教師「月は8個あるんですよね」地球の周囲に8つの月を描いたイラストを見て8個と思い込んだまま教師に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ハンショウヅル(神奈川県)

【from Editor】皆既日食と科学の窓 (1/2ページ)

鹿児島県のトカラ列島などで皆既日食が起きた7月22日は、あいにくの天候となってしまった。
月が太陽を完全に覆い隠していく様子を観測できたのは硫黄島(東京都)周辺に限られたが、太陽と月、
地球の関係や太陽のコロナに関心を持った人は多いはずだ。
数年前、日本天文学会の取材でこんな話を聞いた。
「月は8個あるんですよね」
研究者に真顔で質問したのは、学校の先生だという。
月の満ち欠けの説明で、地球の周囲に8つの月を描いたイラストがよく使われる。
それを見て「月は8個」と思い込んだまま大人になり、教員資格を得て教壇に立っている−ということのようだ。
勘違いはだれにでもあることだが、これほど大胆なのは珍しい。
教師になるまで間違いに気付く機会がなかったことに、愕然(がくぜん)とさせられる。
高校で地学を履修する生徒は、物理、化学、生物に比べて少ないという。
「基礎理科」や「理科総合」という古い世代には耳慣れない必修教科に地学の基礎は盛り込まれているようだが、
選択制のもとで地学教育が脆弱(ぜいじゃく)化していることは間違いないだろう。
高校の地学は、天文学や地震、火山、地球環境の基礎を学ぶ教科だ。
「若い研究員を獲得するのが難しくなった」という地震研究者の声もよく耳にする。
天文学も地震学も、日本の研究レベルは世界のトップクラスに位置しているが、教育の貧困が将来に暗い影を落としている。

以下略
http://sankei.jp.msn.com/science/science/090803/scn0908030740002-n1.htm
2 ミヤマアズマギク(熊本県):2009/08/03(月) 08:03:09.16 ID:HydS9W+3
さすがにこれはネタだろw
3 ヒメマツムシソウ(東日本):2009/08/03(月) 08:03:28.87 ID:Uz3gxLjj
捏造話を作ってまで、ゆとりを批判したいというのは、もはや病的と言える。
4 ノウルシ(埼玉県):2009/08/03(月) 08:03:33.23 ID:XmB045hm
ネタ
5 イカリソウ(新潟県):2009/08/03(月) 08:03:33.56 ID:wWsLlSVN
ドラゴンボールで覚えろよ
6 デージー(広島県):2009/08/03(月) 08:03:43.40 ID:rXblczSG
え?これ日本?
7 オウレン(東京都):2009/08/03(月) 08:03:53.94 ID:F1DoZoTp
足元がふらついてる時に月見ると増えてることがあるけどね
8 西洋オキナグサ(三重県):2009/08/03(月) 08:03:57.56 ID:27A5FNgW
はっはっは 月はひとつだけだ
9 シロバナタンポポ(アラバマ州):2009/08/03(月) 08:04:09.62 ID:tQycGJoa
これはねつ造だろ
10 コバノランタナ(dion軍):2009/08/03(月) 08:04:14.27 ID:X1LGACPz
ナメック星には月が3つあるよ
日本の月はベジータのエネルギー弾
昔の月は,亀仙人がカメハメハで破壊された
11 ハンショウヅル(石川県):2009/08/03(月) 08:04:45.49 ID:I9cO2gFN
「月は2個ある」だったら、ただの厨二病あつかいだったのにね
12 フイリゲンジスミレ(アラバマ州):2009/08/03(月) 08:05:10.50 ID:L9j8EeC1
結婚式の袋の話みたいなやつだな
13 クチベニシラン(東京都):2009/08/03(月) 08:05:38.05 ID:iAmD1wgP
神は自分に似せて人間を作ったが、人間の祖先は猿だ
じゃあ神様は猿似なんですか、と教師に聞いたらひどく怒られたよ
14 ハンショウヅル(東京都):2009/08/03(月) 08:05:39.30 ID:Hx9cXOJE
この教師真実に近づきすぎたな
あの組織が動き出すぞ
15 マンサク(長屋):2009/08/03(月) 08:05:40.06 ID:9jniElck
こんな時どんな顔をすれば良いか分からないの
16 ウバメガシ(関西地方):2009/08/03(月) 08:05:43.45 ID:m6BqQIVx
ルイズたちの世界でさえ二つだけなのに
17 マンネングサ(富山県):2009/08/03(月) 08:05:53.48 ID:LwFe4DiF
蒼天航路スレか
18 ヤマボウシ(埼玉県):2009/08/03(月) 08:06:10.99 ID:gpNZNhhn
さすがにネタだろ
19 ミヤマアズマギク(埼玉県):2009/08/03(月) 08:06:32.69 ID:31/uZ5bj
「月は出ているか?」
「はっこ?」
20 タンポポ(コネチカット州):2009/08/03(月) 08:06:45.23 ID:fPkT4PXE
カブトムシの電池交換並みのネタだなw
21 雪割草ユキワリソウ(東京都):2009/08/03(月) 08:06:51.20 ID:OYPSrjoW
八つの月と三つの太陽がある
22 サトザクラ(東京都):2009/08/03(月) 08:06:53.04 ID:pr879hIj
日本史知らない小中学教師
世界史知らない経済政治学者
23 ニリンソウ(千葉県):2009/08/03(月) 08:07:04.18 ID:IcEsFKps
君たちは既に月に包囲されている。
24 エニシダ(愛知県):2009/08/03(月) 08:07:13.67 ID:NsDv3nL3
亀仙人が何人もいると思ってた
25 エイザンスミレ(埼玉県):2009/08/03(月) 08:07:16.90 ID:MmvUyFRA
1年が8ヶ月制だった頃の名残だろ
26 オオニワゼキショウ(アラバマ州):2009/08/03(月) 08:07:19.73 ID:scnq4XAb
さすがにネタで記事を書いたとかいえないよな・・・
記事書いた産経記者はこの教師を糾弾する責任と義務があるよ。
さあやってみろ。


さすが産経w
27 キクザキイチゲ(コネチカット州):2009/08/03(月) 08:07:20.94 ID:HIrKRZxv
実はチョンだったオチだろ
28 ネメシア(関東・甲信越):2009/08/03(月) 08:07:49.28 ID:w8aXrtSv
また新聞のていぞうですか
電池カブトムシと同じ臭い
29 プリムラ・フロンドーサ(新潟・東北):2009/08/03(月) 08:08:21.69 ID:4bpCoMLJ
蒼天許躇かよ
30 トウゴクシソバタツナミ(大分県):2009/08/03(月) 08:08:21.74 ID:JKPTPHBp
蒼天航路かと思った
31 ポレオニウム・ボレアレ(catv?):2009/08/03(月) 08:08:24.08 ID:d2uj63p8
もしかしたら俺たちにも気づいてないだけでこういった勘違いがあるのかもしれない
もう怖くて外に出られない
32 プリムラ・オーリキュラ(九州):2009/08/03(月) 08:08:36.31 ID:s1pChxMO
ガンダム売るよ!
さすがお兄さん!
33 ハンショウヅル(石川県):2009/08/03(月) 08:08:41.89 ID:I9cO2gFN
ふっ…、アルテミスは動き出したか…
34 キクザキイチゲ(宮崎県):2009/08/03(月) 08:08:48.85 ID:z/J4FP/H
どこのムーンフェイスだよ?
ねえよw
35 キュウリグサ(埼玉県):2009/08/03(月) 08:09:06.94 ID:44afyobV
すげーなーw
36 プリムラ・ビオラケア(関東・甲信越):2009/08/03(月) 08:09:14.98 ID:3mQ69S+w BE:370620735-2BP(6666)

蒼天航路のデブと同レベルかよ
37 ユリオプスデージー(広島県):2009/08/03(月) 08:09:18.98 ID:pDDST2bL
? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ?/    L_      我々の科学力では   ? ,ィ‐ 、
                   L, --{ ̄ ̄     こいつがバンザイなのか   rj蒸tム
                 {   `、ニ>_  池沼なのかすらわからない ? ?{んj孑f\
                 ヽ_ ノ^⌒゙く<_,.イ                     〉   〈_.ノ
                   \  /  >、__                  {、   .〉
                    丶{   (/⌒!、。゙ヽ(^q^)             lゝ-イ
                      `ゝ/ゝ-‐'  ` >‐ 、`く            | | |
                        /        (_ ノヽ>-、  , -ァ     | | |
                          /-‐- 、        / /⌒'? ,ィァ.  ?ノ-、!
                     , ‐‐炙'⌒ヽ.ヽ        {__{  / `V/ ,ィフ   ̄
       rァ     , --、─ 、 /  (__ノ`ヽ,ィ} |    ,. -‐'  `ヽ{   / `く  ,rク
  _ノ^逖ヽ> /⌒ヽ   ヽ_,{ァ       }ニノ-‐‐'"?         \{  / `>、 ;・. /}   ト、\、
_rくヽ、  ) /`ヽ  _ノ? ̄   ヽ,.イ- 、,.ノ                 \{  /蟲、ャ‐-ノ L_ | ヽ__,.>'
ゝ上>-f<^ヽ、 ノ'?    ,. -<^ ー-ノ                    ̄  ̄、/     / ̄  \
      州)-‐'"?     /-、  ヽ/                   ヽ く> ゝ、_   |       j/
         r1¬ ?_    >‐ '?                     、、、       ̄ ー─‐‐ '
         {^ヽ」く   ヽ/
            ヽー-fヘ、/
          ゝ_」/?
38 ラナンキュラス(catv?):2009/08/03(月) 08:09:27.60 ID:wbxegwlw
基本的な雑学を知らない者は教師になるべからず
39 サンダーソニア(ネブラスカ州):2009/08/03(月) 08:09:26.07 ID:PAhbioQr
>>10
ピッコロも御飯拉致ったとき壊してなかった?
40 アメリカヤマボウシ(東京都):2009/08/03(月) 08:09:39.36 ID:c8oks0Mr
>>1
本気でずっとそう思い込んでるわけじゃないけど
そのタイミングでは、つい本気でそう聞いてしまった、
ということは、心理学的に有りそうな気がする

でなければ、冗談だろう。
仮にも、産経新聞 科学部編集委員 中本哲也という肩書きで
「科学の窓」と名付けられた原稿を公開する立場であるならば、
きちんとウラを取ってから書くことが望まれる、と言えよう
41 ジンチョウゲ(神奈川県):2009/08/03(月) 08:09:47.94 ID:ipPX3b9V
スレタイ毎日新聞よ・・・あれ?
42 ユリオプスデージー(大阪府):2009/08/03(月) 08:09:59.41 ID:JLDbh5LA
ちょっと何言ってるかわかんない
43 プリムラ・ラウレンチアナ(神奈川県):2009/08/03(月) 08:10:12.54 ID:kfH2A5d7
44 ケブカツルカコソウ(大阪府):2009/08/03(月) 08:10:13.79 ID:HHKB92mB
ルナツーとかいう単語があるせい
45 パキスタキス(関東・甲信越):2009/08/03(月) 08:10:15.40 ID:P/m/wj/y
俺もAKB48が48人いると思ってたから人のこと言えない
46 ダリア(関西地方):2009/08/03(月) 08:10:21.21 ID:8/CyPksf
伝聞かよこれ
嘘っぽいな
47 プリムラ・フロンドーサ(catv?):2009/08/03(月) 08:10:24.01 ID:+VSNRnfQ
女性は月に一回ですが
48 シュロ(西日本):2009/08/03(月) 08:10:29.40 ID:mA1vNCx9
自分が見ている月以外に7個存在するとわ
49 プリムラ・マラコイデス(関東):2009/08/03(月) 08:10:54.95 ID:Hdor7Gd4
亀仙人大変だな
50 エビネ(東京都):2009/08/03(月) 08:10:59.40 ID:VGbq5zk+
ディアナ様が9人もいるなんてはた迷惑な話だな
51 ハナモモ(北海道):2009/08/03(月) 08:11:02.15 ID:Ij1/NFOO
>>13
キートンさん、変なマネはもうやめてくださいね
52 トウゴクミツバツツジ(九州):2009/08/03(月) 08:11:02.46 ID:swfXa/k3
ルナル・サーガは7つだっけ?
53 ハイドランジア(コネチカット州):2009/08/03(月) 08:11:09.06 ID:wVy6Pc3L
サテライトキャノンがマッハなんだが?

月の力が8倍備わって最強に見える
54 カキドオシ(関西):2009/08/03(月) 08:12:00.06 ID:gEf+09Zc
やはり産経か
55 オオジシバリ(関西地方):2009/08/03(月) 08:12:11.78 ID:tRxEix0/
要は正八角形は円とほぼ変わらないってことだよな。
56 ユキワリコザクラ(関西・北陸):2009/08/03(月) 08:12:15.91 ID:ViDlgPoR
壱 弐 参 四 伍 六 七 八
57 ナノハナ(関東・甲信越):2009/08/03(月) 08:12:15.73 ID:ae0ohhoO
リアルで「ネタにマジレス」したちゃったのカナ?w
58 ヒメシャガ(兵庫県):2009/08/03(月) 08:12:31.55 ID:EmVKi4Ps
お月様はいっこじゃねえぞお
59 シバザクラ(大阪府):2009/08/03(月) 08:12:31.99 ID:ta0V1Ol7
1ヶ月に1回増えるんだろ
60 スズメノヤリ(東京都):2009/08/03(月) 08:12:37.97 ID:Pe8jFhMb
月は16個だろw
馬鹿教師www
61 アヤメ(東京都):2009/08/03(月) 08:13:12.72 ID:PkfK/Tb7
62 チャボトウジュロ(dion軍):2009/08/03(月) 08:13:26.41 ID:QSuGce6e
月が8個あって、地球を守ってるとか言う設定だったら興奮するのに
実は人工物で、中に強力な衛星兵器があるけど、経年変化で外見は岩のようになってるとか
63 イヌガラシ(宮城県):2009/08/03(月) 08:13:55.72 ID:/eDExjnW
>>45
な、なんだと・・・・初めて知ったぜ。
64 ハナズオウ(関東):2009/08/03(月) 08:14:10.54 ID:kVE3NIpS
地学の授業めちゃくちゃ楽しかったな
受験には使わなかったけどw
65 プリムラ・マルギナータ(西日本):2009/08/03(月) 08:14:33.29 ID:geMflknk
>地学教育が脆弱(ぜいじゃく)化

こんなのに読み仮名いれんなよ。読者なめてんのか。
66 ニリンソウ(福岡県):2009/08/03(月) 08:14:41.13 ID:RJesm8XO
月は28個あるよ
おまえらも三日月とか半月とか満月とかは区別出来るだろ
67 ニガナ(埼玉県):2009/08/03(月) 08:14:56.26 ID:HwHiVBLT
ゴレンジャーが五人組だと思うようなもんだろ。
68 ポピー(鹿児島県):2009/08/03(月) 08:15:18.35 ID:zhbfmJMg
むしろ地球が3つある
69 オニタビラコ(長屋):2009/08/03(月) 08:15:27.21 ID:NEQLzpN9
何らかの捏造が混じっていることは確か
70 キクザキイチゲ(宮崎県):2009/08/03(月) 08:15:31.44 ID:z/J4FP/H
>>65
き…脆弱
71 サポナリア(ネブラスカ州):2009/08/03(月) 08:15:47.10 ID:LWeXmQgX
バクシンガーの影響で太陽系には
52個数惑星があると
72 キクザキイチゲ(三重県):2009/08/03(月) 08:16:07.80 ID:HnOuSLay
また産経
73 ビオラ(茨城県):2009/08/03(月) 08:16:25.24 ID:zxsdg8ek
友達いなかったんじゃね?
74 ニオイタチツボスミレ(関東・甲信越):2009/08/03(月) 08:16:51.57 ID:bv//FtWP
アルテミスの首飾り
75 ヒヤシンス(神奈川県):2009/08/03(月) 08:16:55.21 ID:SNqW2Mb4
>>65
ヒント:字数を稼ぎたい
76 桜(dion軍):2009/08/03(月) 08:17:22.59 ID:vel7MP9J
これ、日本天文学会の持ちネタだろwww
77 ニガナ(関東・甲信越):2009/08/03(月) 08:17:51.64 ID:F0xnZVk/
産経はノブ子の記事だけ書いてろ
78 コメツブツメクサ(岩手県):2009/08/03(月) 08:17:55.73 ID:8HjLzcLj
今は八月だから八個でおkだろ
79 パキスタキス(関東・甲信越):2009/08/03(月) 08:19:00.47 ID:P/m/wj/y
つまりこいつは八通りに欠けた月があると思ってたのか
80 福寿草(神奈川県):2009/08/03(月) 08:19:07.28 ID:0Mn372ku
万が一月が8個だと思ってる奴がいたとして、批判するのは高校地学じゃなく小学校の理科だろうよ。
この記事じゃあ分数の割り算が出来ないのを高校数学の責任にしてるようなもんだろ。
81 シザンサス(東京都):2009/08/03(月) 08:19:14.24 ID:WGve0Ayx
「(太陽には)月(衛星)が8個あるんですよね」とかじゃね?
82 キクザキイチゲ(コネチカット州):2009/08/03(月) 08:19:32.69 ID:VFXCpXIc
ドリカムが三人みたいなもんか?
83 ライラック(関西・北陸):2009/08/03(月) 08:19:42.16 ID:82dZrf41
>>64
文系にとって一番点が取れる最強の理系科目は地学

センターで数学半分の俺でさえ地学は90超えだった

地質図とかHR図とか懐かしい
84 ハナカイドウ(中国・四国):2009/08/03(月) 08:19:55.79 ID:zoptqpj3
日本かよ
85 トウゴクシソバタツナミ(関東):2009/08/03(月) 08:20:46.66 ID:YrrA4fkO
そんなバカな教師がいるわけがない・・・
86 ツゲ(神奈川県):2009/08/03(月) 08:20:56.93 ID:2n6z91h1
月は別として・・・トナカイはいるよな?
87 アヤメ(中国地方):2009/08/03(月) 08:21:02.79 ID:cWdrGvG6
この発言に研究者たちはむかツキ、ムーンとした表情を見せた
88 プリムラ・ダリアリカ(関東):2009/08/03(月) 08:21:17.57 ID:pPGSP9TH
小学校の教師なんて落ちこぼれ専用職だからなぁ
89 ショウジョウバカマ(長屋):2009/08/03(月) 08:22:05.06 ID:23crWUxd
うそくせー
90 福寿草(神奈川県):2009/08/03(月) 08:22:12.48 ID:0Mn372ku
>>81
惑星と衛星の区別が付いてない奴がいるってことは、月8個もあながちウソじゃないのかもな。
91 ミヤマアズマギク(埼玉県):2009/08/03(月) 08:22:21.49 ID:31/uZ5bj
月って地球の欠片なんだろ?つまり地球が二個あるが正しい。
92 ハンショウヅル(埼玉県):2009/08/03(月) 08:22:26.25 ID:pt/2G1Zb
ラグランジュポイントがいくつ出来るんだろ?
93 姫カンムリシャジン(長屋):2009/08/03(月) 08:22:59.82 ID:mT49ssqe
時期的に蒼天航路だな
94 サンダーソニア(新潟県):2009/08/03(月) 08:23:03.49 ID:f76tkpSx
>>45
いないの?
95 イワウチワ(アラバマ州):2009/08/03(月) 08:23:10.59 ID:b1L+P9uM
天文学が金になるのか?
96 オニタビラコ(関西):2009/08/03(月) 08:23:31.65 ID:YQGudSig
教師はコネが全てとはいえこれは酷すぎる
てかネタだろ
97 ライラック(関西・北陸):2009/08/03(月) 08:23:39.10 ID:+UHmQiL9
もし月が8個あったらどうなるの、と。
98 オオニワゼキショウ(京都府):2009/08/03(月) 08:23:45.70 ID:vQUWhDw2
いつの間にかソースは産経って言う様になってたんだな
99 ハイドランジア(アラバマ州):2009/08/03(月) 08:24:03.69 ID:dclRLBXe
大人になるまで誤解していた事スレかと思ったら産経スレだった
確かに↑みたいなのはちょっと今は思いつかない
グッチ裕三の本名が高田裕三なのは大人になってから知りました
100 プリムラ・ダリアリカ(関東):2009/08/03(月) 08:24:18.05 ID:pPGSP9TH
>>86
こいつトナカイ信じてるよーwww
101 イモガタバミ(広島県):2009/08/03(月) 08:24:39.89 ID:6A6iEfoG
太陽を挟んだ向い側にはもう一つの地球がある。
102 節分草(中国・四国):2009/08/03(月) 08:24:40.52 ID:bLhiKF8b
体育教師なら頭が悪い人が多いからしかたない
103 コスミレ(長屋):2009/08/03(月) 08:25:07.71 ID:r+cxnV0O
>>10
亀仙人よりずっと前に、
アラレちゃんやキャラメルマンに割られまくってるだろ。
104 ハンショウヅル(神奈川県):2009/08/03(月) 08:25:11.72 ID:8dVddcy/
平行世界だって無数にあるんだから月がたくさんあってもおかしくない
105 プリムラ・ヒルスタ(熊本県):2009/08/03(月) 08:25:19.97 ID:G+0Y4Fdj
ゼロ魔でも月が2つだと言うのに・・・・
106 ダイセノダマキ(東日本):2009/08/03(月) 08:25:29.39 ID:wnTJzZtS
きっとすげー乱視なんだよ
107 マムシグサ(静岡県):2009/08/03(月) 08:25:36.43 ID:fW3eXCLO
>>97
潮の満ち引きがとんでもない事になるんじゃね
108 シザンサス(東京都):2009/08/03(月) 08:25:54.74 ID:WGve0Ayx
>>90
お、お、俺は恒星、惑星、衛星
パルサー天体、中性子星とかの区別ついてるからな
一応、宮廷早慶の理工学部生ですけど?
109 キンケイギク(長屋):2009/08/03(月) 08:25:55.58 ID:haaeu35z
スーパーで魚の切り身を見た子供は、切り身が泳いでると勘違いするとか
なんて誰かが言ってたけど、実例があったか・・
110 ハナモモ(コネチカット州):2009/08/03(月) 08:26:13.08 ID:osXbuHFc
夢がある話だなぁ
111 ウィオラ・ソロリア(東京都):2009/08/03(月) 08:26:34.38 ID:6lzOHChI
そりゃ大学になると天文物理やら地球物理やら、格好いいところを
ぜんぶ物理学科に取られちゃうからな
112 オオニワゼキショウ(北海道):2009/08/03(月) 08:26:56.48 ID:SRRbCxH/
セーラームーンは8人もいらんだろ
そもそもうさぎもいらない子だけど
113 オオニワゼキショウ(京都府):2009/08/03(月) 08:27:21.02 ID:vQUWhDw2
>>10
ナメック星に3つあるのは月じゃなくて太陽
114 オウレン(コネチカット州):2009/08/03(月) 08:27:50.53 ID:/soo75Yo
>>102
母校の体育教師は推薦で筑波に受かったけど
それを蹴って一般で受かったって聞いたぜ
あれ?やっぱりバカなんじゃね?
115 節分草(中国・四国):2009/08/03(月) 08:27:53.69 ID:bLhiKF8b
>>112
ジュピターとか超いらないよな
116 トウゴクミツバツツジ(宮城県):2009/08/03(月) 08:27:58.50 ID:sIjK1sDQ
>>1の教師バカじゃねえの
月が8個あるわけねえじゃん、1個だっつうの
月が1個あって太陽と一緒に地球の周りをまわってるんだっつーの
小学生でも知ってるわ
117 ダイセノダマキ(埼玉県):2009/08/03(月) 08:28:04.46 ID:16IgbjeR
お仕置きが8回になっちゃうのか
多いな
118 タニウズキ(コネチカット州):2009/08/03(月) 08:28:29.02 ID:WvUMptgF
ん?まあ八月には入ったけど、それが何か?
119 オキザリス・アデノフィラ(群馬県):2009/08/03(月) 08:28:35.53 ID:oBT5Q8jn
昔群馬の下に埼玉があるって聞いて
裏側にあるもんだと思いこんでしまって
それ以外の土地はどうつながってるんだと真剣に考えたな
120 オステオスペルマム(関西地方):2009/08/03(月) 08:28:38.28 ID:6A6iEfoG
>>115
屋上
121 シザンサス(東京都):2009/08/03(月) 08:28:49.77 ID:WGve0Ayx
>>92
さすがに衛星が3個以上もあったらないんじゃないの?
三体問題には初等関数で表示できる厳密解がないことから類推なんだけど
122 ハンショウヅル(埼玉県):2009/08/03(月) 08:29:46.20 ID:pt/2G1Zb
月のものが8回あったら少子化問題解決どころか
人口爆発で死ぬ
123 ニリンソウ(dion軍):2009/08/03(月) 08:30:45.96 ID:wAMlsnBu
ネタだろ
124 サンシュ(東京都):2009/08/03(月) 08:30:52.51 ID:upBId0o6
月って8個? → 月てぇ8個ぅ → 月亭八方 → パイナッポー
125 アメリカヤマボウシ(長屋):2009/08/03(月) 08:31:00.26 ID:Dhsv97TJ
126 スノーフレーク(東京都):2009/08/03(月) 08:31:23.51 ID:AfWkivyd
月に代わってお仕置きよ!
127 オオニワゼキショウ(北海道):2009/08/03(月) 08:31:30.62 ID:SRRbCxH/
>>115
お前勘違いしすぎ
マーズとマーキュリーとヴィーナスとジュピターとウラヌスとネプチューンとプルートとサターンは必要
ムーンはいらない子
128 チドリソウ(コネチカット州):2009/08/03(月) 08:31:42.39 ID:9vircmLm
「月」の定義によるだろ。
間違ってるとは言いきれない。
129 ハンショウヅル(愛知県):2009/08/03(月) 08:33:00.77 ID:/NEFR5Tg
8個あるだろwwwメクラかよww
130 キクザキイチゲ(三重県):2009/08/03(月) 08:33:23.51 ID:HnOuSLay
産経はどんな記事にも日教組か教育批判を混ぜて書くよな
しかもほとんどが出所不明な脳内ソース
131 コハコベ(愛知県):2009/08/03(月) 08:33:47.82 ID:zajJYKTI
レベッカ宮本先生ならありえなくもないな
というかぱにぽにネタになるくらいの秀逸素材
132 ライラック(関西・北陸):2009/08/03(月) 08:33:50.50 ID:82dZrf41
>>116
夏だな
133 アザミ(埼玉県):2009/08/03(月) 08:33:50.68 ID:5VjM1iGF
>>1
文系wwww
134 コバノランタナ(関西地方):2009/08/03(月) 08:34:14.47 ID:v+tlVUPP BE:588735173-PLT(12001)

教師にもなって夜空を見上げたことないなんて夢がないね
135 福寿草(神奈川県):2009/08/03(月) 08:34:27.20 ID:0Mn372ku
>>121
>>125

宮廷早計理工さん説明して
136 桜(コネチカット州):2009/08/03(月) 08:35:47.91 ID:pKVY+PwY
月が8個って木星か!
ってツッコミが欲しかったんだきっと……
137 ハンショウヅル(東京都):2009/08/03(月) 08:35:59.79 ID:5fl03yeA
ゆとり批判する奴の脳がゆとりだという良い例
138 ノウルシ(青森県):2009/08/03(月) 08:36:17.23 ID:P8fNY9qx
8個とかw2個だろ普通www
139 キクザキイチゲ(宮崎県):2009/08/03(月) 08:37:10.20 ID:z/J4FP/H
でも…本当に1個なのだろうか?
暗黒大陸アフリカも実在するか分からんしなあ
140 プリムラ(アラバマ州):2009/08/03(月) 08:37:19.29 ID:U1y2qeXC
おっ月様はぜったいにいっこじゃねぇーぞぉ
141 オステオスペルマム(関西地方):2009/08/03(月) 08:37:30.44 ID:6A6iEfoG
人工衛星も月といえなくもない
142 ハナモモ(東海):2009/08/03(月) 08:37:57.13 ID:s/eIKeLy
月の数なんて物心ついた頃には知ってるだろ
143 ゲンカイツツジ(香川県):2009/08/03(月) 08:38:00.11 ID:8rNot9ZW
お前らに最高に役に立たない知識を植え付けてやろう
シャーロック・ホームズは地動説を知らない
更に地球が太陽の周りを周っていることも知らない
144 デージー(関東・甲信越):2009/08/03(月) 08:38:27.67 ID:NNKZVq5p
>>121
エリートν速民ども解説しろカス
145 プリムラ・ビオラケア(関西・北陸):2009/08/03(月) 08:38:57.26 ID:W6KuVALm
つまりアレか?月の裏側が太陽だから太陽も8個あると思ってたってことか?
146 カキドオシ(広島県):2009/08/03(月) 08:39:13.83 ID:Fxs4bJBS
日替わり+控えだし
147 キンギョソウ(茨城県):2009/08/03(月) 08:39:53.82 ID:HFf6Q0fh
小学生の頃、バカボンの歌の西から昇ったお日さまがって歌をうのみにしてて
そのままテストで回答した事ある
148 ハナムグラ(アラバマ州):2009/08/03(月) 08:40:04.47 ID:fqjyuAs3
星が全部太陽の光を反射して光ってると思ってる奴ならいた
149 チリアヤメ(静岡県):2009/08/03(月) 08:40:11.68 ID:RD1tzHT8
もう池沼の域だろこれ
150 カキツバタ(アラバマ州):2009/08/03(月) 08:40:14.57 ID:Zik2zc/p
月って八個あるんですか!
八回もおしおきしてもらえるんですか!
やったーーーーー!
151 シザンサス(東京都):2009/08/03(月) 08:40:18.48 ID:WGve0Ayx
>>135
ラグランジュ点に沿う安定した軌道をもつ衛星が存在しないのであって
衛星を複数持つことは可能ではないかと
152 キュウリグサ(福岡県):2009/08/03(月) 08:40:59.25 ID:UcSUQxmO
ありえない
いやこれはありえない
153 サポナリア(ネブラスカ州):2009/08/03(月) 08:41:17.72 ID:n7PLzSMK
詰め込み暗記だけしてるからこうなる
154 タネツケバナ(コネチカット州):2009/08/03(月) 08:41:52.46 ID:hGPW4t0s
確かに高校で地学はやらないけど中学の時にある程度やってるはずだろ
155 藤(catv?):2009/08/03(月) 08:42:24.40 ID:lez6d4nt
ルビーモレノ
156 雪割草(長屋):2009/08/03(月) 08:42:38.31 ID:+6Bwk8ae
>>1
                      _____________
    |┃三             /
    |┃              / マスター (´・ω・`) >>1
    |┃ ≡    _、_   <   久しぶりだな!
____.|ミ\___( <_,` ) _ \  テキーラくらい奢ってくれるんだろ?
    |┃=___    \   \
    |┃ ≡   )   人 \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   ガラッ



        /\___/ヽ
       /        :::\
      . | (○),  、(○)、 .:|
      |     |_,     .:::|
    .   |    r―-、   .:::::::|
       \  `ニニ´  .:::::/
       /`ー‐--‐‐―´\
157 ライラック(関西・北陸):2009/08/03(月) 08:42:48.04 ID:82dZrf41
>>140
離れていってるしな
高校で地学やったが、上弦の月と下弦の月区別つかない
158 ラフレシア(静岡県):2009/08/03(月) 08:43:54.87 ID:hDyCgfbn
> 高校で地学を履修する生徒は、物理、化学、生物に比べて少ないという。

でも小学校でも中学校でも、もちろん高校地学でも

「月は1個です」

なんて教えてないよな?
見ればわかるし。
159 クロッカス(長屋):2009/08/03(月) 08:44:00.52 ID:h1jSG+ll
そもそも28が8で割り切れない時点で「月が8個」などという発想は出てこない
この教師は理科どころか算数からやり直すべき
160 チチコグサ(コネチカット州):2009/08/03(月) 08:45:03.94 ID:jgfHymPb
月って地球サイズの惑星の衛星では通常ありえない巨大さらしい
どっかから貰ってきたか、分裂したかって話になるのはそのせい
161 ハンショウヅル(ネブラスカ州):2009/08/03(月) 08:45:16.07 ID:Gwx38k3R
どういう生き方したら月が8個なんて思い込めるんだ
162 姫カンムリシャジン(千葉県):2009/08/03(月) 08:45:39.06 ID:yW2AOb+6
これはある意味天才かもわからんね
163 カンパニュラ・ベリディフォーリア(大阪府):2009/08/03(月) 08:46:00.08 ID:ZaZ4HzLb
でも月が1個だけ描かれてるイラストだって一杯あるよな?
やっぱネタだろ
164 シャクヤク(catv?):2009/08/03(月) 08:46:15.54 ID:d/ZXezsk
許チョかよ
165 シザンサス(東京都):2009/08/03(月) 08:46:47.21 ID:WGve0Ayx
>>151
ウィキであったわ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%A5%E7%82%B9
「安定性」以降と「例」に詳しく書いてあるようです
166 キンケイギク(長屋):2009/08/03(月) 08:47:47.58 ID:haaeu35z
ウィキって言うなッ!
167 斑入りカキドオシ(関東・甲信越):2009/08/03(月) 08:47:55.74 ID:wlBcy0SO
仮に月が8個あったらちょっと楽しそうだなぁ
168 オウレン(コネチカット州):2009/08/03(月) 08:49:23.47 ID:rDFGDeT8
なぁ…もしかしてこの教師…「知ってる」んじゃないか?
169 ツゲ(東京都):2009/08/03(月) 08:49:39.65 ID:nU2jAEOp
ふだん見えない残りの7個がどこにあるかを考えるだけで気づくだろ。
地球の裏側に行けば7個いっぺんに見えると思ってたんか?
170 ツボスミレ(関西・北陸):2009/08/03(月) 08:50:17.33 ID:T6VpKZhc
月の満ち欠けのメカニズムは習わなくても小学生でも分かるだろ
三日月でさえ、よく見れば球形の輪郭が見えるのに
171 キバナノアマナ(大阪府):2009/08/03(月) 08:51:31.80 ID:c9OEklHt
私女だけど、どれだけ月経がくるんだよ
血のシャワーを浴びたいの?バカなの?死ぬの?
172 オオヤマオダマキ(アラバマ州):2009/08/03(月) 08:51:52.02 ID:JusNLCtw
月は2つに決まってるだろ・・・・
173 カキツバタ(鹿児島県):2009/08/03(月) 08:52:07.03 ID:RKosRCNQ
>>1の教師、地動説をマジで信じてそうw
地球が動いてたら毎日地震だっつーの
174 キンケイギク(長屋):2009/08/03(月) 08:52:09.20 ID:haaeu35z
>>170
満ち欠けに関しては大人でも勘違いしている人は結構いるらしい
日食よろしく、あれは地球の影だと
175 姫カンムリシャジン(千葉県):2009/08/03(月) 08:52:25.20 ID:yW2AOb+6
上弦の月と下弦の月はわかりにくいから左弦の月と右弦の月に変えるべき
176 ビオラ(コネチカット州):2009/08/03(月) 08:53:05.53 ID:KRxveooX
お月様は一個じゃねぇんだぞぉぉぉ
177 オステオスペルマム(関西地方):2009/08/03(月) 08:53:16.33 ID:6A6iEfoG
>>168
「識ってる」にすると中二度アップ
178 アクイレギア・スコプロラム(京都府):2009/08/03(月) 08:53:18.27 ID:s2L3b/V2
リアルあほの子
179 ヒメスミレ(関東・甲信越):2009/08/03(月) 08:54:18.50 ID:gGEBJBuT
研究者を獲得できないとか言ってるくせに大学での天文学コースは十人とかなんだよ

まずそこからだろ
180 ニオイタチツボスミレ(関東・甲信越):2009/08/03(月) 08:55:31.71 ID:ddIFcSMs
大人になるまでに友達に話して馬鹿にされたりいじめられたりで気付くだろ
さすがにネタ
181 サンシュ(埼玉県):2009/08/03(月) 08:55:43.68 ID:qIaFTYiB
                 エイト・ムーン
まいったな…この教師公の場で8つの月のこと口にするなんて…
やれやれ、組織が動かなきゃいいが。
まったく、人間の尻拭いは楽じゃないぜ…
182 オキナワチドリ(アラバマ州):2009/08/03(月) 08:55:58.82 ID:qy+nzFLN
「太陽は自転してる」といったらクラス中の笑いものになったのを思い出した
183 プリムラ・ダリアリカ(関東):2009/08/03(月) 08:56:21.55 ID:dRXt9hpi
月は、いつもそこにある
184 ハイドランジア(コネチカット州):2009/08/03(月) 08:57:56.06 ID:HlnAVBeu
地球の月は一個

木星の月は16個
185 ダリア(大阪府):2009/08/03(月) 08:58:24.56 ID:d1pAa5jn
こんなありえない話を一般化して報道するなよマスゴミ
こいつらが無責任に教師叩きをするからゆとりや親が調子に乗って教育の場が荒れるんだろが
186 アメリカフウロ(大阪府):2009/08/03(月) 08:59:11.22 ID:r8zS1Au/
友達が「月は8つあるんだ!」といってきたら
単なる冗談と思ってスルーするか
変な宗教にはまってんじゃね?と思ってスルーする
187 ツボスミレ(関西・北陸):2009/08/03(月) 08:59:25.40 ID:T6VpKZhc
>>174
嘘だろ?
何で地球の影が太陽にかかるんだ
太陽に向かって影ができる人間がいるのか
188 タツタナデシコ(アラバマ州):2009/08/03(月) 08:59:57.87 ID:147Oyz95
いくらなんでもこれはないな
夜に空を見上げたら一つしかないことがわかるだろjk
189 ハンショウヅル(新潟県):2009/08/03(月) 09:00:17.81 ID:Fi/4KEuy
ここまで蒼天航路なし
190 タツタソウ(長屋):2009/08/03(月) 09:01:45.38 ID:92wEneaO
首にしろよ、そんな教師はw
191 ニョイスミレ(関東・甲信越):2009/08/03(月) 09:02:11.98 ID:BCr34MOc
曹操「ハハハ、ワロス」
192 パキスタキス(コネチカット州):2009/08/03(月) 09:03:24.31 ID:Fe+tZzQm
>>185
まったくだ
193 カエノリヌム・オリガニフォリウム(長屋):2009/08/03(月) 09:04:08.48 ID:DqCZpfM+
>>182
太陽の自転周期、極では約34地球日・赤道では約25地球日だそうだ


>>184
>>125
194 斑入りカキドオシ(愛知県):2009/08/03(月) 09:04:11.51 ID:jHfPzH4e
アメリカンジョークっぽい話だけどヒネリがないね
ここは笑うところなんだろうが面白くない
195 ハチジョウキブシ(コネチカット州):2009/08/03(月) 09:04:15.41 ID:00rcWVFY
市民団体のクレームで高校野球のガクランでの応援をとりやめた高校があるよ!
196 マンサク(catv?):2009/08/03(月) 09:04:59.09 ID:1Cp8lt8H
ここまでアホだと、人類の進化の絵も理解できなさそうたな
197 クマガイソウ(関西地方):2009/08/03(月) 09:05:58.60 ID:EA7QFy8+
自分かわいいアピールじゃないとしたら、ただの馬鹿だと思う
198 ツボスミレ(東京都):2009/08/03(月) 09:06:52.07 ID:XhQcXfxu
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶
199 ボタン(静岡県):2009/08/03(月) 09:09:14.10 ID:M8ZlaVIV
地位に気づいてしまったか
200 ハンショウヅル(愛知県):2009/08/03(月) 09:11:26.10 ID:wv9oP0ZS
【レス抽出】
対象スレ:教師「月は8個あるんですよね」地球の周囲に8つの月を描いたイラストを見て8個と思い込んだまま教師に
キーワード:ゼロ

抽出レス数:1



お前らもう忘れたの?
201 スノーフレーク(千葉県):2009/08/03(月) 09:13:50.03 ID:PJkzALVg
乱視のせいで裸眼だと5個ぐらいに重なり合って見えるぞ。
202 ヤマボウシ(catv?):2009/08/03(月) 09:16:42.91 ID:2jPEYirM
太陽も自転してるはずなのに
半分黒くないのはおかしい!
203 ライラック(関西・北陸):2009/08/03(月) 09:18:44.85 ID:82dZrf41
>>193
遠心力で赤道が速いんだよな
204 キランソウ(千葉県):2009/08/03(月) 09:19:38.07 ID:X3G/ryM3
コイツ重いコンダラだと思ってるだろ
205 フイリゲンジスミレ(長野県):2009/08/03(月) 09:21:12.88 ID:Xst+T3n9
7個は残像だろ
206 オオイヌノフグリ(埼玉県):2009/08/03(月) 09:22:48.00 ID:kfNBeofo
レーシックのことをシーレックだと思ってた俺にはコイツを馬鹿にする資格が無い
207 雪割草(東京都):2009/08/03(月) 09:23:04.18 ID:fPXEfXt1
        r、〈ュ/_,-ノェ弋__,,,
      ィfゝミl|l|l|||!|l|liii|||i,,|li彡i
      (/;;;'、ィミr-'、ミ'f'゙''゙゙'''゙'ヘ彡}  
     /{ヾミf| |  |       彡f⌒`ヽ
   / __{ヾミ |`ト、,,,_      .<彡ミ、
  / ィ'゙ィ}ミミ. |ミミミ、,,、\ ,rッ彡ヾ |シヽヽ
゙´  / fヽミ. |弋ェェミ'、 {f ̄ ̄'i.彡|.ヽ   / ̄ ̄ ̄\
、、ニ    ,|、彡  ‐''´ ,|  ト、__ノ .彡.    |    兵  |
    彡'゙ メ彡    il  、   \ミ)     .| 夏  卒  |
ヽ__彡ヽ-‐彡〉i    冫-'゙,゙、   ィf〈     .| 候  の  |
/ ̄\ . .彡i ヽ ィッfェ===-、ミ、´ |r'゙   <. 惇      |
| よ  |  .fミ|i  '゙/f´__,,,ヽ》 lミ'      .| で     |
| ろ  |  /;;;;;`\ ``───'゙ /|.     | す      |
|. し  |ェ''''''──ミミ、_ .⌒ , ,リ'゙ |_.    \___/
|. く . |─ニニニニ\!;!|i||、i彡' ;; ',.ミ\
\_/ ̄ ______\ミミ‐-、 !ヘ;;ト|
208 シデ(ネブラスカ州):2009/08/03(月) 09:23:43.76 ID:wt/rUz4x
月は黒と白2個あるでしょ
こないだ皆既日食で出たのは黒いほう
209 パキスタキス(コネチカット州):2009/08/03(月) 09:24:52.12 ID:v6emjJaT
月が八つ 消えない空
210 イブキジャコウソウ(兵庫県):2009/08/03(月) 09:25:11.33 ID:ZbcRodDu
小学校の教師はろくに教育をしない。
俺らの時代は泣きながら覚えさせられた奴もいる九九を
覚えずに中学に上がる奴がたくさんいる。
この馬鹿教師はまさにゆとりの被害者。
211 福寿草(dion軍):2009/08/03(月) 09:26:12.21 ID:ItK7DNri
この教師は自分の目で空を見たこと無いのだろうか?
そういやH2ロケット打ち上げの質疑応答で

記者「なんで液体酸素を積むんですか?」
JAXA「宇宙には空気が無いので・・・」
記者「科学的な事を言われてもわかりません」

とかやった馬鹿がいたなぁ
212 オキナワチドリ(アラバマ州):2009/08/03(月) 09:26:37.32 ID:E8PT65TF
>>1はネタとしても、ちょっと突っ込むと分かってない奴が多いぞ

・月は自転しているか?
・月面で太陽光線が当たらない地帯はあるか?
213 オキザリス(中国地方):2009/08/03(月) 09:26:52.95 ID:y6MJSUCb
中国の神話だと太陽が9個あったんだろ別にいいじゃねーか
214 ニリンソウ(北海道):2009/08/03(月) 09:27:06.49 ID:/L1PrCRD
>>211
科学担当の記者にした会社が悪いどうせ毎日だろ
215 ハナワギク(関東・甲信越):2009/08/03(月) 09:27:45.60 ID:5CXmW+uY
許猪かよ
216 マンサク(不明なsoftbank):2009/08/03(月) 09:28:21.67 ID:Iive3Tf+
>>211
ノーベル賞の記者会見でもそうだが、マスコミはああいう場にバカを送り込むな
世界中の恥さらしになっている。
217 イブキジャコウソウ(兵庫県):2009/08/03(月) 09:30:31.04 ID:ZbcRodDu
>>211
マジデカw
218 ノゲシ(愛知県):2009/08/03(月) 09:31:01.15 ID:S4zXe2dD
>>211
すげー。こんなんが科学部で記事書いてるのか。
219 ねこやなぎ(千葉県):2009/08/03(月) 09:31:31.73 ID:M3eWqZEs
【レス抽出】
対象スレ:教師「月は8個あるんですよね」地球の周囲に8つの月を描いたイラストを見て8個と思い込んだまま教師に
キーワード:まにまに
抽出レス数:0


最近の東京もんは天の川見たことが無いとか平気で言い出すから困る
空見ろ空
220 雪割草(愛知県):2009/08/03(月) 09:31:41.58 ID:JEB9ng1a
>>16
ハルケギニアは
コーヤコーヤ星を参考にしてるよね
221 ヒヨクヒバ(大阪府):2009/08/03(月) 09:32:37.34 ID:xNBVlT1y
液体酸素って、シャトルでの生活一日分の量は何ccくらいなの?
222 プリムラ・インボルクラータ(長屋):2009/08/03(月) 09:32:46.03 ID:HJVx2kSM
>>9
ヒント:サンケイ
223 イブキジャコウソウ(兵庫県):2009/08/03(月) 09:33:23.23 ID:ZbcRodDu
224 ねこやなぎ(千葉県):2009/08/03(月) 09:33:42.39 ID:M3eWqZEs
225 ニリンソウ(アラバマ州):2009/08/03(月) 09:33:53.65 ID:mXoYPtd3
知能が許猪並じゃねぇか
226 オオバコ(富山県):2009/08/03(月) 09:34:56.88 ID:GIz+WFDM
ハルケギニアは月2つ
227 コブシ(大阪府):2009/08/03(月) 09:35:13.04 ID:WDzYTknt
生徒にひょうどうのことを聞かれたりしたらどう答えるんだろうな?
228 オオバコ(富山県):2009/08/03(月) 09:35:43.37 ID:GIz+WFDM
>>221
え?
229 アザミ(大阪府):2009/08/03(月) 09:35:55.32 ID:dxfv5pI4
月は地球から離れて行ってるなんて言っても訳分からんのだろうな
230 節分草(関東):2009/08/03(月) 09:36:14.29 ID:x08CXG7S
>>173
(゜д゜)
231 アザミ(大阪府):2009/08/03(月) 09:37:18.55 ID:dxfv5pI4
液体酸素吸ってラリッてこい
232 スカシタゴボウ(神奈川県):2009/08/03(月) 09:41:23.29 ID:5pC1R4Ur
オセロの白い方だっけ
太陽と月が同じものだと思ってたって
233 セイヨウオダマキ(宮城県):2009/08/03(月) 09:43:11.29 ID:S70mDmZM
太陽と月が同じものだと思ってる人もいたぞ。絶句したけど
234 ハンショウヅル(コネチカット州):2009/08/03(月) 09:43:40.02 ID:wjauhja9
>>211
別にこの教師を擁護する気はさらさらないが、
空を見上げたって、太陽や月が1つしかないとはわからないよ。
大昔には、昇ったり沈んだりする太陽や月を、毎回違う(新しい)ものだと
している説は少なくなかったしね。
まーしかし、日食の経過を解説するための図を見て「月が8個」なんて発言は、
ネタじゃないかな?

235 シラネアオイ(愛知県):2009/08/03(月) 09:43:43.48 ID:9e/l1AlZ
地球は俺が歩いてるから回ってるんだよ? 
236 ハクモクレン(コネチカット州):2009/08/03(月) 09:43:48.44 ID:9kshJxj6

237 イブキジャコウソウ(兵庫県):2009/08/03(月) 09:43:57.54 ID:ZbcRodDu
月はいつか地球の引力を離れてどっかに飛んでいく。
逆じゃなくて良かったなw
238 ビオラ(広島県):2009/08/03(月) 09:44:31.38 ID:AR/rfrdz
>>229
ロケットは地球から落ちていくって言われてもわからんだろう
239 シラネアオイ(愛知県):2009/08/03(月) 09:46:00.49 ID:9e/l1AlZ
宇宙は動きまくってるのかもしれない
俺たちがロケットを打ち上げたら、ロケットが飛び出してるのではなく 地球が動いてるのかもしれない
地球に釣られて宇宙も動くからなんの違和感もないだけ
240 イブキジャコウソウ(兵庫県):2009/08/03(月) 09:47:00.56 ID:ZbcRodDu
真天動説。
241 シンビジューム(鳥取県):2009/08/03(月) 09:47:25.32 ID:8IkXWG8F
>>221
安心しろ
俺もそう思った
つか答える方も「宇宙空間」って言えよ
242 プリムラ・マラコイデス(関西・北陸):2009/08/03(月) 09:47:53.15 ID:/KMJLZ+Z
太陽と月は同じサイズ
243 ラッセルルピナス(アラバマ州):2009/08/03(月) 09:49:52.14 ID:vd5HOFcB
第四惑星の悪夢←ここの月は4個
244 シラン(catv?):2009/08/03(月) 09:50:42.20 ID:8OthISRw
亀は両生類
大気圏は金属が真っ赤になるほど熱い
245 ムラサキハナナ(dion軍):2009/08/03(月) 09:51:19.72 ID:1+PbRUI0
学校で習わなくてもテレビ見てりゃ判ると思うんだがな
246 コブシ(大阪府):2009/08/03(月) 09:51:27.40 ID:WDzYTknt
>>237
ある程度離れたら地球の自転速度が鈍っていくので逆に近づいてくるよ
247 ムラサキサギゴケ(東日本):2009/08/03(月) 09:51:43.25 ID:Navg7Tz4
自転と公転の概念を理解出来ない人がいるからな。
上司が、
月旅行が実現したら月面にぼーっと座って
『日の出ならぬ地球出を見てみたい』
とか言ったので、
『でも月の上を動きつづけないと見られませんよね。』
と突っ込んだら(「そういやそうだな。自転していないもんなw」との返しがくると思っていた。)
『なんで?地球から月の出入りが見られるんだから月からも見られるだろ?』
と真顔で言い返されたw
そこから丁寧に説明して納得させたが、名古屋大出なのにそんな事を知らないのかとビックリした。
248 サポナリア(ネブラスカ州):2009/08/03(月) 09:51:49.23 ID:D1WlrPqK
>>239
日本とブラジルで同時に発射したら両方とも打ち上げ失敗だなw
249 クロッカス(長屋):2009/08/03(月) 09:52:23.66 ID:mxzm1RtK
地学習わない高校とかあるの?
俺は1年で地学と生物、2年で化学と物理だったんだが
250 ハンショウヅル(コネチカット州):2009/08/03(月) 09:52:27.26 ID:wjauhja9
>>231
人間が呼吸する分の酸素も、太陽電池に使う分の酸素も
液体酸素の形で持っていっていると思うよ。

251 シラネアオイ(愛知県):2009/08/03(月) 09:53:10.82 ID:9e/l1AlZ
>>248
ブラジル人はバカだしそんなことはないだろ
252 ゲンカイツツジ(香川県):2009/08/03(月) 09:53:15.49 ID:8rNot9ZW
別に教師は叩かれるほどでもなくね?
無知が罪になる日本でもさすがにこれくらい笑って流してやるレベル
253 ヒメシャガ(東京都):2009/08/03(月) 09:53:29.61 ID:uHxGZlae
ひどい乱視スレじゃないのかそうか
254 ホトケノザ(山口県):2009/08/03(月) 09:53:40.11 ID:UW4piRAV
これネタでしょ・・・
流石産経だな
255 ノボロギク(dion軍):2009/08/03(月) 09:55:51.99 ID:thnt5KSE
わざわざ聞くって事は本人も間違ってるかもと思ってたんだな
普通の人がいちいち「月って1個ですよね」とか聞かないし
256 ムラサキサギゴケ(東日本):2009/08/03(月) 09:56:23.80 ID:Navg7Tz4
>>252
知らなくてもいいけど、無知で間違った知識を得意げに語る教師がいたりするから困る。
中学の英語教師が
『ニュースはなんでnewsか知ってるか?N E W S と方角を表す単語の頭文字で
 あらゆる方面から情報が入ると言う意味で作られた単語だ!newの複数形とか思ってただろ?』
なんて言ってたので信じていたが、それが誤った俗説だと知った時はびっくりした。
257 ラッセルルピナス(アラビア):2009/08/03(月) 09:56:59.73 ID:vEgVisv5
月が自転していることを知らない奴がこのスレに何名かいるような気がする
258 ナニワズ(関東・甲信越):2009/08/03(月) 09:57:46.15 ID:SbZCXYJx
【レス抽出】
対象スレ:教師「月は8個あるんですよね」地球の周囲に8つの月を描いたイラストを見て8個と思い込んだまま教師に
キーワード:タトゥイーン
抽出レス数:0

辺境の惑星だもんな。
仕方ないっか。
259 ヒメマツムシソウ(愛知県):2009/08/03(月) 09:58:10.13 ID:888AGTKu
>>37
なんかワロタ
260 オウレン(香川県):2009/08/03(月) 09:58:56.81 ID:x0sqnHbX
これは捏造だろう
261 メギ(アラバマ州):2009/08/03(月) 09:59:23.84 ID:+y2CPqyW
いやいや>>1は捏造でしょ?
作るならもう少しリアリティのあるものにしろよ
262 ビオラ(大阪府):2009/08/03(月) 09:59:42.61 ID:05Zs9EFU
教師「チンポは二本あるんですよね?」
なんと奇遇な!のセリフで有名な2本のチンポを描いたイラストがよく使われる。
それを見て「チンポは二本」と思い込んだまま大人になり、教員資格を得て教壇に立っている−ということのようだ。
263 パキスタキス(岐阜県):2009/08/03(月) 10:01:20.41 ID:fmzh42v2
月が二つでありえないことだよねって言ってるのに8個もあるわけねーだろアホ
264 コブシ(大阪府):2009/08/03(月) 10:01:45.45 ID:WDzYTknt
違ったかも、
離れると月の公転速度が落ちてきて遠心力が下がって地球の引力に負けて近づいて来る
だったかな
正直何とか理論とかいうのがいっぱいあって忘れたが、月が近づきすぎて海の満干が酷くなる頃には太陽が爆発してそれどころでなくなるとか
265 キクザキイチゲ(コネチカット州):2009/08/03(月) 10:02:10.91 ID:VFXCpXIc
研究者の反応見たかったな。

「コイツ、俺(私)を試してるのか?
どこの惑星の話をしてるんだ?
考えろ…考えろ…考えろ…」
266 ムラサキケマン(長屋):2009/08/03(月) 10:02:17.50 ID:nWmle/Qk
>>13
そもそも間違ってる
神が自分に似せて人間を創ったのはID論というか宗教
人間の先祖は猿ってのは進化論
前提がそもそも違う
267 ハナワギク(北海道):2009/08/03(月) 10:03:03.25 ID:7o4MFvki
俺もドラえもんアニマルプラネットのせいで大人になった今でもピンクのもやが怖い
268 タマザキサクラソウ(コネチカット州):2009/08/03(月) 10:03:20.29 ID:Jm17Mtga
仮にそうだとしても
月って名前の衛星が8個あるわけないだろ
名前変えてるっての
269 アルメリア(岐阜県):2009/08/03(月) 10:04:50.95 ID:Zne8qmc4
日教組解体しろ
270 ユッカ(関東・甲信越):2009/08/03(月) 10:04:51.96 ID:UD3DjZ7c
これは何でもないわw
271 オンシジューム(関西):2009/08/03(月) 10:05:05.64 ID:XfGqVtkw
乱視だから、眼鏡を外すと本体の回りに六つくらい分身が現れる(笑)
272 桜(東京都):2009/08/03(月) 10:05:50.00 ID:somDC+rQ
>>239
特殊相対性理論としては、考え方としてアリなんじゃなかったっけ?
273 ダリア(コネチカット州):2009/08/03(月) 10:07:14.09 ID:4iNxsTmZ
やっぱ教育学部ダメポ
274 シャクナゲ(埼玉県):2009/08/03(月) 10:07:17.04 ID:cY6n5QQm
8こあるって思ってるっていうことは潮の満ち引きなんかも全く理解できてないって事でしょ?
なんで教師になれるの?ふしぎ
275 ユッカ(関東・甲信越):2009/08/03(月) 10:09:11.89 ID:UD3DjZ7c
監禁されて育ったレベル
276 ショウジョウバカマ(福島県):2009/08/03(月) 10:12:25.06 ID:4Tvmo+kC
仮にこの話が本当だとしても月が8つあると思い込んでいたのはこいつ一人
なんの問題が?
277 パキスタキス(岐阜県):2009/08/03(月) 10:14:03.20 ID:fmzh42v2
>>266
馬鹿め
どこに人間の先祖は猿なんて書いてあるんだ?
278 クロッカス(長屋):2009/08/03(月) 10:14:06.42 ID:mxzm1RtK
月が8個あったら、
5個は常任理事国が領有権を主張し、残り3個をブラジルやインドとかが奪い合う中、韓国は起源を主張する。




そして日本では擬人化し8姉妹が誕生する。
279 タニウズキ(コネチカット州):2009/08/03(月) 10:14:22.37 ID:w9kE8DRf
さすがに夜の月数回見りゃ月が一個だけってのは猿でもわかるだろ…
280 オウレン(大阪府):2009/08/03(月) 10:18:21.26 ID:sWEZ5PIC
地学は最高に面白い
断層最高
281 シャクナゲ(埼玉県):2009/08/03(月) 10:25:42.21 ID:cY6n5QQm
地学が好きな人はそれなりに居て鉱物採集マニアとか気象マニアとか宇宙マニアとかになったりしてるっぽいけど
土砂災害マニアって居ないの?
282 シキミ(埼玉県):2009/08/03(月) 10:29:44.20 ID:Psr5tkiS
283 ハンショウヅル(コネチカット州):2009/08/03(月) 10:31:55.78 ID:wjauhja9
>>279
ただ空を見上げたって、月や太陽が1つしかないことの検証はできないでしょ?
月が2つ以上同時に空に上ったことはないから、1つだと思い込むことは可能だけど、
それは「1つだということがわかった」とは言えないよ。

284 ウシハコベ(東京都):2009/08/03(月) 10:32:54.68 ID:emqwSvJh
ありえる話だな。
なぜならこいつが「教師」だから。

地球の衛星がひとつだなんてことは、わざわざ勉強するようなことではなく、
「常識」の範疇の話だから。

教師なら、あらゆる常識が欠けているということはよくある。
285 ボロニア・ピンナタ(アラバマ州):2009/08/03(月) 10:34:53.68 ID:pPLzLKtg
大学生の友達が東京と埼玉の位置関係を知らなかったのはまじでビビった
東京が北なのか南なのか迷うらしい
286 シバザクラ・フロッグストラモンティ(関西地方):2009/08/03(月) 10:35:33.85 ID:N6O0uNWs
俺の小学校の時の女教師は

「山に登ると太陽に近くなる分だけ暑くなる」

と教えてくれた。

おかげで何でも疑ってかかる癖が付いた。

287 カエノリヌム・オリガニフォリウム(長屋):2009/08/03(月) 10:35:43.34 ID:DqCZpfM+
>>247
月は自転してるだろ
自転と公転周期が一致しているから、地球が動かないように見えると言いたいんだろうが
288 ハクモクレン(神奈川県):2009/08/03(月) 10:36:12.34 ID:jAY0OQkA
理香の教師で
猪苗代湖が一番大きいと思ってるのがいた
289 シャクナゲ(埼玉県):2009/08/03(月) 10:36:23.35 ID:cY6n5QQm
>>283
太陽はちゃんと位置と時間を記録すれば1個しかないって簡単に理解できると思うんだけど
290 フリージア(神奈川県):2009/08/03(月) 10:39:32.57 ID:D+eHSkPq
洗面所などで水を大量に流すと流れきる前にたまった水の中に渦ができるが
北半球では右回り、南半球では左回りになる
291 ウイキョウ(愛知県):2009/08/03(月) 10:40:10.71 ID:Fpu0XbV+
>>94
48人以上いる。
292 ボロニア・ピンナタ(アラバマ州):2009/08/03(月) 10:41:32.13 ID:pPLzLKtg
>>290
これは残念ながらガセだな、ていうかネタかw
293 ケンタウレア・モンタナ(埼玉県):2009/08/03(月) 10:42:36.91 ID:r6TNj+hd
>>182
公転もしてる
294 エニシダ(愛知県):2009/08/03(月) 10:42:49.40 ID:NsDv3nL3
>>290
コリオリの力か。
実際には排水溝の構造とかいろんな要素が利いて
そんなにうまくいかないらしいけどな。
295 ペチュニア(関東):2009/08/03(月) 10:43:49.02 ID:1IxfsBD1
わしのAKBは108(ry
296 ケンタウレア・モンタナ(埼玉県):2009/08/03(月) 10:44:12.67 ID:r6TNj+hd
>>292
あるよ
297 ハクモクレン(コネチカット州):2009/08/03(月) 10:44:32.30 ID:lorrjwfw
>>292
釣りは楽しいですか
298 シャクナゲ(埼玉県):2009/08/03(月) 10:44:46.88 ID:cY6n5QQm
観光客相手に赤道を超えると渦の向きが変わるんだぜで商売してる人の職人技は異常
299 ハマナス(東京都):2009/08/03(月) 10:44:53.41 ID:wDmM+HHe
普通に考えて
月ぶっ壊すって物凄い事している気がするんだが
300 オンシジューム(長崎県):2009/08/03(月) 10:45:53.13 ID:ke9axg3D
最近はアポロ計画で6回着陸したこともしらないらしいからなぁ
301 クロッカス(長屋):2009/08/03(月) 10:46:00.26 ID:mxzm1RtK
COD4で「ステンバーイ」の人がコリオリの影響もどうとか言ってたけどどういう意味なの?
302 シザンサス(長屋):2009/08/03(月) 10:46:08.53 ID:RE+duCgN
ゆとりすぎだろ
303 イモガタバミ(静岡県):2009/08/03(月) 10:46:29.23 ID:JUX0GaLH
同時に8個見たことないだろ、不思議な先生だぜ
304 ハンショウヅル(コネチカット州):2009/08/03(月) 10:47:11.14 ID:wjauhja9
>>289
>太陽はちゃんと位置と時間を記録すれば
それは「空をただ見上げる」とは言わないし、
「猿でもわかる」とも言わないよ。

それに、時刻を記録したって1つであることの証明はできない。

305 セキショウ(東京都):2009/08/03(月) 10:47:13.03 ID:2V74l7KM
ソラリスも負けたな
306 マーガレットタンポポ(東京都):2009/08/03(月) 10:48:07.34 ID:e70hxe/V
>>247
百歩ゆずって月が自転してることを知らなくても
月がいつも同じ面を地球にみせていることを知らないのはまずいだろ。
月をながめたことがないのか。
307 フクシア(関西・北陸):2009/08/03(月) 10:48:11.81 ID:RQbiVb6m
ネタにマジレス
308 カラスノエンドウ(青森県):2009/08/03(月) 10:49:40.10 ID:q2/x0zgX
さすがゆとり教育の成果ですね
309 ハマナス(東京都):2009/08/03(月) 10:49:48.18 ID:wDmM+HHe
現代文や国語の先生なら、ロマンが分かる人でいいじゃないか
そんな先生に教わってみたい
受験で散々な目に遭いそうではあるけどw
310 シデ(ネブラスカ州):2009/08/03(月) 10:50:16.29 ID:zfA2+BEK
小学生の頃まで富士山が見えない地域まで旅行に行ったことがなくてどこに行っても富士山が見えるもんだから俺は富士山が日本中に沢山あるんだと思ってた
社会科で勉強するまでどれだけ狭かったんだ俺の世界
311 ツボスミレ(大阪府):2009/08/03(月) 10:51:10.33 ID:bZbNALOd
ネタをネタと見抜け・・
312 ハクモクレン(コネチカット州):2009/08/03(月) 10:51:32.42 ID:XHbfUZud
>>303
同時には1つしか見たことがないからって、1つしかないと信じ込むのは論理的、科学的な思考とは言いがたいな。
313 ホトケノザ(山口県):2009/08/03(月) 10:52:22.03 ID:UW4piRAV
>>308
生徒じゃなくて教師が言ってんだから
ゆとり教育は関係ないだろ
314 チューリップ(東京都):2009/08/03(月) 10:52:26.05 ID:kHpwvxve
月が8個あるって信じたまま生きてこられたってのは、天文学的な確率
まだ月と太陽は同じものって思っている方がマシだな
315 イモガタバミ(静岡県):2009/08/03(月) 10:53:36.08 ID:JUX0GaLH
つまり産経は信じるなってことだな
316 マーガレットタンポポ(東京都):2009/08/03(月) 10:57:03.43 ID:e70hxe/V
>>290に突っ込むべきは
「逆だろ」
の一言ではないだろうか。
北半球では左回り、南半球では右回りになります。一般的に。
317 ねこやなぎ(千葉県):2009/08/03(月) 10:59:13.26 ID:M3eWqZEs
>>313
もうゆとり教育世代が社会に出てるんだぜ
恐ろしいだろ?
318 ハンショウヅル(コネチカット州):2009/08/03(月) 11:01:27.34 ID:wjauhja9
>>313
ゆとり教育世代はもうとっくに社会人になってるよ。
319 ボロニア・ピンナタ(アラバマ州):2009/08/03(月) 11:01:38.11 ID:pPLzLKtg
>>294
こいつはコリオリの力を習ったばかりのゆとりかそこから時間の止まったニート
ここまで読んだ
320 カエノリヌム・オリガニフォリウム(長屋):2009/08/03(月) 11:02:26.47 ID:DqCZpfM+
>>296-297
コリオリの力は台風クラスのサイズじゃないと目に見える形で現れない
321 フリージア(神奈川県):2009/08/03(月) 11:03:49.02 ID:D+eHSkPq

問 ガリレオがピサの斜塔から落下させて実験したものはどの組み合わせか選びなさい

A大きさの違う同じ金属の玉

B同じ重さの木の玉と金属の玉

C羽毛と木片

                              ν即大学(Gランク)21年度 入試問題
322 ホトケノザ(山口県):2009/08/03(月) 11:05:02.96 ID:UW4piRAV
>>318
2Cがゆとりゆとりいってる
授業内容が一番削減された世代は
まだ大学4年生だよ。
323 シャクナゲ(埼玉県):2009/08/03(月) 11:05:38.78 ID:cY6n5QQm
>>304
ちょっと考えてみたけど矛盾しないように考えると
天動説の状態で太陽がひとつのものすごい楕円軌道上を移動する複数個の小さな地球の衛星になって
地球の裏側は氷に閉ざされてるみたいな感じになっちゃうような
324 オウレン(コネチカット州):2009/08/03(月) 11:05:48.32 ID:WmBL9Jtm
作り話くせぇ
325 プリムラ・ヒルスタ(新潟・東北):2009/08/03(月) 11:07:35.14 ID:7JNGRE8M
何十億って払わせればいいのに
326 ボロニア・ピンナタ(アラバマ州):2009/08/03(月) 11:08:04.66 ID:pPLzLKtg
>>320
こんなのもわかんねーとかありえねーよなw
びっくりだわ。学校で何を勉強してきたんだよって感じ
327 シャクナゲ(埼玉県):2009/08/03(月) 11:09:17.52 ID:cY6n5QQm
>>321
どれも落としてないというかどれも実験にならなくね?
328 桜(コネチカット州):2009/08/03(月) 11:10:06.80 ID:Fgikzips
犯罪犯す教師よりはマシ
329 ハンショウヅル(コネチカット州):2009/08/03(月) 11:11:14.33 ID:wjauhja9
>>320
>コリオリの力は台風クラスのサイズじゃないと目に見える形で現れない
んなことがあるかいw
「フーコーの振り子」って知ってる?
ちょっと大きなサイズの振り子を作れば、コリオリの力によって
振り子の振動軸が動くよ。

330 ハンショウヅル(東京都):2009/08/03(月) 11:12:07.33 ID:i0OgFavQ
実はその教師はアルテミスの首飾りのことを
うっかり口に出してしまい・・・。
その後消息不明になったってオチが・・・。

331 ペチュニア(神奈川県):2009/08/03(月) 11:12:53.51 ID:B3NRdR7v
8個あったら日蝕しょっちゅうだろ文系ってどこまでダメなの?
332 ノミノフスマ(兵庫県):2009/08/03(月) 11:16:04.51 ID:/HAUDbbs
>>331
天文台に引率するんだから理系の先生だろw
地学やらなかっただけでw
333 オウレン(アラバマ州):2009/08/03(月) 11:17:53.07 ID:4IcmVDYa
東大理科三類合格者でも地震の起き方は知らないんだぜ
334 ハナモモ(関東):2009/08/03(月) 11:19:07.25 ID:Kml2hwyV
緊張してうまく言えなかったか作り話だろ
うぜぇ
335 ねこやなぎ(千葉県):2009/08/03(月) 11:19:11.33 ID:M3eWqZEs
学歴とか文系とか関係なく常識の話だろ
336 ハボタン(東京都):2009/08/03(月) 11:19:14.18 ID:0n2RZLXR
45億年前は、月が今より400倍大きく見えたらしいな。
337 ムラサキケマン(アラバマ州):2009/08/03(月) 11:20:22.25 ID:E8DrAsxn
こんな教師に教えられたら生徒がかわいそう
338 ナニワズ(アラバマ州):2009/08/03(月) 11:20:37.28 ID:fimCxYdj
8個あったら地球からどう見えるんだろうなw
ちょっと興味はある。
339 シャクナゲ(埼玉県):2009/08/03(月) 11:20:50.27 ID:cY6n5QQm
地震って地下で地震が起きた所の映像を見るまでぐりぐり動く感じだと思ってたけど
実際はドコン!みたいな感じなんだね
340 イモガタバミ(静岡県):2009/08/03(月) 11:21:04.12 ID:JUX0GaLH
しかし月なんてなくてもいいよね。木星に売ってやれ。
341 ダイセノダマキ(神奈川県):2009/08/03(月) 11:22:57.05 ID:XtD4050v
いや、こういうの結構多いと思う。
これは大げさだけどさ。

木の年輪を見て一極に偏って輪ができるけど
俺らの小さい頃は「偏ってる側が南」って教えられたもんな。
とんだウソだよ。
342 ハンショウヅル(コネチカット州):2009/08/03(月) 11:23:25.20 ID:wjauhja9
>>327
ガリレオの実験した目的は、古代から定理として信じてきた
「重いものほど早く落下する」というアリストテレス派の考え方を
否定するためだから、多さが1:2の比率の2つの鉄球を落として、
ほぼ同時に着地すれば、アリストテレス派の主張は否定できるから、
実験として有効だよ。
アリストテレス派の説では、2倍の重さの鉄球は2倍速い速度で
落ちなければならないから。

343 キンカチャ(福岡県):2009/08/03(月) 11:23:34.17 ID:ljyjvder
月明かりは太陽光の反射って言ったら
鏡じゃないんだから反射なんかしないと断言された事ならある
小学校教諭なんかそんなもんよ
344 雪割草ユキワリソウ(新潟・東北):2009/08/03(月) 11:24:55.31 ID:Avr/kFGX
人文系学問に対してこの教師レベルの思い違いをしてるのが自称理系
345 ヒメマツムシソウ(関東・甲信越):2009/08/03(月) 11:25:02.89 ID:tDl6Awr6
たまにすげー月が大きく見えるけど最近はないの?

視覚的に蜜柑みたいな大きさになることあったけど
346 サンダーソニア(ネブラスカ州):2009/08/03(月) 11:26:38.59 ID:udyUL35J
今まで塾や予備校のスライドでしかタンポポ見たことなくて、
タンポポは1mぐらいあると信じてた
京大の植物学系の学生がいたって聞いたことあるな。
347 ハボタン(東京都):2009/08/03(月) 11:29:03.45 ID:0n2RZLXR
ブルーハーツの「トレイントレイン」の歌詞

ここは天国じゃないんだ〜、かといって地獄でもない〜♪
を2年前まで
ここは天国じゃないんだ〜、ガソリン手地獄でもない〜♪
と思っていたし、カラオケでもそう歌っていた。

ガソリン手地獄って何?まあいいか、と10年過ごした。
348 マーガレットタンポポ(東京都):2009/08/03(月) 11:29:35.00 ID:e70hxe/V
理科の授業で育ててるジャガイモ畑を目の前にして、先生が「ジャガイモは花は咲くけど実はならない」っていうから「でも、なってますけど。そこ」つって指差したらブチッと摘んで何事もなかったように話を続けられたよ。
349 シャクナゲ(埼玉県):2009/08/03(月) 11:29:59.87 ID:cY6n5QQm
>>342
謎が解けました><
350 ヤマシャクヤク(関西地方):2009/08/03(月) 11:31:06.16 ID:KTI2tf6b
>>348
全ての学問で常に行われてることだ
351 カタバミ(北海道):2009/08/03(月) 11:31:36.73 ID:YHPwbSi1
太陽は10個あるんですよね
352 ショウジョウバカマ(福井県):2009/08/03(月) 11:32:56.81 ID:c6NYLBI4
うちの会社にホッチキスの針の補充仕方が分からない新卒OLがいた
353 シャクナゲ(埼玉県):2009/08/03(月) 11:34:17.38 ID:cY6n5QQm
>>1のいろんな欠け方の月が8個ある状態って天動説だろうが地動説だろうじゃどうやってもならないよね?
どういう状態なら成立するか思いついた人いる?
354 ゲンカイツツジ(香川県):2009/08/03(月) 11:34:40.51 ID:8rNot9ZW
ν即民ほどの所得層なら
いまだに電車の乗り方を知らないって人も多いんじゃないかい?
355 マーガレットタンポポ(アラバマ州):2009/08/03(月) 11:34:47.92 ID:XLqFStoo
>>3
つかゆとりじゃなくても、最近の子供はカブトムシが死んでも電池交換すれば良いとか
魚は切り身の状態で泳いでると思ってるとかの作り話を本気にしてる奴がいるからな

こんなの本気にしてる奴はきっと死体洗いのバイトの話とかも本気で信じてるバカだろ
356 チューリップ(東京都):2009/08/03(月) 11:38:38.20 ID:kHpwvxve
小学2年の時に「空気のひっこし」つって、
水の中に入れたコップに空気を移すって実験があって、

Q、空気をうつされる方のコップは、どの状態でなければいけないか

ア、空気がいっぱいになってなければいけない
イ、空気が半分ほど入っていなければいけない
ウ、水がいっぱいに入っていなければいけない

で、俺はイとウに○をしたけど、先生は×くれやがった
「空気は圧縮されていっぱい入るけど、水は圧縮されないので、答えはアです」だと
俺はなぜか怒って、理科室に先生を呼びつけて実験してやった
その日の帰りの会で、
「理科の実験は実際にやってみるとわかりますね」つって、
平然と×を○に変えやがった
この先生を信用したことは、これ以降一回も無かった
先生も人間なんだなと思ったよ
357 クチベニシラン(アラバマ州):2009/08/03(月) 11:39:16.28 ID:M5inl3+T
ネタをネタと見抜けない人はうんたらかんたら
358 マーガレットタンポポ(東京都):2009/08/03(月) 11:40:03.81 ID:e70hxe/V
>>355
最近の子供が全員そうだとは思ってないけど、一部にはいるとおもってるよ。
359 ハナムグラ(コネチカット州):2009/08/03(月) 11:42:07.67 ID:zapcr+q6
ゆとり教育を受けた連中が社会に進出し始めたな
日本ヤバい
360 シャクナゲ(埼玉県):2009/08/03(月) 11:42:27.33 ID:cY6n5QQm
>>356
最初から最後まで全然意味がわからない俺は文盲
361 ハンショウヅル(コネチカット州):2009/08/03(月) 11:43:22.71 ID:wjauhja9
>>356
多分、教科書とか指導書に「ア」が正解となっていたんだと思うけど、
ちゃんと消防の実験に付き合ってくれて、実験結果を尊重して
評価を訂正したんだから、偉い先生だと思うけどな。

362 イモガタバミ(広島県):2009/08/03(月) 11:46:01.14 ID:6A6iEfoG
>>360
俺も全くわからん。
363 西洋オダマキ(関西・北陸):2009/08/03(月) 11:46:21.58 ID:KO6AyoWY
>>356
そんなヤツぁおらへんやろ
364 ハハコグサ(アラバマ州):2009/08/03(月) 11:47:15.95 ID:ebA+SyOS
はじけてまざれ!
365 エニシダ(富山県):2009/08/03(月) 11:49:56.60 ID:K37GV85h
>>356
圧縮とか意味わかんね 実験の水槽とかじゃ水圧そこまで無いよね?
366 レンギョウ(北海道):2009/08/03(月) 11:50:13.18 ID:S5HONelG
>>355
テレビの作り話に騙されてるぞ
367 チチコグサ(長屋):2009/08/03(月) 11:50:22.72 ID:Tf2fD1qS
>総売上げ100万本を越える大ヒット

当時他業界でもどんどんゲーム開発に挑戦したのもうなずける
368 ゲンカイツツジ(香川県):2009/08/03(月) 11:51:53.32 ID:8rNot9ZW
いくら子供でも刺身が泳いでると思ってるやつはいねーよ
そりゃ全国探せば100人以上はいるだろうが、
事実を知らない子供は「そんなこと考えたことがないからわからない」だ
369 トサミズキ(dion軍):2009/08/03(月) 11:52:50.76 ID:V2YPnuMC
>>360
http://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf167585.png
こういう実験で、右手に持ってるコップの中はどういう状態かっていう問題でしょ
370 プリムラ・インボルクラータ(長屋):2009/08/03(月) 11:53:54.04 ID:HJVx2kSM
>>361
いや、ものを教える資格以前の問題だろう
小学生に負けているんだから
371 ツルハナシノブ(関東):2009/08/03(月) 11:54:07.56 ID:7EOZmODu
今年28になるんだが、>>356の意味が全く分からない
372 イモガタバミ(静岡県):2009/08/03(月) 11:54:58.75 ID:JUX0GaLH
惑星と衛星の区別もつかないやつがいそうだなw
373 シラン(catv?):2009/08/03(月) 11:56:37.39 ID:8OthISRw
アホ??の俺はアだと思ったw
それに、移される方のコップの状態を表すのに二つ選んだらだめじゃないの?
374 マーガレット(千葉県):2009/08/03(月) 11:57:13.92 ID:5hY2e+JD
いるわきゃないw
どこかで隔離でもされてたのか?
375 オウバイ(北海道):2009/08/03(月) 11:57:35.01 ID:+OhNPe8W
宇宙・天文まめ知識 なぜ月は満ち欠けするのか?
ttp://rikanet2.jst.go.jp/contents/cp0320a/contents/chishiki/answer04/main.html

これ見ると大きい月が8個、小さい月が8個、合計16個あるな。
376 イモガタバミ(広島県):2009/08/03(月) 11:58:30.85 ID:6A6iEfoG
>>369
ア以外にないと思うけど。
水深10mのとこか不器用ならイが正解、移すのに失敗したらウが正解か。
377 オオニワゼキショウ(北海道):2009/08/03(月) 11:58:47.08 ID:SRRbCxH/
>>356
うつされるコップに空気を入れるためには、イかウでないとだめだろうね
アだと空気が入らないというか、あふれてしまうから。(イでもあふれる場合あるけど)

という見解でいいのか
378 ハンショウヅル(神奈川県):2009/08/03(月) 11:59:00.50 ID:sjTdZcDf
>>356
俺SUGEE、先生しょべぇええという構図にしたいがために
どこか脚色されていると思ってしまう俺は夏厨
379 ねこやなぎ(千葉県):2009/08/03(月) 11:59:53.33 ID:M3eWqZEs
Aのコップの空気を同じ大きさのBのコップに全て移すなら答えはウだけだろ
何なんだお前ら
380 シャクナゲ(埼玉県):2009/08/03(月) 12:01:22.71 ID:cY6n5QQm
どうやるとウになるのかわかんない
381 ハンショウヅル(コネチカット州):2009/08/03(月) 12:02:22.89 ID:wjauhja9
>>377
水で満たされたコップに、空気が満たされたコップの空気が移る実験なんだろうか?
それとも、空気で満たされたコップに、空気を移すと、空気があふれるという実験
なんだろうか?
382 シラン(catv?):2009/08/03(月) 12:03:25.37 ID:8OthISRw
>356
>空気をうつされる方のコップ
あぁゴメン、移される前の状態の話ね、イかウだな
383 アズマギク(神奈川県):2009/08/03(月) 12:04:31.64 ID:++ysc/R6
ネタだろと笑い飛ばしたいが最近のゆとり教師とかは本当に思ってそうで判断に困る
384 サンシュ(ネブラスカ州):2009/08/03(月) 12:04:46.53 ID:gHz+ZO8P
>>373
問題を作る側が答えを間違えてるなら回答が二つ以上あってもおかしくない
385 ヒマラヤユキノシタ(北海道):2009/08/03(月) 12:05:01.05 ID:Qn2dK7ce
>>40
あら良いレス
386 シハイスミレ(埼玉県):2009/08/03(月) 12:05:33.67 ID:YkdfX7g2
エウロパには近づくな
387 イモガタバミ(広島県):2009/08/03(月) 12:06:56.27 ID:6A6iEfoG
>>382
そうなのか? 問題文がよくないな。
388 チューリップ(東京都):2009/08/03(月) 12:07:10.43 ID:kHpwvxve
お前らがわからん言うから
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1886.jpg
つまりはこういう実験だったんだよ

んで問いがコレ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1891.jpg

なんか俺も良くわかんなくなって来た
389 ヒマラヤユキノシタ(北海道):2009/08/03(月) 12:07:43.81 ID:Qn2dK7ce
>>361
全くその通りですねえ
こういう問題は自分で考えてる教師なんていないでしょ
良い先生だよ
390 ポピー(長屋):2009/08/03(月) 12:08:37.24 ID:+961kzZe
>>13
神様が不器用だったんだよ
391 ナニワズ(福井県):2009/08/03(月) 12:08:59.57 ID:hiU9FXd9
どんな九曜の紋だよ
392 シャクナゲ(埼玉県):2009/08/03(月) 12:09:20.28 ID:cY6n5QQm
>>1の月8個の状態って天動説をベースに地球の周りの少しずつ微妙にずれてる楕円軌道を
少しずつ質量がが違うけど同じ見た目の月が8個等間隔で回ってて
太陽はその月に一つずつ付いてる衛星とすれば成り立つかも?

つまり地球の周りを8個の月が回ってて
それぞれの月の周りを太陽が回ってる
393 オオニワゼキショウ(北海道):2009/08/03(月) 12:09:33.43 ID:SRRbCxH/
>>381
>>356 >水の中に入れたコップに空気を移す ということなのだから

>水で満たされたコップに、空気が満たされたコップの空気が移る実験
>空気で満たされたコップに、空気を移すと、空気があふれるという実験
のどちらも合っている
ただ、そのコップが水が入ってるか入ってないかで実験が成功するかしないかだから

アの場合は空気があふれる=「空気のひっこし」ができない=失敗
ウの場合は空気があふれない=「空気のひっこし」ができる=成功

つまりウが答え(イの場合は移す空気の容積・移動先コップの空気の容積によるから成功とも失敗とも言えない)
394 シャクナゲ(埼玉県):2009/08/03(月) 12:11:04.83 ID:cY6n5QQm
>>388
右下のコップの空気が左上のコップに入ったあとの状態の事なのか
入る前の状態の事なのかが良くわかんないです><
395 イヌノフグリ(福岡県):2009/08/03(月) 12:11:19.63 ID:NP3Y4ljH
ネタにしてもひどい、そんなわけあるかい
396 ヒマラヤユキノシタ(北海道):2009/08/03(月) 12:11:45.78 ID:Qn2dK7ce
>>380
最初から空気入ってたら空気入らないやん
水なら空気入ってくしょ
397 ヒマラヤユキノシタ(北海道):2009/08/03(月) 12:12:40.20 ID:Qn2dK7ce
>>388
どう見てもイとウですねえ
398 ハナワギク(関西・北陸):2009/08/03(月) 12:13:04.98 ID:gRScIxag
ルナル・サーガスレかと思ったがあれは7つか
399 マーガレット(熊本県):2009/08/03(月) 12:13:22.15 ID:8fbLkoN2
いや、まずクマに謝れ!
400 ヒマラヤユキノシタ(北海道):2009/08/03(月) 12:13:29.49 ID:Qn2dK7ce
>>394
右下の空気の量なんてどうでもいいことだろ
401 ゲンカイツツジ(香川県):2009/08/03(月) 12:13:44.13 ID:8rNot9ZW
>>388
これ、別にアでもいいだろ
移す側のコップの空気を移さるれ側に全部移動させるとか、空気をあふれさせてはいけないとか命題が不足してんだもん
402 シャクナゲ(埼玉県):2009/08/03(月) 12:13:52.93 ID:cY6n5QQm
つまり実験の結果どうなるかという問題じゃなくて
実験の方法はどれが正しいかという問題という事?

だとしたらウじゃないと移してもちゃんと同じ量でした><ってわかんなくね?
403 ハンショウヅル(コネチカット州):2009/08/03(月) 12:14:03.51 ID:wjauhja9
>>388
「空気の引越し」なにを確認する実験なのかわからないんだけど?

何もないように感じる地上の空間には「空気」というものが存在するという、
空気の存在を確認する実験であるなら、アイウのどれでも可能じゃないか?


404 マーガレット(熊本県):2009/08/03(月) 12:14:10.11 ID:8fbLkoN2
ゆとり、誤爆しちゃった
405 ヒマラヤユキノシタ(北海道):2009/08/03(月) 12:14:47.91 ID:Qn2dK7ce
>>401
最初からあった空気だけじゃなくて移した空気も漏れそうじゃね?
きちんと移せないと思う
406 チューリップ(東京都):2009/08/03(月) 12:15:08.53 ID:kHpwvxve
つまり問題のツメが甘くて、みんなが混乱したということか
手書きのテストじゃなくて、どっかから支給されるようなテストだったしな
407 シャクナゲ(埼玉県):2009/08/03(月) 12:16:05.02 ID:cY6n5QQm
>>406
つまり実験方法を聞いてるのか結果を聞いてるのかどっちなのかがわかんないです><だよ
408 桜(コネチカット州):2009/08/03(月) 12:16:34.51 ID:PFqklI+F
てか普通あんなに大きさが揃う訳ないって事に気づかんのか
409 ハナモモ(新潟・東北):2009/08/03(月) 12:16:36.72 ID:W4geYZl8
なんだっけ、30年位前にやってた子供向けドラマかなんかで
太陽がふたつある星が舞台のやつ。
410 フリージア(神奈川県):2009/08/03(月) 12:16:41.82 ID:D+eHSkPq
参考
ttp://www.seidensha-ltd.co.jp/~mayuyosh/kuukitomizu.htm

水が引っ越すためには、空気が引っ越ししなければいけないし、
空気が引っ越しするためには、水が引っ越さなければいけません。
411 ヒマラヤユキノシタ(北海道):2009/08/03(月) 12:17:02.86 ID:Qn2dK7ce
>>407
どの状態でなければいけないかって書いてあるやん
問題文嫁よ
412 オオニワゼキショウ(北海道):2009/08/03(月) 12:17:09.44 ID:SRRbCxH/
>>401
アだったら空気があふれるんだから「空気のひっこし」が出来ないんだから失敗=間違いだろ
命題不足とかどんだけゆとり臭いんだよ
413 ハンショウヅル(コネチカット州):2009/08/03(月) 12:17:30.01 ID:wjauhja9
>>396
上のコップが空気で満たされていたら、移された空気は上のコップから
あふれて泡が出ることでも、空気というものが存在していることが確認できるじゃん。

414 チューリップ(東京都):2009/08/03(月) 12:17:38.24 ID:kHpwvxve
>>407
それがわかってないのはお前だけだと思うが
415 オオニワゼキショウ(北海道):2009/08/03(月) 12:18:57.31 ID:SRRbCxH/
>>413
空気の存在を確認する実験じゃないだろ
空気の引越しの実験ってお題目にあるだろ
416 ゲンカイツツジ(香川県):2009/08/03(月) 12:18:59.66 ID:8rNot9ZW
>>412
「空気のひっこし」だけでは不足してるといってんだよ
論理は文系の分野だぞ?文系すらできないのか?
417 コメツブツメクサ(東京都):2009/08/03(月) 12:19:27.32 ID:sF2liOUx
お前らが思っているよりも日本の教育現場は暗い
癌は「教育学部」

子供好きだしクリエイティブな感じがあるからといって馬鹿ほど教育系に進むこの国
中学校以前の理系教育が死んでるっていうけど教育学部が文系にある段階でそりゃそうだろ
418 ヒマラヤユキノシタ(北海道):2009/08/03(月) 12:20:02.89 ID:Qn2dK7ce
>>413
移すにはどうしたらいいかであって、泡出せばいい実験じゃないやん
419 ハナカイドウ(千葉県):2009/08/03(月) 12:20:08.68 ID:Z3jN1udC
んな事あるわけねえだろとおもったら


やっぱり

              産 
                 経

だった
420 姫カンムリシャジン(長野県):2009/08/03(月) 12:20:54.69 ID:qwuuWcvh
自分は、子供の頃は地球人は、地球の内部に住んでいるのだと思っていた。
大気圏突入で衝撃を感じるのは地球の表面に穴を開けているからだと。
だって、地球の表面に住んでいれば、宇宙に飛ばされるじゃないかって。
だから万有引力を発見したニュートンは偉いなあとつくづく思うよ。
421 ヒマラヤユキノシタ(北海道):2009/08/03(月) 12:20:56.07 ID:Qn2dK7ce
>>416
小学生への問題なんだから読み取るべき
422 オオニワゼキショウ(北海道):2009/08/03(月) 12:21:20.50 ID:SRRbCxH/
夏休みだからって頭の悪いカスばっかりだな…
>>416おい、お前のことだ。小学校2年の問題なんだからそのくらい汲み取れよ
頭が茹で上がってるのか?
423 シャクナゲ(埼玉県):2009/08/03(月) 12:21:29.08 ID:cY6n5QQm
最初から空気がいっぱいに入っててぼこぼこするだけだったら
「空気の引越し」じゃなくて「空気の満員御礼」じゃね?
424 ギシギシ:2009/08/03(月) 12:21:51.93 ID:PMm2rvnO
そりゃ昔は8個あったかもしれんが
すぐにぶっこわす奴がいるからなぁ
メガネの女の子ロボットとかかめはめ波うつ奴とか
なんとか1個だけでも残ってて良かった
425 ハンショウヅル(コネチカット州):2009/08/03(月) 12:22:04.38 ID:wjauhja9
>>412
上のコップから空気が溢れたことも引越しのひとつだろ?
下のコップから、上のコップへ空気が引っ越した分、
上のコップから、水槽の外に空気が引っ越しているだろ?

426 ヒマラヤユキノシタ(北海道):2009/08/03(月) 12:22:48.46 ID:Qn2dK7ce
>>425
何でお前レスの最後無駄に改行してんの?
427 スズメノヤリ(神奈川県):2009/08/03(月) 12:23:24.32 ID:81/JmYJj
ウはこういうことでしょ?

http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_167883.jpg
428 ユキノシタ(愛知県):2009/08/03(月) 12:23:27.69 ID:hzQIyVIq
実は30個有って毎日一個づつ出てくるんだよな
429 イモガタバミ(広島県):2009/08/03(月) 12:23:45.12 ID:6A6iEfoG
>>425
その理屈はおかしい。トキがシェルターに入れなかったようなもんだろ。
430 リナリア アルピナ(栃木県):2009/08/03(月) 12:24:33.89 ID:aPPMYRcg
コーヤコーヤ星ですら月は2つなのに
431 オオニワゼキショウ(北海道):2009/08/03(月) 12:24:48.87 ID:SRRbCxH/
>>425
コップからコップに引越ししているわけだから、水槽の上いわば大気中に出た場合は「逃げた」と捉えるべきだろ
そもそもそういう視点で考えるならコップが1つでいい実験になるだろうが
432 サンシュ(ネブラスカ州):2009/08/03(月) 12:26:57.54 ID:KMJWD1NA
>>422
たまにいるよなー、問題の揚げ足取って得意げになる馬鹿
問題の本質を読めてないだけなのに
433 ボロニア・ピンナタ(長屋):2009/08/03(月) 12:27:42.51 ID:oIZPFgY7
>>428
最近見た映画で黒人が言ってた
434 コバノランタナ(静岡県):2009/08/03(月) 12:28:11.85 ID:/Shgj9i7
サテライトキャノン撃ちまくれるな
435 クマガイソウ(catv?):2009/08/03(月) 12:28:20.44 ID:sI3FsPcm
>>432
1+1=?

で田とか10とかでもいいじゃんって答えるやつだな
436 ハナモモ(新潟・東北):2009/08/03(月) 12:28:21.80 ID:W4geYZl8
てか、単純に
問題を解釈するだけでこんなに論議出来てしまう段階でおかしいと思う。
437 リナリア アルピナ(広島県):2009/08/03(月) 12:28:30.37 ID:bxN6kSi7
>>425
1+1=2って言う簡単な問題なんだから屁理屈こねてんじゃねえよ
438 クモイコザクラ(神奈川県):2009/08/03(月) 12:28:42.49 ID:fUMpGMHl
テストを製作した会社から送られてきた回答が「ア」だと言うなら、本来の題意としては
「(実験が終わった後に)空気を移されたコップはどの状態か?」という事を問いたかったんだろ。

元の問題の文章が一言一句違わず>>356の通りだったのなら、>>407の書いてる通り
実験前と実験後のどっちの状態を回答すれば良いのか不明なので、問題が不適切。
>>356は題意を読み違えただけ、教師は何も分かって無かったんだろう。
439 ユキノシタ(愛知県):2009/08/03(月) 12:28:59.16 ID:hzQIyVIq
>>420
大気圏までを地球表面と考えれば正しいかもしれん
木星なんかガス表面まで含めて木星と呼んでるからな
惑星表層がケイ素質とは限らんもんな
440 ハナモモ(コネチカット州):2009/08/03(月) 12:29:49.67 ID:2dsYXOko
なんで蒼天スレになってねーの
441 ハンショウヅル(コネチカット州):2009/08/03(月) 12:29:52.89 ID:wjauhja9
>>415
引越しが行われることで、空気の存在を認識させることが目的だろ。
「空気の引越し」は実験の名前で、実験の目的じゃない。
「マイケルソン・モーレーの実験」の実験目的はマイケルソン・モーレーじゃないし、
「ダブルスリットの実験」の実験目的もダブルスリットじゃないだろ。

442 シャクナゲ(埼玉県):2009/08/03(月) 12:31:22.97 ID:cY6n5QQm
ていうか業者のテストでなんでアが正解になってるんだか意味不明

実験後にどうなるか(何回かやった場合) → ア
ゆっくりコップを沈めると水圧でちょっと減った感じになるです → イ(でも半分じゃなくね?)
ちゃんと引越しできた=ちゃんと同じ量ですたの実験がしたい → ウ

逆に考えると実験後
ウ→意味不明

実験の準備
ア → それ引っ越しちゃうねん。締め出されとるやんけ
イ → 移動した量がわかんないです><
443 ハナズオウ(長屋):2009/08/03(月) 12:32:21.39 ID:BIlqOxfr
月が8個もあったらグロ過ぎて怖いだろw
444 ゲンカイツツジ(香川県):2009/08/03(月) 12:32:33.10 ID:8rNot9ZW
>>421
考え直したらそうだった。俺が野暮だったようだな

>>422
俺がゆでてんのはうどんだけだカス
445 シャクナゲ(埼玉県):2009/08/03(月) 12:32:46.58 ID:cY6n5QQm
>>438
それだ
446 レウイシア(香川県):2009/08/03(月) 12:33:00.97 ID:0S/EOR2J
地学Uって誰が得をするの?
447 リナリア アルピナ(広島県):2009/08/03(月) 12:33:14.30 ID:bxN6kSi7
ガキのテストに屁理屈こねてんじゃねえよ

片方のコップにある空気が明らかに片方に移動したのがわかりゃいんだよ
それ以上の屁理屈は道徳の時間でやれ
448 シバザクラ(アラバマ州):2009/08/03(月) 12:33:29.72 ID:Rk9kZGQu
そもそもその空気の引っ越しってのはなんの理解を図る問題なのかさっぱりわからんのだが
449 節分草(茨城県):2009/08/03(月) 12:33:39.44 ID:2E/p7nbt
許?
450 ツメクサ(新潟・東北):2009/08/03(月) 12:33:41.71 ID:D0P+Q36w
文系すなぁ…
451 チューリップ(東京都):2009/08/03(月) 12:34:25.31 ID:kHpwvxve
>>438
いや、読み違えはない
だって、その後教師と一緒にそのテスト片手に再実験して、
そのあと教師は訂正してんだから

もし俺が読み違えをしてたんなら、実験をしたときに
「それは問いの言ってることと違いますよ」って言われて、俺は納得しただろう
452 スズメノヤリ(神奈川県):2009/08/03(月) 12:35:25.49 ID:81/JmYJj
空気を全部移す事が目的なら、コップの大きさは同じです、とか
そういうお互いの大きさについて何か表記されると思うが

単にどういう状況の時にコップに空気が入るか、じゃないのかな
453 クモイコザクラ(秋田県):2009/08/03(月) 12:36:14.25 ID:DqGTnHc9
454 リナリア アルピナ(広島県):2009/08/03(月) 12:36:25.22 ID:bxN6kSi7
作ったほうも採点するほうも解答するほうもみんな問題の受け取り方が違うんだねこれ
455 コメツブツメクサ(catv?):2009/08/03(月) 12:36:34.25 ID:XGPLvsxW
水蒸気の温度が100℃だと思い込んでいる人とか
456 サンダーソニア(福岡県):2009/08/03(月) 12:36:41.69 ID:m+IcO0iT
月にはウサギがいて餅をついてるよ
457 ハボタン(東京都):2009/08/03(月) 12:36:53.26 ID:8lxNZJbD
小学校の教師なんてFラン卒しかやらない職業であることを考えればゆとりが増産されるのもしょうがないこと
小学校の教師という職業をまったく魅力のないものにした社会が悪い
458 ウグイスカグラ(岡山県):2009/08/03(月) 12:37:14.18 ID:+/J4Zwtx
蒼天航路か
459 オオニワゼキショウ(北海道):2009/08/03(月) 12:37:35.88 ID:SRRbCxH/
>>441
存在を意識させるだけならコップは1つでいいし、むしろストローか何かで息を吹き込むとかでいいだろ
お前は何を言ってるんだ
460 雪割草ユキワリソウ(関東・甲信越):2009/08/03(月) 12:37:55.37 ID:GAVEcc8T
>>443
よくCGで描かれてるような壁紙が生で見られるんじゃないか?
月が1個しかないから多数個の存在は幻想的に思えるだけだが。
461 ヒマラヤユキノシタ(北海道):2009/08/03(月) 12:38:20.12 ID:Qn2dK7ce
>>438
確かに言われてみたらそうだな
>>407ごめんね><
462 ヒマラヤユキノシタ(北海道):2009/08/03(月) 12:39:12.01 ID:Qn2dK7ce
>>451
てかお前よく覚えてんな
463 チューリップ(東京都):2009/08/03(月) 12:40:41.77 ID:kHpwvxve
でもよく考えたらもう20年くらい前なわけだし、もういいか
先生も定年してるしな、
今度遅れのお中元でも持って昔話しに行くよ

すまんかったな
464 クモイコザクラ(神奈川県):2009/08/03(月) 12:40:44.58 ID:fUMpGMHl
>>451
いや、おそらく教師は君の疑問に答えられるレベルに達してなかったんだよ。
教師は本当は分からないから「とりあえず正解ってことにしておけ」と思って正解にしたんだろう。
465 ハボタン(岩手県):2009/08/03(月) 12:41:19.48 ID:neMlRywJ
この教師は夜空を見たことがないんだろうか
466 ハナイバナ(アラバマ州):2009/08/03(月) 12:42:26.95 ID:iCHgqDBh
月は12個だろうが
9月から2010年なんて勘弁してくれ
467 サルトリイバラ(ネブラスカ州):2009/08/03(月) 12:42:37.54 ID:q7cB+bp1
蒼天航路→許緒
468 シャクナゲ(埼玉県):2009/08/03(月) 12:43:14.56 ID:cY6n5QQm
>>451
日本語が不自由なテストの製作者「実験の結果どうなるかだから答えはアだね!」

教師「アって書いてあった。アだ。イとウは不正解っと」
チューリップ(東京都)「ちげーよ!その実験方法だと本当に空気が入ったかわかんないだろ!」
〜実際にやってみた〜
チューリップ(東京都)「ほら!」
教師「あれ?そうだよね。じゃあ、イとウだ」
マスコミ「ぶれた」
469 ヒマラヤユキノシタ(北海道):2009/08/03(月) 12:43:15.21 ID:Qn2dK7ce
>>465
1個しか出てないなーと思ってたんじゃね
470 タネツケバナ(コネチカット州):2009/08/03(月) 12:43:25.00 ID:YhcLMVnN
>>31
今はインターネットがあるだろ
特におまえらなんか2ちゃんよくするだろ
ずっと勘違いしててその勘違いを2ちゃんで披露しても
そんなでたらめな勘違いならみんな釣りと思うくらいでなんてことないし
そこで勘違いと気付くから大丈夫だろ
まあ皆の情報供用量が均一化されすぎてつまらん時代だとは思うが
471 アヤメ(長屋):2009/08/03(月) 12:43:59.50 ID:tfNZ0SiU
>>355
>つかゆとりじゃなくても、最近の子供はカブトムシが死んでも電池交換すれば良いとか
>魚は切り身の状態で泳いでると思ってるとかの作り話を本気にしてる奴がいるからな


・・・マジカこんな日教組が作り出した嘘話をガチで信じてる
やつっていたんだ。そんなおまえこそリアルで馬鹿だろ。
472 チューリップ(東京都):2009/08/03(月) 12:44:11.38 ID:kHpwvxve
>>462
「先生が間違いをして(訂正をして)、しかもテストの点を書き換えた」ってのが、
当時の俺にしたら、すげー衝撃的だったんだよ
それだけテストとか先生は、絶対動かない決定的な存在だと思ってた

これが切っ掛けで小中高と先生に噛み付く生徒になっていくんだけど、
どの先生も噛み付かせてくれたし、いい先生に恵まれたよ俺は
中高なんて大喧嘩したけどな
473 サンシュ(ネブラスカ州):2009/08/03(月) 12:44:34.36 ID:KMJWD1NA
中学で玉を転がす実験やったじゃん?
あの結果に納得いかなくて質問したら丁寧に答えてくれた先生元気かな
中学生に中学の物理は間違ってると力説して加速度とかの説明したのはどうかと思ったがw
しかし小さい中学とはいえあの結果に疑問を持ったのがおれだけだったのが意外だったわ
474 ヒマラヤユキノシタ(北海道):2009/08/03(月) 12:45:10.69 ID:Qn2dK7ce
>>471
魚は切り身の状態で〜ってはなしは俺が小学校の時の先生も言ってたの覚えてるわ
あれテンプレだったのか
475 マンネングサ(東京都):2009/08/03(月) 12:45:24.94 ID:Wjp8wOWW
教員免許は公立大学卒のみに限定しておけよ。
476 ヤエヤマブキ(兵庫県):2009/08/03(月) 12:45:38.31 ID:Pp166jgL BE:1539132285-2BP(115)

>>1
なんかかわいいから許す
477 ヒマラヤユキノシタ(北海道):2009/08/03(月) 12:46:02.36 ID:Qn2dK7ce
>>472
うわあ迷惑な奴
点数代えるとかたまにある事だろ
478 レウイシア(香川県):2009/08/03(月) 12:46:14.48 ID:0S/EOR2J
>>472
嫌な奴だなw
479 ハンショウヅル(コネチカット州):2009/08/03(月) 12:46:28.01 ID:wjauhja9
>>469
んじゃ、何を認識させるための実験なんだ?
480 アヤメ(長屋):2009/08/03(月) 12:46:56.14 ID:tfNZ0SiU
>>62
アルテミスの首飾りだな。
481 シャクナゲ(埼玉県):2009/08/03(月) 12:47:11.25 ID:cY6n5QQm
>>473


  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


  ̄ ̄ ̄\____/ ̄ ̄ ̄

のやつ?
482 オウレン(コネチカット州):2009/08/03(月) 12:47:13.73 ID:pcE40wl9
石灰水は中性です と教師に言われたんだがアルカリだよな?青くなるじゃん……
483 西洋オダマキ(新潟・東北):2009/08/03(月) 12:47:15.91 ID:AHkpaU4q
>>465
8個の月が毎日順に出てると思ってたんじゃね?(笑)
484 ねこやなぎ(東京都):2009/08/03(月) 12:47:26.94 ID:NjPrWRdZ
>>409
冒険ファミリー ここは惑星0番地かな
485 ヒマラヤユキノシタ(北海道):2009/08/03(月) 12:47:49.91 ID:Qn2dK7ce
>>479
アンカーミスすんなって事
486 エイザンスミレ(千葉県):2009/08/03(月) 12:48:13.61 ID:bOSaXq04
ありえないことだよね
487 サンシュ(ネブラスカ州):2009/08/03(月) 12:48:38.28 ID:KMJWD1NA
>>475
公立と国立の違いがわからないのか、公立でいいのか判断が難しい
488 ハナイバナ(関東・甲信越):2009/08/03(月) 12:48:43.91 ID:FlpQZzDX
お月さまは8つだああ〜
489 カキツバタ(アラバマ州):2009/08/03(月) 12:49:14.39 ID:I26Xu270
嘘を嘘と
490 アマリリス(千葉県):2009/08/03(月) 12:49:19.80 ID:wiNLJgf9
日時計の影はなぜ時間とともに動くのかっていう問題で
先生側が「太陽が時間とともに動くから」という答えを言ったら
天動説を信じてるのかって問題になったな
491 クマガイソウ(北海道):2009/08/03(月) 12:49:32.21 ID:0ezx458e
8個もあるのか  2,3個かと思ってた
492 シャクナゲ(埼玉県):2009/08/03(月) 12:49:58.59 ID:cY6n5QQm
>>483
それだと月が地球のかなり歪んだ楕円軌道を回る衛星で
太陽は月の衛星=太陽も8個じゃないと無理じゃね?
他に思いつかない
493 エニシダ(北海道):2009/08/03(月) 12:50:44.65 ID:HXKrl0m1
1月から12月まで月は12個だろJK
494 ボケ(東日本):2009/08/03(月) 12:50:44.68 ID:TAxK4juD
>>312
一方この教師は1枚のイラストを見ただけで月が8つ存在すると盲信した
495 アヤメ(長屋):2009/08/03(月) 12:50:53.44 ID:tfNZ0SiU
教育学部を全廃しろ。んで職にあぶれた理学部と文学部の研究者崩れを教師に採用しろ。
奴らのほうがよっぽど優秀だ。国立行きたいのに偏差値足りないからしょうがなく教育学部とかに行くような奴らに
教師になってほしくないし税金投入するのも無駄。
496 スミレ(静岡県):2009/08/03(月) 12:51:01.70 ID:Jh1UmFed
蒼天航路風に葉鍵を語るスレ
http://unkar.jp/read/pie.bbspink.com/leaf/1140169415
497 キクザキイチゲ(コネチカット州):2009/08/03(月) 12:51:08.63 ID:ZfA3wvjS
友達や彼女がいれば間違いを気づいて正してくれたのに
498 ヒマラヤユキノシタ(北海道):2009/08/03(月) 12:51:21.95 ID:Qn2dK7ce
>>492
月が地球のかなり歪んだ楕円軌道を回る事になるのは分かるけど
なんで太陽が8個になるのか分からない
499 ショウジョウバカマ(コネチカット州):2009/08/03(月) 12:51:51.43 ID:d6tJqJzq
蒼天のキョチョ並みにバカだな
500 ウィオラ・ソロリア(京都府):2009/08/03(月) 12:52:20.29 ID:kkhRvgX3
8つあると思っていたことよりも知識の更新を行う習慣がないことのほうが問題
知識を与える職業にこんな人間を就けるな
501 ヒマラヤユキノシタ(北海道):2009/08/03(月) 12:52:28.56 ID:Qn2dK7ce
>>495
そういう奴は中学以上の教師になるから
理系学部出て小学校の教師になる奴なんているの?
502 ゲンカイツツジ(香川県):2009/08/03(月) 12:53:23.66 ID:8rNot9ZW
もしかしたら月だって1個じゃないかもしれないんだよな
まあ、そうはいっても月は観測がし易いので確実に1個だろうけど
ずっと遠くの星に関する常識知識ってのは実は間違いなのかもしれないわけだ
神様を信じてるバチカン市国の連中ってのはこういうことなのかもしれん
503 シャクナゲ(埼玉県):2009/08/03(月) 12:53:58.01 ID:cY6n5QQm
>>498
月の満ち欠けがある状態で成立させようとすると軌道がずれちゃって複数個同時に見えちゃうかもって思った
504 西洋オダマキ(新潟・東北):2009/08/03(月) 12:54:19.00 ID:AHkpaU4q
>>492
地平線の下で順番待ちしてるのさ
月A:今日は俺の番だよな?
月B:違う、Cだよ
月C:ちょ、準備できてねぇし
月D:俺行けるけど?
月C:よろ
てな感じにな
505 カラスビシャク(東京都):2009/08/03(月) 12:54:18.89 ID:5xzlXhvF
アホか
ひとつは新月だから7個だろ
506 ヤエヤマブキ(兵庫県):2009/08/03(月) 12:54:59.62 ID:Pp166jgL BE:1385218894-2BP(115)

2chで言えば

名無しさんが一人でレスしてるwwwww
って感じですか?
507 ゲンカイツツジ(香川県):2009/08/03(月) 12:55:53.16 ID:8rNot9ZW
別にこの教師だって常日頃から「月は8個あるんだよ!」と力説してるわけでもねえだろw
なんとなく8個あるのが正しいんだなーって信じてただけじゃね
508 サンシュ(ネブラスカ州):2009/08/03(月) 12:56:01.52 ID:KMJWD1NA
>>481

 \
 ̄ ̄
こういうのだったかな、よく覚えてないが
なんか紙に一定時間で印を付けていく機械で距離と時間の関係を測る実験かな
比例で解けるみたいになってるんだけど重力加速度の関係で絶対無理なんだよね
あんま好きな先生じゃなかったから先生の間違え発見したざまぁw先生いじめてやろうっていうだけの中二的な動機だけだったんだけど見事論破されました
509 アヤメ(長屋):2009/08/03(月) 12:56:17.12 ID:tfNZ0SiU
>>474
あと都会に住んでる子供は空が三角だと思ってるとかもある。
510 ねこやなぎ(千葉県):2009/08/03(月) 12:56:52.90 ID:M3eWqZEs
>>506
お前以外みんなスクリプトだよ
511 コメツブツメクサ(東京都):2009/08/03(月) 12:57:10.90 ID:sF2liOUx
日本の理系教育が早い段階から死んでるから、むしろ小中学校にこそ理系を入れないと


まぁカリキュラム作ってる連中が腐ってるから現場だけ変えてもしょうがないんだけどな
512 ヤエヤマブキ(兵庫県):2009/08/03(月) 12:57:27.82 ID:Pp166jgL BE:1346741257-2BP(115)

>>510
勘違いスンナ






俺もだよ
513 ヒマラヤユキノシタ(北海道):2009/08/03(月) 12:57:34.88 ID:Qn2dK7ce
>>504
ワロウタ
514 ウィオラ・ソロリア(京都府):2009/08/03(月) 12:57:46.38 ID:kkhRvgX3
>>508
本当はそれうだとしても教科書と違いが出るんだがな
質点じゃないから
515 アヤメ(長屋):2009/08/03(月) 12:58:39.86 ID:tfNZ0SiU
>>501
小学校の教師などよけいノンポリな理学部あたりのほうがいい。
教育学部の連中って頭は悪い代わりに厄介な”信念”をもってやがるから
ガキを洗脳することが正義みたいに思ってる節があるし。
516 ニリンソウ(兵庫県):2009/08/03(月) 12:58:42.77 ID:lTOwChbw
>>501
普通にいる。
なぜなら小学校の教師は最も楽な仕事だから。
517 エニシダ(富山県):2009/08/03(月) 12:58:48.40 ID:K37GV85h
いや日常生活以外のことになると土人レベルの人結構いるよ
日食の基本的な仕組み理解してないやつとか
エアーズロックてあれ隕石だろ?とか
518 サンシュ(ネブラスカ州):2009/08/03(月) 12:59:03.71 ID:KMJWD1NA
>>501
小学生の教員免許って取れるところ限られないっけ?
とりあえず普通の理系は中高だな
519 シナノナデシコ(富山県):2009/08/03(月) 12:59:16.20 ID:LmOR2lK1
>>504
なんか和むわw
520 チューリップ(東京都):2009/08/03(月) 12:59:26.85 ID:kHpwvxve
>>477
それまで「間違うのは生徒の役目」と思ってたからな
先生も間違うこともある、というのをここで学んで、
「じゃあ他のことでも間違ってることがあるんじゃねーのか」と思うようになった
校則の改定とかさ、最初取り合ってくれないんだけど、
無理やり嘆願書作ったりとかして、なんとかこっち向かせるとか
友達にも恵まれたな俺

「明日から奴隷になると考えたら、とても不幸だろ」っていうのに、
「自分が奴隷になったら、主人が嫌がるほど尽くす」って言って喧嘩とか
521 ヒマラヤユキノシタ(北海道):2009/08/03(月) 12:59:28.61 ID:Qn2dK7ce
>>508
あったなそんなの
加速度って中学でもやらなかったっけ
522 ヒイラギナンテン(アラバマ州):2009/08/03(月) 13:00:11.27 ID:wvPvpbSc
このプロローグからSF小説を書けってお題か
523 ハンショウヅル(コネチカット州):2009/08/03(月) 13:00:41.70 ID:wjauhja9
>>409
あと、千葉県民以外は、ピーナッツは木の上になると思ってるとか。
524 プリムラ・インボルクラータ(埼玉県):2009/08/03(月) 13:00:47.04 ID:OCeDKVlN
釣られないぞ
525 イモガタバミ(広島県):2009/08/03(月) 13:01:21.36 ID:6A6iEfoG
>>520
額に入れて飾りたいくらいの中二病だな。
526 デルフィニム(関西・北陸):2009/08/03(月) 13:01:27.90 ID:PpTEz7mW
東大京大の成績上位者以外教育に関わらせるな
527 ハナズオウ(埼玉県):2009/08/03(月) 13:02:11.20 ID:Yo6KAM5v
>>355
中学の時リアルでいたぞ
鮭が切り身のまま泳いでると思ってたヤツ
528 タンポポ(埼玉県):2009/08/03(月) 13:03:46.89 ID:ekXRAIqz
・月火水木金土日
・月月月月月月月+月

過労死なんてレベルじゃねえぞ・・・
529 コメツブツメクサ(東京都):2009/08/03(月) 13:04:27.35 ID:sF2liOUx
>>528
ハッピーマンデー法があるから大丈夫だ
530 ハンショウヅル(神奈川県):2009/08/03(月) 13:04:27.70 ID:sjTdZcDf
>>520
なんか教師叩きだけじゃなくその自分語りとかもそうだけど、
自分が大好きなんだなw
531 サンシュ(ネブラスカ州):2009/08/03(月) 13:04:56.79 ID:KMJWD1NA
このスレ読んでたらサンタさんをいつまで信じてたのか気になってきた
532 トサミズキ(dion軍):2009/08/03(月) 13:06:01.75 ID:V2YPnuMC
俺も中学まで、鶏肉=ニワトリってのを知らなかったから
あんま人の事言えねぇわ
533 ゲンカイツツジ(香川県):2009/08/03(月) 13:06:33.23 ID:8rNot9ZW
俺も高校まで「かしわ」=鶏肉ってことを知らなかったわ
534 シデコブシ(群馬県):2009/08/03(月) 13:06:46.14 ID:c+xKmWij
産経ってインテリジェントデザイン論広めようとしてなかったっけ?
産経が言えたことなのコレw
535 クモマグサ(福岡県):2009/08/03(月) 13:07:11.10 ID:GtU7ZlWn
              ,,.. -──- 、,
            ,. ‐'":::::::::::::::::   ....:``'-、
         ,/::::::::::::::::::: ....::::::::::::::::::::::::ヾ:、      ,....,
          /::::::::::::::: ..:::::::::::::::i、::::::::::::::::::::'、':,.    /  ヽ
       /::::::::::: ....:::::::::::::::::::::i:::!`、:ト、::::::::::::i i!   /     i
      i   ...::::::|'、ヽ;::::::::::::::|,!:!__リ,,'iヽ::l''、:'、   /      /
        | ..::::::::;:::i!:i ヾ:、ヽ:::::::::| リ , -─ リ i;il:ヽ, i    /    あはははは〜
       l:::::::::::::::i',i ':i ,メ、 \;:l '゙    `、 !::::/l ...::::::/``ヽ
      l::ヽ:::::ヽ:i,レ',.゙-‐''''         ',/'/..::::::::::/    l'ヽ;、  こいつらトナカイ
       i:::::>、:ヾ,' /     _,.. -‐'ヾi    ,レ'::::::::::;r':..   /  i_\
        i:::i. `'‐,ゝ    i"       '! ,.‐''" :::::::::::i゙::::::::.../.  ノ 'i    信じてるよ
          !::\ `ヽ    ':,     l{   ..:::::/::L,. ‐'":::::;/  !
          l::::::::`''‐r\    ヽ.,__,.ノィ'‐-‐''"'ォ‐--,゙弋''''"::::::;.ノ
         |::::::::;ィ:::}、 ``'''─--、-‐ニ┤ ___ハ,`''ーヽ-'=‐''":::
          !::::::/ i:::|、\     ヾ´. i  ヽ   、''‐-、_::::::::::::::::: /
536 スズメノヤリ(神奈川県):2009/08/03(月) 13:07:36.79 ID:81/JmYJj
俺も大学まで「サクラ」=馬肉ってことを知らなかったわ
537 チューリップ(東京都):2009/08/03(月) 13:08:20.65 ID:kHpwvxve
>>530
大好きだね、じゃねーとやってけないね
538 ロウバイ(長屋):2009/08/03(月) 13:08:33.95 ID:vtelNIK/
小学校教師って短大出とか教育大出とか低学歴が跋扈してるよね
俺の担任に円錐の表面積の出し方も分からん教師とかいたわ
539 ハンショウヅル(アラバマ州):2009/08/03(月) 13:08:34.48 ID:azFcAjsO
小学生のとき星図盤の星の数を全部数えて
星の数はいくつか問題出してた同級生がいた

小学生ならほほえましいが・・・
540 シハイスミレ(東京都):2009/08/03(月) 13:09:10.25 ID:rnfuW9VH
学者の小話なんだから記事にしたるなよ。
541 シャクナゲ(埼玉県):2009/08/03(月) 13:09:17.22 ID:cY6n5QQm
>>523
え?
千葉ってピーナッツの木の森が広がっていて
ピーナッツの森を切り開いて作ったコーヒーの畑にMAXっていう品種のコーヒーの実がなって
それを醗酵させて機械で絞ると甘いMAXコーヒーの汁が出てきて
ピーナッツの木の樹液とまぜて濃縮したのが缶に入ってるMAXコーヒーで
そのとき出る余分な水分を溜める単に作った池が印旛沼なんでしょ?
542 ミツバツツジ(神奈川県):2009/08/03(月) 13:10:07.17 ID:5yzan09K


           ↑
水星  金星  太陽    地球    月   火星  木星
                        ↓
543 ねこやなぎ(千葉県):2009/08/03(月) 13:10:34.26 ID:M3eWqZEs
>>541
埼玉は自分にはネタになるようなものすら無いからって千葉に嫉妬するのやめよう?な?
544 サンシュ(ネブラスカ州):2009/08/03(月) 13:10:35.28 ID:KMJWD1NA
>>536
今の今までサクラって言い方すら知らなかったぞ
545 ショウジョウバカマ(北海道):2009/08/03(月) 13:11:16.84 ID:jHBfTsk5
大学で単位大目に取れば教職貰えるからバカでもなれるさ
546 ノウルシ(catv?):2009/08/03(月) 13:12:03.03 ID:+qNvn1i8
いまだにトランスフォーム断層だけは理解出来てない
547 ミゾコウジュミチノクコザクラ(福岡県):2009/08/03(月) 13:13:28.24 ID:gByeUw3n
>>538
大人になってそういうのに気付いて愕然とするよな
あと、ロリコン性犯罪狂師もわんさかいる

そういう奴らが、俺の大事な小中学生期の価値観形成に影響与えたのかと思うとメチャクチャ腹が立つわ
548 ハナイバナ(関東・甲信越):2009/08/03(月) 13:13:59.45 ID:FlpQZzDX
>>544
桜肉とか言うよ
桜ユッケとかあるし
549 カラスビシャク(東京都):2009/08/03(月) 13:15:13.70 ID:5xzlXhvF
>>520
お前がいちばん恵まれたのは教師だよ。
550 マンサク(catv?):2009/08/03(月) 13:15:34.19 ID:m4hfu2Bu
ゆとり…?
551 ダイセノダマキ(神奈川県):2009/08/03(月) 13:16:08.65 ID:XtD4050v
>>520
うわあ。。。
552 イヌノフグリ(奈良県):2009/08/03(月) 13:16:12.44 ID:2yCcCgAc
ゆとり教師が出てきたか
553 カキドオシ(静岡県):2009/08/03(月) 13:16:27.19 ID:9OA/HPKI
この産経のソース嘘くせぇから俺が取材してくるわ。
そいつの住所と名前教えろ。
554 斑入りカキドオシ(アラバマ州):2009/08/03(月) 13:18:01.57 ID:xt0bOCgd
中1の担任の理科教師はカエルが体外受精というのを知らなくて授業中
教科書読んでた時「カエルって体外受精なのか!」とおどろいていた。
こいつダメだと思った。翌年別の学校に赴任したが体育祭のとき
見に来てくれたので挨拶したら「君はだれだね」だって。半年前まで
担任してた教え子忘れんなよ。
555 ホトケノザ(静岡県):2009/08/03(月) 13:19:20.56 ID:y3AJSYaN
魚が切り身で泳いでるとは思わんが、
魚の切り身がその魚のどの部分でどうやって切り出されてるかはまったくわからんわ。

だからオレは人のことを笑えないと思う。
556 クヌギ(兵庫県):2009/08/03(月) 13:21:22.33 ID:X4LpWBv7
>>1
地学や教育以前の問題じゃねえか
557 ツルハナシノブ(東京都):2009/08/03(月) 13:21:43.38 ID:iQeoK2k8
>>158
「同時に1個しか見えなくても1個とは限らない」くらいの想像力は持とうな
558 プリムラ・インボルクラータ(埼玉県):2009/08/03(月) 13:24:34.80 ID:OCeDKVlN
>>555
次元違うと思うけどな
559 シャクナゲ(埼玉県):2009/08/03(月) 13:24:46.84 ID:cY6n5QQm
太陽と月がなぜそれぞれ1つといえるかを簡単に実験する小学生とか向けの方法があったら面白そうだけど無いのかな?
560 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(東日本):2009/08/03(月) 13:25:36.53 ID:jZ6LhgjW
>>538円錐って
半径X高さ/2X円の直径
でいいのかな
561 ゲンカイツツジ(香川県):2009/08/03(月) 13:26:45.99 ID:8rNot9ZW
>>560
円の面積x高さ/3
562 ヘビイチゴ(大阪府):2009/08/03(月) 13:26:54.20 ID:kkIz1Wxv
>>560
釣りだよね?
563 シキミ(静岡県):2009/08/03(月) 13:27:00.38 ID:SNSmDxRy
>>355
俺の祖先の姫様は、蒲鉾が板にくっついたまま泳いでる魚だと思ってたぞ
564 ダリア(コネチカット州):2009/08/03(月) 13:27:39.10 ID:Td/TLqq1
二十歳までニワトリという名前の鳥がいると思ってました
565 カキドオシ(静岡県):2009/08/03(月) 13:27:41.81 ID:9OA/HPKI
>>563
カマトトぶってんじゃねーよ!
566 ロウバイ(長屋):2009/08/03(月) 13:28:31.50 ID:vtelNIK/
>>560-561
お前ら……
567 アマリリス(千葉県):2009/08/03(月) 13:28:37.96 ID:wiNLJgf9
雰囲気を「ふいんき」って読むと思ってるゆとりが多いからな
568 シキミ(静岡県):2009/08/03(月) 13:29:43.24 ID:SNSmDxRy
>>560
円の直径×高さ×1.047
569 ねこやなぎ(千葉県):2009/08/03(月) 13:30:10.37 ID:M3eWqZEs
>>561
それ体s
570 パキスタキス(福岡県):2009/08/03(月) 13:32:35.24 ID:pi1gS9ll
小学校の時、与謝野晶子と与謝蕪村が夫婦だと教えられて高校の時に恥かいたわ
571 ハナズオウ(関東):2009/08/03(月) 13:33:15.21 ID:Oy8dgdx7
ハルケギニアより4つも多いと
572 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(東日本):2009/08/03(月) 13:34:29.03 ID:jZ6LhgjW
>>561
体積求めたつもりだがダメだorz
さらに設問に答えて無いからダメだorz
573 リナリア アルピナ(北海道):2009/08/03(月) 13:36:08.72 ID:fu92Tf7C
二重太陽サンズというのがあってだな……
574 ツルハナシノブ(東京都):2009/08/03(月) 13:43:08.28 ID:iQeoK2k8
「円の直径」とか「円の面積」とか寝ぼけたこと言ってるヤツは小学校の国語の授業からやり直すべき
>>356の問題文と同レベル
575 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(東日本):2009/08/03(月) 13:44:17.89 ID:jZ6LhgjW
底面か
576 マーガレットタンポポ(東京都):2009/08/03(月) 13:47:40.12 ID:e70hxe/V
>>565
おれは「カマトトってどういう意味?」と、かーちゃんに聞いて
「カマボコが何からできてるかいってみな」と逆に問われ
「・・・小麦粉?」と答えて、かーちゃんをあわてさせたことがある。
577 ローダンゼ(アラバマ州):2009/08/03(月) 13:50:19.28 ID:vDGDZ4gb
え?これ日本なの?
578 ハンショウヅル(コネチカット州):2009/08/03(月) 13:53:36.53 ID:wjauhja9
>>538
円錐表面積っても、いろいろあるじゃん?
円錐のどことどこの長さが分かっている場合とか、
底面と体積が分かっている場合とか、
判明しているパラメータによって、求める式は違うでしょ?

579 ハナモモ(鳥取県):2009/08/03(月) 13:57:33.83 ID:nT8ak9go
研究員が足らないっていうけど、頭良くないとれらないし仕方ないだろ
バカだけど天体だけ妙に詳しい奴とかいるだろ、ああいうのにも門戸を広げるとかすればいいんじゃないの?
580 サポナリア(アラバマ州):2009/08/03(月) 14:07:39.34 ID:PEzTtc87
>>579
バカは仕事をしてはいけない
581 カラスノエンドウ(長屋):2009/08/03(月) 14:11:31.57 ID:GL3gRq3f
教員採用試験ってなにやってんの?
>>1のようなトンデモのみならずロリコンにバカサヨ、もっと厳しくしろよ
582 サポナリア(アラバマ州):2009/08/03(月) 14:14:46.06 ID:PEzTtc87
>>581
そりゃバカが採用試験やってるんだもん・・・
583 チリアヤメ(関西地方):2009/08/03(月) 14:17:34.20 ID:ciPJxSAN
>>45
え、マジかよ・・・。
584 カンガルーポー(アラバマ州):2009/08/03(月) 14:32:18.74 ID:99GQU6GG
>>45 ?48人じゃねえの?
585 ヤブテマリ(兵庫県):2009/08/03(月) 14:33:34.95 ID:TOUBJp8T
ここまで1Q84なし
586 水芭蕉(福岡県):2009/08/03(月) 14:35:17.39 ID:pcXRLE5Y
>>355
死体洗いの仕事はロマンです。
587 プリムラ(アラバマ州):2009/08/03(月) 15:00:41.25 ID:ahfOGxl8
俺の教科書では16個だったよ
588 カンガルーポー(アラバマ州):2009/08/03(月) 15:09:27.57 ID:99GQU6GG
>>355 かつて、だれもがかめはめ波と秘孔の練習をしてたもんだ。
589 タツナミソウ(神奈川県):2009/08/03(月) 15:50:05.98 ID:uRIOkaBs
>>585
1Q84はFF4のパクリ
590 ヤエザクラ(東京都):2009/08/03(月) 15:52:49.65 ID:izymsvEq
コネで教師になったやつはこういうの多いから困る
591 サポナリア(ネブラスカ州):2009/08/03(月) 15:55:10.56 ID:/YnbqmYo
教師になる奴ってやっぱり人として欠陥があるのかな?
592 ヒヤシンス(九州):2009/08/03(月) 15:57:26.33 ID:EmrUQjM5
トホウでつ
593 イヌガラシ(アラバマ州):2009/08/03(月) 17:08:56.65 ID:pM3WoKR+
月が8個あったら潮の干満が説明できなくならないか?
594 プリムラ・ビオラケア(アラバマ州):2009/08/03(月) 17:09:30.75 ID:8v34dT6r
神話の話か
595 マリーゴールド(アラバマ州):2009/08/03(月) 17:15:53.33 ID:Cj6i4fww
月が8個あってそれを各国が奪い合う物語。
596 マンサク(山口県):2009/08/03(月) 17:17:47.95 ID:8OQUihSe
太陽と月はもともと8つあったが、7度の終末戦争で太陽と月が7つ失われたんだよ。
597 オウレン(コネチカット州):2009/08/03(月) 17:19:01.23 ID:pcE40wl9
太陽は三個あるんですよね
598 ツゲ(catv?):2009/08/03(月) 17:20:36.47 ID:F0+90rdX
>教師になるまで間違いに気付く機会がなかったことに、愕然(がくぜん)とさせられる。

平然と教師になっていることに驚いた。
599 イベリス・ウンベラタ(千葉県):2009/08/03(月) 17:21:42.31 ID:5lovfPxD
そういえば、南半球では西から日が昇るって事もあまり知られてないよな
600 ヒマラヤユキノシタ(岡山県):2009/08/03(月) 17:24:09.58 ID:p2uwAnNY
月8個あったらサイヤ人はもう人型には戻れんな
601 ツゲ(catv?):2009/08/03(月) 17:24:19.16 ID:F0+90rdX
>>388
問題の説明が不足しているな。
右のコップと『同じ量を』左のコップに引っ越す、ならウでわかるが、
単に引っ越すなら、イウ両方で言い罠。
602 キランソウ(愛知県):2009/08/03(月) 17:24:26.12 ID:XzSAiY86
血管は青と赤の二色あるって勘違いは誰でもするよな
603 オンシジューム(福岡県):2009/08/03(月) 17:24:38.59 ID:tKJSQFTN
冗談を研究者が真に受けただけだろ
604 エニシダ(dion軍):2009/08/03(月) 17:25:01.15 ID:fS5Nj2wf
こんなカスがガキに勉強教えてんの?
605 キンギョソウ(東京都):2009/08/03(月) 17:27:11.88 ID:CXTCV/Oi
「赤ん坊の小便は青い」と思い込んでた馬鹿な若い母親の話は聞いたことがある。
紙おむつのCMで、青い液体を使ってるかららしいw

真剣に医者に相談に行ったそうな。
「うちの子のおしっこ、青くないんですけど大丈夫でしょうか?」
606 ダリア(コネチカット州):2009/08/03(月) 17:28:02.22 ID:dF5HR59Q
全部集めたら願いがかなうの?
607 ハクモクレン(コネチカット州):2009/08/03(月) 17:29:29.25 ID:2NhyvTsS
月は、15個だろ
何言ってんだ
608 フサアカシア(東京都):2009/08/03(月) 17:30:08.89 ID:v1y9L/al
電子レンジで猫とか、カブトムシに電池とか、刺身が海で泳いでるとか
そういうネタ話と同じ臭いがプンプンします
609 ニガナ(岩手県):2009/08/03(月) 17:30:40.69 ID:cfRuroSq
円周率が3とかそういうのだろ
610 ヒサカキ(長屋):2009/08/03(月) 17:32:19.77 ID:S3hvpEPw
「踏襲」が読めないまま総理大臣になるとか
611 ハナモモ(新潟・東北):2009/08/03(月) 17:37:42.23 ID:W4geYZl8
>>484
ありがとう。
しかしあまりに昔過ぎて、言われてもピンとこないw
612 ダイアンサステルスター(アラバマ州):2009/08/03(月) 17:38:12.87 ID:jhq9JDc1
月が8個もあったらガンダムX無敵すぎるだろwww
613 イモガタバミ(静岡県):2009/08/03(月) 17:40:40.80 ID:JUX0GaLH
少なめに言ったんですね
614 キンギョソウ(東京都):2009/08/03(月) 17:41:27.31 ID:CXTCV/Oi
まあこういうヤツって、自分の頭で物事を考えたことがないんだろうな。

仮にガキの頃、あの図を見た瞬間に「8個ある」と誤解したとしても、まあそれはいい。
問題は、もし8個あれば夜空で複数同時に見られるはずだが…
というところに考えが至らないところ。
615 エニシダ(群馬県):2009/08/03(月) 17:43:16.54 ID:4s0jxubu
>>614
八個もあるから世界中から月見えるんじゃね?かもしれない
616 マーガレットタンポポ(長屋):2009/08/03(月) 17:46:13.54 ID:zPEJ6/Ht
ずいぶん前にまったく同じネタを聞いたことがあるんだが・・・
と思ったら日本の将来を独自の感性で憂える産経新聞か
617 ケマンソウ(北海道):2009/08/03(月) 17:46:22.71 ID:Ovaz5m4I
ならばよし!
618 ニョイスミレ(関西地方):2009/08/03(月) 17:48:06.96 ID:9/qRsUbU
熱気バサラだって最低7つは月があると思ってるフシがある
619 ダイアンサステルスター(アラバマ州):2009/08/03(月) 17:49:44.44 ID:jhq9JDc1
もしかして、のこりの7つはサイド1〜サイド7のことを言っているのか
620 桜(コネチカット州):2009/08/03(月) 17:57:20.73 ID:muY4LzKD
すげー小さい衛星合わせればかなりあるはず。
621 トウゴクミツバツツジ(関東・甲信越):2009/08/03(月) 17:59:41.83 ID:Ni8S7uea
地震大国なのに地震研究者が少ない点が一番怖い
622 ゲンカイツツジ(大阪府):2009/08/03(月) 18:02:38.02 ID:10n9Pbd5
月は12個だと思ってた・・・orz
ジュウレンジャーは十人の戦隊だと・・・orz
623 ヤグルマギク(埼玉県):2009/08/03(月) 18:02:57.90 ID:CwYGLKBJ
>>599
バカボンの歌は南半球の事だったのか
624 パキスタキス(コネチカット州):2009/08/03(月) 18:04:05.76 ID:igTZzfJU
>>8
三重には月がひとつしかねえのか
オラの村にはお月さん15個あるぞ
625 エニシダ(アラバマ州):2009/08/03(月) 18:07:47.55 ID:ZgkdXuW6
月が8個あるとか仮にも教師がいうわけないじゃん
多すぎる。月は2個だろ。
626 フデリンドウ(dion軍):2009/08/03(月) 18:10:38.61 ID:kyoy20+t
地球の公転軌道上のちょうど太陽を挟んで対角線上の
こちらからは見えない位置に地球と同じ大きさ、環境の惑星がある
627 タツタソウ(長屋):2009/08/03(月) 18:10:46.01 ID:92wEneaO
なるほど、こういう教師がいるから教員免許更新制が必要なんだな。
安倍さんは正しかった。日教組はこんな教師も延命さすために
この制度の廃止を願ってるんだなw
628 イモガタバミ(静岡県):2009/08/03(月) 18:13:36.96 ID:JUX0GaLH
教員になるとき月は1個である、と書類に署名させられるらしいな
629 キンギョソウ(東京都):2009/08/03(月) 18:15:55.92 ID:CXTCV/Oi
>>628
で、署名を拒否したヤツが火あぶりにされそうになって、
「それでも月は8個ある」
630 桜(コネチカット州):2009/08/03(月) 18:23:24.97 ID:Aj5STS39
われはゼロムス・・・すべてを憎む
631 ヤグルマギク(埼玉県):2009/08/03(月) 18:38:11.12 ID:CwYGLKBJ
8ていう数字は何からの影響なんだろうね
632 バイカカラマツ(東京都):2009/08/03(月) 18:41:51.15 ID:c0iDMZv1
間違いなく女だとおもう
633 ヤグルマギク(埼玉県):2009/08/03(月) 18:41:58.72 ID:CwYGLKBJ
>>631
>>1に書いてあった・・・
634 藤(神奈川県):2009/08/03(月) 18:44:52.68 ID:MmGbtDJy
豚「おつきさまはぜーったいにいっこじゃねーんだぞー!」
トン「そうだ」
エン「俺たちがついてるぜ」
カクカ「コホッコホッ」
豚「みんな・・・」

チビ「俺はひとつだと思う」
635 ボケ(catv?):2009/08/03(月) 18:48:36.20 ID:bID2MDoj
体育教師か美術あたりじゃないの。
636 西洋オダマキ(関東・甲信越):2009/08/03(月) 19:04:29.66 ID:JW8yzzdB
小学校かなぁ?
だとしたらこんなのが太陽や星月の動きを教えるわけで、正しいニュアンスで説明出来るわけないよなぁ。
理数離れするわけだ…

俺も小6の時に、理科の授業で「電気ってプラスからマイナスだっけ?マイナスからプラスだっけ?」って小声で聞かれたな。
そのあと当たり前の様に説明してたww
日教祖のヒス女だった。
637 クロッカス(愛知県):2009/08/03(月) 19:53:54.65 ID:cYsPF6TX
学校の教師って曖昧な知識しかもって無いくせに強気だよな。
「愛知県は名古屋は涼しくて、それより下に行くほど暑くなる」って言う教師がいたけど、
実際には下側は涼しくて名古屋が一番暑いんだよ。
馬鹿なのに教壇に立って子供相手に権力を振るいたい、って人間が教師になるんだよな。
638 モッコウバラ(アラバマ州):2009/08/03(月) 19:54:46.54 ID:FbbxJpSR
ワロタ
639 キクバクワガタ(千葉県):2009/08/03(月) 19:55:18.10 ID:kSu2hMOy
明らかに文系脳
640 イワカガミダマシ(栃木県):2009/08/03(月) 19:56:28.17 ID:SqLJfrix
これはさすがにギャグだろ

てかおれも塾で月の動きでこの図を生徒に書かせる時は毎回ネタで言ってたぞ
641 ハナムグラ(新潟・東北):2009/08/03(月) 19:57:41.55 ID:n94ZVTvg
はにはにスレ
642 桜(東京都):2009/08/03(月) 19:57:52.25 ID:BPej/DUR
捏造くせえ
643 イワカガミダマシ(栃木県):2009/08/03(月) 19:58:13.76 ID:SqLJfrix
むしろこんなネタ記事を真に受けて「教師バカだー」って喜んでるやつがいるとしたらそっちが凄い
644 ノゲシ(アラバマ州):2009/08/03(月) 19:58:36.12 ID:K7rLNRQb
最近の小学校はケプラーの法則も教えないのか・・・
645 イベリス・ウンベラタ(千葉県):2009/08/03(月) 20:02:00.93 ID:5lovfPxD
子供の頃「トビウオって魚なのに鳥みたいに空を飛ぶんだ!すごいなぁー」
   ↓
大人「トビウオって飛ぶように水面に飛び上がるだけなんだよな、子供の頃ながらあんまりにも幼稚な想像してたよ…」
   ↓
http://www.youtube.com/watch?v=OmWRCdUw17E&hl=ja
大人「!!!!!」
646 ツルハナシノブ(関西・北陸):2009/08/03(月) 20:02:05.63 ID:gJQeLeN7
その教師は存在するのか?
記者の想像の中にだけいるのじゃないのか?
647 サンシュ(ネブラスカ州):2009/08/03(月) 20:02:25.16 ID:HG2AzHs5
天才児だった俺様だけど月の満ち欠けは全く理解できなくて居残りさせられたなあ
648 ポピー(長屋):2009/08/03(月) 20:03:50.87 ID:gn5Xo/t2
そんな馬鹿いるわけない
649 ハナカイドウ(アラバマ州):2009/08/03(月) 20:04:48.71 ID:N/JAwRUB
>>599
ちょw 南半球でも東から西だからw
ただ、東から北の空を通って西に沈むから、北半球人の感覚で空見てると
西→南→東に動いてるように見える。
650 タマザキサクラソウ(コネチカット州):2009/08/03(月) 20:05:43.04 ID:eeDewSsZ
なんだ捏造か。
651 ボケ(catv?):2009/08/03(月) 20:07:17.99 ID:bID2MDoj
実は地球も四個ある。
652 イワカガミダマシ(栃木県):2009/08/03(月) 20:09:06.21 ID:SqLJfrix
問1 午前0時に南の空に昇る月の形を答えよ。

問2 問一の一週間後の同じ時間に空を観察すると、月の形と位置はどう変化しているか答えよ。
653 キバナスミレ(北海道)
8個あるとすると同時に4個くらい見えててもいいわけだな