「子どもが楽しめるスポット」 1位 千葉 2位 沖縄県 3位 和歌山
1 :
ウグイスカグラ(東京都):
パンダ効果で和歌山県が3位に 子どもが楽しめるスポット
観光情報を発信する「じゃらんリサーチセンター」の宿泊旅行調査テーマ別ランキングで、和歌山県が「子どもが楽しめるスポット」部門の3位に入った。
じゃらんの担当者は「白浜のパンダ効果が大きかった」と分析している。
調査は2008年4月〜09年3月に国内宿泊旅行した約2万2000人を対象に実施した。回収率は62.9%。
「子どもが楽しめるスポット」は東京ディズニーランドのある千葉県が1位。2位は沖縄県で、昨年4位の和歌山県は小差で三重県をかわし、順位を上げた。
全体的に自然体験できるスポットの満足度が高い。和歌山でも海と緑に囲まれた立地での、動物や自然との触れ合いが評価されたとみている。
ほかにも「若者が楽しめるスポット」と「魅力的な宿泊施設」がともに10位。昨年はそれぞれ15位、17位だった。
県観光連盟は「ありがたい評価。白浜のパンダは関西で認知されているが、首都圏ではまだまだ。白浜空港の利用促進と合わせ、PRに努めたい」と意気込む。
一方で「地元のホスピタリティ(もてなし)」は32位(昨年40位)、「おいしい食べ物」は29位(同32位)と順位を上げたものの、中位以下に低迷している。
県観光連盟は「食材が豊富すぎて焦点が絞れていなかった。食旅(ホームページ)などで、PR法を工夫したい。もてなしについては地元の観光協会と共同で、地域ニーズに合わせた研修を始めた。
町の人の対応も旅行者の印象に残る。県民総参加の観光を啓発したい」と話している。
「じゃらん」によると、08年度の国内宿泊旅行者は延べ約1億7400万人、延べ宿泊は約2億9200万泊で、07年度よりやや減少した。
一方で費用総額は約8.8兆円で増加。大人1人当たり1回の費用は4年ぶりに5万円台だった。子どもを連れての家族旅行は減少傾向で、割合で初めて一人旅を下回った。
http://www.agara.co.jp/modules/dailynews/article.php?storyid=172783
2 :
スイカズラ(東京都):2009/08/03(月) 17:01:22.19 ID:VG06E4Cj BE:1636589579-2BP(3101)
行川アイランドスレ何年ぶりだよ
3 :
プリムラ・インボルクラータ(愛知県):2009/08/03(月) 17:01:33.08 ID:STXsKKqM
うさぎも空で手を振ってるからそりゃ千葉だんごが1位になるわ
4 :
雪割草(愛知県):2009/08/03(月) 17:01:36.84 ID:r9tPRLYu
二階のパンダランドってまだやってんだな
和歌山?ゴミだろ
6 :
ウンナンオウバイ(奈良県):2009/08/03(月) 17:01:54.82 ID:SHZPbV62
和歌山は何もないのが良いの典型
7 :
クンシラン(長屋):2009/08/03(月) 17:01:56.31 ID:KGu/qLBY
わかやま…だ…と
和歌山とか人がいるのかよ
9 :
藤(山陽):2009/08/03(月) 17:02:17.58 ID:dvd8zukg
ネット
10 :
カタクリ(長屋):2009/08/03(月) 17:02:34.63 ID:OI7GRdPw BE:1083894454-2BP(50)
イチゴ電車のあの和歌山?
10万馬券>3位 和歌山
12 :
トキワヒメハギミツバアケビ(福岡県):2009/08/03(月) 17:03:49.05 ID:lc93gV7+
小梅けいとスレで
13 :
プリムラ(大阪府):2009/08/03(月) 17:04:00.06 ID:Baamk0Iz
陸の孤島 和歌山
アドベンチャーワールド
海水浴
あと子供に受けそうなのって何?
黒潮市場?
14 :
ハンショウヅル(不明なsoftbank):2009/08/03(月) 17:05:14.26 ID:98j0ErJ6
> 東京ディズニーランドのある千葉県が1位。
> 東京ディズニーランドのある千葉県が1位。
> 東京ディズニーランドのある千葉県が1位。
15 :
ヒサカキ(長屋):2009/08/03(月) 17:06:00.97 ID:S3hvpEPw
竹中平蔵
KEY半島
なんで和歌山だよww
マザー牧場と鴨川シーワールドも千葉の子供には外せないスポット。
19 :
タマザキサクラソウ(コネチカット州):2009/08/03(月) 17:12:58.58 ID:1KLDvSmi
素人は黒潮市場に行き、通はとれとれ市場で堅田丼とソフトクリームを食べる。
どっちもボッタやんww
おらぁ!和歌山出てこいよ
22 :
ポピー(大阪府):2009/08/03(月) 17:51:14.19 ID:0za5huLY
■ 周平政策の窓20070328
和歌山県の人口は2000年に107万人でしたが、推計によると2030年には88万人。
和歌山市も37万人から28万人に減少するという推計があります。
人口の減少は日本全体の話でもありますが、高齢化とともに和歌山の活力を失わせる方向に向かいます。
一方で、一人当たりの貯蓄残高は全国で第4位ですから、お金を持ったお年寄りの県になっていきます。
しかも、今でも一人住まいの老人世帯数は全国で第4位という特色があります。
企業誘致も大切ですが、むしろ「人」を誘致して、この全国有数の貯蓄をうまく投資に回せる枠組みをつくる必要があります。
関西空港が至近距離にあるのですから、アジアを中心に優秀な外国人に来てもらい、県や市の優遇制度とからめた投資環境の良さを売り物にしたらどうでしょう。
和歌山県を特区にして、ビザなしで外国人を入れます。
ファンドも優遇した上で、和歌山の人の投資には県や市がマッチングで同額の投資をし、公的部門はリスクを優先的に取り、リターンは民間が優先的に取るようにすれば、眠っている和歌山のお金が動き出すはずです。
このような仕組みで、「人」を呼び込んでIT産業やコンテンツ産業を育てていけば、若者の働く場所も生まれてきます。
今、県外の大学・短大への進学率が9割です。
約1万人の高校卒業生のうち、8千人が進学し、その内7千人は県外に出ます。
そしてほとんどが県外で就職します。
大学はたいへんにしても、ITやコンテンツ関係の専門学校などを県内につくることも夢ではなくなります。
また、今の和歌山県の潜在力を利用する方法もあります。
http://www.shuhei-k.jp/contents/opinion/07mado/070323.html
23 :
ポピー(大阪府):2009/08/03(月) 17:52:48.05 ID:0za5huLY
果物の生産は日本一の柿、ネーブル、山椒のほか、梅やみかんが代表的です。
カゴメのトマト菜園のように「アグリビジネス」を柱にすることも考えられます。
さらに、世界遺産に指定された「紀伊山地の霊場と参詣道」や素晴らしい温泉などの観光資源を生かさない手はありません。
そして、農業と観光もまた組み合わせることが可能です。
紀ノ川市の「めっけもん広場」は産地直売の市場としては大成功ですが、これを観光資源にしてしまうだけの方策を検討すべきでしょう。
開発が遅れた分だけ、周回遅れの強みもあるわけです。
循環型の環境に優しい地域作りの先頭を走るべきです。
和歌山の土地はほとんどが山林です。
もしも独立国になれば、排出権取引ができるわけですから、その意味で資源大国となることも可能です 。
http://www.shuhei-k.jp/contents/opinion/07mado/070323.html
もー和歌山消してくれw
■≪テーマ別・都道府県魅力度ランキング≫『じゃらん宿泊旅行調査2009』
・地元ならではのおいしい食べ物が多かった 1位沖縄県 2位高知県 3位香川県 4位鹿児島 5位北海道
6位福井 7位宮城 8位山形 9位長崎 10位青森
・魅力のある特産品や土産物が多かった 1位沖縄県 2位鹿児島県 3位京都府 4位高知県 5位長崎県
6位北海道 7位青森県 8位宮崎県 9位石川県 10位宮城県
・魅力的な宿泊施設が多かった 1位沖縄県 2位千葉県 3位大分県 4位熊本県 5位長崎県
6位石川県 7位北海道 8位鹿児島県 9位神奈川県 10位和歌山県
・地元の人のホスピタリティを感じた 1位沖縄県 2位鹿児島県 3位秋田県 4位高知県 5位宮崎県
6位京都県 7位青森県 8位熊本県 9位新潟県 10位奈良県
・子供が楽しめるスポットや施設が多かった 1位千葉県 2位沖縄県 3位和歌山県 4位三重県 5位大阪府
6位栃木県 7位長崎県 8位熊本県 9位東京都 10位山梨県
・若者が楽しめるスポットや施設が多かった 1位千葉県 2位沖縄県 3位大阪府 4位東京都 5位福岡県
6位神奈川県 7位兵庫県 8位長崎県 9位三重県 10位長野県
10位和歌山県
・大人が楽しめるスポットや施設が多かった 1位沖縄県 2位千葉県 3位京都府 4位奈良県 5位東京都
6位大阪府 7位神奈川県 8位福岡県 9位長崎県 10位三重県
http://www.recruit.jp/library/travel/T20090729/docfile.pdf
>>16 なんだAIR(由良町)のことか
コネチカット州の和歌山県民です