1 :
藤(アラバマ州):
CentOSの存続に重大な危機
Linuxディストリビューション「CentOS」の開発者たちが30日、プロジェクト管理者のLance Davis氏にあてた公開書状を、
CentOSの公式サイトに掲載した。
公開書状によると、開発者たちは現在、Davis氏と連絡が取れない状態になっているという。Davis氏は、「centos.org」
ドメインとIRCチャンネルの唯一の管理者となっているため、この状態が続くと今後開発に支障を来す恐れがあるとして、
連絡を取るよう呼びかけている。
開発者たちは、2週間前からDavis氏に電話をかけているものの、「回線は話し中だ」とするメッセージが流れるのみで、
29日にようやくボイスメールにつながったものの、返答は無いという。
また、公開書状に名を連ねているRalph Angenendt氏のブログによれば、Davis氏はCentOSの寄付を受け付けている
PayPalアカウントと、CentOSサイトのGoogle AdSenseのアカウントに唯一アクセスできる人物であり、これまでにも財政
状況を明らかにするよう求めてきたが、公開されることは無かったという。
CentOS公式サイトのトップページでは、今回の公開書状を送付した開発者たちは、CentOSの開発を今後も継続する
ことを約束するとコメントしている。
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20090731_306413.html 立てて☆(ゝω・)vキャピ@125
2 :
ニョイスミレ(東日本):2009/08/01(土) 00:38:23.51 ID:9foZ0zFS
セントス(笑)
3 :
イベリス・ウンベラタ(東京都):2009/08/01(土) 00:38:44.40 ID:q/Tf5Pfz
Lance Davis逃亡www
4 :
ロベリア(長屋):2009/08/01(土) 00:39:00.78 ID:iwX/ZCLT BE:1270995293-2BP(0)
Davisなら俺の横で寝てるよ
>連絡が取れない状態になっているという。
お前らじゃん
6 :
ジロボウエンゴサク(東京都):2009/08/01(土) 00:40:01.12 ID:Cthq89Gh
また初心者が超初心者に自分語り(10行くらい)するスレか
7 :
ラフレシア(愛媛県):2009/08/01(土) 00:40:01.96 ID:9hHEqfEM
やっぱ愛称はデイブなんだろうなぁ。
8 :
ショウジョウバカマ(中部地方):2009/08/01(土) 00:40:12.74 ID:VkKAD2A1
前落としたけどゴミにもほどがある
9 :
節分草(東京都):2009/08/01(土) 00:40:55.10 ID:Q6BLohBU
linuxの派生なの?よくわからん
10 :
アブラチャン(神奈川県):2009/08/01(土) 00:43:50.66 ID:sSaeHYSs
自称linux上級者の自分語りって気持ち悪いよね
11 :
ケンタウレア・モンタナ(神奈川県):2009/08/01(土) 00:44:57.06 ID:n8lwuTpN BE:282412782-2BP(44)
デスクトップならubuntu鯖ならcentos
12 :
アマナ(愛知県):2009/08/01(土) 00:45:59.08 ID:gQDG0Ysa
>>9 Redhat系
メジャーなRedhat(有償)のクローンOSで、鯖向けLinuxではかなりメジャーだから
万一開発が放棄されたりすると、色々なところで相当な打撃があるよ。鯖屋とか涙目じゃねw
ここは*BSD使ってるから「Linuxなんて糞OS使ってる商売敵ざまあwメシウマ」だろうけどw
>PayPalアカウントと、CentOSサイトのGoogle AdSenseのアカウントに唯一アクセスできる人物であり、これまでにも財政
>状況を明らかにするよう求めてきたが、公開されることは無かったという。
まんまとやられたな
ここでDebianの出番
15 :
イベリス・ウンベラタ(東京都):2009/08/01(土) 00:48:01.60 ID:q/Tf5Pfz
ν速民はBSD信者が多いから仕方がない
実際Linuxは情弱用のOSですから。でもwww逃亡www
16 :
アルメリア(京都府):2009/08/01(土) 00:48:37.25 ID:1ZKA7d7z
Linuxタダなので使ってみたらクソだった
17 :
オステオスペルマム(東京都):2009/08/01(土) 00:48:38.30 ID:G1WfwSsl
Linuxは総じて糞
18 :
ヤマボウシ(東京都):2009/08/01(土) 00:49:17.92 ID:Tof2XtVe BE:225990735-PLT(12010)
Fedora11のGRUBがWindows7を認識しねえ
19 :
西洋オキナグサ(愛知県):2009/08/01(土) 00:52:11.68 ID:djP+55qh
>>12 CentOSはだいぶ安定してきた、商用でも十分使える(キリッ
って奴が多いよなw
20 :
タンポポ(広島県):2009/08/01(土) 00:52:49.20 ID:W3hP89qX
俺の勝手なイメージ
| OpenBSD厨
| |
/ 見下す
bsd厨  ̄| ↓
│ | FreeBSD厨
↓
debian厨
│
↓
Redhat系厨
│
↓
Ubuntu厨
│
↓
Windows厨
CentOSに入ってるアプリはいろいろ古すぎだろ。
SSHのchrootするだけでなんで苦労しなきゃならんのだ。
22 :
アマナ(愛知県):2009/08/01(土) 00:58:50.61 ID:gQDG0Ysa
こいつが蒸発したことによる影響
・ドメインcentos.orgが使用不能になる
・CentOSの公式IRCが使用不能になる
・Google AdSenseによる広告費、PayPalによる寄付の状況が分からない(最悪横領されてる)
乱立してるディストリビューションの中では知名度ある方じゃん
具体的にどう影響してくるかわからんけど
24 :
アマナ(愛知県):2009/08/01(土) 01:16:57.81 ID:gQDG0Ysa
>>23 かなりの鯖屋が涙目になって別のディストリビューションを入れる羽目になる
25 :
オステオスペルマム(東京都):2009/08/01(土) 01:18:55.28 ID:G1WfwSsl
26 :
カキツバタ(東京都):2009/08/01(土) 01:20:13.84 ID:PxuHt1ZU
無料厨涙目だな
最初からサポートのしっかりしてる有償OSにしとけばよかったのにな
gentooみたいな野良でコンパイルできるやつのが
空中分解には強いと思うんだけど、全然流行らないんだよなあ
29 :
ホトケノザ(dion軍):2009/08/01(土) 01:32:22.36 ID:TtWV3uzv
2chの鯖も結構CentOSじゃなかったか
30 :
アマナ(神奈川県):2009/08/01(土) 01:33:01.41 ID:G7nG5PYM
ボイスメールって、つながるとかそういうもんなの?
31 :
イベリス・ウンベラタ(東京都):2009/08/01(土) 01:35:39.48 ID:q/Tf5Pfz
なるほどOSリプレース後の動作検証乙ですwww
vineなんてもう見向きもされないのですねorz
33 :
ホトケノザ(dion軍):2009/08/01(土) 01:37:42.72 ID:TtWV3uzv
>>32 大手ディストリはたいてい普通に日本語使えるようになったしな
34 :
ツゲ(大阪府):2009/08/01(土) 01:39:18.60 ID:7/SJvYeb
IIS7でイイジャン
35 :
シロウマアサツキ(catv?):2009/08/01(土) 01:40:07.25 ID:6Vh/0l4l
触ったものはcentosばかりだなあ
慣れてるから存続できなくなるのは勘弁してくれー
最大のセキュリティホールは開発者とかw
37 :
オオジシバリ(京都府):2009/08/01(土) 01:58:15.62 ID:PkMsGRgD
>>20 Redhat系のなかでもvineだけはウブンツに見下されててもいいと思う
38 :
ショウジョウバカマ(宮城県):2009/08/01(土) 01:59:22.01 ID:B7lV0g/N
しんでんじゃねーのw
39 :
ハルジオン(アラバマ州):2009/08/01(土) 02:03:10.72 ID:69EYIHmJ BE:2176627-2BP(6001)
Ubuntuでいいよ
40 :
シロバナタンポポ(大阪府):2009/08/01(土) 02:04:39.30 ID:POcfqxON
>>25 BSDも結構多様化してきたな。
PC-BSDとか言うのもなかったっけ。
41 :
クンシラン(長屋):2009/08/01(土) 02:08:19.04 ID:nDnzCprz
開発っていってもRHESパクって商標とか変えてるだけだろ
こいつがトンズラしてもドメイン変更すれば済む話
42 :
シュッコン・バーベナ(東京都):2009/08/01(土) 02:15:25.56 ID:+fQVdRmc
ありゃりゃ
43 :
アクイレギア・スコプロラム(長屋):2009/08/01(土) 02:15:42.33 ID:hhzoLh8N
>>19 え?使えるでしょ
なんか駄目なとこある?
まじかよ!暇を見て社内LAN組まされてる最中だってのに。
Linuxの派生多すぎ。Debianだけでいいよ
46 :
オオジシバリ(京都府):2009/08/01(土) 02:18:38.28 ID:PkMsGRgD
デーモン君のソース探検って本見て以来BSDはじめたけど楽しくて仕方がない
47 :
桜(長屋):2009/08/01(土) 02:22:04.67 ID:zXl33u7U
>>20 趣味でOpenBSD使ってるけど、仕事なら絶対にFreeBSD。
48 :
クモイコザクラ(アラバマ州):2009/08/01(土) 02:25:28.58 ID:X/oPqUbV
>>47 煽りなしで,LinuxじゃなくてFreeBSD使うメリットってなに?
49 :
西洋オキナグサ(愛知県):2009/08/01(土) 02:34:07.15 ID:djP+55qh
>>48 まさに今回のようなゴタゴタに巻き込まれなくて
済むってことじゃないかな
あと他のディストリが気になったりしなくて済むし
バージョンアップも緩やかだし
50 :
ウグイスカグラ(東京都):2009/08/01(土) 02:38:49.26 ID:MzZakAFH
あれ、オプソ厨は自分でソースから修正するんでしょ?
あれ、ライセンス費用が安いから導入したんでしょ?いまさら商用とかいうなよ。
最近*BSDのインスコ本が出てない気がする。
52 :
パンジー(アラバマ州):2009/08/01(土) 02:50:01.06 ID:PT21mBGF
えーん,えーん.パパー.malloc() のコードがぜんぜんわからないんだ.
このときのパパの驚いた顔をどう描写したらよいでしょう ?
53 :
ムシトリナデシコ(アラバマ州):2009/08/01(土) 02:55:02.27 ID:7GPoUlts
Windows PEって使いやすいの?
54 :
クワガタソウ(西日本):2009/08/01(土) 02:56:56.03 ID:0+2wEqQT
ノートPCのOSがCentOSだ
全然つかってねーけど
おいおい…
LPICの公式でもセント君使って教材作ってんだぞ
56 :
ハルジオン(東京都):2009/08/01(土) 04:00:19.75 ID:WtA+8Giz
ディストリ開発団体の健全性を表す指標とかないんかい
57 :
バーベナ(長屋):2009/08/01(土) 04:06:51.29 ID:uRTlRfLk
>>43 案件次第じゃね?仕事ではサポート考えると商用では使わないけど、検証機としては使ってるな
さすがに客にフリーのOSは進められん。
自宅鯖でCentOS使いまくりの俺はこれが無くなったら涙目
ちなみにレンタル鯖はCentOS多いな。
ライブドアとかw
58 :
マリーゴールド(北海道):2009/08/01(土) 04:16:38.47 ID:20Mf+XOe
rpm系は廃れていくなぁ
そうかなぁ、いまでも主流でしょ<CentOS、RHEL
60 :
ナガバノスミレサイシン(岩手県):2009/08/01(土) 06:40:55.11 ID:PjA/5BOY
ショックな話だなあ
今さら切り替えなんてできないから
Scientific Linuxにするよ・・・
まいったな
今度自宅鯖のHDDとりかえる予定だからそれまでに新しいOS選定しないと・・・
63 :
レブンコザクラ(アラバマ州):2009/08/01(土) 08:36:21.78 ID:ZS6ZPRGR
Ubuntuはこういう事態になることが絶対になさそうだから安心出来るわ
>>63 Ubuntuって実際どう?
前にUbuntu使ってる人がPCLinuxに乗り換えるとか言ってたのもいたが
使いやすい?
65 :
ロウバイ(長野県):2009/08/01(土) 09:32:44.92 ID:dDyZa1PT
問題はドメイン管理くらいであとはユーザーにとっちゃどうでもよくね
プロジェクト解散は100%ないだろ
66 :
福寿草(東京都):2009/08/01(土) 09:40:04.08 ID:JvZJkFzp
やっぱSolaris が最強。
*BSD、ぃぬxは所詮情弱どものおもちゃ。
68 :
キュウリグサ(栃木県):2009/08/01(土) 09:56:29.26 ID:mPVKs6OG
rpm系脆すぎ
ユーザの頭も相当弱いんじゃないの?
69 :
ナズナ(関東・甲信越):2009/08/01(土) 10:01:09.57 ID:qBFWcd36
UNIXの流れを汲み、更に進化したOSがあるだろ?
ヒント 林檎
>>67 Oracle DBもLinux版が開発の基礎になってしまってるわけで。。
71 :
アマナ(愛知県):2009/08/01(土) 10:18:40.25 ID:gQDG0Ysa
72 :
アマナ(愛知県):2009/08/01(土) 10:20:39.96 ID:gQDG0Ysa
>>43 1人がトンずらするだけで、存続の危機に陥ったこと。いくらサポート期間長くてもプロジェクト消滅したら意味ない
>>69 UNIXはサーバだろ
マックは違う方面に進化したとは思うが、用途が違いすぎ
74 :
オオヤマオダマキ(USA):2009/08/01(土) 10:29:10.91 ID:LfEL9FGk
debianがこういう危機に陥った場合、どんだけ被害が拡大するんだろ…
75 :
レブンコザクラ(アラバマ州):2009/08/01(土) 11:06:36.15 ID:ZS6ZPRGR
>>64 自分はLinuxはUbuntuしか使ってないから参考になるかわかんないけど
ソフトは豊富だしフォーラムとかが活発なのがいいところかなあと思う
76 :
ストック(埼玉県):2009/08/01(土) 11:10:04.41 ID:CTHWEIx2
77 :
ウイキョウ(東京都):2009/08/01(土) 11:42:11.89 ID:PPZCyJd+
RHEL 互換なら Scientific Linux マジオススメ
78 :
シナノコザクラ(アラバマ州):2009/08/01(土) 11:56:41.88 ID:nn6WAX1C
管理者なら、White Box Enterprise Linux化して生き延びるしかないだろうな。
79 :
ハルジオン(大阪府):2009/08/01(土) 12:03:29.49 ID:El1EKviY
2chもこういうことあったよな。
2ch.netが使えなくなるとか
どうでもいいがcairoの開発まだかよ
81 :
コデマリ(dion軍):2009/08/01(土) 12:07:52.64 ID:Gh12w3oM
CentOSは検証用だよな。
なくなられたら困る。
82 :
フジスミレ(dion軍):2009/08/01(土) 12:24:24.63 ID:GjfKA/3s
Ubuntu Serverでも弄ってみるか
83 :
ハイドランジア(コネチカット州):2009/08/01(土) 12:27:12.09 ID:UvhJaP9o
安鯖ML115と110Gxの危機!
84 :
ハルジオン(北海道):2009/08/01(土) 12:31:36.88 ID:SjMk3gJX
Linux鯖を勉強するのに最適なのってどのディストリ?
85 :
アグロステンマ(catv?):2009/08/01(土) 12:33:07.23 ID:jl9/2W4+
>>77 それってDVD-R(4.7GB)一枚に収まる.isoイメージあるの?
86 :
ダリア(愛知県):2009/08/01(土) 12:35:11.21 ID:LUDWFcg2
>>81 検証用に使ったが毎日落ちまくり。
Redhat入れたら安定した。
Linuxっていっつもゴタゴタしてるイメージ
88 :
アマナ(愛知県):2009/08/01(土) 12:38:24.76 ID:gQDG0Ysa
89 :
エビネ(岩手県):2009/08/01(土) 12:41:05.45 ID:En+C70GX
>>84 勉強用なら何でも良さそうな気がするけど、やっぱりせんとくんとか
Debian, Ubuntu Server辺りでない?
90 :
ムレスズメ(山形県):2009/08/01(土) 12:46:46.70 ID:6o925NQa
>>28 そりゃSlackwareじゃね?
自分でPortage作ろうとすると、構造結構複雑で、整合性合わせんの大変だよ。Gentooって。
でも、*BSD的な良い部分入っているから好きだけどな。
91 :
シラン(アラバマ州):2009/08/01(土) 12:50:22.99 ID:e+rmOe1/
92 :
サトザクラ(ネブラスカ州):2009/08/01(土) 12:57:00.59 ID:Drn5tYg2
Linuxを勉強したいんだが、ν速民的にはどれから入った方がいい?
93 :
アマナ(愛知県):2009/08/01(土) 13:03:27.40 ID:gQDG0Ysa
94 :
トリアシスミレ(関東・甲信越):2009/08/01(土) 13:04:34.83 ID:jt5CxVVU
早くすいませんとしないとね
95 :
フジスミレ(dion軍):2009/08/01(土) 13:06:28.00 ID:GjfKA/3s
>>92 Ubuntuをインスコして専ブラのインスコ
sudo apt-get install jd
>>92 何をしたいのか分からんがとりあえずdebian系からがいいと思う
パッケージ管理が圧倒的に楽
98 :
サトザクラ(ネブラスカ州):2009/08/01(土) 13:11:06.91 ID:Drn5tYg2
99 :
オウレン(東京都):2009/08/01(土) 13:16:13.20 ID:ZMRkRU2Y
結局、UBUNTU一択か
せんと最近出すぎじゃね?
102 :
ダイアンサス ピンディコラ(千葉県):2009/08/01(土) 16:34:10.20 ID:81WJeRop
せんとくんOS
>>75 レスありがとう
アプリが豊富っていうのはいいことだよね
デスクトップとして使ってるのかな?
できればどんな用途で使ってるか教えて欲しい
サーバとしても使えるなら突っ込んでみようかな
104 :
ダイアンサステルスター(アラバマ州):2009/08/01(土) 17:21:37.46 ID:XWq8jAQF
寄付金を横領して投機にのめりこんだってかんじかなあ
>>104 なんと…
wikipediaのサーバでも使用されてるなんてすごいね
それに結構長く使ってるみたいだし、かなり使いやすいんだろうな
試しに入れてみるよ
アドバイスありがとう
107 :
カラタネオガタマ(大阪府):2009/08/01(土) 18:01:49.43 ID:mO8FYZOh
ドメインは取り返したみたいだね。
centos.org
> Last Updated On:01-Aug-2009 02:57:51 UTC
> Admin Email:
[email protected]
108 :
ハルジオン(三重県):2009/08/01(土) 18:02:36.49 ID:d4Bzf54t
これが消えたらファイル鯖ピンチ
僕のPlamo Linuxは大丈夫なの?
サポートもヘッタクレも無いんだが、こんな代物をまさか商用で使ってる
乞食は居ないよな?w
111 :
ハボタン(東京都):2009/08/01(土) 18:07:47.26 ID:DUWYVIWx
金払っててもサポートなんて期待するものではない
sambaサーバーで重宝してたのに
113 :
プリムラ・フロンドーサ(アラバマ州):2009/08/01(土) 18:15:25.89 ID:9nZyPIvO
RHEL5.3リリースの時もごたごたしてたし、なんとなく危ない気配は感じてた。
114 :
ヒヨクヒバ(群馬県):2009/08/01(土) 18:17:21.42 ID:DtAGhhDt
邪悪なBSDとウブントゥが無事ならセントスなんかどうでもいいや
115 :
プリムラ・インボルクラータ(アラバマ州):2009/08/01(土) 18:20:15.32 ID:ewMRYxKd
>>105 うん
全力でダウ先物とか売りしかけて大失敗、
逃亡くさいw
今のところ鯖はFreeBSD、クライアントはWindowsで事足りてる
OOoががんばればWinはubuntuに移行してもいいんだけどなぁ
>>20 OpenBSD厨 NetBSDは脳のないど素人カスが使う
↓
NetBSD厨 FreeBSDとかwww商用だろwwwjkww
↓
FreeBSD厨 は?Minimix?
↓
Minimix厨 モノリシックカーネルとかOSのごみ いろいろと履き違えてるだろwww
↓
LFS Slackwareに頼るなんて甘すぎるだろwww
↓
Slackware厨 Gentoo?Arch?歴史が浅いねwwwwプゲラwww
↓
Arch・Gentoo厨 パッケージシステムなんていらねwwwwwwaptもyumもバグばかりだろw?
↓
Debian厨 RHELとか商用だよね。フリーでないんだよね。RMSマンセー
↓
RHEL厨 Fredora安定してねwwwww
↓
Fredora厨 は?Ubuntu? うんこぶつぶつうぶんつだろjk きもちわるい。
↓
Ubuntu厨 Windows 使ってるとかwwww人間のごみwwwwまじでワロタ
↓
Windows 2000厨 XP? 重たいね
↓
Windows XP厨 Vista? 重たいね
↓
Windows vista 7厨
OpenSolarisって人気ないの?
119 :
ダイアンサステルスター(アラバマ州):2009/08/01(土) 18:52:11.81 ID:XWq8jAQF
>>118 はじめからATOKが入ってるっていうのは正直羨ましい
120 :
カラタネオガタマ(大阪府):2009/08/01(土) 19:15:15.82 ID:mO8FYZOh
Lance Davisちゃんは会議にでて、問題の解決を期限付きで約束したらしい。
121 :
サンダーソニア(神奈川県):2009/08/01(土) 19:19:24.60 ID:oc4VQUhK
Linxuは統合して3種類位にしろよ
幾つディストリ有るんだよ
122 :
タンポポ(catv?):2009/08/01(土) 19:23:34.42 ID:z0rbPFnj
それよりttyの開発者がLinusにぶちぎれた件についてだれか詳しく
123 :
ムレスズメ(愛知県):2009/08/01(土) 19:24:46.81 ID:ss4PTWLR
詳しくもへったくれもそのまんまだけど
一個人が失踪しただけで大騒ぎになるOSなんて使えんな。
最近入れ替えたばかりなのに。。。
他のLinuxは大丈夫なのかよ?
>>122 linusがttyの開発者にバグ直せバグ直せあれやれこれやれと催促して
ttyの開発者がオープンソースだろ?直せる人が直せばいいだろjk 死ねlinus
だいたいそんな感じー
>>124 linusが死んだらどのlinuxも終わりだよ。
カーネルの決定権はすべてlinusが持ってるからね。
>>126 まじで!?
大丈夫なのかよ、あの高コレステロールそうなあのデブはよw
>>124 別に本気で大騒ぎしてるわけじゃないだろw
>>128 本気で大騒ぎしてるよ、何を言っているんだおまえは。
>>126 じゃあ、Linus死んだら…
BSD系に移行するしかないのか
>>131 ライナスはキーパースンではあるけど、やったことはLinuxのコアカーネルを作ったことでしょ。
LinuxみたいなOSの場合、カーネルよりも周辺実装の方が大事だよ。
133 :
ムレスズメ(愛知県):2009/08/01(土) 19:51:33.68 ID:ss4PTWLR
「作った」んじゃなくて「作ってる」の
134 :
タンポポ(catv?):2009/08/01(土) 19:52:20.51 ID:z0rbPFnj
リーナスが死んだあとのLinux
ストールマンが死んだあとのGNU
どっちが重症?w
135 :
ハルジオン(dion軍):2009/08/01(土) 19:54:14.59 ID:scajIY2N
リーナスが死んだあとのLinux
ストールマンが死んだあとのGNU
池田犬作が死んだあとのSGI
どれが一番重症?
136 :
マーガレット(長野県):2009/08/01(土) 19:54:36.11 ID:wYI5VEIx
Linuxなんてつかわねぇよwww
とか思っていた時期もありましたが、今では立派なubuntu厨です
もうかれこれ1年はubuntuを使い続けています
>>135 一番下はなにか暴走しそうでこわい
まぁ八王子が占拠されるくらいならいいや
138 :
ムレスズメ(山形県):2009/08/01(土) 19:55:05.47 ID:6o925NQa
>>134 現状じゃLinuxじゃね。
ストールマンって何してるん?乞食?
139 :
ニリンソウ(catv?):2009/08/01(土) 19:55:18.25 ID:ripAyFfT
だからdebianにしとけ
140 :
プリムラ・フロンドーサ(アラバマ州):2009/08/01(土) 19:55:29.86 ID:9nZyPIvO
今でも一線級のプログラマだけど、Linusが失踪した場合プログラマとしての能力より
コミュニティをまとめる人が居なくなるのが問題。
RMSはしんだらむしろより崇め奉られる。
>>134 Linuxだと思われ
GNUはRMSが死んでもソフトウェア開発に何ら問題ない。
cent死ぬと無料鯖が減るなあ
OS買うの結構高いんだよ
ゲイツが死んだ後のWindows
ジョブズが死んだ後のMac
リーナスが死んだ後のLinux
たぶん、どれもそんなに影響は無い
衝撃は走るだろうけど
↑こいつ最高にあほ (AA略
145 :
ムレスズメ(愛知県):2009/08/01(土) 20:01:36.73 ID:ss4PTWLR
まあUbun厨だし
146 :
ヤマエンゴサク(長崎県):2009/08/01(土) 20:03:09.84 ID:lvzj/0di
>>147 事情の知らない若手linuxer・ど素人はSunOSおよびSolarisをものすご馬鹿にしているけおども、
Linuxの主要開発陣はSolarisをリスペクトしてる傾向がある。
MySQLが死んで、CentOSが死ぬのか
151 :
ハイドランジア(神奈川県):2009/08/01(土) 20:16:35.20 ID:FynbSMSy
152 :
ウイキョウ(東京都):2009/08/01(土) 20:18:20.12 ID:PPZCyJd+
分裂しすぎだろ
もっと共通の使い勝手のいいインターフェイスみたいなの考えようぜ
Windowsに限りなく近いLinuxとかさ
なんか考えていこうぜ
154 :
プリムラ・フロンドーサ(アラバマ州):2009/08/01(土) 20:21:44.91 ID:9nZyPIvO
GUIだけならMac含めてパクリパクられお互いにちょっとずつ近づいてるだろ。
155 :
菜の花(東京都):2009/08/01(土) 20:22:33.37 ID:8OugmVwM
HD液晶+XPでタスクバー右に置いたら使い安すぎワロタ
>>156 だね
けど64bit windows買ったら、一番高いPCパーツになったからなw
Windows高すぎ
158 :
シザンサス(長屋):2009/08/01(土) 20:36:22.13 ID:5Y8jQKU8
DSLも同じようなトラブルで開発者がTinycoreを立ち上げたってのもあるし
なんだかんだでオープンソースだけど人間はオープンではないんだよね
何らかの事件に巻き込まれた可能性が高い
160 :
ハルジオン(dion軍):2009/08/01(土) 21:28:45.68 ID:scajIY2N
reactOCってどうなんだろうな。
161 :
フデリンドウ(京都府):2009/08/01(土) 21:30:42.17 ID:aa1IJYsi
>>158 まぁ、人がいなくなっても開発は続けられるってメリットはあるがな
ただソースのRedhat の商標を書き換えてコンパイルするだけじゃなくて
「Redhat Enterprise Linux で動くバイナリは100% CentOS で動くようにする」
ってCentOS のポリシーが素敵
163 :
ダリア(catv?):2009/08/01(土) 21:34:05.80 ID:Jq9RXghk
Debian の連中は今でも
BSDライセンスで配布されてるソースコードをちょっといじってGPLにして
「Debian での成果です!(キリッ」
ってやってるの?
164 :
ヤブテマリ(西日本):2009/08/01(土) 21:44:21.63 ID:3sNauhwk
邪悪なBSDって聞くと中二病の血がうずいちゃうから
小汚いBSDとかにして下さい
167 :
オステオスペルマム(東京都):2009/08/01(土) 22:51:42.61 ID:G1WfwSsl
168 :
クロッカス(東京都):2009/08/01(土) 22:54:13.37 ID:Z368RPXy
カリフォルニア大学バークレー校が廃校になった後のBSD
>>64 Ubuntuは面倒見がいい。でも、重い。それなりのスペックじゃないと、ジャンクPCじゃ使い物にならないよ。
172 :
ハンショウヅル(アラバマ州):2009/08/02(日) 00:18:10.47 ID:Ae/M4GzX
マカーが使ってるOSならマルエツOSでいいよ
173 :
ウグイスカグラ(東京都):2009/08/02(日) 01:14:52.51 ID:5L5vSqqf
174 :
メギ(愛知県):2009/08/02(日) 01:15:23.52 ID:byWCjcOT
でっていう
>>171 Ubuntuが重いんじゃなくてGnomeが重いだけだろ
以前Ubuntu用にPC作ろうとしたときATI系のVGAはドライバうんこだからnVIDIA使っとけ
って言われたんだけど、今でもそうなの?
177 :
ベニバナヤマボウシ(長屋):2009/08/02(日) 10:48:39.56 ID:Dh025p0V
日本語でおk
うぶんつはデスクトップ用途として詳しくなくてもなんとか使えるレベルのはじめてのLinuxOSだと思ったが
サーバーとしてはどうなのだろうか
>>176 かなりマシになった
9600XT、radeonドライバでcompiz使ってるけど快適だよ
Ubuntu嫌い
名前が嫌い
うんこ色が嫌い
布教活動が嫌い
UbuntuとVineどっちか選べと言われたら迷わずVine選ぶわ
LPIC取れと上司にいわれたんだが・・・、なにからはじめればよいんだ?
182 :
ロベリア(長野県):2009/08/02(日) 11:40:19.91 ID:K+RKf7f5
上司にきけよ
183 :
サクラソウ(長屋):2009/08/02(日) 11:50:33.00 ID:hY3hpshv
クライアントにOpenSUSE使ってる俺
大勝利ってことで。
鯖は、BSDとかDebianで十分だし。
後、汚いBSDだなあのOSXあるから十分です。
>>181 対策本を買って読め。
ただ、上司に資格を取る意義を聞いておいたほうがいいだろう。
資格そのものが目的(たとえば特定の顧客の受注資格で書かれている場合など)であれば
ともかく、これをもとにLinuxの知識アップを期待しているのであれば、
意味がないのでやめたほうがいい。
185 :
キランソウ(アラバマ州):2009/08/02(日) 12:03:48.09 ID:OKd8yQ62
これを機にFreeBSDに移行しようかな
でもemacsは使わねえぞ