【水泳】必死に水かいてるのに、全然前に進まない奴の身体的メカニズムについて
1 :
ショウジョウバカマ(東京都):
【水泳】必死に水かいてるのに、全然前に進まない奴の身体的メカニズムについて
長崎五島灘100キロ遠泳スタート “鉄人”22人壮大な挑戦
長崎市から五島市までの海上約108キロをリレーしながら泳いで渡る「2009長崎五
島灘100キロ遠泳横断リレー大会」が1日朝始まり、“鉄人”たちの壮大な挑戦が幕を
開けた。
五島市のアイアンマン大会出場選手らでつくる実行委(柿森誠会長)が初めて開催。五島、
長崎、佐世保各市の20〜60代の22人が参加。サメ対策として実行委が作り、漁船が
えい航する洋上プールの中を10分間隔でリレーし、36時間以内にゴールの福江港を目
指す。
同日午前7時57分に長崎市の福田港沖をスタート。波をかき分けながら懸命に泳ぎ、“
見えないバトン”をつないでいる。
出発に先立ち、実行委事務局長で選手でもある川端和夫さん(59)は「絶好の遠泳日和。
力を合わせ何としてでも完泳したい」と意気込みを話した。
http://www.nagasaki-np.co.jp/kiji2/2009080103.shtml
2 :
ダンコウバイ(東京都):2009/08/01(土) 15:36:50.80 ID:gAJqH8+N
ちんこ
3 :
ニリンソウ(長屋):2009/08/01(土) 15:37:20.43 ID:n6j5xscJ
また俺か
4 :
ストック(東京都):2009/08/01(土) 15:37:26.93 ID:TXk2226R
新聞社は普通、奴とかあんま使わねえだろw
5 :
スズナ(福岡県):2009/08/01(土) 15:37:45.05 ID:yLaaO4Tg BE:638745236-BRZ(11721)
どこか水の抵抗の大きい部分があるんじゃね?
6 :
ハルジオン(茨城県):2009/08/01(土) 15:37:58.21 ID:eRfRy4ZF
7 :
雪割草ユキワリソウ(九州):2009/08/01(土) 15:37:58.64 ID:L3YERsbj
クロールは水をかいてる実感が湧かない
8 :
ダイアンサス ピンディコラ(関東・甲信越):2009/08/01(土) 15:38:18.83 ID:+z022aN+
チンチン魚雷
9 :
イベリス・ウンベラタ(東京都):2009/08/01(土) 15:38:31.25 ID:q/Tf5Pfz
浮力と推進力だよ物理の初歩だ
25メートル泳げた時の思い出↓
11 :
サルトリイバラ(ネブラスカ州):2009/08/01(土) 15:38:54.78 ID:+J6MdLB4
ガボバガボボバ
最近週3ぐらいで泳ぎに行っててたまにクロールで永遠と泳ぎ続けてる奴見るんだけどなんなのあれ
よくクロールで泳ぎ続けられるなぁ。平泳ぎならいつまででも泳げるんだが
14 :
パキスタキス(中国・四国):2009/08/01(土) 15:39:05.75 ID:O1Q4Fa2b
原因はちんちん
15 :
プリムラ・ビオラケア(東京都):2009/08/01(土) 15:39:53.11 ID:92kj1Oqy
25はそこそこ速いんだけど、そこで息切れする
ジョグだと20km2時間くらい走れるんだが(←いや、遅いけど・・)
長く泳ぐ方法教えて
16 :
タニウズキ(catv?):2009/08/01(土) 15:39:54.36 ID:JAnM1gAK
重いんじゃね?
17 :
ねこやなぎ(東日本):2009/08/01(土) 15:41:07.71 ID:MCSwi7+Z
水の表面を上下に叩いてるだけだからだろ
18 :
ダイアンサス ピンディコラ(群馬県):2009/08/01(土) 15:41:37.34 ID:f2NzeoRd
必死に手足をばたつかせても、沈んでいくだけの件について。
25メートルすら泳げたことが無いんだが
19 :
タツタナデシコ(コネチカット州):2009/08/01(土) 15:42:01.26 ID:0VluWXr2
>>15 2ビートで泳げ。
苦しくなる前に息継ぎ。
20 :
サルトリイバラ(ネブラスカ州):2009/08/01(土) 15:42:15.41 ID:+J6MdLB4
>>15 クロールならリズムつけるといいよ、一回のストロークでキック何回うつかで変わるし息継ぎは三回に一回にするとか
21 :
トキワハゼ(宮城県):2009/08/01(土) 15:42:19.55 ID:0IMTi+v3
「水をかく」のと「もがく」ことは違う
進まない奴は水をかいていない
水をかく動作するのと同時に別な方向へも動かしちゃってるから進まない。
ちゃんと一つの方向へベクトルを統一させないと。
息継ぎがうまくできないって言う奴は分かるけど、沈むって言う奴は障害があるんじゃないの?
24 :
シキミ(ネブラスカ州):2009/08/01(土) 15:42:46.78 ID:tj2ufq/U
>>13 慣れると余計な力が不要になって疲れないんよ
ウォーキングに近い
25 :
ハイドランジア(関東):2009/08/01(土) 15:42:54.57 ID:nmMcqxjX
26 :
ヒヤシンス(九州):2009/08/01(土) 15:43:28.15 ID:2a49+kAW
もともとあんまり泳げるほうじゃなかったけど、小5の時に水泳始めて泳げるようになった
けど泳げなかった時の感覚ってまるで思い出せない
27 :
オオイヌノフグリ(奈良県):2009/08/01(土) 15:43:42.41 ID:69OFT2Dz
28 :
ヒュウガミズキ(千葉県):2009/08/01(土) 15:43:49.88 ID:GsaHg5RO
ヒント:ビート板
バタ足がビックリするくらい進まない
30 :
ハハコグサ(東京都):2009/08/01(土) 15:44:07.23 ID:eMkLDO9j
でたらめな動きによって水の流れが相殺され
推進力の±が奇跡的に拮抗してるんだろう
31 :
プリムラ・ラウレンチアナ(東京都):2009/08/01(土) 15:44:21.11 ID:UN5JFFs3
フィンつけて泳ぐと感動するよな
あれはすごい
平泳ぎで足のひと掻きでグイっとすすむのがすごい
どうやってもできない
>>18 水を蹴らなきゃすすまないんだよ
凄まじい水しぶきあげて「俺は全力でやってる」って奴いるけど、水しぶきあがるってことは空気も蹴ってるんだぞ
34 :
ニガナ(アラバマ州):2009/08/01(土) 15:45:31.24 ID:IENcNOK1
150m個人メドレーでスポーツ万能ニートな俺様がやってきましたよ
36 :
ヒメマツムシソウ(関東・甲信越):2009/08/01(土) 15:46:08.55 ID:yLGVSH/k
一時間走るのと泳ぐのどっちが痩せる?
38 :
ハルジオン(関西地方):2009/08/01(土) 15:47:32.43 ID:9pkrJDmh
上手い人にコツをおしえてもらわなあかん
前に進もう、進もうという気持ちが大事
水に浮かび水と同化したかのようなイメージさえあれば、何の力を加えなくても進みたい方向に進む
何事も必死にやれば前に進むぞ。進まない奴は根性が足りないw
まずは「浮く」練習から
42 :
プリムラ・マルギナータ(東京都):2009/08/01(土) 15:49:27.87 ID:QSv9jCm1
ニートになってから泳いでないわな
43 :
シバザクラ・フロッグストラモンティ(埼玉県):2009/08/01(土) 15:50:13.26 ID:ekzO2lWJ BE:537366454-PLT(18667)
水泳の授業はトラウマだったな、大人になってよかった
44 :
シナノコザクラ(愛知県):2009/08/01(土) 15:50:41.87 ID:HCZdGaq5
>>1 俺の小中学校時代のトラウマ掘り起こして何が楽しいの?
45 :
ピンクパンダ(中国・四国):2009/08/01(土) 15:52:07.96 ID:X677L5OJ
中学生の時から泳いでないから自分が泳げるかさえ覚えてないわ
小学校の時は50mは泳いだが中学校は全部見学でひたすら女子の水着を見てたし
46 :
ハイドランジア(コネチカット州):2009/08/01(土) 15:52:52.74 ID:WyLLSXbp
悪魔の実とか言っちゃう奴はゆとり
47 :
シロイヌナズナ(関東地方):2009/08/01(土) 15:53:39.35 ID:oi0k2XvY
水を蹴らないで
空中を蹴ってるから
特に練習することなく気がついたら普通に泳げてたから
何がどうなれば泳げないなんて状態になるのかよくわからない
49 :
シンビジューム(茨城県):2009/08/01(土) 15:54:15.99 ID:jcubTy9e
50 :
マーガレット(コネチカット州):2009/08/01(土) 15:55:22.85 ID:zUn86NIy
水をかいてるんじゃなく
手を動かしてるだけなんだろうよ
51 :
チドリソウ(コネチカット州):2009/08/01(土) 15:55:52.39 ID:6tja+xfO
52 :
シナノナデシコ(東京都):2009/08/01(土) 15:57:07.42 ID:K2gP6acq
水中で指を広げてクロールしていて
前に進まないと言ってる奴は、自分に水かきがある
幻想でも見ているのか?
水を掴むというか蹴るというか
そういった感覚が無いんだろうなとは思う
54 :
ハハコグサ(東京都):2009/08/01(土) 15:57:43.05 ID:eMkLDO9j
中学の臨海学校で遠泳やらされたけど
10年泳いでないから泳げなくなってるかもしれない
55 :
コスミレ(dion軍):2009/08/01(土) 15:57:51.14 ID:dJ98qJZm
スカーリングの練習しろ
56 :
タネツケバナ(コネチカット州):2009/08/01(土) 15:58:10.93 ID:Op1tKV6V
公園で小学生高学年くらいの子供に
逆上がりを教えてる父親がいて
面白いから見てたんだけど
もどかしかった
まず腕の力が全くないし
なんでそこで諦めるの?って所で足を戻しちゃう
体格とか悪くなくてデブでもないのに何で出来ないんだろ
結局1時間くらいやっても全く出来る気配がなくて
諦めてトボトボ帰っていった
立ち泳ぎが出来ない
水の中で、足を下に蹴るんだよって言われるが、よく分からない
>>52 でも毎日毎日泳いでると
手の水かき部分が発達してくるよ
>>56 体格に問題ないのに逆上がりできないのは怖いからだろな
つまりグルっと世界が回転する感覚が怖いんだ
実際俺がそうだった。できるようになってからでもやはり怖い
60 :
ラナンキュラス(愛知県):2009/08/01(土) 16:00:06.60 ID:2Hcy9/Fk
61 :
イベリス・ウンベラタ(東京都):2009/08/01(土) 16:01:54.91 ID:q/Tf5Pfz
62 :
バーベナ(長屋):2009/08/01(土) 16:03:20.57 ID:KOsQeubL BE:15735825-PLT(12440)
63 :
プリムラ・ラウレンチアナ(東京都):2009/08/01(土) 16:04:38.77 ID:UN5JFFs3
マイケルフェルプスは水かき部分が常人より大きいんだよなw
水泳してるから大きくなったのか大きいから水泳選手になったのかは知らないが
64 :
ショウジョウバカマ(コネチカット州):2009/08/01(土) 16:06:17.14 ID:ya2czGRw
>>13 クロールは2000くらいまでなら最近毎日泳いでるんだけど
平泳ぎってめちゃくちゃ辛い。五メートルくらいしか進まない。
まあ小学校の水泳でクロール以外出来るようにならなかったからだけど
65 :
マツバウンラン(広島県):2009/08/01(土) 16:07:58.78 ID:xzrZvgwK
というか、都会の奴25メートルも泳げない奴多いのな
小学校の時には女子も男子も卒業する頃には全員500メートル泳げてたから、5メートルで限界とかいう奴に高校で出会って驚いたわ
66 :
ハハコグサ(東京都):2009/08/01(土) 16:09:27.33 ID:eMkLDO9j
>>65 それは学校の方針だから都会とか田舎は関係ない
クロールはゆっくりやれば延々と泳げるよ
68 :
ヒメマツムシソウ(山陽):2009/08/01(土) 16:11:18.88 ID:OIvgvCDg
俺のためのスレ
もがいてももがいても進まない絶望感ときたら
どんどん沈んでくし
犬かきなら出来る
70 :
ヒヤシンス(九州):2009/08/01(土) 16:13:13.72 ID:2a49+kAW
泳げないやつってのは見ててカッコ悪いから、カッコつけて泳ぐと泳げるようになるんじゃないか?
71 :
シナノナデシコ(広島県):2009/08/01(土) 16:14:23.26 ID:uqEKhAsH
漁船から落水して泳いでも泳いでも船から離れていく恐怖を味わった
潮流なんか知らない小2の時の俺
俺が2かきしているうちに、隣のデブが1かきで抜いていく
73 :
ヒメマツムシソウ(山陽):2009/08/01(土) 16:16:28.39 ID:OIvgvCDg
なんか溺れてるように見えるらしい
一生懸命教わったフォームを維持してるのに
クロールができないやつはまず足の動きがおかしい
水中でバタバタバタ足やったところで推進力はしれている
バテて呼吸が苦しくなって終わり
足は水平方向の捻りの運動のバランスを取るために使う
スカーリングはできるだけ水の秩序を乱さす、長い距離を掻く
掻くというより水を掴んで登るとか這うとかいったほうが近い
そして距離を長く取るために水平方向の捻りを利用する。
スカーは∞、体は水平方向には振り子のようにリズミカルに動く。
75 :
ツメクサ(東京都):2009/08/01(土) 16:17:57.11 ID:y0ioGyn7
ゼンマイのおもちゃみたいな泳ぎ方の
クロールの奴が意外と多い不思議
76 :
サクラソウ(ネブラスカ州):2009/08/01(土) 16:18:12.40 ID:nDnzCprz
>>65 お前らは潜水出来ないと次のピカのときに熱線でやられるからだろ
77 :
シナノナデシコ(広島県):2009/08/01(土) 16:20:17.33 ID:uqEKhAsH
>>73 >もがいてももがいても進まない絶望感ときたら
どんどん沈んでくし
見えるじゃなくて溺れてるじゃねーか
78 :
サルトリイバラ(ネブラスカ州):2009/08/01(土) 16:24:52.99 ID:ya2czGRw
高齢者向けの流水レッスンやってる日はプール全体に流れができて凄くつらい
行きはいいけど帰りは必死で流れに逆らわなきゃいけないから
79 :
タンポポ(関西地方):2009/08/01(土) 16:25:56.50 ID:Kl8P5qEn
>>29 それはバタ足じゃなくて水面を叩いてるだけ
膝が曲がってる人はそうなる
ウチの親父と同じ症状
たまに、足の甲でキックして平泳ぎしている人見かけるけど、
なぜ、あのキックで前に進めるのかすげー疑問に思う
81 :
サポナリア(ネブラスカ州):2009/08/01(土) 16:29:56.08 ID:sMsj/FrP
どうせあれだろ?
沈むってのが理解できない人って体脂肪率が12%以上なんだろ?
82 :
ヒメマツムシソウ(山陽):2009/08/01(土) 16:30:11.57 ID:OIvgvCDg
>>77 よく言われる
けど俺は泳いでるんだよ
進まないけど
ビート板で泳げよ
それでも泳げないなら足の掻き方が完全に間違ってる
84 :
プリムラ・ビオラケア(関東):2009/08/01(土) 16:34:25.36 ID:e9fdqYG3
飛ばない紙飛行機みたいなもんだろ
85 :
プリムラ・ヒルスタ(九州):2009/08/01(土) 16:34:44.00 ID:IBHoyxA5
首を引いてモモから足動かしたら進む
86 :
ボタン(鹿児島県):2009/08/01(土) 16:36:35.44 ID:+ZbyMqlH
川で遊べば自然と泳げるようになる
俺じゃん
走るのは早かったけど泳ぐのはからっきしだった
88 :
ヒメマツムシソウ(山陽):2009/08/01(土) 16:38:44.13 ID:OIvgvCDg
>>83 ビート板でばた足ならなんとか進む
25bプールの半ばで力尽きるけど
>>84 なんかカッコイイな、それ
90 :
雪割草ユキワリソウ(九州):2009/08/01(土) 16:44:25.47 ID:L3YERsbj
平泳ぎはズギュッと進む感じがして爽快だったがクロールは結局出来なかった
ばた足だけなら進むし、手で水をかいただけでも進むけど
両方合わせると片方だけを四分の三くらいの出力でやったような速さ
ヒザを曲げず、太ももを上げろを言われたけど
ホントにあってるの?
進まない奴はたいていひざ曲げてるだけだよな
93 :
サクラソウ(ネブラスカ州):2009/08/01(土) 16:50:10.31 ID:N+hh9rNz
クロールより潜水の方が速い俺
94 :
シナノナデシコ(東京都):2009/08/01(土) 16:50:16.15 ID:K2gP6acq
ここで普通に泳げないって人は、1回でもスイミングのレッスン受けたら
まともに泳げるようになるんじゃないかな。
水泳教室みたいなのをガキの頃に行ってないと、海の人間じゃない限り
親とか小学校の教師とかの水泳教育をまともに受けてない
素人から適当にしか教わってない状況なんだし。
95 :
イベリス・ウンベラタ(長屋):2009/08/01(土) 16:50:47.69 ID:0tw9qw4D
>>81 浮けないほど鍛えてるやつなんてそうそういない
たいていの場合フォームがおかしい
96 :
ジャーマンアイリス(長屋):2009/08/01(土) 16:54:05.24 ID:j9HNGMVg
>>94 ガキの頃、水泳教室に5年通ってクロール25m泳げなかった俺に何か用かね?
97 :
セントウソウ(長屋):2009/08/01(土) 16:54:23.09 ID:Tyu5BOpc
犬かきレベルのクロールでもプールで笑われない?
泳げない奴は気合いで。マジで気合いで何とかなるから。
思いっきり手を動かせ。思いっきり足を動かせ。死ぬほど動かせ。
99 :
ヒメマツムシソウ(山陽):2009/08/01(土) 16:56:31.84 ID:OIvgvCDg
>>89 両サイド掴んでる
んで、腕伸ばして顔水につけてバタバタバタ
海では浮輪で漂ってる
100 :
雪割草ユキワリソウ(九州):2009/08/01(土) 16:57:34.16 ID:L3YERsbj
>>98 その結果誕生する満身の力を振り絞りながらその場に静止する新種の立ち泳ぎ
>>99 脚力が弱いから胴体が沈んでんだろ、腹に浮き付けて基本的な動きしてたら出来るようになるさ
102 :
パキスタキス(関東):2009/08/01(土) 17:00:04.34 ID:PvcN5zYe
うちのお袋は、後ろに進んでしまうんだが
何かいい方法ないか?
小学校の頃全く泳げなくて図書館でどうやったら泳げるようになるか流体力学を学んだ
ナヴィエストークス方程式の近似解を求めることにより水の抵抗を強く感じるポイントを意識することで
25メートル息継ぎなし12秒で泳げるようになった
104 :
サルトリイバラ(ネブラスカ州):2009/08/01(土) 17:00:15.79 ID:+J6MdLB4
105 :
イワウチワ(東京都):2009/08/01(土) 17:00:58.89 ID:6iae6J8y
>>102 後ろ向きに泳げばいいじゃん
とんちかよ
106 :
ヒメマツムシソウ(山陽):2009/08/01(土) 17:02:39.31 ID:OIvgvCDg
おまいら優しいな
試してみるよ、ありがとう
107 :
ハイドランジア(三重県):2009/08/01(土) 17:04:02.07 ID:YeGQsGHG
現役水泳部だが、悩み聞こうか
50m泳げるけど、息継ぎが下手すぎて見てる奴らに
「お前溺れてるよ」って言われた。
109 :
チューリップ(アラバマ州):2009/08/01(土) 17:05:06.64 ID:IQqK4s1c BE:846908238-PLT(12002)
手を引くときに前に水掻き出してるんだろ
子どもの頃プールの床面をずーっと息継ぎ無しで潜行するのが得意だったのに
この前海で潜ろうとしたら全く体が沈まなくてワロタ
脂肪の浮力すげえな
左の息継ぎが出来ない
するとどうしても4ストロークに一回の息継ぎになる
クロールで長距離は無理
112 :
ヒヨクヒバ(京都府):2009/08/01(土) 17:08:41.94 ID:YYdiRbYZ
バタ足するときは、膝を曲げるな、とイトマンスイミングスクールでならったっけ
113 :
ハルジオン(西日本):2009/08/01(土) 17:08:46.32 ID:qNaz1YNH
クロールで4000メートルをノンストップで泳ぐよりも、
信号が点滅し始めた横断歩道を小走りで駆け抜けるほうがきつい俺。
114 :
イベリス・ウンベラタ(長屋):2009/08/01(土) 17:09:48.90 ID:0tw9qw4D
>>102 足の甲を伸ばしてスネからつま先までを一直線にするんだ
>>111 ビートバン右手で持って左向いた状態で泳ぎ続けろ、したらそれなりの形になる
116 :
ポレオニウム・ボレアレ(長屋):2009/08/01(土) 17:11:05.65 ID:Lh2HESm7
カナヅチです
もうどうでもいいや
117 :
ハイドランジア(三重県):2009/08/01(土) 17:11:51.55 ID:YeGQsGHG
>>112 膝曲げないほうがいいのは最初の頃
速く泳ごうとするならある程度膝曲げて伸ばした反発力で進む
118 :
ヒュウガミズキ(関東・甲信越):2009/08/01(土) 17:13:13.29 ID:9EujggKo
息継ぎの仕方教えろ
119 :
ハナムグラ(広島県):2009/08/01(土) 17:15:33.25 ID:5UOXFHZd
平泳ぎってどうやるんだよ
手と足と息継ぎが複雑でわけがわからない
>>99 >>104 も言っている通り両サイドではなく前を掴んで
腕を伸ばしたほうがいいよ
>>118 ビートバンを持つ念のために腹に浮きつける片手だけでクロールしながらゆっくり息継ぎ
>>119 体を縮めた時にするんだよ
いや普通息継ぎは片側だけでするだろ
両方でしてるやつなんかみたことない
123 :
シバザクラ・フロッグストラモンティ(アラバマ州):2009/08/01(土) 17:17:46.62 ID:VB+vcpiw
水死体ごっこで無駄な力抜いて浮かぶ練習すれば簡単に泳げるようになるだろ
124 :
サルトリイバラ(ネブラスカ州):2009/08/01(土) 17:19:00.35 ID:+J6MdLB4
125 :
バーベナ(コネチカット州):2009/08/01(土) 17:20:47.45 ID:85gFsSHr
クロールより平泳ぎより
底まで潜水して泳ぐのが早い
海女に向いてるのかな
126 :
ツメクサ(東京都):2009/08/01(土) 17:21:01.97 ID:y0ioGyn7
今の時期は混みすぎてて
まともに泳げないな
127 :
プリムラ・ラウレンチアナ(東京都):2009/08/01(土) 17:21:09.79 ID:UN5JFFs3
>>124 検索したらなんか
その方式はかつて一時期流行したけど今はもうあまり使われていない、とかいう話が出てくるんだけど
トンカチ(笑)
129 :
コスミレ(アラバマ州):2009/08/01(土) 17:22:20.19 ID:a9ngB9BF
痩せてると不利だよ
腕とか細いから「水を掻いて進む」時の掻ける水の量が圧倒的に少なくなるからなかなか進まない
130 :
ガーベラ(岡山県):2009/08/01(土) 17:23:10.77 ID:uukGkvXh
>>122 クロール中に正面に顔向けて器用に息継ぎしてるの見たことあるw
溺れそうな泳ぎ方してる人だったけど・・・
で、息継ぎのたびに進行が止まる
131 :
ポレオニウム・ボレアレ(長屋):2009/08/01(土) 17:23:15.12 ID:Lh2HESm7
水の中で息を吐いて
顔を出したときに吸う
理屈じゃ分かってるんだけど顔出したときに息をつい吐いてしまうから吸うのが間に合わなくなり
だんだん肺の中の酸素が減ってきて溺れる
132 :
ヒュウガミズキ(栃木県):2009/08/01(土) 17:23:16.66 ID:2wNCvStI
>>13 延々とを永遠とって言っちゃうゆとりをよく見るんだけどなんなの
>>127 人それぞれだかか気にするな、別に差はない、自分に合ってる方を選べ
それよかブレス減らした方が速く泳げる
泳げない奴とか都市伝説だろ
135 :
ヤエザクラ(埼玉県):2009/08/01(土) 17:26:03.66 ID:bzrgEoeQ
>>1の映像笑える
確かに泳いでるんだけど、枠一つあるだけで妙な興ざめ感
136 :
コスミレ(アラバマ州):2009/08/01(土) 17:27:08.57 ID:a9ngB9BF
>>95 そんなに鍛えて無くても、痩せてると体脂肪率5%以下とか普通にある
ムキムキな奴は浮かびにくくてもその分筋力と腕の太さがあるから泳げば進むけど、
痩せてると体脂肪率が低いから浮かびにくいわ、腕細いから掻ける水の量が少ないわで、
全然泳げないぞ
137 :
ヒメシャガ(愛知県):2009/08/01(土) 17:34:13.85 ID:8Z/T3stD
逆上がりができない
マットで後ろ返りもできない
倒立は壁相手にも成功した試しがない
平泳ぎもできない
クロールは25mを21秒
別に変じゃないよね
139 :
ショウジョウバカマ(埼玉県):2009/08/01(土) 17:41:19.79 ID:ffW2WPk/
>>137 壁倒立すらできないってどういう体してんだよ
140 :
ヒメシャガ(愛知県):2009/08/01(土) 17:42:27.23 ID:8Z/T3stD
141 :
オウレン(不明なsoftbank):2009/08/01(土) 17:43:05.52 ID:S6Rw9HS8
溺れはしない
が、泳ぐのは遅い
ガリガリ、ちなみに浮かない
海や泳ぎやらとは無縁の生活だな
初めての平泳ぎってどうしてあんなに進まないもんなんだろうな
同じ動きしてるつもりなのに全く前に行かないからビックリした
>>129 それ俺、俺
根本的に骨が細くてやせているから
それなりに力を入れて泳ぐと関節に負担がかかるし筋も痛める
水中運動は身体に優しいというのは嘘
144 :
ライラック(神奈川県):2009/08/01(土) 17:53:19.39 ID:Pvvl6m6L
いくらかいても進まないと思ったら足が付いてたでござる
145 :
ダリア(埼玉県):2009/08/01(土) 17:54:52.45 ID:B0iFuczi
クロール遅い奴って遠投も弱いでしょ?
肩が弱い奴は水泳駄目なはず
146 :
節分草(山陽):2009/08/01(土) 17:55:16.91 ID:W9KGS0Uj
力んでるからだよ
人間の体は浮くように出来てるんだろ?
あ、でも掻ける水の量と腕の太さは関係ないわね
手の大きさと広げ方で全く違う
>>147 微々たるものかもしれないけど、ある程度太いほうが有利じゃないか?
クロールも平泳ぎも肘から先で水をかく感じで。
手が大きい、大きく広げられるほうがいいのは同意。
149 :
イヌムレスズメ(長野県):2009/08/01(土) 18:24:56.50 ID:3dBqous3
まず落ち着け
150 :
カントウタンポポ(アラバマ州):2009/08/01(土) 19:05:11.80 ID:RQsDtnbX
ばた足がきっちりできるようになれば進むはず。
151 :
ハイドランジア(三重県):2009/08/01(土) 19:07:27.34 ID:YeGQsGHG
>>150 足は舵
足なんかより進むのは手の方が重要
遠泳なら平、でもスピードが全然でない。
水泳得意な奴っていいよな
俺は水に沈むんだが
154 :
ペラルゴニウム(岡山県):2009/08/01(土) 19:23:49.86 ID:GWYoz8MZ
>>153 手も足も動かさず、体の力を抜いてるだけでぷかーっと浮かないか?
息つぎが出来ないっていうかもしれんが30秒くらいなら止められるだろう
それでも沈むならなんでだろうな・・・
手の表裏比べると第2関節と第3関節の間半分くらいが水かきでSUGEEEといわれたもんでござる
156 :
ノボロギク(東京都):2009/08/01(土) 21:16:01.83 ID:CQoJzyoJ
背泳ぎ25メートル50秒の俺がとおりますよ〜
157 :
スイカズラ(千葉県):2009/08/01(土) 21:16:56.68 ID:5X9D2rvB
水につかると体が溶ける
158 :
ユキワリコザクラ(関東・甲信越):2009/08/01(土) 21:21:34.30 ID:XHpuFvXI
100m100本を1分15〜25秒のサイクルで回すのってどれくらいすごいの?
159 :
サルトリイバラ(ネブラスカ州):2009/08/01(土) 21:23:56.17 ID:+J6MdLB4
>>158 それ遅い、100を一分とかならそこそこ
160 :
クヌギ(大阪府):2009/08/01(土) 21:28:02.99 ID:7nyVViNn
ハイエルボーで浅く水をかくということを覚えてから大分楽になった
スカーリングってフリーの役に立つの?
162 :
セントランサス(愛知県):2009/08/01(土) 21:33:51.81 ID:+NUqNWUX
水泳って学校の授業だけでできるようになるとは思えん。
俺は水泳習ったことがあるからいいが、大多数の習った事無い奴等はどうやって泳げるようになったんだ?
どしろーとの俺が、クロールをしばらく練習してつかんだのは、
手で水をかき寄せるんじゃなくて、
手で切り開いたすきまに体を滑り込ませていく、ということ
100m1分サークルって一般人がやるメニューじゃないだろ。
無理なく泳げるタイム+10秒くらいでいいんじゃないの
165 :
コメツブツメクサ(福井県):2009/08/01(土) 21:38:43.75 ID:DbGzlkza
泳げない人は変に泳ごうという思いが強いからダメ。
肩の力抜いて、一かき一かき毎をゆっくり確実にやる。
イメージでいうならブワーと進むのではなく、スィーと進む感じ。
趣味で普段泳いでいる俺でも力んで泳ぐとスピード落ちるし、何より肩肘イワす。
肺に空気溜め込めば、ジッとしてても浮くんだから慌てない事な。
>>159 ありがとう
母校の中学の水球部が3日連続午前にこの練習やって午後から水球の練習に入るんだが、大したことないのか…
泣いてるやつもけっこういたけど、思ったとおり根性ない甘ちゃんだらけだ
167 :
パキスタキス(コネチカット州):2009/08/01(土) 21:57:23.10 ID:+J6MdLB4
>>166 中学校なら頑張ってると思う、ただ高校ならヘボ
168 :
ペラルゴニウム(岡山県):2009/08/01(土) 21:57:27.90 ID:GWYoz8MZ
>>164 スイミングスクールで泳ぎ方を一通り習った後、
速く泳げるようになる練習をする段階でそれだったなー<100m1分目標
169 :
プリムラ・ラウレンチアナ(東京都):2009/08/01(土) 22:00:02.21 ID:UN5JFFs3
中学でそれは異常だろ。
根性論で何でもできると思ってる人ならそういう練習でもいいと思うけど。
170 :
ショウジョウバカマ(コネチカット州):2009/08/01(土) 22:03:05.43 ID:+J6MdLB4
171 :
シナノナデシコ(広島県):2009/08/01(土) 22:10:28.24 ID:uqEKhAsH
授業で調子こいてた水泳部を25m、11秒でちぎったのはいい思い出
泳げない奴って泳げる奴にたいして「何メートル泳げる?」って聞くよな。
最初聞いた時は衝撃的だった、体力が続く限り泳ぎ続けられるだろ。
173 :
ペラルゴニウム(岡山県):2009/08/01(土) 22:18:20.25 ID:GWYoz8MZ
>>172 夏休み帳の泳いだ距離を塗っていくグラフが1回でMAXになったわw
水を後方にグリュングリュン押し出すイメージを掴めたらどうとでも泳げるだろ
175 :
マツバウンラン(dion軍):2009/08/01(土) 23:38:21.49 ID:Ix+kFpzW
股に浮きをはさんで手だけでやると息継ぎが超楽で全くつかれない
ID:+J6MdLB4
↑
水泳部にすら入ったことのないゆとり
177 :
ハナイバナ(広島県):2009/08/02(日) 09:04:00.90 ID:+H3JJzv5
クロールは簡単なんだよ
平泳はどうやるんだよ
178 :
藤(九州):2009/08/02(日) 09:08:07.37 ID:BbKFp/NN
>>177 はあ? 手で大きく水を後ろに押し出すのと交互に
足の裏で水を蹴るんだよ
それよりクロールはどうすんだよ
25メートル1分かかるわ
179 :
パキスタキス(三重県):2009/08/02(日) 12:03:34.68 ID:fZOWmFEF
>>178 平泳ぎは足の裏で水を蹴るんじゃなくて
足で水を挟んで後ろに流す感じ
クロールで頑張っても遅い原因はほとんどが
手が空掻きをしている
進むためには梯子を上る感じに手を水面に対して垂直にかく
180 :
ロウバイ(関西地方):2009/08/02(日) 12:22:14.26 ID:UX1TIA6V
俺も 進まない 息継ぎができない
だいたいさ、走ってるときだってぜぇぜぇなるだろ?
普段の息づかいじゃないじゃん
泳いだら当然体力使うんだから息上がるだろ
そしたら息継ぎごときじゃ足りねぇんだよ
なんなの?死ぬの?
181 :
パキスタキス(三重県):2009/08/02(日) 12:26:08.30 ID:fZOWmFEF
>>180 根本的に何か勘違いしている
息が上がるまで必死になることはない
水泳でもジョギング感覚でゆっくり泳げばいい
そうしたら息継ぎも余裕ができる
余分な力が全身にかかるから体に負担がかかるだけ
182 :
ポレオニウム・ボレアレ(アラバマ州):2009/08/02(日) 12:32:06.22 ID:Edk3SRqZ
つまるところ運動神経の無いキモオタのお前らがうまい奴に教えてもらっても無理なもんは無理
どうせ話し聞くなら駄目だったけど出来るようになったって奴の話聞け
183 :
パンジー(西日本):2009/08/02(日) 12:37:37.12 ID:OY3jXlaH
陸の上ではそれなりにスポーツをこなすのに、
水に入ると突然、運動音痴になる奴が不思議。
スイミングスクールに行く前から泳ぐのが得意だった俺にはわからない感覚。
なんかこう、遺伝的なものを感じる。それか、オカルト的ななにか。
まあ、俺は魚座なんだけどさ。
184 :
オニタビラコ(dion軍):2009/08/02(日) 12:57:34.34 ID:DumPwt4k
力をぬいて壁を蹴れば進む
平泳ぎで足をつる
186 :
ナニワズ(関東・甲信越):2009/08/02(日) 13:02:13.23 ID:/em2l1Xc
水泳は運動音痴でも努力でなんとかなるから楽しいよ
上手い人は手で水を掻くのが上手いのな
足なんて使わなくてもスイスイ進みやがる
スイミングスクール通ってたけど足で泳いでた俺には驚きだった
188 :
ナニワズ(関東・甲信越):2009/08/02(日) 13:04:55.76 ID:/em2l1Xc
おまいらだったら
ネット見ただけで一流選手になること間違いなしだな
脂肪全然無いからか昔みたいに浮かない
>>178 たぶんちがう
平泳ぎでは手は水を押さえるように使うんだったと思う
手を突き出した時の重心の移動と脚を閉じる時の水の動きで前に進む
手を突き出す→ほぼ同時に脚を(足裏から)蹴り出す→脚を閉じ、伸びた姿勢で進む
→手で水を掻いて息継ぎ+蹴りの体勢を整える
俺はヘタレだから顔を水につけるのが嫌で
顔出したままちゃぷちゃぷ泳いでるけどさ
193 :
パキスタキス(三重県):
浮く沈む云々は脂肪とかじゃなくて、姿勢次第だから