「和製漢語」使わなければ会話がなりたたない!?中国の複雑な漢字事情
1 :
スズメノヤリ(アラバマ州):
<レコチャ広場>「和製漢語」使わなければ会話は成り立たない?―中国
2009年8月、中国の著名な文学者で作家の裴[金玉](ペイ・ユー)氏は今年2月にブログで、
現代中国語に多大な影響を与えた「和製漢語」について取り上げた。
中国人が普段何気なく話している言葉には、実は多くの「和製漢語」が含まれている。社会科学や
自然科学の分野ではその7割以上の用語が「和製漢語」だ。「文化」「常識」「化粧品」「量販」などの
単語のほか、「プレ○○」や「〜の必要はない」などの言い回しにいたるまで深く浸透している。
これら「和製漢語」は日本人が明治時代、西洋の概念を表す際に作り出したもの。清朝末期以降、
中国が近代化を遂げる過程で中国に逆輸入されていった。中国でも独自の単語が生まれたものの、
その多くは和製漢語との競争に敗れ、淘汰されていった。
一部では和製漢語に対して「文化侵略」などと反発の声も出ているが、裴氏は「漢字文化圏が
共有する文明」と反論する。外来語は近代化を進める上での「骨格」となるが、これに根気よく「栄養」を
与えなければ成熟した文化は形成されない。だが、今の中国にはこの栄養が足りていない状況だと
同氏は指摘した。(翻訳・編集/NN)
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=34105 漢字ってすばらしいですよね
2 :
カラスビシャク(アラバマ州):2009/08/07(金) 01:23:28.08 ID:zwcQ17wC
四川加油!
3 :
ナニワズ(広島県):2009/08/07(金) 01:23:44.49 ID:ynur1ntI
背広
金玉ってw
>中国の著名な文学者で作家の裴[金玉](ペイ・ユー)氏
この部分をスレタイに含めて立て直せ
人民も共和国も日本が起源ニダ
7 :
ビオラ(コネチカット州):2009/08/07(金) 01:25:19.23 ID:MMPb52+I
日本軍人は漢詩を読んで生きて死んだ
8 :
ヒナゲシ(東京都):2009/08/07(金) 01:25:31.60 ID:2gE3bTmt
[金玉]
9 :
プリムラ・マラコイデス(関東):2009/08/07(金) 01:26:25.39 ID:cJs1mSvF
プレ○○って何だよ?
プレステ?
>>1 まあ、ある程度だが日本人がわかるしな
あちら側は、日本語見てもひらがなとカタカナのせいで
わからないらしいが
11 :
ポピー(長屋):2009/08/07(金) 01:26:33.92 ID:IyB7l2rd
金玉がなんだって?
12 :
エイザンスミレ(神奈川県):2009/08/07(金) 01:27:36.24 ID:InyHsdPY
戦後アメリカが日本人に英語を使うことを強制していればよかったのに
13 :
ヒナゲシ(熊本県):2009/08/07(金) 01:28:48.18 ID:DRcV4XOz
金玉もブログするのか
日本から輸入するまで「文化」や「常識」がなかったのか
15 :
フデリンドウ(関東):2009/08/07(金) 01:29:22.38 ID:zsvcE7CZ
電気 微分積分
16 :
コデマリ(長屋):2009/08/07(金) 01:29:52.80 ID:23v14mEu
>>9 「プレ商談」とか仕事で使わんか?
○○が開始されるちょっと前の作業とかそんな感じ
よくよく考えたらすごいよなw
自分達で使ってるのに侵略とはこれ如何に??
別にいいじゃん
どうせ大元は同じなんだし
>>10 日常的に3種類の文字を使ってる言語ってそうそうないよな?
>金玉
まで読んだ
21 :
カンパニュラ・アーチェリー(東京都):2009/08/07(金) 01:32:40.63 ID:HVP6MQEc
タンタン麺と漢字については中国文化すごいと思うわ。
表意と表音を同時に使える日本語は世界一だけどな。
22 :
トサミズキ(仏):2009/08/07(金) 01:32:45.16 ID:RiNQjBRB
せっかく同じ漢字圏なんだから、新しい言葉くらい一緒にした方がいいよな
23 :
カンガルーポー(東京都):2009/08/07(金) 01:33:00.73 ID:6mnGBIB3
金玉w
いや世の中すげーゆとりネームもあるとw
24 :
カロライナジャスミン(愛知県):2009/08/07(金) 01:33:05.92 ID:jp6M3DKS
ハングルは・・・北部の少数朝鮮族が使ってるのみか。
25 :
キエビネ(アラバマ州):2009/08/07(金) 01:33:16.47 ID:3bGD1LWc
和製英語一切使わないと日本語も難易度が跳ね上がるよね
26 :
ショウジョウバカマ(北海道):2009/08/07(金) 01:33:27.40 ID:VfM3lYki
>>14 もともと日本にもなかったんじゃないの?
英語を訳すために文化、常識って言葉が生まれたって
>>1は言ってると思うが
28 :
ロウバイ(埼玉県):2009/08/07(金) 01:34:11.84 ID:Ef2GMXJW
中国語とフランス語はもうちょっと外来語に寛容になった方がいい
新しい言葉創るのも面倒だろう
29 :
カンパニュラ・トメントサ(東日本):2009/08/07(金) 01:34:34.44 ID:F6O2rLOn
やはり諭吉は偉大だった
30 :
サンシュ(岩手県):2009/08/07(金) 01:36:06.34 ID:56uAtF8Y
翻訳者自身がまず優れた漢学者だったんだし
32 :
コデマリ(長屋):2009/08/07(金) 01:36:38.43 ID:23v14mEu
プレ○○なんて和製漢語ですらなくて
英語の接頭語まんま融合させてるからな
柔軟すぎるだろw
33 :
福寿草(東京都):2009/08/07(金) 01:36:55.68 ID:zVBqTWJp
中国は繁体字に戻せよ。なんだよあのブサイクな文字は。
国名がそもそも和製だろw
35 :
ハナワギク(千葉県):2009/08/07(金) 01:37:00.80 ID:0fTCts7p
>>1 なんちゅうーか、そういうかんじじゃねぇ?マジで大陸とかぁ〜
簡字体は日本でも導入すべき
37 :
カンパニュラ・アーチェリー(東京都):2009/08/07(金) 01:37:33.84 ID:HVP6MQEc
>>26 他文化を見下すのは最低の行為だけど、自分の国を誇りに思うのは大切だと思うの。
日本人はそこんとこ弱い気がする。
38 :
ミヤコワスレ(東日本):2009/08/07(金) 01:37:44.94 ID:dRQzmzXX
漢字だけとか読みにくくてしょうがないわな
39 :
トベラ(埼玉県):2009/08/07(金) 01:38:41.22 ID:1OR/CklR
ベトナムとモンゴル、朝鮮とかも感じ復活させればいいのに。
>>30 なんでもかんでもカタカナで取り入れちゃってるのはな
漢字に直しちゃえば意味も汲み取りやすいのに
>>29 漱石だか諭吉だか思い出せないが
権利を「理にかなう当然のもの」という意味で「権理」って訳そうとしたって話を聞いた
42 :
ハナズオウ(コネチカット州):2009/08/07(金) 01:39:20.50 ID:xzIV+OJc
外人とかも全部漢字なんだよなw
カタカナがあってよかった
43 :
桜(福岡県):2009/08/07(金) 01:39:40.26 ID:nWrvC/QP
一般的ないい方が広まってるのに、わざとカタカナ英語を言いたがる奴ってなんなの?
44 :
ヒナゲシ(dion軍):2009/08/07(金) 01:39:53.10 ID:MH8rrcY1 BE:251710733-PLT(12351)
安易に金玉の部分をスレタイに使わなかったことを評価する。
45 :
カタバミ(長屋):2009/08/07(金) 01:40:47.23 ID:WtiF3sii
ひらがな、カタカナ、漢字、アルファベッド
確かに4つも使いこなすのはレベルが高いよな
46 :
エビネ(北海道):2009/08/07(金) 01:40:57.99 ID:svEGlp7c
47 :
タネツケバナ(茨城県):2009/08/07(金) 01:41:25.85 ID:KT7bUcCI
いいじゃんそのぐらい 日本語なんて時代の節目ごとに
しょっちゅうどっかから流行りの言葉を引っ張ってきて日本語化してんだから
48 :
カタバミ(アラバマ州):2009/08/07(金) 01:41:30.74 ID:SCOq1GiD
日本人は日本人で
表音文字を2種類(しかも用途丸被り)と漢字まで使いやがって何したいのか分からんね
とくにカタカナの存在意義の無さは異常
49 :
チチコグサ(コネチカット州):2009/08/07(金) 01:42:04.69 ID:xzIV+OJc
外人の名前、ね
50 :
水芭蕉(宮城県):2009/08/07(金) 01:42:43.25 ID:f9qiToyq
>>45 最近じゃAAまで使いこなすからな。
自由度高杉
やっぱり諭吉と漱石は偉大だな
5000円だったおっさんはなにがえらいのか良く知らないけど
中国語って漢字だけしかないから外来語に対応できてないし無理がきてるよね
54 :
ラッセルルピナス(群馬県):2009/08/07(金) 01:42:59.23 ID:NJWgNave
>>40 どっかの行政法人がそういう作業やってた気がする
>>39 モンゴルはちげーよ、あそこはモンゴル文字という独自の文字が既にある
それに連中は歴史的経緯から漢字圏とは壁を作りたがってる
朝鮮・ベトナムは復活すれば良いな
56 :
ロウバイ(埼玉県):2009/08/07(金) 01:43:47.38 ID:Ef2GMXJW
>>43 訳語が不適切、不十分だからこそっていうパターンもあるだろ
特に明治期にポンポンできた訳語は日本語の文字にすると本質が見えにくい場合も結構ある
最近は、カタカナ語でなくそのまま文中に英語単語で書くことが増えたけど
これってもう日本語とは言えないよなあ
日本は漢字があってよかったしカタカナもあってよかったな
攻守完璧死角無しだろこれ
59 :
ヒメシャガ(新潟県):2009/08/07(金) 01:44:11.45 ID:CvlUwdn0
金玉の言うことなら間違いないな
60 :
オオヤマオダマキ(東京都):2009/08/07(金) 01:44:17.85 ID:ZocF3GRW
どうですか解説のファイティング原田さん
61 :
ラッセルルピナス(新潟・東北):2009/08/07(金) 01:44:22.57 ID:4QyyCxXN
漢字を捨てて大勝利ニダ
62 :
タネツケバナ(茨城県):2009/08/07(金) 01:44:25.75 ID:KT7bUcCI
明治の文豪はぜったい調子に乗ってたよね
侵略ってw
便利だから広まっただけだろ
冷静になれよ中国人
二字熟語系は、江戸〜明治の日本の学者が苦労して作った代物だしな。
中国なんかつい最近まで外来語に対して漢字を表音文字で当て字しまくりだったわけで
そんなんもん解りやすい訳あるかいなと
>>48 南蛮、西洋由来の文字であることを強調するのに必要だと思う
ひらがなだけだと文章の中から見分けるの大変だろ
66 :
コデマリ(長屋):2009/08/07(金) 01:45:15.73 ID:23v14mEu
_.。ャぁて丕刀フ7ゎ。._
,.ィ炙ぬi≠┴⇒るj込ス>。
. ,ィ升ヲナ'´ `゙'<ぽ心、
. ;夕フア´ \ホi心.
んfiУ ▽ij∧
从j'Y ∨iハ
. 斤W kい
|友カ }ソ川
. い叭 仄ガ
. Wi从 从ノリ
. ∀t△ ∧fリ/
゙マじへ、 /リiУ
\夊id、_ ,.イ!刋/
`マ才i「≧ェ。。.。。っ夭テ少'゚
`゚'' ミ芝玉竺壬云=‐'´
こういうAAって日本語じゃないと無理だよな
67 :
キンカチャ(愛知県):2009/08/07(金) 01:45:22.63 ID:WPp7tN4Y
>>61 大極旗の属国って漢字すら読めないのは笑えた
和製漢語も何も恋愛や社会すら漢字表現としては無かったじゃない
今の中国人が漢字を我がもの顔して使うなんてナンセンスだよ
70 :
レウイシア(神奈川県):2009/08/07(金) 01:45:31.89 ID:XlExRBu8
漢字とカタカナと平仮名使える日本最強伝説
71 :
ダイアンサステルスター(東海):2009/08/07(金) 01:45:51.50 ID:gBsJ4nf3
パクんなよと思ったけど漢字を使わさせて貰ってるんだった
72 :
ボケ(中国・四国):2009/08/07(金) 01:45:59.42 ID:hkG84Kkg
俺いつも不思議に思うんだけどさ
中国の幼稚園児ってどうやって文字を習ってくの?
日本語みたいにひらがなとかねーじゃん
まさかいきなりガリガリ漢字書きまくりの読みまくり?
ハンパねぇ…
日本人の改良センスは凄いな
74 :
ヒナゲシ(奈良県):2009/08/07(金) 01:46:29.94 ID:WmKlmxmG
ファンダメンタルな〜とかフレキシブルな〜とか言う奴が許せない
日本語使えよ
75 :
レブンコザクラ(埼玉県):2009/08/07(金) 01:46:33.67 ID:CRayx6e9
費用対効果ってコストパフォーマンスの方が理解しやすくないか?といつも思う
76 :
ビオラ(コネチカット州):2009/08/07(金) 01:46:49.94 ID:7IsHhdhr
カタカナ語はわからんな
77 :
シデコブシ(catv?):2009/08/07(金) 01:47:00.37 ID:zyqDz/NW
スレタイに金玉入れるべきだった
79 :
ムラサキハナナ(愛知県):2009/08/07(金) 01:47:22.16 ID:BVqfmkyK
気持ち悪いわ。カタカナ英語多用する奴
日本人として恥ずかしくないのかしら
そんなに外国語が好きなら始終英語で喋ってろよ
大好きな英語が一番わかりやすいんだろ
安易な直輸入カタカナ語やめろ
アウトソーシングとかアセスメントとかどう考えても漢字表記の方が明快なのに
使いたがる奴は詐欺師の類だと思ってる
81 :
ヒナゲシ(アラバマ州):2009/08/07(金) 01:47:31.62 ID:6jVh/NKk
漢字使う日本は中国領だな
[金玉]
これを前面に押し出したスレタイにすべきだった。
83 :
シナノコザクラ(長屋):2009/08/07(金) 01:47:53.19 ID:ABOgvs5N
横文字連発する人と言えば生姜先生
84 :
ミミナグサ(千葉県):2009/08/07(金) 01:48:21.45 ID:mxBN3rt8
ベトナムに漢字復活されると東京ってかかれた時にどっちの東京かわかりにくくなるから今のままでいい
漢字の起源も日本でいいじゃん
86 :
シデコブシ(catv?):2009/08/07(金) 01:48:33.02 ID:zyqDz/NW
>>54 たしか、断念した言葉あったよな。インターネットだか、ログインだか何か忘れたけど。
プライベートを隠私と書くのはセンス良いと思う
89 :
エビネ(北海道):2009/08/07(金) 01:49:20.88 ID:svEGlp7c
90 :
ナツグミ(長屋):2009/08/07(金) 01:49:21.59 ID:O/6rebCB
アメリカは合衆国・合州国どっちがいいの?
91 :
ヒメスミレ(兵庫県):2009/08/07(金) 01:49:32.58 ID:fSdF4Rp8
金玉さん
>>75 ずっと対費用効果だと思ってたんだが、誤用なのかな?
93 :
エピデントルム(アラバマ州):2009/08/07(金) 01:50:10.57 ID:2J9TzR1w
金玉バンザイ
そもそも和製の漢字でも中国で使われるようになったモノもあるぜ>働
96 :
水芭蕉(宮城県):2009/08/07(金) 01:50:57.76 ID:f9qiToyq
>>74 わかるわー
半年前まで使ってなかったくせに、「このエビデンスが〜」とか「前回のアジェンダです」とか
突然しれっと言いやがる奴。軽く胸糞悪くなる。
97 :
ムラサキサギゴケ(中国地方):2009/08/07(金) 01:51:01.56 ID:wGsHSUo8
金玉はまだ中国に輸入されてないようです
98 :
ナガバノスミレサイシン(千葉県):2009/08/07(金) 01:51:05.20 ID:Dt8OCjeO
カネ貸して利息が返ってきたと思えばいいじゃねーか。
全く人口は多いくせにケツの穴の小さい連中だぜw
>>79 つーか漢語表現も外国語だしな
つきつめると和語でしか会話できなくなる
ばーか
どの文字使おうが自由だ!
なーにが侵略だ
読み方は全然違うが意味は同じってのは感動
外人と筆談で意味が通じるってすばらしい。
102 :
エイザンスミレ(東京都):2009/08/07(金) 01:51:41.15 ID:Dy9uffmx
金玉?(´・ω・`)
103 :
ヤマシャクヤク(アラバマ州):2009/08/07(金) 01:51:53.96 ID:KGkroeqn
とりあえず大陸の言語制服は官僚したようだ
104 :
ボケ(中国・四国):2009/08/07(金) 01:52:00.27 ID:hkG84Kkg
あとさ、あれ
中国だと漢字の読み方ってどうやって習ってくの?
読みがなったって、なあ?
まさか読み漢字とかあんの?
でもその読み漢字の読み方知らない奴はどうすんの?
マジハンパねぇ…
105 :
コデマリ(長屋):2009/08/07(金) 01:52:24.91 ID:23v14mEu
>>72 中国は簡体字だからまだしも
香港や台湾は繁体字だもんな
「台湾」って国名すらものすごい字画だよなw
106 :
ムラサキナズナ(アラバマ州):2009/08/07(金) 01:52:27.01 ID:HosoSYbv
金玉は中国に輸出してなかったのか
>>79 パソコン用語とかどうすんだよ
変なとこに拘って勝手に怒りぶちまけても困るわ
>>28 川*゚ω゚リ <スウェーデンの方が凄いよ。
109 :
オオヤマオダマキ(東京都):2009/08/07(金) 01:52:55.54 ID:ZocF3GRW
>>72 その代わり書き順とかトメハネなんか適当でおkだったら難易度は下がるんじゃね
よく知らないけど
>>79 じゃあこれを日本語にしてくれ
Core 2 Duo
114 :
ヒナゲシ(奈良県):2009/08/07(金) 01:54:05.81 ID:WmKlmxmG
>>92 cost per performanceという意味での費用対効果なんじゃないか
>>74 んー、普段英語を使っていると、その手の言葉は英語を持ち出した方が
ニュアンスをしっかり伝えられるというのもあるんだ。
もう一つ、我々が細かい漢語表現を得手としなくなったのが最も問題となっているんだけど。
↑例えばだが、上記ニュアンスを的確に漢語に直すのなんか難しいぞ。
116 :
セントウソウ(福岡県):2009/08/07(金) 01:54:21.78 ID:+j+QUbm7
>>87 インターネットなんかラテン語の語彙にすら入ってるのに…
117 :
レブンコザクラ(埼玉県):2009/08/07(金) 01:54:29.79 ID:CRayx6e9
>>92 道路建設の問題で猪瀬が橋下の政策に対して費用対効果が悪い悪いと連呼してたわ
仮にも作家だからあっちが主流なんじゃないかな
118 :
ヤエヤマブキ(滋賀県):2009/08/07(金) 01:54:32.92 ID:XnZ0rFCd
日本は使いやすく改良することに関しては凄いよな
119 :
レウイシア(神奈川県):2009/08/07(金) 01:54:40.08 ID:XlExRBu8
>>110 頭の悪さがにじみ出てるからやめたほうがいい
121 :
サンシュ(岩手県):2009/08/07(金) 01:54:45.15 ID:56uAtF8Y
>>99 漢語表現なら既存の漢字の知識である程度意味が推定できるけど
カタカナ語だといちいち調べないと絶対にわからない
そういう意味で漢語表現とカタカナ語は違うと思う
122 :
トベラ(埼玉県):2009/08/07(金) 01:54:57.98 ID:1OR/CklR
どっかの誰かが考えたコンクリート=混繰土ってのはウマイと思った。
123 :
シデコブシ(catv?):2009/08/07(金) 01:55:11.97 ID:zyqDz/NW
小学生の頃漢字の書き取りってのにかなりの時間費やした記憶があるけど
あの時間を他の教科に充てられたらと思ったこともちょっとある
習得しちゃえば便利かもしれないけどそれまで困難な文字だよなあ
124 :
エビネ(北海道):2009/08/07(金) 01:55:15.68 ID:svEGlp7c
125 :
ペチュニア(神奈川県):2009/08/07(金) 01:55:25.21 ID:LNmH7Bvb
>>21 頭の悪いお前は知らないのかもしれんが、
漢字自体、表音文字と表意文字を兼ねてるから。
127 :
カタバミ(アラバマ州):2009/08/07(金) 01:55:31.99 ID:SCOq1GiD
金玉
ニュアンスってフランス語だよね。
広く知られてるカタカナならいいんだが(ハードディスクとかインターネットとか)、そうでない横文字はなんかちょっと気持ち悪いな。
日本語の文になじんでない
131 :
シデコブシ(catv?):2009/08/07(金) 01:56:20.86 ID:zyqDz/NW
コンセンサス(笑)メルクマール(笑)レゾンデートル(笑)
133 :
タネツケバナ(茨城県):2009/08/07(金) 01:56:36.86 ID:KT7bUcCI
ウィンドウズ関連のヘルプとかも読んでるとアタマ痛くなってくるな
134 :
オキナワチドリ(東京都):2009/08/07(金) 01:56:40.28 ID:IF6MZXFC
135 :
コデマリ(長屋):2009/08/07(金) 01:56:49.88 ID:23v14mEu
「和製漢語」は日本人が明治時代、ハングルの概念を表す際に作り出したものニダ
139 :
エイザンスミレ(東京都):2009/08/07(金) 01:57:34.06 ID:Dy9uffmx
中国人はよくあんなにいっぱい漢字覚えられるな(´・ω・`)
140 :
トベラ(埼玉県):2009/08/07(金) 01:57:40.46 ID:1OR/CklR
141 :
ツゲ(長屋):2009/08/07(金) 01:57:41.21 ID:FWh793KY
142 :
斑入りカキドオシ(熊本県):2009/08/07(金) 01:57:46.67 ID:rcZkYNEe
まだ浸透してないのに外国語をそのままカタカナで発音するのやめてくれ
特にビジネス用語
144 :
シデコブシ(catv?):2009/08/07(金) 01:57:54.58 ID:zyqDz/NW
モノの名前とかニュアンスとかならともかく
フレキシブルとか別に柔軟でいいじゃんみたいなのはな
145 :
サンシュ(岩手県):2009/08/07(金) 01:57:57.74 ID:56uAtF8Y
146 :
セントウソウ(福岡県):2009/08/07(金) 01:58:04.76 ID:+j+QUbm7
>>137 なんかエヴァのmagiのCPUに使われてそう
147 :
チチコグサ(コネチカット州):2009/08/07(金) 01:58:29.34 ID:ru7/XeyV
金玉まで読んだ
148 :
クモマグサ(長屋):2009/08/07(金) 01:58:38.50 ID:ENJ9zUQQ
150 :
ロウバイ(埼玉県):2009/08/07(金) 01:59:39.59 ID:Ef2GMXJW
日本語の辞書は日本国語大辞典と諸橋漢和だけど
外国語でこれ以上の語数を収めてある辞書ってあるのか?
よくわからんが日本も似たようなもんじゃん
サボる
だるい
は日本語として完全に浸透してるよな
153 :
タンポポ(千葉県):2009/08/07(金) 02:00:45.70 ID:L9cbcmMg
金玉さんは日本で金玉の意味知ったらどうなるんだろうな?
155 :
シデコブシ(catv?):2009/08/07(金) 02:01:37.85 ID:zyqDz/NW
金玉(きんたま)
金玉均(きんたまきん)
ここは朝鮮半島の勝ちだな
156 :
クロッカス(アラバマ州):2009/08/07(金) 02:02:07.85 ID:FBIXMPAD
レンチャン
リーチ
テンパイ
157 :
スィートアリッサム(アラバマ州):2009/08/07(金) 02:02:11.48 ID:aHi6hMpk
プラシーボ→偽薬
コンピュータ→電算機
漢字だと初めて見ても意味が分かるからもっと漢字を使うべき
金玉
ヘイユー!
160 :
トベラ(埼玉県):2009/08/07(金) 02:03:40.93 ID:1OR/CklR
ニュース読むアナウンサーが「新幹線がストップしました」とか言うからな。
あれは聞いててどうかと思う。
161 :
オウレン(北海道):2009/08/07(金) 02:03:52.65 ID:DmKaBZa3
>>135 こんなので笑っちゃうなんてくやしい・・・・・・
163 :
タツナミソウ(愛知県):2009/08/07(金) 02:03:59.05 ID:hy7VhBe4
日本だって英語とゴッチャになってきてるじゃん
何か覚えるにも両方覚えなきゃならん
164 :
シデコブシ(catv?):2009/08/07(金) 02:04:07.53 ID:zyqDz/NW
小松佐京の古めの小説読んだら
コンピュータの表記が全部電脳だか電子脳だったな
165 :
ワスレナグサ(アラバマ州):2009/08/07(金) 02:04:24.74 ID:IjCO8Gv8
論理圧「ロゴスプレッシャー」
166 :
福寿草(関西・北陸):2009/08/07(金) 02:04:44.69 ID:3tJSmEx5
中国語でも電話は電話だよな
読み方も普通にでんわ
野球はやきゅうって言ってるのに後はアウトセーフ
ピッチャーバッターとか、この辺の柔軟さはなんなんだろうね日本人
168 :
ペチュニア(神奈川県):2009/08/07(金) 02:04:55.25 ID:LNmH7Bvb
費用対効果は、costとbenefitを比較するって意味合いだから、
対が中に入らないと意味が通じない。一応、対費用効果って言葉もあるみたいだけどな。
169 :
トリアシスミレ(中部地方):2009/08/07(金) 02:05:25.09 ID:lrS8danP
こち亀の早が一切外来語を使わなかった世名
>>152 ベストアンサーに選ばれた回答
かったるいは、かいなだるいという言葉が元で、
かいな+だるい なので、
だるいの方が先に生まれた言葉なのですが、
浮世草子のなかにも、すでにだるいという表現が、用いられています。
ですので、英語の dull が転じたものでもありません。
近世では、 たれる、たるい という表現があり、ほぼ同じ意味もあった事から、
たれるという言葉が、元になっているようです。
171 :
オオヤマオダマキ(東京都):2009/08/07(金) 02:06:03.18 ID:ZocF3GRW
逆に当て字も結構味があると思う
瓦斯や煉瓦とか
172 :
カタクリ(東京都):2009/08/07(金) 02:06:03.38 ID:5SOQmgqk
その日本語で自分の名前がタマタマだと知ったら
金玉さんはどう思うんだろう
>>154 dull
面白くない、退屈な
まあもしかしたら偶然の一致なんだろうけど
function→函数(ファンスー)→函数(かんすう)→関数
これは珍しい例だと思うんだ
174 :
シデコブシ(catv?):2009/08/07(金) 02:06:49.55 ID:zyqDz/NW
>>167 戦時中はストライクは「よし一本!」にしようとかやってたみたいだな
175 :
コデマリ(長屋):2009/08/07(金) 02:07:29.05 ID:23v14mEu
ググル
調査
レポートテイシュツ
wikipedia
176 :
ヒナゲシ(奈良県):2009/08/07(金) 02:07:33.99 ID:WmKlmxmG
それより注意を払うが英語でもpay attentionなのが解せない
177 :
ラナンキュラス(群馬県):2009/08/07(金) 02:07:35.17 ID:hB4xJB6F
「動画」とか「画像」とかに違和感を感じる
fund→封土→封建とかなんか凄い
ドイツ語から中国語を経由して日本語になるなんて
179 :
サンシュ(岩手県):2009/08/07(金) 02:08:35.34 ID:56uAtF8Y
>>176 それはそういう表現を日本が輸入したんじゃないの
>>173 でも正確な発祥わかんなくね?
〜でない、はdenyが発祥の用法や〜とか言ってる感じ
181 :
クレマチス(山口県):2009/08/07(金) 02:08:41.01 ID:Y0xiqUXB
和製英語は構わないけど意味を間違って輸入するのはダメだ
セレブ(セレブリティ:Celebrity)って日本語だとただの金持ちの主婦みたいな意味になってるだろ?
これは世にも奇妙な物語スレだな
183 :
ラナンキュラス(大阪府):2009/08/07(金) 02:09:24.42 ID:Std3YAeg
>>167 正岡子規か誰かが走者とか打者とか考えたのに
外来語よりもあまり使われないな
185 :
エビネ(北海道):2009/08/07(金) 02:09:47.00 ID:svEGlp7c
マンション
186 :
アマリリス(東京都):2009/08/07(金) 02:09:52.11 ID:uEO6bXfv
一方韓国は漢字を捨てた
マニフェストじゃなくて政権公約って言えよタコ
188 :
モクレン(群馬県):2009/08/07(金) 02:10:05.13 ID:11IFf4B2
>>181 なんで?英語なんてそういう元の意味が変化した言葉とかたくさんあるだろ?
189 :
コスミレ(USA):2009/08/07(金) 02:10:14.21 ID:jiTCE0WR
>>166 知り合いの中国人が、電話は日本語からの流用だと言ってたな。
他にも電機関係の言葉はそういうのが多いらしいね
190 :
シデコブシ(catv?):2009/08/07(金) 02:10:55.84 ID:zyqDz/NW
田舎言語だった英語もフランス語からの借用がそうとうあるんだろう?
>>183 かといって新聞で使われてる「捕」みたいなのでも通じる
国名もそんな感じだよな
「だるい」は「タルシ」からだろ
「(ボタンなどを)長く押す」の正式な日本語作ってくれよ。
194 :
カンパニュラ・ベリディフォーリア(神奈川県):2009/08/07(金) 02:11:48.62 ID:sDlmi+lT
金玉wwwwwwwwwwwwwwwwww
195 :
ハンショウヅル(アラバマ州):2009/08/07(金) 02:11:56.53 ID:xYgdGnfD
別に日本人は漢字の起源なんて主張しないからいいだろw
>>189 パソコンを電脳というのには、参った。
コンプティーク(@角川)・テクノポリス世代としては、我慢できない。
197 :
サンシュ(岩手県):2009/08/07(金) 02:12:23.62 ID:56uAtF8Y
198 :
オキザリス・アデノフィラ(長屋):2009/08/07(金) 02:12:25.06 ID:iy+V7eSa
日本はそんな事で、起源を主張しないから
安心して使えよw
元々の漢字は中国発なんだから
こまけー事は〜
199 :
マツバウンラン(東京都):2009/08/07(金) 02:12:30.73 ID:TD8y92SK
文革さえ無ければもっとまともな国になってたかもな
200 :
ヒナゲシ(catv?):2009/08/07(金) 02:13:11.25 ID:we6YZo5N
外来語なのに英語ネイティブには通じない用法とかどうにかならないのか
202 :
ダンコウバイ(コネチカット州):2009/08/07(金) 02:13:31.34 ID:frcMujN1
マストアイテムとか、そういう意味不明な英語使うのはやめて欲しい
ってか英語教育の弊害になると思う
203 :
クレマチス(山口県):2009/08/07(金) 02:13:38.73 ID:Y0xiqUXB
>>188 まあ単なる個人的な理由だが英語を話す日本人がそのまま和製英語の意味での英単語を使って間違ってるのを見ると
ああ こういう和製英語はあまりよくないなと思う
>>199 文革が本当に実行される時点でまともな国ではないと思う
205 :
ロウバイ(埼玉県):2009/08/07(金) 02:14:35.67 ID:Ef2GMXJW
>>176 dreamと日本語の夢が両方とも
眠る時の見る夢と高い目標としてもつ夢の2つの意味を
共通してもつのが子どもの頃は不思議で仕方なかった
インターネットはなんて漢字になるの?
中国の起源は日本
早く日本の植民地になるべき
209 :
マリーゴールド(関西地方):2009/08/07(金) 02:16:09.64 ID:MYCxeyiO
「感動して肌のうぶ毛や髪の毛が逆立つこと」の日本語を作ってくれ
鳥肌が立つとかいうとそれは気持ち悪い時に用いるものだと指摘厨の砲火を食らう
210 :
レウイシア(神奈川県):2009/08/07(金) 02:16:20.81 ID:Me51kBl7
ブレの範囲
我不有筆記本電脳。
>>197 「ながおし」って言葉としてマヌケじゃない?
>>204 どうしてこうなった・・
ひょっとして漢字を発明したのも嘘で、どっかの少数民族を滅ぼして奪ったもので、昔からうそつきの泥棒だったんじゃないか。
214 :
トウゴクミツバツツジ(西日本):2009/08/07(金) 02:18:05.48 ID:6cQknLG8
取引先の韓国人に「漢字は韓国から日本に」って教えられたんだが
>>206 そういえばいつからかインターネットの意味が完全にワールドワイドウェブと同等になったな
216 :
ロウバイ(埼玉県):2009/08/07(金) 02:18:36.72 ID:Ef2GMXJW
>>209 幅広く「身震いする」を使っておけばいいんじゃないの?
今日本も英語に侵略されてるじゃん
218 :
シデコブシ(catv?):2009/08/07(金) 02:18:45.50 ID:zyqDz/NW
220 :
シャクヤク(関西地方):2009/08/07(金) 02:19:35.77 ID:VDMxc92b
>>206 電脳空間とか?
なんにせよなんでもかんでも無理に日本語に直す奴がいたら鬱陶しいなw
221 :
クレマチス(山口県):2009/08/07(金) 02:19:40.16 ID:Y0xiqUXB
222 :
チチコグサ(コネチカット州):2009/08/07(金) 02:20:11.14 ID:xzIV+OJc
223 :
キブシ(東京都):2009/08/07(金) 02:20:38.61 ID:1MjYrkWi
>>204 日本も鎖国を250年やってたし
これは功罪あるが
224 :
プリムラ・ヒルスタ(東京都):2009/08/07(金) 02:20:40.03 ID:I6GpsDUG
中国は外来語を感じで当ててるけど無理があるんじゃないか?
カタカナみたいなのをつくればいいと思うけどな。
225 :
カンパニュラ・サキシフラガ(大阪府):2009/08/07(金) 02:21:01.49 ID:g23wkCp3
これネタだろ?
和製漢語うんぬん言ってた奴の名前が金玉でした。っていう
226 :
コデマリ(長屋):2009/08/07(金) 02:21:03.05 ID:23v14mEu
227 :
サトザクラ(京都府):2009/08/07(金) 02:21:04.43 ID:BtTTvq0e
ググッたら、だるいって言葉は浮世草子にもあるから
dull全然関係ないらしいよ
かったるいの語源は、かいな(腕)だるいが訛って、かったるいになったらしい
つまり、かったるいより、だるいのほうが先にあったんだね
228 :
クサノオウ(神奈川県):2009/08/07(金) 02:21:09.71 ID:TgmwhFb4
>>1 >漢字ってすばらしいですよね
同意。(※ただし簡体字は除く)
229 :
ボケ(dion軍):2009/08/07(金) 02:21:46.85 ID:/eTuLfV+
やっぱ日本は優秀だわ
本音で言うと英語圏がよかったけど
230 :
リナリア アルピナ(愛知県):2009/08/07(金) 02:22:08.88 ID:T3RyM5FV
中国が怖いのはこういう学者が居るからなんだよなぁ
韓国は識者総ネット右翼だから、ある意味分かりやすくて対処しやすいのに。
231 :
カンパニュラ・サキシフラガ(大阪府):2009/08/07(金) 02:22:09.08 ID:g23wkCp3
>>224 発音が大量にある分、日本語よりも中国語の方が元の言葉に近づけそうな気がする
233 :
マーガレット(コネチカット州):2009/08/07(金) 02:22:33.47 ID:hRT2U2yS
>>221 今日久々にDQ6やってちょうどそんな名前のやつと戦った
234 :
シデコブシ(catv?):2009/08/07(金) 02:22:51.40 ID:zyqDz/NW
下らないが百済ないから来てるみたいなダジャレレベルの俗説か
235 :
トウゴクミツバツツジ(西日本):2009/08/07(金) 02:22:52.37 ID:6cQknLG8
口可口楽を初めて知った時は子供心にセンス良いと思ったわ。
日本と共通の漢字使うメリットはでかい。
238 :
リナリア アルピナ(愛知県):2009/08/07(金) 02:23:42.48 ID:T3RyM5FV
ラテン語はリズムの文化、漢語は文書の文化って感じがするな。
日本語は外来語受け入れすぎでカオスだが、それでいて良く纏まっている気がする。
240 :
コデマリ(長屋):2009/08/07(金) 02:24:40.61 ID:23v14mEu
>>229 日本も英語化してるとおもうけどね
別にそれを卑下してるわけでもなくてそれが世界の流れなんだからいいと思う
明治時代は「かるちあ」「ぱぶりっく」とか言われても
当時の人はさっぱりだったから「文化」「公衆」ってのを作ったけど
今はその必要すらないもんな
普通にカルチャー、パブリックで通じる
241 :
アマリリス(東京都):2009/08/07(金) 02:24:43.31 ID:uEO6bXfv
>>213 中国は昔から繁栄→衰退→繁栄の連続
多民族国家だしご存知のとおり権威文化だから腐敗が進行しやすい
242 :
カンパニュラ・サキシフラガ(大阪府):2009/08/07(金) 02:25:24.76 ID:g23wkCp3
そんなことよりドリームと夢、ダーティと卑怯(汚い)等の英語と日本語の関係について
243 :
サンシュ(岩手県):2009/08/07(金) 02:25:32.51 ID:56uAtF8Y
>>212 じゃあ長押しの意味の新しい言葉を作ったとしよう
そしたら「なんでこれ"ながおし"じゃ駄目なんだよ」って絶対言われるだろ
まあ作るとすれば
出張る→出張 みたいな作り方がいいんじゃないの
244 :
ヤエザクラ(アラバマ州):2009/08/07(金) 02:25:37.11 ID:ZZKLu+I2
キンタマとかふざけすぎよ
タップアンドホールド! フリックアンドスワイプ!
>>229 ジーザス!とか言って、
微妙に甲高い声で会話するんだぞ。
肩をすくめたり目をむいたり。
そんなの耐えられないね
>>240 最近はソーシャルとかアソシエイションも通じるよな
>>205 natureと自然も
自然な様子、人の手の入っていない森林等両方を表すが
元々日本に無い言葉を翻訳時に英語に合わせて作ったんじゃないかな
>>209鳥肌が立つでいいんじゃね?実際そういう現象なんだし
251 :
サンシュ(岩手県):2009/08/07(金) 02:26:53.96 ID:56uAtF8Y
252 :
リナリア アルピナ(愛知県):2009/08/07(金) 02:27:10.85 ID:T3RyM5FV
Q.
人の夢と書いて何という?
A.
アグリアス
とっておきのサプライズ←動詞を名詞として使うな氏ね
254 :
シュッコン・バーベナ(東京都):2009/08/07(金) 02:27:38.54 ID:Q6LG4F0T
>>238 良く纏まっているなんて思えるのは自国語だからだろうw
なんでも取り入れることができるのはいいと思うけどね。
確か「政治」も和製漢語だっけか
しかも役所って意味だった気が
256 :
サトザクラ(京都府):2009/08/07(金) 02:27:49.90 ID:BtTTvq0e
257 :
トウゴクミツバツツジ(西日本):2009/08/07(金) 02:28:22.38 ID:6cQknLG8
258 :
ジギタリス(福岡県):2009/08/07(金) 02:28:25.33 ID:IHjhgYeM
作家の裴[金玉](ペイ・ユー)氏
>>176は英語の表現ををそのまま輸入したんじゃないかな
「ノートを取る」も考えたら奇妙な言い方だけど
英語のtake a notebookの直訳らしい
夢とドリームが一緒なのもそうなんじゃないの?
骨格も栄養も和製漢語なんだな
261 :
クレマチス(山口県):2009/08/07(金) 02:29:50.29 ID:Y0xiqUXB
室温=room tempertureとかも合わせて作られた感じがする
>>233 ゾゾゲルとドグマ
>>176 あれ?、take care of ナニナニ、じゃないの?
263 :
サトザクラ(京都府):2009/08/07(金) 02:30:26.14 ID:BtTTvq0e
>>249 自然(じねん)って言葉がもともとあって
それを当てはめたんだよね
>>235 海路で直接来たんじゃないの?
金印もらってたんだぞ
267 :
キブシ(東京都):2009/08/07(金) 02:31:10.13 ID:1MjYrkWi
明治初期のインテリは漢文の素養があったから造語作れたんだよ
今の人は漢字の新語作れるセンスも教養もない
大正時代にすでに漢文は廃れたと言われていたらしい
dream、夢のように英語と日本語に共通点があるのは
明治とかの時代の翻訳家が翻訳時に新たな言葉、意味を作り上げた結果だろうな
脚注=footnote
個人的には「地球」ってこれまたすごい言葉だと思ったけどな
270 :
アマリリス(東京都):2009/08/07(金) 02:32:31.78 ID:uEO6bXfv
>>249 元々仏教用語だったのを外来語に当てたりしてるからね
逆に神の定義が一致しないのもそこらへんが原因
あと時は金なりとかみたいな英語由来のことわざも有る
宇宙って宇が東西南北を表してて、宙が過去未来を表してるんだってな
プランテスの巻末コメントで初めて知った
逆だと思った
夏目漱石が生んだ造語
「新陳代謝」、「反射」、「無意識」、「価値」、「電力」、「肩がこる」、「電光石火」
「ひどい」、「浪漫(ロマン)」、「沢山」、「兎に角(とにかく)」
福澤諭吉が生んだ造語
「自由」、「経済」、「演説」、「討論」、「競争」、「文明開化」、「共和政治」
、「版権」、「抑圧」、「健康」、「楽園」、「鉄道」、「尚商」
金玉に免じて漢字は仲良く使おうぜ
274 :
シデコブシ(catv?):2009/08/07(金) 02:36:00.73 ID:zyqDz/NW
ゴールデンボール
276 :
ツメクサ(関東):2009/08/07(金) 02:36:07.57 ID:2yvmM56p BE:830714764-2BP(2003)
電線 とか 電車 とかそういう単語のこと?
277 :
クレマチス(山口県):2009/08/07(金) 02:36:47.41 ID:Y0xiqUXB
よく考えたらdeep=深いなんてあらゆるところで意味が一致してるな
単純な深さ(depth)の意味での深い
意味が深いとかの深い
深呼吸=deep breath
278 :
ニガナ(宮城県):2009/08/07(金) 02:37:18.22 ID:DALR5PHF
>>37 「日本は世界一!」なんて比べて勝って優越感感じてないと出てこないだろうが
「日本はすごい」くらいにしとけ
本当のところはどうか知らんが
夢とdreamが共通してるのは単に将来の夢が寝ている時の夢に出てくるからだと思う
280 :
節分草(長野県):2009/08/07(金) 02:37:43.26 ID:Ae/pvSLW
キンタマ
281 :
チチコグサ(岡山県):2009/08/07(金) 02:37:44.69 ID:+XO+zrbS
ネットは電網か?
282 :
ダンコウバイ(コネチカット州):2009/08/07(金) 02:37:54.32 ID:frcMujN1
全然を初めて肯定表現と共に用いたのは芥川だとか
283 :
トリアシスミレ(中部地方):2009/08/07(金) 02:39:24.39 ID:lrS8danP
285 :
リナリア アルピナ(愛知県):2009/08/07(金) 02:39:57.60 ID:T3RyM5FV
風が止まると書いて凪
人が動くと書いて働
体に美しいと書いて躾
日本人って昔っから中二病だよな。凄い国民性だ。
>>284 いや、だって、兎に角って、兎に角がどうなってんの?
287 :
ユリノキ(関西地方):2009/08/07(金) 02:40:54.74 ID:nymLlR21
c2d 酷睿2双核
c2Q 酷睿2四核
288 :
シデコブシ(catv?):2009/08/07(金) 02:41:05.53 ID:zyqDz/NW
289 :
タンポポ(コネチカット州):2009/08/07(金) 02:41:07.42 ID:SdGVM+7h
尊敬するをリスペクトするというやつには殺意を抱いてしまう
290 :
ヘビイチゴ(千葉県):2009/08/07(金) 02:41:22.97 ID:lUKk5lUJ
dreamも
夢と将来の夢で一致してるよね。
違う国あるのかな。
爆笑って最近の言葉かと思ったら吉川英治の戦前の小説に出てきてへーって思った
>>272 currentを電流にしたのはすごいと思う
けど、電圧ってのははちょっとわかりにくいと思う
293 :
ボケ(アラバマ州):2009/08/07(金) 02:42:43.13 ID:nJYErhZa
>>173 dullの出現は13世紀
さらに遡ると
中世英語dul
古代英語dol(愚かな)
古代アイルランド語dall(盲目の)
全然別物だね。
294 :
サトザクラ(京都府):2009/08/07(金) 02:43:46.87 ID:BtTTvq0e
295 :
ツメクサ(関東):2009/08/07(金) 02:44:19.78 ID:2yvmM56p BE:2492143698-2BP(2003)
全く関係ない話なんだけどさムカデってさ英語(centipede)も漢字も百の足なんだよね
なんかすごい
>>292 ポテンシャルを表すならやっぱり位がいいよね。電位
298 :
コバノランタナ(広島県):2009/08/07(金) 02:45:05.36 ID:Lk85uUud
漢字は素晴らしい文化だと思う
でも中国共産党政府は死ね
漢字だけなんて大変だよな手書きとかスーパーめんどくさそう
【レス抽出】
対象スレ:「和製漢語」使わなければ会話がなりたたない!?中国の複雑な漢字事情
キーワード:金玉
抽出レス数:27
301 :
ダンコウバイ(コネチカット州):2009/08/07(金) 02:46:50.24 ID:frcMujN1
とりあえず英語を誤った用法や意味で日本に持ち込むのやめろ
302 :
チドリソウ(アラバマ州):2009/08/07(金) 02:46:53.00 ID:eZ3wdqI2
言ってることはなるほどと思うが名前が全てを台無しにする
>>301 ナイスショット!
とかか。
栗本真一郎の指摘を見て恥ずかしくなったわ。
305 :
シハイスミレ(ネブラスカ州):2009/08/07(金) 02:49:06.62 ID:Mf7KxK9G
>>285 人の夢と書いて儚い…なんだか物悲しいわね
金玉なんて名前なら和製漢字に反対しなきゃならん人間だろ
308 :
リナリア アルピナ(愛知県):2009/08/07(金) 02:49:24.26 ID:T3RyM5FV
リストラとレイオフの違いが良く分からない。
いや、英語で見れば分かるんだが、外来語としてみるとさっぱり。
ぶっちゃけオッケティングー
310 :
レウイシア(神奈川県):2009/08/07(金) 02:50:03.08 ID:XlExRBu8
>>301 チャンスメイクとかね
せめてメイクチャンスにしてくれよと
>>285 中二病が流行りだしてからなんかおもしろくないこと多くなったよな
FFとかテイルズとかもいまでは「中二病だせえw」とかいってひやかされるし
てか、今の時代は英語はカタカナにすることが多すぎる気がする。
電磁理論の用語を今の人が日本語に取り込んでたら
電界をエレクトリックフィールド、磁界をマグネティックフィールド
電磁界をエレクトロ-マグネティックフィールドなんてなってたのかな
312 :
シハイスミレ(ネブラスカ州):2009/08/07(金) 02:50:35.21 ID:Mf7KxK9G
凸凹 デコボコ
凹凸 オウトツ
これもすげーよな
金玉氏で和製単語とかどうでもよくなるな、素晴らしいスレ
314 :
ヒマラヤユキノシタ(埼玉県):2009/08/07(金) 02:51:19.03 ID:crJv96ko
>>264 昔は半島の新羅を通して大陸の文化を吸収してたんでしょ
平安時代辺りになって遣唐使が出来て直接唐の文化を学び始めたけど
最近の日本のカタカナ氾濫は異常
中国に期待したい
316 :
シデコブシ(catv?):2009/08/07(金) 02:51:35.61 ID:zyqDz/NW
嬲る
これ考えたやつエロイ
317 :
サンシュ(岩手県):2009/08/07(金) 02:52:06.77 ID:56uAtF8Y
数学用語の漢訳も凝ってるよな
たまにわけわからないけども
ソースに驚いた
えらいまともじゃないか w
319 :
ヒマラヤユキノシタ(埼玉県):2009/08/07(金) 02:52:52.17 ID:crJv96ko
>>315 中国だって外来語は似た音の漢字を無理やり当てはめてるだけじゃ無いの?
320 :
ハナイバナ(コネチカット州):2009/08/07(金) 02:53:34.97 ID:txfOQ/45
働くは和製漢語らしいぞおまえら働け
321 :
リナリア アルピナ(愛知県):2009/08/07(金) 02:54:44.86 ID:T3RyM5FV
世界一カッコイイ外国語はサンスクリット。
その中でも世界一カッコイイ単語はニルヴァーナ。
322 :
キブシ(東京都):2009/08/07(金) 02:54:45.74 ID:1MjYrkWi
>>314 そこんところ詳しいことはわかってないんだよ
なにしろ朝鮮半島って日本以上に古文書残ってない国だから
朝鮮は中国の地方政権って解釈もあるし
>>322 まぁ、どっちでもいいと思うけどね
朝鮮からこようが中国からこようが便利だから使ってるだけだし
朝鮮が漢字捨てたのはマジで失敗だったと思う。
324 :
ツメクサ(関東):2009/08/07(金) 02:56:18.39 ID:2yvmM56p BE:2492143698-2BP(2003)
>>310 日本語なんだからSVOの形にする必要はないだろ
単語自体は英語だけど文法まで英語にしなくてもいいだろ
英語じゃないんだから
325 :
キブシ(東京都):2009/08/07(金) 02:56:23.15 ID:1MjYrkWi
>>319 固有名詞以外は基本意訳する
例外もあるが
326 :
ユリノキ(関西地方):2009/08/07(金) 02:56:23.68 ID:nymLlR21
ネットを意味する”網”(ワン)なんてWANと掛けてて面白い。
外来の中国語は下載と模擬器しか知らんけど
一応漢字で意味通じるようにしてるんじゃない?
328 :
キンカチャ(愛知県):2009/08/07(金) 02:58:17.23 ID:rLYp0/qx
中華人民共和国。
この中華以外の漢字、人民と共和国は和製漢語。
重力とかその辺の翻訳を生んだ志筑忠雄が理系では素晴らしい。今のカタカナばかりのIT業界は見習えよ…いや逆に面倒か
330 :
クサノオウ(埼玉県):2009/08/07(金) 02:58:30.55 ID:jmopJrCN
7割ってw
331 :
オーブリ・エチア(東京都):2009/08/07(金) 02:59:06.74 ID:PV52v81X
332 :
セントウソウ(福岡県):2009/08/07(金) 02:59:28.91 ID:+j+QUbm7
>>176 それは小説とかの訳が日本語に定着した例だね
その分野が日本より遅れてたから日本から輸入したみたいな形になっちゃったんじゃないの
中国が先行すれば自分たちで言葉作るだろ
>>331 だから最高額紙幣になってるじゃん
金が欲しけりゃ諭吉を読め
という
国からの隠れメッセージなのだ・・・・・!
335 :
マンサク(東京都):2009/08/07(金) 03:00:42.56 ID:43z59ih+
明治は偉大だよな
野球とかさ
日本語が乱れてるとか騒いでるじじいどもに説教してやりたいよ
言葉は変わっていくものだと
337 :
コバノランタナ(広島県):2009/08/07(金) 03:01:29.85 ID:Lk85uUud
>>333 その通りで、それが一部の国粋主義者には腹立たしいんじゃねぇの?
338 :
モクレン(群馬県):2009/08/07(金) 03:01:46.65 ID:11IFf4B2
339 :
アマリリス(東京都):2009/08/07(金) 03:01:54.31 ID:uEO6bXfv
>>310 compound nounは普通に名詞-動詞になるのもあるけどな
チャンスメイク「する」という言い方はちょっと?だが
8年くらいまえかな、レコード屋系のレビューに、かっこいいとかの意味で”ヤバい”って使われだして
最初はすんげー違和感あったけど、すぐになれた。言葉の使われ方の変化を実感した例。
341 :
ダンコウバイ(コネチカット州):2009/08/07(金) 03:03:37.96 ID:frcMujN1
サプライズって言う奴死ね死ね
342 :
イベリス・ウンベラタ(神奈川県):2009/08/07(金) 03:03:51.68 ID:sfLvePo1
キャンタマ
>>338 学問のすすめ
要するに勉強しろって話
だから日本は東大出身官僚が支配している
勉強しないやつに情けはかけない
そういう国だってことがお札にヒントとして表れてるわけ
344 :
オキナワチドリ(アラバマ州):2009/08/07(金) 03:05:22.29 ID:Uzy+rJbE
カタカナ英語を漢字にする人とかそういうのないの
345 :
サトザクラ(京都府):2009/08/07(金) 03:05:46.19 ID:BtTTvq0e
>>311 もう中二病って定義が拡散しすぎて、なんの意味もない言葉になってるしな
高二病とか言い出す奴が出た時点で終わってた言葉
346 :
ダンコウバイ(コネチカット州):2009/08/07(金) 03:06:09.25 ID:frcMujN1
347 :
マーガレット(北海道):2009/08/07(金) 03:06:15.55 ID:nkdOH22o
>裴[金玉]
男性なのか?
348 :
ツルハナシノブ(東京都):2009/08/07(金) 03:07:02.68 ID:oGOfQ6sr
鎌池和馬さんは平成の諭吉やでホンマ
カラオケを中国語では「?拉OK」と書く
なぜこれが出てないんだ
ゴミ箱にdustboxって書いちゃう恥曝しな日本人
352 :
リナリア アルピナ(愛知県):2009/08/07(金) 03:11:03.92 ID:T3RyM5FV
>>345 中二病は再評価されても良いと思う。
ベタは娯楽の味の素だよ。
自分で言ってて意味わかんねーけど。
354 :
シデコブシ(catv?):2009/08/07(金) 03:14:44.74 ID:zyqDz/NW
baby in carがキライ
355 :
オーブリ・エチア(東京都):2009/08/07(金) 03:15:53.71 ID:PV52v81X
>>345 いや中二病はすごい言葉だろ
最初に考え付いたやつ尊敬するわ、なんか時代を反映してるし
356 :
ロウバイ(埼玉県):2009/08/07(金) 03:17:36.17 ID:Ef2GMXJW
>>355 本来の意味で使われればの話だけどな
もはやただのレッテル貼りの道具と化してる
357 :
オキナグサ(埼玉県):2009/08/07(金) 03:18:28.18 ID:8jU73hNH
支那人もバカだなあ。
漢字が使われている時点で「中華文明大勝利アル!」とか思っとけばいいのに。
358 :
デルフィニム(東京都):2009/08/07(金) 03:18:43.06 ID:u8HBsukp
要するにカタカナ最強ってことか
中国の古典を翻訳して組み込んで来た日本から逆輸入が始まるとは
って、あれか、康有為の時もあれか
>>353 中国では安室奈美恵が大ヒットしてる
って3年前に中国語の教授が言ってた。
大学やめたから今は知らん
361 :
ムシトリナデシコ(catv?):2009/08/07(金) 03:20:20.61 ID:zSPMuQIk
>>14 日本だって外国から輸入するまで自由も公園も民主主義もなかっただろ
362 :
キブシ(東京都):2009/08/07(金) 03:20:29.17 ID:1MjYrkWi
>>353 それ台湾が語源じゃないかな
台湾の表記法をそのまま大陸が取り入れた
台湾は日本語の音をそのまま使うことが多い
http://www.shanghai21.net/log/eid497.html 娃以 かわいい (以下日本語の当て字)
一級棒 いちばん
欧一西 おいしい
沙西米 さしみ
阿殺利 あっさり
欧吉桑 おじさん
欧巴桑 おばさん
QK 休憩
3Q サンキュー
阿尼基 アニキ
紅豆泥 本当に?
金他媽 キンタマ
三麗欧 サンリオ
欧達古 オタク
轟 八 ホームパーティー
蘿利控 ロリコン
正太控 ショタコン
很安室 アムラー、セクシースタイル
363 :
イベリス・ウンベラタ(アラバマ州):2009/08/07(金) 03:20:33.36 ID:zzVo28xM
このスレ何度目だよ
っていうか
>2009年8月、中国の著名な文学者で作家の裴[金玉](ペイ・ユー)氏は今年2月にブログで、
この文の意味が分からない
364 :
リナリア アルピナ(関西地方):2009/08/07(金) 03:21:21.11 ID:n7uDa0OV
コミュニケーションを漢字に直すのは不可能
あれは西洋の文化に違いない
365 :
オーブリ・エチア(東京都):2009/08/07(金) 03:22:18.85 ID:PV52v81X
>>360 大学やめたのか
お母さんガッカリしただろ
366 :
キンギョソウ(神奈川県):2009/08/07(金) 03:22:49.92 ID:/b13VENY
中国人の当て字のうまさは異常
日本語の柔軟性は長所であると同時に短所でもある。
意識的に守らないとすぐに崩れて支離滅裂になりかねない。
368 :
ヘビイチゴ(千葉県):2009/08/07(金) 03:22:59.96 ID:lUKk5lUJ
もっと横文字を漢字に直すべき
369 :
サンシュ(岩手県):2009/08/07(金) 03:23:31.37 ID:56uAtF8Y
370 :
モクレン(群馬県):2009/08/07(金) 03:24:12.20 ID:11IFf4B2
371 :
キンギョソウ(神奈川県):2009/08/07(金) 03:24:14.85 ID:/b13VENY
中二病って伊集院が最初だっけ?
日常会話でカタカナ語を多用してくるやつはぶん殴りたくなる
カタカナ語が許されるのは文章だけだ
>>368 むしろ義務教育で実践的な英語教育したほうがいいような気がする
376 :
シキミ(ネブラスカ州):2009/08/07(金) 03:26:09.08 ID:M9G6HlFJ
マトリックスって漢字で表すとなんて言葉になるんや?
377 :
ヘラオオバコ(九州):2009/08/07(金) 03:26:20.19 ID:ZItzeEF5
>>360 アムロは三年前は既に中国でもだめだった。
その教授が知ってる知識でそう言っただけだろうね。
オッサンだから若者文化に疎いとかウケるから言ってるとか
378 :
デルフィニム(東京都):2009/08/07(金) 03:26:23.49 ID:u8HBsukp
最近の出来た日本語で秀逸だったのが「購入厨」だな
これほど日本の倫理観崩壊を示す言葉はない
380 :
プリムラ・ビオラケア(神奈川県):2009/08/07(金) 03:26:51.74 ID:Nnk/HaB7
381 :
サンシュ(岩手県):2009/08/07(金) 03:26:55.30 ID:56uAtF8Y
>>370 留年してやる気なくなったから
でも中国には興味ある
383 :
キブシ(東京都):2009/08/07(金) 03:27:16.35 ID:1MjYrkWi
385 :
プリムラ・フロンドーサ(東京都):2009/08/07(金) 03:27:25.57 ID:BtTTf+a7
>>363 作家の裴[金玉](ペイ・ユー)氏
ってのは本当は
裴ト
と書きたいけどトの字がいわゆる機種依存文字だから使用を避けて[金玉]としたんだろう
一級棒な珍棒
387 :
ムシトリナデシコ(catv?):2009/08/07(金) 03:29:43.35 ID:zSPMuQIk
>>364 まずコミューンの概念を理解している日本人が少ないだろ
388 :
モクレン(群馬県):2009/08/07(金) 03:29:55.77 ID:11IFf4B2
390 :
ヘラオオバコ(九州):2009/08/07(金) 03:32:19.95 ID:ZItzeEF5
その概念を漢字にすれば、その漢語に概念が付いてくるんだから
ニュアンスが難しいから漢語に出来ないなんて言わすに漢字にしろ。
訳せとは言ってないんだ。言葉を作れ。
391 :
キンギョソウ(東日本):2009/08/07(金) 03:33:04.98 ID:2dDGPcOk
名詞なら許せるが動詞にカタカナ語使う奴がいると殴りたくなる
Webで仕事やってる連中やビジネスマン特に
>>377 そうだったのか
中国もわりと時代の流れについていってるんだな
393 :
スズナ(宮城県):2009/08/07(金) 03:33:52.83 ID:K4nfBuWK
性交文化
性交常識
性交化粧品
量販性交
プレ性交
性交の必要はない
なんで歯医者がdentistなんだよ
teeth doctorにしろよ
って思ってたけど
dentで「歯(くぼみ)」っていう意味なんだってな
深し
表音文字は偉大だと思う
表意文字も使えるけど表音文字があってこそだね
つまり仮名と漢字両方使う日本語最強ということです
396 :
キブシ(東京都):2009/08/07(金) 03:36:32.68 ID:1MjYrkWi
>>395 最強って言い切っちゃうと某半島になってしまうw
文章を読むことには優れていると思う
書いたり話すのはどうだろ
398 :
スズナ(宮城県):2009/08/07(金) 03:39:16.47 ID:K4nfBuWK
399 :
キランソウ(アラバマ州):2009/08/07(金) 03:40:44.52 ID:HzblDFjT
そのくらい中国製漢字が使いにくいんだろうよ
400 :
ヘラオオバコ(九州):2009/08/07(金) 03:41:28.64 ID:ZItzeEF5
>>392 今はリアルタイム。ネットが有るからね。
昔みたいに赤いシリーズのあの人とか酒井法子とか、
そういう「日本の女優と言えば?」みたいな代表的な人は居ないよ。
細分化して各々のファンがネットでリアルタイムで追ってる。
だから今は「中国で流行っている日本の芸能人」っても皆バラバラ。
それぞれが「誰が好き」「彼が好き」言ってる。んで良く知ってる。
ニュアンスて日本語ないの?
402 :
ツルハナシノブ(関東):2009/08/07(金) 03:49:47.33 ID:kzgM9vIx
「戦略的ロジスティクス」とか
お前それ言いたいだけだろ、と佐川急便にいいたい
幻想殺し(イマジンブレイカー) 風紀委員(ジャッジメント)
超電磁砲(レールガン) 欠陥電気(レディオノイズ)
一方通行(アクセラレータ) 最終信号・打ち止め(ラストオーダー)
肉体再生(オートリバース) 未元物質(ダークマター)
正体不明(カウンターストップ) 死角移動(キルポイント)
透視能力(クレアボイアンス) 気力絶縁(インシュレーション)
空気風船(エアバッグ) 風力使い(エアロシューター)
七鍵守護神(ハーロ・イーン) 風子使い(ヒトデマスター)
記憶操作(マインドハウンド) 空力使い(エアロハンド)
電撃使い(エレクトロマスター) 量子変速(シンクロトロン)
衝撃拡散(ショックアブソーバー) 意見解析(スキルポリグラフ)
多重能力者(デュアルスキル) 偏光能力(トリックアート)
火炎放射(ファイアスロアー) 予知能力(ファービジョン)
思念使い(マテリアライズ) 多才能力(マルチスキル)
洗脳能力(マリオネッテ) 座標移動(ムーブポイント)
心理定規(メジャーハート) 肉体変化(メタモルフォーゼ)
原子崩し(メルトダウナー) 心理掌握(メンタルアウト)
竜王の顎(ドラゴンストライク) 偽装能力(ダミースキル)
禁書目録(インデックス) 黒色槍騎兵艦隊(シュワルツ・ランツェンレイター)
偽善使い(フォックスワード) 冥土帰し(ヘヴンキャンセラー)
告解の火曜(マルディグラ) 追跡封じ(ルートディスターブ)
竜王の殺息(ドラゴンブレス) 竜破斬(ドラグ・スレイブ)
魔滅の声(シェオールフィア) 魔女狩りの王(イノケンティウス)
吸血殺し(ディープブラッド) 黄金練成(アルス=マグナ)
瞬間錬金(リメン=マグナ) 御使堕し(エンゼルフォール)
強制詠唱(スペルインターセプト) 神の力(ガブリエル)
404 :
デルフィニム(東京都):2009/08/07(金) 03:52:04.45 ID:u8HBsukp
405 :
ボケ(アラバマ州):2009/08/07(金) 03:55:26.20 ID:nJYErhZa
>>394 歯医者の語源を遡ると
フランス語dentiste
古代フランス語dent
ラテン語dens(歯)
くぼみ、へこみを意味するdentは語源が違う。
中世英語dint
古代英語dynt
古代ゲルマン語duntiz(特に剣での戦いでの強打)
コミュニケーションを和訳するとき「交通」でもいいんだよな?
407 :
ハナズオウ(catv?):2009/08/07(金) 03:58:12.99 ID:8p2lY5CJ
408 :
フモトスミレ(アラバマ州):2009/08/07(金) 03:59:25.76 ID:zEHKi7+h
>>391 十分に浸透してる日本語があるのに敢えてカタカナ英語を使う奴の方がむかつく。
409 :
西洋オダマキ(埼玉県):2009/08/07(金) 04:00:07.26 ID:Q7d6CrXQ
漢字を加工してひらがなとカタカナを作ったのは日本人の超ファインプレー
410 :
ロウバイ(関西地方):2009/08/07(金) 04:00:09.83 ID:91SEir1L
阿闍梨 ← 読めたら今日一日ハッピーライフを遅れるでしょう
411 :
コバノランタナ(広島県):2009/08/07(金) 04:00:43.12 ID:Lk85uUud
>>403 >風子使い(ヒトデマスター)
ちょっと待て
412 :
ヒナゲシ(広島県):2009/08/07(金) 04:01:05.44 ID:kpz4Dvbg
413 :
ヒナゲシ(dion軍):2009/08/07(金) 04:02:24.67 ID:0IDRjEgg
414 :
ムシトリナデシコ(catv?):2009/08/07(金) 04:04:00.32 ID:zSPMuQIk
415 :
ヤエザクラ(アラバマ州):2009/08/07(金) 04:04:29.16 ID:KgeXdkoT
援交は韓国でも使ってたな、そういや。
416 :
プリムラ・ビオラケア(東京都):2009/08/07(金) 04:05:19.98 ID:9BOCevkx
誰かが、日本の場合は新しい文化の波が打ち寄せては今までの文化を洗い流すなんて書いていたな。
昔の漢文が現在の英語が占めているという指摘がある。
有名な英文学者が漢文学者の系統だったりする。
基本としてはいかに新文化を受容していくかが日本の文化の伝統という側面は否定できないんじゃないのかな。
科学の各国の傾向を著わしたバナール?だったかに、日本の科学の傾向の指摘は残念ながらかなり当っているとある科学史家が語っている。
ああ、漱石の先生時代の講義なんてのは、このバナールの指摘を想起させる。
もっとも彼の文学論は、当時の世界の水準から考えると飛び抜けたものだとある言語学者が指摘している。
それはともかく中華思想である中国と他国文化摂取が文化でもあった日本の差がこの外国語翻訳に現れたんじゃないのかな。
それまでの主流摂取文化である漢語で、これからの主流摂取文化と成る英語を翻訳した。
この意味では日本の教養人はこういう作業に慣れているんじゃないのかな。
418 :
デルフィニム(東京都):2009/08/07(金) 04:07:00.98 ID:u8HBsukp
419 :
マーガレット(鹿児島県):2009/08/07(金) 04:07:48.14 ID:55icu2OK
中国にも日本の女子高生の間で流行るような造語あるのだろうか
420 :
サトザクラ(京都府):2009/08/07(金) 04:08:52.01 ID:BtTTvq0e
>>403 やっぱ何時の時代も作家が言葉を作っていくんですね
さすが上条さんだぜ
421 :
スズナ(宮城県):2009/08/07(金) 04:08:59.84 ID:K4nfBuWK
422 :
ビオラ(千葉県):2009/08/07(金) 04:09:45.18 ID:5oxaBHXI
>>399 今の中国で使われてる漢字もどきは
毛沢東が漢字文化をぶっ壊す為に導入されたもんだしな
本家本元の漢字を輸入し
さらに日本人の得意技である改良を施された漢字に勝てるわけがない
漢字、ひらがな、カタカナ
尊敬語、謙譲語、丁寧語・・・・・
外人が日本語をマスターするのは大変だな
>>417 > 交通はトラフィックじゃないのか?
トラフィックの他にも、「意思疎通」の意味で使える
って英語教師から教わったで
425 :
モッコウバラ(栃木県):2009/08/07(金) 04:10:48.81 ID:A9YlMszI
>>10 >
>>1 > まあ、ある程度だが日本人がわかるしな
>
> あちら側は、日本語見てもひらがなとカタカナのせいで
> わからないらしいが
これそうでもないらしいぞ
簡体字つかってる大陸のシナどもはさっぱりわからないようだが
香港と台湾は繁体字だから結構わかるそうだ
逆にいえば俺らでも繁体字ならだいぶ分かる
簡体字は結構きつい
ぶっかけって漢字でどう書くよ?
一番わけのわからん言語はハングル
なんでなんなにキモイんだ?
ドイツ語の女性名詞男性名詞とかが非常にかったるかった
ドイツ人あれ全て覚えてるの?
>>340 ヤバイはその2、3年ぐらい前から周りで使ってた
中学ぐらいの時
431 :
キブシ(dion軍):2009/08/07(金) 04:15:42.93 ID:f1D8wIdV
手ヘンに上下って漢字があるはずなんだけど表示されない
433 :
プリムラ・ビオラケア(東京都):2009/08/07(金) 04:16:55.52 ID:9BOCevkx
うろ覚えなんだが、江戸時代の庶民は変体仮名のほうが正字より読めたということなんだが。
中国の現在の漢字をみて、ふとそんなことを思い出した。
日本人は外人に通じない英語まで作ってしまうからな
435 :
ヤエヤマブキ(熊本県):2009/08/07(金) 04:19:20.32 ID:wWO0O1u7
>>433 変態夏奈とかエロ過ぎるにもほどがあるだろ
中国語でポルノ関連をググっててよく目にするのは
写真、美人、女優、性感
この辺w
438 :
ツルハナシノブ(東京都):2009/08/07(金) 04:23:59.40 ID:oGOfQ6sr
>>427 ローマ字表記のような表音文字だから
ひらがなより簡単に覚えられて合理的だと思うぞ
ただ文として読むと全部ひらがなみたいなもんだから読みづらいだろうけどな
439 :
ハナイバナ(コネチカット州):2009/08/07(金) 04:26:44.69 ID:O3c3bePo
日本も昔漢字廃止論とかあったしな
440 :
ボケ(北海道):2009/08/07(金) 04:26:59.57 ID:jplctcst
人民も共和も和製なんで
和製漢語使わないと会話どころか国が成り立ちませんね
441 :
タツタナデシコ(関東・甲信越):2009/08/07(金) 04:27:04.60 ID:c/yHfyq1
漢字の起源は↓
442 :
サクラソウ(東京都):2009/08/07(金) 04:27:33.87 ID:qAi4titS
443 :
コバノランタナ(広島県):2009/08/07(金) 04:27:56.87 ID:Lk85uUud
tumari kouiu koto dayone
kanji ga naikara itiiti oto kara
imi wo kumitoru hituyou ga aru wake da
本当めんどい
444 :
モッコウバラ(栃木県):2009/08/07(金) 04:28:52.21 ID:A9YlMszI
モチベーチョンの使い方にいつも首をかしげたくなる
もっと今のカタカナ語も漢字にすべき
かなりイメージしにくい
447 :
ツルハナシノブ(東京都):2009/08/07(金) 04:32:45.00 ID:oGOfQ6sr
>>19 カタカナは殆ど名詞にしか使わんし、実質二種類じゃないかな
ト
まぁかつては漢字だけで言葉を賄えたからな
いろんな言葉を受け入れのもありでしょ
451 :
オキザリス(東京都):2009/08/07(金) 04:45:12.96 ID:JVWuu2SB
【レス抽出】
対象スレ:「和製漢語」使わなければ会話がなりたたない!?中国の複雑な漢字事情
キーワード:金玉
抽出レス数:33
452 :
ウイキョウ(兵庫県):2009/08/07(金) 04:46:12.08 ID:Q3bw8OS+
電脳とか馬鹿がカッコつけましたみたいで嫌だな
インターネットは相互通信網ぐらいじゃないの?
別に使用料取るわけじゃなし、どんどん使えばいいだろ
金玉も逆輸入しろよ
455 :
サンシュ(岩手県):2009/08/07(金) 04:51:35.09 ID:56uAtF8Y
>>448 といっても無視できるほど使用頻度低いわけじゃないだろ
456 :
ピンクパンダ(群馬県):2009/08/07(金) 04:55:26.13 ID:t8w5y/L+
今は外来語を言い換えずにそのままカタカナで使ってるけどな
明治期の人間は凄いわ
458 :
ポピー(東海):2009/08/07(金) 04:58:57.15 ID:VaJ2ONrg
昔和訳を作った人は偉かったな。見慣れてるせいもあるけどなんかいい感覚してると思う
今ならとりあえず片仮名使っとけって感じになるんだろうか
片仮名が定着した言葉も大抵和訳した方が解りやすいと思うんだが
とりあえずシンフォニーの訳交響曲とした森は偉い
459 :
ヒナゲシ(アラバマ州):2009/08/07(金) 04:58:59.82 ID:PN5JKmmh
金玉ェ…
460 :
カキドオシ(アラバマ州):2009/08/07(金) 05:09:08.51 ID:lOPNvaoy
簡体字考えて普及させたやつは氏ね思う
ネット、コンピューター普及した時代に
もう簡体字の存在意義なんてまるっきしねーだろw
461 :
ハナワギク(関東・甲信越):2009/08/07(金) 05:11:59.43 ID:3JGYMGdh
これからはもう和製漢語は作られないだろうな
カタカナ語の方が英語にナチュラルに移行しやすいし
462 :
モッコウバラ(栃木県):2009/08/07(金) 05:12:31.38 ID:A9YlMszI
>>453 あいつらの愛国心がそれをゆるせねーんじゃねーの?
463 :
ハナカイドウ(岐阜県):2009/08/07(金) 05:13:27.71 ID:iUYxw5IJ
[金玉](ペイ・ユー)氏
464 :
ウイキョウ(兵庫県):2009/08/07(金) 05:14:19.35 ID:Q3bw8OS+
複製が得意な彼らが怒る理由が分からん
465 :
ユキノシタ(東京都):2009/08/07(金) 05:16:10.78 ID:us+IvhuV
金玉
466 :
オウレン(コネチカット州):2009/08/07(金) 05:17:03.50 ID:0zIEi3oN
>>458海外の地名に無理やり当てた漢字は混乱するけどな
仏とか米とか
最近の日本人は英語を漢語に訳すのやめちゃったけどな。
明治の遺産でやりくりしてるだけ。
これを日本語文化が頑丈になったので、英語をいれても
文化がゆるがなくなったとみるのか、造語能力の喪失による
文化の後退とみるかは、お前らに任せる。
468 :
福寿草(九州):2009/08/07(金) 05:21:20.00 ID:wvu2AVnm
金玉がどうしたって!!?
聖林
470 :
ヤブテマリ(宮城県):2009/08/07(金) 05:21:51.57 ID:YYpk+b/3
○○ゼーションとか分からん
>>467 造語って言えばケータイだけはいまだにおかしいと思う
携帯電話の略なんてもっとあるだろ
なんでケータイなんだよ。
ケイデンとかのがまだマシ
472 :
ハナビシソウ(関西・北陸):2009/08/07(金) 05:25:07.43 ID:OZT73FY0
数十年後に無理矢理使わされた、これが証拠だとか言われ兼ねないから使わないで下さい
そういや、中国の地名をカタカナ読みにしようとしているらしいね
ホァン河とかどこか分からなくなる
474 :
シナノナデシコ(長屋):2009/08/07(金) 05:28:10.04 ID:QJ5PNdPL
猥褻漫画島
475 :
モッコウバラ(栃木県):2009/08/07(金) 05:30:07.85 ID:A9YlMszI
サーバーを鯖と読んだりアカウントを垢とよんだり
ネット関係にかんしてのお前らの造語はとどまることを知らないけどなw
476 :
コバノランタナ(広島県):2009/08/07(金) 05:41:01.11 ID:Lk85uUud
>>471 既に電話としての機能より通信端末としての機能の方が充実してきてるから
ある種これはこれで良かったのかもしれない
477 :
ツゲ(東京都):2009/08/07(金) 05:49:44.59 ID:eBx5uq3e
>>110 これへのレスを見てると、実際にこれの漢字役があっても変ではないな。
この柔軟性が漢字もしくは日本語の良さなんだろうな。
478 :
リナリア アルピナ(関西地方):2009/08/07(金) 05:57:47.74 ID:n7uDa0OV
でもカタカナじゃなくてちゃんと漢字にしないと
インデックス
禁書目録 とか出来なくなるじゃん、ちゃんと両方作れ
>>473 チャンジャンとかもうさっぱりわからんな。
西周って凄いけど、かな漢字廃止論者なんだよな。
>>467 外国語を漢語に直すよりも
英語をそのままカタカナにした方が楽だし
そっちの方が早く普及するからだろうな
それに新しい漢語はカタカナ語よりも難しい印象を受ける
特定の分野でしか使われない専門用語を訳す意味は無いしなぁ。
483 :
プリムラ・ダリアリカ(千葉県):2009/08/07(金) 06:17:21.46 ID:rAevBMQh
>>473 >>479 あれはやめてほしいな
四川地震の時にチョンチンで大被害って聞いたときにどこの僻地だよって思ったわ
テロップみてようやく重慶とわかったけど
>>471 同感。
ステンレス・スチールのことを「ステン」と呼んでいるのとか
古い話だけど、「なめんなよ!」の猫を「なめ猫」とかは
省略の仕方として間違っていると思う。
486 :
ジギタリス(ネブラスカ州):2009/08/07(金) 06:24:12.98 ID:F8oLP3qr
>>483 漢字と言うのは世界語だから、いろんな所に伝播していき、
いろんな国で、いろんな読み方で呼ばれる、そういうもの。
それを、相手の国に対して読み方を強制するのは間違っていると、
司馬遼太郎がエッセイに書いていたなぁ。
韓国が、日本に読み方を強要した事に憤慨してだったけど。
488 :
ムラサキサギゴケ(長屋):2009/08/07(金) 06:30:22.76 ID:DLg+2Vhu
ケイデンww
あほかとwww
489 :
ショウジョウバカマ(新潟県):2009/08/07(金) 06:34:00.93 ID:viX5bsZ0
ローゼンケイデン
490 :
シキミ(茨城県):2009/08/07(金) 06:34:47.39 ID:tkHBCnIV
>文化侵略
これを盗人猛々しいと言うのか
491 :
ビオラ(コネチカット州):2009/08/07(金) 06:35:35.44 ID:WbpStEd4
「経済」は和製漢字
>>471 個人情報管理端末とでもすればいいか?
しかしおれも造語能力ねーwwwwwww
既存の言葉をつなげてものの状態を表現するだけだw
493 :
ペラルゴニウム(関西・北陸):2009/08/07(金) 06:37:42.53 ID:zoD3SHX4
大魔術!熊猫麻婆
(ミラクルパンダマーボー)
大宇宙焼売
(ビッグバンシューマイ)
ATM現金自動預け払い機
NHK見てたら、もはやセットで覚えちまった
495 :
ビオラ(コネチカット州):2009/08/07(金) 06:39:32.86 ID:0zaNmvj9
別に起源を主張してるわけじゃあるまいし、文化侵略じゃないだろ
敏感すぎ
496 :
トウゴクミツバツツジ(関西・北陸):2009/08/07(金) 06:39:34.09 ID:+d1TlCrp
和製では無いニダ。
起源はウリニダ。
ウリが考えたものニダ。
そもそも"韓字"自体がウリの発明ニダ。
>>45 カナとかなの違いなんて英語の大文字小文字の程度しか変わらん
アルファベットなんて全ての国で使われてるだろ
498 :
福寿草(新潟・東北):2009/08/07(金) 06:44:59.13 ID:g9U94xXC
>>467 和製英語だってあるぜ!
いまのところネイティブにとっては珍妙なのが多いが
499 :
ミゾコウジュミチノクコザクラ(東京都):2009/08/07(金) 06:46:16.55 ID:3sXoUBZi
500 :
レブンコザクラ(アラバマ州):2009/08/07(金) 06:46:46.67 ID:UZRDFQvv
今じゃ日本では漢字を用いた新しい語を作る事を放棄して
安易なカタカナ語で終始しておる
>>500 一時期イニシアチブとか、コンプライアンスとか流行ったけど今は昔
最近は草食男子みたいにバカでも分かる言葉が作られてると思う
502 :
タンポポ(コネチカット州):2009/08/07(金) 06:50:01.74 ID:MWyC0mbc
か?金玉!?
携帯とモバイルがかなりごっちゃになってる
504 :
ベニバナヤマボウシ(関東):2009/08/07(金) 06:50:53.71 ID:gAjYEK0b
>>497 せっかくホルホルしてるんだからほっといてやれよ
505 :
ハボタン(dion軍):2009/08/07(金) 06:54:58.71 ID:NpjgSE00
常識ってやっぱなかったのか
>>501 そのへんは主導権と法令遵守でいいんじゃねーのと思う。
イニシアティブはD&Dのときだけ使う。
508 :
ヒナゲシ(大阪府):2009/08/07(金) 07:12:57.79 ID:E7mLl1Qu
日本語って別に漢字が難しいだけで、ひらがなカタカナは別にそうでもないよな
中国には「文化」がなかったクソワラタw
戦前にコンピューターが出来てたら、考函とか付けられたのかな
もしくは音を取って干瓢太とか
511 :
モッコウバラ(栃木県):2009/08/07(金) 07:20:37.17 ID:A9YlMszI
>>508 英語なんてアルファベットだけ出し簡単だなといってるのと同レベルだな
そもそもそんな簡単な言語なんてどこの言語でもそうそうねえよ
どこの言葉でも習得するのは一苦労だ
512 :
ダイアンサステルスター(関西地方):2009/08/07(金) 07:20:49.92 ID:rJBdGBr9
ストレートにサイングをドゥーと
リアルで日本語もイングリッシュがないとトゥギャザーするよね
513 :
ビオラ(コネチカット州):2009/08/07(金) 07:22:26.43 ID:2b3/OIM1
金玉有理
そんなんずっと前からじゃん。今さらにもほどがある
>>508 でも漢字覚えるのが異常に大変でしょ
外国人も苦労しているみたいだ
>>508 漢字の重要度が高い。
しかも、外人からは、何で全く同じ意味なのに、
漢字・ひらがな・カタカナと3つも書き方が有るのか意味不明。
すこぶる不評。
517 :
ギシギシ:2009/08/07(金) 07:25:11.87 ID:FZ4FX3eU
欧米の新しい概念を日本人が発音しやすいように
カタカナで適当に表記して、日本語に導入する
外来語方式が最強
當世書生気質にはウオツチとかユウスフルとかまんまな表現だったのを思い出した
519 :
アグロステンマ アゲラタム(広島県):2009/08/07(金) 07:29:27.67 ID:Fnn9LReW
アルファベット二十数文字しかないと、読むのがすごく大変。
日本語みたいに斜め読みや速読ができない。
漢字、ひらがな、カタカナのある日本語はこと「読む」ことに関すると世界最強レベル。
520 :
バラ(北海道):2009/08/07(金) 07:30:02.38 ID:1iSuU4js
歴史を紐解くと昔の日本人のより良い生活に向けてひた走るキチガイっぷりに脱帽せざるを得んな
漢字圏以外の外人から見ると自分の国の文字に辞書が必要なのは不思議らしいな
522 :
ミゾコウジュミチノクコザクラ(東京都):2009/08/07(金) 07:31:24.03 ID:3sXoUBZi
>>519 それはお前が出来ないだけじゃんw
ホルホルできりゃなんでもいいのか?
524 :
バラ(関西・北陸):2009/08/07(金) 07:35:39.92 ID:V8b5yJyb
中国は電化製品、化粧品や日常雑貨、果ては言葉にいたるまで日本に依存してるな。
526 :
ハナズオウ(関東):2009/08/07(金) 07:39:47.86 ID:qvryX5rU
>>519 できるぞ
読み飛ばしになれてないだけだろ
携帯は離伝だな
でもこういう風に作ってもとっつきにくいから
セルフォンみたいに外来語になってしまう
529 :
ハボタン(関東・甲信越):2009/08/07(金) 07:46:42.04 ID:qkB5HLy4
プレ猥褻
死線の蒼(デッドブルー)仲間(チーム)
害悪細菌(グリーングリーングリーン)一群(クラスタ)
二重世界(ダブルフリック)領域内部(インサイド)
罪悪夜行(リバースクルス)矛盾集合(ラッセル)
永久立体(キュービックループ)
狂喜乱舞(ダンシングウィズマッドネス)
凶獣(チーター)集団(メイト)
街(バッドカインド)同士(パーティ)
屍(トリガーハッピーエンド)軍団(レギオン)
神理楽(ルール)
赤き征裁(オーバーキルドレッド)砂漠の鷹(デザート・イーグル)
砂漠の狐(デザートフォックス)
堕落三昧(マッドデモン)
特異性人間構造研究(ウルトラヒューマノイドドグマ)
調査(フィールドワーク)人喰い(カーニバル)
殺戮(キリングフィールド)人喰い(マンイーター)一喰い(イーティングワン)
結晶皇帝(クリスタルカイザー)
病蜘蛛(ジグザグ)危険信号(シグナルイエロー)
自殺志願(マインドレンデル)
愚神礼賛(シームレスバイアス)
少女趣味(ボルトキープ)
寸鉄殺人(ペリルポイント)
532 :
スノーフレーク(アラバマ州):2009/08/07(金) 07:59:16.65 ID:b7aIvZ7d
スレタイ一覧見ると意外とカタカナ率も結構高いんだよな
533 :
コバノランタナ(広島県):2009/08/07(金) 08:05:36.59 ID:Lk85uUud
明治時代以降ハコンナ感ジダッタヨネ
戦争が終わって戻った?
535 :
カンパニュラ・トメントサ(アラバマ州):2009/08/07(金) 08:13:46.29 ID:aOAjnh25
>>515 俺の知り合いのカナダ人は
ジャンプとマガジンで覚えたって言ってた
536 :
オウレン(コネチカット州):2009/08/07(金) 08:17:24.98 ID:Ftlrro2T
「の」が流行ってんだろ?
537 :
コデマリ(千葉県):2009/08/07(金) 08:18:44.74 ID:O5DOR+8T
pc関連の用語は横文字多すぎ、
ヘルプとか見ても横文字ばかりで訳が分からないときがあるし。
誰か何とかしてくれ。
538 :
オウバイ(dion軍):2009/08/07(金) 08:20:15.86 ID:dqoOGOM4
>>515 YouTubeなんかじゃ、カタコトの日本語で
ArigatoとかKawaiiとかローマ字で書き込んでいる外国人が多いね
漢字は書けないみたいだ
539 :
オウバイ(dion軍):2009/08/07(金) 08:21:59.25 ID:dqoOGOM4
540 :
ハナワギク(山陽):2009/08/07(金) 08:22:49.55 ID:uTY9SBFH
541 :
ノミノフスマ(アラバマ州):2009/08/07(金) 08:25:44.03 ID:gUPSHjts
中華人民共和国だって和製漢字だろがwwww
普通、わざわざIME入れないもんな
543 :
オウバイ(dion軍):2009/08/07(金) 08:28:27.20 ID:dqoOGOM4
>>48 ひらがな、カタカナの二種類は普通じゃない?
英語でも大文字、小文字があるんだし
他の言語でも、二種類くらいなら普通にあるよ
まぁ、漢字も含めて3種類の文字ってのは多いけど
>>538 日本語辞書を入れなければ漢字に変換できないでしょう
表記できるのはアルファベットだけ
漢字が打てなくても漢字をコピペしまくるという方法があるな。
10年くらい前にUNIXワークステーションから書き込むときにやった気がする。
546 :
エピデントルム(長屋):2009/08/07(金) 08:42:59.58 ID:tl6eb58S
で、和製漢語を作ったのは一体、誰
今では、日本語にないニュアンスの言葉はそのままカタカナ表記なので、
なおさら疑問になる
t
548 :
トウゴクシソバタツナミ(関西・北陸):2009/08/07(金) 08:44:51.43 ID:sgAQjNao
コンビニエンスストアは和製英語から世界標準になった
549 :
ペチュニア(四国):2009/08/07(金) 08:50:06.76 ID:0+tyLnWW
>>30 フランス語みたいなのは語彙を入れ替えると違う言語になっちゃうだろ
仮に日本語の語彙を全て英語にしても日本語は日本語だ
こんな事をケベック在住の日本人が何かで言ってた気がする
550 :
スズナ(埼玉県):2009/08/07(金) 08:54:36.79 ID:UUv6IikE
因みに韓国語で 約束=やくそく 契約=けいやく と発音する。
日本に併合されるまで、約束とか契約って言葉がなかった。
>>546 明治維新のときあたりに海外にあって日本や中国の言葉に無かった概念を輸入するときに作ったんだろ
漢字として意味が通るように古典調べまくってたはずだから、今の中国も違和感無く輸入できたんだろう
「形而上学」なんかも儒教の教典から作られた言葉のはず。
まあなんだ。
日本に引き写してみれば、怪し気な横文字が氾濫している状態に似ているのか。
一応漢字ではあるから、そこまでの違和感はないのかな。
553 :
タチツボスミレ(大阪府):2009/08/07(金) 09:28:41.93 ID:B3t1HpZq
>>508 ひらがな、カタカナだけやと読みにくいぞ。
アナルノアナタニアイタクテ、ネムレズヌレテマス
トウキョウトッキョトウアギョク
トナリノカキハウヨクキャククウカキカイ
テッチャンテッペイテッペンデテッチャントテンペテッパイデテンペスト
554 :
ノミノフスマ(関東・甲信越):2009/08/07(金) 10:04:28.61 ID:9zP7Jw/k
>>552 和語が漢語に淘汰されてるのと同じ感覚だと思うよ
もう逢い引きとか言わないし
555 :
オキザリス(東京都):2009/08/07(金) 10:08:04.95 ID:BUqo7SyD
日本人は大阪民国人御用達の和製阪語など使わないでも十分生きていける
こち亀で外来語使わないで会話する話は面白かったな
557 :
タチツボスミレ(大阪府):2009/08/07(金) 10:19:35.05 ID:B3t1HpZq
アナルの貴方に会いたくて、眠れず濡れてます
東京特許洞阿玉
隣の牡蠣は右翼客食う牡蠣会
鉄ちゃん鉄平天辺でテッチャンとテンペ撤廃テンペスト
558 :
ニオイタチツボスミレ(青森県):2009/08/07(金) 10:26:55.90 ID:zbJO9Nc0
日本語はひらがなカタカナの表音文字と
漢字の表意文字があるおかげで外来語に強いわな
カラオケの中国語の(から、って漢字)OKって正式に使われているのはギャグかと思った
559 :
チドリソウ(群馬県):2009/08/07(金) 10:33:50.84 ID:0fGcVEmG
日本も戦時中は外国語使用禁止にしようとしたが
すこぶる不便だったと聞いたことがある。
英語はじっさい禁止されてただろ
でも海軍では使ってた・・・
561 :
菜の花(関西・北陸):2009/08/07(金) 10:37:01.31 ID:DPfZg/H0
562 :
アルメリア(愛知県):2009/08/07(金) 10:38:03.52 ID:AiNyPvO0
まず、中華人民共和国の「人民」と「共和国」からどうにかしようか
563 :
カタバミ(広島県):2009/08/07(金) 10:41:22.17 ID:qFyqRf0v
>>475 松井 = にしこり にはびっくりした。
英語がダメならドイツ語とイタリア語でおk。同盟国だからな。
全ては文化大革命のせい
566 :
チドリソウ(群馬県):2009/08/07(金) 10:44:28.27 ID:0fGcVEmG
自分で働く日本人、他人を働かせる中国人
(台湾人が)半分日本人になっているとはどういう意味かと聞くと、
「『自分で働く』のを自慢に思っていることです。
漢民族は他人を働かせるのが自慢です」と答えた。
このひと言は目からウロコが落ちるような指摘で、その後長く日本と
世界各国を比較するときのメガネに愛用させてもらっている。
そこで次の問題は、なぜ日本人はそういう気持ちになったか、の淵源探しと、
そういう「自分で働く民族」が「他人を働かせる民族」と接触したとき、
最終的な勝利はどちらにあるのか、の将来展望である。
それはまだ経過観察の段階だが、最終的には「自分が働く国」が勝つに決まっていると、
日本人である私は思っている。
-日下公人
全ては文化大革命のせい
569 :
ヒマラヤユキノシタ(東京都):2009/08/07(金) 11:00:37.90 ID:mSOEw/Ip
江戸明治期に漢字に翻訳したやつらの言語感覚は天才的だな
570 :
オウレン(東京都):2009/08/07(金) 11:04:03.67 ID:344eBl2O
ひらがな50音、カタカナ50音、漢字とその読み、熟語、
その他敬語等の言い回し、方言、新しい単語、略語、
日本語は結構難しい
英語の方が簡単、というのは頷けるよな
571 :
キバナスミレ(千葉県):2009/08/07(金) 11:06:30.42 ID:ygWvUoT7
大学の授業を母国語でできるって実はすごく貴重
572 :
シザンサス(アラバマ州):2009/08/07(金) 11:09:52.15 ID:GnKnq5gr
ハイブリッドって「複合応力」って書くらしいな
日本もこの文字使えばいいのに
574 :
マーガレット(コネチカット州):2009/08/07(金) 11:13:35.95 ID:yMfXLJai
中国って本当の意味で、いろんなものの起源なのに、
あまり起源を主張しないよね。
575 :
オウレン(東京都):2009/08/07(金) 11:19:24.53 ID:344eBl2O
>>573 発音も文法も違うからな
だけど苦手ってだけで、頑張ればそれこそ誰でも習得できる言葉だとは思う
やるかやらないかだけで
ウェンツとかのハーフの人で、日本語のみで育って、
まったく英語わからないってのを見ると、余計にそう思うねw
発音とかさ、みんな恥ずかしがってカタカナ発音しちゃうじゃん
耳で聞いた通りの音を出すってのは、特殊なthとかr以外はそんなに難しくないはず
完璧な発音じゃなくたって話してる人はたくさんいるわけで
576 :
ヒナゲシ(catv?):2009/08/07(金) 12:46:54.85 ID:TpVE7hHv
早見優みたいに、普通に日本語でしゃべってるのに
英語部分だけ発音変わるのとかイラッとする
577 :
福寿草(東京都):2009/08/07(金) 13:07:28.62 ID:zVBqTWJp
漢字発祥の地としてあんなダッサダサな簡体字使ってて恥ずかしくないのかよww
電脳はすばらしいセンス
人民もだよな
文化 革命
↑ ↑
和製 和製
>>574 チョンが起源起源と五月蝿くなる前は支那も相当五月蝿かったぞ。
582 :
ヤエザクラ(アラバマ州):2009/08/07(金) 13:46:42.84 ID:KgeXdkoT
離散的、連続的ってあんまり使い勝手良くないなあ。
デジタル、アナログは横文字の方が使いやすい。
583 :
ハナカイドウ(コネチカット州):2009/08/07(金) 13:49:17.32 ID:/BEYjZN5
>>566 親を働かせてるここの奴らは中国人みたいな思考や言動をします
584 :
プリムラ・ビオラケア(東京都):2009/08/07(金) 14:10:13.87 ID:9BOCevkx
正確かどうか保証できないのだが。
明治の初めは外国語で講義されていて、知識人たちは日本語の行く末を案じていたらしい。
日本語で講義されるようになって、語学力はかなり落ちたという話。
つまり外国語で講義していた段階ではそれなりの語学力があったが、必要がなくなると衰えたらしい。
585 :
キクバクワガタ(愛知県):2009/08/07(金) 14:10:23.85 ID:+CdWptdf
>>497 アルファベットの倍あるし、アルファベットしかない国が大半。
586 :
ロウバイ(熊本県):2009/08/07(金) 14:12:09.45 ID:2MXtrz6E
漢字は良いね
>>575 ネイティブ以外で完璧な発音出来てる奴なんて、殆どいないんじゃない?
フランス人だってインド人だって、母国語訛りの英語で発音滅茶苦茶だし、綺麗に喋ろうとする
意志が感じられる日本人の方がまだ好感もてるくらいだw
588 :
ニオイタチツボスミレ(関東・甲信越):2009/08/07(金) 14:16:51.41 ID:Pr+GiVmT
漢字は良い
589 :
カタクリ(埼玉県):2009/08/07(金) 14:21:24.01 ID:w5GBr0pD
中華人民共和国
この中から和製漢字抜かせば「中華」しか残らん
592 :
ノウルシ(静岡県):2009/08/07(金) 14:28:20.86 ID:UKAF4vtz
文化侵略って共産を使ってる癖に
ひらがな
カタカナ
漢字
ローマ字
これでも足りなければ外国語をプラス
595 :
ノウルシ(静岡県):2009/08/07(金) 14:33:04.40 ID:UKAF4vtz
元々中国さんの何だから好きにつかえよ
漢字で文化侵略なら日本終わってるじゃないか
漢字借りておいて威張るなよ恥ずかしい
598 :
ノウルシ(静岡県):2009/08/07(金) 14:45:02.86 ID:UKAF4vtz
>>425 大陸は一応繁體字読めるけど日本人は十分に読めなかったりするしなぁ
まぁ書けないとは思うけど
「自由」を古語辞典で引くと「わがまま」と書いてある。
>>566 日本国内ではどうやら蔓延している「他人を働かせる日本人」が
大勝利ってことで決着がつきつつあるよね。
これが不可逆的な社会の変化なのか、または「自分で働く日本人」の
目からウロコが落ちただけなのか、はわかんないけどw
601 :
ヘビイチゴ(宮城県):2009/08/07(金) 15:30:46.20 ID:hKtV7T4q
漢と書いておとこと読む
↑最近これに違和感を持つようになった。漢って漢民族?
602 :
タチツボスミレ(大阪府):2009/08/07(金) 16:14:53.89 ID:B3t1HpZq
矛盾嘘集(マニュフェスト)
603 :
ジシバリ(愛知県):2009/08/07(金) 16:17:32.85 ID:oryPybBq
漢字を発明したのは中国人
漢字文化を完成させたのは日本人
でも漢字の起源は韓国です
605 :
藤(埼玉県):2009/08/07(金) 16:22:09.84 ID:cbFbNgVe
日本的には、専門家は、一般人にわからない言葉を使うのがステータスだからな
606 :
カタクリ(埼玉県):2009/08/07(金) 16:25:29.36 ID:w5GBr0pD
>>591 つまり「人民」「共和国」はそれぞれ和製漢字
国名からしてこうなんだから国名変えるぐらいやらなきゃ変えられない
だから今更気にすることでもなかろうってこと
本気で言ってるのか、分かった上で和製"漢字"って所に突っ込んでるのか、微妙な感じ
610 :
キンギョソウ(東日本):2009/08/07(金) 16:56:46.40 ID:2dDGPcOk
×中国製
◎古代中華文明製
611 :
ミヤマヨメナ(栃木県):2009/08/07(金) 17:19:24.60 ID:MOWV0PAA
英語が苦手だのできないだのは国内で英語を使う必要がまったくなさ過ぎるからだろ
半年セブ島にでも語学留学すれば余裕で日常会話はいけるぞ
24週コースいってこい
612 :
ミヤマヨメナ(栃木県):2009/08/07(金) 17:33:27.75 ID:MOWV0PAA
>>608 そういうとこですぐ起こるから在日シナ豚はバカにされるんだよ
お前らのとこの高学歴が認めてるんだから素直に認めろよw
和製漢"語"な
616 :
ギシギシ:2009/08/07(金) 17:44:51.20 ID:uk631tqF
文明は進化する
変化を拒む者は淘汰される
肛門をアナルとか言う漢字
618 :
ミヤマヨメナ(栃木県):2009/08/07(金) 17:48:33.29 ID:MOWV0PAA
わざわざID換えんでもいいだろw
619 :
シナミズキ(ネブラスカ州):2009/08/07(金) 17:49:52.84 ID:E88YjdAf
人民も共和国も
日本製
プレ〜は先駆
〜の必要はないは不要
か?
その漢字文明に対し、反旗を翻し、独自の文化を保持するべく果敢に立ち向かった国家が居た。
622 :
フイリゲンジスミレ(中国・四国):2009/08/07(金) 18:07:19.43 ID:IoqxASmY
623 :
ムラサキナズナ(大阪府):2009/08/07(金) 18:13:43.00 ID:1MpkdCzK
>禁書目録(インデックス)
何か知らんが、これはカッコイイな
田豊よ、金玉が喋っておるぞ
とりあえず天安門事件って書いておくか。
626 :
チドリソウ(コネチカット州):2009/08/07(金) 18:39:38.78 ID:q27rqQXX
知り合いの中国人は日本から来たとは絶対に認めないな
とにかく必死になって否定する
今後一切漢字使うんじゃねーぞてめーら
てす
てす
631 :
ヤエヤマブキ(静岡県):2009/08/07(金) 20:12:21.13 ID:E9LbF11M
日本も旧字体のままでいけばよかったのに
632 :
カエノリヌム・オリガニフォリウム(千葉県):2009/08/07(金) 20:26:56.00 ID:DO8IWDR5
ギャル文字とか見てるとそろそろ第四の文字が発明されるんじゃないかと思っている
633 :
ムシトリナデシコ(埼玉県):2009/08/07(金) 22:10:36.86 ID:baGlEmva
>>632 日本語は特殊だからな
まず、「ひらがな」「カタカナ」「漢字」「ローマ字」を自在に使う
文字を記号や意匠として捉える文化がある
あと、縦書きと横書きが併用されているのも特徴的
AAは、日本人が文字に対して新しい位置付けを示しているように見える
世界有数の識字率と蔵書率は、まさに「文字キチガイ」だな
と、外国人に言われた事がある・・・
634 :
ラフレシア(大阪府):2009/08/07(金) 22:19:00.05 ID:ozU8oEcC
峠さんは中国にいくと名無しになる
これ、豆知識な
西周が作った「哲学」はスゴイよね。
センスを感じさせる訳しかただな。
>>633 全然特殊じゃないよ
他の言語のこと知らないくせにそういう発言すんなよ恥ずかしい奴だな
日本語しかできない馬鹿は黙ってて下さい