今のゆとりは授業中にワンセグで高校野球を見たり、ジップロックに入れて風呂場でケータイを使うらしい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ヒサカキ(神奈川県)

【ケータイ生活】ワンセグ視聴法

「ケータイにテレビが必要なのか」との議論もあったワンセグだが、神奈川県の男子高校3年生をインタビューした際、
「授業中にこっそりワンセグで高校野球の予選を見たりする」との発言が飛び出した。
確かに、日本中の野球ファンが注目したWBC以降、視聴意向と外出タイミングが合致すればワンセグを活用する姿が、
街に増加していると実感せざるを得ない。ワンセグは「リアルタイムに見たい」という欲求が強いスポーツにこそ適しているものだろう。
ところが、「友達にはジップロック(食料保存用の透明密閉袋)にケータイ入れて、お風呂でドラマ見てるやつもいる」との発言もあった。
メールやブログ更新をお風呂でする場合もあるそうだ。
ケータイとジップロック。思わぬマッチングに驚かされた。(メディア環境研究者 森永真弓)

http://sankei.jp.msn.com/science/science/090806/scn0908060804002-n1.htm
2 カロライナジャスミン(dion軍):2009/08/06(木) 08:17:21.36 ID:8s5VWYIW
見る番組がない
3 ネメシア(関東・甲信越):2009/08/06(木) 08:19:38.53 ID:aRVuEabL
携帯がない
4 リナリア アルピナ(愛知県):2009/08/06(木) 08:20:02.54 ID:qZkqr1tt
携帯を買いに行く服がない
5 水芭蕉(北海道):2009/08/06(木) 08:20:04.00 ID:Ni6K+8di
携帯を使う機会が無い
6 アクイレギア・スコプロラム(兵庫県):2009/08/06(木) 08:20:54.62 ID:DOJad47u
携帯する必要がない。
7 シュッコン・バーベナ(茨城県):2009/08/06(木) 08:22:15.98 ID:71RSVxB+
携帯を手にする場面がない
8 ハナイバナ(コネチカット州):2009/08/06(木) 08:22:45.35 ID:zAenq+Jp
アイマスするしか携帯の使い道が無い
9 ハナムグラ(関東):2009/08/06(木) 08:22:51.75 ID:b3u2q6Nq
こんばんはディレク・ジーターです
10 ネメシア(関東・甲信越):2009/08/06(木) 08:23:20.11 ID:aRVuEabL
↑ここまで携帯
11 ビオラ(コネチカット州):2009/08/06(木) 08:23:23.11 ID:0jIglYPF
携帯を操作する知能がない
12 ハナカイドウ(関東):2009/08/06(木) 08:23:27.99 ID:AqpKpFsG
ない厨ばっかりだなゆとりども
13 ペチュニア(大阪府):2009/08/06(木) 08:23:30.72 ID:sAUg+a8G
メモリ登録する相手がいない
14 レンギョウ(栃木県):2009/08/06(木) 08:23:35.84 ID:SjhZ9YK1
携帯をここ3年間触った記憶がない
15 セイヨウタンポポ(北海道):2009/08/06(木) 08:23:51.23 ID:A4xtfXnd
道具が変わっただけで今も昔もかわんねえよ
16 ヒサカキ(長屋):2009/08/06(木) 08:24:15.64 ID:HN12XbZS
zipロックにDS入れて風呂でゲーム
17 ハチジョウキブシ(コネチカット州):2009/08/06(木) 08:24:28.21 ID:qdc8jdZQ
>>8
ケータイでアイマス?
18 タンポポ(コネチカット州):2009/08/06(木) 08:25:23.92 ID:0FLp9Tj1
防水Fー04の俺は勝ち組
だが風呂がない
19 ハナイバナ(九州):2009/08/06(木) 08:25:46.03 ID:mafmp/Sf
風呂に入ってまで携帯とか
20 セントランサス(長野県):2009/08/06(木) 08:25:51.50 ID:aPYRWyVa
> ケータイとジップロック。思わぬマッチングに驚かされた。(メディア環境研究者 森永真弓

ワロタw
こんなんで驚いてる奴が、メディア環境研究者?
21 タンポポ(コネチカット州):2009/08/06(木) 08:26:15.90 ID:adk1cg0v
団塊ジュニア世代もみんな授業中にラジオで
プロ野球日本シリーズ(当時は平日昼間開催)を聴いてたよ
22 ボロニア・ピンナタ(北海道):2009/08/06(木) 08:26:54.12 ID:2oL05bjc BE:885168263-2BP(52)

甘えた生活してますねー
23 ベニバナヤマボウシ(兵庫県):2009/08/06(木) 08:26:58.29 ID:O1LxEPBi
>>9
ワロタw
24 キソケイ(三重県):2009/08/06(木) 08:27:01.83 ID:ngCuHMIh
すげ〜な
25 フクシア(九州・沖縄):2009/08/06(木) 08:27:03.59 ID:G1sFBGN5
半身浴で携帯なら普通
26 姫カンムリシャジン(山口県):2009/08/06(木) 08:27:32.93 ID:7oVlfsxQ
ワンセグの電波が入らない
27 フイリゲンジスミレ(九州):2009/08/06(木) 08:28:28.87 ID:NFtit+bn
ここまでzipなし
28 ヒサカキ(関西地方):2009/08/06(木) 08:29:37.20 ID:DxdCAat3
授業中ムービーでAV見ながらシコらないのか
29 ニオイタチツボスミレ(関東・甲信越):2009/08/06(木) 08:29:45.08 ID:BnxvgJHw
ジップロックにいれるくらい普通に思い付くだろ
20年前ラジオをジップロックにいれて風呂場で聞いてたわ
30 ライラック(関東):2009/08/06(木) 08:30:08.53 ID:lMUI96uG
学校辞めればいいのに。
31 ノゲシ(関東・甲信越):2009/08/06(木) 08:30:13.16 ID:cIABNtaF
オマエラが当たり前のようにやる、ペットボトルにオシッコだって端から見ると病気だぞ。
32 ハマナス(中国地方):2009/08/06(木) 08:31:37.44 ID:5QvQ+i9K
「授業中にこっそりワンセグで高校野球の予選を見たりする」

いやいやダメだろ
33 ラッセルルピナス(中国地方):2009/08/06(木) 08:31:47.76 ID:vmLjIzTz
>>1
おれが20年近く前にゲームギアでやってた事とかわんねーじゃん
34 ノゲシ(関東・甲信越):2009/08/06(木) 08:31:56.22 ID:av/VRPd7
>>29
密封したら音聞こえないだろw
35 キクザキイチゲ(アラバマ州):2009/08/06(木) 08:33:17.10 ID:rPqBnSQB
>>32
日本シリーズがデーゲームだったときはよくやっただろ
36 ハナカイドウ(関東):2009/08/06(木) 08:34:16.94 ID:AqpKpFsG
>>34
何というレス乞食
37 ポレオニウム・ボレアレ(アラバマ州):2009/08/06(木) 08:35:23.08 ID:yeuf8Sjg
キャンプにゲームギアもっていってテレビ見るなんてことあったな
38 ハマナス(山陽):2009/08/06(木) 08:35:59.04 ID:EV5iEkw0
懐中時計から書き込んでるのれす(^p^)ノ
39 モモイロヒルザツキミソウ(アラバマ州):2009/08/06(木) 08:38:11.76 ID:SeTVGIKD
電波による依存症か
40 トサミズキ(関西・北陸):2009/08/06(木) 08:41:44.95 ID:YoxAZpPf
そういや電波で脳障害とか、現在でも調査してんの?
41 雪割草ユキワリソウ(四国):2009/08/06(木) 08:44:00.46 ID:XpUrvwe/
なんだかんだいって
お前らも仕事中にワンセグでWBC見てたんだろ?
42 キキョウソウ(愛知県):2009/08/06(木) 08:45:24.11 ID:SKMATzCE
>>35
西部の清原全盛期は、授業を速攻終わらせて残りの時間は教室備え付けのテレビでこっそり観戦とかよくあった。
43 ビオラ(コネチカット州):2009/08/06(木) 08:46:18.69 ID:aAbM0mVv
ラジオや漫画が携帯に代わっただけだろ
なに憤り感じてるんだお前ら
44 カンパニュラ・ベリディフォーリア(宮城県):2009/08/06(木) 08:50:07.17 ID:O/M5PykG
>>34
音は聞こえる、しかし袋の表面が曇ってワンセグや携帯だと画面が満足に見れない
45 ノボロギク(関東・甲信越):2009/08/06(木) 08:52:07.94 ID:fLjfUXhB
935shのおれ大勝利
46 マーガレット(コネチカット州):2009/08/06(木) 08:53:28.83 ID:40roc78o
ジップロック携帯は。俺の知り合いが7年ぐらい前からやってたけど
47 ヒサカキ(埼玉県):2009/08/06(木) 08:53:40.16 ID:B5tWM+18
ワンセグ電波悪いし画質なんてたかが知れてる
48 ハマナス(dion軍):2009/08/06(木) 08:55:21.00 ID:IUw3jovP
>>20
だな
常識レベルだろ
49 セントウソウ(福岡県):2009/08/06(木) 08:55:49.54 ID:aHW/cqIq
就活中、面接の前の待機室でワンセグでWBCの決勝見てたら追い返されたでござる
50 ニオイタチツボスミレ(catv?):2009/08/06(木) 08:56:17.91 ID:77lwqvsq
携帯とジップロックが思わぬマッチングとかこの人は何を研究してきたの?
メディアのない国で暮らしてたのか
51 キショウブ(関西地方):2009/08/06(木) 09:00:09.50 ID:3FTfQkpU
>>42
あったあった
昔はよかったなあ

今は社会にゆとりが無いっていうか
人間がギスギスしすぎてる。
それでいて欧州の人間より生産性が悪いっていう
52 桜(catv?)
http://item.rakuten.co.jp/donya/57278/
恥ずかしながらワンセグを見るために↑の商品と
100円ショップでデジカメ用三脚を買ってしまいました