【画像あり】3万年前の隕石で作られた剣 「隕星剣」来年公開!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ビオラ(関東地方)

◇明治の「流星刀」参考に
「星の村天文台」(田村市)の大野裕明台長(61)が、隕石(いんせき)で作った
「隕星剣(いんせいけん)」を福島市本内の自宅で所蔵している。

隕石をもとにした刀剣は珍しく、国内では明治時代に作られた「流星刀」などが知られる。来年にも同天文台で公開する予定だ。
剣の制作は、「いつか隕石で刀剣を作りたい」という大野さんと福島市の刀匠・藤安将平さん(63)との40年来の約束だったという。

米国アリゾナ州の砂漠に約3万年前に落下した「キャニオン・ディアブロ隕石」の一部30キロを大野さんが購入し、藤安さんに制作を依頼した。
明治時代に富山県で発見された隕石を政治家の榎本武揚が引き取り、
溶かして刀にしたという「流星刀」の文献を参考に、藤安さんが92年に作り上げた。
剣の名前は、有名な流星刀にあやかり、藤安さんが付けた。刃渡り40センチの両刃で、刀身には隕石特有の波模様が浮かび上がっている。

隕石に含まれるニッケルがゆっくりと冷却されたため結晶化してできた模様で、「ウィドマンシュテッテン構造」と呼ばれる。
完成後は、米国のアマチュア天文学誌「スカイ&テレスコープ」や世界的に有名な地理学誌「ナショナル ジオグラフィック」で紹介されたという。
今までに01年に須賀川市で行われた地方博「うつくしま未来博」と、05年に三重県の博物館で展示したほかは、公開していない。
大野さんは来年、所蔵している約30個の隕石と共に剣を天文台で公開する予定。「隕石には地球創造の謎が詰まっている。
公開したものを見て、宇宙への興味を持ってもらえたら」と話している。【今村茜】

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090805-00000149-mailo-l07
http://ca.c.yimg.jp/news/20090805151710/img.news.yahoo.co.jp/images/20090805/maiall/20090805-00000022-maiall-soci-view-000.jpg
2 エビネ(栃木県):2009/08/05(水) 20:48:17.10 ID:Fl+3C2k7
3 ムラサキケマン(dion軍):2009/08/05(水) 20:48:52.34 ID:nVpHwkhm
エクスカリバーもたしかこんな感じの出典だったはず
4 タツナミソウ(東京都):2009/08/05(水) 20:48:53.66 ID:EK8vEqXk
中二病
5 アクイレギア・スコプロラム(関西地方):2009/08/05(水) 20:49:37.76 ID:PwNaDFdy
流星刀とかw
6 ジュウニヒトエ(青森県):2009/08/05(水) 20:49:39.21 ID:1wXm0GgA
どんな固有技あるの?
7 ハナズオウ(熊本県):2009/08/05(水) 20:49:44.23 ID:slXFSWn0
なんか卑猥な響きなのは気のせい
8 ストック(青森県):2009/08/05(水) 20:49:48.80 ID:qzRkhqRS
第三の眼がウズウズしてくる。
9 クロッカス(長屋):2009/08/05(水) 20:49:49.38 ID:41krPQqz
想像してたのと違う
10 ケンタウレア・モンタナ(東京都):2009/08/05(水) 20:49:55.38 ID:deApWnZm
いつになったら、豆腐でできた鉄ゲタが完成するんだ!
11 ウバメガシ(catv?):2009/08/05(水) 20:49:56.44 ID:+MWvqQxm
>>6
スターバースト
12 ビオラ(catv?):2009/08/05(水) 20:49:57.92 ID:cJbC3RQj
流星剣か4回攻撃できそうだな
13 ガーベラ(関西):2009/08/05(水) 20:50:08.01 ID:ZfZyvZOA
>>1
斬鉄剣か
14 カタクリ(関東・甲信越):2009/08/05(水) 20:50:20.68 ID:VouMAKSy
和洋折衷しちゃったんかよ…
15 水芭蕉(長屋):2009/08/05(水) 20:50:24.62 ID:oJgxlm6l
こりゃまた歴戦の兵のようなジジイだ
16 タマザキサクラソウ(コネチカット州):2009/08/05(水) 20:50:39.50 ID:XlbsY+fY
何属性だよ
17 ビオラ(東京都):2009/08/05(水) 20:50:50.40 ID:9mggjeql BE:153799872-PLT(34612)
使いこんだらスターストリームが使えるの?
18 シデコブシ(埼玉県):2009/08/05(水) 20:50:51.77 ID:WDEhkOKa
加工するには伝説の鍛冶師を探す必要がある
19 ハナカイドウ(関東・甲信越):2009/08/05(水) 20:50:52.56 ID:N3hkkQkz
淫精剣
20 ノボロギク(東日本):2009/08/05(水) 20:50:53.90 ID:2PlonBVG
なんで両刃なんだよ…
日本刀にしてくれよ
21 シンフィアンドラ・ワンネリ(東京都):2009/08/05(水) 20:50:55.99 ID:s1Dz+Abl
>>9
ワロタ
22 オキザリス・アデノフィラ(アラバマ州):2009/08/05(水) 20:51:14.87 ID:RUSd4x2j
中二が喜びそうだな
23 ユキワリコザクラ(静岡県):2009/08/05(水) 20:51:21.51 ID:VuZXIHft
ダガーナイフじゃん
警察に回収されるぞ
24 アグロステンマ(大阪府):2009/08/05(水) 20:51:27.21 ID:hSS7lx2f
イエローキャブの社長
25 カラスノエンドウ(アラバマ州):2009/08/05(水) 20:51:28.67 ID:Ekem877M
逮捕!
26 【news:5】 プリムラ・フロンドーサ(東京都):2009/08/05(水) 20:51:29.86 ID:75ypeq6E BE:1426043-PLT(14072) 株優プチ(news)


>隕石をもとにした刀剣は珍しく、

中二病設定の物語ではさして珍しくも無い(*゚Д゚) ムホムホ
27 カンパニュラ・トメントサ(長屋):2009/08/05(水) 20:51:36.47 ID:mAPcBmpb
期待を裏切られた
28 ジロボウエンゴサク(千葉県):2009/08/05(水) 20:51:39.44 ID:6eszb1Cy
こいつの場合はメテオストライクじゃないの?
29 ウバメガシ(catv?):2009/08/05(水) 20:51:40.69 ID:+MWvqQxm
>>9
ダマスカス鋼みたいなのを想像してた?
30 ニリンソウ(北海道):2009/08/05(水) 20:52:25.49 ID:G9dcJH6+
厨くせえなw
31 ニョイスミレ(関東・甲信越):2009/08/05(水) 20:52:25.82 ID:I3kB2Lf9
両刃?
32 水芭蕉(長屋):2009/08/05(水) 20:52:33.61 ID:oJgxlm6l
職質された時に「その剣に触るな!3万年分の歴史が押し寄せてくるぞ」とか言いたい
33 モリシマアカシア(東日本):2009/08/05(水) 20:52:36.36 ID:77taGKeZ
俺のぽこちんソードより弱そうだな
34 ビオラ(静岡県):2009/08/05(水) 20:52:38.12 ID:0vtPHCRb
おもいっきり両刃だがw 通報するか
35 シデコブシ(埼玉県):2009/08/05(水) 20:52:38.56 ID:WDEhkOKa
ピンチになると剣の精霊が現れてキタキタおやじの踊りのレベルを上げてくれる
36 ハナズオウ(東京都):2009/08/05(水) 20:52:41.05 ID:6qhyHeu7
ここは大型両手剣にすべきだろ・・・
37 コメツブツメクサ(アラバマ州):2009/08/05(水) 20:52:50.78 ID:O+lTxLNP
ヒッタイト以前の剣も隕鉄で作られた物が活躍していたのだろうか
やっぱ勇者しか装備できなかったのだろうか
38 モモイロヒルザツキミソウ(dion軍):2009/08/05(水) 20:53:00.82 ID:hac+J1mP
スタンド能力目覚めそうだから
誰か刺されて来い
39 ハナカイドウ(コネチカット州):2009/08/05(水) 20:53:05.23 ID:CYscAt8/
超振動ブレードに魔改造してくれ
40 雪割草(コネチカット州):2009/08/05(水) 20:53:11.13 ID:+hrnoakn
短いな
41 イワカガミダマシ(埼玉県):2009/08/05(水) 20:53:12.88 ID:aosWSesi
>隕石に含まれるニッケルが

ニッケル剣!
42 ヒュウガミズキ(愛知県):2009/08/05(水) 20:53:28.59 ID:OxTcjgQ2
防御力無視できそうだな
43 コデマリ(埼玉県):2009/08/05(水) 20:53:38.43 ID:yIL4+eKl
クリスアカラベスだな
44 シデ(東京都):2009/08/05(水) 20:53:38.88 ID:j7XwByuY
チカラ
能力が欲しいか・・?
45 シンビジューム(埼玉県):2009/08/05(水) 20:53:39.70 ID:AIJYh7NT
もうちょっと格好良くできなかったのかな
46 クンシラン(宮城県):2009/08/05(水) 20:53:47.32 ID:YsCYewxG
結構、光沢がでるものなのね
47 クレマチス・モンタナ(愛知県):2009/08/05(水) 20:53:55.24 ID:qwIz2q+S
何この伝説の武器
48 サンダーソニア(ネブラスカ州):2009/08/05(水) 20:53:55.95 ID:SRTEUocF
カッコ(・∀・)イイ!!
49 センダイハギ(新潟県):2009/08/05(水) 20:53:56.30 ID:MvxGOPNP
LOMの隕鉄で作った武器は弱かった
50 ヘビイチゴ(大阪府):2009/08/05(水) 20:54:07.37 ID:ASWc+Qzx
打ち直しを要求する
51 ハナカイドウ(北海道):2009/08/05(水) 20:54:13.40 ID:EuTxr7io
ほぅ・・・“隕星剣”を復活させられる者がいたとはな・・・

ククク・・・面白い
52 サイネリア(宮城県):2009/08/05(水) 20:54:21.18 ID:as+9tV3A
かっこよすぎワロタ
53 タチイヌノフグリ(アラバマ州):2009/08/05(水) 20:54:31.31 ID:FXFU0sOo
なんか画像見てがっかり
54 プリムラ・オーリキュラ(北海道):2009/08/05(水) 20:54:33.18 ID:KiB02Uga
これできり付けられて死ななかったらスタンド覚醒か
55 ジュウニヒトエ(アラバマ州):2009/08/05(水) 20:54:38.04 ID:aZ3TrkEy
LV七星剣
56 オウギカズラ(広島県):2009/08/05(水) 20:54:41.48 ID:ZvFS8dYc
宗像教授伝奇考かよ
57 ヒサカキ(岐阜県):2009/08/05(水) 20:54:51.48 ID:5C1HaEA7
               _
              /  \―。
            (    /  \_
             /       /  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ...―/          _)  < ウィドマン! シュ! テッ! テン!
        ノ:::へ_ __    /      \_____
        |/-=o=-     \/_
       /::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ
      |○/ 。  /:::::::::  (:::::::::::::)
      |::::人__人:::::○    ヽ/
      ヽ   __ \      /
       \  | .::::/.|       /
        \lヽ::::ノ丿      /
          しw/ノ___-イ
           ∪
58 シハイスミレ(大阪府):2009/08/05(水) 20:55:07.08 ID:tCvkRdQl
アイラの流星剣はチートすぎたよね(´・∀・`)
59 ツゲ(福島県):2009/08/05(水) 20:55:18.86 ID:LAPD+w9U
このオッサン髭の真ん中だけ黒いな
60 ムラサキナズナ(関西地方):2009/08/05(水) 20:55:24.85 ID:cVvguK7L
隕鉄エターナルクリムゾン無双正宗
61 コデマリ(埼玉県):2009/08/05(水) 20:55:25.06 ID:yIL4+eKl
まぁ、こんなものだろう…
62 ジョウシュウアズマギク(東京都):2009/08/05(水) 20:55:32.10 ID:BHvhxxyo
あぁ、刀じゃなくて剣なのか
63 カタバミ(関西):2009/08/05(水) 20:55:38.79 ID:LA+SZBDr
それが世界の選択か
64 スノーフレーク(福岡県):2009/08/05(水) 20:55:45.43 ID:zJXlUcJG
流星剣!
65 ユキワリコザクラ(東京都):2009/08/05(水) 20:55:47.73 ID:Ca4jTsON
榎本武揚の手広さは異常
66 ユリオプスデージー(埼玉県):2009/08/05(水) 20:55:56.28 ID:r641FUrK
ロマサガ
ドラクエ
星空のメモリアスレ
67 スズメノヤリ(東京都):2009/08/05(水) 20:55:58.03 ID:D5tr1SUc
隕星剣が太陽と共鳴するっ・・・・・・・・
68 キンギョソウ(静岡県):2009/08/05(水) 20:56:08.31 ID:DAjVTTdC
    そう落ち込むなって
.       ∧__∧
      ( ´・ω・)∧∧l||l
       /⌒ ,つ⌒ヽ)  
       (___  (  __)  
"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚` ゙ ゚ ゙''`
69 アマリリス(埼玉県):2009/08/05(水) 20:56:11.38 ID:j437Z2+/
流星刀を生で見てみたいわ
白萩隕鉄の残りの方は科博で見られるけど
70 ヘビイチゴ(大阪府):2009/08/05(水) 20:56:16.94 ID:ASWc+Qzx
名刀
ボンスキップ スペシャル
71 フイリゲンジスミレ(東海):2009/08/05(水) 20:56:19.81 ID:6TUd0/5y
これは男のロマン
72 水芭蕉(長野県):2009/08/05(水) 20:56:19.42 ID:T5GKvWkp
耐久性と切れ味はどんなもんなんだろう?
73 福寿草(関西・北陸):2009/08/05(水) 20:56:22.27 ID:kt+ck1QD
おっちゃん目が怖い・・・
74 コブシ(広島県):2009/08/05(水) 20:56:23.76 ID:gIFqoSN2
こんにゃく以外は何でも斬れるとな!
75 雪割草(コネチカット州):2009/08/05(水) 20:56:31.77 ID:+hrnoakn
これで矢を作っていたら観光客がわんさか来ただろうに
76 フモトスミレ(dion軍):2009/08/05(水) 20:56:36.99 ID:UKxcLxER
槍でいいのないの?
77 フジスミレ(新潟県):2009/08/05(水) 20:56:37.22 ID:ijvR3set
「ダガーナイフで逮捕なんてひどすぎ!!」

>>1は両刃、逮捕逮捕!!」
78 キブシ(dion軍):2009/08/05(水) 20:56:46.90 ID:HZlQRa7A
40年来の約束とかキャニオン・ディアブロ隕石とかウィドマンシュテッテン構造とか一々かっこよすぎるんだよ!
79 ジュウニヒトエ(青森県):2009/08/05(水) 20:56:51.84 ID:1wXm0GgA
早く一番かっこいい刀剣画像貼れよ
80 カタバミ(沖縄県):2009/08/05(水) 20:56:57.22 ID:QZaildht
K察「刃渡り5cm以上の両刃の刃物があると聞いて」
81 ミツバツツジ(東京都):2009/08/05(水) 20:56:59.90 ID:qpz6oDmW
これで傷つけられたら、スタンドが出せるようになるんですね?
82 マーガレット(コネチカット州):2009/08/05(水) 20:57:12.44 ID:ZJjSUCN1
多分俺が見に行くとその剣が光を放つと思う

チカラ
そして、能力が覚醒し世界を救う
83 オーブリ・エチア(catv?):2009/08/05(水) 20:57:14.97 ID:iXaFXML8
大野裕明さんも61歳か・・・・。
年をとったな。
84 西洋オダマキ(岐阜県):2009/08/05(水) 20:57:14.93 ID:38XOgvoz
画像見たらドラクエで3番目の町で売られてるような剣でガッカリ
85 マンサク(愛知県):2009/08/05(水) 20:57:25.33 ID:+UEDyzs+
ダイの大冒険で魔剣を作る
武器職人が封印していた究極の武器がこんな名前だったような
86 ヘラオオバコ(アラバマ州):2009/08/05(水) 20:57:27.47 ID:FWLdTJVa
ねー!この剣でどんな必殺技が使えるようになるの?
87 ダリア(コネチカット州):2009/08/05(水) 20:57:46.57 ID:GLj47CSB
剣流星とかメタルダースレにするしか無い
88 クロッカス(catv?):2009/08/05(水) 20:58:07.92 ID:olp/Ux25
隕石と言うと、るろうに剣心の作者の読み切りを思い出す
あれはあれで面白かった
89 オーブリ・エチア(大阪府):2009/08/05(水) 20:58:12.69 ID:tpWxBeNR
属性、固有技、追加効果、パラメーター増減、アイテム使用時の効果
を頼む
90 ニオイタチツボスミレ(アラバマ州):2009/08/05(水) 20:58:13.49 ID:Q4B/ZxKZ
銃刀法違反でアウアウ
91 キュウリグサ(群馬県):2009/08/05(水) 20:58:14.43 ID:MvAYKfAb
うさんくせー
92 ラナンキュラス(東京都):2009/08/05(水) 20:58:17.81 ID:Sr+X8NOi
ルパンスレ
93 オキザリス(東京都):2009/08/05(水) 20:58:28.18 ID:XcqnDB5B
両側に刃がついた刃物は所有が禁じられてんじゃねーの?
カキの殻むき用ナイフが取り締まりの対象なんだからこいつも通報されろよ
94 ツルハナシノブ(東京都):2009/08/05(水) 20:58:42.60 ID:1KP2hRxC
これで刺されればスタンド出せるようになるのか
95 桜(コネチカット州):2009/08/05(水) 20:58:44.64 ID:m+uKMaG4
お前らの邪気眼が騒いでるなw
96 ジンチョウゲ(アラバマ州):2009/08/05(水) 20:58:49.71 ID:PtS6y0VO
スターソード
97 セキショウ(群馬県):2009/08/05(水) 20:59:02.41 ID:Xk9Uritt
岩本虎眼先生スレ
98 オーブリ・エチア(大阪府):2009/08/05(水) 20:59:03.10 ID:2HXysEk4
邪気心くすぐられるわ
99 ピンクパンダ(九州):2009/08/05(水) 20:59:05.79 ID:k9Pc/WUN
も一つ対になる剣があるらしいぞ
100 ガーベラ(新潟県):2009/08/05(水) 20:59:13.88 ID:d0gUyhSx
すげぇな刀匠
101 アブラチャン(新潟県):2009/08/05(水) 20:59:22.88 ID:kPcJeeKB
―――スターダストインパクトッ!!
102 ユリオプスデージー(埼玉県):2009/08/05(水) 20:59:26.74 ID:r641FUrK
>>85
星皇剣だな
103 マーガレット(コネチカット州):2009/08/05(水) 20:59:26.76 ID:xrhtdi+t
わかってない!わかってないよっ!このオッサン
104 ハナカイドウ(愛知県):2009/08/05(水) 20:59:30.86 ID:Q7deVuMm
約束された勝利の剣きたな
105 ビオラ(愛知県):2009/08/05(水) 20:59:33.48 ID:QDST7ECD
キャニオン・ディアブロ隕石

オクタヘドライト(A)
キャニオン・ディアブロ隕石
Canyon Diablo, Coconino County, Arizona, U.S.A.

1891年発見、価格(1グラム):¥100

3000マンとな
106 サルトリイバラ(山口県):2009/08/05(水) 20:59:34.81 ID:UD0qHiLY
鉄拳チンミの人がそんな漫画描いてたっけ
107 ペチュニア(関西・北陸):2009/08/05(水) 20:59:37.47 ID:5hthxg4A
スターオーシャンかと思った
108 ムラサキハナナ(北海道):2009/08/05(水) 20:59:38.62 ID:kdkAXxBN
もっと中二な名前にしろよ
109 ビオラ(アラバマ州):2009/08/05(水) 20:59:44.10 ID:pUdRc3rQ
ロンギヌスの槍…
110 スイカズラ(大阪府):2009/08/05(水) 20:59:45.89 ID:PAef2SuR
まあ、ぶっちゃけ欲しいっちゃ欲しい
111 ハルジオン(東京都):2009/08/05(水) 20:59:48.45 ID:/TkERkeA
すばらしいが隕石が勿体無くねえか
112 ノウルシ(関東・甲信越):2009/08/05(水) 20:59:49.21 ID:CIF+sM/3
さんまんねんまえにおちたいんせきからきたえあげられたといわれるかたな
そのきれあじはあのめいとうまさむねをはるかにしのぐという
113 カタバミ(沖縄県):2009/08/05(水) 20:59:57.18 ID:QZaildht
>>85
僕がアナタの手になります!
114 ヤマブキ(東京都):2009/08/05(水) 20:59:58.31 ID:M0xRfhVe
刃を広くしてくれないと刀身の模様が分からん・・・
115 オキザリス・アデノフィラ(長野県):2009/08/05(水) 21:00:00.69 ID:mo5muuP5
サガフロスレか
ゲンさん専用といってもいいな
116 オウレン(新潟県):2009/08/05(水) 21:00:00.90 ID:Vq8ktLrD BE:12693964-PLT(18000)

刀身が短くてちょっと残念だ
117 ミヤマヨメナ(大阪府):2009/08/05(水) 21:00:25.23 ID:C9ogYZ7B
力王でもこんな刀でてきたな
118 ロウバイ(三重県):2009/08/05(水) 21:00:44.47 ID:UARgrOaJ
パリィ!!
119 ミゾコウジュミチノクコザクラ(広島県):2009/08/05(水) 21:00:51.32 ID:n/IBbLvb
隕鉄で作られた刀は昔からあるんだよな、確か
120 イワウチワ(中国地方):2009/08/05(水) 21:01:00.75 ID:ja5g3XIf
おれの力を使うときがきたか・・・
121 ニリンソウ(岐阜県):2009/08/05(水) 21:01:03.37 ID:g6x4LX8l
両刃じゃん
いいのこれ?
122 キショウブ(石川県):2009/08/05(水) 21:01:16.92 ID:9gxtOV9z
両刀はダメだろちゃんと太刀として仕上げなさい
123 シデ(ネブラスカ州):2009/08/05(水) 21:01:20.86 ID:fSHwhQA4
人でなし速報
124 ペチュニア(四国):2009/08/05(水) 21:01:22.47 ID:MOs4Fouj
鉄の無い石器時代に鉄剣を錬成できたら英雄になれるわな
実際の神話もこういう科学的なネタが絡んでくるから夢がある
125 オニタビラコ(catv?):2009/08/05(水) 21:01:25.20 ID:vYd5SFyJ
で、刃物としては実際どうなのよ?
形だけのゴミカス刃物なのか?
126 ヒメマツムシソウ(関東):2009/08/05(水) 21:01:41.67 ID:hBobt7LG
>>33
火星剣か?それとも新星剣か?
127 ビオラ(長崎県):2009/08/05(水) 21:01:55.35 ID:r981Lh1D
かっこいい。男の夢だな
128 ニリンソウ(関東・甲信越):2009/08/05(水) 21:01:55.93 ID:746IDPSu
イメージは黄金の太陽のガイアソードだわ
アルマゲドンとかやってくれるんだろ
129 ユリノキ(関西・北陸):2009/08/05(水) 21:02:00.89 ID:yeQARfr3
隕星剣に選ばれし者が装備すれば真の形となるだろう
130 カタバミ(沖縄県):2009/08/05(水) 21:02:20.15 ID:QZaildht
>>121
左右対称だし、登録してなきゃアウトだよなwww
131 タンポポ(不明なsoftbank):2009/08/05(水) 21:02:37.02 ID:+ZxXiJpj
クリスナイフ
物防0
魔防8
◎状
132 ツボスミレ(関東):2009/08/05(水) 21:02:40.01 ID:xyJRdigw
スプリガンが絡んできそうな話だ
133 ヒメスミレ(兵庫県):2009/08/05(水) 21:02:50.61 ID:G2wQVEcT
五稜郭で新政府軍相手に、「流星刀!流星刀!」って
刀振り回していた榎本武揚が格好良すぎる
134 エイザンスミレ(静岡県):2009/08/05(水) 21:03:00.54 ID:492z8jW1
十万までなら出せる
欲しい
135 ウィオラ・ソロリア(京都府):2009/08/05(水) 21:03:13.99 ID:A3q/yVvv
これ、俺にしか装備できないアレだろ
136 キキョウソウ(北海道):2009/08/05(水) 21:03:18.81 ID:e41rmweC
淫性剣
137 エイザンスミレ(兵庫県):2009/08/05(水) 21:03:21.58 ID:cb2qIpNm
宗像教授じゃんw
138 ジュウニヒトエ(青森県):2009/08/05(水) 21:03:48.81 ID:1wXm0GgA
最強武器が攻撃力150だとするなら、
中盤寄り道して手に入る攻撃力110くらいの強武器といった所
139 ムラサキハナナ(新潟県):2009/08/05(水) 21:03:49.92 ID:fJWVAfwH
これ両刃だけど所持していて大丈夫なの?
140 タチツボスミレ(山陽):2009/08/05(水) 21:04:20.88 ID:Kr+YQ7UA
ジョジョじゃないのか
141 ヤエザクラ(catv?):2009/08/05(水) 21:04:28.33 ID:C/Hepz/1
小剣かな?

ファイナルレター!
142 オオバコ(神奈川県):2009/08/05(水) 21:04:29.27 ID:ERASDl5Q
いまの日本刀は糞。
安物の製法がいつのまにか正統と入れ替わってる。
143 コデマリ(埼玉県):2009/08/05(水) 21:04:33.01 ID:yIL4+eKl
どうせ7回使うと粉々になってチップになるよ
144 ツボスミレ(東京都):2009/08/05(水) 21:04:38.65 ID:L3yC55MH
流星刀と隕星剣、この2振りが同じ場所に集いしとき、
145 シキミ(ネブラスカ州):2009/08/05(水) 21:04:41.00 ID:uTawc8za
飲精剣?
何百人もの男の精液を吸い続けたその刀身は人心を狂わせる艶めかしい輝きを放つ……
146 ジンチョウゲ(沖縄県):2009/08/05(水) 21:04:46.66 ID:Od/TtC4q
隕星剣じゃなくて隕鉄刀のほうがカッコいいだろ・・・・jk
147 菜の花(関東・甲信越):2009/08/05(水) 21:04:47.38 ID:QahviS3h
七星剣
148 ミゾコウジュミチノクコザクラ(広島県):2009/08/05(水) 21:04:53.88 ID:n/IBbLvb
http://www.tsm.toyama.toyama.jp/curators/aroom/hokusin/img/katana.jpg

流星刀(富山市)
白萩隕鉄第1号より作られた短刀。
白萩隕鉄第1号は明治28年(1895)に農商務省地質調査所で分析され、隕鉄と確認された。
当時、農商務大臣の榎本武揚がこれを知り、購入した。
その後、刀工の岡吉国宗に依頼、長刀2振、短刀3振、合計5振の刀を製作し、
長刀1振を時の皇太子(後の大正天皇)に献上した。
長刀1振、短刀1振は行方不明になり、現在、短刀2振のみ現存している。
これらは流星刀と名づけられている。
これはその内の一つの短刀で、年2回ほど富山市天文台で公開されている。
149 ヒイラギナンテン(東京都):2009/08/05(水) 21:04:58.03 ID:EVm3/uUs
ちゃんと中央に溝掘らないと連続殺傷できないよ
150 クサノオウ(アラバマ州):2009/08/05(水) 21:05:10.53 ID:+TvAQCi8
斬られたらスタンド発動するのか?
151 マーガレット(コネチカット州):2009/08/05(水) 21:05:11.03 ID:xrhtdi+t
すげえ重いとかそういう設定無いのかよ
152 ベゴニア・センパフローレンス(関東):2009/08/05(水) 21:05:12.54 ID:u1RUYIql
>>111
鉄隕石は風化しにくく数が多いし、
キャニオンディアブロはけっこう数が取れる。
値は張るがヤフオクでもこれくらいならかなりでてるよ。
153 ハイドランジア(東京都):2009/08/05(水) 21:05:15.22 ID:g/sXZt6q
なんとか教授なんとかって、星野なんとかの漫画みてーな話だな
154 シキミ(ネブラスカ州):2009/08/05(水) 21:05:25.24 ID:hz7e5ZJp
ジョジョの石の矢作ってくれたら三万は出す
155 クワガタソウ(東京都):2009/08/05(水) 21:05:25.66 ID:/arACI81
ワクワクしながら画像開いてがっかりした
156 クロッカス(宮城県):2009/08/05(水) 21:05:27.89 ID:2pfl4iJU
クロムの長剣
157 オニタビラコ(catv?):2009/08/05(水) 21:05:35.63 ID:vYd5SFyJ
>>147
日本酒かよ
158 シバザクラ(dion軍):2009/08/05(水) 21:05:53.25 ID:A6+pY/uF
40年まえってーとルパン3世が始まって2年かきめぇw
159 カントウタンポポ(秋田県):2009/08/05(水) 21:06:01.26 ID:SWpFbe7n
もっと長く作れよ、3メートルくらいの長刀にしろ
右腕が疼かないだろ
160 タチイヌノフグリ(大阪府):2009/08/05(水) 21:06:15.95 ID:/DYXUVKb
天空の覇者Z思い出した
161 ハクモクレン(静岡県):2009/08/05(水) 21:06:23.00 ID:97c01ZvS
結局ただのニッケルって事かいな・・?

太陽系外からきた物質でない、その辺散らばってる小惑星や隕石も
基本地球にある物質なんでしょ?

それとも、なんか未知の物質とか含まれてるのかな?
162 オオバコ(和歌山県):2009/08/05(水) 21:06:48.91 ID:54dTy74G
しんかのひせきとオーブ使ったらロトのつるぎになります
163 オオニワゼキショウ(東京都):2009/08/05(水) 21:06:58.53 ID:zRv+PYo4
淫精剣
164 ヒュウガミズキ(新潟・東北):2009/08/05(水) 21:07:02.11 ID:ZPdnlfDO
県民だが初耳だ
165 トウゴクミツバツツジ(関西・北陸):2009/08/05(水) 21:07:10.14 ID:MOBqgGUo
俺にはこの剣の声が聞こえる
166 ムラサキサギゴケ(アラバマ州):2009/08/05(水) 21:07:23.83 ID:7U+tuQTL
せっかく彗星剣を覚えたのに装備を変えたら忘れてて泣いた思い出
167 バイカカラマツ(埼玉県):2009/08/05(水) 21:07:25.54 ID:+kA5o/l7
>>138
ちょっとめんどくさいサブイベントで手に入る的なw
まあ最強武器じゃないことは確か
168 オキザリス(アラバマ州):2009/08/05(水) 21:07:27.50 ID:Q+bArbnz
刃渡り40センチの両刃って銃刀法違反にならないの?
猟銃を持っただけで書類送検とかアキバカッターで逮捕の時代なのに
169 アマナ(北海道):2009/08/05(水) 21:07:28.63 ID:OJbemfN5
>>159        フォーム チェンジ
選ばれし物が持つと形態変化するから問題ない
170 シバザクラ(dion軍):2009/08/05(水) 21:07:30.22 ID:A6+pY/uF
>>153
宗像教授伝奇考か
171 ビオラ(神奈川県):2009/08/05(水) 21:07:45.61 ID:sH95IgbP
日本刀か2mはある大剣だろ常識的に考えて
172 ベゴニア・センパフローレンス(関東):2009/08/05(水) 21:07:54.98 ID:u1RUYIql
むしろ技の名前っぽい。
173 桜(コネチカット州):2009/08/05(水) 21:08:02.97 ID:aJnbIwhV
ロン・ベルク
174 ハルジオン(東京都):2009/08/05(水) 21:08:21.13 ID:/TkERkeA
剣闘マスタリーミリオンダラーは強すぎる
175 ビオラ(愛知県):2009/08/05(水) 21:08:21.04 ID:fcoRVG0I
隕石で作った剣とかどこかの漫画の秦氏みたいなことやってるのね
古代の封印が解けそう
176 サンダーソニア(群馬県):2009/08/05(水) 21:08:29.61 ID:pLceVy2/
もっと見た目にこだわって作れよ
177 ヒマラヤユキノシタ(千葉県):2009/08/05(水) 21:08:32.77 ID:P6r73rTt
かっけえ
178 ビオラ(コネチカット州):2009/08/05(水) 21:08:50.96 ID:mwQc6M14
ロトの剣
179 ハハコグサ(九州):2009/08/05(水) 21:08:52.19 ID:mDJ7utGf
隕石から作った流星刀とか、男子心を引き付けまくり。
180 ねこやなぎ(千葉県):2009/08/05(水) 21:09:05.41 ID:UYbrZZ9F
ミリオンダラー使えるのか
181 ミゾコウジュミチノクコザクラ(広島県):2009/08/05(水) 21:09:23.33 ID:n/IBbLvb
>>168
持ち歩くのと観賞用に所有するのとじゃ意味が違うだろう
登録証もあるみたいだしね
182 ビオラ(愛知県):2009/08/05(水) 21:09:26.44 ID:fcoRVG0I
ああそうだ宗像教授だ宗像教授
懐かしい
183 ユキヤナギ(高知県):2009/08/05(水) 21:10:01.88 ID:obM7Ryna
サガフロ2くせぇ
184 タチツボスミレ(鹿児島県):2009/08/05(水) 21:10:23.68 ID:85sYOnQQ
俺が握ったら刀身が光って突風が吹くよ
185 ヒサカキ(東京都):2009/08/05(水) 21:10:41.89 ID:lcFXNACw
流星剣って清河八郎も持ってなかったっけ?
186 ハハコグサ(埼玉県):2009/08/05(水) 21:10:53.48 ID:lTyfHpC6
ロンベルクの剣か
187 ウイキョウ(catv?):2009/08/05(水) 21:11:02.56 ID:YCC/D/Zi
ミリオンダラー
188 ノミノフスマ(神奈川県):2009/08/05(水) 21:11:17.34 ID:4RG3sHtM
両刃のナイフじゃね?これ
189 ヤマシャクヤク(沖縄県):2009/08/05(水) 21:11:18.34 ID:c6cSKb3E
光速で居合いをしたらどうなるの?
190 サンシュ(ネブラスカ州):2009/08/05(水) 21:11:21.21 ID:rBd5Rh2k
>>168
許可を得てるんだろうが
191 カキツバタ(catv?):2009/08/05(水) 21:11:25.21 ID:FulkAC8u
名前がダサい。一般公募しろよ
192 ツボスミレ(東京都):2009/08/05(水) 21:11:25.82 ID:L3yC55MH
>>184
パンツ見放題だな。
193 ユリノキ(関西・北陸):2009/08/05(水) 21:11:29.61 ID:yeQARfr3
>>148
ちょっと待て
これ全部集めたらどうなるんだ?
194 オオバクロモジ(岡山県):2009/08/05(水) 21:11:45.74 ID:FTLjDPoR
草なぎの剣も隕石製
195 ヤマブキ(東京都):2009/08/05(水) 21:11:51.30 ID:M0xRfhVe
>>161
>ウィドマンシュテッテン構造
ってのがどうも人工的に作れないらしい。
価値は模様だわね。
196 西洋オキナグサ(千葉県):2009/08/05(水) 21:11:57.80 ID:cT221lP2
197 オニタビラコ(岐阜県):2009/08/05(水) 21:12:16.88 ID:qPczJ/V0
かっこよすぎワラタ
おっさんも渋いし
198 斑入りカキドオシ(dion軍):2009/08/05(水) 21:12:25.17 ID:pxYY0LXj
かっけー3000円くらいで売ってくれよ
199 アブラチャン(北海道):2009/08/05(水) 21:12:26.55 ID:1hysfbqn
億万の星々の記憶!その身に刻みつけろ!!!
スターダストメモリー!!!
200 ねこやなぎ(千葉県):2009/08/05(水) 21:12:50.46 ID:6jT/RqqN
>>195
合体して五星剣になる
201 フイリゲンジスミレ(アラバマ州):2009/08/05(水) 21:12:56.33 ID:9dNw70tI
けっこう小さい
202 エイザンスミレ(神奈川県):2009/08/05(水) 21:13:14.15 ID:/qnw7U7t
銀河流星剣最強
203 オキザリス(アラバマ州):2009/08/05(水) 21:13:27.15 ID:Q+bArbnz
カッターナイフを登録しなければいけないとか聞いたこと無いけど
204 タンポポ(山陰地方):2009/08/05(水) 21:13:42.94 ID:ujUzJehG
裏技使うと武器威力50のまま保てるんだよね
205 コデマリ(埼玉県):2009/08/05(水) 21:13:47.98 ID:yIL4+eKl
>>196
黒曜石ってガラス質だから刀剣としては脆そうなんだが
206 トウゴクミツバツツジ(千葉県):2009/08/05(水) 21:13:53.32 ID:vtVLmA8x
マダラ参のスターメイカーを思い出した
207 マーガレット(埼玉県):2009/08/05(水) 21:13:58.61 ID:vQM8gNLm
七星剣だな
208 オランダミミナグサ(群馬県):2009/08/05(水) 21:14:04.87 ID:petdYysW
>>201
力をもったものが持つと光の刃がでてきてかなり長くなる
209 セイヨウタンポポ(大阪府):2009/08/05(水) 21:14:11.57 ID:JuwwJ8dG
俺のペニ剣の方が大きさも反り返りも上だな
同じく両刃だし一度刺さったらそうは抜けないような返しもついてるし
210 キブシ(dion軍):2009/08/05(水) 21:14:12.89 ID:HZlQRa7A
次は伝説の厨具だな
211 プリムラ・ヒルスタ(新潟・東北):2009/08/05(水) 21:14:16.68 ID:zbV1fzBR
>>191スレタイ見たとき、また韓国かと思ったわ
212 桜(コネチカット州):2009/08/05(水) 21:14:22.15 ID:m+uKMaG4
この剣は意志を持っている
この剣を手にした者は剣に体を支配されてしまう
213 アブラチャン(北海道):2009/08/05(水) 21:14:53.08 ID:1hysfbqn
>>210
鎧と共鳴している…!!!
214 ジュウニヒトエ(青森県):2009/08/05(水) 21:15:05.35 ID:1wXm0GgA
>>196
黒曜石をかっこよく感じるのはロマサガ2の影響
215 ユリノキ(東京都):2009/08/05(水) 21:15:18.60 ID:I+pO0m54
本気出せば常時青白く光らせることくらいできそうだよな
月光下では場を支配する能力まで持つ
216 オニタビラコ(埼玉県):2009/08/05(水) 21:15:36.78 ID:3eaz58UB
サガスレだな

サガフロ1の流星刀でミリオンダラー
217 ガザニア(関西):2009/08/05(水) 21:15:37.71 ID:xAB3FoA/
銘はないのかな?
218 ミゾコウジュミチノクコザクラ(広島県):2009/08/05(水) 21:15:43.76 ID:n/IBbLvb
219 ムラサキハナナ(北海道):2009/08/05(水) 21:15:46.11 ID:kdkAXxBN
>>196
だれだよ俺の頭ん中覗いたやつ
220 シバザクラ(dion軍):2009/08/05(水) 21:15:58.55 ID:A6+pY/uF
>>196
子供に刃物自慢するとか痛々しいな
221 イヌムレスズメ(岡山県):2009/08/05(水) 21:15:59.36 ID:XEXdyL6N
星の光が集まったら必殺技が使えるだろ?
222 チューリップ(コネチカット州):2009/08/05(水) 21:16:29.56 ID:nR8RZuGa
カチカチカッチンナ先生出番ですよ!
223 プリムラ・フロンドーサ(栃木県):2009/08/05(水) 21:16:58.12 ID:M2eUcF3D
五右衛門の斬鉄剣も原作の設定だと隕石を使った作られた「流星」って名前なんだよな
224 イワザクラ(熊本県):2009/08/05(水) 21:17:05.63 ID:NpbE9X4J
血剣なんたら
剣から血が出てきて花が咲いたので血剣どうたらしました


みたいなコピペが秀逸だった
225 ヘラオオバコ(dion軍):2009/08/05(水) 21:17:06.70 ID:6peJg83S
なんだこのステンレス製の剣は・・・
ミリオンダラーは出せるの?
226 ビオラ(愛知県):2009/08/05(水) 21:17:15.41 ID:fcoRVG0I
> ウィドマンシュテッテン構造をもつ隕鉄を切断し、酸によるエッチングを行ったのち研磨すると、
> 分離したニッケル結晶があたかも無数の雪の結晶のように見える。
> ニッケル結晶の大きさが数cmにも及ぶこの構造は現在のところ人工的に作りえないため、
> 存在の確認によって隕石が偽造品でないことの証明が(今のところ)可能である。

かっけー
227 クモイコザクラ(埼玉県):2009/08/05(水) 21:17:46.69 ID:Jv0z1h1N
宇宙属性に耐性持ってる敵は少ない
228 ヤエザクラ(長屋):2009/08/05(水) 21:17:54.34 ID:q+LMbm0h
つまらぬ物しか斬れない剣
229 ユキノシタ(愛媛県):2009/08/05(水) 21:18:07.19 ID:zavzxWjX
サガフロスレ
230 キクザキイチゲ(富山県):2009/08/05(水) 21:18:20.16 ID:n75FCtVJ
ほおー、両刃の直刀かあ
231 スミレ(静岡県):2009/08/05(水) 21:18:27.00 ID:U/QzFgH8
>>1
すげえ強そう
232 ナズナ(dion軍):2009/08/05(水) 21:18:28.09 ID:XQKybH+k
233 ダイセノダマキ(長野県):2009/08/05(水) 21:18:43.09 ID:rgjaQgaU
ニッケルじゃ切れないだろーな
234 タニウズキ(長屋):2009/08/05(水) 21:18:43.09 ID:w/FGJlsL
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/080903/trd0809030129000-n1.htm
4300年前…最古の鉄剣の謎解明 原料は隕石だった!

こんなのもあったな
235 パンジー(福岡県):2009/08/05(水) 21:19:00.41 ID:n458sv4n
この素朴なかっこよさが分からない者が居るとはな
236 ハクモクレン(静岡県):2009/08/05(水) 21:19:05.26 ID:97c01ZvS
>>195
>ウィドマンシュテッテン構造
>ってのがどうも人工的に作れないらしい。
>価値は模様だわね。

なるほど・・サンクス
合金になったり、炭素のダイヤみたいに
同じ物質でも飛躍的硬度が高まったりするかもしれないのか・・・

ちょっと今から隕石拾ってくる
237 ホトケノザ(アラバマ州):2009/08/05(水) 21:19:14.54 ID:6Yq/FPmn
なんという中二
238 ウイキョウ(catv?):2009/08/05(水) 21:19:22.34 ID:BQpwGMQT
サイエンスにあったけど強度は普通の剣より弱いそうな
239 タチイヌノフグリ(アラバマ州):2009/08/05(水) 21:19:29.70 ID:FXFU0sOo
>>196
だれにも聞かれて無いのに自主的に説明しててワロタ
240 西洋オキナグサ(東京都):2009/08/05(水) 21:19:39.45 ID:YSt6Caad
超高圧の木星コアから作られた金属水素剣には敵うまい
241 水芭蕉(栃木県):2009/08/05(水) 21:19:57.07 ID:l5C2H+sS
ああ、斬鉄剣っつーか抜き身流星だな
242 ヤエザクラ(長屋):2009/08/05(水) 21:20:03.30 ID:q+LMbm0h
>>196
この絵を人に見せられるのは高校生までだな
243 ハナムグラ(大阪府):2009/08/05(水) 21:20:33.84 ID:amVY/FE4 BE:2349638988-2BP(0)

マジかっけえ
特殊な鉱石で打った刀ってもう肩書きだけでかっこいいな
244 ベニバナヤマボウシ(関西地方):2009/08/05(水) 21:20:40.23 ID:SAYezQFp
>>238
選ばれし者が持ってはじめて真の力を解放するとかそういう展開だな
245 菜の花(関東・甲信越):2009/08/05(水) 21:20:42.26 ID:QahviS3h
ミスリルとオリハルコンとダマスカスよりも強いの?
246 アネモネ・ブランダ(兵庫県):2009/08/05(水) 21:20:43.16 ID:mrRb3XdJ
剣先から発される闘気で斬るんだな^^
247 クヌギ(関西地方):2009/08/05(水) 21:20:52.00 ID:PMHBOoOk
中盤にイベントで手に入るが次の次の町で捨てられそうな名前
248 シバザクラ(dion軍):2009/08/05(水) 21:20:58.20 ID:A6+pY/uF
これみたガンスミスが銃作って暴発で死にそう
249 ダンコウバイ(コネチカット州):2009/08/05(水) 21:21:31.56 ID:6xtP/MzM
これ先の方両刃になってねーか?

アウトじゃね?
250 サトザクラ(宮崎県):2009/08/05(水) 21:21:58.24 ID:VndcKFoj
妖刀って実在するの?
251 クモマグサ(神奈川県):2009/08/05(水) 21:21:59.66 ID:CObfHMmj
隕石とか現在の科学で解析不可能な未知のウィルスが付着又は内包されてる
なんてことはないのかね?
252 ユキヤナギ(高知県):2009/08/05(水) 21:22:06.61 ID:obM7Ryna
この隕鉄でもっといいアイテム作れたのにうっかり作ってしまったキングアックス的なものかもしれん
253 ハルジオン(東京都):2009/08/05(水) 21:22:07.25 ID:/TkERkeA
>>245
実在しないものはともかくダマスカス鋼よりは強い
254 クワガタソウ(神奈川県):2009/08/05(水) 21:22:15.38 ID:6Vtxl8WS
鋼のほうが切れそう
255 ハクモクレン(東京都):2009/08/05(水) 21:22:17.28 ID:WqjjUO8r
ケツ迷犬カイ
256 メギ(長野県):2009/08/05(水) 21:22:23.64 ID:8CI7ZBJ2
>>212
「くっ…。やはりこの剣の魔力はオレの生命力を削り取っているのか…」
「ふはははは、どうやらここまでのようだな。さあ、そろそろ終わりにしてやろう」
「ちくしょう…どうすれば。こうなったら一か八か、やるしかねぇ…」
「はっはっは!終わりだ!!!」呪文かなんかが飛んでくる
「うおおおおおお!!!!オレの全生命力をこの剣にかける!!!!
 くらえ!!必殺!!隕星剣!!!!!!!!!」

「な、なに!?馬鹿な!!その力は!?ぐおおおおおおおっ!!!!」

257 イヌムレスズメ(埼玉県):2009/08/05(水) 21:22:38.33 ID:qlkhvP6S
30数年の沈黙を破り、とうとう俺は目覚めてしまう様だ
今まで長らく思い続けてきた、「この世界は俺の居場所じゃない」と言う感情
常々募らせてきた、「俺は他の奴等とは何かが違う」と言う激情
やっとその答えが俺の前に現れるのか


来年、不可解な事故が相次いだらこの剣を巡っての抗争の跡だと考えていいかもな
そして多分、その抗争の渦中に俺は居る
その時の俺は自称躁鬱のクズでも、自宅警備員でも、友人の居ないキモオタでもない

              
             世界を救うν速の戦士として


258 シバザクラ(dion軍):2009/08/05(水) 21:23:00.00 ID:A6+pY/uF
>>251
それ属性じゃね?
259 ハクモクレン(静岡県):2009/08/05(水) 21:23:04.07 ID:97c01ZvS
>>247
道具として使うと、敵1グループにダメージ与える効果とかありそうで
最後までもつ人とかいるだろ
260 デージー(関東・甲信越):2009/08/05(水) 21:23:05.01 ID:QJackUel
アンサガスレかよ
261 斑入りカキドオシ(岐阜県):2009/08/05(水) 21:23:20.94 ID:cLSXejBy
やっぱ両刃刀は味がある
規制する糞警官は万死に値する
262 カンパニュラ・サキシフラガ(アラバマ州):2009/08/05(水) 21:23:28.63 ID:V4jHsknN
天上天下天地無双刀なみに恥ずかしい
263 ベニバナヤマボウシ(兵庫県):2009/08/05(水) 21:23:40.66 ID:/+HxCHks
>>238
折れた時に光の刃が出るんだよ
それこそがこの剣の真の刃
264 ショウジョウバカマ(愛知県):2009/08/05(水) 21:23:41.73 ID:CnCvgNxp
陸奥守流星剣(むつのかみりゅうせいのつるぎ)
その力、十全に発揮せし時
刀身、星の煌きを放てば
この世に於いて斬れぬもの無し

…とかツッコミいれてもおk?
265 ハクモクレン(静岡県):2009/08/05(水) 21:24:05.96 ID:97c01ZvS
>>251
スタンド能力は発言するんですね
わかります
266 スノーフレーク(島根県):2009/08/05(水) 21:24:06.02 ID:D3BMRKin
ヒヒイロカネ
267 レンギョウ(東京都):2009/08/05(水) 21:24:08.80 ID:n6S7H97W
警察はこれ没収しなくていいの?
268 フサアカシア(北海道):2009/08/05(水) 21:24:26.15 ID:zLasWX2L
明らかに最強武器フラグなのに
刀身が短いし地味
ダメだ 失敗だ
269 ハボタン(関西・北陸):2009/08/05(水) 21:24:44.93 ID:z+XNZjZB
道具として使うと何の効果?
270 バラ(千葉県):2009/08/05(水) 21:25:09.60 ID:I+pO0m54
攻撃力 +80
271 オダマキ(新潟県):2009/08/05(水) 21:25:15.07 ID:0uA7RfbR
これ別のアイテムと合わせると進化するはずだ
272 バイカカラマツ(北海道):2009/08/05(水) 21:25:19.19 ID:2rbxLEsP
鍛冶屋になりたい
273 ハチジョウキブシ(北海道):2009/08/05(水) 21:25:21.79 ID:To1TZqL4
ウィドマンシュテッテン

マンシュ

    ∩_∩
   / \ /\
  |  (゚)=(゚) |
  |  ●_●  |
 /        ヽ
 | 〃 ------ ヾ |
 \__二__ノ
    ∩_∩
   / \ /\
  |  (゚)=(゚) |
  |  ●_●  |
 /        ヽ
 | 〃 ------ ヾ |
 \__二__ノ
    ∩_∩
   / \ /\
  |  (゚)=(゚) |
  |  ●_●  |
 /        ヽ
 | 〃 ------ ヾ |
 \__二__ノ
274 ニリンソウ(千葉県):2009/08/05(水) 21:25:26.05 ID:Ex7z6fJO
「隕星剣」だけだと微妙だが
「隕星剣○○○○○○」みたいな感じだったらかっこいいと思う。
275 ジュウニヒトエ(青森県):2009/08/05(水) 21:25:29.35 ID:1wXm0GgA
”呪われた二つの運命の避けられない決闘”
持つ者は血塗られた武器の呪いにおびえながらも、光に心奪われる…。

妬みと劣等感を司る悪魔ブレムノンの剣である魔剣ザリチェは、
その力に見せられし魂を利用し、殺戮を繰り返し、世間に強大なる混沌を呼び起こした。

これをみたグランカインは、魔剣ザリチェと似た二つの剣を生み出したのである。
太古の悪神の骨を芯鉄にし、混沌の神であるグランカインの血を漆鉄にもつ「深紅の血剣アカ」。
堕落した死の女神シーレンの血を漆鉄に使った「漆黒の血剣マナフ」。
これが血の双剣「アカマナフ」誕生である。
276 ハチジョウキブシ(関東・甲信越):2009/08/05(水) 21:25:40.40 ID:Fln3OzGA
服のセンスをどうにかしろよ
277 シキミ(ネブラスカ州):2009/08/05(水) 21:25:44.37 ID:XcuKGUle
スプーン一杯1億dの物質で造られた剣こそ選ばれし(ry
278 イモガタバミ(東京都):2009/08/05(水) 21:25:53.11 ID:7o5YocSE
>>126
漢屯剣だ
279 ビオラ(神奈川県):2009/08/05(水) 21:25:59.97 ID:ru4rW7Ba
矢じりも作れよ
280 ユリノキ(神奈川県):2009/08/05(水) 21:26:35.06 ID:7yii4a9z
モニカのサザンクロス!
281 ショウジョウバカマ(愛知県):2009/08/05(水) 21:26:36.34 ID:CnCvgNxp
>>277
ちょっと待て、それは中性子の塊だw
282 福寿草(catv?):2009/08/05(水) 21:26:53.22 ID:ZYQKgrAl
隠しダンジョンに落ちてるんだろうな
283 コハコベ(福島県):2009/08/05(水) 21:27:12.56 ID:Nwy7INf3
福島の宝だな
284 シバザクラ(dion軍):2009/08/05(水) 21:27:14.89 ID:A6+pY/uF
>溶かして刀

鍛造じゃないの?刀鍛冶意味あるの?
285 パンジー(新潟県):2009/08/05(水) 21:27:37.05 ID:z4Qy23Vj
ところで、古刀の縞模様ってなんで新刀には見られないの?
286 ヤブテマリ(高知県):2009/08/05(水) 21:27:42.44 ID:a6raIfpg
>>49
おれもLOM思い出しながら開いた
287 カキツバタ(大阪府):2009/08/05(水) 21:27:44.57 ID:PEYT/2r3
異星人を殺すことが出来る唯一の武器か
288 福寿草(福岡県):2009/08/05(水) 21:27:49.38 ID:URRxNh9G
握り手がダサい
289 スミレ(関西地方):2009/08/05(水) 21:27:58.18 ID:U4P9HTRH
キィィィィン!!!!
隕星剣・・・共鳴しているというのか・・・・・・!?
290 ムレスズメ(神奈川県):2009/08/05(水) 21:28:00.17 ID:EgtyZ1Gf
この剣でイヤンクックに勝てますか?
291 西洋オダマキ(大阪府):2009/08/05(水) 21:28:10.60 ID:c3KYXF/S
なんかメガテンチックだな
292 桜(コネチカット州):2009/08/05(水) 21:28:21.87 ID:m+uKMaG4
>>268
真の持ち主が手にすると本当の姿に変化する
293 ペチュニア(関東):2009/08/05(水) 21:28:40.89 ID:tnvd5xoR
刃渡りが中途半端
やり直し
294 カタバミ(東京都):2009/08/05(水) 21:28:49.11 ID:OeITgyPS
道具として使うとメテオ
295 ビオラ(コネチカット州):2009/08/05(水) 21:29:21.24 ID:/AtJmYgk
>>264
俺以外でそのネタ出したの初めてみたぜ…
なんでこんなにマイナーなんだ
296 クチベニシラン(中国地方):2009/08/05(水) 21:29:23.11 ID:vLjj8GPD
流星剣使えるのってヴェルニーソードだっけ
297 オオイヌノフグリ(千葉県):2009/08/05(水) 21:29:27.81 ID:sD8NGyuz
メア「今日のあなたはぱかぱかね」
298 フサアカシア(北海道):2009/08/05(水) 21:29:28.84 ID:zLasWX2L
「お前どこ中だよ」が口癖の金髪のガキに似合いそう
299 ハルジオン(東京都):2009/08/05(水) 21:29:31.43 ID:/TkERkeA
攻撃力は最強だけど便利な特殊能力がないから使いづらいポジション
300 斑入りカキドオシ(dion軍):2009/08/05(水) 21:29:35.38 ID:pxYY0LXj
刃渡り云々言ってる非能力者には黙ってて頂きたいね
301 シキミ(ネブラスカ州):2009/08/05(水) 21:30:04.84 ID:XcuKGUle
短いw
302 タンポポ(catv?):2009/08/05(水) 21:30:09.87 ID:1O7EPO+p
くっ…!俺の中に眠る鬼があの剣と共鳴している…!
303 レウイシア(栃木県):2009/08/05(水) 21:30:41.39 ID:073PnyDJ
            チ カ ラ
それ…本気で言っているのだな…?『邪鬼眼』持つ者なら今すぐ示せ…
 
              セブンスマインド        ダークパワー
本気なら俺の中に眠る『7つの人格』総力あげて『闇の力』解き放つが────
304 桜(コネチカット州):2009/08/05(水) 21:30:43.80 ID:zTmqIfm0
1億かけて日本刀にしたほうが
断然よかった…
305 ムラサキハナナ(兵庫県):2009/08/05(水) 21:30:51.27 ID:DuP3WpmK
これダガーナイフ規制に引っ掛かるんじゃねーの
306 オキナグサ(京都府):2009/08/05(水) 21:31:10.65 ID:NG3XdzF5
>>148
>長刀2振、短刀3振、合計5振の刀を製作し、
>長刀1振を時の皇太子(後の大正天皇)に献上した。
>長刀1振、短刀1振は行方不明になり、現在、短刀2振のみ現存している。

大正天皇に献上された一振りはどうなったんだ?
皇室所蔵?それともそれも紛失したのか?
307 トキワハゼ(関東・甲信越):2009/08/05(水) 21:32:32.02 ID:B5Ln/0yI
短刀はカッコいい
308 ねこやなぎ(岡山県):2009/08/05(水) 21:33:19.85 ID:iA1mAevM
のちのグランドリオンである
309 メギ(長野県):2009/08/05(水) 21:33:41.11 ID:8CI7ZBJ2
>>1
画像見たら微妙だがこれはこれであり
ロードオブザリングのフロドが持ってた光る剣みたいな役割でいいだろw
満月の夜になると真価を発揮するみたいな
310 ジシバリ(ネブラスカ州):2009/08/05(水) 21:33:53.80 ID:k4TV4WRD
ーーーーーーーーー宝石剣ーーーーーーーーー




ゼルレッチだとーーーーーーーーー
311 ねこやなぎ(三重県):2009/08/05(水) 21:34:15.64 ID:mpD6rTuj
何で日本刀にしなかったんだよ
312 ビオラ(東京都):2009/08/05(水) 21:34:24.89 ID:uXtxMOyq
厨二
313 プリムラ・ダリアリカ(滋賀県):2009/08/05(水) 21:34:57.65 ID:WAjSsRex
短いのが残念だけど厨臭くてかっこいいな
314 ハナビシソウ(コネチカット州):2009/08/05(水) 21:35:04.72 ID:DA33xCOf
メテオソード
315 ボロニア・ピンナタ(チリ):2009/08/05(水) 21:35:06.78 ID:JM53xUgy
隕鉄刀なんて結構聞くけど
316 桜(コネチカット州):2009/08/05(水) 21:35:10.13 ID:m+uKMaG4
何のへんてつもない小刀だけど実は美少女になってしまうんです!
317 レブンコザクラ(東京都):2009/08/05(水) 21:35:18.17 ID:+BC/h1Mo
日本刀の形にしても製法が違うから日本刀の定義からは外れるんじゃないの
318 シキミ(ネブラスカ州):2009/08/05(水) 21:35:19.38 ID:XcuKGUle
CGみたいな質感じゃないか?
にしても日本人に作らせると野暮ったいデザインになるいい見本だなこりゃw
319 ユキノシタ(三重県):2009/08/05(水) 21:35:38.03 ID:Tc8L5GQ/
隕石で長刀作って天皇に献上とか
ナチュラルに頭おかしいよなこの国
320 雪割草(東京都):2009/08/05(水) 21:35:50.52 ID:3hThOz8a
ロ、ロマサガではでるの!?
321 オニノゲシ(関西):2009/08/05(水) 21:36:03.24 ID:Mj0aRq5M
どんな厨武器だよ、とワクワクしながら画像開いたら気の毒なほどしょぼかったでござる
322 アカシデ(広島県):2009/08/05(水) 21:36:08.86 ID:oAyUVGKk
323 セントランサス(関西地方):2009/08/05(水) 21:36:24.79 ID:XdDvc8gM
盾を持つならこの長さでいいだろ
324 ビオラ(関西地方):2009/08/05(水) 21:36:59.17 ID:Nb/coVCN
ドラクエ9
ほしくずのつるぎ 攻撃力:145 値段:20000 備考:攻撃した敵の守備力を下げる

これか
325 ハチジョウキブシ(コネチカット州):2009/08/05(水) 21:37:02.69 ID:KZTtcRpB
ま、見えない奴には見えないか。あの刀身、伸びるよ
326 ジョウシュウアズマギク(東京都):2009/08/05(水) 21:37:09.80 ID:FVpLhX1z
>>247
ラスダン突入できるようになったら、サブイベントでパワーアップすること間違いなし
327 ニリンソウ(不明なsoftbank):2009/08/05(水) 21:37:14.97 ID:qv7o6hqe
>>1
このデザイン超かっけえじゃん
328 ニョイスミレ(長屋):2009/08/05(水) 21:37:30.11 ID:HWKLQMLr
>>1
刀匠のオヤジが渋すぎてワロタ
329 エニシダ(千葉県):2009/08/05(水) 21:38:23.35 ID:TuVoktij
なんかダサイな
330 ヒュウガミズキ(東京都):2009/08/05(水) 21:38:29.16 ID:Yvd92rA4
がっかりした
331 桜(コネチカット州):2009/08/05(水) 21:38:51.75 ID:m+uKMaG4
他の武器を吸収して強力な武器に変化していくタイプと見た
332 シデ(東京都):2009/08/05(水) 21:39:09.46 ID:fDQOMuN1
>>326
鍛冶屋のおっちゃんに鍛え直してもらうイベントだな
333 ネメシア(神奈川県):2009/08/05(水) 21:39:33.87 ID:NGO/Z7rH
流星刀だな
334 カエノリヌム・オリガニフォリウム(埼玉県):2009/08/05(水) 21:39:46.55 ID:LDDdIHWk
これ、当時テレビで特番やってたはず

えらい気難しくて、鍛えられる温度や工程を突き止めるまで、
何度も折れたり割れたりしてしまったそうだ
335 トリアシスミレ(東京都):2009/08/05(水) 21:40:04.27 ID:cAfind00
もっと黒い刃かと思った
336 エビネ(関西地方):2009/08/05(水) 21:41:21.42 ID:dyylF3r1
隕石と隕鉄は浪費手段
337 ビオラ(東京都):2009/08/05(水) 21:41:40.25 ID:YzXV36b1
警察に提出だな
338 アブラチャン(神奈川県):2009/08/05(水) 21:42:15.99 ID:JNP3UnBK
やばいカッコイイ
339 ショウジョウバカマ(京都府):2009/08/05(水) 21:42:36.60 ID:Aq5sdMwV
風林火山、黄金剣、征嵐剣、白朧剣、紅蓮剣、鳳凰天舞、雷光剣、十字剣、紫煌剣、幻夢氷翔剣
340 フリージア(アラバマ州):2009/08/05(水) 21:42:39.22 ID:zzU9ZT/j
>>148
OIOI何て素敵な厨アイテムだ
そりゃあsagaに登場するわ
341 ハナモモ(関東・甲信越):2009/08/05(水) 21:43:35.02 ID:zD5cyYQm
もっと刀みたいな形かとオモタ
342 セキチク(埼玉県):2009/08/05(水) 21:43:56.08 ID:BG0lryEw
流星刀が実在したのにビックリだわ
343 セイヨウオダマキ(関西地方):2009/08/05(水) 21:44:01.12 ID:gqWVD7Jo
で、特殊効果はあるの?ダメージプラス10とか?
344 アマリリス(静岡県):2009/08/05(水) 21:44:39.01 ID:h8naxoY+
ほぅ・・・あの"流星刀"を再現、か。
だが足りん・・・圧倒的に足りないものがある・・・
それは使用者、そう。選ばれし者が・・・隕星剣を扱うに価する人物がいない・・・
345 ハクモクレン(静岡県):2009/08/05(水) 21:44:39.83 ID:97c01ZvS
つか親父の後ろの「呉服」で
台無し

「鍛冶」ってかいといてくれ
346 アザミ(千葉県):2009/08/05(水) 21:45:03.30 ID:xWLninis
刺されてスタンド開花うめえw
347 タツナミソウ(アラバマ州):2009/08/05(水) 21:45:23.69 ID:fLmQBUw2
弓矢だったらjojoスレになってたのにな
348 ナノハナ(関東・甲信越):2009/08/05(水) 21:45:46.20 ID:7DK3YZVo
僕の淫精剣も公開したいです><
349 アグロステンマ(北海道):2009/08/05(水) 21:46:29.19 ID:A2EQXx/g
安直過ぎる
星辰剣にしろ
350 シザンサス(宮城県):2009/08/05(水) 21:46:41.13 ID:FihVapFw
【レス抽出】
対象スレ:【画像あり】3万年前の隕石で作られた剣 「隕星剣」来年公開!
キーワード:ミリオンダラー


174 名前: ハルジオン(東京都)[] 投稿日:2009/08/05(水) 21:08:21.13 ID:/TkERkeA
剣闘マスタリーミリオンダラーは強すぎる

180 名前: ねこやなぎ(千葉県)[sage] 投稿日:2009/08/05(水) 21:09:05.41 ID:UYbrZZ9F
ミリオンダラー使えるのか

187 名前: ウイキョウ(catv?)[sage] 投稿日:2009/08/05(水) 21:11:02.56 ID:YCC/D/Zi
ミリオンダラー

216 名前: オニタビラコ(埼玉県)[] 投稿日:2009/08/05(水) 21:15:36.78 ID:3eaz58UB
サガスレだな

サガフロ1の流星刀でミリオンダラー

225 名前: ヘラオオバコ(dion軍)[] 投稿日:2009/08/05(水) 21:17:06.70 ID:6peJg83S
なんだこのステンレス製の剣は・・・
ミリオンダラーは出せるの?




抽出レス数:5
351 アマリリス(神奈川県):2009/08/05(水) 21:46:48.51 ID:FyW+K6rK
これ剣じゃなくてドスだろ
352 水芭蕉(埼玉県):2009/08/05(水) 21:46:48.74 ID:D/+JaT6w
そう、かんけいないね
353 マリーゴールド(広島県):2009/08/05(水) 21:47:00.43 ID:w7INVS+t
>>348
まあ、こんなものだろう…
354 カキドオシ(神奈川県):2009/08/05(水) 21:47:18.56 ID:A9LfVv/Y
黄金の太陽の武器みたいに、うなりをあげて特殊効果発動しそう
もしくは聖剣伝説LOMの、隕石を素材にオリジナル武器にできるとか
355 クロッカス(神奈川県):2009/08/05(水) 21:47:59.20 ID:m7kVJnKz
俺の腰に携えた淫性剣が
356 クンシラン(愛知県):2009/08/05(水) 21:48:17.94 ID:lxRINM2Y
見た目は大したこと無いな。刀マニアにとっては垂涎の逸品なんだろうが。
もっと隕石や星をイメージさせる変なデザインにすればよかったのに。
デザインだと七支刀が最強の気がする。
357 ヘビイチゴ(埼玉県):2009/08/05(水) 21:48:37.98 ID:yw/otFn0
>>2
保存した
358 ユキヤナギ(大阪府):2009/08/05(水) 21:49:52.60 ID:Ztgx9iif
みじええ
359 イワカガミダマシ(東京都):2009/08/05(水) 21:50:07.84 ID:nblzfsiH
>>43
>>143
クヴェルなのかツールなのかはっきりしないなw
360 コスミレ(香川県):2009/08/05(水) 21:50:17.24 ID:prmVCETy
>>1
なんか刃の部分が3DCG合成っぽいんだけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
他の画像くれよ
361 ねこやなぎ(千葉県):2009/08/05(水) 21:50:25.11 ID:UYbrZZ9F
真猿さんと戦うのに必要な防具でもあるな
武器としてはロマンシング
362 シキミ(ネブラスカ州):2009/08/05(水) 21:50:32.44 ID:XcuKGUle
>>351
ワロス

選ばれし組長だな
そういえば>>1のおじさんそれっぽい
363 コデマリ(埼玉県):2009/08/05(水) 21:50:40.84 ID:yIL4+eKl
>>353
性行サポートが消えたか
364 ツルハナシノブ(関東・甲信越):2009/08/05(水) 21:51:10.18 ID:Or228/b0
俺は平々凡々な生活を送る、どこにでもいる普通の中学生だ。
このまま進学し高校、大学と出て、親父のようなリーマンになる…そんな未来を夢想していた。
この隕星剣《スターダストソード》に出会うまでは…
365 シザンサス(宮城県):2009/08/05(水) 21:51:49.06 ID:FihVapFw
>>364
いったい何が始まるんです?
366 シデコブシ(福岡県):2009/08/05(水) 21:52:45.26 ID:zqUqruto
>>365
第二次性長期だ
367 クリサンセコム・ムルチコレ(東京都):2009/08/05(水) 21:52:52.19 ID:DCh1QeFf
>>365
中2病
368 ユキヤナギ(埼玉県):2009/08/05(水) 21:53:35.41 ID:KebdOTty
夜の紋章の化身か
369 ダイセノダマキ(愛知県):2009/08/05(水) 21:55:04.94 ID:ztLGZQ67
>>26
シネカス
370 ムシトリナデシコ(福島県):2009/08/05(水) 21:55:25.52 ID:+YQV13wh
中二病も40年患えば・・・か
371 ハチジョウキブシ(コネチカット州):2009/08/05(水) 21:56:25.49 ID:LA+SZBDr
短いのは仕方ないかもな
隕石ってめちゃくちゃ高いらしいし
372 ローダンゼ(福岡県):2009/08/05(水) 21:57:56.25 ID:eSEsOEtS
これすごいスキルついてるんだろ?
373 シロウマアサツキ(dion軍):2009/08/05(水) 22:00:15.06 ID:Szonbxtq
       V|  ∧           / \                    ト /
━╋━   |. { \ ∧     ヽ   V|                        |  キ  キ
━╋━   \ \  } ヽ. /     {   |    /     __        |  モ  モ
  ┃     / \ ノ{  l       ヽ  ヽ //       X^^^メミ;、    ,ノ   ッ   ツ
        ./   \  ト      \  \ /       /・), (・) Vl    \     l l
━┳━   |       \  \.     \  \       レェェェ、._ ハ||      | キ   ゚ ゚
━╋━   |   ./ /  \  \     / \  \    .トニ>' /fミ≧_     | モ
  ┗━   ヽ ./ ./    \  \  i/  /. \  \ ⌒\_/   ⌒ヾ    jへッ   /
         {/ /         \  \|   ||   \  \ }|//⌒ ヾ   \   \ /
 ┃┃┃ ./:l            \  |   |::  / \  \/⌒\/ \ ノヾ /.  !
   ━┛ / |  |           \|  ト /  / \     //   \   //
\   へ{   |  l           |\ |ヾ. //  / \\ヾ /     / 〃
  Y´       ヾ             |  ヽ.   /  /  / ヽ /      /  / /
        ヽ  \            ヽ  \ /  /  ./  /      ./  //     ト ト
          \ \          /\ /\/  /  /    ____. /  /ヾ三三三》 |:| |:|
             ....___  /    /ヾ __ ./─── ̄  ./  /    /// ヾ ヾ
        ト ト.             /// /_  ./  ∠__〈       /   /     /// ゝ三ゞ,.;'彡'´
ヾ三三三》 |:| |:|:           ヾ/ /ヾ、 ̄ ̄ _.ア|;|       {イ /    ル/    ∠彡´
     /// ヾ ヾ              /  て⌒う≦   l !       <彡'´
    ///  ゝ三ゞ, .'彡´        /   //ヽ    l |
   ル/      ∠彡´          /   / /  V.  l l
374 ハハコグサ(関西・北陸):2009/08/05(水) 22:01:02.58 ID:Z1MY/Hmh
隕鉄で作られた日本刀を振り回してた加藤保憲はカッコ良かった。
375 斑入りカキドオシ(山陽):2009/08/05(水) 22:01:25.40 ID:SWy9mDCL
天魔剣・流星か…
次はスペクトラルタワーだな
376 ヒメマツムシソウ(関西地方):2009/08/05(水) 22:01:56.51 ID:pfzuUskm
こりゃ二回攻撃属性付きだわ
377 オキナグサ(東京都):2009/08/05(水) 22:02:25.53 ID:3rGvhFGh
    |
  \ _ /
 _ (m) _
    目  ピコーン
  / `′ \
   ∧∧
   (・∀・)
  ノ( )ヽ
   < >
378 節分草(dion軍):2009/08/05(水) 22:03:03.63 ID:jZwJTPEf
天空の覇者Zスレ
379 ナニワズ(関東・甲信越):2009/08/05(水) 22:04:52.08 ID:MnonpQGI
自動倍速、二回攻撃、物理防御無視、全属性特攻くらいは付加されてるな
380 フクシア(関東・甲信越):2009/08/05(水) 22:06:07.36 ID:noADaMS9
攻撃力低め
相手の防御能力を封じて攻撃
381 シキミ(ネブラスカ州):2009/08/05(水) 22:06:24.50 ID:XcuKGUle
腕時計にしたほうがいいな。中身はオメガで
382 サンダーソニア(ネブラスカ州):2009/08/05(水) 22:07:42.27 ID:opH9WwiJ
小型剣は竜鱗の剣があるだろうが…
383 シナノナデシコ(ネブラスカ州):2009/08/05(水) 22:08:09.97 ID:wdX35/Ah
あ〜あぁ、やっちまったなこのオッサン
よりによって隕星剣“スターダストソード”復活させちまうとは……。組織“グループ”に狙われっぞ
384 節分草(dion軍):2009/08/05(水) 22:09:09.06 ID:jZwJTPEf
キーワード:天空

160 名前: タチイヌノフグリ(大阪府)[] 投稿日:2009/08/05(水) 21:06:15.95 ID:/DYXUVKb
天空の覇者Z思い出した

378 名前: 節分草(dion軍)[sage] 投稿日:2009/08/05(水) 22:03:03.63 ID:jZwJTPEf
天空の覇者Zスレ

抽出レス数:2
385 シバザクラ(愛知県):2009/08/05(水) 22:09:29.82 ID:ZK1vnLNh
じいさんの服変だな
386 カラスビシャク(dion軍):2009/08/05(水) 22:11:26.22 ID:OXfROgNe
ジェダイが持ってたライトセーバーもなんだかの石で作ったんだよな
似たようなもんじゃないか
387 コデマリ(東京都):2009/08/05(水) 22:12:13.64 ID:aKYb/9cM
>>148
やべー、設定だけで興奮する
388 シデコブシ(ネブラスカ州):2009/08/05(水) 22:12:44.36 ID:pYss/8ZD
星の光を鍛えて創った剣
389 ビオラ(関西地方):2009/08/05(水) 22:13:32.93 ID:2uVbEFBO
宝石はどこにはめるんだ
390 アグロステンマ アゲラタム(西日本):2009/08/05(水) 22:16:21.88 ID:/IcqG1MB
隕鉄ってニッケル分が高かった気がする。それで切れるのか?
391 ライラック(アラバマ州):2009/08/05(水) 22:17:22.61 ID:qrb0QXom
ゲーム脳スレ
392 カタクリ(関西):2009/08/05(水) 22:18:28.30 ID:Y5ryQUNq
これはシーフか忍者が装備するやつだな
道具として使うと、スーパーノヴァが降ってくる効果
393 ボタン(福島県):2009/08/05(水) 22:19:20.22 ID:+o9VDjDA
クリティカル率が高そう
394 チューリップ(東京都):2009/08/05(水) 22:19:48.59 ID:yElBj/AH
所詮石だぞw
395 シデコブシ(ネブラスカ州):2009/08/05(水) 22:19:53.94 ID:pYss/8ZD
>>148
つまり話としては
五振りの流星剣を持ち何やら企む五人組を相手に
隕星剣を手に立ち上がるわけだ
ひとつの隕石からただひとつを作り上げた隕星剣の秘めた力の方が強いわけだ
396 ハナカイドウ(コネチカット州):2009/08/05(水) 22:20:05.88 ID:px6FTeMG
この一降りだけじゃなくて他にもあったはず
397 水芭蕉(埼玉県):2009/08/05(水) 22:21:08.19 ID:D/+JaT6w
消失した流星刀の長刀のほうが見たいな
398 タツタソウ(アラバマ州):2009/08/05(水) 22:21:16.04 ID:EkZishgW
隕星剣…使うとメテオの効果だぞ!
399 カタクリ(関西):2009/08/05(水) 22:21:57.52 ID:Y5ryQUNq
>>148
こういうのは旅の途中で聞くものだろ
そいで、ラスボスへの道を拓くために、消えた長刀と短刀を探すことになるんだ
400 ビオラ(長屋):2009/08/05(水) 22:22:19.53 ID:9Gpp2Q76
ルパン三世の五右衛門の刀も隕石だっけ?
401 シュロ(チリ):2009/08/05(水) 22:22:40.75 ID:HONvYvGt
おいおい…これに貫かれたらスタンド使いになれるんじゃねえの
402 コバノランタナ(アラバマ州):2009/08/05(水) 22:23:56.90 ID:lMufCKkt
カタールに改造して装備したい
403 プリムラ・マルギナータ(関東):2009/08/05(水) 22:24:13.31 ID:vyXVQ8nf
ショタっぽい敵「へえ…あなたも星具使い(ステラ=デヴァイツァ)なんだ。でもその様子じゃあまり使いこなせていないみたいだね。それじゃ僕には勝てないよ。」
俺「ぐぁ…クッ、なんだ…隕星剣が…"共鳴"してるだと…?」
404 ねこやなぎ(東京都):2009/08/05(水) 22:24:27.17 ID:wcSalrHD
ぶっちゃけ、地中からとれる鉄も元は隕石なんじゃないのか。46億年以前の。
405 アネモネ・ブランダ(神奈川県):2009/08/05(水) 22:25:22.12 ID:hupeZ2kZ
ミンサガスレか
406 ねこやなぎ(千葉県):2009/08/05(水) 22:25:44.32 ID:UYbrZZ9F
>>403
"響鳴"のほうがもっとそれっぽいぞ
407 ナズナ(catv?):2009/08/05(水) 22:26:06.56 ID:iiNVbjkp
いかにもな中二設定でも現実だとかっこいい
408 ユキノシタ(コネチカット州):2009/08/05(水) 22:30:01.74 ID:Hd3gCgKS
これダガーナイフ規制で回収されるだろ
409 オオニワゼキショウ(福島県):2009/08/05(水) 22:31:20.49 ID:xby5f26R
気を吸収して刀身が蒼く光る
410 オオバコ(大分県):2009/08/05(水) 22:32:11.31 ID:SMv7xVS2
終盤のダンジョンの宝箱に入ってるレベル
411 キランソウ(愛知県):2009/08/05(水) 22:37:49.55 ID:9iwsXedN
柄がドスみたいだからかっこよさ半減だな
鍔もつけてFFチームあたりにデザイン頼んでNTT出版の攻略本に載ってる武器の絵くらい
かっこよく作り直してほしい
412 プリムラ・フロンドーサ(関東):2009/08/05(水) 22:38:07.23 ID:1Rn6nhEN
ゲンさん歓喜
413 バーベナ(群馬県):2009/08/05(水) 22:39:54.40 ID:rl9NQ1ra
ここまでサクノスなしか
414 ペチュニア(九州):2009/08/05(水) 22:43:57.97 ID:iCeRPsMA
なんで両刃を作るんだよ、片刃だろ日本刀だろ普通。
415 西洋オダマキ(愛知県):2009/08/05(水) 22:44:52.98 ID:yQmsOdEb
星野之宣の漫画みたいな話だな
416 サンダーソニア(ネブラスカ州):2009/08/05(水) 22:48:15.38 ID:2AUoBTy7
やくざが持ってそうなデザインだな
417 カントウタンポポ(大阪府):2009/08/05(水) 22:50:21.66 ID:W+M0cNe+
でも構成物質は地球にあるのと変わらないんだろ
そんなんで特別な属性が付加する訳無いじゃん
夢がないね
418 ロウバイ(栃木県):2009/08/05(水) 22:51:00.73 ID:VIvaL0Kf
淫性剣って書こうとしたら先に書かれてた。
やっぱりν即だな。
419 西洋オキナグサ(神奈川県):2009/08/05(水) 23:05:13.39 ID:6ed5wxN8
>143
そういえば兄弟でポケステが2個あったので七星剣量産しまくったな
懐かしい
420 ショウジョウバカマ(神奈川県):2009/08/05(水) 23:05:28.47 ID:4xeYM3+l
>>1
何その中二病的設定
421 キランソウ(東日本):2009/08/05(水) 23:07:20.34 ID:Xbq+4dee
錬金のレシピ教えろ
422 ビオラ(東日本):2009/08/05(水) 23:07:37.72 ID:SeXHFJsf
>>398
いつも思うんだが、使うって一概にいうけど、どうやって使うんだ?
423 タンポポ(dion軍):2009/08/05(水) 23:10:33.01 ID:t4eayMD5
ジャコビニ隕石というものがあってだなあ...
424 クレマチス(福島県):2009/08/05(水) 23:10:37.89 ID:kbJnmBXu
これ、何年か前に天文台で見たぞ
なんか刀身が青白いのが印象に残ってた
425 ヤマボウシ(神奈川県):2009/08/05(水) 23:12:31.55 ID:c+uuQTgx
    |
  \ _ /
   (m)  セイシャインギリ!
426 ボケ(関西・北陸):2009/08/05(水) 23:14:34.36 ID:2IdlA/CA
なんだかコメットフォール使えそうな気がする

あとガデイラ氏ね
427 ビオラ(コネチカット州):2009/08/05(水) 23:15:55.25 ID:3mkicvZR
星の雪・・・
こんなものを作る馬鹿者が、今の世にいたとはな
428 ホトケノザ(栃木県):2009/08/05(水) 23:16:27.63 ID:Gq4iKBCU
力なき者にはあの小刀の輝きが見えぬのか…
哀れよのう
429 ロウバイ(中部地方):2009/08/05(水) 23:20:06.15 ID:q1x/KHck
あれだろ。隕石呼び寄せるんだろ。ジョジョ六部の看守的な感じで
430 キクザキイチゲ(愛知県):2009/08/05(水) 23:24:11.97 ID:BvR2OR9W
隕星剣
剣SS 威力:24 命中:100 必殺:5 重さ:20 耐久:−
大昔に天空より飛来した巨大な隕石の一部により作られた究極の剣
スキル『天空』(一定確率で太陽と月光の2回攻撃)
守備+5、魔防+5、魔物特効
431 ハルジオン(東京都):2009/08/05(水) 23:26:15.39 ID:/TkERkeA
>>430
外伝と聖魔はいらないだろ
432 [―{}@{}@{}-] ビオラ(長野県):2009/08/05(水) 23:30:50.10 ID:ueb/TBI/ BE:671501186-PLT(13039)
ロープレだと相当上位の武器だが最強武器にはなれないイメージ
433 ハナワギク(コネチカット州):2009/08/05(水) 23:32:31.82 ID:FihVapFw
ロマンシングサガみたい
434 ヤブツバキ(静岡県):2009/08/05(水) 23:34:01.99 ID:eBhuvcv3
道具として使ったらなんの効果があるの?
435 [―{}@{}@{}-] ビオラ(長野県):2009/08/05(水) 23:35:02.43 ID:ueb/TBI/ BE:139896252-PLT(13039)
>>434
メテオ以外に何があるんだよ
436 ユリオプスデージー(福岡県):2009/08/05(水) 23:35:07.90 ID:7JkFamEX
ミリオンダラー
437 チューリップ(コネチカット州):2009/08/05(水) 23:38:02.63 ID:34qHw0tv
厨二秒
438 オオニワゼキショウ(愛知県):2009/08/05(水) 23:40:13.20 ID:I7ZL+BSB
なぜダガー形状にした?
439 ハナモモ(関東):2009/08/05(水) 23:41:47.20 ID:HLNwssFE
剣つうかドスだな
440 オキザリス・アデノフィラ(東京都):2009/08/05(水) 23:43:55.89 ID:JAvT7tVf
すげーカッコいい剣を期待したのにガッカリだ
もう少しデザインを考えろよ
441 ビオラ(コネチカット州):2009/08/05(水) 23:46:51.80 ID:Rlj0TDwD
昔、ヤンジャンでこんな漫画があった。
馬鹿力の鍛冶屋が隕石集めて刀作るというトンデモ漫画が。
442 リナリア アルピナ(茨城県):2009/08/05(水) 23:47:06.66 ID:8ACZARyn
固有技に彗星剣だな
443 ツルハナシノブ(関西・北陸):2009/08/05(水) 23:50:30.77 ID:XiAL6UBz
今までに無い素材だけに、新しいスタイルの刀剣にしましたって感じだな
444 雪割草(コネチカット州):2009/08/05(水) 23:51:24.59 ID:S+0mXR6W
作られた経緯もすごくいい感じだ。
だが、隕星剣というより、スターダストダガーって感じだな。
それもまたいいが。
445 節分草(長屋):2009/08/05(水) 23:52:04.76 ID:8y/nqpFO
選ばれし者が持つと刀身が青白く輝くんだよ
446 マーガレット(コネチカット州):2009/08/05(水) 23:52:23.06 ID:iG8bAt9V
スターライトエクスティンクショ剣か
447 ハナワギク(catv?):2009/08/05(水) 23:53:22.51 ID:E0aOWZ/T BE:1038419257-PLT(12150)

http://ww5.enjoy.ne.jp/~s-mattsun/kouza/ko-img/ko_0407.jpg008年09月06日06時10分
●最古の鉄剣、材料は宇宙から=トルコで出土

 トルコで出土した世界最古の鉄剣が、宇宙から飛来した金属を主成分とする隕石(隕鉄=いんてつ)を材料にした
可能性が高いことが、東京理科大などの研究チームによる分析で分かった。持ち出しが制限される貴重な文化財の
分析は困難なケースが多いが、研究チームは超小型の分析装置を開発、鉄剣を所蔵する同国アンカラの博物館に持ち込み、
精密な分析に成功した。
448 シロウマアサツキ(アラバマ州):2009/08/05(水) 23:53:57.02 ID:zyQZnTUM
攻撃した時のエフェクトは重い感じで頼む
449 ビオラ(神奈川県):2009/08/05(水) 23:59:37.37 ID:ru4rW7Ba
>>447
すごい中二設定なのにかっこいいと思ってしまった・・・orz
450 ジシバリ(宮城県):2009/08/06(木) 00:00:05.99 ID:lnwToJ1x
>>441
あったな。絵はめっちゃ上手かった様な気がする
451 サイネリア(長屋):2009/08/06(木) 00:01:21.61 ID:sd4blJtx
日本に落ちた隕石じゃないと、日本刀とは認めないぞ。
外米で作っても日本酒じゃないのと同じだ。
452 ヒュウガミズキ(四国):2009/08/06(木) 00:05:40.57 ID:J2Qd92Do
車田正美に漫画描いて欲しい
453 ムラサキケマン(dion軍):2009/08/06(木) 00:08:47.16 ID:xKpSkyQ1
名前だせえwと思ったら画像でまただせえwと思った
〜刀じゃない理由はこれか
実物みたらもっと波紋がもう少し良く見えるんだろうけどな
454 キバナノアマナ(埼玉県):2009/08/06(木) 00:10:47.31 ID:aCzQRvWI
意外に(・∀・)カコイイ!
455 カンガルーポー(福岡県):2009/08/06(木) 00:12:37.43 ID:VRK93U9U
>>441
孤高の人 を書いてる人だとね
456 雪割草ユキワリソウ(新潟・東北):2009/08/06(木) 00:12:51.55 ID:+E2zN7Ur
>>451 刀じゃなくて剣だぞ?
写真の刀身見てみろよ
これは剣
457 カキツバタ(埼玉県):2009/08/06(木) 00:16:24.50 ID:0gJmo1gn
>>455
「にらぎ鬼王丸」って奴みたいだな
458 コスミレ(福岡県):2009/08/06(木) 00:16:59.68 ID:J6ePqSaf
こういう人工的には再現不可能な構造の材料の名前を見るだけで楽しくなる
>>411
坂本眞一 にらぎ鬼王丸
459 ニガナ(神奈川県):2009/08/06(木) 00:19:54.47 ID:qdHpjbpJ BE:127905326-PLT(20216)

にらぎ鬼王丸スレだよな
460 フクジュソウ(神奈川県):2009/08/06(木) 00:23:20.34 ID:oD/b8uVi
カキのナイフもダメと言ってる 警察逮捕しないの
461 カタバミ(関西):2009/08/06(木) 00:26:09.08 ID:n60xLzKr
>>456
いや忍刀だろ。日本にも諸刃の剣はある
462 キンカチャ(東日本):2009/08/06(木) 00:45:25.34 ID:ZljJBGUC
剣は刃が両方に付いてる刀
463 ヒヨクヒバ(愛知県):2009/08/06(木) 00:56:28.66 ID:LRiuvU0Q
モンハンだと切れ味がいいだけだな
464 ジギタリス(東京都):2009/08/06(木) 01:13:24.31 ID:jRDMhAQ5
斬鉄剣には二つの説がある。

・虎徹、正宗、村正を打ち直したもの。
・古代の隕鉄から鍛造したもの。

どっちがいい?
465 バイカカラマツ(catv?):2009/08/06(木) 01:16:34.70 ID:rBhdSfTQ
スターバーストかミリオンダラーのどっちが発動できるのか
466 イワザクラ(dion軍):2009/08/06(木) 01:33:03.07 ID:Wiy5a499
設定は臭いのにデザインはシンプル
素晴らしいなこれは
467 プリムラ・オーリキュラ(西日本):2009/08/06(木) 01:42:37.33 ID:pok9hBex
鎬まで研ぎが入ってるのは復元された七支刀互換だな。
若干不思議ナイフになってる感じもするけど。
468 カントウタンポポ(神奈川県):2009/08/06(木) 01:43:03.58 ID:ePYzcmlP
この剣は何ギルで買えるの?
469 プリムラ(dion軍):2009/08/06(木) 01:44:28.34 ID:ZWz9qWZf
無駄を省いたスタイル、隕石の持ち味を出した仕上げ
すばらしい仕事じゃないか
470 クチベニシラン(東京都):2009/08/06(木) 01:45:38.00 ID:trsvvM8n
両刃の短剣って所持禁止になっただろ・・・
銃刀法違反じゃねぇの?
471 ハナワギク(新潟・東北):2009/08/06(木) 01:47:55.36 ID:+I0pBd5q
やべぇ。超欲しいわ
472 ミツバツツジ(長野県):2009/08/06(木) 01:48:33.35 ID:IY1OHj4q
DSの邪気眼ゲーブラッドオブバハムート、壮絶なクソゲーっぽいな
473 ヤブテマリ(dion軍):2009/08/06(木) 01:49:43.54 ID:XTM7gb0S
角川春樹が隕鉄で作った刀で関孫六もった加藤保憲と
空中戦始めたときは笑ったわ
474 ヒメスミレ(東京都):2009/08/06(木) 01:51:12.47 ID:gRA9DOGs
ロマンあるかもしれんが中二病だろ
475 サイネリア(長屋):2009/08/06(木) 02:00:27.19 ID:sd4blJtx
妖刀は、放射性物質を含んだ鉄で生成されたもの、っていうなんか化学チック
解説はちょっと萎える。
476 ウグイスカグラ(東京都):2009/08/06(木) 02:11:09.48 ID:8BZ8vTmL
キマイラであったな。
477 サイネリア(岩手県):2009/08/06(木) 02:11:26.59 ID:XQS2OYQw
両刃なのに何のお咎めも無しか
478 水芭蕉(アラバマ州):2009/08/06(木) 02:39:56.07 ID:iZjZiZ95
戦闘中にどうぐとして使うと警察が現れるんだな。
479 ヒサカキ(関西地方):2009/08/06(木) 02:40:58.51 ID:eqP3Cqju
>>26
高学歴ムホムホさんのレスって捻ってて本当面白いなwwww
480 クワガタソウ(沖縄県):2009/08/06(木) 02:46:33.49 ID:GX9sBQyo
漫画の世界だけの話かと思ってたが実際にあるんだな
481 アマリリス(兵庫県):2009/08/06(木) 03:02:22.18 ID:c0Dn5FZy
アイテムとして使ったら素早さ上がりそうだな
482 カラスノエンドウ(秋田県):2009/08/06(木) 03:04:24.39 ID:70wklKfb
日本刀だったら購入に許可とかいらないんだっけ?
教えて詳しい人
483 ハチジョウキブシ(静岡県):2009/08/06(木) 03:06:25.10 ID:JdCO+0K0
>>464
漫画版とアニメ版な

さらに劇場版では、五右衛門の先祖が生み出した超合金という
設定になってる
484 ヤマボウシ(アラバマ州):2009/08/06(木) 03:15:07.35 ID:Exiy0+sL
忍者の最強武器の1つだな。お前らうめろよ。

みぎて いんせいけん
ひだりて
あたま
からだ
アクセサリ
アクセサリ
485 セイヨウオダマキ(アラバマ州):2009/08/06(木) 03:18:16.57 ID:be9eocY9
メテオールかっけえ
486 ハナビシソウ(コネチカット州):2009/08/06(木) 03:20:51.70 ID:HKTXETvy
これでダミアンに勝てる
487 オオジシバリ(長屋):2009/08/06(木) 03:22:47.36 ID:T4QOoDk8
でも、おたかいんでしょう?
488 ハナモモ(アラバマ州):2009/08/06(木) 03:25:07.26 ID:E8Ym8Rtp
ロマサガとかなら固有技がついてそうな剣だな
489 セントランサス(関西・北陸):2009/08/06(木) 03:30:11.65 ID:r/lLqC7z
スーパー厨二武器だが正直格好いいな
490 ハナズオウ(コネチカット州):2009/08/06(木) 03:35:26.00 ID:8WdksNrw
短刀なのかもっと大きくてかっこよくして
491 ラッセルルピナス(四国):2009/08/06(木) 03:46:50.20 ID:9i9Ai0BE
みぎて いんせいけん
ひだりて
あたま
からだ グリズリースーツ
アクセサリ
アクセサリ
492 ヒサカキ(埼玉県):2009/08/06(木) 06:26:53.19 ID:JQiNfX2u
太刀型のも作って欲しい。悪いけど、写真のはイマイチ。
493 パンジー(東京都):2009/08/06(木) 08:24:26.88 ID:Sz4NFnBx
みぎて いんせいけん
ひだりて ブラックニンジャソード
あたま
からだ グリズリースーツ
アクセサリ
アクセサリ
494 カキツバタ(埼玉県):2009/08/06(木) 08:26:09.91 ID:0gJmo1gn
>>493
アクセサリが2つって、RO以外にもある?
495 パンジー(東京都):2009/08/06(木) 08:27:37.44 ID:Sz4NFnBx
>>494
FF6
496 リナリア アルピナ(愛媛県):2009/08/06(木) 08:29:08.71 ID:5T1YTfcl
固有技はファイナルストライク?
497 ハナズオウ(コネチカット州):2009/08/06(木) 08:29:26.23 ID:yqHhupU+
これ月下美人の方が弱いんだよね
498 セキチク(福岡県):2009/08/06(木) 08:30:01.34 ID:STXjs5E8
これで斬られたらスタンド覚醒するのか
499 ユリノキ(関西・北陸):2009/08/06(木) 08:30:15.90 ID:QDbW7+nE
僕の淫性剣もビンビンです。
500 カキツバタ(埼玉県):2009/08/06(木) 08:30:40.63 ID:0gJmo1gn
>>495
thx
501 シザンサス(ネブラスカ州):2009/08/06(木) 08:33:25.56 ID:wiZiFVct
なんか必殺技出そうだな
502 クヌギ(長屋):2009/08/06(木) 08:34:20.04 ID:r10bYEjo
あ、意外とかっこいいw
503 ヒメシャガ(埼玉県):2009/08/06(木) 08:37:14.57 ID:D5YHQHaL
@カ−ボンが含まれていないので焼き入れをしても硬くならないので隕鉄だけでは刃物は作れません。
A折り返し鍛接(真っ赤に赤らめ重ねて叩いて接合すること)することがニッケルの量によって左右されます。
 鉄とニツケルは熔ける温度が違うのでニッケルが多くなると折り返し鍛接が難しくなります。

榎本武揚から依頼され流星刀を作った刀匠の報告書には出雲の玉鋼:隕鉄=3:7(鋼部部分)、地金は全部隕鉄と記されていますが多分和鉄を混ぜていると思われます。
504 ペチュニア(関東・甲信越):2009/08/06(木) 08:39:56.77 ID:ouk4naDk
いいじゃん
505 クワガタソウ(沖縄県):2009/08/06(木) 08:50:25.62 ID:GX9sBQyo
海外の反応が面白そうな記事だな
506 ムラサキケマン(愛知県):2009/08/06(木) 09:08:00.37 ID:uWJRoksr
>>1
> 刃渡り40センチの両刃
これは単純所持も違法になったやつでは?
507 カキドオシ(大阪府):2009/08/06(木) 09:32:41.08 ID:kpP2LP2Y
1/30の確立で衝突するとか言ってた隕石?は結局どうなったんだ
508 アズマギク(静岡県):2009/08/06(木) 10:09:43.31 ID:YRI/beig
薪割りフェニックスしたい
509 マンネングサ(東京都):2009/08/06(木) 10:28:38.11 ID:dBGusWAJ
何で匕首なんだよ残念賞過ぎるだろ
510 エイザンスミレ(catv?):2009/08/06(木) 10:42:35.71 ID:ew5Y3Bbi
クリスナイフって実際隕鉄で作られてたのかねぇ?
511 キンギョソウ(静岡県)
森雅裕はもう本出さないんだろうか