セブンイレブン 帝国崩壊への序章

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ユキヤナギ(catv?)

ついにオーナー同士が結束 戦いの場は国政に移るのか!?

 だが、この"事件"が起こる少し前にも、コンビニ業界の未来を変える可能性のある重要な出来事が起こっていた
。この業界には前例がない、セブン-イレブン加盟店オーナーたちによる「労働組合」が結成されていたのだ。
 結成の場は、6月2日に参議院議員会館で行われた、全国FC加盟店協会主催による「コンビニ問題勉強会」。
ここには、北海道から九州・沖縄に至るまで、日本全国からセブン-イレブン以外にも、ローソン、ファミリーマート、サークルKサンクスなど、大手コンビニを中心に100人を超える加盟店オーナーが集結した。

 また、議員会館で行われたことからもわかる通り、この会の目的のひとつは、国会議員に、現在のコンビニ経営の実態を知って
もらうことだった。会の呼びかけに対して、民主党からは菅直人代表代行ら十数名が参加したほか、社民党の福島瑞穂党首や
辻元清美政審会長代理、新党日本の田中康夫代表など、野党の要人が多数出席。与党である自民党・公明党からの参加者も、
わずかながらいた。さらに、議員以外にも、連合や全商連等の労組関係者も連帯を表明するため姿を見せた。報道陣も50人以上詰めかけ、
公取委によるセブン-イレブンへメスを入れたことをきっかけに、コンビニ問題への関心が急激に高まっていることをうかがわせる勉強会だったのだ。

 では、ここではどのような問題が取りざたされたのか。
 たとえば、「本部から24時間営業を強制された」というもの。店舗の営業時間は、原則的に本部と交渉できるのだが、
契約打ち切りなどを盾に、その変更を認められないケースが続出しているというのだ。そのための重労働で、過労死や自殺をした加盟店オーナーもいるというのだから、状況は深刻だ。
 また、「本部によるピンハネ」と批判されるのが、ロスチャージ【※注1】だ。見切り販売を求める声が上がる背景には、
廃棄すればするほど加盟店の損失が増え、本部が潤うという会計制度があることも一因だ。そのほか、本部に支払う高額なロイヤルティを見ても、
本部と加盟店は「対等な関係」とはいえず、事実上は「名ばかりオーナー」であると、集まった加盟店オーナーたちは、声を揃えるのだった。

http://news.ameba.jp/cyzo/2009/07/42594.html
2 タツタナデシコ(コネチカット州):2009/08/01(土) 02:40:30.20 ID:HvxJuQ91
ブラック企業すなあ
3 オランダミミナグサ(北海道):2009/08/01(土) 02:40:33.15 ID:uocmrqtB
アニメスレきたああああああああああああああ
4 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(dion軍):2009/08/01(土) 02:41:31.34 ID:zxuzhBzY
いい気分だ
5 ジュウニヒトエ(山形県):2009/08/01(土) 02:41:32.85 ID:H6YowTYR
悪は滅びるのだ
6 セイヨウオダマキ(埼玉県):2009/08/01(土) 02:41:56.24 ID:IbeRw2il
国はコンビニ嫌いだからなw
7 アネモネ・ブランダ(千葉県):2009/08/01(土) 02:41:58.14 ID:EMAlWowl
コンビニオーナーってマジ地獄らしいな
8 トウゴクシソバタツナミ(京都府):2009/08/01(土) 02:42:19.64 ID:PY48Z8zU
アニメスレだということで
9 ビオラ(東日本):2009/08/01(土) 02:42:39.62 ID:0NY4xBFo
コンビニオーナーでさえ決起しているのに、何も出来ずにうずくまってる男のひとって…
10 ニガナ(京都府):2009/08/01(土) 02:42:56.87 ID:pqGZh4yC
( ;∀;)イイハナシダナー
11 ガーベラ(長屋):2009/08/01(土) 02:43:06.01 ID:WFs6h6qv
セブンは業界トップだから、とりあえず狙い撃ちにされてるだけで、
ローソン、ファミマ、サークルKサンクスなども崩壊だろ。
12 アマリリス(東日本):2009/08/01(土) 02:43:06.93 ID:D/bQSNfD
コンビニとファストフード店長はマジで人畜
13 トキワハゼ(北海道):2009/08/01(土) 02:43:07.39 ID:ZHecQOjs
オーナーって何時間働いてんだよ
14 ショウジョウバカマ(アラバマ州):2009/08/01(土) 02:43:17.12 ID:Qmd8Ftrg
毎日深夜のコンビニで弁当買ってる俺にオーナーはもっと感謝しろよ
15 ハナズオウ(関西・北陸):2009/08/01(土) 02:44:46.40 ID:lQPKBAZ8
いい気分
16 サトザクラ(関西地方):2009/08/01(土) 02:45:04.75 ID:LGmf+eHX
負け組みオーナー大集結だな。この後夜勤するんだろw
17 ハルジオン(東京都):2009/08/01(土) 02:45:40.44 ID:Fzpd4wpd
しかし比較的簡単にオーナーになれて、そこそこ安定した収益が見込める希有な業種でもある
18 カラスノエンドウ(茨城県):2009/08/01(土) 02:46:34.74 ID:bb8nDSVT
カノッサかと
19 クワガタソウ(長屋):2009/08/01(土) 02:47:10.74 ID:xkovZGKQ
労組と聞いて飛んでくるやつらが揃いも揃ってってあたり面白いな。
20 スノーフレーク(北海道):2009/08/01(土) 02:47:33.35 ID:HWWUrut6
新勢力セイコーマートが全国を支配することになる3年前の出来事である
21 タネツケバナ(大阪府):2009/08/01(土) 02:48:18.78 ID:RGfKBfqi
ひっでえ業界だなあ
22 サポナリア(アラバマ州):2009/08/01(土) 02:48:27.10 ID:aW91NGRf
コンビには奴隷制度だったからな
23 プリムラ・オーリキュラ(関東):2009/08/01(土) 02:48:36.45 ID:YcOMqRaJ
ローソンは、不振のオーナー(普通の青ローソン)にローソンストア100への改装を持ちかけてる
これ、オーナーを食いつぶす罠だよ。
ローソン100(ショップ99)は見かけ売上は高いが、荒利最悪作業量過多客層最悪の超ブラック環境。
少し復活したように見えて、オーナーの命を削り取る
24 アザミ(東京都):2009/08/01(土) 02:49:10.49 ID:HGu0LIGS
石川にはセブンが無い
これまめな
25 ジョウシュウアズマギク(静岡県):2009/08/01(土) 02:49:27.24 ID:SnvhOPkZ
Edyに対応してない時点で崩壊して当然。時すでに遅しだったな。
26 ジロボウエンゴサク(アラバマ州):2009/08/01(土) 02:49:50.34 ID:h5pyXvbt
711だけはガチ
他のコンビニは糞
27 ハルジオン(長屋):2009/08/01(土) 02:49:51.19 ID:kyzEj8K3
経営者が労組結成する業界って素敵だなw
28 チャボトウジュロ(アラバマ州):2009/08/01(土) 02:50:58.34 ID:y8RlsCeV
オーナーは時給換算したらほんと奴隷だよな
29 桜(福岡県):2009/08/01(土) 02:56:25.83 ID:QuFm/l2G
20年もしたら豊田商事事件の原告団みたいに
巨悪うに立ち向かった人々としてドキュメンタリー番組で放送されるんだろうな。
30 モッコウバラ(dion軍):2009/08/01(土) 02:56:35.81 ID:2RfETckQ
団結されるとセブン本体はキツイわなw
31 ショウジョウバカマ(コネチカット州):2009/08/01(土) 02:59:20.48 ID:iVvpxX/5
やっと合法ねずみ講&ヤクザ商売にメスが入るか…遅すぎだな。
32 シュッコン・バーベナ(埼玉県):2009/08/01(土) 02:59:54.23 ID:ukkKQNS0
なぜかほか弁の騒動を思い出した
33 ダイアンサス ピンディコラ(関東・甲信越):2009/08/01(土) 03:01:14.67 ID:+z022aN+
帝国主義
34 オウレン(コネチカット州):2009/08/01(土) 03:03:09.02 ID:dbcDd2J2
ライダー好きからしたらセブンは神
今の軽いブームの火付け役だし


でもディケイドアイスは甘ったるくて微妙だった
35 タツタソウ(関西地方):2009/08/01(土) 03:06:51.36 ID:PxuZR2fu
nanacoで付いてくると思った慢心
36 チューリップ(西日本):2009/08/01(土) 03:07:58.96 ID:K5GqwRL3
伊藤家を乗っ取った老外鈴木ざまぁwww
37 コメツブツメクサ(東京都):2009/08/01(土) 03:13:35.78 ID:6UatCOsr
セブンイレブン
って
帝国なの?
他にもいろいろ出てきたから
そう思えない。
むかしはそうだったけど
(こんな事やってるのセブンしかなかったから)
38 モッコウバラ(dion軍):2009/08/01(土) 03:15:48.84 ID:2RfETckQ
個々なら脅しかけて反乱の目をプチプチ潰していけばいいけど
大軍になると厳しい
セブンが全部思い通りにしたいなら全てを直営店にするしかないけど
そんなことできる訳が無いw
39 ライラック(新潟・東北):2009/08/01(土) 03:16:21.42 ID:ZMWqx2Mr
割引きが見当たらないわけだが?
40 キンケイギク(栃木県):2009/08/01(土) 03:17:26.29 ID:iKMLU+RY
アメとムチのバランス加減を間違えるとこうなる
41 藤(岡山県):2009/08/01(土) 03:18:19.26 ID:X+g/oXWS
バイト店員の接客教育からやり直せ
42 ハルジオン(関西地方):2009/08/01(土) 03:18:43.66 ID:I0iU/YEc
ってかこれの流れが進めばコンビニ全体が崩壊する可能性ありそうだけどなぁ
素人目にはそう見えるけどそうでもないのかな
43 カンパニュラ・アーチェリー(東京都):2009/08/01(土) 03:19:57.18 ID:/fEWKDXK
直営にして社員に残業代とボーナス、あと有給出してたら、儲け
どころか赤字になりかねないもんな。
44 キショウブ(埼玉県):2009/08/01(土) 03:20:20.11 ID:PSKhjQB+
うちの近所のハゲ店長ちゃんと食えてるのかな。
がんばれハゲがんばれ。
45 オウレン(コネチカット州):2009/08/01(土) 03:20:24.77 ID:pQOQdUOL
>>39
未だに上が強いから何も変わってないらしい
46 ムラサキケマン(山口県):2009/08/01(土) 03:21:44.93 ID:uy85HaCH
自分から好きでFCオーナーになっといて
後でぐだぐだ言う根性が気に入らない
47 オウギカズラ(北海道):2009/08/01(土) 03:30:13.50 ID:mgGEfkQ8
コンビニの末端は搾取されまくりだからな。
揚句にコンビニも値下げ競争に参戦とか言ってるんだから
座して死を待つより戦って死んだ方が良いだろうな。
48 タマザキサクラソウ(大阪府):2009/08/01(土) 04:04:20.65 ID:7FdG2DeA BE:154674522-2BP(1030)

結束握り潰せない辺り、本当に力無くなってきてるんだな。
49 ワスレナグサ(神奈川県):2009/08/01(土) 04:17:12.63 ID:mhXgBrxM
>>41
セブンの接客はコンビにの中で一番いいほうだぞ・・・

イオンのミニストップが最低
50 キショウブ(滋賀県):2009/08/01(土) 04:18:42.55 ID:nxlVx6JV
>>13
だよなw昼も深夜もいる店がある。
51 ヤマエンゴサク(福岡県):2009/08/01(土) 04:18:45.84 ID:7jUjhSUU
就職活動中の皆さん、したっ!鱸帝国の採用担当です。
コンビニ業界で単独チェーンとして1万店を達成したのは
世界でも鱸帝国以外に例がありません。さすが将軍様です、マンセー。
その収益を支えるの帝国本部である私達、鱸帝国ソルジャー部隊の自爆買いです。
役員就任以来、分刻みで変化する将軍様のニーズに対応するため、一般常識を打ち破ってきました。
将軍様のニーズが急速に老人化している現在、
「なんか近くにあるってだけで行く店」を打ち破り、「老人に好まれる町の酒・タバコ屋+α」を
創り上げることのできる奴隷を募集しています。
リクナビの各ページをご覧頂いて是非エントリー下さい。
お待ちしております。
■募集職種 OFC(オペレーション・フィールド・カウンセラー/ソルジャー最前線部隊)
■初任給 大卒 197,000円 短大・専門学校卒 168,500円
■昇給  年1回
■賞与  年2回
■自爆買いノルマ 年15回
■勤務地 帝国直轄領
■勤務時間 7:00〜25:30 (店舗研修時(約1年)のみ交替制勤務あり)
         実働17時間
■休日休暇 週休1日制(職種により、年間休日48日又は0日)、
         形骸有給休暇
■福利厚生 振替休日買い取り、商品購入特権(実費)など
■採用学部・学科 学部・学科不問(専門学校可)
■教育・研修制度 新入社員断髪式、紙芝居講座、自爆買い講習、粛清人事(役員の現場降格制度)
■立候補制度. 勤続2年以上の社員に対し、現職種に関わらず
          すべての役職への立候補を受けつける制度です。
          単なる他企業の人事制度のコピーですが、受け付けるだけで聞き入れません。
          地区マネージャー、地区商品開発、店舗開発のみ移動可能です。
          逃避心やDMへの反抗心のある人材を積極的に見つけることで
          効率的に干すことが可能になりました。
          言うだけはタダですのでどんどん立候補してください。
52 ヒナゲシ(catv?):2009/08/01(土) 04:19:01.19 ID:vbkdeB/Y
セブンイレブン ニー・ギブン
53 ツメクサ(広島県):2009/08/01(土) 04:19:33.38 ID:+8De+/6F
理詰めでは人はついてこない代表例だな
54 藤(岡山県):2009/08/01(土) 04:20:46.03 ID:X+g/oXWS
>>49
最近劣化がひどい
ついこないだまでは結構安定してどこも良かったけれど
最近はどこも糞
コンビニで一番重要なファクターは接客態度だと思うけどな俺は
売ってる物や値段はどこもたいしてかわりゃしないんだから
55 セイヨウオダマキ(catv?):2009/08/01(土) 04:45:43.60 ID:h4f+VkuS
近所のファミマがつぶれたときの話。

閉店する12時間前というのに本部の社員と思われる男たち数人が
店内の客ガン無視で商品の撤去作業をしてた。
店長は人形のように無表情でレジをうってた。
閉店3時間くらい前に店の前を通ったら客もバイトもいない、商品棚もほぼ空っぽになった店内のレジに
店長が一人で立ってた、まっすぐ前を見て無表情のまま。

あれはこわかった。いろんな意味で。
56 [―{}@{}@{}-] ハルジオン(長野県):2009/08/01(土) 04:47:37.89 ID:ThJ60RZi BE:279792645-PLT(13039)
コンビニの危険性をちゃんと広報すべき。先物と同じように。
何人自殺者出してんだよ。
57 西洋オダマキ(北海道):2009/08/01(土) 04:50:25.37 ID:rAbd1WKC
>>55
こぇぇぇぇぇぇぇ

こんなことが許される社会で良いのか
58 イカリソウ(宮城県):2009/08/01(土) 04:56:14.08 ID:f2jRVrfA
>>52
よう同年代
59 トサミズキ(埼玉県):2009/08/01(土) 04:58:39.43 ID:t/9sRrOe
>>49
埼玉での711のバイトの屑っぷりはすごいよ
いらっしゃいませって言わないし、言ったとしても客に喧嘩売ってんのかって言う言い方だし…
うちの近辺の711ではクズ店舗のほうが比率は高い
DQNはコンビニバイトに集まる。スーパーでバイトする人は真面目な人が多いんだよな
60 ハボタン(catv?):2009/08/01(土) 05:12:22.31 ID:0CF5RcVs
最近ローソンは少なくなってるけど昔のような変な店がなくなってよいローソンが残ってる感じ
ファミマもお辞儀までする店ふえてるし
セブンは接客が昔のローソンみたいになってる感じ
61 ロベリア(長屋):2009/08/01(土) 05:13:30.11 ID:a7TF3RwV
ピンハネ厨発狂www全面戦争やれやwwwwwwwwwwwwwww
62 ツメクサ(広島県):2009/08/01(土) 05:16:34.43 ID:+8De+/6F
そろそろ24時間営業という基地外業務を見直すべき
63 タツタソウ(和歌山県):2009/08/01(土) 05:21:22.48 ID:x3DcJhyw
コンビニで接客悪いバイト雇ってるトコは潰れろ
64 ハナモモ(東京都):2009/08/01(土) 05:25:22.02 ID:2jeiUFv3
うちの近所のコンビニに深夜のバイトで赤い髪したにーちゃんがいるんだけど、派手な髪の毛のわりに接客態度は腰が低くていいんだが
名前プレート見たら赤池って名前でフイた この前金髪になってたけど、今日また赤い毛に戻ってた
65 フジスミレ(東日本):2009/08/01(土) 05:35:32.44 ID:S0HOBotK
66 ドデカテオン メディア(広島県):2009/08/01(土) 05:40:11.31 ID:B8UJB4cu
>本部と加盟店は「対等な関係」とはいえず、事実上は「名ばかりオーナー」であると、集まった加盟店オーナーたちは、声を揃えるのだった。

そりゃそうだろ普通、って思うんだけど。
67 スノーフレーク(中部地方):2009/08/01(土) 05:40:36.06 ID:0+N8KTrj
売上の25%くらい獲られるんかな?
68 節分草(埼玉県):2009/08/01(土) 05:40:37.65 ID:Fc5k55aT
>>59
こっちだと近所にすき屋等のDQNバイト御用達店があるから
DQNバイトはそっちいって7-11はまじめそうなのしかいないな
69 シャクヤク(新潟県):2009/08/01(土) 05:43:07.82 ID:GM2qksbM
某所のセブンは暗いし狭いし店員はDQNで態度悪いし食い物よく温めないし最悪だった
70 エニシダ(関西地方):2009/08/01(土) 05:45:59.05 ID:y8Gx3Irt
近所でコンビニ出来ては潰れてる
小学生の頃から唯一生き残ってる元米屋のローソンのオーナーって偉大だわ
ローソン始めてすぐに髪の毛真っ白になってたけど
71 イヌムレスズメ(dion軍):2009/08/01(土) 05:47:43.04 ID:JioMhbhS
正直午前1:00〜4:30はDQNしかいないから閉店でおk
72 キンケイギク(長屋):2009/08/01(土) 05:47:47.04 ID:OGWpctOq
高校のすぐ側にあるセブンイレブンがつぶれたときはびっくりした
73 ハナズオウ(関西・北陸):2009/08/01(土) 05:49:51.29 ID:ps7/j3OZ
最近ローソンしかいってないな。
74 ゲンカイツツジ(静岡県):2009/08/01(土) 05:50:58.99 ID:cvMFSCDf
セブンなんか15年縛りなんだから本部に睨まれたら大変だろ
75 タンポポ(コネチカット州):2009/08/01(土) 05:52:58.86 ID:askn6PM6
一回もいい気分になったことはねえ
76 イヌムレスズメ(dion軍):2009/08/01(土) 05:53:30.28 ID:JioMhbhS
>>69
新潟にしちゃよくやってるほうだよ。うん
77 スィートアリッサム(高知県):2009/08/01(土) 05:54:59.47 ID:8oMlW4Tq
コンビニって大家族でやれば大もうけなんじゃね?
78 スノーフレーク(中部地方):2009/08/01(土) 05:56:50.91 ID:0+N8KTrj
>>72
それは万引き被害額が想定外だったんだな。 聞いた話では、バイトが持ってくのも
あるパーセントまでは考慮しているらしい。
79 オウギカズラ(dion軍):2009/08/01(土) 06:00:10.46 ID:cQjoc6Ma
派遣工で儲けている企業に似てるね
80 雪割草ユキワリソウ(神奈川県):2009/08/01(土) 06:01:41.54 ID:dX9/061/
うちのちかくのコンビニオーナーは、店舗運営はバイト経験が長いリーダー格のやつにマネージャやらせて、
店舗にはたまに顔を出して監督に来るくらいだな

むかしは3件コンビニオーナーやってたけど、一軒がライバル店によって儲からなくなったので廃業して、
いまは2件のコンビニオーナーやってる

ちなみに、ライバル店が増える前の調子いい時期は、月収が700万くらいあったらしい
いまはライバル店が増えて儲からないとかぼやいてた
81 ヒメマツムシソウ(関東):2009/08/01(土) 06:02:12.99 ID:SqfIIMhD
>>41
たかがコンビニ如きに……


丸坊主ピアス店員がガン飛ばしてきやがったから大声で、てめぇ舐めてんのかその態度はよぉ?って胸倉掴んだ事がある俺
82 ヒメオドリコソウ(茨城県):2009/08/01(土) 06:05:04.30 ID:EDlZQz5p
野党の悪人が多数出席。って読んじゃったじゃないかw
83 ニオイタチツボスミレ(関東・甲信越):2009/08/01(土) 06:05:35.04 ID:H9A0Ix58
>>78
一般的な店の万引き額なんか売変伝票乱発して売価引きを大量に返品ブチ込めば棚卸しで赤は出ない。
単に契約更新しなかっただけじゃね?
84 シナノナデシコ(宮城県):2009/08/01(土) 06:07:33.76 ID:6J3FjWWK
デススター完成前にたたかないと
85 キブシ(岐阜県):2009/08/01(土) 06:09:06.92 ID:QeXQTO6z
>>80
なんだろうね。やたらと近所に出して共食いさせるのは。
お互いにいいこと無いのに。
86 西洋オキナグサ(関東・甲信越):2009/08/01(土) 06:10:42.28 ID:spE68oEg
>>81
恥ずかしくないわけw
87 ヒメマツムシソウ(関東):2009/08/01(土) 06:15:22.44 ID:SqfIIMhD
>>86
いや全然、オーナーが止めなきゃピアス引きちぎって普通に殴ってたと思う
社会を舐めてる馬鹿は痛い目に遭った方がいいし
88 ダイセノダマキ(千葉県):2009/08/01(土) 06:15:49.63 ID:k9uBGXR5
合法的奴隷のフランチャイズオーナーが結束するのか
内情全て暴露してオーナー側に不利な条件は全て裁判で解決しろ
89 チチコグサ(東京都):2009/08/01(土) 06:19:08.36 ID:BfmHB/Ny
>>87
そういうのに絡むと場合によってはお前殺されるよ
まあ殺されてもよさそうな気がするけどw
90 ハイドランジア(コネチカット州):2009/08/01(土) 06:23:22.98 ID:gNM9P8FM
>>81
日本猿と目を合わすと襲いかかって来るって常識も知らなかったんだな
91 スノーフレーク(中部地方):2009/08/01(土) 06:24:33.92 ID:0+N8KTrj
>>87
ああ賛成だな。 コンビニじゃなく閉店間際の大手スーパーだが、レジで俺の番になったが、
バイトの男女が挨拶もせず喋っててポスしだした。「あ、買うのやめる」と言ってサッサと
去ったわ。 大声は出さなかったが。
92 ダイアンサス ピンディコラ(埼玉県):2009/08/01(土) 06:24:53.30 ID:9GCO2Ma+
93 トリアシスミレ(埼玉県):2009/08/01(土) 06:25:28.17 ID:pQQqyNmQ
店によって営業時間が変わるのは別にいいけど
カーナビが普及した今は混乱もありそうだな。
94 ハルジオン(アラバマ州):2009/08/01(土) 06:28:04.23 ID:lOaMMqpl
何で接客態度とかそんなに気にしてんだ
ペチャクチャしゃべりながらレジ打ちしてる店員でもレジの仕事さえちゃんとしてくれればそれでいいよ
ストローもアイスのスプーンもちゃんとはいってたし、なんか逆に感心した
95 ヒメマツムシソウ(北海道):2009/08/01(土) 06:28:25.77 ID:rcReSdU+
>>91
その程度で熱くなっちゃいかん。日本人の血が薄いのでは?と思われるだけだよ。
96 ツメクサ(九州):2009/08/01(土) 06:30:08.64 ID:XSK3iuR1
>>87みたいなDQNがコンビニで立ち読みしてると本当に迷惑だよね
97 ハルジオン(アラバマ州):2009/08/01(土) 06:30:38.08 ID:lOaMMqpl
都内の飲食店とか小売店は無愛想でぶっきらぼうな中国人店員が増えてるから
多少のことでは気にならなくなってしまったな
98 ハナカイドウ(関東・甲信越):2009/08/01(土) 06:32:13.87 ID:UycA5mvA
のーぱんしゃぶしゃぶ思い出した
99 ヒメマツムシソウ(関東):2009/08/01(土) 06:33:27.65 ID:SqfIIMhD
>>89
まあ殺られちゃったら仕方ないよね
あの時は疲れてて、ガン飛ばされた瞬間カッチーーン!!ときて胸倉掴んで思い切り頭突きして額合わせたまま舐めてんのか?と言ってしまいましたとさ
相手無言だったけど、通報されてたら俺がアウトだったな

全然悪いと思わないけど
100 サトザクラ(宮城県):2009/08/01(土) 06:33:29.32 ID:SDcz+lcm
訴訟の準備にはいりました。
101 ハルジオン(アラバマ州):2009/08/01(土) 06:37:05.70 ID:lOaMMqpl
>>99
こういうDQNがくるコンビニには行きたくねえな
102 キュウリグサ(静岡県):2009/08/01(土) 06:37:12.84 ID:9NdpFaeA
どのコンビニもおにぎり100円やってるけどなんで?
コンビニ潰れていくの?
103 ヒメマツムシソウ(北海道):2009/08/01(土) 06:37:36.44 ID:rcReSdU+
>>99
はいはい、武勇伝だね〜
104 フジスミレ(東日本):2009/08/01(土) 06:40:10.92 ID:S0HOBotK
>>99
はいはい、武勇伝だね〜
105 ケマンソウ(アラバマ州):2009/08/01(土) 06:40:54.76 ID:JJLkH0UF
カッチーーン!!(笑)
106 ツメクサ(九州):2009/08/01(土) 06:41:47.42 ID:XSK3iuR1
デンデンデデンデ〜ン DQN♪
107 スズメノヤリ(東京都):2009/08/01(土) 06:42:03.48 ID:rfy8vl0F
>>99が語る店員といい>>99本人といい
社会全体にDQNが急増しているという解釈でいいのかな
108 スノーフレーク(中部地方):2009/08/01(土) 06:43:04.76 ID:0+N8KTrj
>>95
全然熱くなってないよ。 仕事態度が不真面目でOKな店員なら、イレギュラーの客と
遭遇しても何とも思わないだろ。 普通の風景だ。
109 ねこやなぎ(アラバマ州):2009/08/01(土) 06:50:44.48 ID:SvQ5cDyS
とういかなんで店員が一歩低いところから接せねばいけないことになってんのww
そういうやつって外人相手だと同じことしてないんだろうなww
110 ヒメマツムシソウ(北海道):2009/08/01(土) 06:50:58.66 ID:rcReSdU+
>>108
おまえさんも>>99と同類の人間と理解したよ。
店側からしてみれば、お客さん風ふかす人はお客様では無いそうだよ。
よく言うでしょ、二言目には我々消費者とか庶民とか言う人達を周りは消費者とも庶民とも見ていない
111 ツメクサ(九州):2009/08/01(土) 06:53:22.05 ID:XSK3iuR1
頭突きされて胸元掴まれたのに、やり返さなかった店員の方がマシではないか
112 ハルジオン(アラバマ州):2009/08/01(土) 06:55:52.36 ID:lOaMMqpl
不快なら買わなければいいし店を利用しなければいいだけ
誰かのために店をやってるんじゃないんだぜ
113 ハルジオン(dion軍):2009/08/01(土) 06:57:25.18 ID:TZBzTgP7
>>108
冗談も大概にしろや。あんなもん真面目にやる方がおかしい
地方だったから夜勤で時給がなんと800円ちょいだった。しかも拘束10時間近いのに実働7時間扱い
それに交通費入れたら日給がなんと5000円切る。時給500円未満でお前はフルサービス出来んの?
まあ俺は辞めるまで常に敬語で低姿勢に挨拶も欠かさずやったけど二度とやらねーよあんな糞みたいな拷問
東京名古屋大阪でも実質時給は昼700円台で夜勤850〜程度だろうけどお前は出来るの?俺は勘弁だわ
114 ツメクサ(九州):2009/08/01(土) 07:04:32.58 ID:XSK3iuR1
>>113
それはおまえも悪いだろ。
交通費支給なしやサービス残業させるアルバイトなら訴えるなり即辞めするなりしろよ。
その腹いせを客にするのは言語道断。
と釣られてみたぞw
115 キンケイギク(長屋):2009/08/01(土) 07:06:29.20 ID:OGWpctOq
なにこのスレ
116 ヒナゲシ(アラバマ州):2009/08/01(土) 07:07:03.97 ID:DQbN0wxi
こういうことなら本来なら共産党の得意分野なのに

どうも共産党の存在感がまるでない。今度の選挙で議席を減らすこと間違いナシ
117 アザミ(東京都):2009/08/01(土) 07:07:19.15 ID:Wkzkwb3C
コンビニのバイトはやらんようにしとこ
ここで武勇伝語っちゃっている変なのとは係わりたくない
118 スノーフレーク(中部地方):2009/08/01(土) 07:08:07.75 ID:0+N8KTrj
>>110
お客さん風ふかす人、って勝手な想像で決め付けるなよ。 普通の店員にはレシートもらう時、どーもね、くらい無意識で言うぞ。
何か2チャンてあれか、本当に現実社会と乖離した想像空間で生きる奴っているんかよ。
< ・・・・お客様では無いそうだよ。> そうだよ、って何で想像なんだ。断言できんのか。
一流デパなんかは、どんな威張った人でも大切なお客様と心から思え、て指導してるぞ。
ここで、コンビニやスーパーのバイトと一流デパ店員とは違うなんて言うなよ。理由は解かるな。

119 ハルジオン(dion軍):2009/08/01(土) 07:10:35.16 ID:TZBzTgP7
>>114
時給1000円のバイトと時給換算で2000円超の正社員に同じ責任と同じ仕事を求める方でしたか
それが正しいと思うならそれでいんじゃないの?
サビ残や対価以上のサービスは個人の裁量で判断すべきで社会や会社が押しつけるのはそれこそDQN思考だと思うわ
120 ハルジオン(アラバマ州):2009/08/01(土) 07:11:33.90 ID:lOaMMqpl
店の関係者なら文句いえよ、って話だろ
店側だって客を選ぶ権利はある、嫌な客には嫌な態度をして追い払う権利だってある
121 ツメクサ(九州):2009/08/01(土) 07:15:14.61 ID:XSK3iuR1
>>118
直前の文章で「指導」という言葉を使いながら
「正社員とアルバイトは違うなんて言うなよ」という釣り糸が大きいなww

そもそも正社員とアルバイトの一番の違いは「責任」であってだな…
122 ユキヤナギ(愛知県):2009/08/01(土) 07:16:54.23 ID:ayaZ1OoA
コンビニの店員なんて仕事さえしてくれれば十分だよ
いちいちあれこれしてほしいなんて微塵にも思わない
123 マムシグサ(北海道):2009/08/01(土) 07:17:01.95 ID:uCZlcn+1
こういうときこそ子供店長の出番
124 アザミ(東京都):2009/08/01(土) 07:20:14.99 ID:Wkzkwb3C
コンビニの仕事なんてテキトーに手抜きしてないとやってらんねーだろ
客を選べないし社員もクズが多いそうだし不憫だわ
125 ツメクサ(九州):2009/08/01(土) 07:27:54.48 ID:XSK3iuR1
>>119
いや、だからってクレームになることするのはDQNの発想だろ…
126 コブシ(dion軍):2009/08/01(土) 07:32:00.53 ID:i/qqtuvM
コンビにだけじゃなく日本社会まるごと改めろ
127 サトザクラ(神奈川県):2009/08/01(土) 07:48:19.86 ID:Hsn8Wj7r
つり銭間違えたり、変な風に袋詰めしなければ、接客態度なんてどうでもいいよ
コンビニ店員にそこまで求めてない
128 ユリノキ(東京都):2009/08/01(土) 07:48:32.75 ID:PCdwZTZo
you、名前の通り朝7時から夜11時までの営業に戻しちゃいなyo!
129 ナガバノスミレサイシン(埼玉県):2009/08/01(土) 07:50:14.49 ID:G8hBFXEE
コンビニ経営の経営って夜勤って意味だろ?
130 ユリオプスデージー(埼玉県):2009/08/01(土) 07:50:14.49 ID:FnHaZi2j
コンビニを普段利用するような階層の分際で
コンビニバイトの勤務態度に文句言ってる奴は笑えてくる
131 ヒナゲシ(関東・甲信越):2009/08/01(土) 07:52:18.63 ID:Rn1qC+Oe BE:1458041639-2BP(11)

>>127
お前が買いに行く度に釣り渡す時に舌打ちされるんだぞ?良いのか?
132 キバナノアマナ(アラバマ州):2009/08/01(土) 07:56:01.38 ID:Ea7L6O1r
そもそもコンビニの店員の態度なんて、悪かろうが関係なくね?
自分で商品を選んで、レジに持っていって、金払うだけだろ。
そこに店員の態度がうんぬんというのは、俺には全く関係ないんだが。
そんなしょうもないことで腹を立てるというのは、逆にちがうところで
ストレスかかえてんじゃないのか?と思う
133 アザミ(東京都):2009/08/01(土) 07:58:00.05 ID:Wkzkwb3C
おそらくコンビニ店員嫌悪症みたいなもんじゃね?

俺は警察官警備員がほぼ無条件で嫌いだから、もしかしたらそういうもんじゃね?
134 オステオスペルマム(愛知県):2009/08/01(土) 08:04:42.07 ID:lF6VzyCX
>>55
下手なホラー話より怖いな
135 ギシギシ:2009/08/01(土) 08:06:39.89 ID:hs+orZfs
711にkusoむかつく店員がいるわ!
ばばぁ店員 てめーだ!!
レジ打ちでの事。バーコードが上面になるように
全部の商品を音をたてて倒し、回す。
そして端末を上から当てる。ここまで片手で。
とりあえず首にしろやぼけかす
136 ユリノキ(アラバマ州):2009/08/01(土) 08:08:39.25 ID:7dFIcOP+
>>55
それなんてカイジ?
137 ねこやなぎ(東京都):2009/08/01(土) 08:09:19.83 ID:O8NR6hLA
気分悪いコンビニ店員は確かにたまににいるよ。
文句言ったことはないけどね。普通にやってりゃ問題ないのになぜかむかつく。
大声出して怒鳴ったりするのもみっともないから、そいつらもだいたい
コンビニ店員と同レベルの奴らなんだろうが。
138 ホトケノザ(西日本):2009/08/01(土) 08:11:40.51 ID:Fhxv+exP
>>55
あのサンクスだったっかどこだったかの本部社員による商品撤去の裁判で、
コンビにの商品はオーナーのものっていう判決出たから、
今はもうそういうの出来ないはず。
オーナーのもなんだから値段勝手に決めていいだろうがっていうので、
見切り販売もいいだろって。
139 ハナイバナ(コネチカット州):2009/08/01(土) 08:17:00.42 ID:36r2SFf4
変なやつがいるコンビニ行かなきゃいいだけじゃん
140 イワザクラ(東京都):2009/08/01(土) 08:38:43.37 ID:dDdV8fOl
>>131
おまえ馬鹿だろ
141 カンパニュラ・トメントサ(東京都):2009/08/01(土) 08:51:19.49 ID:7EBP1Asl
コンビニの話題のスレはなんかキモイ
オーナーとか社員とかが本当に居そう
142 クサノオウ(鳥取県):2009/08/01(土) 09:23:01.20 ID:oXlu3pDw
崩壊する前にうちの県にも出店してくれ。それからなら崩壊してもいい
143 イモガタバミ(愛知県):2009/08/01(土) 09:27:20.28 ID:92MJgugt
今時セブンイレブンの無い県なんて無いだろ
144 ムラサキケマン(山口県):2009/08/01(土) 10:29:42.50 ID:uy85HaCH
>>55
映画化決定
145 タツナミソウ(アラバマ州):2009/08/01(土) 10:33:14.44 ID:RGUYG9Le
コンビニってなんでわざわざ同地区にかためて出店すんの?
既存店の真向かいとか、数件隣とか・・・
バカじゃないの?
もっと消費者の利便性をバランス良く考慮しろと
146 ヤブヘビイチゴ(アラバマ州):2009/08/01(土) 10:37:43.23 ID:o8uZSZe5
近くのセブンは背中に山背負ってるんだが、その所為で今の時期は虫がいっぱい。
UVカット加工とかしてないのか、してもこうなのか、デカい蛾だらけできめぇ。
147 サトザクラ(宮城県):2009/08/01(土) 11:02:28.71 ID:SDcz+lcm
8月4日コンビニ加盟店ユニオン設立大会


主 催 コンビニ加盟店ユニオン準備室
日 時 平成21年8月4日(火)PM13:00〜16:00
場 所 オ ル ガホール(岡山駅西口より北へ徒歩7分)
      岡山市北区奉還町1−7−7オルガ地下1F
      (JR岡山駅西口より北へ徒歩7分)
      電話 086(256)7244
 タイムテーブル
           13:00  受付
13:30  開会の挨拶 執行委員長挨拶
13:40  来賓挨拶
14:00  特別ゲスト小沢一郎民主党代表代行挨拶
14:30  設立議事
15:20  記念講演 北野弘久日本大学法学部名誉教授
   〔2008年7月4日最高裁判決事件オーナー側弁護団長〕
15:50 大会宣言
16:00 閉会

ご注意!大会当日の飛び入り参加は出来ません。必ず7月31日までに所定の申し込み方法で
お申し込みください。(詳しくはユニオンHPへ)
セブン以外のチェーンの方もご参加大歓迎です!
(セブン以外の加盟店もどんどん参加されています!)
148 サイネリア(東京都):2009/08/01(土) 11:26:34.57 ID:LXfPZ7Me
>>145
冷戦時代の米ソが裏で手を結んで
GOD機関を作って
日本全滅を目論んだ様に

本部同士が手を組んでいるんだよ
149 タンポポ(新潟県):2009/08/01(土) 12:03:10.81 ID:wlVNwZ16
店員の態度が悪いつっても別に喧嘩売られるワケじゃあるまい
文句あるなら別のコンビニかスーパー行けばいいだけ
チンケな買い物で王様気取りすんな
150 カラタネオガタマ(東京都):2009/08/01(土) 12:34:52.48 ID:HrPWWruI
>>24
今年中にPOPEN
151 ヤマエンゴサク(高知県):2009/08/01(土) 13:28:36.33 ID:B+RkVpZg
高知にはセブンイレブンなんてコンビニは無いぞ。
152 カタクリ(dion軍):2009/08/01(土) 14:21:40.69 ID:f9lHNIT0
セブンイレブンの狡猾さは噴飯ものである!!
 裏であくどいことをしながら、表面を美辞麗句でPRするのが、
セブンの得意技のようだ。
 破棄弁当は正しく環境問題に配慮して処理しているから大丈夫と、
さも言わんばかりの施設を税金まで引き込んで作らせておきながら↓
http://www.47news.jp/CN/200708/CN2007082901000686.html
http://shimin-network.jp/yuasa/diary_log/eid102.html
セブンが原因で結局その会社は倒産!!セブンは、責任転嫁に終始している
が、どうみても、セブンが悪い印象しか与えない。
http://002tousan.seesaa.net/article/123050171.html
詳細は、以下のブログに詳しい。
http://blog.goo.ne.jp/dreamupworld/e/00e9820ffbfd7487e38d99f1d269210a
http://blog.goo.ne.jp/dreamupworld/e/bda9206b3a114341f045af9e2b258b61
極みの記事は以下のブログ!!
http://ameblo.jp/matsutake4/entry-10290324056.html
そういえば、今日の昼のテレビ東京の番組でも特集が放送されていた。
かつて鈴木敏文を持ち上げに持ち上げていた日本経済新聞社が提供の番組で
ここまで批判できるのは、もう日経も突き放したかも。
いくら不況で利益をあげてきて日本経済を支えてきたとか美辞麗句を並べても、
あくどいことを表にでないようにでないように隠蔽してきた傲慢な企業は、
恥以外の何者でもないし、あいつの厚顔な顔が漢検理事長とダブって見えて
くるのは、私だけではないだろう。それにしても、インタビューにでてきた
井坂っていう社長も、社長としての品位がまったく感じられない。
まあ、鈴木の奴隷みたいなんだろうな。哀れ!!
153 アザミ(東京都):2009/08/01(土) 16:15:47.56 ID:Wkzkwb3C
154 ノウルシ(アラバマ州):2009/08/01(土) 18:51:37.49 ID:9dYfY6kc
                            ,>─.:::.──- .ィ─-、._
                      __┌.、/          \/:::::|
                      |:::::::∨′  .: : : : : : :. : : :.  ',::::::::}
                .     ,ゝ::::/ : : : : : : : : : : :ト、:: : : :  :∨::::゙i   ____
 .__                  {::::/  ,.! ! !:.:.|:.| :| :| ', :!:!:}: : : ',;;;;ィ゙ /
     \.                ヽ ! .{: :{:| | | 」|:.| :|: :ィ‐十ト|:|:} : : }:::::\|
       |i______         / |/{ |.!.| {斤人|ヽj\| .レ゙リリル: :ノ::::ィレ.|  エ よ こ
 の や |i::::::::::::::::::::::.\       ヽ:::::.{',从|レィ==、   ィ==x .リ/:|」|  .|  .ト く  こ
 ど っ  |i::::::::::::::::::::::::::::丶       ├┤| :沁 ::::::::    :::::::: ノ/: : !  |  ペ や は
 ち た  |i::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ.       |:.:.|',| : :人    r─‐┐  ハ/  /:| <  ン .っ 咲
 ゃ ね  |i::::::::::::::::::::::_:○:::::\      |:.:.|::| : : |> , `.-- ' ,∠// /! :|  |  !!. た ス
 ん    |i::::::::::::::://:;ー、|      |:.:.|::|   .:|ィ‐=_,,} ー  {.__//゙ /_.| i|  |    わ レ
 !    |i:: ○::::::`´/   .|      |...:|::| ! :リ.|::::{_   __.//゙ / ヽ!|  |       ね
       |i::::::::::::::/     |      |:.:.|:.| ! / /_,ヽ.∠ィ'/ /─=||  |       ?
       |i::::::::::/      /      |:.:.|:.| / /─'、,..ィ‐-、_,..|:|  |_    || .|
       |i:::::::/      /      .|:.:.|:.i!:../. :::      .:. . |:∨ ゙<  小.. \____
  __ /-- ⊥__ ,, -‐'         |:.:.|:.{ !      :∨:: . ヽ`>、 ∨ |. )
        \ノ            .|.:.:| | {     .:::      :} ! :!
155 ポピー(千葉県):2009/08/01(土) 18:53:05.66 ID:cwzyOxmT
俺の友達がトマトからセブンに鞍替えしてたけど
えげつないくらいフランチャイズ料金を掠め取っていくらしいな
156 ウラシマソウ(アラバマ州):2009/08/01(土) 18:54:36.36 ID:C/BjBjnr
嫌なら 7-11の看板借りるの辞めれば いいじゃん
157 プリムラ・ラウレンチアナ(西日本):2009/08/01(土) 19:02:17.34 ID:Lf03w5Ij
家の真ん前のサークルKは朝三軒隣まで掃除したり、
近くの病院から来る車椅子の人のために扉あけてあげたりと、イメージが良い
158 セイヨウオダマキ(埼玉県):2009/08/01(土) 19:03:33.75 ID:IbeRw2il
>>157
なんかすごく偽善臭いw
159 マツバウンラン(長屋):2009/08/01(土) 19:22:05.08 ID:TjdRfO/9
アメなしのムチムチムチで、年食って逃げられないやつを追い込んだら、逆襲されたでござる
160 ヒュウガミズキ(千葉県):2009/08/01(土) 19:31:26.94 ID:7w38jxuF
セブンイレブン

7、11

7組、対子

七対子

麻雀

咲スレ

                          /      ̄y"
               _ _         /        /
            ,,..:::"::::::::::::::::::::゙ ヽ   /        /
             /;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:,/        /
           //::::::::::::;::::;彡;::::::::::::::::::/      /
        ,:"::::::;へ;:// メル乂::i:::y'         /
       ,/'i:::/;:;/Χ    ` ゙ \;V       /
      ,l゙ レ'::::;/,.__/ ゙   , -─ t/         /  ___
      | |::::/:l" ̄ヾ     __ i         ソ /     \
      | l;:/:::| " "      '' ̄~V       / l   咲  さ  l
         ゙'i;ッl   _ ' _ " "/     /   |  ス  あ   |
        /::\  レ   丿 ,イハ     ,〈  <   レ  !  |
       (/l:::i::/:::>、_ー _,,.r"i ∧   /ヘヽ  |  よ       |
         ヾN/ ./、| /.//ハ ヘ, / / 〉 .|.  ぉ      .|
         .r「'/ i i / /  l/ ヽ. ∨//   .l   !       l
       〈 ,〃 l/ /   .∧   \,〉〆     \ ___ /
161 ウシハコベ(dion軍):2009/08/01(土) 19:35:12.64 ID:sv0hznjn
ここは無理だろ
と思ったが意外に伸びてないのでいけるか?
162 ノウルシ(アラバマ州):2009/08/01(土) 19:36:19.74 ID:9dYfY6kc
今日はハゲ止め過ぎだと思うの
163 シンビジューム(埼玉県):2009/08/01(土) 19:37:53.64 ID:C45fKCn2
なんだかんだでかおりんが一番かわいいと閣議決定した
164 ノウルシ(アラバマ州):2009/08/01(土) 19:39:25.59 ID:9dYfY6kc
かおりんより桃みたいな儚そうな子の方が可愛い
165 フイリゲンジスミレ(関西地方):2009/08/01(土) 19:45:47.45 ID:0Z4u1/EK
>>160-164

お前ら一気に沸きすぎだろw
166 オキナワチドリ(北海道):2009/08/01(土) 19:53:41.05 ID:7KexUj5C
誘導できたけど150くらいまではスレタイ通りだったから
「あ、無理だな」と思ってしばらく放置してたらいきなり方向転換しててワロタ
167 ねこやなぎ(東京都):2009/08/01(土) 19:55:38.54 ID:3dnoeSH5
>>160
はいはい面白いねー
168 ハボタン(香川県):2009/08/01(土) 19:58:19.32 ID:pssafXzx
かまぼこもタコもあるんだからそっちでやろうぜw
169 チリアヤメ(関東・甲信越):2009/08/01(土) 20:07:07.89 ID:26XPq/RD
どっちも流れが無いからここでいいよ
170 スミレ(アラバマ州):2009/08/01(土) 20:09:50.06 ID:sgICH4qb
咲ちゃん
171 ハルジオン(静岡県):2009/08/01(土) 20:38:53.54 ID:Gwj0nmP0
ごきげんようキャプテン
172 ニリンソウ(catv?):2009/08/01(土) 20:41:48.77 ID:ripAyFfT
帝国は消滅することがない
173 ハンショウヅル(東京都):2009/08/01(土) 20:46:06.07 ID:Qd9ZfPDD
セブンが潰れてイオンになるだけじゃん
イオン系列ってどこだ
174 コスミレ(愛知県):2009/08/01(土) 20:47:46.06 ID:N6CYyyCR
しょっぷ99でつり銭ナイアガラした奴は許さない。
絶対にだ。
175 ノウルシ(アラバマ州):2009/08/01(土) 20:48:10.78 ID:9dYfY6kc
直球確認
176 シャクヤク(東日本):2009/08/01(土) 20:48:36.46 ID:Ea7j8XxX
近くのローソンより遠くのセブン派だけどな
177 ノウルシ(アラバマ州):2009/08/01(土) 20:50:42.96 ID:9dYfY6kc
と思ったら唯のタコスレか
178 プリムラ・マラコイデス(九州):2009/08/01(土) 20:51:21.45 ID:1wmXboU8
>>1の流れで業界最大手のセブンがコケたら、業界2位以下のローソン、ファミマ、サークルKサンクス、ミニストップ…、って他人事じゃ済まないのにな

好調と言われたコンビニもダメになるのか…
179 ノウルシ(アラバマ州):2009/08/01(土) 21:02:19.69 ID:9dYfY6kc
180 スミレ(アラバマ州):2009/08/01(土) 21:12:26.21 ID:sgICH4qb
>>179
一枚目の金髪おねえちゃんは何を思ってタコスを見つめてるのか
181 ノウルシ(アラバマ州):2009/08/01(土) 21:35:24.58 ID:9dYfY6kc
>>180
それ店員らしい
こんなチャラそうな格好だと、逆にオタクの俺としては近寄りにくそうな気もする
182 ジャーマンアイリス(アラバマ州):2009/08/01(土) 23:01:41.91 ID:x142Cs7X
行列の出来る昼間のレジはまさに戦場だよな。
しかも閑散店と繁盛店の時給がたいして変わらない点。
クソ忙しい店で働き続けてるバイトってドMなの?
オーナーに弱みを握られているのかな?
183 セイヨウタンポポ(空):2009/08/01(土) 23:30:06.41 ID:nNxf7xte
ローソンは在日中国人や中国人留学生を正社員に採用する
特別枠を設けている。そのプレス発表以降、マスコミの
ローソン叩きがパタリと消えた。

ローソンもセブンイレブンと同じ問題を抱えているのだかな。
184 トリアシスミレ(香川県):2009/08/01(土) 23:42:01.04 ID:Sq+XJeuC
>>1
さっさと四国に来てくれ
185 菜の花(愛知県):2009/08/01(土) 23:45:32.24 ID:9lM/Dkep
負け組オーナー大集結か
186 クモマグサ(アラバマ州):2009/08/01(土) 23:45:37.96 ID:ucR4zIKv
近所のショップ99がローソン100になって1円値上げ&100円じゃない紛らわしいのを多数置くようになってむかついた
187 ハナイバナ(関西・北陸):2009/08/01(土) 23:48:32.96 ID:6O7yFTr9
>>158
やらない善より〜って言いたくなるな

こういう店は良いと思うよ、
サーKは弱いFCだからそういう部分でがんばるというとこが。
188 クワガタソウ(滋賀県):2009/08/02(日) 00:06:22.08 ID:5Ab9y37D
適当な態度の店員にはこっちも適当な態度を取るようにするな
でもそうするとなぜか丁寧な態度に改めるやつが多い
どういうことかね
189 ジシバリ(神奈川県):2009/08/02(日) 00:44:59.68 ID:sTBiOmyO
どんな話題でも喧嘩する掲示板w
190 セキチク(神奈川県):2009/08/02(日) 00:48:08.54 ID:3P93Qbvb
セブンのパンの品揃えの悪さは異常
191 アルストロメリア(東京都)
サービスを求めるなら高級スーパーへいけよ、財布に余裕がない奴はサービスを求める権利なんて無いんだよ