.11 ID:YXC7ADrY
>>174
キャリアが無理すぎる
177 キクザキイチゲ(関西地方):2009/08/09(日) 03:21:12.16 ID:EdXuz+6N
>>175
普通は即解約するもんだが、
おまえさんの店との約束まではしったこっちゃない
178 キンケイギク(福岡県):2009/08/09(日) 03:21:29.22 ID:pxnRsX3+
>>171
iphone買うために申し込んだけど遅いんだ
あとからクレカ払いにする
179 キクザキイチゲ(関西地方):2009/08/09(日) 03:28:53.43 ID:EdXuz+6N
実際の端末代はSHの何倍もするとか>>44でID:PDHRn9RLが大嘘ブッコいてるから一応ツッこんどく。

SH-07Aのバリュー一括価格は65310円
iPhone3GS 16GB分割支払金総額(一括価格の定価)は69120円

何倍も変わりませんが。

両者縛りなし、SBは月月割の考慮全くなしの場合の値段な。
ちなみに、ドコモのバリューは縛りなしの場合、基本料金が倍になる点に注意。
180 ユッカ(アラバマ州):2009/08/09(日) 03:35:05.83 ID:OA48JeUt
いや何倍ってのは2万に対してだろ。
181 ボタン(沖縄県):2009/08/09(日) 03:37:48.60 ID:1x53DRIA
3GS 16GB

二ヶ月目まで2400円
以降、-1900円の月々割が適用されて
500円の24回払い
実質16800円?
くらい、細かい端数は覚えてないけど

端末代ってこれでしょ?確か
182 キクザキイチゲ(関西地方):2009/08/09(日) 03:38:39.09 ID:EdXuz+6N
>>180
縛りなしで2万でSHが買える所があるのなら教えて欲しいもんだが。

縛りありならiPhoneは1万ちょいだが、そこんとこ理解してる?
183 ジョウシュウアズマギク(catv?):2009/08/09(日) 03:43:47.27 ID:HQZ4bvOn
iPhone3GSはほんと使える
しかし初代組はコピペなしでどうやって生きてたんだ?
184 モッコウバラ(神奈川県):2009/08/09(日) 03:45:06.14 ID:MYH2m6Gj
>>126
アクオスケータイ(笑)
185 ツボスミレ(埼玉県):2009/08/09(日) 03:45:52.39 ID:rzvU+5lT
iPhoneのテザリングってどうなったの?
できるんならドコモ+イーモバイルから乗り換えるけど
186 ヒメオドリコソウ(東京都):2009/08/09(日) 03:46:02.01 ID:Xs06P95C
iPhoneを使うと、今までケータイアプリを楽しんでたのがアホらしくなるな
GREEで「げっとん!錦鯉げっとん!」とか、もうありえないw

でも、料金の決算方法についてはiモードの圧勝だと思う
iTunesもお手軽簡単だけど、クレカ決済とか、iTunesカードでチャージしておくとか
そういう手間がある

でもiモードのシステムは、電話料金に上乗せ
面倒くさい手続きは一切無しで、後からまとめて請求
これはマジで凄い
利用者側に、ほとんど金額を意識させずに買い物をさせられる
糞高い着うたがヒットしてるのも、この手軽さのおかげ
iモードが成功した理由の8割方がこれだと言っても過言ではない気がしないでもない
多少値段が高くても、手軽で簡単ならそっちを選ぶ人が多いって事だ

iPhoneも同じシステムにして欲しいわ
100円アプリが一個欲しいだけなのに、iTunesカードが最低1500円からってふざけてる
187 モッコウバラ(神奈川県):2009/08/09(日) 03:46:08.75 ID:MYH2m6Gj
188 キブシ(catv?):2009/08/09(日) 03:47:43.70 ID:aoLMKqSE
ドコモでの発売はまだ?
Mプランとデータ定額で、月10000円までは許す。
189 サルトリイバラ(千葉県):2009/08/09(日) 03:49:20.47 ID:qLGAvOct
田舎行くしまだiphoneは無理か
190 キクザキイチゲ(関西地方):2009/08/09(日) 03:49:34.54 ID:EdXuz+6N
>>186
>多少値段が高くても、手軽で簡単ならそっちを選ぶ人が多いって事だ

ごめんね、iTunes/apple storeは大成功してごめんね
191 セキチク(千葉県):2009/08/09(日) 03:50:36.27 ID:OC8r2TK9
いまから買うやつはGSにしとけ
まじでOSアップデートしたら3Gはウンコレベルのもっさり機種に成り下がった
3.0.1で改善の兆し無し
192 ボロニア・ピンナタ(北海道):2009/08/09(日) 03:50:58.68 ID:VOn6FdoP
>>186
デビットカードでいいじゃん
193 アカシデ(大阪府):2009/08/09(日) 03:54:31.74 ID:fgfunXpb
ツイッター?ブログチェック?
そんな遊びで電池無駄遣いできる機種なの?
それだけで買いだ。今の携帯通話だけで
一日もたん。
194 チャボトウジュロ(コネチカット州):2009/08/09(日) 03:54:35.71 ID:YXC7ADrY
>>186
まーたゲームの話かよ
195 ヒメオドリコソウ(東京都):2009/08/09(日) 03:54:47.65 ID:Xs06P95C
>>190
iTunesが失敗したなんてどこに書いてある?
決算方法に関しては、iTunesストアも便利だけどiモードのシステムの方が
便利って話だよ
iTunesが悪いなんて言ってないんだから、いちいち噛み付くな
196 ユッカ(アラバマ州):2009/08/09(日) 03:55:28.56 ID:OA48JeUt
>>182
>シャープの新型とかは機種変で4万取られるのに、iPhoneは2万くらいなんだな
>>44は2万は月々割分を引いた実質価格で端末代はもっと高いっていう話じゃん。
ちゃんと端末代払わされてんだよ。
月々割は分割の端末代分で相殺されるから気づかないだけで月々割額>端末の分割代金なら通話料からでも引かれるし。
197 シロウマアサツキ(catv?):2009/08/09(日) 03:56:38.16 ID:layVWvLx
ニュー速でもたまには覗いておかないとID:PDHRn9RLのように
当然のように嘘を言い出す輩が出てくるよね。
元々の端末代を払うとか、何を勘違いしているのか。

発売直後はこういうの多かったけどまだ活動してんだねぇ。
198 キクザキイチゲ(関西地方):2009/08/09(日) 03:57:03.27 ID:EdXuz+6N
>>195
iモードが不便だなんてどこに書いてある?
決算方法に関しては、iモードも便利だけどiTunesのシステムでも
十分成功してるって話だよ
iモードが悪いなんて言ってないんだから、おまえこそいちいち噛み付くな
199 モッコウバラ(神奈川県):2009/08/09(日) 03:59:29.19 ID:MYH2m6Gj
決算方法って馬鹿かよお前ら。頭弱いくせしてiPhoneを語ってるんじゃねーよ。>>195 >>198

200 ヒメオドリコソウ(東京都):2009/08/09(日) 04:00:07.34 ID:Xs06P95C
>>198
それよりもっといいシステムがあるって話をしただけだろうが
信者は少しでも気に入らない事を言われるとすぐに噛み付いてくるから困る
201 キクザキイチゲ(関西地方):2009/08/09(日) 04:00:34.02 ID:EdXuz+6N
>>196
だから、シャープの端末を機種変4万、縛り・途中解約違約金無しで買う方法を教えてください。
202 ラッセルルピナス(catv?):2009/08/09(日) 04:01:11.04 ID:2KvsRSUU
噛み付くなら俺のオチンチンに噛み付いてごらん
203 モッコウバラ(神奈川県):2009/08/09(日) 04:01:53.99 ID:MYH2m6Gj
>>200
>>201

だから、決算方法ってなに?wwwwww
204 コメツブツメクサ(catv?):2009/08/09(日) 04:02:18.51 ID:HUlcYmla
>>123
あなた、気持ち悪いわよ
205 キクザキイチゲ(関西地方):2009/08/09(日) 04:02:35.94 ID:EdXuz+6N
>>200
>それよりもっといいシステムがあるって話をしただけだろうが

ドコモに決済手数料と称して何割も吸われるシステムが「もっといいシステム」だとは思いませんが?


>>199
ID:Xs06P95Cのコピペ改変だからな
206 タツナミソウ(アラバマ州):2009/08/09(日) 04:05:04.78 ID:Ljdr3g4W
>>188
だから香港で買えって
207 プリムラ・ラウレンチアナ(長屋):2009/08/09(日) 04:07:52.17 ID:v4Qxd4nq
>>186
「クレカ決済で手間がある」って・・・エエエエエエエエエ!?
208 ヒメオドリコソウ(東京都):2009/08/09(日) 04:10:01.34 ID:Xs06P95C
>>205
アップルだって、アプリ代金の何割かを取ってるだろ

俺が言ってるのは、クレカ番号を入力したり、iTunesカードでチャージしたりとか
そういう手間が無く、すぐに購入できて後から電話料金と一緒に請求される
その手軽なシステムが良いって話をしてるんだよ

iTunesStoreも、iPhone利用者向けにこういうシステムを導入したら
今よりももっと便利になるだろうって
まぁ、色々と問題があるから難しいだろうけど
209 キクザキイチゲ(関西地方):2009/08/09(日) 04:10:22.42 ID:EdXuz+6N
「クレカ決済で手間がある」とか言ってるのは、今となっては難癖レベルだよなぁw
携帯代金もクレカ払いの時代に何を言ってるのかって感じw

むしろ、誤請求しまくりのドコモに決済を任す方が個人的には恐ろしいw
210 ユッカ(アラバマ州):2009/08/09(日) 04:10:46.35 ID:OA48JeUt
>>201
iPhoneの端末価格が月々割でごまかされてるだけで実は何倍もするっていう話をしてたのになんでそんな事を教えなきゃいけないの?
なんで禿があくまで本体価格っていわないで「実質負担額」っていう言葉で濁してるかわからないの?


211 キクザキイチゲ(関西地方):2009/08/09(日) 04:11:33.48 ID:EdXuz+6N
>>208
アップルはソフトウェアをダウンロードするサーバまで用意してるんだが?
ドコモは決済だけ。

この違いの意味、わかる?
212 キクザキイチゲ(関西地方):2009/08/09(日) 04:12:31.09 ID:EdXuz+6N
>>210
だから縛り無しで4万で買える話が存在しなきゃ何倍も違うなんて話自体が成立しないだろ
おまえ頭悪いの?
213 チドリソウ(長屋):2009/08/09(日) 04:15:15.06 ID:4snpIdiM
機種を一括と分割、どちらで買うのがお得か教えてくれ
あとMNPで新規契約の場合、手数料と特典は何かある?
214 キクザキイチゲ(関西地方):2009/08/09(日) 04:15:54.43 ID:EdXuz+6N
そもそも、仮に4万でも倍も違わないわけだがw
算数レベルの計算もできないのか?ID:OA48JeUtはw
215 キブシ(catv?):2009/08/09(日) 04:15:57.04 ID:aoLMKqSE
まぁまぁ、親父が覚せい剤使用で捕まってた俺の顔に免じて穏便に進めようぜ。
ドコモ早く出せよ、ソフトバンクに浮気しちゃうぞ。
216 ヒメオドリコソウ(東京都):2009/08/09(日) 04:16:02.84 ID:Xs06P95C
>>211
だからさぁ… 話が微妙にずれて来てるんだが…
意地でもドコモを褒めたくないって感じだなw

アップルがそういうシステムにしたら良いと思わない?
今ので十分って言うけど、今よりももっと便利にするって考えは無いの?
もっと手軽になれば、アプリ購入する人も増えるだろうし、アップルも儲かる
その、ぼったくり手数料とやらまで同じにしろってわけじゃないんだし
何が不満なの?
ドコモと同じシステムはやりたくねぇ!ってこと?
217 プリムラ・ラウレンチアナ(長屋):2009/08/09(日) 04:19:02.35 ID:v4Qxd4nq
Apple・・・アプリ開発者から売上の3割取る
imode・・・コンテンツプロバイダーから1割取る
218 チドリソウ(長屋):2009/08/09(日) 04:19:09.28 ID:4snpIdiM
>>215
俺もう我慢できないからドコモから移るわ
ipodtouch使ってたらiPhoneが欲しくてたまらん
wi-fiと3Gの回線速度って実測で何倍ほど変わるのかな
219 シデ(東京都):2009/08/09(日) 04:19:27.64 ID:YNW0Dz+A
>>215
よぉ、酒井法子の長男!
220 キクザキイチゲ(関西地方):2009/08/09(日) 04:21:31.50 ID:EdXuz+6N
>>216
>アップルがそういうシステムにしたら良いと思わない?

別に思わない。
そう思う人間が沢山いるのなら、そもそもiPodは成功してないから。
大体、クレカで購入するのに困った事など一度もないからね。

>ぼったくり手数料とやらまで同じにしろってわけじゃないんだし

ぼったくらずに誰が決済システムを維持するわけ?
決済方法が増えるとそれだけシステムを維持するコストが掛かるってのが理解できない位
アホなのかな?
221 キブシ(catv?):2009/08/09(日) 04:22:19.85 ID:aoLMKqSE
>>219
かれこれ20年近く前の話だw

俺の友達が持ってたiPnone、アプリなんか知らないけどボンドガールが窓拭きしてたんだぜ。
あれで欲しくなった。
222 キクザキイチゲ(関西地方):2009/08/09(日) 04:25:19.44 ID:EdXuz+6N
あ、あと、

>意地でもドコモを褒めたくないって感じだなw

わけわからん誤請求されてイライラした立場から言えば、褒めたくはならないとも言っておく。
223 デルフィニム(広島県):2009/08/09(日) 04:27:27.63 ID:QD99Jd0y
けんかをやめて 二人をとめて 私のために争わないで
224 ニリンソウ(山形県):2009/08/09(日) 04:28:11.28 ID:KM62EJ0J
imodeブラウザが低機能過ぎてフルブラウザ使うことになるから
どう頑張っても今の時点ではiPhoneの方が安くなる
225 キブシ(catv?):2009/08/09(日) 04:30:10.03 ID:aoLMKqSE
くそ、俺が目の前にいたら得意技のタイガードライバー91をお見舞いするというのに…

もうグーグルフォンにしようかなぁ。。
226 キクザキイチゲ(神奈川県):2009/08/09(日) 04:30:45.27 ID:AN4pHv2d
>>1
>ま、でも私はゲームやる暇もないので、実用的なアプリを使うことになるんだけど、
まずは最近Twitterをやってるので、一番評判がよさそうなTweetieを入れてみた

Twitterやる暇はあるんだな
227 チドリソウ(長屋):2009/08/09(日) 04:31:28.81 ID:4snpIdiM
>>225
グーグルフォンはもっさりでガッカリ
現状ドコモで使えるスマートフォンはBBBだけだな
228 ユッカ(アラバマ州):2009/08/09(日) 04:31:31.04 ID:OA48JeUt
>>212
本体価格の話なのに4万で変える話が存在しなきゃ成立しない?
なんでシャープ端末とiPhoneの価格差の話になってんの?
>>214
そもそも>>44
>それは所謂「実質価格」実際の端末代はその何倍もするし、
端末代の話なんだけど
端末代金2万円じゃなくておまえが>>179で書いたように何倍もするっていう話。
シャープ端末とiPhoneの価格差の話じゃないの。
だいたいおれ>>180で「何倍も」が2万に対してって書いたし、
シャープ端末が4万でiPhoneが2万なのに>>44が「何倍も」とか「実質価格」ってレスした時点で普通気づかない?
いい加減わかった?
229 ショウジョウバカマ(千葉県):2009/08/09(日) 04:31:39.10 ID:ds3asuaU
堀衛門って何の仕事してるんだ
230 サクラソウ(catv?):2009/08/09(日) 04:37:09.13 ID:IeqNzdfs
最近twitterの垢作ったけど勝手にこいつがフォロー入ってたぞ。
速攻で消したけど。
231 キクザキイチゲ(関西地方):2009/08/09(日) 04:37:59.85 ID:EdXuz+6N
>>228
おまえが>>44でレスを入れてる>>25はシャープ機とiPhoneを比較してるんだが?
>>44でiPhoneだけがさも高いみたいに書いてるのがアホだといってるの
高いというなら他機種が安いという証拠を持ってきなさいといってるわけ。

いい加減わかった?
232 ローダンゼ(埼玉県):2009/08/09(日) 04:38:25.76 ID:r1RHPALq
ソフトバンクの電波の悪さって何とかならねーのか?
兵庫に住んでる実家暮らしの友達のソフトバンク携帯に電話したら
自分の部屋だと電波が悪いらしく唯一電波が良い場所らしい台所に移動してたわ
お陰で下ネタ話は何も出来ずそいつの家族を気にした会話しか出来なかった
いつか痛い目に合うわココ
233 ボタン(兵庫県):2009/08/09(日) 04:40:48.45 ID:2ll9LnxG
なんだうそか。
234 オーブリ・エチア(東京都):2009/08/09(日) 04:42:21.47 ID:pDWfrwAN
>>232
ドコモは2G以外も持ってる
ソフバンは2Gのみ

FOMA初期のころのドコモと同じ状態
235 ヒメオドリコソウ(東京都):2009/08/09(日) 04:45:30.36 ID:Xs06P95C
>>220
成功したからもうずっとそれでいいってんじゃなくて、もっとより良いシステムに
改良していくって、普通の考え方だろ
クレカ持ってる人だけをターゲットにしていくわけにもいかないし
多少高くても便利な方を選ぶって人が世の中にはいっぱいいるわけだ
スーパーで買えば安いけど、便利だからコンビニで買うみたいな

そもそも、手数料っていくらよ?
話にならないくらい高いわけ?
236 キクザキイチゲ(関西地方):2009/08/09(日) 04:46:34.42 ID:EdXuz+6N
>>235
なら、逆に言うと、i-modeもコンテンツ単位のクレカ決済が出来るようにして
その分安くしてくれとも言える訳で、一長一短ある話に、iTunesよりもっといいシステムが
ある!それがi-modeとかいうお前の主張は説得力がないよな?
237 ユッカ(アラバマ州):2009/08/09(日) 04:49:38.20 ID:OA48JeUt
>>231
シャープ端末とiPhone端末の本体価格を実質価格で比較してる>>25に対して
どっちも本体価格はもっと高いよ〜と警告した>>44は別におかしくない。
>>44にはiPhoneの端末代金のみが何倍もしてシャープ端末の何倍もするなんて書いてないし
おまえが勝手にまたiPhoneが貶められてる!ってファビョっただけじゃん。
信者こええな。
あとIDって知ってるか。
238 節分草(コネチカット州):2009/08/09(日) 04:49:45.41 ID:sU4R6qrJ
ああぁぁぁ欲しいぃぃ
けどタッチの新型はいつだ
239 タツタナデシコ(東海・関東):2009/08/09(日) 04:51:55.22 ID:PDHRn9RL
>>231
あんたちょっと頭ヤバいね
病院行ってきなよ
240 キクザキイチゲ(関西地方):2009/08/09(日) 04:54:00.68 ID:EdXuz+6N
>>237
> 68 名前: タツタナデシコ(東海・関東) 投稿日: 2009/08/09(日) 02:21:23.95 ID:PDHRn9RL
> >>62
> 「実質価格」はあくまでも「実質価格」という表記。
> ユーザーはソフトバンクに対し、何があっても元々の端末代を払う。そういう契約。

ならなんでソフトバンクの実質価格だけ必死にレスしてるんですか?

>あとIDって知ってるか。

au携帯併用で一人で必死にしか見えませんが?
241 ホトケノザ(東京都):2009/08/09(日) 04:55:03.26 ID:lEyu9iq0
iPhoneには関係ないですけど、
最近アニソン沢山聴くようになりました。
242 シロウマアサツキ(catv?):2009/08/09(日) 04:55:20.18 ID:layVWvLx
>>237
>どっちも本体価格はもっと高いよ〜と警告した>>44は別におかしくない。

いやいや、おかしいでしょ。
>>25への回答として>>44を読むと、iPhoneがシャープより安いように見えるけど実は高額なんだよ、とミスリードさせる書き方。
どう読んでも「どっちも高いよ」と書いているようには読めないよ。
243 キクザキイチゲ(関西地方):2009/08/09(日) 04:55:23.29 ID:EdXuz+6N
都合よくID:PDHRn9RLが出てきてワロタw
244 バラ(愛媛県):2009/08/09(日) 04:56:22.79 ID:DEy1ZWlj
新型touchが9月に来ると信じて機種変してない。
そして、3GSの次のやつで機種変するかな。でも、Android持っとくのもいいかも。
ともかく、EvernoteとKindle for iphoneとItemShelfと辞書関連がある限りはついてく。
245 シデ(アラバマ州):2009/08/09(日) 04:56:41.20 ID:rOWz/Vcz
みんなホリエモンブログ結構見てるんだな。
普段は見ない俺だがノリピー事件に何かコメントしてないかと思って開いてみたけど。
246 ヒメオドリコソウ(東京都):2009/08/09(日) 04:56:43.04 ID:Xs06P95C
>>236
それはそのまんまあんたにも返るけどな
顧客の層を広げるって効果もあるから、俺はiモードの方法の方が便利だと思ってる

なんかiモードってのにやたら嫌悪感を持ってそうだけど、別にドコモに限らず
ソフトバンクでもauでも同じな

で、手数料ってのは最低いくら必要なの?
その金額によっては俺も考えを変えるかもしれん
247 ヒメオドリコソウ(東京都):2009/08/09(日) 04:57:53.15 ID:hhCJlAzE
チョンと情弱しか使ってない朝鮮電話ってイメージしかないな
まともな日本人ならドコモ以外恥ずかしくて持てない
248 キクザキイチゲ(関西地方):2009/08/09(日) 04:58:30.18 ID:EdXuz+6N
>>246
お前みたいにiモード>iTunesなんて事は一言も言ってませんが?

一長一短ある話に、iモードのシステム最高とかバカじゃね?と言ってるだけ。
わかる?
249 タツタナデシコ(東海・関東):2009/08/09(日) 04:58:44.64 ID:PDHRn9RL
アンタ間違いなく精神病だろ…(関西地方)
>>25のiPhoneだけ安いかのような書き方に対して、反駁のレスをしただけで発狂してやがるw

俺がいつSH-04Aを持ち上げたw
このレスまで一切ふれてねーぞw
250 キクザキイチゲ(関西地方):2009/08/09(日) 05:02:49.82 ID:EdXuz+6N
>>249
精神病はお前だろ。
同条件である2年縛り内に支払うトータルコストで考えてもiPhoneの方が安いのは明白なんだからさ。
つーか、算数も出来ないのお前?
251 ヒメオドリコソウ(東京都):2009/08/09(日) 05:04:32.17 ID:Xs06P95C
>>248
なんか感情的になってきたねw
ちょっと落ち着きな

で、その手数料ってのが問題なんだけど、結局どれくらい取られるの?
手数料を問題視してるくらいなんだから、金額わかるでしょ?
252 キブシ(catv?):2009/08/09(日) 05:04:40.05 ID:aoLMKqSE
もう、ID:PDHRn9RLのライフはゼロよ!
頑固なんだし、お前ら許してやれよ。
253 キクザキイチゲ(関西地方):2009/08/09(日) 05:06:28.46 ID:EdXuz+6N
>>251
>それはそのまんまあんたにも返るけどな

で、俺の発言の何が当てはまるんだ?

>成功したからもうずっとそれでいいってんじゃなくて、もっとより良いシステムに
>改良していくって、普通の考え方だろ

で、これはi-modeには当てはまらないわけ?

254 プリムラ・ラウレンチアナ(長屋):2009/08/09(日) 05:10:27.74 ID:v4Qxd4nq
おまえら、時計を見るんだ!
255 ノミノフスマ(関東・甲信越):2009/08/09(日) 05:10:42.44 ID:ePGIvAj5
>>243
おれの初レスは>>58
>>44の初レスは>>44
あえて>>44の時点でわざわざ携帯から書いて>>58で基地外信者の登場を予見して
PCに切り換えたってことか?w
あたま大丈夫か?w
ついでに携帯から書いてやるよw
256 ユッカ(アラバマ州):2009/08/09(日) 05:11:54.80 ID:OA48JeUt
どこの携帯使ってるかわかったかな〜?
257 ヒメオドリコソウ(東京都):2009/08/09(日) 05:11:55.32 ID:Xs06P95C
>>253
一長一短ある話って言うなら、iモードにも一長一短あるんだから
iモードが良いシステムだと思わないってのはおかしいんじゃね?

>>253
当てはまるよ
でも俺は、クレカや カード買ってチャージってのがより良い改良とは思わない
258 オーブリ・エチア(東京都):2009/08/09(日) 05:12:08.88 ID:pDWfrwAN
>>254
22:00
  ∧_∧
  ( ・ω・)  明日は6:30起きなんよ
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
0:20
  ∧_∧
  ( ・ω・)  そろそろ寝るべきなんよ
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
2:15
  ∧_∧   ネットに熱中しすぎてしまったんよ
  (.;・ω・)   これはヤバイんよ もう寝たら起きられない予感なんよ
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
4:30
  ∧_∧      ブロロローッ、ガチャッ………ガチャッ、ブロロロー>
  (.;・ω・)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
259 タツタナデシコ(東海・関東):2009/08/09(日) 05:13:10.46 ID:PDHRn9RL
>>250
俺はiPhoneの定価の話をしてるんだが?

お前らは論点がズレてるんだよ。
そこまで必死になって、利用料は安いだのなんだのと連呼しても無駄だからw
260 オーブリ・エチア(東京都):2009/08/09(日) 05:13:56.57 ID:pDWfrwAN
アプリの課金方法が違うのはキャリア主導で生まれたサービスかそうじゃないかの違いによるところが大きいだろ

261 ユリオプスデージー(埼玉県):2009/08/09(日) 05:13:58.28 ID:7gXkklEO
顔もIDも赤くしてる同士メルアド交換でもして仲良くしろよ
262 ローダンゼ(埼玉県):2009/08/09(日) 05:15:06.38 ID:r1RHPALq
スマートフォンの弱点は女性と高齢者だわな。ここを開拓できるかが勝負だわ
アイホンはmixiのアンケート見たら女性と高齢者の所有者が圧倒的少ない
大きさとボタン無しと色の少なさがネックになってる。一方willcom03は女受けが良い
これはデザインが評価されてる。て事でスマートフォンはまだ未開の土地。どっかの企業が
アンドロイド&小型でカラフルなスマートフォンを作れば面白くなるね。インフォバーモデルキボンヌ
263 キクザキイチゲ(関西地方):2009/08/09(日) 05:15:48.10 ID:EdXuz+6N
>>257
>>198 で、
>iモードが悪いなんて言ってないんだから、おまえこそいちいち噛み付くな
と書いたはずだが?


お前の発言は、
>>186
>でも、料金の決算方法についてはiモードの圧勝だと思う

と、iモード>iTunesだと言い切ってる。

自分の書いた内容ぐらいちゃんと覚えておきなよ。

>でも俺は、クレカや カード買ってチャージってのがより良い改良とは思わない

なら、俺も、電話料金で請求されるのは改良とは思わない。
それだけの話。
264 キクザキイチゲ(関西地方):2009/08/09(日) 05:17:10.11 ID:EdXuz+6N
>>255
ふーん、>>240はスルーなんだw


>>259
なら、シャープ機の定価の話はなんでスルーするわけ?
265 カタクリ(神奈川県):2009/08/09(日) 05:17:27.63 ID:MdLpGI1P
iphone使ってるとMacが欲しくなるってよく聞くけど、
全くならないんだが。


>>104
最近は脱獄するメリットあまりないかもね

>>106
GBAエミュは有料になったのがムカツク
いまだに、ver.5.00使ってる。
266 ヒメオドリコソウ(東京都):2009/08/09(日) 05:20:32.54 ID:Xs06P95C
>>263
>>205で、「もっといいシステム」だとは思いませんが?って書いてる

だからずっと、電話料金上乗せシステムの方が便利だと思うって言ってるじゃん
一長一短と言ったのはあなた


俺は、電話料金上乗せシステムが便利だと言ってる
あなたは、それは手数料が問題だと言う

じゃあ、その手数料っていくら?って聞いてもまったく答えてくれない
267 プリムラ・ラウレンチアナ(長屋):2009/08/09(日) 05:21:05.77 ID:v4Qxd4nq
>>265
>iphone使ってるとMacが欲しくなるってよく聞くけど、
>全くならないんだが。
洗脳だろ

>>262
iPhoneの白はカワイイよ?
268 シロウマアサツキ(catv?):2009/08/09(日) 05:21:11.40 ID:layVWvLx
>>259
>>25への回答についての会話で「定価の話をしています」はないでしょう。それこそ論点がずれている。
一般ユーザは定価よりも実際に支払う価格を気にするはずだし。
269 チドリソウ(長屋):2009/08/09(日) 05:22:17.09 ID:4snpIdiM
不毛な言い争いは辞めて
これからiPhoneに乗り換えようとしている俺に魅力やお得情報を教えてくれよ
270 イブキジャコウソウ(catv?):2009/08/09(日) 05:23:14.60 ID:BidvmHLj
おまえら両方ともキチガイなのは、よくわかったから落ち着け
271 タツタナデシコ(東海・関東):2009/08/09(日) 05:23:17.32 ID:PDHRn9RL
>>264
なんでそこまでSHARPにこだわるの?

俺がいつSHARPを持ち上げた?
いつSHARPを持ち上げiPhoneを卑下したんだ?
広島の「iPhoneは二万」に対して異論を唱えただけで

「SH-04Aは安くてiPhoneが高い」なんて主張したか?
お前が勝手にファビョってけしかけて来たんだろw
さっさと外来行ってこいw
272 オーブリ・エチア(東京都):2009/08/09(日) 05:23:44.80 ID:pDWfrwAN
>>269
自分で考えろ
273 チドリソウ(長屋):2009/08/09(日) 05:24:42.14 ID:4snpIdiM
>>267
白って黄ばまない?
色は白が好みなんだけど、黄ばみが目立つなら黒にしようかと思ってる
274 ユッカ(アラバマ州):2009/08/09(日) 05:25:06.82 ID:OA48JeUt
>>264
>>240
>au携帯併用で一人で必死にしか見えませんが?
以外の意味がいまいち。
なんでこのスレでdocomoやらauの割賦販売の話しなきゃいけないの?www
275 タンポポ(コネチカット州):2009/08/09(日) 05:25:17.55 ID:dZjWugHM
んでこれは何年使えるの?
276 プリムラ・ラウレンチアナ(長屋):2009/08/09(日) 05:25:50.35 ID:v4Qxd4nq
>>273
俺は黒使ってるんで・・・
でも白カワイイよなー(*´Д`)ハァハァ
277 マツバウンラン(埼玉県):2009/08/09(日) 05:25:49.73 ID:Kqh7lxig
俺は先月iphone契約したものだが、いいことをおしえてやろう。

もしiphone旧8GBをを契約するなら今日がタイムリミット。
なぜなら8月18日に月々割が携帯端末代金に割り当てられなくなるため
実質ライトユーザーにとっては値上げされることになる。
278 キクザキイチゲ(関西地方):2009/08/09(日) 05:26:13.71 ID:EdXuz+6N
>>266
おまえ読解力ゼロだね。
クレカ決済できないi-modeシステムがiTunesより「もっといい」システムだとでも?

現状で見ても、一長一短があるシステムだからi-mode≒iTunes程度であって、
お前が言うようにi-mode>iTunesではないと言ってるんだが?

279 チドリソウ(長屋):2009/08/09(日) 05:26:32.30 ID:4snpIdiM
>>276
どうせカバーかけるから白でも黒でもわからないんだけどね
でも白可愛いわ白
280 マツバウンラン(埼玉県):2009/08/09(日) 05:28:18.64 ID:Kqh7lxig
今までは8円で形態維持が可能だったが、1000円ほど
何もしなくても自動的にかかる計算になる。
買うなら今しかない。
8月18日を超えて契約するならしない方がいいよ。
バカバカしいし。他社キャリアよりも端末の値段が高いから
料金などが多少安かったのはソフトバンクだが、
端末が高いまま、値段が他社と同じレベルになってしまったら
ソフトバンクは他よりも金がかかる携帯になる。
281 キクザキイチゲ(関西地方):2009/08/09(日) 05:30:12.16 ID:EdXuz+6N
>>271
ならこの>>131のレスの意味は何?


124 名前: ミツバツツジ(catv?) 投稿日: 2009/08/09(日) 02:49:11.13 ID:vhRxaDKV
>>100
調べたらドコモのベーシックコースは普通に2年縛りだったぞw
んで>>102の反論はまだかい?


131 名前: タツタナデシコ(東海・関東) 投稿日: 2009/08/09(日) 02:52:33.86 ID:PDHRn9RL
>>124
…ベーシックコース…?

「必ず払わなくてはならない金額」は、元々の端末代金だと何度も言っているでしょう。
考え方を変えなさい。

282 キクザキイチゲ(アラバマ州):2009/08/09(日) 05:30:23.65 ID:Tx+iNKrA
で、何が言いたいの?
283 ユッカ(アラバマ州):2009/08/09(日) 05:32:08.08 ID:OA48JeUt
>>277,280
パケ定必須のiPhoneならそこまで痛くない。
iPhone3Gの月々割は1280円だし。
284 カタクリ(神奈川県):2009/08/09(日) 05:32:53.02 ID:MdLpGI1P
>>269
おまいが俺のダチだったら、実際にiphone触らして
いろいろ、説明するのに。ここに書くのはメンドイ。

大学、地元、バイト先の奴らにiphoneの良さを
教えて、計4人をiphoneユーザーにした。

…SoftBankに就職させてくれないかな。
285 ヒメオドリコソウ(東京都):2009/08/09(日) 05:33:15.19 ID:Xs06P95C
>>278
だから、その両方のシステムを比較した上での俺の結論を言ってるのよ
iTunesの良いところ悪いところ、iモードの良いところ悪いところ
比べた上で、電話料金上乗せの手軽さの方が上だと思った

でもあんたは、手数料を取られるシステムは良いと思わないんでしょ?
その憎むべき手数料! さぁいくらなの? いい加減に教えて
すっげー高かったら俺も「そりゃ高い。iモードはやっぱ駄目だ」って
考えを変えるかもしれんよ
Appストアがそのシステムを導入した場合、システムを維持するためには
最低どれくらい必要なの?
そろそろ教えてくれよ
286 マツバウンラン(埼玉県):2009/08/09(日) 05:34:36.15 ID:Kqh7lxig
現在の3Gを維持だけで使うとすると月々の最低金額が1000円ぐらい。
それが2000円になるということ。
iphoneを使うならエブリキャンペーンにも入るだろうから2年縛り。
2年使うとなると24000円差が出てくる。
287 チドリソウ(長屋):2009/08/09(日) 05:35:55.66 ID:4snpIdiM
>>284
そんなこと言わずに質問させておくれ
明日か明後日に買いに行くから

質問1
周辺機器で小型キーボードってある?
長文を打つには必要かなと

質問2
電話番号そのままでドコモから移るんだけど何か特典はある?
288 ユッカ(アラバマ州):2009/08/09(日) 05:37:03.55 ID:OA48JeUt
>>386
いや今後も3Gは1000円くらいだろ。
基本料から引けなくなった分は必須オプションのパケ定とS!べから引かれるだろ。
289 キクザキイチゲ(関西地方):2009/08/09(日) 05:37:58.44 ID:EdXuz+6N
>>285
だから、その両方のシステムを比較した上での俺の結論を言ってるのよ
iTunesの良いところ悪いところ、iモードの良いところ悪いところ
比べた上で、一長一短がありi-modeの方が上とは感じられないと思った


>Appストアがそのシステムを導入した場合、システムを維持するためには
>最低どれくらい必要なの?
>そろそろ教えてくれよ

まさかお前は、新たなシステム組むのも維持するのもタダで出来るとか思ってないよな?
そもそも、存在しない物の詳細を聞いて何の意味があるんだ?
頭大丈夫か?
290 オーブリ・エチア(東京都):2009/08/09(日) 05:38:08.49 ID:pDWfrwAN
>>287
>質問1
>周辺機器で小型キーボードってある?
>長文を打つには必要かなと
フリップ使えば1文字が2アクションで入力できるのにいらんのとちゃうかな?
291 ショウジョウバカマ(千葉県):2009/08/09(日) 05:38:49.59 ID:ds3asuaU
たかが携帯で何熱くなってるんだか
292 マツバウンラン(埼玉県):2009/08/09(日) 05:39:43.52 ID:Kqh7lxig
>>288
今後の月々割は電話料金などのみ。
パケ代からは引かれない。
293 タツタナデシコ(東海・関東):2009/08/09(日) 05:40:17.60 ID:PDHRn9RL
>>281
…意味ってなに?
逆に俺が知りたいな。
294 チドリソウ(長屋):2009/08/09(日) 05:40:20.32 ID:4snpIdiM
>>290
メールを打つ分には問題ないんだけど
議事録とか取れたら便利かなと思って
なけりゃないでポメラとiphoneの二刀流にするからいいんだけどね
295 キクザキイチゲ(関西地方):2009/08/09(日) 05:41:05.81 ID:EdXuz+6N
>>293
自分で書いたレスの意味も答えられないんだw
296 オーブリ・エチア(東京都):2009/08/09(日) 05:41:18.17 ID:pDWfrwAN
>>294
録音すればよくね?
あとで聞きなおしながら入力とか
297 チドリソウ(長屋):2009/08/09(日) 05:42:06.81 ID:4snpIdiM
>>296
あ、録音メモ付いてるのか
それなら安心だ
dd
298 デージー(catv?):2009/08/09(日) 05:42:30.45 ID:FSe2UcfU
BB2CとiPod機能あるだけで買う理由あるのに真っ赤な人は何が不満なのかね
俺は変換がアホだと思ってる
299 キンカチャ(catv?):2009/08/09(日) 05:44:03.94 ID:hakthtfw
やだ...このスレゲハ臭い
300 ポロニア・ヘテロフィア(catv?):2009/08/09(日) 05:45:56.39 ID:esIkwZ5u
OSのアップデートでBluetoothキーボードに対応する可能性はある
つーかはやく対応してくれー
301 プリムラ・ラウレンチアナ(長屋):2009/08/09(日) 05:46:01.70 ID:v4Qxd4nq
>>298
アプリMY辞書登録がないと使いモノにならん
302 タツタナデシコ(東海・関東):2009/08/09(日) 05:46:02.75 ID:PDHRn9RL
>>295
世の中は、君のような超絶的天才ばかりじゃないんだ。

…さぁ、答えてくれ、>>281で君が問うたのはなんだ?
303 ショウジョウバカマ(千葉県):2009/08/09(日) 05:46:15.56 ID:ds3asuaU
>>298
ATOKだせば良いのにね
ちゃんと買ってくれる人がほとんどなのに
304 キクザキイチゲ(関西地方):2009/08/09(日) 05:46:43.72 ID:EdXuz+6N
>>302
都合の悪い事は答えないわけですね、わかりますw
305 チドリソウ(長屋):2009/08/09(日) 05:47:12.24 ID:4snpIdiM
iPhoneユーザーの方にもう1つ質問

wordのファイルをiPhone上で閲覧することができると思うんだけど
開くのに何秒ほどかかる?
今使ってる携帯は1000KBで約1〜2秒
編集できるかどうかも教えてくだせえ
306 オーブリ・エチア(東京都):2009/08/09(日) 05:48:11.16 ID:pDWfrwAN
>>303
文字入力は基本となる製品と密接になるだろうからアップル次第かもなあ。
307 タツタナデシコ(東海・関東):2009/08/09(日) 05:48:33.69 ID:PDHRn9RL
>>304
ごめんね、俺は君が何を聞きたいのか、わかってあげられない…。

天才の君にわかることでも、他の人にはちゃんとした文章を打たないと意味は伝わらないんだ。
308 ヒメオドリコソウ(東京都):2009/08/09(日) 05:48:49.78 ID:Xs06P95C
>>289
だから、維持費の金額にもよるだろ?
便利さと引き換えに取られる手数料が、糞高かったら割りに合わないと思うけど
微々たるもんだったらそれほど気にならないだろ

なんで話を逸らすの? いい加減に教えろよ
問題視するくらいなんだから大雑把な予想くらいあるんでしょ?
まさかどれくらいの手数料がかかるかも知らないのに、手数料を問題視してたの?

「電話代に上乗せ便利だよ」
「そのシステムは手数料取られるから駄目だ!(`・ω・´) キリッ」
「え?どれくらい取られるの?」
「…さぁ?」
309 スイセン(catv?):2009/08/09(日) 05:48:49.97 ID:4YYOmoUR
>>292
嘘つくなよ
310 オーブリ・エチア(東京都):2009/08/09(日) 05:48:51.56 ID:pDWfrwAN
>>305
用途考えると普通にネットブック買え
311 ミミナグサ(千葉県):2009/08/09(日) 05:49:09.60 ID:wDWBLso2
言い逃れに必死なID:PDHRn9RLが居るスレはここですか?
312 ユッカ(アラバマ州):2009/08/09(日) 05:50:25.27 ID:OA48JeUt
>>292
いや除外は基本料のみだよ
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/super_bonus/#cnt_pln_apply-charge
ここから基本料のみ除外
313 アマリリス(catv?):2009/08/09(日) 05:50:58.30 ID:BJvqGYtJ
>>307
馬鹿はさっさとニュー即から出てけよ
場違いだ
314 ヒナゲシ(神奈川県):2009/08/09(日) 05:51:03.92 ID:ILtf4v9F
>>303
俺はATOKなんていらんと思ってる。
それよりもどっかの辞書屋に行って、辞書を買ってきたほうが良いと
思う。
ATOKの辞書も辞書屋から辞書を買ってるだけだし。
315 チドリソウ(長屋):2009/08/09(日) 05:51:21.36 ID:4snpIdiM
>>310
ネットブックは端から候補から外してる
電車移動中に送られてきたファイルをチェックできたらいいなあと
316 オーブリ・エチア(東京都):2009/08/09(日) 05:51:54.28 ID:pDWfrwAN
とりあえずアプリの課金とかでもめてる奴は落ち着け
ゲハの無意味な争いと同じ状態だぞ
317 シロウマアサツキ(catv?):2009/08/09(日) 05:52:17.58 ID:layVWvLx
>>304
旗色が悪くなると「実は自分は定価の話をしていた、論点をずらさないでほしい」と
堂々と言ってのける方なので、あまり突っ込んでもまともな回答は返ってこないと思うよ。
318 オーブリ・エチア(東京都):2009/08/09(日) 05:52:35.21 ID:pDWfrwAN
>>315
万能は求めないほうがいい
特にMS製品のファイルを開くとか・・・
319 コメツブツメクサ(静岡県):2009/08/09(日) 05:52:52.85 ID:dmZzYs5D
>>315
それは芋+ネットブックの方が良い
320 ショウジョウバカマ(千葉県):2009/08/09(日) 05:53:06.10 ID:ds3asuaU
>>306
値段にもよるけどめっちゃ売れると思うんだけどな
321 コメツブツメクサ(関西地方):2009/08/09(日) 05:53:12.69 ID:556diYrK
うだうだ煽りあいしてないでおすすめのアプリでも教えろゴミが
322 チドリソウ(長屋):2009/08/09(日) 05:54:02.50 ID:4snpIdiM
>>318
今の携帯とファイルを開く速度が同じくらいならいいなって
万能は求めてないよ
323 ヒナゲシ(神奈川県):2009/08/09(日) 05:54:21.45 ID:ILtf4v9F
>>320
それが売れたところで儲かるのはジャストだけだろ。
ついでに言えば、基本ソフトじゃないものをOSの内部に入れなきゃ
いけないなんてことはやらないでしょ。
324 コメツブツメクサ(静岡県):2009/08/09(日) 05:54:58.50 ID:dmZzYs5D
いつ来てもこのスレにいるマカーは気持ち悪すぎて仕方がない
電波弱い上に電池の持ちが悪い
これはネトブ買う。
325 タツタナデシコ(東海・関東):2009/08/09(日) 05:55:10.53 ID:PDHRn9RL
>>317
アンタもずいぶん都合の良いときだけ横槍入れるなぁw
>>44だけだろ、本体以外の話を出したのはw
326 キクザキイチゲ(関西地方):2009/08/09(日) 05:55:11.62 ID:EdXuz+6N
>>308
逸らしてないけど?
存在しないシステムのコストの詳細は答えられるわけがない。
ただし、コストはゼロではないのはバカじゃなくてもわかる話。

なら、逆に聞くけどi-modeにコンテンツ単位のクレカ決済が導入されない理由は何?
それと同じ事だよ。
327 チドリソウ(長屋):2009/08/09(日) 05:55:29.19 ID:4snpIdiM
>>319
実際、電車内でネットブックを開いて作業するのって効率悪いんだよなぁ
立ち上がりが遅いし、バッテリも持たないし、何より荷物になるのが
328 アマリリス(catv?):2009/08/09(日) 05:55:51.44 ID:BJvqGYtJ
>>315
3Gだとpdfの表示に2〜3秒かかったりしてたけど
3GSは1秒かからないくらいで特にストレスは感じない
.docも同じくらい
ちなみに編集はできない
329 オーブリ・エチア(東京都):2009/08/09(日) 05:56:02.29 ID:pDWfrwAN
アプリの課金で争ってるのは他所へいけw
すれ消費しすぎ
330 キクザキイチゲ(関西地方):2009/08/09(日) 05:56:53.49 ID:EdXuz+6N
>>325
このレスの意味も説明頼むよw
無知って何が無知なの?w


94 名前: ミツバツツジ(catv?) 投稿日: 2009/08/09(日) 02:36:19.17 ID:vhRxaDKV
>>78
あぁそうなの?iPhone以外も2年縛りとかなかったっけ・・。まぁいいや。


100 名前: タツタナデシコ(東海・関東) 投稿日: 2009/08/09(日) 02:39:58.79 ID:PDHRn9RL
>>94
ただの無知さんか…。
もうちょっと調べてからおいで。
331 チドリソウ(長屋):2009/08/09(日) 05:57:31.61 ID:4snpIdiM
>>328
ありがとう
これで購入決定しました
ヨドバシに在庫がありますように…
332 コメツブツメクサ(静岡県):2009/08/09(日) 05:57:36.81 ID:dmZzYs5D
>>327
あー、仕事柄荷物に関しては考えてなかった。
立ち上がりに関しては休止モード使えよ

スマートフォン全体に言えることだが・・・あれでOffice立ち上げは酷。
アドエスで痛感した。
333 シロウマアサツキ(catv?):2009/08/09(日) 05:59:37.65 ID:layVWvLx
>>325
ごめん、図星で痛かったかな?
自分としてはおかしいと思ったところを指摘してるんで。
言い訳したり開き直るのは見苦しいよ。
334 チドリソウ(長屋):2009/08/09(日) 06:00:09.44 ID:4snpIdiM
>>332
今、BBBを使ってるけどオフィスに関しては結構使えた
レイアウト崩れまくりだけど、書類とて読めりゃいいかなってレベルで
ただネットが本当に使いにくかったんだよな
それと2ちゃんの専ブラが無いのが痛い
カナダの専用鯖通してるからp2使わないと書き込めないし
335 ヒナゲシ(神奈川県):2009/08/09(日) 06:01:25.46 ID:ILtf4v9F
>>334
2ch用専用ブラウザならありますけど?
336 モッコウバラ(神奈川県):2009/08/09(日) 06:01:37.54 ID:MYH2m6Gj
うるせーよ決算方法野郎>>308
337 オーブリ・エチア(東京都):2009/08/09(日) 06:02:24.23 ID:pDWfrwAN
>>334
後は自分でソフト組め
自宅にでも鯖立てておいて、そいつにwordのデータを送ったら開いてスクリーンショットを取って端末に送りなおさせるとか
338 ヒナゲシ(神奈川県):2009/08/09(日) 06:03:03.72 ID:ILtf4v9F
まぁ、3割とられるのが嫌だったらやめればいい。
別に強制してるわけじゃねえんだから。
大体、開発者でもないのに、高いだの安いだの語る必要
なんてないだろ。
339 タツタナデシコ(東海・関東):2009/08/09(日) 06:03:09.25 ID:PDHRn9RL
>>330
彼の「iPhone以外も二年縛りがないか」
に対するレスだよ。見ればわかるだろ?
携帯電話のパケット定額に違約金が付いているのはiPhoneだけだろう。
340 デージー(catv?):2009/08/09(日) 06:03:40.90 ID:FSe2UcfU
ストアは検索しにくいよね
良いアプリ埋もれるんじゃね
341 チドリソウ(長屋):2009/08/09(日) 06:05:10.69 ID:4snpIdiM
>>335
p2ブラウザでしょ?
BBC2と比べると…

>>337
d
複雑そうだけど試してみる
342 ヒナゲシ(神奈川県):2009/08/09(日) 06:05:27.98 ID:ILtf4v9F
>>340
まぁ、Appleもあそこまで急激に増えるとは思ってなかったって
いってるぐらいだし。
だからといって、どういう方法がいいのか?っていうのも答えは
でてないよねえ。
343 キンカチャ(catv?):2009/08/09(日) 06:05:30.80 ID:hakthtfw
>>321
地味におすすめなのはお絵描きアプリのLayers
フォトショみたいにレイヤー足しながら絵がかける
しかもそのレイヤーを入れ替えるUIがヤバイ
344 ヒメオドリコソウ(東京都):2009/08/09(日) 06:05:38.19 ID:Xs06P95C
>>326
まだ答えないし…w
こりゃ意地でも答えないか、必死で参考になりそうな資料をググってる最中かww

コストがゼロじゃないのはわかるが、手数料が安ければそれほど問題にならないだろ
でもあんたは、このシステムの弱点として手数料をあげた
無視できないくらいコストが高いと思ってるわけでしょ?
その考えはどこからきたの?

今のiモードにクレカ決済を導入するメリットが少ないからでしょ
クレカを持ってない利用者が多いし、クレカ持ってる人はクレカで電話代を払う
わざわざ電話代とアプリ代に分ける必要が無い
345 ショウジョウバカマ(千葉県):2009/08/09(日) 06:06:15.68 ID:ds3asuaU
>>340
PCから見れば良いじゃん
346 キクザキイチゲ(関西地方):2009/08/09(日) 06:11:38.68 ID:EdXuz+6N
>>344
>まだ答えないし…w

ハァ?
存在しないシステムのコストを的確に答えられる天才なのお前?

>でもあんたは、このシステムの弱点として手数料をあげた

>今のiモードにクレカ決済を導入するメリットが少ないからでしょ

今のiTunesに電話料金での決済を導入するメリットが少ないからでしょ
クレカを持っている利用者が多いし、クレカ持っない人はiTunesCardでコンテンツ代を払う
わざわざ電話代と一緒に払う必要がないw
347 ヒナゲシ(神奈川県):2009/08/09(日) 06:14:59.69 ID:ILtf4v9F
つか、iTunesに電話代からの引き落としなんているか?っていうのが
正しい。
大体、i-modeとiTunesはdocomoとAppleの立ち位置の違いがあるわ
けだし、同列になんて比べられないだろ。
348 キクザキイチゲ(関西地方):2009/08/09(日) 06:16:53.65 ID:EdXuz+6N
そもそも、app storeはiPhone専用ではないからな
iPodTouchでも使えるものが大半なわけで、
電話料金で課金とかどうやんのって感じw
2重価格にするのか?w
そもそも、アプリ売ってるのは日本人だけじゃないんだぜw
349 タツタナデシコ(東海・関東):2009/08/09(日) 06:17:38.50 ID:PDHRn9RL
(関西地方)くんも終わりか…。
結局それだもんなぁ。
350 ヒメオドリコソウ(東京都):2009/08/09(日) 06:17:50.04 ID:Xs06P95C
>>346
やっぱり答えないwww
的確に答えろなんて言ってないでしょ
大雑把な予想をしてるから、手数料を問題にしたんじゃないの?
それとも何も考えずに手数料って言葉だけで問題にしたの?

>>186でも書いたが、iTunesカードが最低1500円
一つだけアプリが欲しいって思っても、1500円を払わないといけないわけだ
そういう不便さもある

人の言葉をコピペ改変しないで、自分の言葉で答えようね
351 キクザキイチゲ(関西地方):2009/08/09(日) 06:18:07.13 ID:EdXuz+6N
352 ネメシア(岐阜県):2009/08/09(日) 06:20:07.39 ID:7dHkRMAf
>>314
辞書があってもあiPhoneの変換アルゴリズムが駄目だから宝の持ち腐れになるだけだよ
353 ユキノシタ(東京都):2009/08/09(日) 06:20:14.70 ID:PX8DLQcr
アプリで3割取るのは良いとしても
SkypeやGoogle Voiceの締め出しとて
FCCとかに言われてから渋々開放とか
旧来の商売方法やってたら
アンドロイドとかに市場取られるんじゃねーのか
354 フジスミレ(関西・北陸):2009/08/09(日) 06:20:28.10 ID:IzbmJVZN
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
355 キクザキイチゲ(関西地方):2009/08/09(日) 06:21:04.48 ID:EdXuz+6N
>>350
>一つだけアプリが欲しいって思っても、1500円を払わないといけないわけだ

i-modeは一つだけアプリが欲しいって思っても電話回線を加入しないと買えないですよねぇw
そういう不便さは無視ですかw
356 ニガナ(アラバマ州):2009/08/09(日) 06:21:23.93 ID:V8HPn04L
>>347
電話代とまとめて請求とクレジットカードで支払いって選択肢があったら
まとめて請求にするわ。
357 パンジー(関西・北陸):2009/08/09(日) 06:22:22.66 ID:qPpba94q
ごつい男の指にはタッチパネルがモサすぎてダメ。誤認識しすぎ。
女性や細い指の男ならいいかも。
358 ミミナグサ(千葉県):2009/08/09(日) 06:23:21.79 ID:wDWBLso2
ID:V8HPn04Lは、まとめて請求が数割り増しの価格でも払うらしい
359 ヒナゲシ(アラバマ州):2009/08/09(日) 06:23:44.03 ID:Y1leEG3I
iPodやiPhoneを使ってる人間たちの態度が気に食わない。
360 シデ(東京都):2009/08/09(日) 06:24:35.67 ID:YNW0Dz+A
>>354
いや、普通なら今日は全国的に休日だろう


と、コピペにマジレス
361 デージー(catv?):2009/08/09(日) 06:24:48.26 ID:FSe2UcfU
>>359
iPodもなのか
362 ヒメオドリコソウ(東京都):2009/08/09(日) 06:24:48.86 ID:Xs06P95C
>>351
だから一応 >>208でiPhone利用者向けって書いたんだけどな

>>355
いや、それはさすがに無理やりすぎるだろwww
363 キクザキイチゲ(関西地方):2009/08/09(日) 06:26:42.55 ID:EdXuz+6N
>>362
ふーん、自分にとってレス出来ない都合の悪い事は無理やりなんだ。
クレカ使えばいいだけの話に、1500円を払わないといけないわけだとか
言ってるほうがよっぽど無理やりだと思うがね。
364 イワウチワ(富山県):2009/08/09(日) 06:27:03.60 ID:6plukvim
何でわざわざキャリア通じて金回収しなきゃならんのだ?
Appleのうまみ無いだろ。
365 ニガナ(アラバマ州):2009/08/09(日) 06:27:32.53 ID:V8HPn04L
>>358
なんだ突然割増とか信者きめぇな
366 キクザキイチゲ(関西地方):2009/08/09(日) 06:27:34.74 ID:EdXuz+6N
>>362
>だから一応 >>208でiPhone利用者向けって書いたんだけどな

で、どうやって決済コストを上乗せするわけ?
それに関してレスがないみたいだけど?
367 ユキノシタ(東京都):2009/08/09(日) 06:28:39.19 ID:PX8DLQcr
GoogleはiPhone締め出せよ
寛大すぎんだろ!w
368 ミミナグサ(千葉県):2009/08/09(日) 06:28:49.89 ID:wDWBLso2
>>365
なんで同じ値段で済むと思うんだろ
しかも都合が悪くなって信者認定しだすとか超きめぇ
369 チリアヤメ(鳥取県):2009/08/09(日) 06:29:27.07 ID:PKjRG4KY
クレカを持てないクズが朝から暴れているの?
370 キクザキイチゲ(関西地方):2009/08/09(日) 06:29:51.27 ID:EdXuz+6N
まぁ、ID:Xs06P95Cは発言レベルからしてクレカ持てない中高生なのかなって
気がするから言ってる事はわかんなくもない部分はあるけどねえ。
371 キクザキイチゲ(関西地方):2009/08/09(日) 06:31:30.12 ID:EdXuz+6N
そういう人の為に逃げ道としてiTunesCardがあるわけでねえ・・・

つーか、このシステムで、iTunesは、iモード並かそれ以上、
世の中に受け入れられちゃってるわけで・・・
372 ヒメオドリコソウ(埼玉県):2009/08/09(日) 06:31:54.81 ID:zE4IMLBz
普通にクレカを登録して買ってた…
373 ヒメオドリコソウ(東京都):2009/08/09(日) 06:32:50.33 ID:Xs06P95C
>>363
>>ふーん、自分にとってレス出来ない都合の悪い事は無理やりなんだ。

手数料いくら?

100円アプリを買うのに、クレカを持ってない人は1500円を払うしかないってのは
問題があると思うけどな
クレカがあればいい、クレカでいいじゃんって言うなら、そもそもなんでiTunesカード
を売ってるんだよって話だし
374 ネメシア(岐阜県):2009/08/09(日) 06:33:54.28 ID:7dHkRMAf
30回以上も書き込んでいるID:EdXuz+6Nの名欄の
キクザキイチゲ(関西地方) がキチガイサクラに見えた
375 キクザキイチゲ(関西地方):2009/08/09(日) 06:33:58.74 ID:EdXuz+6N
376 ニガナ(アラバマ州):2009/08/09(日) 06:34:25.12 ID:V8HPn04L
>>368
割増で払う訳ねぇじゃん
突然割増価格でなんて言い出したらきめぇわ
377 ミミナグサ(千葉県):2009/08/09(日) 06:34:58.89 ID:wDWBLso2
>>374
本当のキチガイザクラはID:Xs06P95C(東京都)の方だけどな
378 ミミナグサ(千葉県):2009/08/09(日) 06:35:56.97 ID:wDWBLso2
>>376
突然同じ値段が前提で話進められたらもっときめぇわ
379 ヒメオドリコソウ(東京都):2009/08/09(日) 06:36:20.65 ID:Xs06P95C
>>375
ああ、今度は「クレカ持てないw」とかそっち方向に話を逸らすのか
380 キクザキイチゲ(関西地方):2009/08/09(日) 06:37:43.19 ID:EdXuz+6N
>>379
>クレカがあればいい、クレカでいいじゃんって言うなら、そもそもなんでiTunesカード
>を売ってるんだよって話だし

おまえのこのアホな書き込みに対してレスしたんだが?
381 ニガナ(アラバマ州):2009/08/09(日) 06:38:12.90 ID:V8HPn04L
>>378
電話料金とまとめて請求なんていらなくね?っていうレスに
両方あったらまとめて請求選ぶってレスしただけでわざわざIDコピペして割増料金でも払うそうですとか信者きめぇ
382 ネメシア(岐阜県):2009/08/09(日) 06:38:17.60 ID:7dHkRMAf
>>377
相手している時点で五十歩百歩だと
383 チドリソウ(長屋):2009/08/09(日) 06:38:49.49 ID:4snpIdiM
日曜の朝っぱらから不毛な言い争いはやめて
もっと有益な情報を交換しようぜ
384 ミミナグサ(千葉県):2009/08/09(日) 06:39:27.90 ID:wDWBLso2
>>381
同じ値段にはならないという話の流れも読めずに盲目レスするID:V8HPn04Lもっときめぇ
385 ユリオプスデージー(長崎県):2009/08/09(日) 06:39:32.93 ID:D6lJYbf/
>>383
iPhone使いやすいよ

っと有益な情報を提供した瞬間に叩かれそうな気がする
386 ヒナゲシ(神奈川県):2009/08/09(日) 06:39:37.62 ID:ILtf4v9F
クレカ嫌だとか、持てないとか、ITSカード使いたくないとか、どないせっちゅうのよ。(笑)
もう、あぁいえばこういう状態だな。

そういう奴が仮にいたとしたら、そんな奴はiPhoneなんて使いこなせないだろうから
黙って普通の携帯でも使っていてくれ。

後、このスレに書き込むな、うざったいから。
387 イワウチワ(富山県):2009/08/09(日) 06:40:47.11 ID:6plukvim
他社に決済をゆだねたらアカウントで管理してる意味がない。
388 チドリソウ(長屋):2009/08/09(日) 06:40:57.55 ID:4snpIdiM
>>385
どんどんあぼーんすりゃいいじゃない

覗き見防止&非光沢フィルムの情報とかもっとくれくれ
389 オーブリ・エチア(東京都):2009/08/09(日) 06:41:09.10 ID:pDWfrwAN
iPhoneシミュレーターとかないのかね?
タッチパネルの操作感とか体験できればいいのに
390 キクザキイチゲ(関西地方):2009/08/09(日) 06:41:22.90 ID:EdXuz+6N
>>386
この課金システムでiPodが十二分に成功したのも理解できないんだろうねえ
391 ユリオプスデージー(長崎県):2009/08/09(日) 06:42:03.06 ID:D6lJYbf/
>>388
あーそれ使ってないなぁ

俺はタッチペンとカバーかなぁ
392 チドリソウ(長屋):2009/08/09(日) 06:42:19.72 ID:4snpIdiM
>>389
操作感は店頭のipodtouchでいいんじゃない
俺はipodtouchの使い良さに惚れてキャリア移ることを決心したよ
393 ヒメオドリコソウ(東京都):2009/08/09(日) 06:42:43.97 ID:Xs06P95C
>>380
だから、1500円まとめて買わせるってのが不便だろ
単品で買えて、後から一緒に請求されるシステムだと便利だろって
394 チドリソウ(長屋):2009/08/09(日) 06:43:01.21 ID:4snpIdiM
>>391
iPhone使いでタッチペン使ってる人をあまり見たことがないんだけど
使いやすいものなのかい?
395 ヒナゲシ(神奈川県):2009/08/09(日) 06:43:07.19 ID:ILtf4v9F
>>389
開発キットの中にはあるよ。
ただ、当然タッチパネルなんかは完全にエミュレート
出来ないから、あまり意味がない。
396 サクラソウ(dion軍):2009/08/09(日) 06:43:17.20 ID:BVHX+pMc
>>383
何か良い無料アプリがあったら教えてくれ。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYi6kKDA.jpg

397 ヒナゲシ(神奈川県):2009/08/09(日) 06:43:52.92 ID:ILtf4v9F
>>393
カード使え。
嫌だったら、普通の携帯でもつかってろ、この糞餓鬼。
398 ユリオプスデージー(長崎県):2009/08/09(日) 06:44:20.66 ID:D6lJYbf/
>>394
っていうより、画面が汚れるのが嫌
マルチタッチだっけ?だからタッチペンだと操作しにくいっとは言わないけど、まぁ指の方が便利だね
399 キクザキイチゲ(関西地方):2009/08/09(日) 06:44:40.00 ID:EdXuz+6N
>>393
wiiポイントとかマイクロソフトポイントとか
世の中にある課金系プリペイドカード全てに文句言ってくださいねぇ。

400 ヒナゲシ(神奈川県):2009/08/09(日) 06:44:40.82 ID:ILtf4v9F
>>394
手でやったほうが何倍も楽だなぁ。
ためしに買ってみたけど、あまり意味がなかったので、使わず
こやしになったわ。
401 ニガナ(アラバマ州):2009/08/09(日) 06:44:48.13 ID:V8HPn04L
>>384
なんか仲良く二人で煽り合ってて、その話に加わってない
ILtf4v9Fへのレスもそれ前提のレスが求められるなんてiPhoneスレがきめえわ
402 カンパニュラ・アーチェリー(東京都):2009/08/09(日) 06:45:01.65 ID:2HrurBmD
>>393
そうだね!

スゴく便利だと思うよ。

お前天才だわ
403 チドリソウ(長屋):2009/08/09(日) 06:45:31.22 ID:4snpIdiM
>>396
touch使いだからあまりアプリ持ってないんだよな
有料でベタだけどi文庫は入れてる?
404 オキナワチドリ(鳥取県):2009/08/09(日) 06:46:16.25 ID:vbDa149f
touchってカメラ付いてないんだな
買ってから「あれー?カメラが無い」と気づいて絶望した
405 チドリソウ(長屋):2009/08/09(日) 06:46:34.83 ID:4snpIdiM
>>398
それなら保護シート貼って指でガシガシ使ったほうがよくない?
>>400
だよね
406 ヒナゲシ(神奈川県):2009/08/09(日) 06:47:22.64 ID:ILtf4v9F
>>403
Trapsterっていうのが最近のおきにかなぁ・・・おいらは
オービス情報を共有するっていうアプリで、結構ガンガン
オービス位置が登録されてる。

車乗る奴は離せないアプリになるよ。
407 ニョイスミレ(関西地方):2009/08/09(日) 06:47:46.91 ID:eOATDKlZ
>>404 9月くらいに出る新型ならカメラついてるという噂ではある
408 ユリオプスデージー(長崎県):2009/08/09(日) 06:48:48.19 ID:D6lJYbf/
>>405
だな。取り合えず買ってしまったんで当分は使おうかなぁっと
409 オーブリ・エチア(東京都):2009/08/09(日) 06:49:06.86 ID:pDWfrwAN
410 ヒナゲシ(神奈川県):2009/08/09(日) 06:49:42.77 ID:ILtf4v9F
3GSは指紋がつきにくいから、保護シートもいらんと思う。
最初張ってたけど、結局はがして使ってるわ、おいらは。
411 チリアヤメ(鳥取県):2009/08/09(日) 06:50:08.38 ID:PKjRG4KY
>>370
夏、だな(w


【中学生の為のクレカ講座】
クレカ会社は年会費や手数料など利益を得るので利用者からすると
その分無駄に思えるけど、昨今のクレカはクレカ会社単独のクレカは
少なく何処か提携先と絡んでいる場合が多い。
んで、そーゆークレカを使うと提携先の優待制度がうけられたりする。
多いのは家電量販店のポイント制度かな。
上手く使えば便利でお得、

下手に使えば、、、樹海への片道切符。。。
412 プリムラ(鳥取県):2009/08/09(日) 06:50:54.77 ID:id4hyT91
もう普通に見かけるようになったな
413 チドリソウ(長屋):2009/08/09(日) 06:51:52.19 ID:4snpIdiM
>>410
自意識過剰なだけなんだけど
電車で横の人に見られたら恥ずかしい画像とかあるじゃん
特に2ちゃん見てて何気なくURLクリックしたらエロ画像とか
そういうの防ぎたいから覗き見防止が欲しい
あと光沢は疲れるからやっぱ非光沢シートがいいね
414 バラ(愛媛県):2009/08/09(日) 06:51:57.36 ID:DEy1ZWlj
誰かGoogleリーダーと便利に連携できるアプリ教えてくれ。
なんか使い勝手が悪いのしかないし、有料が多いから手をだしづらい。
415 ヒナゲシ(神奈川県):2009/08/09(日) 06:51:59.22 ID:ILtf4v9F
>>412
東京だと結構見かけるようになったね。
ただ、たまにtouchだったりするので、油断できない。(笑)
416 サクラソウ(dion軍):2009/08/09(日) 06:52:50.33 ID:BVHX+pMc
>>403
クレカの登録もしてないし、iTunesカードも持って無いので、無料中心w

カレンダーかToDoあたりのスケジュール系を探しているけど
なんかイマイチしっくり来るのが無い…。

i手帳は良さげだけど無料のは制限あるし、さいすけはなんか
イマイチだった(^^;;
417 プリムラ(鳥取県):2009/08/09(日) 06:52:54.56 ID:id4hyT91
つーか、高齢者がiPodを使うのがまわりで増えてる
こんな人がやがてiPhoneも使いそうだ
418 ヒナゲシ(神奈川県):2009/08/09(日) 06:53:07.67 ID:ILtf4v9F
>>413
あぁ、その手のシートの需要はあるかもね。
ただ、何種類か試してみたけど、お勧めするような
ものはなかった気がする。
結構横から見えるんだよね、あれだけ画面がでか
いと。
419 シデコブシ(アラバマ州):2009/08/09(日) 06:54:19.96 ID:Fvk/+AOf
脱獄しないと着信拒否機能が使えないとか電話機としておかしくね?
420 チリアヤメ(鳥取県):2009/08/09(日) 06:55:52.61 ID:PKjRG4KY
>>412
見栄を張るな、米子だと二人ぐらいしか居ないぞ(w
421 サクラソウ(dion軍):2009/08/09(日) 06:56:20.96 ID:BVHX+pMc
>>414
ちょうどさっきまで、Googleリーダー関係も探してたけど
個人的にはwebが一番使いやすい気がするw
422 チドリソウ(長屋):2009/08/09(日) 06:58:54.60 ID:4snpIdiM
>>418
ある程度は仕方ないか
しかし大きい買い物をするのは楽しいね
カバーや予備バッテリーやシートや何にしようか楽しくて仕方ない

予備バッテリーは有事に備えて太陽電池タイプにしようかと考え中
423 バラ(愛媛県):2009/08/09(日) 07:01:27.87 ID:DEy1ZWlj
>>421
サンクス。
やっぱそうだよなw
424 キンカチャ(catv?):2009/08/09(日) 07:01:43.45 ID:hQP05OZE
山手線や京浜東北線は最近よく見るようになったな
425 モッコウバラ(神奈川県):2009/08/09(日) 07:02:05.79 ID:MYH2m6Gj
>>419
使わなくて良いよ
426 キクザキイチゲ(関西地方):2009/08/09(日) 07:03:57.10 ID:EdXuz+6N
ところで、アンドロイドマーケットってクレカ以外で買う方法あるの?
427 キバナスミレ(catv?):2009/08/09(日) 07:05:10.42 ID:YC2RJ7CN
touchでアンチグレアの保護シート使ってたんだが
iPhoneもこれじゃないと落ち着かんがなんか探すのめんどくせえ
428 ヒナゲシ(神奈川県):2009/08/09(日) 07:05:53.05 ID:ILtf4v9F
>>426
今のところはないんじゃないかな?
VISAのデボジットカードを使えば、まぁクレカ代わりには
なるかもしれんけど、アレも学生は作れなかった気がする。

まぁ、デポジット使うなら別にITSでも同じことが言えるから、
Androidのみっていうわけでもないけど。
429 キクザキイチゲ(関西地方):2009/08/09(日) 07:07:33.89 ID:EdXuz+6N
>>428
うーん、やっぱりそうなのか。
ドコモが売ってるからこっちは電話料金と一緒に請求とか裏技があるのかと思って調べてたんだが・・・
iPhoneより若年層に厳しい携帯だな・・・w
430 イワウチワ(富山県):2009/08/09(日) 07:10:19.03 ID:6plukvim
つか学生はカードなんて簡単に作れる、
作れないのは生徒。
431 ヒナゲシ(神奈川県):2009/08/09(日) 07:10:43.71 ID:ILtf4v9F
>>429
Googleカードとか作っても流通に乗せること自体が難しいだろうからねえ。
ありえるとしたら、ウェブマネーみたいな奴と提携するしかないだろうけど、
世界的に使えるウェブマネーって実は無かったりする。
各社入り乱れすぎてよくわからない過ぎみたいだし。
432 ネメシア(岐阜県):2009/08/09(日) 07:15:35.41 ID:7dHkRMAf
公務員の次にクレカ作りやすいのは社会人じゃ無くて学生
433 コバノランタナ(福岡県):2009/08/09(日) 07:17:56.09 ID:OiKF0aUI
>>269
青空文庫読みまくれるだけでも
価値はあるぞ
434 ムレスズメ(catv?):2009/08/09(日) 07:18:09.63 ID:vhDzvycG
>>430
高専低学年はつくれんだろ
435 シンビジューム(東京都):2009/08/09(日) 07:21:59.47 ID:yCEukVnD
うぷでーとの度にコケるのでiMac買ったんだが
Macの2chブラウザがどれも糞すぎて吹いたwww

これだけはwindowsから移行できん、、

436 ヒナゲシ(神奈川県):2009/08/09(日) 07:33:27.84 ID:ILtf4v9F
>>435
V2Cはいいぞ。
JavaだからWinとMacでログを共有できるし。
437 バラ(愛媛県):2009/08/09(日) 07:35:14.04 ID:DEy1ZWlj
>>269
Evernoteはマジでいいよ。
思いついたらどこでもメモ取れて、それをすぐにWeb上のデータベースに送れる。
音声も写真も送れる。タグもつけれる。適当にメモためてるだけでも、検索すれば
欲しいメモを探すのも簡単。
俺みたいに、付箋ソフトでデスクトップが埋め尽くされてた人間には画期的だった。
438 ヘビイチゴ(catv?):2009/08/09(日) 08:02:02.28 ID:ZAqr53rr
なんか、上の方でどんちゃんしてたけど携帯決算は魅力的だなあ
115円のicomic欲しいだけなのに1500のカード買うのは抵抗ある
439 キクザキイチゲ(東京都):2009/08/09(日) 08:02:31.14 ID:IhhB9J3N
流れを読まずにカキコする

iPhoneめっさ使い易いのでアドエス解約してきます。
アドエスに1年半縛られてたのが苦痛で仕方なかった…
440 アネモネ・ブランダ(catv?):2009/08/09(日) 08:33:11.35 ID:UPTuAN8x
3GSが出て、ビッグウエーブが終わった弱い3G信者が、さらに弱いWMを叩いてブルースが加速して行くスレ

Windows Phone (12連敗中まだやるの?)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1249663177/

ココで「3GS」に触れると面白い
441 ヒメオドリコソウ(catv?):2009/08/09(日) 08:39:17.17 ID:j7xpJ/r0
いくら使えると言ってもインフラが禿の時点で…
442 カラスビシャク(関西):2009/08/09(日) 08:39:54.77 ID:Q+RG9Rei
今の時代
iPhoneを
拒んでいる人って
人生損するよね

最先端の
文明の利器が
目の前にあるんだ

理屈抜きに
それを手に取るのが
まともな発想だ
443 ハナモモ(コネチカット州):2009/08/09(日) 08:43:15.39 ID:CBd57Kqn
いいからとっととドコモで出せや
444 タツナミソウ(catv?):2009/08/09(日) 08:44:35.58 ID:e6jD0AwI
iPhoneで職場から華麗にカキコ
2chも見えるし、快適
445 スズメノヤリ(東京都):2009/08/09(日) 08:48:08.87 ID:X58t9vaK
3GSほしいんだけど
6万出してスパボ一括で買うと月額はパケホ最低料金の1050円から?
446 チャボトウジュロ(catv?):2009/08/09(日) 08:49:36.43 ID:Ro7tf6y4
>>442
何か胸が熱くなるな。新しい技術の夜明けを見ているようだ

これ以上にキモい
447 シデコブシ(アラバマ州):2009/08/09(日) 08:51:14.44 ID:Fvk/+AOf
>>443
ソフバンで解約すればドコモ回線で使えるらしいぜ
448 キクザキイチゲ(東京都):2009/08/09(日) 08:51:33.88 ID:lZLst/Ol
>>443
永遠に待ってろよ
449 チャボトウジュロ(catv?):2009/08/09(日) 08:55:24.62 ID:Ro7tf6y4
iPhoneは漢字変換がボロボロらしいな
iPhone板で煽ってたら、自覚を痔核と間違えたやつがいたよw
450 ニョイスミレ(関東・甲信越):2009/08/09(日) 08:58:04.37 ID:Ubd6eJXK
いちいちYahooにログインしなきゃメールできないとか、メール機能の不便さの問題が当初はあったよね。
3GSでは改善されてるの?
451 マツバウンラン(千葉県):2009/08/09(日) 08:59:37.06 ID:IZNyKEGe
ブラックベリーでよくない?
452 キキョウソウ(岐阜県):2009/08/09(日) 09:00:55.35 ID:i90PLY00
>>450
メールで不便なんてないわ、softbankから機種交換なら
今までのメアド変わらないままでOKだし
逆にドコモやAUよりも使える(゚ε゚)〜♪
453 チャボトウジュロ(catv?):2009/08/09(日) 09:01:00.57 ID:Ro7tf6y4
ヤフーってiPhone用のページがあるけど、下層に行くとPC用のページに飛ばされるよね
454 セントランサス(新潟県):2009/08/09(日) 09:02:02.17 ID:YwVChgf6
>>449
変換に関しては屑中の屑
本当にどうしようもないレベルだな
キングオブクズ
455 モッコウバラ(神奈川県):2009/08/09(日) 09:02:47.29 ID:MYH2m6Gj
>>449
変換が頭悪いとは思わないけど、押すところが糞なんだよ。
ちょっとでも押し間違えるとすぐに変換出来なくなっちまう。
456 キンカチャ(東京都):2009/08/09(日) 09:03:12.33 ID:RSKppKXs
変換と電池がどうにかなるまで買いません
457 シデコブシ(アラバマ州):2009/08/09(日) 09:04:09.67 ID:Fvk/+AOf
iPhone用のATOKは出ませんか?
458 セントランサス(新潟県):2009/08/09(日) 09:04:31.51 ID:YwVChgf6
>>455
それもそうだが変換は間違いなく最低レベル
メール打つ時困りまくり
なんで電話帳に入ってる名前が変換候補の最初の方にでてくるんだよバカ!
459 ケンタウレア・モンタナ(東日本):2009/08/09(日) 09:04:40.63 ID:eW+QDqzY
>>1
iPhoneの通話機能がイマイチってどーいうこと?
圏外とは別問題で、さらに通話の機能が弱いの?
460 キュウリグサ(東京都):2009/08/09(日) 09:04:42.89 ID:au/8JUm+
iPhone便利なのに周りに使ってる人は全然いないな
461 オオタチツボスミレ(岩手県):2009/08/09(日) 09:05:37.55 ID:GtY3KiMj
防水と辞書対応頼む
462 ノボロギク(新潟県):2009/08/09(日) 09:06:25.84 ID:orcSGZnn
IMAPが使えるからな。それだけで十分価値あるわ
463 シデコブシ(アラバマ州):2009/08/09(日) 09:07:13.06 ID:Fvk/+AOf
>>458
禿が見捨てた922SHの変換も相当バカなんだがそれよりも酷いの?
464 ノボロギク(新潟県):2009/08/09(日) 09:07:58.79 ID:orcSGZnn
Macの変換も元々アホだしiPhoneで急に改善される事は無いね。
465 カンパニュラ・サキシフラガ(関西地方):2009/08/09(日) 09:08:02.32 ID:Uynb4HQO
今更普通の携帯には戻れないよね
466 コデマリ(長野県):2009/08/09(日) 09:08:17.39 ID:hazQczgC
iPod touchでも出掛ける前にBB2Cで適当に伸びてるスレ5〜6個
読み込んでおいたり、Bylineでキャッシュしとけば
外でもそれなりにヒマつぶせるけどな
でもやっぱりじわじわiPhoneほしくなる
467 セントランサス(新潟県):2009/08/09(日) 09:08:18.27 ID:YwVChgf6
>>463
酷い
さすがにぱっとは思い出せないけど1日20回メール打つことがあるなら10回はイラっとする変換候補が出てくる
マジアップデートでどうにかしてほしい
468 サクラソウ(dion軍):2009/08/09(日) 09:08:29.99 ID:BVHX+pMc
>>449
SHから乗り換えた俺は、どちらも糞だったからあんまり気にならないw
昔使ってた702NKの時は、ATOKがこっそり載っていたせいか一番使いやすかった。
469 ツルハナシノブ(catv?):2009/08/09(日) 09:09:05.32 ID:i2jkL5eh
470 ハナワギク(宮城県):2009/08/09(日) 09:09:37.13 ID:wA4B4F9R
>>445
400円ぐらいから。
買うならスパボ改悪前に買った方がいいぞ。
471 シバザクラ・フロッグストラモンティ(富山県):2009/08/09(日) 09:09:45.77 ID:ZdMtm422
林檎信者だけどiPhoneは流石に無いわ
使いやすくて逆に使いづらそう
472 セントランサス(新潟県):2009/08/09(日) 09:10:36.45 ID:YwVChgf6
>>469
レス番くらいちゃんと見ろよ信者
473 バイカカラマツ(埼玉県):2009/08/09(日) 09:11:16.30 ID:BjSyg6g/
TuneWikiという無料アプリが恐ろしすぎw
ipodに入れてたアルバムの曲が、歌詞入りでしかもスクロールする(ようはカラオケみたいなもの
しかもバックにジャケットの映像もあったりするし
まあ、マイナーな曲は歌詞でないけどね、やっぱりw
474 ツゲ(catv?):2009/08/09(日) 09:12:30.75 ID:XWuZOthf
iPhone(笑)
475 キクザキイチゲ(東京都):2009/08/09(日) 09:12:36.05 ID:lZLst/Ol
そんなアホアホ言うほどひどいとは思わないけどなあ
賢くはないけど
476 ヒュウガミズキ(中部地方):2009/08/09(日) 09:14:57.66 ID:NjNJOiOm
5月末に3G-8GBを契約したけど、2週間たたずに解約した、約40000円。

日々、パソコンやネットから離れてる忙しいヒト向けだね
ちょっとした合間を生かせる、検索できるのは大きい
情報端末としては秀逸、動画視聴すると充電の減りが早い
電話メールは携帯の方が使いやすい

本人があまり外出しないのと、思ったより使わないこと
3G殺しても月2500、通話とSMSはあるが
3G殺すならipodtouchも検討できる、3Gオンで月5500、24ヶ月で考えると13万円強

ってことで解約、今はプリモバイルのメールし放題で
gmail転送とniwango/google検索と乗換案内などで、主に間に合っている
477 セントランサス(新潟県):2009/08/09(日) 09:15:04.66 ID:YwVChgf6
あまりメール使わない層が多いiPhoneだからあんまり不満が出てないだけだと思うんだ
信者が騒いでくれないと改善されないだろ、もっとiPhone使いやすくなってほしいから騒いでくれよ
478 カロライナジャスミン(アラバマ州):2009/08/09(日) 09:17:28.62 ID:Dv2faVbi
これ、残りの端末代一括で払えるの?
479 タンポポ(コネチカット州):2009/08/09(日) 09:17:50.06 ID:dZjWugHM
味ぽんから京ぽんへの流れに似てるな
480 ビオラ(愛知県):2009/08/09(日) 09:18:29.83 ID:OVGGFHBE
>>1
頭弱そうな文章だな
481 セントランサス(千葉県):2009/08/09(日) 09:21:02.05 ID:vYkUiUV5
へー通信潰すのって正式じゃなかったんだ
当たり前すぎてチェック入れてなかったわ
これは結構マイナスかな
482 ヒュウガミズキ(中部地方):2009/08/09(日) 09:22:35.10 ID:NjNJOiOm
あと、英語ができる方が、iphoneを楽しめるだろうね
私は英語・世界のコンテンツを主に使用して、海外でも使用していたけど

日本はWiFiフリースポットが少ない
世界対応しているコンテンツが日本対応していない
 *特にSBがトラフィック増加を嫌って許可していない
2年縛り、SIMロックが鬱陶しい

ただ、一度は使ってみた方が、時代の最先端がわかる。
自由度が高い〜世界中のユーザーがソフトを開発フィードバックできる
完成度が高ければ、デジタル&ソフトウェアで更新し続けられる
日本の携帯メーカーはiPhoneに総取りされる可能性がある
日本市場の鎖国&ガラパゴス進化で、ユーザーに総スカンを食らう

たぶん、今後もiPhoneのアドバンテージは代わらないと思う、通話メールのプリモバイル+iPhoneでも良いかなと
483 カラスノエンドウ(アラバマ州):2009/08/09(日) 09:23:16.86 ID:6GMKdmsz
自分で作れよ
484 オーブリ・エチア(catv?):2009/08/09(日) 09:24:57.23 ID:iY7RdiZt
iPhoneからニュー速みてるお<丶`∀´>ニダー
485 シンビジューム(東京都):2009/08/09(日) 09:25:34.20 ID:2+5L3xuV
>>90
電車で筋肉ムキムキで黒人風ファッションにを包み、口ひげはやしてるいかにも
HipHopきいてそうな兄ちゃんが使ってたのにはビビった
もはやオタクだけのものではないんだなと思ったわ
486 プリムラ・マルギナータ(西日本):2009/08/09(日) 09:25:41.69 ID:rnRPwdyk
色んなアプリ使えるのも売りなのにマルチタスクすらできないってのはもうね
487 ミヤマヨメナ(アラバマ州):2009/08/09(日) 09:26:55.76 ID:0ew3DOn0
>>467
iPhone板でも専用スレで叩かれてるが作ってるIT技術者が相当偏屈で改善する気なし
IT業界では有名人らしい
488 タネツケバナ(アラバマ州):2009/08/09(日) 09:28:12.42 ID:GnrhVYG2
>>102
一括で買うと7万なのに、
分割だと1万ちょいになるの?

このあたりがさっぱりわからんのだが
結局総額いくら必要なのか教えてくれ
489 ガザニア(奈良県):2009/08/09(日) 09:28:19.28 ID:7+9xcliV
出先で必要な事って電話、メール、Web、Twitter。このぐらいだもんな。
ネットブックとかいらんでしょ
490 ケマンソウ(catv?):2009/08/09(日) 09:28:24.05 ID:9dMn0k6J
>>452
DDT隊乙
491 ミヤマヨメナ(アラバマ州):2009/08/09(日) 09:28:29.12 ID:0ew3DOn0
ああ、わかりにくいな
iPhoneの日本語変換作ったのはappleじゃないってこと
492 ムレスズメ(関西地方):2009/08/09(日) 09:31:08.67 ID:3gDE4ROj
電話だけまじ改善して
つーか電話用にテンキーぐらいはつけて
493 シンビジューム(東京都):2009/08/09(日) 09:31:15.59 ID:2+5L3xuV
atok作れば売れると思うんだけど、justシステムは国内メーカーから脅されてんの
494 ノボロギク(新潟県):2009/08/09(日) 09:31:22.56 ID:orcSGZnn
>>486
でもブラウザ、メール、iPhoneはマルチいけるからあんまり不満無いけどな。
495 ガザニア(奈良県):2009/08/09(日) 09:31:24.12 ID:7+9xcliV
あえて言うけど変換も其れ程糞ではないよ
496 ミヤマヨメナ(アラバマ州):2009/08/09(日) 09:33:49.83 ID:0ew3DOn0
>>493
appleがシステムに絡むアプリは許可しない
497 ニオイタチツボスミレ(愛知県):2009/08/09(日) 09:33:52.83 ID:/FN4MAGd
メールの見た目が完全にチャットだから
相手はガラケーなのに分割して連続で送ってしまう
498 カラスビシャク(北海道):2009/08/09(日) 09:35:59.08 ID:XWuZOthf
MMSとi.softbankのメールどっち使ってる?
499 キンケイギク(catv?):2009/08/09(日) 09:37:13.93 ID:olSi31Fg
文字変換で変換候補をスクロールする時、誤って候補選択してしまうことが多い
右端にスクロール用の領域を用意するだけで改善されそうだけど、なんとかならんかねアレ
500 シデコブシ(アラバマ州):2009/08/09(日) 09:38:05.67 ID:Fvk/+AOf
店頭のホットモックで文字入力してみると隣のキーをよく押しちゃうんだが
慣れれば軽快に入力できるようになるの?
501 ガザニア(奈良県):2009/08/09(日) 09:38:20.26 ID:7+9xcliV
MMSのチャット風画面はあれはあれでいいものだと思う。ガラケー洗脳が解けてきたからかな
502 キキョウソウ(岐阜県):2009/08/09(日) 09:38:57.82 ID:i90PLY00
503 キンケイギク(catv?):2009/08/09(日) 09:39:41.39 ID:olSi31Fg
>>500
テンキーを使うフリック入力なら押し間違えはほとんど無い
504 ガザニア(奈良県):2009/08/09(日) 09:40:08.81 ID:7+9xcliV
>>500
慣れるよ
505 セントランサス(千葉県):2009/08/09(日) 09:40:12.25 ID:vYkUiUV5
iPhoneってベル打ちできる?
506 ドデカテオン メディア(アラバマ州):2009/08/09(日) 09:42:11.24 ID:yJ2qiPpB
香港3GSをドコモで使ってる
ドコモショップの人がモペラ定額プラン使ってOKって言ってた
iPhone便利だわ
507 ガザニア(奈良県):2009/08/09(日) 09:42:58.29 ID:7+9xcliV
>>498
MMS。i.sbはほとんど使ってない
508 トベラ(dion軍):2009/08/09(日) 09:43:12.93 ID:o9ohi6y1
某キャリアアプリの開発したことあるけど
iPhoneアプリ開発はMacOS X アプリ開発の基盤があるからだろうね、
色々とやりやすいし(Objective-Cは最初は面倒だけど)、
何より、モチベーションが違うよw
509 プリムラ・マルギナータ(西日本):2009/08/09(日) 09:43:39.61 ID:rnRPwdyk
>>494
iphoneってマルチタスクじゃないでしょ

iphoneって高性能なだけに色々粗が目立って、そこまでマンセーする気になれんわ
510 ハナズオウ(コネチカット州):2009/08/09(日) 09:44:52.94 ID:3lC2fDu4
iPhoneの通話機能はイマイチって言うけど、具体的にどのあたりがイマイチなの?
511 ガザニア(奈良県):2009/08/09(日) 09:45:43.25 ID:7+9xcliV
>>509
マルチタスクである必要もないけどね。使ってみればわかる
512 ドデカテオン メディア(アラバマ州):2009/08/09(日) 09:45:59.70 ID:yJ2qiPpB
ただ、電池がもたないもんで
iPhone以外にiPodも持ち歩く必要があるのがしんどい
513 トベラ(dion軍):2009/08/09(日) 09:45:59.80 ID:o9ohi6y1
>>509
えーとだな、厳密にはマルチタスクっつーか、起動アプリ数を制限してんだよな。
裏側では常にSafariだとかiTunesだとか、何かと動いてるわけで。

あんまりユーザ側でアプリ起動を許可すると、あっという間にバッテリなくなっちゃうから、っていうのと
UI的にAppleの美学(笑)に反するんだろ。
バッテリや速度問題が改善されたらこの方向は変わると思うけど。
514 タツナミソウ(catv?):2009/08/09(日) 09:46:26.94 ID:e6jD0AwI
ああ、良かった
これだけネガキャンが多いということは
まだまだ相当売れる証拠だw
515 ニリンソウ(アラバマ州):2009/08/09(日) 09:47:06.98 ID:5bfy1gcp
933SHが神な件
516 ガザニア(奈良県):2009/08/09(日) 09:47:10.11 ID:7+9xcliV
>>510
耳に当てると口に届かないところ
517 シデコブシ(アラバマ州):2009/08/09(日) 09:47:17.88 ID:Fvk/+AOf
外付けキーボードって使えませんか?
518 ノボロギク(新潟県):2009/08/09(日) 09:47:21.77 ID:orcSGZnn
>>509
何と比較してマルチタスクじゃないって言ってるんだ?
俺はiPhoneで出来る事を言っただけだが。
519 アズマギク(catv?):2009/08/09(日) 09:47:57.06 ID:1Xmpr1KG
iPhone叩いてるやつは、明らかに明らかにアホ
こんな便利なツールないよ
520 ロウバイ(catv?):2009/08/09(日) 09:48:31.57 ID:PUUEU0Px
WindowsMobileのゴミ糞とおさらばして乗り換えた
521 パンジー(アラバマ州):2009/08/09(日) 09:48:40.30 ID:Pubb8mfe
iPhoneなのに

Phoneの部分が一番弱いw
522 シロバナタンポポ(兵庫県):2009/08/09(日) 09:50:32.60 ID:AKDnZMtC
3GSの良さがわからない情弱はおとなしくガラケー使ってろよ
523 ポロニア・ヘテロフィア(アラバマ州):2009/08/09(日) 09:50:42.84 ID:yKUGJ1xA
ipod touchで良くない?
なんでわざわざphone買ってんの?
524 サクラソウ(dion軍):2009/08/09(日) 09:51:30.83 ID:BVHX+pMc
>>498
MMSはアドレスがVodafoneのままなので友達とか今まで通りで、メルマガとか受信
オンリーなやつはi.softbankで受け取るように、状況に応じて分けて使ってる。
525 パンジー(アラバマ州):2009/08/09(日) 09:52:04.14 ID:Pubb8mfe
>>523
両方手に持ってみるとわかるが

iPhoneのほうが厚みがあるぶん扱いやすい。
touchはちと薄すぎて逆につかいにくい。
526 アメリカヤマボウシ(東京都):2009/08/09(日) 09:52:08.07 ID:wK6dQqEU
>>523
TELもNETも3G回線で出来るのは便利だろ 普通に考えて。
527 トベラ(dion軍):2009/08/09(日) 09:52:15.16 ID:o9ohi6y1
>>517
今のところできない。Bluetoothの事情で……Dockコネクタの仕様とアクセス手段をAppleが公開したんで、そのうち出るかもしれないね
528 キクザキイチゲ(大阪府):2009/08/09(日) 09:52:52.94 ID:6ezdVGD3
メアド変更するのがめんどうだから買わない
touchでもっと良いの出せ
529 キンケイギク(catv?):2009/08/09(日) 09:52:56.65 ID:olSi31Fg
来年にはメジャーバージョンアップが来るだろうから
それまでは3Gを使う。3GSにしたところで不満点が全て解消されるわけでも無いし
530 タツナミソウ(catv?):2009/08/09(日) 09:53:47.07 ID:e6jD0AwI
零細i-mode業界の人は転職した方が良いよw
531 アメリカヤマボウシ(東京都):2009/08/09(日) 09:54:07.70 ID:wK6dQqEU
iphoneはカバーが豊富だから
同じ外観で使ってる人ってあまりいないよね
俺はクリアのエアジャケとクリアレッドを気分で使い分けてるわ

532 プリムラ・マルギナータ(西日本):2009/08/09(日) 09:54:46.26 ID:rnRPwdyk
例えばメールに書かれたURLをタッチ→safari起動→safari消す→home画面→メールのアイコンタッチ→メールクライアント起動
アプリ起動させると今まで使ってたアプリが画面上で消えるんじゃなくて
新しく起動したアプリの後ろで動いてて欲しいんだよ。せめて1つは

ちなみに俺はiphone持ってるぞ
533 セキチク(岩手県):2009/08/09(日) 09:55:10.38 ID:y/98jyEh
履歴画面で間違ってタッチしただけで電話かかるのは何とかならないの?
通話もメールも使いづらいし、iPod touch買えばよかったわ……
534 アメリカヤマボウシ(東京都):2009/08/09(日) 09:55:19.29 ID:wK6dQqEU
>>499
スクロールは、スペースキー使うやり方の方がストレスは少ないな
535 トベラ(dion軍):2009/08/09(日) 09:56:53.70 ID:o9ohi6y1
>>530
マジレスすると、iphoneアプリ開発はMacOS X アプリ開発に近いから、
i-modeをはじめとする国内キャリア向けのアプリ開発のノウハウがほぼ活かせない(組み込みアプリ開発みたいなもんだからなー)
MacOS X のアプリ開発できりゃMac向けアプリの開発も…なんて思ってもAppleのシェアからするとあまり先も望めない
536 ホトケノザ(関西地方):2009/08/09(日) 09:58:18.17 ID:9TEHqz2G
「iPod touchにカメラとマイク」:Skypeで電話にも変貌

カメラとマイクが搭載された新しい『iPod touch』を米Apple社が準備しているという噂が駆け巡っている。事実ならば、
『Skype』と併せて利用することで、家庭の電話回線はほとんど必要なくなることになる。

http://wiredvision.jp/news/200907/2009072220.html
537 トリアシスミレ(アラバマ州):2009/08/09(日) 09:58:35.77 ID:Da4RglQy
豚のブログをソースにしてスレを立てるな
538 ヒイラギナンテン(長野県):2009/08/09(日) 09:59:43.54 ID:h/+ebKSp
外や寝ながら2chやったりしようとソニーのP買ったけど、アイホン買ったら楽過ぎでPは全く使ってないな。
539 トベラ(dion軍):2009/08/09(日) 09:59:50.55 ID:o9ohi6y1
>>532
オレもその意見には同意だ。使いこなそうと思えばそういった面の不便さは目立つデバイスなのは否めない。
ハードウェア(特にバッテリ)の諸問題が解決すれば、と前向きに(笑)
540 ビオラ(catv?):2009/08/09(日) 10:01:19.67 ID:qJDpGrFY
>>534
約半年使ってきて今、初めて次候補キーで変換候補がスクロールすることに気付いた
これで取り敢えずは問題ない感じだ
541 ヒイラギナンテン(長野県):2009/08/09(日) 10:01:41.43 ID:h/+ebKSp
>>532
それは使っていて一番改善して貰いたいなと思う
542 アマリリス(熊本県):2009/08/09(日) 10:01:48.34 ID:cu6SrTl2
0円ケータイで300円のネット基本料も切ってる俺には関係のない話だった
543 ガザニア(奈良県):2009/08/09(日) 10:01:49.73 ID:7+9xcliV
>>532
そんなに大した問題でもない気がするが
544 アメリカヤマボウシ(東京都):2009/08/09(日) 10:01:58.95 ID:wK6dQqEU
>>450
yahooにログインってなんだ?
ネガキャンに騙されてる情弱っぽいな
545 ウシハコベ(アラバマ州):2009/08/09(日) 10:02:40.60 ID:C2bxYsTQ
タッチにGPSのってくれればうれしい
ローカルに地図データおきたい
546 ハクモクレン(アラバマ州):2009/08/09(日) 10:03:00.20 ID:M1l2yai5
パケ定半額になったら考える
547 メギ(catv?):2009/08/09(日) 10:03:41.16 ID:3Jv3Ykrc
>>532
確かに面倒だよな。でも芋使っていた時よりはマシかな。
548 シバザクラ(埼玉県):2009/08/09(日) 10:03:46.30 ID:7t1QGsfJ
ツイッタとかブログ関連のツールでこれは使えるって言われても
全然ピンとこないな
549 カラスビシャク(北海道):2009/08/09(日) 10:04:00.62 ID:XWuZOthf
やっぱドコモ解約しないで2台持ちの方がいいのかな
550 シデ(catv?):2009/08/09(日) 10:04:02.88 ID:lZNNtKYE
>>1
よっぽど頭が悪いやつがかいた文章に違いないと思ったがほりえもんかよ!!
文章能力は0なんだね、、、
551 アメリカヤマボウシ(東京都):2009/08/09(日) 10:04:11.99 ID:wK6dQqEU
>>532
言ってることは分かるけど、頻度が低いから我慢出来るレベルかな
アプリ内ブラウザでURLはそのまま開けるけど
アプリ内メーラーってのは今のところ無いしね

552 リナリア アルピナ(栃木県):2009/08/09(日) 10:04:23.74 ID:/74XPCKe
早くpalm pre出してくれよ。全力で乗り換えるから
553 ドデカテオン メディア(埼玉県):2009/08/09(日) 10:04:35.82 ID:OX1q16Xt
ニュートンやらパイロットからPDA好きだけどソフトバンクだからなぁ
ドコモから出たら買うわ
554 バーベナ(福岡県):2009/08/09(日) 10:05:48.75 ID:6EKQMLPu
>>488
総額だとパケット使いまくって2年で13万ぐらい
一括で払うとあらかじめ通信費を前払いしてるようなもん
555 アメリカヤマボウシ(東京都):2009/08/09(日) 10:05:49.56 ID:wK6dQqEU
>>549
北海道じゃ電波悪そうなイメージだなw
とりあえず2台持ちで、(ドコモは通話のみ一番安いプランで)
過ごしてみた方が良いかもね。
556 アマリリス(熊本県):2009/08/09(日) 10:05:53.75 ID:cu6SrTl2
ν速民に必要なのは、ツイッターでもアイフォーンでもなく、まず友達だろ
557 アメリカヤマボウシ(東京都):2009/08/09(日) 10:07:55.02 ID:wK6dQqEU
ソフトバンクだから買わないって人多いけど、
現在の神プランは孫がiphone狂信者だからこそ
成立していると思った方がいい 

どことは言わんがwifi使うのに別料金がかかったりするのが
ホント意味わからんし、そんな所からiphone出されても
買わないだろ

558 ガザニア(奈良県):2009/08/09(日) 10:09:00.93 ID:7+9xcliV
>>550
ホリエモンのblogとかTwitter見ると本当に東大卒で上場企業の元社長かよと思うぐらい阿呆ぽい
559 シバザクラ(埼玉県):2009/08/09(日) 10:14:13.39 ID:7t1QGsfJ
話は結構わかりやすいんだけどね

文章も推敲とかしないで
垂れ流してんじゃないかね
ならこういう感じになるのも分かる
560 セイヨウオダマキ(京都府):2009/08/09(日) 10:14:18.06 ID:dx0BJMD+
iPhone買ってよかったと思うことは指が疲れないことかな
猿みたいにカチカチしなくていいし
シュッシュしてるだけだもんな
561 タツタナデシコ(東海・関東):2009/08/09(日) 10:14:40.54 ID:PDHRn9RL
>>558
ホリエモンは中退だろ…
562 ガザニア(奈良県):2009/08/09(日) 10:14:55.04 ID:7+9xcliV
既得権益にしがみつく事しか考えてないドコモから出る事はないし仮に出たとしても
大人の事情で去勢されまくったiPhoneを見たくない
563 タツナミソウ(catv?):2009/08/09(日) 10:15:15.56 ID:e6jD0AwI
>>557
現在の神プランは孫がiphone狂信者だからこそ成立している

ほんとそうだよね。
この奇跡を日本人は感謝すべきだ。
564 ボロニア・ピンナタ(神奈川県):2009/08/09(日) 10:15:19.83 ID:Yb+m28w0
旧8G買ってきた。一括7800円
565 シバザクラ(埼玉県):2009/08/09(日) 10:16:12.82 ID:7t1QGsfJ
もし出るなら去勢はされないだろ
だからこそ出ない訳で
566 セイヨウオダマキ(京都府):2009/08/09(日) 10:16:40.51 ID:dx0BJMD+
>>564
3GSにしたほうがよかったのに
567 セイヨウタンポポ(東日本):2009/08/09(日) 10:18:12.89 ID:gP43WdT3
a
568 アメリカヤマボウシ(東京都):2009/08/09(日) 10:21:25.13 ID:wK6dQqEU
>>565
SB以外から発売されると過程して予想されるのは
・無線LAN使用は有料
・キャリア認定アプリ以外は無線LANからじゃないとDL不可
・ネットワーク系アプリは無線LANじゃないと使えない
・パケット定額プラン(1万円弱くらい、基本料と合わせると月1万以上)

これくらいやりそう

569 カラタネオガタマ(北海道):2009/08/09(日) 10:22:35.82 ID:2PCcTZWG
テンキーフリックよりベル打ちのが圧倒的に入力は速いが
BB2Cの快適さだけでiphone圧勝と思ってしまう
570 シデコブシ(アラバマ州):2009/08/09(日) 10:23:25.53 ID:Fvk/+AOf
やっぱ買うならスパボ一括購入が一番お得?
571 ガザニア(奈良県):2009/08/09(日) 10:24:26.97 ID:7+9xcliV
>>568
あとアプリ代は月額徴収(例:BB2C月額300円)
572 ノウルシ(宮城県):2009/08/09(日) 10:25:22.44 ID:/Q1RHGYl
>>568
ドコモにはちゃんとスマートフォン用appサイトあるぞ
http://apps.smartphone.nttdocomo.co.jp/
573 ケマンソウ(岐阜県):2009/08/09(日) 10:37:06.78 ID:EO+UTSEj
>>572
しょぼい
574 ガザニア(奈良県):2009/08/09(日) 10:38:35.78 ID:7+9xcliV
>>572
準備中ワロタ
575 シロバナタンポポ(兵庫県):2009/08/09(日) 10:40:48.23 ID:AKDnZMtC
>>572
カスすぎわろた
576 シナミズキ(愛知県):2009/08/09(日) 10:43:05.61 ID:B/A1lcGE
>>572
酷すぎワロタ
577 ハンショウヅル(大阪府):2009/08/09(日) 10:43:06.52 ID:FTPgimXI
工作員多すぎて購買意欲逆に下がるわ
578 ケブカツルカコソウ(山形県):2009/08/09(日) 10:46:36.18 ID:PS1qPz7y
良いって言うのはわかるが、おさいふケータイくらい使えるようになれよ。
Felicaの上位互換の国際規格があるらしいし。
2つ目の携帯をもって併用しても良いけど、モバイルSuicaとか結構通信料かかるんだよな
579 チチコグサ(宮城県):2009/08/09(日) 10:47:06.71 ID:JAoKYGdf
>>577
他人の言動に購買意欲左右されるなんて、俗にいう情弱さんか
580 アメリカヤマボウシ(東京都):2009/08/09(日) 10:48:25.98 ID:wK6dQqEU
>>578
オサイフとかフル活用してる人にとっては選択外だろうけど
偶に使うくらいだったら、無くても支障は無い。
581 福寿草(岐阜県):2009/08/09(日) 10:48:26.36 ID:WZbZ3YRc
Webブラウジングが快適すぎる
地図アプリも重宝してるし
ゲームも暇つぶしにはもってこい
今でも進化を続けているのもすごい
582 チャボトウジュロ(catv?):2009/08/09(日) 10:48:26.80 ID:Ro7tf6y4
数日前、appstoreは高い有料アプリが売れないって記事が出てたな
アタリショックになるか?とかw
アップルのビジネスモデルが早くも崩壊

ガラケーの月額課金じゃないと商売にならないってこった
583 バイカカラマツ(長野県):2009/08/09(日) 10:49:09.63 ID:jH5VNOkU
3G買っちゃったけど、3GSとそんなに違うの?
584 トベラ(千葉県):2009/08/09(日) 10:49:17.69 ID:RUnCNxkT
>>570
一括でも分割でもかわらんよ、スパボの2年縛りがイヤだと言う人がいるが、iPhoneにするとガラケーに戻る気なくなるから、むしろ縛られたい。

585 ノゲシ(東京都):2009/08/09(日) 10:51:31.23 ID:qUpDW6BP
何を言われようがsoftbankだけは無い
586 ねこやなぎ(関東・甲信越):2009/08/09(日) 10:52:16.56 ID:NqnQFWoT
>>577
それ分かるわ。
なんか必死過ぎて引くよな。
よっぽど不人気で売れてないんだろうなって感じる。
587 アメリカヤマボウシ(東京都):2009/08/09(日) 10:52:25.82 ID:wK6dQqEU
>>583
XPとvistaくらい違う・・・かも。
588 オステオスペルマム(神奈川県):2009/08/09(日) 10:53:16.41 ID:8NyGkGI4
ガラケーガラケーと変な単語書き散らす割に
ケータイの後追い機能が追加されるたびに歓喜してるのがキモ過ぎる
589 ユキノシタ(コネチカット州):2009/08/09(日) 10:53:25.56 ID:+VlTxPZT
使ってみたいけど、どーせ月々の値段が糞高いんだろ
でもカチカチしないってのはいいなぁ
590 ニョイスミレ(関西地方):2009/08/09(日) 10:54:06.46 ID:eOATDKlZ
>>577 その程度で購買意欲下がるということはまだ時期じゃないということだ
591 バラ(愛媛県):2009/08/09(日) 10:55:03.03 ID:DEy1ZWlj
>>583
スピード考えると3GS買うのが正解。
3Gは3.0になってからなんかすごく遅い。
592 ウシハコベ(アラバマ州):2009/08/09(日) 10:55:05.32 ID:C2bxYsTQ
>>586
コンスタントに売れてるんだなそれが
593 シバザクラ・フロッグストラモンティ(北海道):2009/08/09(日) 10:55:34.65 ID:S2b9OSYB
結局twitterにおける自分語りと自己満足だけでニュースでも速報でもねえぞ>>1はsakuれ
594 ねこやなぎ(関東・甲信越):2009/08/09(日) 10:56:46.79 ID:NqnQFWoT
>>592
なんでそんなに必死なの?

そこがとても不思議で不自然
595 アメリカヤマボウシ(東京都):2009/08/09(日) 10:58:16.27 ID:wK6dQqEU
>>594
お前の方が必死に見えるんだけど・・・
596 シャクナゲ(アラバマ州):2009/08/09(日) 10:58:26.28 ID:jhHZ8CmQ
早いのはわかったから、早く店頭に出せよ。
どこの店も売り切れで変えねえじゃねえか。
597 サポナリア(北海道):2009/08/09(日) 10:59:33.39 ID:Ph/Zfnow
かなり売れてるだろ?
598 ウシハコベ(アラバマ州):2009/08/09(日) 10:59:37.52 ID:C2bxYsTQ
>>594
コンスタントに売れてるのは事実なわけだけど
それいったら必死になるの?おかしくね?
599 ケブカツルカコソウ(山形県):2009/08/09(日) 11:01:26.24 ID:PS1qPz7y
>>594
お前だけが必死に見えるぞ
600 カタクリ(関西・北陸):2009/08/09(日) 11:01:42.43 ID:WWUI9sGH
ソフトバンクでなきゃ買ったかもしれんが
今は検討する気にもならん
601 キクザキイチゲ(東京都):2009/08/09(日) 11:01:58.95 ID:lZLst/Ol
良いものを良いと言われて反感覚えるタチのやつは損だぞ
気持ちは分からなくもないが
602 ねこやなぎ(関東・甲信越):2009/08/09(日) 11:02:24.47 ID:NqnQFWoT
>>598
みんなが必死にiphoneを賛美して、批判のレスにはすぐに反論。
その態度が必死で不自然。
603 タツナミソウ(catv?):2009/08/09(日) 11:02:59.29 ID:e6jD0AwI
アンチ工作員のネガキャンに
騙される情弱はガラケーを死ぬまで使ってろ
604 アメリカヤマボウシ(東京都):2009/08/09(日) 11:03:22.88 ID:wK6dQqEU
>>600
それは電波的な意味で?
それとも孫死ね的な意味で?
後者だったら、損してると思うな
605 ウシハコベ(アラバマ州):2009/08/09(日) 11:04:00.78 ID:C2bxYsTQ
>>602
いやおれは
> よっぽど不人気で売れてないんだろうなって感じる。

このレスにたいした事実をいっただけだぜ
賛美なんてしてないし必死でもない
606 ケブカツルカコソウ(山形県):2009/08/09(日) 11:04:32.92 ID:PS1qPz7y
>>601
いや、そういう反感をまずは持たないと自分にとってのいいものは買えないと思うぞ。
あと、ワイヤレス接続のワンセグチューナーなんてあんのね。おもすれー
607 ガザニア(奈良県):2009/08/09(日) 11:04:38.21 ID:7+9xcliV
>>602
その批判が的を射てないからじゃね
単なるネガキャンであって
608 ねこやなぎ(関東・甲信越):2009/08/09(日) 11:06:16.55 ID:NqnQFWoT
>>605
俺のレスは批判的な意見だったから、それに対してすぐに反論してきたから必死に見えた。

609 ウシハコベ(アラバマ州):2009/08/09(日) 11:06:54.16 ID:C2bxYsTQ
>>608
批判的とかじゃなくて
事実と反するっていってるんだよw
610 ねこやなぎ(関東・甲信越):2009/08/09(日) 11:08:51.76 ID:NqnQFWoT
>>609
なんでそんなに必死なの?
ソフトバンクの関係者?

携帯の話題ごときで普通はそんなにムキにならない。
611 リナリア アルピナ(栃木県):2009/08/09(日) 11:09:39.35 ID:/74XPCKe
>>610
つ鏡
612 ウシハコベ(アラバマ州):2009/08/09(日) 11:09:54.13 ID:C2bxYsTQ
ハゲの関係者でもないし
ムキになってるつもりもないけどなぁ
ちなみにアイフォンももってない
613 ストック(北海道):2009/08/09(日) 11:11:20.95 ID:LNRhAoZc
バッテリーどうにかならんの?
3GS買ったけど3時間くらい弄ってたら活動限界迎えるんだけど
614 トリアシスミレ(千葉県):2009/08/09(日) 11:11:56.48 ID:yprp+Yj8
ゲハでやれ
615 シナミズキ(愛知県):2009/08/09(日) 11:13:17.85 ID:B/A1lcGE
>>613
WiFi設定の接続の確認をOFFにしろ
616 ガザニア(奈良県):2009/08/09(日) 11:13:23.94 ID:7+9xcliV
>>610
iPhone楽しいよ
ガラケーごときは語るに値しないがiPhoneは別
マジおすすめ
617 ロベリア(東京都):2009/08/09(日) 11:13:34.47 ID:YBcC6WzA
http://www.youtube.com/watch?v=V2Kif-R-ghI
これ見て単純に感動してインスコ
楽器の出来ない俺でもすぐにマスターできて
喫煙室でちょっと披露してみた
ケータイには逆立ちしても出来ない芸当だわな
すげー欲しそうな目をしてたやつが
この前3GS買ってきた
確実に増えてる
618 ジロボウエンゴサク(千葉県):2009/08/09(日) 11:16:03.43 ID:8vH5G4Kt
もう少しパケット上限が下がれば
買うかもしれない。
どのキャリアもまだまだ高く感じる。
619 ウシハコベ(アラバマ州):2009/08/09(日) 11:16:23.49 ID:C2bxYsTQ
620 カラスビシャク(北海道):2009/08/09(日) 11:16:27.43 ID:XWuZOthf
>>616
買って箱開けて初めていじったときはニヤニヤがとまらなかった。あの感覚は久しぶりだったなぁ

実は前はアンチiPhoneだったんだけど
621 アメリカヤマボウシ(東京都):2009/08/09(日) 11:18:31.27 ID:wK6dQqEU
>>617
ネタ的には面白いなw
早速買ってみるわ
622 ユキノシタ(コネチカット州):2009/08/09(日) 11:19:12.24 ID:16o4d4ax
>>588
後追い機能でも使いやすさが違ったら
大きな差なわけでな

俺のこのドコモの携帯だって音楽機能なんかiPhoneが出るはるか前からついてたけど
曲の入れ方もめんどいわ操作性最悪だわで誰が使うんだって機能

でも日本のケータイ信者はそんな実際のところより
カタログに「音楽機能搭載!」で満足しちゃう
便利機能は使いやすくて使われてなんぼだってのに
どんなに使い勝手が悪くても機能が搭載されていればOKって
ユーザーがそんなだから日本のケータイは改善してくことはないんだろうなあって思う
623 ガザニア(奈良県):2009/08/09(日) 11:19:17.84 ID:7+9xcliV
>>617
これええな
インスコしてくるわ
624 アメリカヤマボウシ(東京都):2009/08/09(日) 11:19:32.17 ID:wK6dQqEU
i.sonftbankは家族用
その他はGmailでまとめてる
625 クリサンセコム・ムルチコレ(埼玉県):2009/08/09(日) 11:21:45.25 ID:keBpXQ62
信者とアンチが馬鹿みたいに争ってる様は笑えるw
626 チャボトウジュロ(コネチカット州):2009/08/09(日) 11:22:07.86 ID:YXC7ADrY
オナチョンどもは、まだオナニーしてんの?
627 ツルハナシノブ(神奈川県):2009/08/09(日) 11:22:24.54 ID:sv757GDu
ギターアプリとかドラムアプリ多すぎだろ
高機能なのとコスパ最強なのが一つずつありゃいいんだよ
628 ガザニア(catv?):2009/08/09(日) 11:22:38.55 ID:TFxagaMr
>>613
普通の携帯で通話にしろアプリにしろフルブラウザにしろ3時間も使えば充電無くなる。
別にiPhoneに限った事では無いだろ。

まぁ、液晶光度を落とせばいいよ。半分以下でも全く問題無く明かるいし。
629 ウシハコベ(アラバマ州):2009/08/09(日) 11:23:55.26 ID:C2bxYsTQ
>>627
競争があるから
いいのがでてくるんじゃん
いいことだ
630 アメリカヤマボウシ(東京都):2009/08/09(日) 11:25:47.63 ID:wK6dQqEU
今、光沢フィルム貼ってるんだけど流石に反射で見難い時があるから
画面が鏡面になるアプリを出して欲しいなぁ
青のりチェックとか鼻毛チェックとか便利だから剥がせないんだよな
一々鏡持つのも不便だし・・・
631 フデリンドウ(愛知県):2009/08/09(日) 11:26:01.07 ID:kJ+D6WYu
買い始めの頃は元の携帯に戻したくてしかたなかったけど
今となっては手放せない存在となってしまいました
632 プリムラ・マルギナータ(東京都):2009/08/09(日) 11:26:01.36 ID:XgtRWlb9
HT-03AとiPhone3GS両方買ったけど、今やメインはiPhone3GSだなぁ
HT-03Aもなかなか健闘していると思ったが、動作クロック落としてるようじゃな。。。
HT-03Aは今月から無線LAN運用で980円維持です

そんなことより、今月はドコモのガラケ・HT-03A・iPhone3GSと全部フルに使ったから
パケ代がやばいわけだが
633 チャボトウジュロ(コネチカット州):2009/08/09(日) 11:26:57.14 ID:YXC7ADrY
>>628
携帯厨から言わせてもらえば3時間は無いわ
634 オウレン(catv?):2009/08/09(日) 11:28:57.77 ID:kO1KtURF
そういやマックとかのYahoo公衆無線LANが無料なのは知ってると思うけど、
さいたま新都心駅にも電波来てんだな。BECKでコーヒー飲みながらBB2Cとかありがてぇw

渋谷駅も電波来てたが他に都内、都内近郊で無線LANが使える駅ってどこか分かる人いる?
635 シデコブシ(アラバマ州):2009/08/09(日) 11:29:06.72 ID:Fvk/+AOf
>>613
オレの922SHはフルブラウザ使ってると1時間でバッテリーなくなるわw
3時間も保てば十分合格ラインだろ
636 ユキノシタ(コネチカット州):2009/08/09(日) 11:29:39.07 ID:16o4d4ax
>>633
iアプリやらiモードブラウザやらフルブラウザやらやってて
3時間をばかにできるほど電池もつか?
1、2時間もやってればケーブルつなぎながらやることにならない?
637 オウバイ(チリ):2009/08/09(日) 11:29:44.09 ID:FSe2UcfU
楽器アプリのイノセンサーのアイコンが初音ミクさんの絶対領域で困る。
しかし楽器系の充実度はすごいな。iSynが使いやすくて重宝してる。へたっぴなので完全に自己満足だけど。
638 プリムラ・マルギナータ(東京都):2009/08/09(日) 11:30:03.20 ID:XgtRWlb9
>>628
普通の携帯はいくらでも予備バッテリー揃えられるからな
ドコモなら1470円で一個買える

まぁiPhoneも、エネループブランドの外部バッテリーとか小型で大容量なの買えば
別にバッテリーも気にならんけどな
639 アメリカヤマボウシ(東京都):2009/08/09(日) 11:30:07.02 ID:wK6dQqEU
iphoneは用途的にバッテリーを食いまくりだから
減るのは早く感じると思うよ
俺は一応外付けバッテリを携帯してる
会社→家なら持つけど、会社帰り遊び行ったりすると
ギリギリ足りないくらい。




640 オウギカズラ(福岡県):2009/08/09(日) 11:30:08.76 ID:/S+SSm5r
>>634
fon仕込めばいいやん?
641 ケブカツルカコソウ(山形県):2009/08/09(日) 11:31:05.74 ID:PS1qPz7y
>>628
3時間は無いと思うぞ。
642 アメリカヤマボウシ(東京都):2009/08/09(日) 11:31:46.87 ID:wK6dQqEU
>>634
マックとスタバはほぼ無線LAN使えるんじゃね?
あと野良無線を探すアプリがあるから、それを使うとかw
643 プリムラ・マルギナータ(東京都):2009/08/09(日) 11:32:08.15 ID:XgtRWlb9
>>634
東京メトロと都営はほぼ全駅でHOTSPOTとMzoneが使える
BBmobilepointは鉄道駅系は弱いね
644 オウレン(catv?):2009/08/09(日) 11:32:14.21 ID:kO1KtURF
>>633
通話やアプリ、フルブラウザで3時間以上使える機種って何?無いだろ。

俺がiPhone厨だとでも思ったの?仕事用のP01A持ってるが
連続で使ってたらそんなに持たないわ。

通話なんて2時間ちょいで終わる。まさかかける相手がいなくて知らなかったとか言うなよ。
645 オキナワチドリ(大阪府):2009/08/09(日) 11:32:42.08 ID:/7FNAKA6
iPhoneってsoftbankロゴとか入ってるの?
646 ヒイラギナンテン(東日本):2009/08/09(日) 11:32:51.91 ID:rPu2TOku
なにこの厨くさいスレ
647 カラスビシャク(北海道):2009/08/09(日) 11:33:47.17 ID:XWuZOthf
ケース不要派
648 オウバイ(チリ):2009/08/09(日) 11:34:03.55 ID:FSe2UcfU
>>645
ハードの仕様は全世界共通です。
Apple製品は全てそうです。
649 アメリカヤマボウシ(東京都):2009/08/09(日) 11:34:19.30 ID:wK6dQqEU
>>645
外観は入ってない
650 ヒメオドリコソウ(東京都):2009/08/09(日) 11:34:31.83 ID:iCq2GJHv
>>617
これなんていうソフト?
651 オキナワチドリ(大阪府):2009/08/09(日) 11:35:14.96 ID:/7FNAKA6
>>648,649
d
入ってないのか。機種変考えようかなー
652 オウレン(catv?):2009/08/09(日) 11:35:32.13 ID:kO1KtURF
>>643
ありがとう。確かに駅弱いね。無料だから文句言えないか。

それはそうと東海道新幹線の無線LANは死ぬほど嬉しいな。
トンネル地獄でドコモじゃ何も出来なかったけど。iPhoneなら暇つぶしに最高だよw
653 ケブカツルカコソウ(山形県):2009/08/09(日) 11:35:42.03 ID:PS1qPz7y
>>644
なんでそんなに突っかかってるのか知らんが、
俺はP905iTVで、それらをフルに使っても3時間以上使えるぞ。
激モッサリなのがあれだが。
654 プリムラ・マルギナータ(東京都):2009/08/09(日) 11:35:44.71 ID:XgtRWlb9
>>645
そんなにsoftbankが嫌なら香港のSIMフリー機買えばいいじゃん
売ってる店結構あるよ
3GS32GBが9万くらいだから、別にそれほど高いわけじゃない

ドコモの回線で使用すると月額料金が結構するけど。
655 ベゴニア・センパフローレンス(神奈川県):2009/08/09(日) 11:36:30.40 ID:TpNRwR2R
結局月いくらくらいかかるのか教えろよ
機種代も含めて
656 オウレン(catv?):2009/08/09(日) 11:36:38.70 ID:kO1KtURF
>>645
一切無いよ。外観も液晶表示も。
657 ツルハナシノブ(神奈川県):2009/08/09(日) 11:36:43.10 ID:sv757GDu
http://www.youtube.com/watch?v=NqNwUqNvGuA
楽器アプリの演奏動画はこれがよかったな
658 シザンサス(アラバマ州):2009/08/09(日) 11:37:11.54 ID:hPHG4r8S
iPhone使ってない奴は金がない奴だろ
妬んでるだけの話

キャリアがどうのとかは自分に対する言い訳
659 アメリカヤマボウシ(東京都):2009/08/09(日) 11:37:39.51 ID:wK6dQqEU
>>656
アンテナ表示の横にsoftbankって入ってる
660 トウゴクミツバツツジ(栃木県):2009/08/09(日) 11:37:56.62 ID:oVHJ9Vp/
昨日契約しようと思ったけど任意かと思っていたオプションが必須と言われ、泣いて戻ってきた
どこで契約すればいいんだ畜生
661 アメリカヤマボウシ(東京都):2009/08/09(日) 11:39:25.62 ID:wK6dQqEU
>>660
どんなオプションか知らないけど、直営店で買うなら
へんなオプションは入らなくても良いじゃないかな
662 シザンサス(アラバマ州):2009/08/09(日) 11:39:36.39 ID:hPHG4r8S
>>660
そのオプション何?
663 キクザキイチゲ(東京都):2009/08/09(日) 11:39:39.62 ID:lZLst/Ol
>>660
すぐ外せるけどね、オプションなら
それよりも変な頭機取られてないか確認した方がいい
664 ケブカツルカコソウ(山形県):2009/08/09(日) 11:39:57.52 ID:PS1qPz7y
>>658
iPhoneは料金も安いと聞いたが。
665 トウゴクミツバツツジ(栃木県):2009/08/09(日) 11:40:14.40 ID:oVHJ9Vp/
>>662
Wホワイトと基本オプションパックだったような気が
666 ラフレシア(東京都):2009/08/09(日) 11:40:43.09 ID:sUw8HpRK
通信用端末として芋場から乗り換えたけど、中々便利だな
いつもの癖で輝度最低にしてるけど、
それでもEM・ONEよりは外で見やすいのが地味にツボ
667 オウレン(catv?):2009/08/09(日) 11:40:57.59 ID:kO1KtURF
>>653
突っかかってるつもりは無いけど。単にお前の嘘に???なだけだよ。

現に俺以外の書き込みもあるでしょ。持たないって。
連続使用しなけりゃ確かにもつけどな。

そんなに主張したけりゃ試しにフルブラウザで色々見まくれば?理解してもらえるからさ。
パケ代が1500円位増えるのは自己負担しろよ。
668 オウレン(catv?):2009/08/09(日) 11:41:37.48 ID:kO1KtURF
>>659
あ、すまんw
669 オウバイ(チリ):2009/08/09(日) 11:42:24.53 ID:FSe2UcfU
>>658
妬んでるのはロクにPC使えない層と、自分で勝手に携帯契約を出来ない若年層だろうな。
iTunesがどんなものかしっかりと理解してる社会人なら、まともに使えることを理解してる。
670 アメリカヤマボウシ(東京都):2009/08/09(日) 11:42:27.54 ID:wK6dQqEU
>>664
よく他人に言われるのが「iphone高いんでしょ?」って質問
コミコミで考えれば他の携帯と変わらないし、スマホ基準だったら格安なんだけど
何故かそういうイメージ多いね

「iphone使いにくいんでしょ?」っていう質問は何故かau使いの女が圧倒的に多いw
庭よりマシだろwっていうセリフを飲み込みながら「癖があるからねぇ慣れ次第かな」って言ってるけど。
671 シデコブシ(アラバマ州):2009/08/09(日) 11:42:38.70 ID:Fvk/+AOf
キャンペーン期間中に契約すればパケ定フルの上限はずーっと4410円のままなの?
672 シザンサス(アラバマ州):2009/08/09(日) 11:43:09.69 ID:hPHG4r8S
>>665
上にもあるけど直営で買えば平気
あと、すぐにWebサイトで解約できるよ
673 トキワハゼ(大阪府):2009/08/09(日) 11:43:18.15 ID:yWHn49Ol
iPhoneスレ経ちすぎ。

まぁ、iPhoneをDocomoで使ってる俺が新の勝ち組なわけだが、
チョンバンクなんてつかいたくねわ
674 ケブカツルカコソウ(山形県):2009/08/09(日) 11:43:22.87 ID:PS1qPz7y
>>667
まあ、実際俺のは持ってるから
お前さんに信じてもらわなくても良いんだが、力抜けよw
別に俺はiPhoneもガラケーも否定していないんだから
675 ノウルシ(東日本):2009/08/09(日) 11:43:39.54 ID:cZs9mZ8e
>>660
ヨドやビックなどの量販店とか、SBのネットショップなど
676 トウゴクミツバツツジ(栃木県):2009/08/09(日) 11:44:01.54 ID:oVHJ9Vp/
>>672
へぇ
直営店に行く服と足がないからwebで解約するわ
thx
677 アメリカヤマボウシ(東京都):2009/08/09(日) 11:44:14.25 ID:wK6dQqEU
>>671
yes高須クリニック
678 オウレン(catv?):2009/08/09(日) 11:44:19.34 ID:kO1KtURF
>>660
オプションべた付けなのはドコモ、au、SB共通。そうしなきゃ店がやってけない。

数カ月は解約するなと言われるけどニコニコしてやり過ごせ。
んで持ち帰ったら即サポートセンターに電話して全部解約したらいいよ。
679 ハナビシソウ(コネチカット州):2009/08/09(日) 11:44:44.44 ID:J0Uz75Xu
。はいらねーだろ 。は
最近こういう基本がわかってない奴が多すぎる
100年ROMれカス
680 ウシハコベ(アラバマ州):2009/08/09(日) 11:44:46.70 ID:C2bxYsTQ
アプリケーションプロセッサフルロードさせるような使いかたなら
ガラケーだろうがアイフォンだろうが3時間持たないだろう
681 ヤブヘビイチゴ(アラバマ州):2009/08/09(日) 11:45:48.71 ID:zQF+x45z
iPhoneはすげえいいんだがsoftbankのWebサービスと日本語変換が糞。
早くATOK入れてくれ。

それにしても最近関東では爆発的にiPhoneユーザーが増えてるな。
地下鉄とか乗るとそう思うわ。

特に女の人のiPhoneユーザーが滅茶苦茶増えてる。
ちょっと前までDS持ってる女の人が多かったけど、最近いい勝負になってきた感じ。
682 アメリカヤマボウシ(東京都):2009/08/09(日) 11:46:08.77 ID:wK6dQqEU
>>673 みたいなのが一番の情弱だと思う
docomoの3Gオンリー電波悪いし、パケも高いしメリットが皆無だから使わない方がマシ



683 オウレン(catv?):2009/08/09(日) 11:46:36.85 ID:kO1KtURF
>>674
はいはい。力抜くのはお前だよ。
周りが持たないって言ってるのに頑なに認めない、改めて確かめようともしない。

夏ですなぁ。
684 トキワハゼ(大阪府):2009/08/09(日) 11:46:42.08 ID:yWHn49Ol
>>682
プラスエリア使えないとか思ってる情弱さん?
685 オウバイ(チリ):2009/08/09(日) 11:46:49.62 ID:FSe2UcfU
>>679
これコピペ?最近たまに見るけど。
686 シバザクラ・フロッグストラモンティ(三重県):2009/08/09(日) 11:47:07.40 ID:HhvD0AUY
> それと、アプリの開発者から売上の3割取るのはボリすぎだと思う。ま、これはSoftbankではなくAppleですが。
> imodeが素晴らしかったのは、約1割しかコンテンツプロバイダーから取らなかったこと。
売り切り(AppStore)と継続契約(iMode)を比べんなよ。
687 シザンサス(アラバマ州):2009/08/09(日) 11:47:35.84 ID:hPHG4r8S
>>682
俺もそう思う

通話専用でドコモもってネット端末としてiPhoneの2個持ちのほうがいい
688 ミゾコウジュミチノクコザクラ(福井県):2009/08/09(日) 11:47:36.19 ID:WNhMpxGE
689 ケブカツルカコソウ(山形県):2009/08/09(日) 11:47:38.19 ID:PS1qPz7y
>>683
そうかw
機種によって違うから周りは関係ないと思うがね。
690 ハクモクレン(福岡県):2009/08/09(日) 11:48:22.81 ID:7+k7JKIV
>>679 11:44:44.44
やるじゃん
691 ケブカツルカコソウ(山形県):2009/08/09(日) 11:48:24.89 ID:PS1qPz7y
実際、トータルで見ればソフトバンクもドコモも変わりないだろ。
一長一短って感じで。
auは知らんけど
692 セントランサス(新潟県):2009/08/09(日) 11:49:03.75 ID:YwVChgf6
>>683
お前が夏厨にしか見えないぞw
693 トキワハゼ(大阪府):2009/08/09(日) 11:49:19.25 ID:yWHn49Ol
>>688
使えないと思ってるならそう思ってればいいよw
情弱さんw
694 オウバイ(チリ):2009/08/09(日) 11:49:33.40 ID:FSe2UcfU
>>691
auはフジツボ携帯を100万で出して有頂天になってます。
695 アメリカヤマボウシ(東京都):2009/08/09(日) 11:50:02.51 ID:wK6dQqEU
大体iphoneの話題になると
iphoneユーザーはハードの良さを語るけど
アンチはSB叩きになるよね 
docomoの○○って機種の方がいいよ!とか
auの○○って機種が最高!とか
そんな話になった試しが無い
696 シバザクラ・フロッグストラモンティ(三重県):2009/08/09(日) 11:50:05.72 ID:HhvD0AUY
>>684
海外の技術適合でも利用可能な2GHz帯と違い800MHz帯では
日本で新たに技術適合を取得する必要があるので
現状のSIMフリーiPhoneをドコモ網で使ってもプラスエリアは掴みません。
(ソフトウェア的にロックされている)
697 ロベリア(東京都):2009/08/09(日) 11:51:08.97 ID:YBcC6WzA
>>650
Guitar:Play and Share
698 トベラ(catv?):2009/08/09(日) 11:51:19.56 ID:ER9xr9JV
>>689
連続可動時間の差はあまり無いんだよ?

まぁいいや。後一ヵ月したらこんなのもいなくなるし。
699 ヒイラギナンテン(東日本):2009/08/09(日) 11:53:11.28 ID:rPu2TOku
>>698
句点使うなよ
700 アメリカヤマボウシ(東京都):2009/08/09(日) 11:53:31.74 ID:wK6dQqEU
あれ、今itunes立ち上げたらupデート来たんだけどw
701 ミゾコウジュミチノクコザクラ(福井県):2009/08/09(日) 11:53:32.71 ID:WNhMpxGE
>>693
技術的に無理。
馬鹿じゃないの?池沼なの?
702 ユキノシタ(コネチカット州):2009/08/09(日) 11:53:51.67 ID:16o4d4ax
>>693
使えたとして
わざわざイレギュラーな使い方のドコモにする理由って何?
たまにiPhoneをドコモで今使ってるって見るけど
いつも不思議
703 モッコウバラ(神奈川県):2009/08/09(日) 11:54:06.06 ID:MYH2m6Gj
>>652
新幹線ってWi-Fi使えるんだ
704 トキワハゼ(大阪府):2009/08/09(日) 11:54:21.46 ID:yWHn49Ol
>>696
3GSは元々800Mhzの技適取得してるから、
プラスエリアもばっちりつかみます^^
チョンバンク信者残念w
705 ガザニア(奈良県):2009/08/09(日) 11:54:32.59 ID:7+9xcliV
>>617
このDesperadoのコードはどこで変えるの?
706 ケブカツルカコソウ(山形県):2009/08/09(日) 11:54:58.31 ID:PS1qPz7y
>>698
どこからそんなことを聞いたのか知らないけど、
電池の容量も違うし、液晶関連とか各種の処理も違うから差が無いってことは無いぞ。
707 トキワハゼ(大阪府):2009/08/09(日) 11:55:11.55 ID:yWHn49Ol
>>701
>技術的に無理。
馬鹿じゃないの?池沼なの?

ぎじゅつてきにむりwwwアフォ?
708 オウバイ(チリ):2009/08/09(日) 11:56:01.28 ID:FSe2UcfU
>>699
何か問題でも?
709 クリサンセコム・ムルチコレ(アラバマ州):2009/08/09(日) 11:57:41.52 ID:fB3xxluf
iPhoneの契約でオプション全部入りだったけど、5000円バックの申し込みを
したあと、157に電話して契約内容サイトが書いてあるメールを送ってもらい
(全部、番号を押すだけ)
そのサイトでWホワイトをホワイトに、他のオプションを全部はずしたよ。
契約必須はホワイト、S!ベーシック、パケ放題だけだから。
710 西洋オダマキ(千葉県):2009/08/09(日) 11:58:10.88 ID:+2jkV7it
もうどれがいいのか分らんから諦めて青山でgigabeat買ったな
今も使える頼もしいやつだぜ
711 コデマリ(北海道):2009/08/09(日) 11:58:27.40 ID:IcMuhj6B
購入直後のバッテリー慣らししてない状態でもそれなりに持つよ
移動中に2ch見たりメールしたりだけど60%以上残る
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYzJkKDA.jpg
712 アメリカヤマボウシ(東京都):2009/08/09(日) 11:59:08.46 ID:wK6dQqEU
ドコモの800MHzネットワーク→(日本通信のMVNO)→(3G電波)→
USBモデム→モバイルルータ→(無線LAN)→iPhone

ここまでしてドコモでiphone使いたい情熱は凄いなw

713 トキワハゼ(大阪府):2009/08/09(日) 12:00:37.65 ID:yWHn49Ol
>>712
http://ja.wikipedia.org/wiki/IPhone#iPhone_3GS
>W-CDMA(850/1900/2100MHz)

元々iPhoneは800Mhz帯対応してるけど・・・
一部チョンバンク信者の脳内じゃ対応してないことになってるけどw
714 シザンサス(アラバマ州):2009/08/09(日) 12:01:23.22 ID:hPHG4r8S
>>712
確かにw

ドコモからiPhoneでないって分かったとき
すごい悔しかったんだろうなw
715 ヒイラギナンテン(東日本):2009/08/09(日) 12:02:02.42 ID:rPu2TOku
>>708
おまえだけだよ
2chになれてないのにν速にくんな
716 デルフィニム(広島県):2009/08/09(日) 12:02:02.78 ID:QD99Jd0y
iPhone欲しかったけど、日ごろから携帯でネットにつなぐ必要のない俺にとってはもったいない機種だな。
今の携帯だと、ほとんど電話とメールしか使ってないし。

ナビ代わりになるかと思ったが、>>476が書いているように年間13万になるんだったら、
ポータブルナビでも買ったほうがお得かもしれん
717 ミゾコウジュミチノクコザクラ(福井県):2009/08/09(日) 12:02:30.86 ID:WNhMpxGE
>>713
対応してるのは知ってるよ馬鹿。
技適をわざわざ無視して違反して高いパケ代払ってなにしたいの?
馬鹿なの?
718 ウシハコベ(アラバマ州):2009/08/09(日) 12:02:56.21 ID:C2bxYsTQ
>>713
それってGSMのやつじゃないの?
719 トキワハゼ(大阪府):2009/08/09(日) 12:03:34.44 ID:yWHn49Ol
>>717
あれ?技術的に無理なんじゃなかったの???
3GSは800Mhz帯の日本の技適とおってるけど??
全然違反じゃないんだけど???

馬鹿なの?知ったかぶり凄いね^^
720 オウバイ(チリ):2009/08/09(日) 12:03:55.62 ID:FSe2UcfU
>>714
俺はiPhoneが「まともに使える」キャリアならどこのキャリアでも良かったな。
そういう意味ではずっと使って来て知っているDocomoの性格上、Docomoにはまったく期待出来なかったのも事実。
721 オキナワチドリ(大阪府):2009/08/09(日) 12:04:16.06 ID:/7FNAKA6
iPhone3GSを最安値で機種変する方法教えてくれ
722 シザンサス(アラバマ州):2009/08/09(日) 12:04:21.20 ID:hPHG4r8S
>>716
それは少し違うな
iPhoneもつとライフワークが変わるんだよ
iPhoneはネット見るだけの機種じゃないし
コレばかりは2、3ヶ月使ってもらわないと分からないと思う
723 アメリカヤマボウシ(東京都):2009/08/09(日) 12:05:10.89 ID:wK6dQqEU
>>721
3Gだと機種変じゃなくて買い増しじゃないか。
まぁ安く買うなら量販店で一括購入するのが一番じゃなかろうか。
724 ミゾコウジュミチノクコザクラ(福井県):2009/08/09(日) 12:05:24.51 ID:WNhMpxGE
>>719
おーそうなのかそれは知らんかった。

でドコモでわざわざ使う意味は?
725 モッコウバラ(神奈川県):2009/08/09(日) 12:06:19.98 ID:MYH2m6Gj
>>722
ライフワークかよ
726 ユキノシタ(コネチカット州):2009/08/09(日) 12:06:29.73 ID:16o4d4ax
>>719
そっちだけじゃなくてこっちも相手してくれよー
わざわざイレギュラーな使い方するのってなんで?
727 カラスビシャク(北海道):2009/08/09(日) 12:07:04.90 ID:XWuZOthf
iPhoneはSBのクソさを差し引いてもおつりが来る
728 ヒナゲシ(神奈川県):2009/08/09(日) 12:07:12.98 ID:ILtf4v9F
日本の携帯製造メーカーの携帯に対する考え方は、基本家電なんだよね。
ついでに言えば、点でしかない。
点でしかないから、毎回半年後とに新製品を出して、古い機種をどんどん
つぶしちゃう。
良い場合と悪い場合があるけど、iPhoneみたいな製品と比べられると、悪
い部分が見えちゃうよね。
729 シザンサス(アラバマ州):2009/08/09(日) 12:07:49.61 ID:hPHG4r8S
>>725
ライフワークは意味として妥当じゃないなw
なんて単語が合うかな
730 トキワハゼ(大阪府):2009/08/09(日) 12:07:53.41 ID:yWHn49Ol
>>724 >>726
会社が料金負担してくれる。
以上。
731 シバザクラ・フロッグストラモンティ(三重県):2009/08/09(日) 12:08:37.86 ID:HhvD0AUY
>>704
一体何処の認証機関で技術基準適合証明を取得したんですか?
JATEもTELECでも通っていないのですが。
732 モッコウバラ(catv?):2009/08/09(日) 12:08:47.79 ID:ksoU39ov
うるせえてめえら取り敢えず買ってから文句垂れろクズども。
733 シザンサス(アラバマ州):2009/08/09(日) 12:08:49.12 ID:hPHG4r8S
>>730
要するに金が無いって事ね
納得しました。
734 オウバイ(チリ):2009/08/09(日) 12:09:03.88 ID:FSe2UcfU
>>715
ネオ麦事件から来た経験短い人間がν速来ててごめんね。
で、「。」の何がだめなんだよ。
735 ウシハコベ(アラバマ州):2009/08/09(日) 12:09:11.24 ID:C2bxYsTQ
http://ja.wikipedia.org/wiki/IPhone#iPhone_3GS
>W-CDMA(850/1900/2100MHz)

これって米国のGSM帯域じゃなかったっけ?2k以外
ちがった?
736 ミゾコウジュミチノクコザクラ(福井県):2009/08/09(日) 12:09:13.96 ID:WNhMpxGE
>>730
貧乏なら貧乏って言えよ。
金がないってことね。
737 キクザキイチゲ(東京都):2009/08/09(日) 12:09:15.74 ID:lZLst/Ol
>>730
あーそりゃ確かに勝ち組だw
羨ましすぎるけど
ビジネスユースに大丈夫なの?
738 ユキノシタ(コネチカット州):2009/08/09(日) 12:09:17.81 ID:16o4d4ax
>>720
ってことはおまえはソフトバンクだけでなくドコモもまともじゃないっ
て思ってたってことだよね?
どこからiPhoneを出してほしかったの?
739 ケブカツルカコソウ(山形県):2009/08/09(日) 12:09:28.98 ID:PS1qPz7y
>>731
別に違法でも使えるのならそれでいいんじゃねぇの
捕まりはしないだろうし
740 トキワハゼ(大阪府):2009/08/09(日) 12:10:32.03 ID:yWHn49Ol
>>733
意味不明
もし俺がDocomoで高い金払ってたら馬鹿者扱いで、
安いソフトバンク使えってことになってたんじゃないの?
金あるならDocomoでもいいってこと?それなら。
741 シャクナゲ(アラバマ州):2009/08/09(日) 12:10:34.22 ID:jhHZ8CmQ
ライフが変わるとか、いくらなんでも大げさすぎだろ。
初代を発売日に買って3GSも買ったが、未だに童貞のままだぞ俺。

普通にWeb端末、2ch端末としてとてつもなく便利なのに。
742 カンパニュラ・アーチェリー(dion軍):2009/08/09(日) 12:11:51.99 ID:yOFMwoM8
auだけどもうそろそろ買い換えていいか?
743 オキナワチドリ(大阪府):2009/08/09(日) 12:11:54.29 ID:/7FNAKA6
>>723
普通の機種から機種変ってできないの?
まあ一回店に足運んでみるわ。d。
744 トウゴクシソバタツナミ(catv?):2009/08/09(日) 12:12:24.26 ID:L2KgRDom
Excelみたいな表計算アプリでおすすめないか?
745 フサアカシア(大阪府):2009/08/09(日) 12:12:37.09 ID:JXGiDCcC
iphone馬鹿にしてたが
コンパスはすごすぎ
746 ユキノシタ(コネチカット州):2009/08/09(日) 12:13:39.34 ID:16o4d4ax
そんなイレギュラーな使い方させる会社なんて
すげーところあるもんなんだな
たしかにタダならそれがいいわ
747 シザンサス(アラバマ州):2009/08/09(日) 12:14:01.93 ID:hPHG4r8S
>>740
俺はキャリアをどこにしろとか言ってないよ

キミがなんでそんなにキャリアを気にしてるのかなぁって思ったら
金が無い(会社が金出す)からだけだったから納得しただけだけど
748 ジシバリ(埼玉県):2009/08/09(日) 12:14:11.13 ID:VGk9y6dF
俺のiPhoneは建物の中ではほとんど文鎮なんだよな禿は電波の改善をもっと頑張って欲しい
749 デルフィニム(広島県):2009/08/09(日) 12:14:22.38 ID:QD99Jd0y
>>722
日ごろから携帯触らない俺が持つ価値あるかな?
使用料金に見合うような世界観が手に入るなら買いたい

>>745
コンパスはボダホン時代のSH機にもついてたね。
モーションキャプチャとかいうロストテクノロジーのやつ
750 ガザニア(奈良県):2009/08/09(日) 12:14:31.06 ID:7+9xcliV
自己解決しました
751 シバザクラ・フロッグストラモンティ(三重県):2009/08/09(日) 12:15:03.24 ID:HhvD0AUY
>>713
ハードウェア的には対応しているが(厳密に言えばドコモの800MHzは
3GPPバンド6、北米の850MHzは3GPPバンド5なので異なる扱い)
日本の通信事業者のコードを持つSIM(FOMAカード)を挿した段階で
日本国内で許可されていない850MHz帯を封印するので使えない。
ハードウェア的に対応=使えるものではない。

ちなみにソフトウェアやSIMカード等を細工して850MHz帯を日本国内で
使用可能にして使うと電波法違反でしょっ引かれる。
752 コデマリ(北海道):2009/08/09(日) 12:15:11.12 ID:IcMuhj6B
753 オウバイ(チリ):2009/08/09(日) 12:15:35.97 ID:FSe2UcfU
>>738
まあ電波の繋がりやすさから言ったらドコモだったが、すでに初代黒苺等を殺して来た会社だし期待してなかった。社長もアレだしな。
禿がAppleとの交渉に成功したときは「やっぱり禿か」と思ったと同時に、SBB事件など不安もあったが、
禿の言葉が良くiPhoneを理解していたので、それなりの期待も出来たな。
754 アメリカヤマボウシ(東京都):2009/08/09(日) 12:15:41.30 ID:wK6dQqEU
>>741
俺はiphoneにしたら宝くじあたって、彼女が出来て、試験合格したぞ
755 オオタチツボスミレ(アラバマ州):2009/08/09(日) 12:15:54.45 ID:ss5mLc3W
>Objective Cのコード書きたくない
これは真理
マジなんでObjectiveCなのかが知りたい
馬鹿じゃないの
756 シザンサス(アラバマ州):2009/08/09(日) 12:15:57.83 ID:hPHG4r8S
>>749
俺は手に入ると思うよ
imeenとか遊べるし
757 藤(catv?):2009/08/09(日) 12:16:26.54 ID:3S0NvDrh
もれはグーグルケータイにしたお
758 アメリカヤマボウシ(東京都):2009/08/09(日) 12:17:07.07 ID:wK6dQqEU
>>742
購入者の9割は満足しているっていうから
その9割に入れれば(・∀・)イイネ!!

>>749
出先で2ch見るほど好きなら持つ価値はあると思う
759 モッコウバラ(神奈川県):2009/08/09(日) 12:17:45.35 ID:MYH2m6Gj
ソフバンは絵文字導入でも一定の成果があるよね
760 タツナミソウ(catv?):2009/08/09(日) 12:17:58.09 ID:e6jD0AwI
俺はよく行く店に基地局を設置してもらったぞ
みんなも申し込め
761 オウバイ(チリ):2009/08/09(日) 12:18:27.69 ID:FSe2UcfU
>>749
俺は日頃携帯のクソ仕様(音楽、動画、アプリどれも中途半端)にあきあきしてて、
初代iPhone発表からようやくの日本発売まで1年待って購入。
今まで携帯はめんどいので家に置きっぱなしにするほど触らなかったけど、iPhoneは触らない日の方が無いよ。
762 ハクモクレン(アラバマ州):2009/08/09(日) 12:18:42.72 ID:M1l2yai5
気持ちのいい荒れ具合
もっとやれ
763 アメリカヤマボウシ(東京都):2009/08/09(日) 12:18:50.63 ID:wK6dQqEU
>>757
モック触ったけど、意外と悪くなかった
アキュポイントのくりくり感がエロいww
タッチパネルのレスポンスはiphone並なの?
アプリがiphone並なら購入検討にしたいね
764 西洋オダマキ(千葉県):2009/08/09(日) 12:18:53.70 ID:+2jkV7it
俺んちにアンテナ立ててほしい
今圏外なんだぜ
765 シバザクラ・フロッグストラモンティ(三重県):2009/08/09(日) 12:19:11.75 ID:HhvD0AUY
>>739
ソフトウェアのロックを解除しない限りSIMフリー機に
ドコモのSIM(FOMAカード)を挿しても2GHz帯しか使えない。

これはiPhoneに限らずNOKIAとかのSIMフリー機でも同じ。
766 ユキノシタ(コネチカット州):2009/08/09(日) 12:19:15.02 ID:zhyjLLkh
いらね
767 クリサンセコム・ムルチコレ(アラバマ州):2009/08/09(日) 12:19:20.59 ID:fB3xxluf
>>745
その程度でびっくりしていたのか?
GPSlite使ってみ。
自分の位置が経度、緯度が表示され、コンパス、スピードメーター、現在位置の地図
まで表示されるぞ。
V-Cockpit GPSなら、ジェット機の操縦席みたいにいろんな計器が表示される。
768 ハナムグラ(コネチカット州):2009/08/09(日) 12:19:50.13 ID:16o4d4ax
>>753
要するにまともなキャリアが日本には存在しないからiPhoneを買うことはない
って主張かと思ってたが
結局期待はしてるってことなのかな
769 ヤマボウシ(catv?):2009/08/09(日) 12:20:03.18 ID:bC3kHbyV
iphoneは不満0とはいわないけど
それを補ってあまりあるメリット
770 ショウジョウバカマ(千葉県):2009/08/09(日) 12:20:28.19 ID:ds3asuaU
通話なんて平日は会社からの携帯使えば良いじゃん
ドコモとソフトバンクの二個持ちとかアホ
771 シバザクラ・フロッグストラモンティ(三重県):2009/08/09(日) 12:20:35.69 ID:HhvD0AUY
>>741
> ライフが変わるとか、いくらなんでも大げさすぎだろ。
それはPhone<Lifeとかを宣伝文句に使っている某キャリアへ
喧嘩売ってるのですか><
772 ラフレシア(関西地方):2009/08/09(日) 12:21:03.96 ID:QW5F4oXK
iPhone考えてるやつ
悪いことは言わん、2台持ちにしろ。それで幸せになれる
773 トキワハゼ(大阪府):2009/08/09(日) 12:22:22.66 ID:yWHn49Ol
バンド6とバンド5は、バンドを日本の事情に合わせて帯域を減らしただけなので、
周波数には互換がある。

あと3GSは元から技適取得してるので、
850を封印してないし、電波違法でもない。
しょっぴかれません。
774 シザンサス(アラバマ州):2009/08/09(日) 12:22:24.23 ID:hPHG4r8S
>>772
今、ドコモと2台持ちだけど
iPhoneだけにしようか悩み中・・・
775 オウバイ(チリ):2009/08/09(日) 12:22:47.61 ID:FSe2UcfU
>>768
いや、3G発売時にもうすでに買ってますよー。
禿だろうが我慢してキャリア変更したし、iPhoneの情報は米国の初代発表からずっと追いかけてたし、買わないわけが無いっ!
776 ウシハコベ(アラバマ州):2009/08/09(日) 12:23:08.95 ID:C2bxYsTQ
>>751
50Mhz程度の差なら
850Mhzのアンテナでキャッチできるもんなの?
777 トキワハゼ(大阪府):2009/08/09(日) 12:23:12.37 ID:yWHn49Ol
>>773>>751に対してのレスね。
778 ヤマボウシ(catv?):2009/08/09(日) 12:23:37.68 ID:bC3kHbyV
不満はバイブ弱すぎて気付かんぐらいか
あと落としそうになるとかかな
779 コデマリ(北海道):2009/08/09(日) 12:24:19.43 ID:IcMuhj6B
>>772
最初2台持ちだったけどdocomoずっと電源オフのままだったぞ
780 アメリカヤマボウシ(東京都):2009/08/09(日) 12:25:08.98 ID:wK6dQqEU
東京デジタルホン時代からキャリア変更してないから
SBが悪いってイメージは全然無いな
暗黒のvoda時代を経験したらSBはむしろ神w
781 フクシア(関西・北陸):2009/08/09(日) 12:25:20.76 ID:/2Vhs+5i
純増No.1じゃ無くなったから必死だねw
782 シロバナタンポポ(兵庫県):2009/08/09(日) 12:26:00.54 ID:AKDnZMtC
>>769
だよな、ガラケーには到底マネできない洗礼されたUIとか最高
783 ユキノシタ(dion軍):2009/08/09(日) 12:26:13.87 ID:CxZwpkTI
都内山の手の内側でも地下の店やビルの奥にある店舗なんかでは
圏外がよくあるよな。それさえ、それさえ改善してくれたら
784 アメリカヤマボウシ(東京都):2009/08/09(日) 12:26:16.98 ID:wK6dQqEU
>>778
最初、ストラップも無いから落とすかなぁって心配だったけど
逆にしっかりと手でホールドするようになって、1年経ったが
一度も落とした事ないなw これは意外だった
785 クリサンセコム・ムルチコレ(アラバマ州):2009/08/09(日) 12:26:51.71 ID:fB3xxluf
iPhoneだけでよい人は

携帯は主要都市、国道沿いでしか使わない
メールアドレス変更はかまわない

という人だけ。俺はOKなのでiPhoneだけにした。
786 プリムラ・マルギナータ(西日本):2009/08/09(日) 12:27:19.17 ID:rnRPwdyk
町中にある役所の地下駐車場に入ったら圏外になった
たしかに電波はクソ
787 ロベリア(東京都):2009/08/09(日) 12:27:20.24 ID:YBcC6WzA
>>705
デスペラードのコードはプリセットされてない
動画を止めて静止画像見ながらEdit画面でひとつずつ入力していくしかないが
入力していった後に弾けるというwktk感があるから
手間もそんなに気にならない
788 ヤマボウシ(catv?):2009/08/09(日) 12:27:26.86 ID:bC3kHbyV
持ったら今までなんだったんだってなる
と外出先で音楽聞きながらカキコ中
789 トキワハゼ(大阪府):2009/08/09(日) 12:28:20.76 ID:yWHn49Ol
>>776
日本では低いほうを基準に、海外では高いほうを基準にするので、
同じ周波数でも日本では800Mhzといい、海外では850Mhzという。
790 シバザクラ・フロッグストラモンティ(三重県):2009/08/09(日) 12:29:57.72 ID:HhvD0AUY
>>773
> あと3GSは元から技適取得してるので、
だからどこの認定機関で取得したんだよw

>>776
ドコモのバンド6は北米のバンド5を日本国内の事情に合わせて
利用可能チャネル数を抑えただけのものなので基本的に同じ帯域。
なのでアンテナも同じ。

つか850MHzと800MHzの呼び方が日本の慣習と世界の慣習の
違いから来るものであって中身は同じ。
※世界的には下りの周波数を基準に表記するが日本の場合は
 上り基準で表記されるので上下で異なる帯域を使うFDD方式だと
 表記にズレが生じる。(例:850MHz→800MHz、2.1GHz→2GHz)
791 トキワハゼ(大阪府):2009/08/09(日) 12:30:30.57 ID:yWHn49Ol
>>790
http://www.tele.soumu.go.jp/giteki/SearchServlet?pageID=jg01_01&PC=202&TC=N&PK=1&FN=064ict&SN=%94%46%8F%D8&LN=3&R1=*****&R2=*****
G1A, G1B, G1C,G1D, G1E, G1F,G1X, G7W
FDD VI: 830.0MHz~840 MHz
FDD I:1920 MHz~1980 MHz
0.250 W

自分で検索もできないの?馬鹿なの?
792 コデマリ(北海道):2009/08/09(日) 12:30:43.65 ID:IcMuhj6B
>>783
voda時代と比べるとj禿も頑張って物凄い使えるようになったけど
やっぱりまだ地下のマイナーな店とかだと圏外あるよなぁ
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2008/20080731_01/index.html
793 西洋オキナグサ(愛知県):2009/08/09(日) 12:31:40.03 ID:4xnmKgax
>>438
カード使えカス

>なんか、上の方でどんちゃんしてたけど携帯決算は魅力的だなあ

誰も擁護してくれないからって自演してんなよID:Xs06P95C=ID:ZAqr53rr
いい加減日本語覚えろ低能
バレバレなんだよカス


>>186
>でも、料金の決算方法についてはiモードの圧勝だと思う
>>195
>決算方法に関しては、iTunesストアも便利だけどiモードのシステムの方が
794 タツナミソウ(catv?):2009/08/09(日) 12:31:49.17 ID:e6jD0AwI
ドコモで出たら電波は最悪なんだぞw
待ってる奴は諦めろ
795 オウバイ(チリ):2009/08/09(日) 12:32:22.98 ID:FSe2UcfU
たまに車内で気分変えたい時に、ネットラジオアプリ(Tuner等)が重宝してます。
796 オウレン(アラバマ州):2009/08/09(日) 12:33:12.15 ID:/G3/qOnu
自宅でのwi-fiは快適そのものだが3Gは遅すぎ
外でyoutube見たら画質劣化してたしw(自動調整か?)
797 オウバイ(チリ):2009/08/09(日) 12:33:47.61 ID:FSe2UcfU
ドコモから出たら今持ってる「Net Share」が使い物にならなくなるんだろうなぁ…
798 ショウジョウバカマ(千葉県):2009/08/09(日) 12:33:57.72 ID:ds3asuaU
>>796
3Gだとビットレートないからね
799 デルフィニム(広島県):2009/08/09(日) 12:36:09.70 ID:QD99Jd0y
やべー、欲しくなってきた。というか、買うかもしれん。

もう一つだけ教えてくれ。
iPod classic持ってて、音楽も動画もほとんどそっちを使うと思うんだが、
それでもiPhoneは買う価値はある?
800 ジロボウエンゴサク(アラバマ州):2009/08/09(日) 12:36:54.20 ID:e8jRk4sK
iPhoneが提示する世界標準
それは世界どこでも通用する
グローバルスタンダードだ

アメリカでもロシアでも中国でも
iPhoneはiPhoneであり続ける

ガラケーはどうだ?
名前さえ無い名無しの権兵衛
番号で呼ばれる囚人ガラケー

ガラケー独自の「進化」とやらは
世界では通用しないよ

お財布?ワンセグ?着うた?
笑わせるのもいい加減にしろ

そんな土着ローカルガラケーは
グローバルスタンダードに
成す術もなく敗北するだけだ
801 マンサク(静岡県):2009/08/09(日) 12:37:07.06 ID:VEa85ueA
クレカいらないゆうちょのキャッシュカードで出来るでお
802 マーガレット(茨城県):2009/08/09(日) 12:37:08.07 ID:i0QmIDPb
あるよ。
803 キバナノアマナ(兵庫県):2009/08/09(日) 12:37:08.79 ID:mhWwpKCG
携帯決算(笑)

年度末に需要がある携帯ですか?w
804 クリサンセコム・ムルチコレ(アラバマ州):2009/08/09(日) 12:37:46.07 ID:fB3xxluf
>>796
そういうときは近くのマクドナルドで見るべし。
Youtubeの動画見てると女子高生の視線が熱いぞ。w
805 ユリノキ(catv?):2009/08/09(日) 12:38:27.99 ID:H8B81bFK
洗礼されてるとか恥ずかしげもなく言ってるのは見ててきもち悪すぎ
806 チチコグサ(宮城県):2009/08/09(日) 12:38:45.61 ID:JAoKYGdf
iPhoneの何が便利かっていうと、Gmailをケータイメールのように扱えること。
(他のスマートフォンでもできるけど、その中でもiPhoneは使用感が格別に高い)
携帯用のアドレスとしてGmailを知人に教えてやりとりをしてるから、今後別のスマホに移ってもアドレス変更なしで使える。
高い検索性・ラベル機能・フィルタ機能・大容量・PCからもアクセス化・IMAP・・・・・
Gmailの優位点を挙げればきりがない。

次はGoogleVoiceで電話番号統一を計画中。はやく日本でサービス開始してくれ。
これが完了したら、(Googleが潰れない限り)モバイルの電話番号とメールアドレスが永久不変で戦える。
807 コデマリ(北海道):2009/08/09(日) 12:39:52.03 ID:IcMuhj6B
iPhone使いって基本的に今までガラケー使っててその上で言ってるのに
ガラケーしか使ったことない奴がネット上の記事見て必死に叩きまくってるのは見てて可哀相
808 オオニワゼキショウ(神奈川県):2009/08/09(日) 12:40:15.57 ID:vGboXohN
スクリーンショットの撮り方初めて知った・・・
809 クリサンセコム・ムルチコレ(アラバマ州):2009/08/09(日) 12:40:42.70 ID:fB3xxluf
>>799
全部、3GSに移動すればいいじゃない。
俺は青山ギガビートに入れていた動画、音楽をいったんPCに入れて
iTuneでそのフォルダを指定して3GSに移動した。
電車で移動するときは音楽聴きながら、ゲームしたりするから便利だよ。
青山ギガビート売るかな?w
810 ヤブヘビイチゴ(アラバマ州):2009/08/09(日) 12:42:03.70 ID:zQF+x45z
24時間どこにいても使える2chブラウザとしてだけでも価値があるw

外出中、iPodの音楽聴きながら奇跡の使い勝手を持つ専ブラで2ch見ながらレス内の
Webサイトやら画像やらYouTube見て、その間に電話かかったらそのまんまイヤフォン
つけて電話して、歩いてる間はまた音楽プレイヤーのiPodとして使う。
電車の中では録り溜めたTVドラマや映画に切り替え。
ビデオ見終わったらPSPやGBA並なネイティブバイナリのゲーム。ゲームとかしてる間に
メールが来たらそのまんま返事。

これがiPhone 1台で、100gちょっとの軽さで立ったままできる。
ほんと、PCでもD4でも難しいことを、さらっとやってのける。

基本ガラケーでも似たようなことはできなくもないが、iPhoneから見ると実用的とは言えない、
「とりあえず機能だけは付けました」程度の、子供のおもちゃレベル。
811 雪割草(長屋):2009/08/09(日) 12:42:07.17 ID:PorR90Pf
takaponが誰かピンと来なかったんだが、ホリエモンっぽい文章だなと思ったら、案の定だった。
ホリエモンの話なんてν速に貼られる程度しか見て無いのに、結構分かっちゃうもんだね。
812 アメリカヤマボウシ(東京都):2009/08/09(日) 12:42:13.56 ID:wK6dQqEU
>>799
クラシックで手が届かなかった痒い部分がiphoneでは可能だから
余計便利だと思うんじゃないかな
813 ハナモモ(dion軍):2009/08/09(日) 12:42:31.32 ID:fCDRa01l
山手線新大久保〜新宿間はiPhoneだと必ず圏外になるんだけど、理由がまったくわからない
814 マムシグサ(福島県):2009/08/09(日) 12:42:52.25 ID:DNbH5qMf
最近携帯スレはよく伸びるな
815 シザンサス(アラバマ州):2009/08/09(日) 12:42:57.70 ID:hPHG4r8S
>>799
動画はiPhoneの方が見やすいでしょ
俺はDVDをリッピングしてiPhoneに入れて電車で見てるよ

で、今後見たいDVDと見たDVDはItemShelfで管理
816 ホトケノザ(関西・北陸):2009/08/09(日) 12:43:00.12 ID:AEcbOuRq
アップルっつ時点で選択肢にない
いくらよかろうがぼったくりすぎる
恨みはわすれない
817 キバナノアマナ(兵庫県):2009/08/09(日) 12:43:15.48 ID:mhWwpKCG
全ての人が100%満足するものなんて世の中には存在しないわけで
叩くのは別にいいと思うよ。勝手になりなよって感じで。

ただ、その考えが、最早、少数派だと言う事を自覚して欲しいだけでw
818 シバザクラ・フロッグストラモンティ(三重県):2009/08/09(日) 12:43:57.82 ID:HhvD0AUY
>>791
850MHzもMRA対象になってたのな、スマン
819 ケンタウレア・モンタナ(千葉県):2009/08/09(日) 12:44:21.47 ID:+eRvOH/r
>>799
iphoneはネットやアプリで遊び倒すもんだからそれでいいと思うよ
オレも音楽聴くのは他のちっこい電池持ちいいの奴使ってる
820 オウバイ(チリ):2009/08/09(日) 12:44:49.29 ID:FSe2UcfU
>>799
多種多様なアプリ群に魅力を感じれば。
トイカメラアプリ系も気軽に遊べて楽しいんだよなぁ。
821 キクザキイチゲ(東京都):2009/08/09(日) 12:47:10.55 ID:lZLst/Ol
オススメのカメラアプリと写真加工アプリ教えて
822 ジロボウエンゴサク(アラバマ州):2009/08/09(日) 12:48:08.48 ID:e8jRk4sK
どうせみんな
iPhone持つようになるよ
ガラケーは
もう行き詰まっていて
発展性と進歩がない
機能をいくら詰め込んでも
もうときめかないよ

iPhoneが最先端を走りながら
他社がそれを真似する
市場になんちゃってiPhoneが
あふれる
本物iPhoneと偽iPhoneが
市場を占拠する

iPodが一気に広まったように
iPhoneが独占的に市場を握る
圧倒的なスケールメリットで
価格はどんどん安くなる
事実上店にはiPhone以外
置いていない状況になる

Appleが市場シェアを完全に独占し
世界中のキャリアがジョブズに跪く
Macもそうだけどイノベートして
世の中を変える力がAppleにはある
無から有を生み出す革命を起こす力だ
これがApple社の凄いところなんだよ
823 デルフィニム(広島県):2009/08/09(日) 12:49:37.61 ID:QD99Jd0y
サンクス!
ちょっと買ってくる
824 セイヨウオダマキ(埼玉県):2009/08/09(日) 12:49:38.48 ID:7DoqagEN
お財布携帯のせいで、iPhoneとDocomoの二台もちしてるけど、
Docomoはホントに改札通るぐらいのときしか使わなくなった。
どこかから、複数Felicaが入るお財布携帯専用カード見たいの出してほしい。
825 アメリカヤマボウシ(東京都):2009/08/09(日) 12:49:57.92 ID:wK6dQqEU
>>822
既存のケータイもiphoneっぽくなっていくのはあるだろうね
ただ、あくまで”ぽく”なるだけで、肝心な所に手が届くか届かないか。
ソフトウェア的な革新が無いと厳しいと思う ハード的な優位性では
勝てなかったわけだしね
826 ヒメオドリコソウ(アラバマ州):2009/08/09(日) 12:51:06.46 ID:rWP//LPH
実際ガラケーはiPhoneが出た直後からタッチ搭載多くなったよなw
タッチだけ真似しても意味ねぇ
827 フクシア(関西・北陸):2009/08/09(日) 12:52:28.76 ID:/2Vhs+5i
ってか、バッテリーもっと強化してからほざけば?予備買わせる為に業となら死ね
828 クリサンセコム・ムルチコレ(アラバマ州):2009/08/09(日) 12:53:05.51 ID:fB3xxluf
iPhoneが売れてるのはタッチとかハードの面はないんだよね。
豊富なアプリがあるから売れているんだと思うよ。
829 ケブカツルカコソウ(山形県):2009/08/09(日) 12:53:17.69 ID:PS1qPz7y
>>824
カードでは無理だろ。
iphoneでエミュレーターみたいのを通してアプリを使えるようにして、
その上でFelicaを搭載した専用端末とBluetooth接続して
それでお財布ケータイを使うということはできないのかねぇ
830 ヒナゲシ(神奈川県):2009/08/09(日) 12:53:20.30 ID:ILtf4v9F
>>755
知らんくせに一生懸命知ってる振りしなくてもいいよ。
正式には、Objective-Cね。

プログラマはこの手の名称間違いしない。
831 オウレン(catv?):2009/08/09(日) 12:54:05.11 ID:GxxuFl8G
>>799
ちょっと、まった!電話としては使えないぞ、それと予測変換バカ過ぎ。
832 ショウジョウバカマ(千葉県):2009/08/09(日) 12:54:13.55 ID:ds3asuaU
マクドナルドのクーポンアプリまだですか
ずっと待ってます
833 ヤマボウシ(catv?):2009/08/09(日) 12:54:26.24 ID:bC3kHbyV
ああ
変換のバカさとFlash再生できないのもあったか
834 クリサンセコム・ムルチコレ(アラバマ州):2009/08/09(日) 12:54:29.26 ID:fB3xxluf
>>827
太陽電池式なら、ヤフオクで売ってるよ。
普通の電池式なら、どこの販売店でも売ってる。
835 オウバイ(チリ):2009/08/09(日) 12:54:59.43 ID:FSe2UcfU
>>826
静電式タッチ搭載してるのに、まともに反応しないので感圧式の様なぎゅっと押す操作感でしか操作出来なかったりするし
どんな手抜き仕様なんだよと突っ込みたくなること多いな>無理矢理タッチ仕様
836 セキチク(千葉県):2009/08/09(日) 12:55:07.98 ID:OC8r2TK9
iPhoneユーザーだけど、過剰なまでのマンセーをみるとなんか吐き気するから辞めろ

「ライフスタイルが変わるから持て」とかSBの禿と全く同じ台詞でワロタ
確かに便利だけど、そこまでではないw
837 ツボスミレ(埼玉県):2009/08/09(日) 12:55:31.63 ID:rzvU+5lT
>>824
iPhoneの裏にスイカ貼ればおk
838 オウレン(catv?):2009/08/09(日) 12:55:39.81 ID:GxxuFl8G
>>823
あ〜あ、遅かったか
839 ツルハナシノブ(神奈川県):2009/08/09(日) 12:55:47.67 ID:sv757GDu
もっと薄くなりゃあいいのに
できるだろ
840 アメリカヤマボウシ(東京都):2009/08/09(日) 12:56:06.60 ID:wK6dQqEU
http://jp.sanyo.com/eneloop/lineup/booster.html
サンヨーのエネループだけど、これで空→フルを3回くらい充電出来る
常にバッグに入れてある
841 サクラソウ(dion軍):2009/08/09(日) 12:56:21.87 ID:BVHX+pMc
>>704
それAT&Tの800Mhz帯でドコモのとは少しずれてた記憶が!?
842 ウシハコベ(兵庫県):2009/08/09(日) 12:57:34.20 ID:L57C56Xj
アンドロイドの料金体系みてiPhoneにした
843 シデコブシ(アラバマ州):2009/08/09(日) 12:58:39.62 ID:Fvk/+AOf
ドキュモユーザーはおとなしくグーグルホン使ってればいいだろ
844 トウゴクミツバツツジ(栃木県):2009/08/09(日) 12:59:20.26 ID:oVHJ9Vp/
>>837
甜菜すぎわらた
845 シロバナタンポポ(兵庫県):2009/08/09(日) 12:59:39.06 ID:AKDnZMtC
ガラケーさんアンドロイドの使い心地はどうですか?(笑)
846 トキワハゼ(大阪府):2009/08/09(日) 13:01:14.64 ID:yWHn49Ol
>>841
^^;
スレを1から全部読めばいいとおもうよ。
847 ラフレシア(東京都):2009/08/09(日) 13:02:33.68 ID:sUw8HpRK
>>837
そういや買った後に来たアンケートで、
その手の物が発売されたら欲しいと思いますか?って内容もあったな
一応考えてはいるみたいね
848 カラスビシャク(関西):2009/08/09(日) 13:02:49.79 ID:Q+RG9Rei
iPhoneが提示する世界標準
それは世界どこでも通用する
グローバルスタンダードだ

アメリカでもロシアでも中国でも
iPhoneはiPhoneであり続ける

ガラケーはどうだ?
名前さえ無い名無しの権兵衛
番号で呼ばれる囚人ガラケー

ガラケー独自の「進化」とやらは
世界では通用しないよ

お財布?ワンセグ?着うた?
笑わせるのもいい加減にしろ

そんな土着ローカルガラケーは
グローバルスタンダードに
成す術もなく敗北するだけだ
849 ケブカツルカコソウ(山形県):2009/08/09(日) 13:03:47.71 ID:PS1qPz7y
ガラパゴスケータイって名づけた奴はすごいと思うんだが。
たった9文字に日本の携帯電話の特徴を良く含んでる。
850 サクラソウ(dion軍):2009/08/09(日) 13:05:12.09 ID:BVHX+pMc
>>846
iPhoneが対応してるのは850MHz帯 WCDMA Band5=米AT&Tの周波数
FOMAプラスは800MHz帯 WCDMA Band6
詳しくは分からないけど互換性があるの?
851 チャボトウジュロ(コネチカット州):2009/08/09(日) 13:07:01.58 ID:YXC7ADrY
>>848
使いまわしで大喜びw
852 サクラソウ(dion軍):2009/08/09(日) 13:07:14.50 ID:BVHX+pMc
あ・・逆だったかな?
前にそんな事で論破されたw
853 シバザクラ・フロッグストラモンティ(三重県):2009/08/09(日) 13:07:20.79 ID:HhvD0AUY
>>850
互換性というか使えるチャネル数が少ないだけで同じ。
854 カラスビシャク(北海道):2009/08/09(日) 13:09:36.74 ID:XWuZOthf
>>806
Gmailだと相手のフィルタリングとかめんどくさくない?
855 トキワハゼ(大阪府):2009/08/09(日) 13:09:42.87 ID:yWHn49Ol
>>852
周波数を逆に使ってるのって、それAUじゃない?
多分その話、AUのことだとおもうよ。
AUで使いたいとか言ったんじゃないの?
856 サクラソウ(dion軍):2009/08/09(日) 13:12:15.87 ID:BVHX+pMc
>>855
どうだろ?なんか無線に詳しそうな人だったけどWCDMA Bandがどうこう言われたw
857 コデマリ(北海道):2009/08/09(日) 13:12:45.21 ID:IcMuhj6B
まぁ対応してたら何なの?って感じだけどね
アンドロイドですら独自のストア作ってGoogleに美味しいとこ持ってかれないように必死になってるのに
iPhoneなんて導入できるのかねぇ
もしSoftbankと同じ条件で出すなら3GSの発売と同時に普通出すと思うけどなぁ
今さらdocomoからもiPhone出しますよーって言っても全然インパクトないと思う
可能性があるとしたら来年か再来年の新型iPhoneじゃね
docomoからSBと同じ値段で持てる形で新型が出たらそっちに乗り換えるまでだけどねw
858 イワウチワ(catv?):2009/08/09(日) 13:15:31.37 ID:96W9badB
>>832
アプリは無いけどwebサイトにあるじゃん。
俺はSafariでマッククーポンページを表示させて使ってるよ。
859 トベラ(dion軍):2009/08/09(日) 13:18:23.12 ID:o9ohi6y1
>>755
システム基盤というかiPhoneのOS自体がMacOS X を基盤にしてるから。
MacOS X のアプリ開発がObjective-Cで開発するんだよな。

別にObjective-Cだからといっても、コードの中にC/C++は書ける。一応。
でもAPI叩くにはObjective-Cでないといけない。

というか、Objective-Cも慣れればC/C++より良いと思うけどな。
食わず嫌いはダメだってママから躾されなかったのかw
860 ショウジョウバカマ(千葉県):2009/08/09(日) 13:19:19.42 ID:ds3asuaU
>>858
あれ印刷しないとダメじゃないのか
見せれば良いのか
861 アメリカヤマボウシ(東京都):2009/08/09(日) 13:19:50.02 ID:wK6dQqEU
>>860
マックは見せるだけで大丈夫だよ
862 ノウルシ(東日本):2009/08/09(日) 13:20:54.45 ID:cZs9mZ8e
>>858
webサイトのクーポンって種類が少ないからな
価格も携帯向けの方が安いのが多いし
863 ショウジョウバカマ(千葉県):2009/08/09(日) 13:20:55.68 ID:ds3asuaU
>>861
マジかよ
糞、今まで何してたんだ
864 チャボトウジュロ(コネチカット州):2009/08/09(日) 13:21:08.09 ID:YXC7ADrY
オナチョンフォーン信者はさっさと巣に帰れよ
865 ヒナゲシ(神奈川県):2009/08/09(日) 13:22:44.79 ID:ILtf4v9F
>>859
そいつら、なんちゃってプログラマでしょ。
名称もまともにかけない奴なんて信じられんよ。(笑)
866 チャボトウジュロ(コネチカット州):2009/08/09(日) 13:23:27.50 ID:YXC7ADrY
マックのクーポンで大騒ぎ

さすが乞食キャリアw
867 クリサンセコム・ムルチコレ(神奈川県):2009/08/09(日) 13:24:25.02 ID:9Hk9m7W4
ジャップは携帯でも白人さまの靴を舐めるんだな^ ^
868 ねこやなぎ(関東・甲信越):2009/08/09(日) 13:26:55.78 ID:x7HNGEpW
あー、これこないだクラスのキモオタが見せびらかしてたな〜
「すげーじゃん、ちょっと見せてくれw」って言ったら嬉々として渡してきたから、わざと手滑らせて思いっきり床に叩き付けてやったww
液晶ってクモの巣状に割れんのなwそいつ半狂乱になっちゃって、センコーに怒られてたwww
笑い堪えるの必死でしたわ。良いじゃねーかよ2万くらい、なあ?
869 キバナノアマナ(兵庫県):2009/08/09(日) 13:29:42.58 ID:mhWwpKCG
クラス(笑)

半狂乱でAU携帯から捏造文書いてないで
夏休みは短いんだからさっさと宿題終わらせなよw
870 ダイアンサステルスター(静岡県):2009/08/09(日) 13:30:20.02 ID:ba+8BeL4
868「将来の夢は、朝日新聞勧誘員のような立派な大人になることです!よろしくね!」
871 シザンサス(アラバマ州):2009/08/09(日) 13:30:44.94 ID:hPHG4r8S
>>868
キミが弁償するんだから2万だろうが100万だろうがいいと思う
872 シラン(神奈川県):2009/08/09(日) 13:30:59.66 ID:/kXJYCYk
>>868
器物損壊罪だな。
この>>868のレスもキッチリ証拠として残されてるし。

3年以下の懲役または30万円以下の罰金もしくは科料
873 ビオラ(catv?):2009/08/09(日) 13:34:41.35 ID:qe3n+uEP
犯罪自慢するバカってなんなの?
2ちゃんは匿名じゃないんだぜ
874 ラフレシア(関東・甲信越):2009/08/09(日) 13:34:58.26 ID:Dlecoaj9
良い釣り堀があると聞いて来てみました

まずまずの釣果ですね
875 キソケイ(千葉県):2009/08/09(日) 13:40:13.74 ID:mAgSJYId
釣りでも、警察がきて涙目だなw
876 ねこやなぎ(関東・甲信越):2009/08/09(日) 13:40:39.10 ID:x7HNGEpW
マック信者は釣りも見抜けない情弱だらけということが証明されたなw
ガラケーの俺またもや大勝利!(QED)
877 ノウルシ(宮城県):2009/08/09(日) 13:40:46.14 ID:/Q1RHGYl
>>868
これはw
878 サイネリア(埼玉県):2009/08/09(日) 13:42:56.14 ID:68Ja14Rg
>>868
自分がキモオタの立場だったらIPHONEを冷静に拾って
割れたガラス面を相手の頬に滑らすんだろうなー

という妄想をいつもTwitterに投稿しています^^
879 ボタン(沖縄県):2009/08/09(日) 13:43:23.05 ID:1x53DRIA
ニュー速だと、ゲハ厨だけが目立ってるけど
キャリア厨も大概アレだな
880 キソケイ(山形県):2009/08/09(日) 13:48:23.90 ID:6ZUPNHGM
ゲハと違って騒いでるのは禿げだけだし、携帯は自分とこのメーカーの自虐的なの多いわ
auとか評判悪過ぎて本当にau使いなのかよって思う
まぁkcp+は本当にもっさりクズで何で発売延ばしてあの出来か分らん
最近出たのに変えろって言うけどそこまでするならdocomoか禿げに移った方がましだ
881 トベラ(dion軍):2009/08/09(日) 13:52:16.69 ID:o9ohi6y1
>>876
勘違いマジレスするけど、
iPhone所有者=Mac信者ってのは改めた方が良いと思うぞ
iPod所有者も最初はMac信者と思われてたが今や…
その流れをひしひしと感じてる

ケータイアプリ企画やっとる連中ならわかるとおもうけど、半年ぐらい前から
ことある度にiPhoneの名前が出てくるぐらい気にしてるから
自分ぁ気にしすぎだとは思うけどね
882 アメリカヤマボウシ(不明なsoftbank):2009/08/09(日) 13:55:06.07 ID:bf/ob8c5
BBmobilepointって規制解除されてんだな
883 ニリンソウ(catv?):2009/08/09(日) 13:55:41.30 ID:8+Ku1v23
iPhoneユーザーだけどキャリアはマンセーしてないよ。iPhoneはマンセーしまくってもし過ぎることはないぐらいだが。
どっちにしろドコモは日本の癌。回線の上に乗っかった寄生虫だと思う
884 チャボトウジュロ(コネチカット州):2009/08/09(日) 13:58:20.33 ID:YXC7ADrY
>>883
だからってチョンに行くことは無いわw
885 ストック(catv?):2009/08/09(日) 14:01:56.48 ID:Po9dUvTI
SBでも特に問題ないけどな。
886 ニリンソウ(catv?):2009/08/09(日) 14:03:15.72 ID:8+Ku1v23
ドコモが日本の携帯の発展を阻害してるのは明らかだしね。
総務省天下りオヤジの独善的な考えから革新的なものは生まれないよね
887 トベラ(catv?):2009/08/09(日) 14:04:05.90 ID:SzZkSslp
ソフトバンクしかiPhone出せなかったんだからしょうがねーよ。
俺はボダからドコモに移る気満々だったのにドコモで出ないんだもん。
んでiPhone関して言えば禿はかなり贔屓してて中々心地良いと来た。
今となってはドコモから出てたらどんな扱いを受けてたか想像するだけで怖い。
Google携帯とかブラックベリーと同じ扱いだろうな。
888 トリアシスミレ(関東・甲信越):2009/08/09(日) 14:07:40.07 ID:AgGJM5P1
ソフバン使用者に聞きたいんだけどSー1グランプリには納得してるの?
糞芸人が毎月一千万貰ってくのが気に入らない
これ聞くとみんなだんまりなんだよねw
他に金使うとこあるだろ
ソフバンは広告に金かけすぎなんだよ
889 ニリンソウ(catv?):2009/08/09(日) 14:08:10.93 ID:8+Ku1v23
つい先日花粉センサー付き携帯とか大々的にアピールしてたけど、総務省天下りオヤジの考えることはやっぱりこの程度かと思ったね
890 シロバナタンポポ(兵庫県):2009/08/09(日) 14:08:40.56 ID:AKDnZMtC
>>884
よう奴隷、手足枷自慢は楽しいですかあ?w
891 カラスビシャク(北海道):2009/08/09(日) 14:08:40.44 ID:XWuZOthf
iPhoneの良さ>>>SBのクソさ
892 シバザクラ・フロッグストラモンティ(三重県):2009/08/09(日) 14:09:13.16 ID:HhvD0AUY
>>855
auもドコモ(アナログ時代からPDCまで)も上下逆に使っていた。
これは近隣帯域への干渉防止のため当時の郵政省の割当が
そうなっていた。

で、テレビのデジタル化や3G化と合わせて周波数を再編することなり
干渉しないように再配置され現在再編中。
ドコモのFOMAは新ルール、auは旧帯域のまま3G化していたので
現在は混在中。
893 ハボタン(東京都):2009/08/09(日) 14:09:17.65 ID:INCcfg9A
iPhone(笑)
894 クリサンセコム・ムルチコレ(神奈川県):2009/08/09(日) 14:11:29.83 ID:9Hk9m7W4
朝鮮人だらけのスレだな、おいw
895 キバナノアマナ(兵庫県):2009/08/09(日) 14:12:56.29 ID:mhWwpKCG
>>876
涙目で釣り宣言お疲れ様です^^
896 チャボトウジュロ(コネチカット州):2009/08/09(日) 14:14:21.71 ID:YXC7ADrY
>>890
気安く話し掛けないでくれ、チョン
897 ウシハコベ(アラバマ州):2009/08/09(日) 14:17:18.01 ID:C2bxYsTQ
>>888
毎月1000万ってたいしたことないんじゃね
898 ビオラ(catv?):2009/08/09(日) 14:18:51.42 ID:qe3n+uEP
>>888
もちろん納得してない
あんなんやるくらいなら基地局増やしてくれよと思う
でもいくらソフバンが糞でもiPhone最強伝説は揺るがない
899 ニリンソウ(catv?):2009/08/09(日) 14:18:54.80 ID:8+Ku1v23
総務省天下りの肥え太ったオヤジが決定権を持つドコモと世界中の優秀な人材で成りたってるApple
最初から勝負にならない
900 菜の花(兵庫県):2009/08/09(日) 14:23:01.76 ID:0h1o24Rs
誰からも相手にしてもらえなかった ID:YXC7ADrYが
レスを貰って水を得た魚のように元気になりましたw
901 コデマリ(北海道):2009/08/09(日) 14:24:21.89 ID:IcMuhj6B
>>888
S-1は広告というよりはデータARPUを上げるための物だよ
単純にライトユーザー10000人が上限行くと10000*3000で3000万円
実際はどれぐらい効果があったのか知らないけど、たった10000人でこの数字だからね
902 シラネアオイ(アラバマ州):2009/08/09(日) 14:24:34.71 ID:YMjnKMPG
なんだまたiPhone信者が他板まで来て布教活動してるのか
903 ユキノシタ(dion軍):2009/08/09(日) 14:25:36.19 ID:CxZwpkTI
S-1は企画屋の失敗作。アレは糞
904 ウシハコベ(アラバマ州):2009/08/09(日) 14:25:37.98 ID:C2bxYsTQ
オナチョンフォーンってなかなか流行らないね
905 ハマナス(京都府):2009/08/09(日) 14:27:09.55 ID:wmHAWay0
専用SIMじゃなかったら買いましてとっかえて使えるのに
2台持ちまでしては欲しくないわ
906 チャボトウジュロ(コネチカット州):2009/08/09(日) 14:27:17.19 ID:YXC7ADrY
>>902
最近やたらとニュー速に立てて工作してる

携帯機種板なんて関係ない機種のスレだろうが
キチガイ信者がiPhoneマンセー、オナニーしてる
907 ウシハコベ(アラバマ州):2009/08/09(日) 14:31:38.47 ID:C2bxYsTQ
ガラケースレは綺麗なスレ
アイフォンスレは汚い工作
908 シラン(神奈川県):2009/08/09(日) 14:32:31.07 ID:/kXJYCYk
iPhoneはまだ買わないな。X02HT使ってるけど、これで充分。
909 雪割草(大阪府):2009/08/09(日) 14:33:08.64 ID:6gPGWGJ3
アンチが湧いててきもい
今さらだけど
このスレってニュースじゃないよね
911 チャボトウジュロ(コネチカット州):2009/08/09(日) 14:35:21.23 ID:YXC7ADrY
>>910
ただのブログの個人的感想なだけ
912 ノウルシ(東日本):2009/08/09(日) 14:36:00.71 ID:cZs9mZ8e
>>888
どれぐらいのコンテンツ料が発生してるか判らんけど
マイナスになっていないんだったら、勝手にやってくれって感じ
S-1なんか見たいとも思わないけどね
913 ニリンソウ(catv?):2009/08/09(日) 14:37:09.69 ID:8+Ku1v23
アンチはどうもキチガイじみてるな
914 コバノランタナ(福岡県):2009/08/09(日) 14:37:55.07 ID:OiKF0aUI
>>721
一括で買っても分割でも総額変らない
ポイントあるなら割り引かれるから
安くはなる
俺は16G買った時ポイント二万使って
機種代相殺したから最低2500以下で維持できる
915 コデマリ(北海道):2009/08/09(日) 14:39:39.52 ID:IcMuhj6B
>>912
S-1は無料だからコンテンツ料は発生しないよ
さっきから言ってるけどデータARPU対策だって
916 クレマチス・モンタナ(神奈川県):2009/08/09(日) 14:42:40.27 ID:2zmu1DbP
>>913
お前がキチガイだよ
917 チチコグサ(アラバマ州):2009/08/09(日) 15:02:43.94 ID:bRJySr5j
iPhoneのような不安を煽る商売はいつまでも続かない
918 カラスビシャク(関西):2009/08/09(日) 15:26:47.76 ID:Q+RG9Rei
どうせみんな
iPhone持つようになるよ
ガラケーは
もう行き詰まっていて
発展性と進歩がない
機能をいくら詰め込んでも
もうときめかないよ

iPhoneが最先端を走りながら
他社がそれを真似する
市場になんちゃってiPhoneが
あふれる
本物iPhoneと偽iPhoneが
市場を占拠する

iPodが一気に広まったように
iPhoneが独占的に市場を握る
圧倒的なスケールメリットで
価格はどんどん安くなる
事実上店にはiPhone以外
置いていない状況になる

Appleが市場シェアを完全に独占し
世界中のキャリアがジョブズに跪く
Macもそうだけどイノベートして
世の中を変える力がAppleにはある
無から有を生み出す革命を起こす力だ
これがApple社の凄いところなんだよ
919 ジロボウエンゴサク(アラバマ州):2009/08/09(日) 15:30:54.93 ID:XhjtrR/2
iPhone信者のコピペ率は異常
920 バラ(愛媛県):2009/08/09(日) 15:31:50.22 ID:DEy1ZWlj
便利な点は多いが、Safariだけは糞。
マジどうにかしろ
921 トキワヒメハギミツバアケビ(catv?):2009/08/09(日) 15:34:25.29 ID:hy3Yeye9
>>920
どこが?
922 バラ(愛媛県):2009/08/09(日) 15:44:19.27 ID:DEy1ZWlj
>>921
携帯に載ってるブラウザと考えると我慢できるけどな・・・。
BB2Cとか体験しちゃうと、もっと操作性よくできるんじゃないかと思ってしまう。
画面の切り替えとかさ。
923 シナミズキ(catv?):2009/08/09(日) 15:46:42.46 ID:Z105cuGv
>>832
あるよ
なぜか今落とせないけど
924 ヤブヘビイチゴ(アラバマ州):2009/08/09(日) 15:46:47.93 ID:zQF+x45z
>>920
safariよくできてるとは思うけど、確かにあれでWeb見たいとは思わんねー・・・
GSじゃないと遅いし

iモードのサイトはやっぱ単純に作ってあるからそれなりに使えるけど、iPhoneだと
PC向けサイトになっちゃうし、アフィバナーの嵐だと遅くなってうんざり。
Flashサイトは当然ダメだし。あれ画像切れるんだっけ?
925 アクイレギア・スコプロラム(富山県):2009/08/09(日) 15:54:32.44 ID:F/o7W1Oa
>>920
IE6が一番便利だって言って使い続ける人間もたくさんいるからなw
926 オウレン(コネチカット州):2009/08/09(日) 15:59:20.67 ID:iPKcF7xA
>>918
それはお前さんがappleフリークだからそう思うんだろ
昔ipodnanoを買ったが使い勝手が悪くて1ヶ月で友人にあげた。
iphoneも全く興味ないわ
927 タツタソウ(東海・関東):2009/08/09(日) 16:00:48.51 ID:rJeqv2eA
デジカメ携帯便利。
ちょっとした時に、携帯以上コンデジ未満の写真がすぐ撮れる。
928 ミゾコウジュミチノクコザクラ(福井県):2009/08/09(日) 16:00:52.02 ID:WNhMpxGE
>>926
どう使い勝手が悪いかkwsk。
nano買おうと思ってたけどwalkmanにしようかな
929 ボロニア・ピンナタ(愛知県):2009/08/09(日) 16:05:11.35 ID:IrbRzeYW
俺もiphone持ってるけどこれは確かにいいとこもあるよ。
例えばこの2ちゃんが見やすい専用のアプリあるし、mixiやwikipedia専用のアプリもあって暇はかなり潰せる。
書物系のアプリも豊富だしね。
ただし、safariでみる普通のサイトがウンコすぎ。iphoneに最適化されてないのは読み込むのが糞遅い上に下手すりゃブラウザごと落ちるしね('∀`)
正直iphoneは用途を見極めて買うべき。
930 オウギカズラ(福岡県):2009/08/09(日) 16:07:15.82 ID:/S+SSm5r
>>926
では何故此のスレを見たのかね?







>iphoneも全く興味ないわ
>iphoneも全く興味ないわ
>iphoneも全く興味ないわ
931 チチコグサ(宮城県):2009/08/09(日) 16:08:39.52 ID:JAoKYGdf
だれかiPhone3GS売ってくれ。
932 フジスミレ(アラバマ州):2009/08/09(日) 16:12:24.18 ID:Cqp19wG2
iPhone持っているけど、未だに携帯電話の2台目として。
1台だけiPhoneとかマジで無いw
あの超貧弱な電話帳は無いだろ。
mac持っていてmobile meも使っているけど、あの電話帳は無いw
933 エニシダ(広島県):2009/08/09(日) 16:13:18.46 ID:0VR9B72V
ホリエモンはtwitterのアプリにデフォルトで入ってるじゃん
つまりtwitterアプリ製作者に金もらってるんだよ

この発言だけはふざけんな といいたい
おまえアフィリじゃねーか
934 チチコグサ(宮城県):2009/08/09(日) 16:14:00.00 ID:JAoKYGdf
>>932
どこらへんが貧弱なの?
個人的にはGmailの電話帳と同期できて便利なんだけど。
935 ストック(catv?):2009/08/09(日) 16:16:00.08 ID:Po9dUvTI
グループ分けとかかね。
936 トベラ(dion軍):2009/08/09(日) 16:16:56.00 ID:o9ohi6y1
>>932
標準以外の電話帳アプリを探せば良いだけでは。AppStoreで電話帳で検索すればいくつか出てくる。
使いやすいかどうかはわからんがw
このあたりがiPhoneの良いところじゃなかろーか。

ガラケー:電話帳使いにくい→次世代機を待つ、他キャリアに乗り換え、あきらめる
iPhone:電話帳使いにくい→AppStoreで探す、あきらめる

この差はかなりデカいんじゃないかと。
937 トベラ(dion軍):2009/08/09(日) 16:18:37.89 ID:o9ohi6y1
補足、もちろん、WindowsMobileやAndoroidにも同じ事がいえるけど、諸々の基盤がiPhoneの方が有利(いまのところはね)
938 オウレン(コネチカット州):2009/08/09(日) 16:27:58.97 ID:iRNpws6C
一人で34もレスして張りついてる人何なの?
そういう仕事なの?
939 クサノオウ(愛知県):2009/08/09(日) 16:28:55.23 ID:JEEWR5rM
BB2Cが神のように評価されてるけど俺はAU携帯使ってたときのc.2chと比べてそこまで
操作性はそんなに言われてるほど良いとも思えないんだけどな・・・
何なんだろうこの感じ
940 ケブカツルカコソウ(大阪府):2009/08/09(日) 16:29:50.71 ID:sCsL0Vse
ぽまえらとは一線を欠くするdqmのグーグルフォンを今日買ってみた
正直アイポンに勝ったとおもうよ
941 エニシダ(広島県):2009/08/09(日) 16:32:36.68 ID:0VR9B72V
>>939
あれは製作者の自作自演でしょ。
確かにiphoneから2chするにはBB2Cしか選択肢はない
だけど2chメインでiphone買う奴はいない

それとこれはキャリアの問題だが、c.2chだと1秒で更新されるものがソフトバンクの
回線は更新やスレ取得に10秒かかる。ソフトバンクの回線が糞杉
942 ギシギシ:2009/08/09(日) 16:34:35.11 ID:lLO6shFg
アイポンかあいいよおお!
943 ストック(catv?):2009/08/09(日) 16:35:06.51 ID:Po9dUvTI
>>941
さすがにそんなに掛かってたら使い物にならんよ
944 ムシトリナデシコ(catv?):2009/08/09(日) 16:35:50.16 ID:0LuzGGrq
>>941
制作者が何百人もいるのか
なるほど、理解しました
945 カラスビシャク(北海道):2009/08/09(日) 16:37:47.87 ID:XWuZOthf
煽る訳じゃないけどリア充であればあるほどiPhoneは向かない

ソースはおれ
946 クサノオウ(愛知県):2009/08/09(日) 16:37:54.17 ID:JEEWR5rM
>>941
なんだ、じゃあ>>298>>569なんかは工作してる人か。
ちなみに俺はWifiでしかiPhone使ってないけどBB2Cでのスレ一覧更新とかは数秒かかる。
947 ニリンソウ(catv?):2009/08/09(日) 16:37:59.57 ID:8+Ku1v23
>>941
1秒で出来るけど?広島は10秒も掛るのか?
948 ビオラ(catv?):2009/08/09(日) 16:38:01.76 ID:qe3n+uEP
Safariは若干使いにくい点もあるけど、ガラケーより百万倍マシ
iモードとかゴミじゃん
モバイルでネットするならiPhone一択だね
949 シロバナタンポポ(三重県):2009/08/09(日) 16:40:04.84 ID:hDTqVmLZ
普通の携帯でも無線LANを使えれば良いのにとは思う
950 ケブカツルカコソウ(大阪府):2009/08/09(日) 16:41:20.96 ID:sCsL0Vse
つか藻前らゴッゴルフォンについて評価をおしえてください
951 ニリンソウ(catv?):2009/08/09(日) 16:41:49.42 ID:8+Ku1v23
ガラケーサイトなんて見る気にもならんわ
952 ビオラ(catv?):2009/08/09(日) 16:43:10.36 ID:qe3n+uEP
>>946
>>941だけ信じて>>298>>569を工作扱いする根拠は?
953 チリアヤメ(鳥取県):2009/08/09(日) 16:43:27.38 ID:PKjRG4KY
えーと、新規契約場合、1年以上使用するなら
2年縛りの方が得、という解釈でおk?
954 ストック(catv?):2009/08/09(日) 16:44:22.61 ID:Po9dUvTI
>>950
アンドロイドはもう1年くらい待った方がいい。
OSの出来もイマイチ詰めが甘いし、アプリもまだ少ないし
955 ビオラ(catv?):2009/08/09(日) 16:47:58.20 ID:qe3n+uEP
ドコモユーザーの時iモードが糞すぎてフルブラウザ使ったことあるけど、
あれは酷すぎたな...
956 スイセン(神奈川県):2009/08/09(日) 16:48:05.73 ID:LtFHOUI4
iPhone、ドコモで出してくれよ
ソフバンが嫌なんだよ頼むよ
957 クサノオウ(愛知県):2009/08/09(日) 16:48:35.00 ID:JEEWR5rM
>>952
適当に返事しただけだから別に信じたわけではないよ。
でも実際iPhone使ってみて思うけど最強とか神っていってる人も信じられない
958 ベゴニア・センパフローレンス(関西・北陸):2009/08/09(日) 16:53:40.17 ID:zr+dm+R9
興味はあるけど、ガラケーとかいう言葉使う信者がキモいから一歩引いてしまう
959 ニリンソウ(catv?):2009/08/09(日) 16:55:05.08 ID:8+Ku1v23
>>958
ガラケー(笑)
960 ラナンキュラス(チリ):2009/08/09(日) 16:56:20.17 ID:K2pgjW1i
>>959
アイフォーン(笑)
961 ストック(catv?):2009/08/09(日) 16:56:28.75 ID:Po9dUvTI
>>953
月月割りが契約の2ヶ月後から2年だから、iPhone for everybodyも
2ヶ月じっくり考えてから月月割りに合わせて開始するのが
いいんじゃないかと個人的には思う。
962 コメツブツメクサ(空):2009/08/09(日) 16:57:16.77 ID:v/VX387t
AIRモードでwifiだけオンにすればtouchとして使える、おれはSBに余計な金払いたくないし
963 マムシグサ(豪):2009/08/09(日) 16:59:16.23 ID:srZ2s/ji BE:1540829478-2BP(4450)

何をどうしたら携帯がアイデンティティーになるくらい毎度喧嘩できるんだよ。
もっと有益な事を書けよ。
964 ニリンソウ(catv?):2009/08/09(日) 16:59:47.37 ID:8+Ku1v23
>>962
金が無いから泣く泣くそうしてますと正直に言えよ
965 エニシダ(広島県):2009/08/09(日) 17:00:36.78 ID:0VR9B72V
>947
それwifiでしょ。BB2Cにかぎらずサファリも10秒かかるよ
速度計測したら決して遅くないから接続開始の信号送った後のソフトバンクサーバーの
待機の時間が長いんだろうね
966 プリムラ・ヒルスタ(関西地方):2009/08/09(日) 17:02:46.75 ID:/W3mEJIB
広島県(笑い
967 ツルハナシノブ(神奈川県):2009/08/09(日) 17:03:21.82 ID:sv757GDu
touchとして使うならtouch買った方がいいだろ・・・
あんな分厚い音楽プレーヤーなんてありえない
968 エニシダ(広島県):2009/08/09(日) 17:07:07.75 ID:0VR9B72V
iphoneという道具は現時点最強だと思うよ

おれが言いたいのはソフトバンクはネットの速度改善すべき
Au1秒とSB10秒じゃ雲泥の差なのでこのままだと他キャリアがiphoneだしたとき
既存ユーザーは一斉にそっちに向かう
969 プリムラ・ヒルスタ(関西地方):2009/08/09(日) 17:10:54.42 ID:/W3mEJIB
おまえんとこの限定の問題だろ
こんな所でグチってる暇があったらSBに改善要求出せよ
970 シバザクラ・フロッグストラモンティ(北海道):2009/08/09(日) 17:11:11.38 ID:S2b9OSYB
touchじゃなくphoneにすべき理由は電話機能とカメラ以外にある?
971 ヒヨクヒバ(関東・甲信越):2009/08/09(日) 17:11:52.71 ID:fnQtcg/C
Ziiはどうなの?
972 ウシハコベ(アラバマ州):2009/08/09(日) 17:12:31.13 ID:C2bxYsTQ
>>970
GPSもある
973 ストック(catv?):2009/08/09(日) 17:13:02.74 ID:Po9dUvTI
>>968
現時点では別キャリアから出るのもSBが改善されるのも可能性はないな。
SBは数年後に借金返済を完了するつもりらしいから、それからじゃないかな

>>970
コンパスはかなり面白い。
ARで未来が見れる
974 ヒメオドリコソウ(埼玉県):2009/08/09(日) 17:15:20.89 ID:yvxNwZHm
コンパスっておもしろいのか
買って一番最初に消したわ
975 クサノオウ(アラバマ州):2009/08/09(日) 17:16:40.36 ID:6kFmTPu0
旧型iphoneをスパボ一括9800円で買ったから
3GSが一括20000円くらいで買えるまで待つつもりだが
新型欲しい・・・
976 キショウブ(岡山県):2009/08/09(日) 17:16:52.92 ID:XWTaxd7j
ドコモと二台持ちにしたいんだが、
ドコモの携帯の方のパケ放解約したらどのくらい金がかかるんだろう?
昔はメールのパケ代なんぞ微々たるものだったが、デコメのパケ代が未知数だ・・・・・。
977 ウシハコベ(アラバマ州):2009/08/09(日) 17:17:40.90 ID:C2bxYsTQ
>>976
デコメoffにしちゃえよユウ
978 キソケイ(大阪府):2009/08/09(日) 17:18:32.42 ID:cIs9/B86
>>972
GPSってどーやってみんの?
979 ストック(catv?):2009/08/09(日) 17:18:47.31 ID:Po9dUvTI
>>974
今は機能の話をしてるんだろうが。
コンパスアプリそのものじゃなくて、コンパス機能を使ったアプリ。
980 キショウブ(岡山県):2009/08/09(日) 17:20:05.20 ID:XWTaxd7j
ただやはりおにゃのことメールするときはデコメ使いたいw
iphoneでメール全部管理するのはめんどくさそうだしな・・・・・・
981 ウシハコベ(アラバマ州):2009/08/09(日) 17:21:23.98 ID:C2bxYsTQ
>>978
えっ?
982 ムシトリナデシコ(長崎県):2009/08/09(日) 17:21:54.97 ID:KEaZN26j
iphone触ってきたけど、結構良い感じだった。
ドコモのGoogle携帯はどんな感じ?
983 キソケイ(大阪府):2009/08/09(日) 17:22:19.60 ID:cIs9/B86
>>981
いやー見かたがわからんwwwどのアプリ?
984 ツルハナシノブ(神奈川県):2009/08/09(日) 17:22:57.29 ID:sv757GDu
デコメとか中高生じゃあるまいし

ああ、中高生様ですか
985 プリムラ・ヒルスタ(関西地方):2009/08/09(日) 17:23:15.71 ID:/W3mEJIB
そもそも、広島県ってc.2chと比較してんのかよ

c.2chとPC用のdatじゃ転送容量が全然違うだろうが
2chのシステムも理解しないでauの方が早いとか寝言いってんなよ・・・
986 ウシハコベ(アラバマ州):2009/08/09(日) 17:23:40.76 ID:C2bxYsTQ
>>983
しらん
地図形のアプリじゃね
987 キショウブ(岡山県):2009/08/09(日) 17:25:52.21 ID:XWTaxd7j
>>984
大学生四年でつ。
みんな使ってるよ〜
988 ユキワリコザクラ(関西地方):2009/08/09(日) 17:26:04.05 ID:jvSWfzvc
おい、spotlightってどうやってoffにするんだ?
あれうざくてしょうがないんだけど
989 クレマチス・モンタナ(神奈川県):2009/08/09(日) 17:26:48.36 ID:2zmu1DbP
>>985
レスが変化するわけでもないだろ
どっちでもええから速い方がいい
990 プリムラ・ヒルスタ(関西地方):2009/08/09(日) 17:29:23.60 ID:/W3mEJIB
>>989
なら、iphoneもc.2chで使えばいいだろ。
バカなのお前?
991 ストック(catv?):2009/08/09(日) 17:30:06.18 ID:Po9dUvTI
iPhoneは今後こんな感じのアプリが増えてくる。
http://www.youtube.com/watch?v=pBI5HwitBX4
もうガラケーが比較になるような状況じゃなくなってきてる。
992 プリムラ(鳥取県):2009/08/09(日) 17:31:31.73 ID:id4hyT91
お財布機能を早く付けてくれ、禿

それで完成だ
993 ケブカツルカコソウ(大阪府):2009/08/09(日) 17:31:47.43 ID:sCsL0Vse
旧アイポンもなんか3.0とかにうぷしたら
コピペできるでおk?
994 プリムラ・ヒルスタ(関西地方):2009/08/09(日) 17:31:53.26 ID:/W3mEJIB
PCでの2chブラウザのシステムは、スレ全体を事前に読み込むんだからc.2chより時間がかかるのは当たり前。
その代わり、読み込んだ後は自由自在に読み込みなしでレスを行き来できるわけだ。
そういう差も理解しないで遅いとか、SBの回線のせいとか書いてる奴は低能としか思えんね。
995 雪割草(コネチカット州):2009/08/09(日) 17:35:05.74 ID:60L2Zjlk
無線ルータ化できるのはいいな
帯域制限でYouTubeもまともに見れないイーモバイルのどの端末よりも快適
996 ヤブヘビイチゴ(アラバマ州):2009/08/09(日) 17:35:37.59 ID:zQF+x45z
>>989
c.2chってよく知らんけど、アプリ内部でYouTube見れたり画像ビュアーで拡大縮小表示できたり、
内部のフルブラウザで普通のPC用サイトを見て、終わったら即2chの元のスレに戻れるんかいな?

2chのテキスト見るだけならなんでもいいと思うが
997 ヒメオドリコソウ(東京都):2009/08/09(日) 17:35:43.93 ID:hhCJlAzE
買ったが三日でキムチの漬け物石になった
998 スイセン(福岡県):2009/08/09(日) 17:36:22.64 ID:Z8uSduGf
>>1

犯罪者がちょうしのるな
999 プリムラ・ヒルスタ(関西地方):2009/08/09(日) 17:36:38.42 ID:/W3mEJIB
広島県に言っとくよ、

iPhoneでもc.2ch.netは使えるから。
文句あるならそっち使ってろ。
1000 ウシハコベ(アラバマ州):2009/08/09(日) 17:37:27.12 ID:C2bxYsTQ
日本の企業じゃこういうイノベーションは無理だろうな
ソフトウェア技術者冷遇されてるしw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しい職を探して下さい。。。

                            ニュース速報
              http://www.hellowork.go.jp/