CentOSの存続に重大な危機

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 藤(アラバマ州)

CentOSの存続に重大な危機

Linuxディストリビューション「CentOS」の開発者たちが30日、プロジェクト管理者のLance Davis氏にあてた公開書状を、
CentOSの公式サイトに掲載した。
 公開書状によると、開発者たちは現在、Davis氏と連絡が取れない状態になっているという。Davis氏は、「centos.org」
ドメインとIRCチャンネルの唯一の管理者となっているため、この状態が続くと今後開発に支障を来す恐れがあるとして、
連絡を取るよう呼びかけている。

 開発者たちは、2週間前からDavis氏に電話をかけているものの、「回線は話し中だ」とするメッセージが流れるのみで、
29日にようやくボイスメールにつながったものの、返答は無いという。

 また、公開書状に名を連ねているRalph Angenendt氏のブログによれば、Davis氏はCentOSの寄付を受け付けている
PayPalアカウントと、CentOSサイトのGoogle AdSenseのアカウントに唯一アクセスできる人物であり、これまでにも財政
状況を明らかにするよう求めてきたが、公開されることは無かったという。

 CentOS公式サイトのトップページでは、今回の公開書状を送付した開発者たちは、CentOSの開発を今後も継続する
ことを約束するとコメントしている。

http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20090731_306413.html

立てて☆(ゝω・)vキャピ@125
2 ニョイスミレ(東日本):2009/08/01(土) 00:38:23.51 ID:9foZ0zFS
セントス(笑)
3 イベリス・ウンベラタ(東京都):2009/08/01(土) 00:38:44.40 ID:q/Tf5Pfz
Lance Davis逃亡www
4 ロベリア(長屋):2009/08/01(土) 00:39:00.78 ID:iwX/ZCLT BE:1270995293-2BP(0)

Davisなら俺の横で寝てるよ
5 ユキヤナギ(大阪府):2009/08/01(土) 00:39:33.93 ID:fZ+Ihn4T
>連絡が取れない状態になっているという。

お前らじゃん
6 ジロボウエンゴサク(東京都):2009/08/01(土) 00:40:01.12 ID:Cthq89Gh
また初心者が超初心者に自分語り(10行くらい)するスレか
7 ラフレシア(愛媛県):2009/08/01(土) 00:40:01.96 ID:9hHEqfEM
やっぱ愛称はデイブなんだろうなぁ。
8 ショウジョウバカマ(中部地方):2009/08/01(土) 00:40:12.74 ID:VkKAD2A1
前落としたけどゴミにもほどがある
9 節分草(東京都):2009/08/01(土) 00:40:55.10 ID:Q6BLohBU
linuxの派生なの?よくわからん
10 アブラチャン(神奈川県):2009/08/01(土) 00:43:50.66 ID:sSaeHYSs
自称linux上級者の自分語りって気持ち悪いよね
11 ケンタウレア・モンタナ(神奈川県):2009/08/01(土) 00:44:57.06 ID:n8lwuTpN BE:282412782-2BP(44)

デスクトップならubuntu鯖ならcentos
12 アマナ(愛知県):2009/08/01(土) 00:45:59.08 ID:gQDG0Ysa
>>9
Redhat系
メジャーなRedhat(有償)のクローンOSで、鯖向けLinuxではかなりメジャーだから
万一開発が放棄されたりすると、色々なところで相当な打撃があるよ。鯖屋とか涙目じゃねw

ここは*BSD使ってるから「Linuxなんて糞OS使ってる商売敵ざまあwメシウマ」だろうけどw
13 モリシマアカシア(東京都):2009/08/01(土) 00:46:40.54 ID:uV8/fW34
>PayPalアカウントと、CentOSサイトのGoogle AdSenseのアカウントに唯一アクセスできる人物であり、これまでにも財政
>状況を明らかにするよう求めてきたが、公開されることは無かったという。

まんまとやられたな
14 ムラサキケマン(神奈川県):2009/08/01(土) 00:47:08.25 ID:Hq0/JnHW
ここでDebianの出番
15 イベリス・ウンベラタ(東京都):2009/08/01(土) 00:48:01.60 ID:q/Tf5Pfz
ν速民はBSD信者が多いから仕方がない
実際Linuxは情弱用のOSですから。でもwww逃亡www
16 アルメリア(京都府):2009/08/01(土) 00:48:37.25 ID:1ZKA7d7z
Linuxタダなので使ってみたらクソだった
17 オステオスペルマム(東京都):2009/08/01(土) 00:48:38.30 ID:G1WfwSsl
Linuxは総じて糞
18 ヤマボウシ(東京都):2009/08/01(土) 00:49:17.92 ID:Tof2XtVe BE:225990735-PLT(12010)
Fedora11のGRUBがWindows7を認識しねえ
19 西洋オキナグサ(愛知県):2009/08/01(土) 00:52:11.68 ID:djP+55qh
>>12
CentOSはだいぶ安定してきた、商用でも十分使える(キリッ


って奴が多いよなw
20 タンポポ(広島県):2009/08/01(土) 00:52:49.20 ID:W3hP89qX
俺の勝手なイメージ

       |  OpenBSD厨
       |     |
     /    見下す
bsd厨   ̄|     ↓
 │    |   FreeBSD厨
 ↓
debian厨
 │
 ↓
Redhat系厨
 │
 ↓
Ubuntu厨
 │
 ↓
Windows厨
21 オオバコ(アラバマ州):2009/08/01(土) 00:54:59.14 ID:vV8u5uDJ
CentOSに入ってるアプリはいろいろ古すぎだろ。
SSHのchrootするだけでなんで苦労しなきゃならんのだ。
22 アマナ(愛知県):2009/08/01(土) 00:58:50.61 ID:gQDG0Ysa
こいつが蒸発したことによる影響

・ドメインcentos.orgが使用不能になる
・CentOSの公式IRCが使用不能になる
・Google AdSenseによる広告費、PayPalによる寄付の状況が分からない(最悪横領されてる)
23 ラッセルルピナス(アラバマ州):2009/08/01(土) 01:00:04.18 ID:KELNg0mq
乱立してるディストリビューションの中では知名度ある方じゃん
具体的にどう影響してくるかわからんけど
24 アマナ(愛知県):2009/08/01(土) 01:16:57.81 ID:gQDG0Ysa
>>23
かなりの鯖屋が涙目になって別のディストリビューションを入れる羽目になる
25 オステオスペルマム(東京都):2009/08/01(土) 01:18:55.28 ID:G1WfwSsl
26 カキツバタ(東京都):2009/08/01(土) 01:20:13.84 ID:PxuHt1ZU
無料厨涙目だな
最初からサポートのしっかりしてる有償OSにしとけばよかったのにな
27 パキスタキス(dion軍):2009/08/01(土) 01:21:08.86 ID:kmoX9VXW
>>25
左翼団体の分裂史みたいだな
28 ヒヨクヒバ(アラバマ州):2009/08/01(土) 01:27:43.57 ID:Ltxh2gQT
gentooみたいな野良でコンパイルできるやつのが
空中分解には強いと思うんだけど、全然流行らないんだよなあ
29 ホトケノザ(dion軍):2009/08/01(土) 01:32:22.36 ID:TtWV3uzv
2chの鯖も結構CentOSじゃなかったか
30 アマナ(神奈川県):2009/08/01(土) 01:33:01.41 ID:G7nG5PYM
ボイスメールって、つながるとかそういうもんなの?
31 イベリス・ウンベラタ(東京都):2009/08/01(土) 01:35:39.48 ID:q/Tf5Pfz
なるほどOSリプレース後の動作検証乙ですwww
32 パンジー(岐阜県):2009/08/01(土) 01:36:22.44 ID:QM68/0nT
vineなんてもう見向きもされないのですねorz
33 ホトケノザ(dion軍):2009/08/01(土) 01:37:42.72 ID:TtWV3uzv
>>32
大手ディストリはたいてい普通に日本語使えるようになったしな
34 ツゲ(大阪府):2009/08/01(土) 01:39:18.60 ID:7/SJvYeb
IIS7でイイジャン
35 シロウマアサツキ(catv?):2009/08/01(土) 01:40:07.25 ID:6Vh/0l4l
触ったものはcentosばかりだなあ
慣れてるから存続できなくなるのは勘弁してくれー
36 オオバコ(長崎県):2009/08/01(土) 01:42:19.88 ID:0usNLOIU
最大のセキュリティホールは開発者とかw
37 オオジシバリ(京都府):2009/08/01(土) 01:58:15.62 ID:PkMsGRgD
>>20
Redhat系のなかでもvineだけはウブンツに見下されててもいいと思う
38 ショウジョウバカマ(宮城県):2009/08/01(土) 01:59:22.01 ID:B7lV0g/N
しんでんじゃねーのw
39 ハルジオン(アラバマ州):2009/08/01(土) 02:03:10.72 ID:69EYIHmJ BE:2176627-2BP(6001)
Ubuntuでいいよ
40 シロバナタンポポ(大阪府):2009/08/01(土) 02:04:39.30 ID:POcfqxON
>>25
BSDも結構多様化してきたな。
PC-BSDとか言うのもなかったっけ。
41 クンシラン(長屋):2009/08/01(土) 02:08:19.04 ID:nDnzCprz
開発っていってもRHESパクって商標とか変えてるだけだろ
こいつがトンズラしてもドメイン変更すれば済む話
42 シュッコン・バーベナ(東京都):2009/08/01(土) 02:15:25.56 ID:+fQVdRmc
ありゃりゃ
43 アクイレギア・スコプロラム(長屋):2009/08/01(土) 02:15:42.33 ID:hhzoLh8N
>>19
え?使えるでしょ
なんか駄目なとこある?
44 ヤエザクラ(アラバマ州):2009/08/01(土) 02:16:28.94 ID:nG1cAkpG
まじかよ!暇を見て社内LAN組まされてる最中だってのに。
45 ポピー(アラバマ州):2009/08/01(土) 02:16:50.08 ID:EeoloHfM
Linuxの派生多すぎ。Debianだけでいいよ
46 オオジシバリ(京都府):2009/08/01(土) 02:18:38.28 ID:PkMsGRgD
デーモン君のソース探検って本見て以来BSDはじめたけど楽しくて仕方がない
47 桜(長屋):2009/08/01(土) 02:22:04.67 ID:zXl33u7U
>>20
趣味でOpenBSD使ってるけど、仕事なら絶対にFreeBSD。
48 クモイコザクラ(アラバマ州):2009/08/01(土) 02:25:28.58 ID:X/oPqUbV
>>47
煽りなしで,LinuxじゃなくてFreeBSD使うメリットってなに?
49 西洋オキナグサ(愛知県):2009/08/01(土) 02:34:07.15 ID:djP+55qh
>>48
まさに今回のようなゴタゴタに巻き込まれなくて
済むってことじゃないかな
あと他のディストリが気になったりしなくて済むし
バージョンアップも緩やかだし
50 ウグイスカグラ(東京都):2009/08/01(土) 02:38:49.26 ID:MzZakAFH
あれ、オプソ厨は自分でソースから修正するんでしょ?
あれ、ライセンス費用が安いから導入したんでしょ?いまさら商用とかいうなよ。
51 シロバナタンポポ(大阪府):2009/08/01(土) 02:41:47.08 ID:POcfqxON
最近*BSDのインスコ本が出てない気がする。
52 パンジー(アラバマ州):2009/08/01(土) 02:50:01.06 ID:PT21mBGF
えーん,えーん.パパー.malloc() のコードがぜんぜんわからないんだ.
このときのパパの驚いた顔をどう描写したらよいでしょう ?
53 ムシトリナデシコ(アラバマ州):2009/08/01(土) 02:55:02.27 ID:7GPoUlts
Windows PEって使いやすいの?
54 クワガタソウ(西日本):2009/08/01(土) 02:56:56.03 ID:0+2wEqQT
ノートPCのOSがCentOSだ
全然つかってねーけど
55 オウレン(コネチカット州):2009/08/01(土) 03:08:53.80 ID:5xIKqhMe
おいおい…
LPICの公式でもセント君使って教材作ってんだぞ
56 ハルジオン(東京都):2009/08/01(土) 04:00:19.75 ID:WtA+8Giz
ディストリ開発団体の健全性を表す指標とかないんかい
57 バーベナ(長屋):2009/08/01(土) 04:06:51.29 ID:uRTlRfLk
>>43
案件次第じゃね?仕事ではサポート考えると商用では使わないけど、検証機としては使ってるな
さすがに客にフリーのOSは進められん。

自宅鯖でCentOS使いまくりの俺はこれが無くなったら涙目

ちなみにレンタル鯖はCentOS多いな。
ライブドアとかw
58 マリーゴールド(北海道):2009/08/01(土) 04:16:38.47 ID:20Mf+XOe
rpm系は廃れていくなぁ
59 トベラ(アラバマ州):2009/08/01(土) 05:10:00.82 ID:7IiihkCC
そうかなぁ、いまでも主流でしょ<CentOS、RHEL
60 ナガバノスミレサイシン(岩手県):2009/08/01(土) 06:40:55.11 ID:PjA/5BOY
>>56
ムーディーズ「よし俺にまかせろ」
61 カンパニュラ・トメントサ(富山県):2009/08/01(土) 07:52:27.51 ID:K8pldiGW
ショックな話だなあ
今さら切り替えなんてできないから
Scientific Linuxにするよ・・・
62 プリムラ・マラコイデス(埼玉県):2009/08/01(土) 08:04:51.35 ID:l8pVJ+b1
まいったな

今度自宅鯖のHDDとりかえる予定だからそれまでに新しいOS選定しないと・・・
63 レブンコザクラ(アラバマ州):2009/08/01(土) 08:36:21.78 ID:ZS6ZPRGR
Ubuntuはこういう事態になることが絶対になさそうだから安心出来るわ
64 オウレン(コネチカット州):2009/08/01(土) 08:48:13.59 ID:5xIKqhMe
>>63
Ubuntuって実際どう?
前にUbuntu使ってる人がPCLinuxに乗り換えるとか言ってたのもいたが
使いやすい?
65 ロウバイ(長野県):2009/08/01(土) 09:32:44.92 ID:dDyZa1PT
問題はドメイン管理くらいであとはユーザーにとっちゃどうでもよくね
プロジェクト解散は100%ないだろ
66 福寿草(東京都):2009/08/01(土) 09:40:04.08 ID:JvZJkFzp
やっぱSolaris が最強。
*BSD、ぃぬxは所詮情弱どものおもちゃ。
67 セントランサス(catv?):2009/08/01(土) 09:44:45.34 ID:dcjI64df
>>66
オラクルさんかっけー
68 キュウリグサ(栃木県):2009/08/01(土) 09:56:29.26 ID:mPVKs6OG
rpm系脆すぎ
ユーザの頭も相当弱いんじゃないの?
69 ナズナ(関東・甲信越):2009/08/01(土) 10:01:09.57 ID:qBFWcd36
UNIXの流れを汲み、更に進化したOSがあるだろ?
ヒント 林檎
70 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(catv?):2009/08/01(土) 10:04:56.12 ID:jZuEZI8r
>>67
Oracle DBもLinux版が開発の基礎になってしまってるわけで。。
71 アマナ(愛知県):2009/08/01(土) 10:18:40.25 ID:gQDG0Ysa
>>29
2chはFreeBSD
72 アマナ(愛知県):2009/08/01(土) 10:20:39.96 ID:gQDG0Ysa
>>43
1人がトンずらするだけで、存続の危機に陥ったこと。いくらサポート期間長くてもプロジェクト消滅したら意味ない
73 サクラソウ(ネブラスカ州):2009/08/01(土) 10:23:06.57 ID:5xIKqhMe
>>69

UNIXはサーバだろ
マックは違う方面に進化したとは思うが、用途が違いすぎ
74 オオヤマオダマキ(USA):2009/08/01(土) 10:29:10.91 ID:LfEL9FGk
debianがこういう危機に陥った場合、どんだけ被害が拡大するんだろ…
75 レブンコザクラ(アラバマ州):2009/08/01(土) 11:06:36.15 ID:ZS6ZPRGR
>>64
自分はLinuxはUbuntuしか使ってないから参考になるかわかんないけど
ソフトは豊富だしフォーラムとかが活発なのがいいところかなあと思う
76 ストック(埼玉県):2009/08/01(土) 11:10:04.41 ID:CTHWEIx2
>>69
そいつは邪悪なBSD
77 ウイキョウ(東京都):2009/08/01(土) 11:42:11.89 ID:PPZCyJd+
RHEL 互換なら Scientific Linux マジオススメ
78 シナノコザクラ(アラバマ州):2009/08/01(土) 11:56:41.88 ID:nn6WAX1C
管理者なら、White Box Enterprise Linux化して生き延びるしかないだろうな。
79 ハルジオン(大阪府):2009/08/01(土) 12:03:29.49 ID:El1EKviY
2chもこういうことあったよな。
2ch.netが使えなくなるとか
80 シャクナゲ(岡山県):2009/08/01(土) 12:05:26.42 ID:+2s9oFwp
どうでもいいがcairoの開発まだかよ
81 コデマリ(dion軍):2009/08/01(土) 12:07:52.64 ID:Gh12w3oM
CentOSは検証用だよな。
なくなられたら困る。
82 フジスミレ(dion軍):2009/08/01(土) 12:24:24.63 ID:GjfKA/3s
Ubuntu Serverでも弄ってみるか
83 ハイドランジア(コネチカット州):2009/08/01(土) 12:27:12.09 ID:UvhJaP9o
安鯖ML115と110Gxの危機!
84 ハルジオン(北海道):2009/08/01(土) 12:31:36.88 ID:SjMk3gJX
Linux鯖を勉強するのに最適なのってどのディストリ?
85 アグロステンマ(catv?):2009/08/01(土) 12:33:07.23 ID:jl9/2W4+
>>77
それってDVD-R(4.7GB)一枚に収まる.isoイメージあるの?
86 ダリア(愛知県):2009/08/01(土) 12:35:11.21 ID:LUDWFcg2
>>81
検証用に使ったが毎日落ちまくり。
Redhat入れたら安定した。
87 オウレン(コネチカット州):2009/08/01(土) 12:35:34.97 ID:zi4ssH3P
Linuxっていっつもゴタゴタしてるイメージ
88 アマナ(愛知県):2009/08/01(土) 12:38:24.76 ID:gQDG0Ysa
>>84
Fedora
89 エビネ(岩手県):2009/08/01(土) 12:41:05.45 ID:En+C70GX
>>84
勉強用なら何でも良さそうな気がするけど、やっぱりせんとくんとか
Debian, Ubuntu Server辺りでない?
90 ムレスズメ(山形県):2009/08/01(土) 12:46:46.70 ID:6o925NQa
>>28
そりゃSlackwareじゃね?
自分でPortage作ろうとすると、構造結構複雑で、整合性合わせんの大変だよ。Gentooって。
でも、*BSD的な良い部分入っているから好きだけどな。
91 シラン(アラバマ州):2009/08/01(土) 12:50:22.99 ID:e+rmOe1/
>>69
汚いBSDだなぁ
92 サトザクラ(ネブラスカ州):2009/08/01(土) 12:57:00.59 ID:Drn5tYg2
Linuxを勉強したいんだが、ν速民的にはどれから入った方がいい?
93 アマナ(愛知県):2009/08/01(土) 13:03:27.40 ID:gQDG0Ysa
>>92
インスコして、rm / -rfを試す
94 トリアシスミレ(関東・甲信越):2009/08/01(土) 13:04:34.83 ID:jt5CxVVU
早くすいませんとしないとね
95 フジスミレ(dion軍):2009/08/01(土) 13:06:28.00 ID:GjfKA/3s
>>92
Ubuntuをインスコして専ブラのインスコ
sudo apt-get install jd
96 トキワハゼ(大阪府):2009/08/01(土) 13:07:52.55 ID:1RUfx3DG
>>92
何をしたいのか分からんがとりあえずdebian系からがいいと思う
パッケージ管理が圧倒的に楽
97 ガーベラ(アラバマ州):2009/08/01(土) 13:10:26.35 ID:E0SDw8p0
>>92
L・F・S・!L・F・S!
98 サトザクラ(ネブラスカ州):2009/08/01(土) 13:11:06.91 ID:Drn5tYg2
>>93
>>95
>>96

ありがとう。家に帰ったらまず仮想PCで試してみる
99 オウレン(東京都):2009/08/01(土) 13:16:13.20 ID:ZMRkRU2Y
結局、UBUNTU一択か
100 オウレン(愛知県):2009/08/01(土) 14:01:26.76 ID:jWUcXRb9
せんと最近出すぎじゃね?
101 ハナカイドウ(長屋):2009/08/01(土) 14:09:15.86 ID:TyftMtSh
>>99
debianに決まってんだろ
102 ダイアンサス ピンディコラ(千葉県):2009/08/01(土) 16:34:10.20 ID:81WJeRop
せんとくんOS
103 サクラソウ(ネブラスカ州):2009/08/01(土) 17:00:36.24 ID:5xIKqhMe
>>75
レスありがとう
アプリが豊富っていうのはいいことだよね
デスクトップとして使ってるのかな?
できればどんな用途で使ってるか教えて欲しい
サーバとしても使えるなら突っ込んでみようかな
104 ダイアンサステルスター(アラバマ州):2009/08/01(土) 17:21:37.46 ID:XWq8jAQF
>>103
自分はデスクトップとして使ってるよ
使い始めたのは7.04の頃からで2007年の夏頃だったと思う
サーバ版は
http://www.ubuntulinux.jp/products/WhatIsUbuntu/serveredition
ってのがあるみたいね
wikipediaのサーバがUbuntuってのはどこかで見た
105 ユキヤナギ(神奈川県):2009/08/01(土) 17:23:10.33 ID:iTSWytNA
寄付金を横領して投機にのめりこんだってかんじかなあ
106 オウレン(コネチカット州):2009/08/01(土) 17:31:08.90 ID:5xIKqhMe
>>104
なんと…
wikipediaのサーバでも使用されてるなんてすごいね
それに結構長く使ってるみたいだし、かなり使いやすいんだろうな
試しに入れてみるよ
アドバイスありがとう
107 カラタネオガタマ(大阪府):2009/08/01(土) 18:01:49.43 ID:mO8FYZOh
ドメインは取り返したみたいだね。

centos.org
> Last Updated On:01-Aug-2009 02:57:51 UTC
> Admin Email:[email protected]
108 ハルジオン(三重県):2009/08/01(土) 18:02:36.49 ID:d4Bzf54t
これが消えたらファイル鯖ピンチ
109 キソケイ(東京都):2009/08/01(土) 18:04:47.25 ID:Olw9KO5P
僕のPlamo Linuxは大丈夫なの?
110 カラタネオガタマ(長屋):2009/08/01(土) 18:06:14.12 ID:TOEJ7vd8
サポートもヘッタクレも無いんだが、こんな代物をまさか商用で使ってる
乞食は居ないよな?w
111 ハボタン(東京都):2009/08/01(土) 18:07:47.26 ID:DUWYVIWx
金払っててもサポートなんて期待するものではない
112 ラフレシア(群馬県):2009/08/01(土) 18:11:31.14 ID:DGN+uwkB
sambaサーバーで重宝してたのに
113 プリムラ・フロンドーサ(アラバマ州):2009/08/01(土) 18:15:25.89 ID:9nZyPIvO
RHEL5.3リリースの時もごたごたしてたし、なんとなく危ない気配は感じてた。
114 ヒヨクヒバ(群馬県):2009/08/01(土) 18:17:21.42 ID:DtAGhhDt
邪悪なBSDとウブントゥが無事ならセントスなんかどうでもいいや
115 プリムラ・インボルクラータ(アラバマ州):2009/08/01(土) 18:20:15.32 ID:ewMRYxKd
>>105
うん
全力でダウ先物とか売りしかけて大失敗、
逃亡くさいw
116 シャクヤク(千葉県):2009/08/01(土) 18:29:43.50 ID:rgV8Qsm4
今のところ鯖はFreeBSD、クライアントはWindowsで事足りてる
OOoががんばればWinはubuntuに移行してもいいんだけどなぁ
117 フデリンドウ(静岡県):2009/08/01(土) 18:32:50.81 ID:xGKxql8G
>>20
OpenBSD厨   NetBSDは脳のないど素人カスが使う

NetBSD厨 FreeBSDとかwww商用だろwwwjkww

FreeBSD厨 は?Minimix?

Minimix厨 モノリシックカーネルとかOSのごみ いろいろと履き違えてるだろwww

LFS Slackwareに頼るなんて甘すぎるだろwww

Slackware厨 Gentoo?Arch?歴史が浅いねwwwwプゲラwww

Arch・Gentoo厨 パッケージシステムなんていらねwwwwwwaptもyumもバグばかりだろw?

Debian厨 RHELとか商用だよね。フリーでないんだよね。RMSマンセー

RHEL厨 Fredora安定してねwwwww

Fredora厨 は?Ubuntu? うんこぶつぶつうぶんつだろjk きもちわるい。

Ubuntu厨 Windows 使ってるとかwwww人間のごみwwwwまじでワロタ

Windows 2000厨 XP? 重たいね

Windows XP厨 Vista? 重たいね

Windows vista 7厨
118 セキショウ(チリ):2009/08/01(土) 18:34:33.26 ID:zVGCTaqD
OpenSolarisって人気ないの?
119 ダイアンサステルスター(アラバマ州):2009/08/01(土) 18:52:11.81 ID:XWq8jAQF
>>118
はじめからATOKが入ってるっていうのは正直羨ましい
120 カラタネオガタマ(大阪府):2009/08/01(土) 19:15:15.82 ID:mO8FYZOh
Lance Davisちゃんは会議にでて、問題の解決を期限付きで約束したらしい。
121 サンダーソニア(神奈川県):2009/08/01(土) 19:19:24.60 ID:oc4VQUhK
Linxuは統合して3種類位にしろよ
幾つディストリ有るんだよ
122 タンポポ(catv?):2009/08/01(土) 19:23:34.42 ID:z0rbPFnj
それよりttyの開発者がLinusにぶちぎれた件についてだれか詳しく
123 ムレスズメ(愛知県):2009/08/01(土) 19:24:46.81 ID:ss4PTWLR
詳しくもへったくれもそのまんまだけど
124 オオニワゼキショウ(大阪府):2009/08/01(土) 19:26:41.37 ID:sohBbDTn
一個人が失踪しただけで大騒ぎになるOSなんて使えんな。
最近入れ替えたばかりなのに。。。
他のLinuxは大丈夫なのかよ?
125 フデリンドウ(静岡県):2009/08/01(土) 19:26:47.93 ID:xGKxql8G
>>122
linusがttyの開発者にバグ直せバグ直せあれやれこれやれと催促して
ttyの開発者がオープンソースだろ?直せる人が直せばいいだろjk 死ねlinus


だいたいそんな感じー
126 フデリンドウ(静岡県):2009/08/01(土) 19:27:42.96 ID:xGKxql8G
>>124
linusが死んだらどのlinuxも終わりだよ。
カーネルの決定権はすべてlinusが持ってるからね。
127 オオニワゼキショウ(大阪府):2009/08/01(土) 19:32:05.99 ID:sohBbDTn
>>126
まじで!?
大丈夫なのかよ、あの高コレステロールそうなあのデブはよw
128 ダイアンサス ピンディコラ(千葉県):2009/08/01(土) 19:37:23.25 ID:81WJeRop
>>124
別に本気で大騒ぎしてるわけじゃないだろw
129 福寿草(東京都):2009/08/01(土) 19:37:58.49 ID:JvZJkFzp
>>117

IRIX はどこ?
130 フデリンドウ(静岡県):2009/08/01(土) 19:42:00.14 ID:xGKxql8G
>>128
本気で大騒ぎしてるよ、何を言っているんだおまえは。
131 オウレン(コネチカット州):2009/08/01(土) 19:46:37.29 ID:5xIKqhMe
>>126
じゃあ、Linus死んだら…
BSD系に移行するしかないのか
132 トベラ(アラバマ州):2009/08/01(土) 19:50:38.94 ID:7IiihkCC
>>131
ライナスはキーパースンではあるけど、やったことはLinuxのコアカーネルを作ったことでしょ。
LinuxみたいなOSの場合、カーネルよりも周辺実装の方が大事だよ。
133 ムレスズメ(愛知県):2009/08/01(土) 19:51:33.68 ID:ss4PTWLR
「作った」んじゃなくて「作ってる」の
134 タンポポ(catv?):2009/08/01(土) 19:52:20.51 ID:z0rbPFnj
リーナスが死んだあとのLinux
ストールマンが死んだあとのGNU

どっちが重症?w
135 ハルジオン(dion軍):2009/08/01(土) 19:54:14.59 ID:scajIY2N
リーナスが死んだあとのLinux
ストールマンが死んだあとのGNU
池田犬作が死んだあとのSGI

どれが一番重症?
136 マーガレット(長野県):2009/08/01(土) 19:54:36.11 ID:wYI5VEIx
Linuxなんてつかわねぇよwww
とか思っていた時期もありましたが、今では立派なubuntu厨です
もうかれこれ1年はubuntuを使い続けています
137 トベラ(アラバマ州):2009/08/01(土) 19:54:47.62 ID:7IiihkCC
>>135
一番下はなにか暴走しそうでこわい

まぁ八王子が占拠されるくらいならいいや
138 ムレスズメ(山形県):2009/08/01(土) 19:55:05.47 ID:6o925NQa
>>134
現状じゃLinuxじゃね。
ストールマンって何してるん?乞食?
139 ニリンソウ(catv?):2009/08/01(土) 19:55:18.25 ID:ripAyFfT
だからdebianにしとけ
140 プリムラ・フロンドーサ(アラバマ州):2009/08/01(土) 19:55:29.86 ID:9nZyPIvO
今でも一線級のプログラマだけど、Linusが失踪した場合プログラマとしての能力より
コミュニティをまとめる人が居なくなるのが問題。

RMSはしんだらむしろより崇め奉られる。
141 フデリンドウ(静岡県):2009/08/01(土) 19:56:39.90 ID:xGKxql8G
>>134
Linuxだと思われ
GNUはRMSが死んでもソフトウェア開発に何ら問題ない。
142 パキスタキス(東京都):2009/08/01(土) 19:56:53.96 ID:dswrSC1x
cent死ぬと無料鯖が減るなあ
OS買うの結構高いんだよ
143 マーガレット(長野県):2009/08/01(土) 19:58:42.45 ID:wYI5VEIx
ゲイツが死んだ後のWindows
ジョブズが死んだ後のMac
リーナスが死んだ後のLinux

たぶん、どれもそんなに影響は無い
衝撃は走るだろうけど
144 フデリンドウ(静岡県):2009/08/01(土) 20:01:00.42 ID:xGKxql8G
↑こいつ最高にあほ  (AA略
145 ムレスズメ(愛知県):2009/08/01(土) 20:01:36.73 ID:ss4PTWLR
まあUbun厨だし
146 ヤマエンゴサク(長崎県):2009/08/01(土) 20:03:09.84 ID:lvzj/0di
>>143
おなじubuntu厨として恥ずかしい
147 タツタナデシコ(富山県):2009/08/01(土) 20:04:56.74 ID:upk5fd/J
>>117
SunOSとSolarisも
148 アカシデ(鹿児島県):2009/08/01(土) 20:06:40.77 ID:LeGUyZJb
>>143
macはダメだろ。
149 フデリンドウ(静岡県):2009/08/01(土) 20:10:01.34 ID:xGKxql8G
>>147
事情の知らない若手linuxer・ど素人はSunOSおよびSolarisをものすご馬鹿にしているけおども、
Linuxの主要開発陣はSolarisをリスペクトしてる傾向がある。
150 斑入りカキドオシ(埼玉県):2009/08/01(土) 20:15:22.60 ID:8LZ/9w63
MySQLが死んで、CentOSが死ぬのか
151 ハイドランジア(神奈川県):2009/08/01(土) 20:16:35.20 ID:FynbSMSy
>>143
坂村教授が死んだ後のTRON
152 ウイキョウ(東京都):2009/08/01(土) 20:18:20.12 ID:PPZCyJd+
▼2chでディストリビューションを作ろう!Part3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1088167086/

おまいらも協力してやれよな
153 スカシタゴボウ(関西地方):2009/08/01(土) 20:20:08.29 ID:86il+sQv
分裂しすぎだろ
もっと共通の使い勝手のいいインターフェイスみたいなの考えようぜ
Windowsに限りなく近いLinuxとかさ
なんか考えていこうぜ
154 プリムラ・フロンドーサ(アラバマ州):2009/08/01(土) 20:21:44.91 ID:9nZyPIvO
GUIだけならMac含めてパクリパクられお互いにちょっとずつ近づいてるだろ。
155 菜の花(東京都):2009/08/01(土) 20:22:33.37 ID:8OugmVwM
HD液晶+XPでタスクバー右に置いたら使い安すぎワロタ
156 コハコベ(関西地方):2009/08/01(土) 20:27:28.15 ID:ldV+UeOi
>>153
windowsでいいだろ
157 スカシタゴボウ(関西地方):2009/08/01(土) 20:30:42.92 ID:86il+sQv
>>156
だね
けど64bit windows買ったら、一番高いPCパーツになったからなw
Windows高すぎ
158 シザンサス(長屋):2009/08/01(土) 20:36:22.13 ID:5Y8jQKU8
DSLも同じようなトラブルで開発者がTinycoreを立ち上げたってのもあるし
なんだかんだでオープンソースだけど人間はオープンではないんだよね
159 ハルジオン(関西地方):2009/08/01(土) 20:37:41.94 ID:B2a6pBJj
何らかの事件に巻き込まれた可能性が高い
160 ハルジオン(dion軍):2009/08/01(土) 21:28:45.68 ID:scajIY2N
reactOCってどうなんだろうな。
161 フデリンドウ(京都府):2009/08/01(土) 21:30:42.17 ID:aa1IJYsi
>>158
まぁ、人がいなくなっても開発は続けられるってメリットはあるがな
162 ダリア(catv?):2009/08/01(土) 21:32:41.73 ID:Jq9RXghk
ただソースのRedhat の商標を書き換えてコンパイルするだけじゃなくて
「Redhat Enterprise Linux で動くバイナリは100% CentOS で動くようにする」
ってCentOS のポリシーが素敵
163 ダリア(catv?):2009/08/01(土) 21:34:05.80 ID:Jq9RXghk
Debian の連中は今でも
BSDライセンスで配布されてるソースコードをちょっといじってGPLにして
「Debian での成果です!(キリッ」
ってやってるの?
164 ヤブテマリ(西日本):2009/08/01(土) 21:44:21.63 ID:3sNauhwk
邪悪なBSDって聞くと中二病の血がうずいちゃうから
小汚いBSDとかにして下さい
165 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(catv?):2009/08/01(土) 21:45:44.90 ID:jZuEZI8r
>>164
汚いBSDだなぁ
166 トベラ(アラバマ州):2009/08/01(土) 21:58:12.20 ID:7IiihkCC
>>164
裏切り者の汚れた血とかにしようぜ
167 オステオスペルマム(東京都):2009/08/01(土) 22:51:42.61 ID:G1WfwSsl
168 クロッカス(東京都):2009/08/01(土) 22:54:13.37 ID:Z368RPXy
カリフォルニア大学バークレー校が廃校になった後のBSD
169 オキナグサ(長崎県):2009/08/01(土) 22:56:29.55 ID:k6vbyvtM
>>166
だっさ・・・
170 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(catv?):2009/08/01(土) 22:59:06.53 ID:jZuEZI8r
171 ヒヤシンス(埼玉県):2009/08/01(土) 23:18:02.66 ID:EAxGdOSP
>>64
Ubuntuは面倒見がいい。でも、重い。それなりのスペックじゃないと、ジャンクPCじゃ使い物にならないよ。
172 ハンショウヅル(アラバマ州):2009/08/02(日) 00:18:10.47 ID:Ae/M4GzX
マカーが使ってるOSならマルエツOSでいいよ
173 ウグイスカグラ(東京都):2009/08/02(日) 01:14:52.51 ID:5L5vSqqf
ReactOS マジオススメ
Wine と一部コードを共有して開発されている
http://www.reactos.org/ja/index.html
174 メギ(愛知県):2009/08/02(日) 01:15:23.52 ID:byWCjcOT
でっていう
175 ベニバナヤマボウシ(大阪府):2009/08/02(日) 08:12:38.38 ID:LGYRrRDB
>>171
Ubuntuが重いんじゃなくてGnomeが重いだけだろ
176 クロッカス(catv?):2009/08/02(日) 10:33:07.62 ID:WyDjlD9W
以前Ubuntu用にPC作ろうとしたときATI系のVGAはドライバうんこだからnVIDIA使っとけ
って言われたんだけど、今でもそうなの?
177 ベニバナヤマボウシ(長屋):2009/08/02(日) 10:48:39.56 ID:Dh025p0V
日本語でおk
178 クリサンセコム・ムルチコレ(アラバマ州):2009/08/02(日) 10:50:59.27 ID:X6lKBdjC
うぶんつはデスクトップ用途として詳しくなくてもなんとか使えるレベルのはじめてのLinuxOSだと思ったが
サーバーとしてはどうなのだろうか
179 イワカガミダマシ(兵庫県):2009/08/02(日) 10:58:08.48 ID:B3qhYQA1
>>176
かなりマシになった
9600XT、radeonドライバでcompiz使ってるけど快適だよ
180 ウバメガシ(福岡県):2009/08/02(日) 11:10:01.54 ID:92EmEBAs
Ubuntu嫌い
名前が嫌い
うんこ色が嫌い
布教活動が嫌い

UbuntuとVineどっちか選べと言われたら迷わずVine選ぶわ
181 ダイセノダマキ(アラバマ州):2009/08/02(日) 11:24:42.52 ID:V0TPJYYT
LPIC取れと上司にいわれたんだが・・・、なにからはじめればよいんだ?
182 ロベリア(長野県):2009/08/02(日) 11:40:19.91 ID:K+RKf7f5
上司にきけよ
183 サクラソウ(長屋):2009/08/02(日) 11:50:33.00 ID:hY3hpshv
クライアントにOpenSUSE使ってる俺
大勝利ってことで。

鯖は、BSDとかDebianで十分だし。
後、汚いBSDだなあのOSXあるから十分です。
184 スィートアリッサム(catv?):2009/08/02(日) 11:53:33.34 ID:C80A3oXT
>>181
対策本を買って読め。

ただ、上司に資格を取る意義を聞いておいたほうがいいだろう。
資格そのものが目的(たとえば特定の顧客の受注資格で書かれている場合など)であれば
ともかく、これをもとにLinuxの知識アップを期待しているのであれば、
意味がないのでやめたほうがいい。
185 キランソウ(アラバマ州):2009/08/02(日) 12:03:48.09 ID:OKd8yQ62
これを機にFreeBSDに移行しようかな
でもemacsは使わねえぞ
186 クロッカス(catv?)
>>179
d、再チャレンジしてみるよ