初代ポケモンで最初にヒトカゲ選んじゃうおとこの人って・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 シロイヌナズナ(中部地方)

東京モノレール、「1dayパス」発売−ポケモンスタンプラリーに合わせ /東京

 東京モノレール(港区浜松町2)は7月25日、JR東日本主催の「ポケモンスタンプラリー2009」に合わせ、
モノレールが1日乗り放題となる「1dayパス」の発売を始めた。(新橋経済新聞)

 同パスは7月25日から8月16日(スタンプラリーは9日まで)の期間中、浜松町、天王洲アイル、羽田空港
第2ビルの3駅で発売する。パスは、7月19日から運行を開始した「ポケモンモノレール」を模したデザイン。
裏面にはポケモンスタンプが押せる枠も付く。

 パスの料金は大人=700円、小児=350円で、発売枚数はそれぞれ9,000枚、6,000枚。同パスは、
ポケモンスタンプが設置してある天王洲アイルと羽田空港第2ビルのほか、浜松町〜羽田空港間の全駅
で乗り降りができる。ラリー参加者以外の一般乗客も利用可能。

 東京モノレールは同スタンプラリーに2003年から天王洲アイル駅をスタンプ設置駅として参加。
2004年には旧羽田空港駅との2駅設置となった。今夏のスタンプは、天王洲アイルが「ピジョット」、
羽田空港第2ビルが「ヒコザル」。羽田空港第2ビルでは、ラリーに参加した子どもたちを対象に、
シール付きポケモンポストカードやポケモンうちわを配布している。

 スタンプラリーは夏のポケモン映画との連動企画で、今年で12回目。映画に登場するポケモンの
スタンプが95カ所の駅に設置されており、毎年30万人前後の親子連れを動員している。

 販売時間は9時〜16時。パスは無くなり次第終了。うちわの配布は8月9日、ポストカードは同16日まで。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090730-00000055-minkei-l13
2 ワスレナグサ(大阪府):2009/07/31(金) 22:42:23.30 ID:9ijIP4eO
エリートなら亀だろ
3 ツゲ(岩手県):2009/07/31(金) 22:42:43.43 ID:xpNLKgf4
理系はヒトカゲを選ぶ
文系はピカチュウを選ぶ
バカは亀な
4 ヤブテマリ(大阪府):2009/07/31(金) 22:43:17.13 ID:Lajvxmtm
ダーネダネダネダー
5 カンパニュラ・ベリディフォーリア(関西地方):2009/07/31(金) 22:43:18.16 ID:5gVyZ0G4
ポケモンスレって売れてるだけあっていつも完走するんだよな
俺も赤青緑黄金まではやったなー
6 シュロ(catv?):2009/07/31(金) 22:43:29.44 ID:bBH3y+XL
ヒトカゲを選ぶと他のポケモンを捕まえざるを得なくなり、正しいポケモンの楽しみ方が出来る
7 ボタン(東京都):2009/07/31(金) 22:43:46.11 ID:nkYCJB55
ゼニガメだろJKwwwwwwwwwww
8 ハナビシソウ(九州):2009/07/31(金) 22:43:49.58 ID:RY7xoT+r
>>3
ピカチュウは選べねえよ
9 バラ(catv?):2009/07/31(金) 22:43:50.09 ID:qFpbnkeL
パチリスで抜けるのなんたらかんたら
10 桜(山陰地方):2009/07/31(金) 22:43:59.40 ID:e5/6XY/v
緑でフシギダネを選んで以来、俺は草ポケ使いになっている
エリカ様が好きなワケじゃねぇぞ
11 ラッセルルピナス(埼玉県):2009/07/31(金) 22:44:13.73 ID:TWgu8h8a
最初からキツすぎだよな。
イシツブテひっかいてどうすんだよ。
12 ナガバノスミレサイシン(中部地方):2009/07/31(金) 22:44:22.36 ID:Gfd/vz/W

IT Mediaと各有名ブログで紹介されたニートの歌

騙されたと思って 一度ごらんアレw
かなり面白いです


【けいおん!Cagayake替え歌】Hatarake!BOYS【歌ってみた】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7769068


13 バラ(ネブラスカ州):2009/07/31(金) 22:44:50.96 ID:31qJSNtt BE:260347542-2BP(0)

ヒトカゲだろ
ゼニガメは玄人ぶった素人
フシギダネは論外
14 シナミズキ(埼玉県):2009/07/31(金) 22:45:01.77 ID:PTuYIcB4
初代からずーっと火選んでます
他のポケモンゴミだから^^
15 プリムラ・オーリキュラ(dion軍):2009/07/31(金) 22:45:03.37 ID:v5XwtryW
4作品全て草ポケだったな
チコリータとナエトルはカスだった
16 ボタン(東京都):2009/07/31(金) 22:45:18.55 ID:nkYCJB55
金銀リメイクは期待!!!!!!
17 ケンタウレア・モンタナ(catv?):2009/07/31(金) 22:45:21.71 ID:arb+gpmj
>>3
文系がバカな事はわかった
18 ヒメスミレ(兵庫県):2009/07/31(金) 22:45:21.78 ID:pUmb49tt
赤緑青の全色買ってそれぞれのソフトでそれぞれの色のポケモン選んでた奴こそが真のニュー速民だろ
19 オウレン(コネチカット州):2009/07/31(金) 22:45:22.89 ID:MtHfTqqo
亀頭
20 セントランサス(関東・甲信越):2009/07/31(金) 22:45:34.07 ID:nVDSxJr1
860 名前: イヌムレスズメ(アラバマ州)[sage] 投稿日:2009/04/22(水) 00:25:43.70 ID:Y9VYO4kI
♂ポケモンに自分の名前♀ポケモンに好きな娘の名前付けて預けて
卵産ませまくってた
21 フリージア(愛知県):2009/07/31(金) 22:45:38.88 ID:mIdqUUDo BE:119855243-2BP(0)

夢があっていいだろ
対カスミでリザードレベル38まで持ってったら言うこと聞かなくてワロタ
22 モリシマアカシア(神奈川県):2009/07/31(金) 22:45:43.77 ID:1UCF82zg
リザードの頼もしさは異常
23 セイヨウタンポポ(関西地方):2009/07/31(金) 22:45:50.15 ID:U+feSMTw
赤買ったらヒトカゲ選ぶだろ
24 ミヤマヨメナ(北海道):2009/07/31(金) 22:45:54.02 ID:4OVEtuQf
ダネダーネーだろ
25 センダイハギ(東海・関東):2009/07/31(金) 22:46:05.71 ID:KBy9yCrh
ビリリダマが好きだったが、捕まえられるのが中盤で悲しかった
26 バーベナ(九州):2009/07/31(金) 22:46:20.81 ID:aqE1WwUT
赤だったからヒトカゲ選んだ
27 クチベニシラン(大阪府):2009/07/31(金) 22:46:45.12 ID:5Z3lmrJB
緑買った奴は金を選ぶ
赤買った奴は銀を選ぶ
28 ナズナ(新潟県):2009/07/31(金) 22:46:55.24 ID:63F8xdVc
普通にフシギダネだろ・・・・・
29 ノミノフスマ(コネチカット州):2009/07/31(金) 22:46:55.72 ID:/ONd5atn
リザードになるまでレベル上げしてからタケシに挑むのがジャスティスだった
30 サイネリア(兵庫県):2009/07/31(金) 22:46:58.40 ID:Uo8/E8z5
カスミのスターミーのバブルこうせんは衝撃
31 オキナワチドリ(東京都):2009/07/31(金) 22:47:03.67 ID:dNQyM/Mb
フシギダネの方がきつくね?
素早くないし、エリカは同タイプできつい、キョウにも相性悪い、
ナツメのエスパー技は抜群、カツラも鬼門。
32 シナミズキ(埼玉県):2009/07/31(金) 22:47:05.24 ID:PTuYIcB4
フシギダネ選ぶ人は精神に異常があるとしか思えない
あんな気持ち悪いの嫌だろ
33 カンパニュラ・トメントサ(神奈川県):2009/07/31(金) 22:47:10.67 ID:M3DIw625
>>20
その手があったか!
34 カキドオシ(鹿児島県):2009/07/31(金) 22:47:12.97 ID:cDLT9qi6
亀はハズレだろ
水ならヒトデマンとか強いやついるからな
フシギダネが正解
35 ジョウシュウアズマギク(神奈川県):2009/07/31(金) 22:47:13.16 ID:KWfHqby3
俺も赤でカセットにヒトカゲ書いてあったから普通にヒトカゲにした
そしたらカスミ戦でえらいことになった
36 ショウジョウバカマ(コネチカット州):2009/07/31(金) 22:47:14.34 ID:rIvQopfI
ゼニガメ選ぶやつって、終盤カメックスだけレベル高くてバランス崩壊してるバカ多かったよな
37 オウギカズラ(西日本):2009/07/31(金) 22:47:17.82 ID:Q7zLJhnc
男の子ならヒトカゲ選ぶはず
38 ボタン(東京都):2009/07/31(金) 22:47:20.97 ID:nkYCJB55
>>20
その発想はなかった
39 カエノリヌム・オリガニフォリウム(関西):2009/07/31(金) 22:47:23.60 ID:tnR0RRi6
黄とか1番悲惨だぞ
ダメージ0だからな…
40 ケンタウレア・モンタナ(東京都):2009/07/31(金) 22:47:23.71 ID:FfjvQ2fW BE:346997726-2BP(6970)

リザードになったときの感動はやばい
あといあいぎりには騙された
41 プリムラ・フロンドーサ(千葉県):2009/07/31(金) 22:47:24.71 ID:he8bEEe2
きりさくの無双っぷりは異常
42 プリムラ(愛知県):2009/07/31(金) 22:47:28.56 ID:QvrfsBoa
たしかヒトカゲ選ぶとフシギバナかフシギソウを図鑑に埋めること出来なかったよな
43 スミレ(dion軍):2009/07/31(金) 22:47:32.78 ID:gRAz2Jui
最後の戦いで、リザードンを使いカメックスを倒す事に全力だった
44 キクザキイチゲ(石川県):2009/07/31(金) 22:47:33.18 ID:2ov3f9ib
つよい ポケモン よわい ポケモン そんなの ひとの かって
45 桜(山陰地方):2009/07/31(金) 22:47:35.86 ID:e5/6XY/v
>>27
家は逆だったな
緑→銀
赤→金
46 フリージア(愛知県):2009/07/31(金) 22:47:42.45 ID:mIdqUUDo BE:399516858-2BP(0)

初代はポケモンのデザインも世界観もストーリーも人間のキャラも何もかもが完全だった
一つの完成された世界だった・・・
思春期をあの世界で存分に堪能した自分は幸せものだなあ⊂( ´∀`)つ金銀以降はポケモンに非ず
47 オオイヌノフグリ(東京都):2009/07/31(金) 22:47:43.28 ID:FLfuBgLx
亀とか葉っぱなんて選べねえよな
48 キクザキイチゲ(コネチカット州):2009/07/31(金) 22:47:43.68 ID:NZU4yqZm
>>21
先にマチス倒すだろ普通
49 ねこやなぎ(兵庫県):2009/07/31(金) 22:47:58.26 ID:lQr9MglG
某ポケモン漫画読むとフシギダネにしたくなる
わだすは水一筋です
50 ヒメスミレ(九州・沖縄):2009/07/31(金) 22:48:11.93 ID:mjU8wWzJ
ヒトカゲ選ぶ奴はジャンケンではグーが好き
51 フリージア(愛知県):2009/07/31(金) 22:48:28.88 ID:mIdqUUDo BE:319612984-2BP(0)

>>27なんでだ?当たってる・・・
52 ノミノフスマ(長屋):2009/07/31(金) 22:48:47.37 ID:clOmuhlb BE:15735825-PLT(12340)

俺のことか
53 ナズナ(関東・甲信越):2009/07/31(金) 22:48:51.92 ID:ielF+ty5
トキワの森でピカ厨捕まえとけばなんとかなる
54 クレマチス(東京都):2009/07/31(金) 22:48:56.17 ID:B7y4sHaG
いきなり岩→水の鬼コンボ
制作者の悪意を感じる
55 イモガタバミ(北海道):2009/07/31(金) 22:48:56.53 ID:iQj7Rwts
ひのこで押せるだろ。
カスミのスターミーは穴を掘るで倒す。

ヒトカゲ選ぶとヒトカゲ一人旅になって、イワヤマトンネルあたりでリザードンになる
56 バラ(神奈川県):2009/07/31(金) 22:49:09.13 ID:hLCLKiPt
>>27
緑→金→ルビーで買ったら金にカイオーガが出るとかどういうことだよ・・・
57 キランソウ(静岡県):2009/07/31(金) 22:49:16.50 ID:in6KjCwI
>>15
なんだ俺か
58 桜(熊本県):2009/07/31(金) 22:49:18.85 ID:f0B8/8mT
>>1
別に問題ないだろ
初期は防御力やHP低くて耐性とかそこまで重要じゃないから相手が岩でも問題ないんだよ
59 ビオラ(埼玉県):2009/07/31(金) 22:49:37.86 ID:FFphxqrD
速攻でレベル100にしたらリザードで止まったでござる
60 アクイレギア・スコプロラム(アラバマ州):2009/07/31(金) 22:49:46.82 ID:IdcbpLMm
タケシカスミまで大当たりだと思ったフシギダネ
61 プリムラ・オーリキュラ(dion軍):2009/07/31(金) 22:49:48.44 ID:v5XwtryW
>>46
いや金銀でポケモンは集大成になったんだろ
RS以降はポケモンじゃねーけど
62 フリージア(愛知県):2009/07/31(金) 22:49:57.54 ID:mIdqUUDo BE:209746837-2BP(0)

>>30見てあの効果音が脳内で再生された
63 カラスビシャク(東京都):2009/07/31(金) 22:50:08.00 ID:He4GsjcI
ミューツー抜きだと
フリーザー
サンダース
フーディン
スターミー
ケンタウロス
ゲンガー
これが最強だな
64 バラ(埼玉県):2009/07/31(金) 22:50:08.29 ID:SaqSz7mb
電撃ピカチュウは許してやれよ
エロ同人くらいいいだろ
65 ユキノシタ(神奈川県):2009/07/31(金) 22:50:10.18 ID:cc1nTzrf
オレのポケモン1のベストメンバー

ミューツー
ドラゴンみたいなの
サンダー
フリーザー
ポリゴン
ヒトデマン
66 バイカカラマツ(大阪府):2009/07/31(金) 22:50:11.66 ID:kihKsMDT
ヒトカゲじゃないと辛さを味わえないだろ
67 節分草(大阪府):2009/07/31(金) 22:50:16.35 ID:sWvhSnM8
>>49
でも、最初にニョロボンいないからあきらめた
俺はポッポとかオニスズメとかニドラン♂♀とかマンキーみたいな
最初に出てくるやつが好きだったな
途中加入の奴はなんか信用できない
68 ヤブテマリ(愛知県):2009/07/31(金) 22:50:30.58 ID:swIK6Oq2
マサラタウンで捕まえたポッポLv2から育ててたら四天王でLv63になってたが余裕で負けたなぁ(´ω`)
ピジョンがんばれよ、かぜおこしが40回も使えて強かったのに
69 オウギカズラ(西日本):2009/07/31(金) 22:50:35.34 ID:Q7zLJhnc
ポケモンってレベル100まで上げられたっけ?
かなり昔の記憶だけど、30ぐらいまでだったような・・・
70 ねこやなぎ(コネチカット州):2009/07/31(金) 22:50:35.55 ID:uYv/Bxg2
カスミ戦までにヒトカゲレベル30まで上げればいける
71 オキナワチドリ(東京都):2009/07/31(金) 22:50:45.10 ID:dNQyM/Mb
>>48
かすみ倒さないと居合い切り使えなくてクチバジム
入れなくないっけ?
オレはサントアンヌ号とか行ってリザードンに
してからカスミ倒してた。
72 カンパニュラ・ベリディフォーリア(三重県):2009/07/31(金) 22:50:47.25 ID:aBBlYS/w
選んじゃったよ・・・

まぁピカチュウとバタフリーばっか使っていたけどな
73 アクイレギア・スコプロラム(栃木県):2009/07/31(金) 22:50:52.99 ID:xIWzCeF7
http://www.filb.de/1115
ホウオウ戦とルギア戦はちゃんと専用曲か
74 プリムラ・フロンドーサ(九州):2009/07/31(金) 22:50:59.85 ID:Ao//dghh
32だが、赤青緑金銀まではやった
当時の小学生がストライク世代だから20半ばくらいか
75 タネツケバナ(神奈川県):2009/07/31(金) 22:51:13.42 ID:pgw5V0Gn
>>15
チコリータだけはワニノコに浮気するだろ・・・
76 オウレン(コネチカット州):2009/07/31(金) 22:51:23.95 ID:PP2HB78J
初代ポケモンではダグトリオが鬼のように強いよ
77 プリムラ・ラウレンチアナ(佐賀県):2009/07/31(金) 22:51:48.14 ID:+18mAtng
緑⇒銀⇒サファイア⇒エメラルド⇒パール⇒ソウルシルバー

俺は異端児
78 カンパニュラ・ベリディフォーリア(三重県):2009/07/31(金) 22:51:54.17 ID:aBBlYS/w
赤を買ったから何も考えずにヒトカゲを選ぶ

これは仕方のないこと
79 シバザクラ・フロッグストラモンティ(神奈川県):2009/07/31(金) 22:51:55.81 ID:s6yyiJaU
>>1
うるせー
80 クチベニシラン(大阪府):2009/07/31(金) 22:52:04.73 ID:5Z3lmrJB
ピカチュウが暗い笑みを浮かべながら尻尾でサトシを犯す同人を描いた奴は絶対に許さない
81 モリシマアカシア(神奈川県):2009/07/31(金) 22:52:14.62 ID:1UCF82zg
>>46
良いこというなお前
初代には総てが揃っていると言っていい
82 プリムラ・ダリアリカ(京都府):2009/07/31(金) 22:52:18.74 ID:6nSs3+DW
何も知らず一番最初ヒトカゲ選んだけどなんとかなったぞ。
リザードンのきりさくが非常に強力だし、
岩系にもかえんほうしゃで何とかなる。
初めてクリアしたときリザードンlv73とlv55のダグドリオだけだったわ。
83 ミツマタ(埼玉県):2009/07/31(金) 22:52:19.10 ID:m9Eo1OF7
モンスターボールの中ってどうなってんだ?
スーパーとかハイパーで中違うのか?
すげー気になって夜も眠れないから教えてくれ
84 アマリリス(鹿児島県):2009/07/31(金) 22:52:23.14 ID:ftt8Y49F
チコリータとならやれる。
85 サイネリア(兵庫県):2009/07/31(金) 22:52:29.62 ID:Uo8/E8z5
カスミに苦戦→あわててナゾノクサ実践投入
86 ハナイバナ(九州):2009/07/31(金) 22:52:29.76 ID:8MpEMI5b
ピッピはコロコロの漫画に潰された
87 オキザリス・アデノフィラ(宮城県):2009/07/31(金) 22:52:36.81 ID:M34SEdES
単なるマゾ
88 フリージア(愛知県):2009/07/31(金) 22:52:41.42 ID:mIdqUUDo BE:59928023-2BP(0)

>>61
金銀は倒すべき敵がいないも同然だった
そこがダメ
初代はあのロケッド団を倒すことの使命感が良かった
初代の主人公の武勇伝が聞けるのは良かったが
89 雪割草ユキワリソウ(長屋):2009/07/31(金) 22:52:43.46 ID:UzWAZ+nZ
初代でゼニガメ選んだらライバルはたまにヒトカゲを選ぶこともある
豆知識な
90 節分草(大阪府):2009/07/31(金) 22:52:51.05 ID:sWvhSnM8
>>69
16で進化36で最終進化じゃなかったっけ?

>>76
ディグダの穴でLV32のダグトリオ出るまでなばりました^^
もちろん捕獲はサントアンヌゴウで拾ったスーパーボールで
AB連打で
91 キクザキイチゲ(コネチカット州):2009/07/31(金) 22:52:59.20 ID:NZU4yqZm
>>71
あれ?そうだっけ?
とにかくリザードンにしてからカスミは倒したな
タケシはリザードにしてからな
92 プリムラ・オーリキュラ(dion軍):2009/07/31(金) 22:53:10.00 ID:v5XwtryW
>>77
エメラルド抜いてパールのあとにプラチナ入れれば俺だな
ルギア>>>>>>>>>>>>>>>>>ホウオウだし
93 ニガナ(関東・甲信越):2009/07/31(金) 22:53:13.83 ID:aP/sTyv9
>>31
そこら辺までいったら、色んなポケモンいるからフシギダネ使う必要ないような・・・
ダグトリオ掴まえれば暫く安泰だし
94 オオヤマオダマキ(東京都):2009/07/31(金) 22:53:16.02 ID:AY26b8LT
バタフリーのねむりごな作戦でクチバまでいける
95 オウギカズラ(西日本):2009/07/31(金) 22:53:21.84 ID:Q7zLJhnc
>>90
なんか勘違いしてたかも、、大会かなんかの制限が30だったのかな
96 バラ(東京都):2009/07/31(金) 22:53:26.94 ID:GRa5brkg
初代はゼニガメ選んだな
97 レンギョウ(静岡県):2009/07/31(金) 22:53:35.74 ID:e3HZZDmp
エンドレスタケシ
98 ネメシア(北海道):2009/07/31(金) 22:53:36.61 ID:rBkBxAqk
ゼニガニ選ぶ奴は甘え
99 アブラチャン(アラバマ州):2009/07/31(金) 22:53:43.25 ID:y1sWwE7Y
火トカゲが一番かっこいいだろ
女には男のロマンが分からない
100 タチイヌノフグリ(catv?):2009/07/31(金) 22:53:43.67 ID:ylDX8lZA
いまだに初代のダンジョンは全部目つぶっても通り抜けられるからなあ
101 ミミナグサ(アラバマ州):2009/07/31(金) 22:53:51.30 ID:FGs3JMM4
新しいの買えば予備知識一切無しでまたポケモンが始められるんだよな
やりたいけど恥ずかしい
102 モリシマアカシア(神奈川県):2009/07/31(金) 22:53:52.10 ID:1UCF82zg
ラッタを最終パーティに入れてた奴は信頼できる
103 サイネリア(兵庫県):2009/07/31(金) 22:53:59.77 ID:Uo8/E8z5
>>31
初代ははっぱカッターが強いから
104 クチベニシラン(大阪府):2009/07/31(金) 22:54:09.30 ID:5Z3lmrJB
四天王ウーハー(笑)
105 ユキノシタ(神奈川県):2009/07/31(金) 22:54:09.32 ID:cc1nTzrf
いまだに、初代の自転車に乗ったときのBGMとか、ポケモンと遭遇したときの音が頭から離れない
106 ヤマブキ(神奈川県):2009/07/31(金) 22:54:09.61 ID:9NrR+Yyo
ゼニガメ>>ヒトカゲ>>>>>>>>>>>>>>>>不思議だね
107 節分草(大阪府):2009/07/31(金) 22:54:12.65 ID:sWvhSnM8
>>82
使いやすさでは
きりさく=ハッパカッター>バブル光線>みずてっぽう
だよな
108 ジョウシュウアズマギク(東京都):2009/07/31(金) 22:54:13.80 ID:EkN6vXju
>>49
イエロー編までは知ってるけどポケモンスペシャルはおもしろかった
109 プリムラ(愛知県):2009/07/31(金) 22:54:16.77 ID:QvrfsBoa
努力値とか知らなかった当時は幸せだったな
110 サルトリイバラ(ネブラスカ州):2009/07/31(金) 22:54:25.20 ID:icHIIlQU
フシギダネは眠り粉覚えるんだぜ
こいつが弱いわけが無い
111 ケンタウレア・モンタナ(東京都):2009/07/31(金) 22:54:30.37 ID:FfjvQ2fW BE:404829672-2BP(6970)

>>83
アニメ(初代)で快適な異次元空間って行って多様な希ガス
112 ジンチョウゲ(愛知県):2009/07/31(金) 22:54:31.91 ID:sxnG6Ja8
ダネフシッ
113 チャボトウジュロ(北海道):2009/07/31(金) 22:54:40.97 ID:mnmDY8+C
ワンマンプレイでリザードLv23くらいでカスミに挑むもバブル光線の前に敢え無く散る
114 サイネリア(兵庫県):2009/07/31(金) 22:54:41.71 ID:Uo8/E8z5
リザードンが空を飛ぶを覚えないことに驚愕>初代
115 プリムラ・オーリキュラ(dion軍):2009/07/31(金) 22:54:49.53 ID:v5XwtryW
>>61
いやいやロケット団の登場とか嬉しかったじゃんかよ
ああいう続編的な要素が好きなんだよ。RSとかダイパみたいな過去の作品をほのめかすみたいなのじゃなくてさ
116 ヤグルマギク(東京都):2009/07/31(金) 22:54:51.00 ID:rcQpBrdN
注文券のためにわざわざコロコロ入手して買った青だったが、フシギダネを選択
ただしメインパーティーはトキワの森でゲットしたピカチュウと初めて釣ったコイキングから進化させたギャラドス
117 オキナワチドリ(東京都):2009/07/31(金) 22:54:58.04 ID:dNQyM/Mb
オレは
緑→金、クリスタル→ルビー→ダイヤ、プラチナ
118 サトザクラ(岡山県):2009/07/31(金) 22:55:04.00 ID:h7QKDwtK
ライバルの水ポケモンって羨ましく感じる
119 ウシハコベ(神奈川県):2009/07/31(金) 22:55:04.16 ID:iRuSicH/
フシギダネって弱点だらけであまり使えなかった記憶があるな
それならまだヒトカゲの方が使えるわ
120 ヤブテマリ(愛知県):2009/07/31(金) 22:55:10.24 ID:swIK6Oq2
>>89
それはピカチュウ版でライバルに負けすぎるとイーブイが進化するからじゃないか?

金銀以降のデザインは明らかに異質だな
121 クチベニシラン(大阪府):2009/07/31(金) 22:55:18.43 ID:5Z3lmrJB
ぶっちゃけクリアするだけなら初代も金銀も敵のAIしょぼすぎて楽勝だからな。
何選んでも何の問題もない。
122 アッツザクラ(千葉県):2009/07/31(金) 22:55:20.31 ID:e+K0Fc3X
初代の炎タイプの使えなさは異常
123 クモマグサ(福岡県):2009/07/31(金) 22:55:27.46 ID:cJht3v78
プラチナで初めて触れた。
ガキのゲームだとばかり思ってたが、面白いな。
124 プリムラ・ビオラケア(東京都):2009/07/31(金) 22:55:30.82 ID:JFrLYDTv
たしかに情弱過ぎたなw
これに懲りて金銀でチコリータ選んじゃう男の人って…
125 ラッセルルピナス(埼玉県):2009/07/31(金) 22:55:34.64 ID:TWgu8h8a
>>89
小学校に同じ嘘つく奴居たわ。
たまにっつーのがいかにも小学生っぽいよね^^
126 シバザクラ(福岡県):2009/07/31(金) 22:55:38.62 ID:7KEoApWU
そろそろクリスタルを評価してやろうぜ
携帯につないでネットで他人と対戦なんて画期的すぎて評価されなかった
数年経った今ようやく時代がクリスタルに追いついた
127 雪割草ユキワリソウ(長屋):2009/07/31(金) 22:55:55.82 ID:UzWAZ+nZ
セレクトでバクらした世界が一番魅力的だったな
あのバグは歴史的バグ
128 節分草(大阪府):2009/07/31(金) 22:55:59.15 ID:sWvhSnM8
チコリータがLv10くらいではっぱかったー覚えた時はさすがにびびった
129 バラ(静岡県):2009/07/31(金) 22:56:04.53 ID:IjEmB9D1
最初っから最後までリザードンLv100だけで初回クリアした思い出
130 サイネリア(兵庫県):2009/07/31(金) 22:56:05.87 ID:Uo8/E8z5
カスミにフルボッコされマサキのところへ行こうとするもライバルのピジョンのすなかけに涙目
131 ハボタン(神奈川県):2009/07/31(金) 22:56:11.41 ID:n9s2tD1w
どれ選んでも最初の一匹だけに経験値をつぎ込めば簡単にクリアできるだろ
ピカチュウは知らんが
アニメを見てヒトカゲが好きになったけど、
リザードに進化したら性格が悪くなってショックだった
133 カンパニュラ・ベリディフォーリア(三重県):2009/07/31(金) 22:56:17.00 ID:aBBlYS/w
努力値って未だに知らない

ポケモンは銀以降やってない
134 サンシュ(神奈川県):2009/07/31(金) 22:56:34.11 ID:rxR1fABb
けつばんとは何だったのか
135 桜(熊本県):2009/07/31(金) 22:56:37.32 ID:f0B8/8mT
ダイパは変なミニゲームがいっぱいでめんどかった
最近はそうなの?
136 オウギカズラ(東日本):2009/07/31(金) 22:56:46.48 ID:JyAnGyPZ
最初に亀とかカエルのできそこないみたいなの選ぶ奴ってなんなの
137 ユキノシタ(神奈川県):2009/07/31(金) 22:56:46.82 ID:cc1nTzrf
ミューツーってマスターボールじゃないと捕まえられないだろ
138 ユキノシタ(東京都):2009/07/31(金) 22:56:48.49 ID:DQWnAHEn
ヒトカゲ選ぶと途中で詰むよな?
うちの学校じゃそれが定説だった
139 オーブリ・エチア(東京都):2009/07/31(金) 22:56:52.63 ID:OKBhxJR6
緑買ったのに見た目でヒトカゲだったよ
あの頃はヒトカゲが辛いだけじゃなくリザードンも飛行付いて弱体とか酷いよね
140 バイカカラマツ(大阪府):2009/07/31(金) 22:56:56.79 ID:kihKsMDT
>>120
お前は何を言ってるんだ
141 フリージア(愛知県):2009/07/31(金) 22:57:04.02 ID:mIdqUUDo BE:319613748-2BP(0)

初代にもろハマってた俺は当時
「ポケモンは女子供のやるもんじゃねー。餓鬼はデジモンでもやってろw」
ってスタンスだったな

ポケモンはシオンタウンのガラガラお母さんの話とかかなり大人向きの内容だったと思う
ロケット団あんなマヌケなコスチュームでやることえげつないのなんの
当時はロケット団を壊滅させる使命感に燃えに燃えたね
142 ウシハコベ(神奈川県):2009/07/31(金) 22:57:18.98 ID:iRuSicH/
>>132
ここに俺がいるw
143 アッツザクラ(千葉県):2009/07/31(金) 22:57:22.82 ID:e+K0Fc3X
落ち着いて考えたらあんなバグ満載のゲームをそのまま発売するのはおかしい
144 リナリア(東京都):2009/07/31(金) 22:57:24.78 ID:fK/X8WRO
>>17
文系はチーターってことだろう
145 ハナカイドウ(埼玉県):2009/07/31(金) 22:57:25.69 ID:yrCTZGFV
トキワの森でキャタピー捕まえて対タケシ用に
バタフリーまで育てる奴多いだろ
そして気がついたら中盤までバタフリー使い続ける
146 ユキノシタ(神奈川県):2009/07/31(金) 22:57:28.15 ID:cc1nTzrf
>>134
欠番
147 オオバクロモジ(茨城県):2009/07/31(金) 22:57:32.95 ID:5esJmti9
コイキングは親父から500円で買う
148 バラ(東京都):2009/07/31(金) 22:57:35.38 ID:+r6Yo0rF
緑→銀→サファイア
ゼニガメ→ワニノコ→ミズゴロウ
149 ポロニア・ヘテロフィア(東京都):2009/07/31(金) 22:57:45.27 ID:4ZWGRjMV
序盤つらいが、最終的にヒトカゲ選ぶのが一番楽
150 雪割草ユキワリソウ(長屋):2009/07/31(金) 22:57:45.32 ID:UzWAZ+nZ
>>125
ホントだもん うぇーん==( ToT)
151 オキザリス・アデノフィラ(宮城県):2009/07/31(金) 22:57:47.41 ID:M34SEdES
初代ひでんマシンのなみのりってもう少し弱くて良かった気がするぜ・・・
152 ケンタウレア・モンタナ(東京都):2009/07/31(金) 22:57:56.50 ID:FfjvQ2fW
>>134
けつばんの鳴き声なんだった?俺はサイドンを早くした感じだった
153 カンパニュラ・ベリディフォーリア(三重県):2009/07/31(金) 22:58:01.94 ID:aBBlYS/w
>>138
それ以外のポケモンも使うから関係なく進んだよ
154 ヘラオオバコ(大阪府):2009/07/31(金) 22:58:11.71 ID:h9nQgLo7
6画面同時プレイはおもしろいよ
155 クチベニシラン(大阪府):2009/07/31(金) 22:58:19.46 ID:5Z3lmrJB
ギャラドスのとりあえずPTに入れとけ感は異常
156 プリムラ・フロンドーサ(関西・北陸):2009/07/31(金) 22:58:23.97 ID:PsT+1rMQ
ユンゲラーの安定感は異常
157 ローダンゼ(福岡県):2009/07/31(金) 22:58:31.59 ID:HdULOhrM
ソウルハッカーズのジオッサみたいなもんだな
158 モクレン(岐阜県):2009/07/31(金) 22:58:31.79 ID:2SzMSWZr
カビゴンを二匹とも捕まえない奴とは友達になれない
159 ウシハコベ(神奈川県):2009/07/31(金) 22:58:46.09 ID:b+ieISLN
ヒトカゲ選ぶとタケシの洗礼を受ける、次もカスミにやられる、初代炎タイプは良い事無し
160 バラ(神奈川県):2009/07/31(金) 22:58:48.29 ID:hLCLKiPt
>>136
あ?しっぽの火消すぞコラ
161 クマガイソウ(岐阜県):2009/07/31(金) 22:58:56.43 ID:B/2zF91H
ピッピ獲れた時感動したわ
162 サルトリイバラ(ネブラスカ州):2009/07/31(金) 22:58:57.94 ID:icHIIlQU
青→金、クリスタル→サファイア→ファイアレッド→エメラルド
ここで全部売ってダイヤ、パール→GBA五種→プラチナ→HGSS
なんで売った俺
163 アクイレギア・スコプロラム(栃木県):2009/07/31(金) 22:58:59.95 ID:xIWzCeF7
http://www.youtube.com/watch?v=dh6XD6yYqPg
リメイク金銀オープニング
164 コスミレ(愛知県):2009/07/31(金) 22:59:00.69 ID:veIjEtnf
サファイアが一番楽しかった
ひみつきちだけで6時間遊んでた
165 オキナワチドリ(東京都):2009/07/31(金) 22:59:04.76 ID:dNQyM/Mb
シオンタウンでライバルのギャラドスが
Lv22か23なのにハイドロポンプ覚えてるのはずるいよね。
そのくせポケモンリーグではナッシーの技が玉投げ、催眠術、踏みつけ
ウィンディの技が火の粉、突進、にらみつける、吠える(笑)
完璧なコンビネーション(笑)
166 セイヨウタンポポ(東京都):2009/07/31(金) 22:59:10.50 ID:Q/xs31Fg
伝説厨を600族未満で潰せたときが楽しい
167 ウィオラ・ソロリア(大阪府):2009/07/31(金) 22:59:19.82 ID:KjRac9HL
ピカチュウバージョンって最初のジム戦で酷い事になるな
マンキーの存在と格闘系が岩に強い事を知らないとかなり苦労する
168 サンシュ(神奈川県):2009/07/31(金) 22:59:20.46 ID:rxR1fABb
>>152
サイドンに似てたな
169 雪割草ユキワリソウ(長屋):2009/07/31(金) 22:59:20.72 ID:UzWAZ+nZ
ヒトカゲ選ぶとイシツブテに苦戦するから嫌なんだよ
あいつ水贔屓だし
170 プリムラ・オーリキュラ(dion軍):2009/07/31(金) 22:59:30.80 ID:v5XwtryW
>>124
金銀は最初2つが飛行虫だからなw
しかも草の得意とする岩水地面のジムがジョウトにないっつーことでチコを選ぶ利点は少ないな
171 西洋オダマキ(関西地方):2009/07/31(金) 22:59:36.78 ID:xMM/Gv33
>>156
友達いなかったからフーディンに進化出来なかったんだな・・・
172 オウギカズラ(西日本):2009/07/31(金) 22:59:47.27 ID:Q7zLJhnc
>>145
>>145
いや適当に育てて、使い捨てみたいな感じにしてた覚えがある
大将(ヒトカゲ)を温存して、できるだけ相手を削るためだけに使ってた
173 ユキノシタ(神奈川県):2009/07/31(金) 23:00:07.80 ID:cc1nTzrf
>>155
今まで最弱だったコイキングが、鍛えてあげるとドラゴンになるという設定だけで、PTに入れたくなる
174 ハナイバナ(dion軍):2009/07/31(金) 23:00:26.15 ID:IFNXtwk/
通信ケーブル持ってるやつは金持ちだと思ってた
175 マーガレット(香川県):2009/07/31(金) 23:00:31.50 ID:zDL/m1BE
初代以外やってないわ

レアコイルが進化すると聞いたとき、愕然とした
176 カンパニュラ・ベリディフォーリア(三重県):2009/07/31(金) 23:00:31.86 ID:aBBlYS/w
>>156
あれユリゲラー何も言わなかったのかな?
177 プリムラ(愛知県):2009/07/31(金) 23:00:35.42 ID:QvrfsBoa
マスターボールでミュウツーを捕まえるとヘタレ認定されるわけ分からん学校だったな
178 マーガレット(コネチカット州):2009/07/31(金) 23:00:36.76 ID:Nneh8UfS
世の中ゼニでっせ
179 ロベリア(長屋):2009/07/31(金) 23:00:52.81 ID:su5k6UMA
クリアする分にはフシギダネを選ぶのがもっとも賢い
180 オーブリ・エチア(東京都):2009/07/31(金) 23:01:04.54 ID:OKBhxJR6
>>174
通信ケーブルとマルチタップは余裕持ってる家庭のイメージ
181 ミミナグサ(アラバマ州):2009/07/31(金) 23:01:06.71 ID:FGs3JMM4
金銀リメイクってもう売ってんのかよ
182 桜(熊本県):2009/07/31(金) 23:01:09.05 ID:f0B8/8mT
>>173
まさに俺たちのようだな
183 アマリリス(東京都):2009/07/31(金) 23:01:24.79 ID:yyi21Rfr
好きなポケモンでパーティー組むのが一番
http://ranobe.com/up/src/up380626.jpg
184 シキミ(神奈川県):2009/07/31(金) 23:01:28.07 ID:axCCeduN
かぜおこしがノーマルタイプのポッポなんて・・・
185 ケンタウレア・モンタナ(東京都):2009/07/31(金) 23:01:35.67 ID:FfjvQ2fW
>>168
wikipediaにあったとはwwwwクソワロタ
鳴き声はサイドンの鳴き声で鳴くことが多いが、カブトやサンドパンの鳴き声の場合もある。
                             ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
186 ウシハコベ(神奈川県):2009/07/31(金) 23:01:45.61 ID:b+ieISLN
けつばんって奴がえらく怖かった、サイドンの泣き声だし、グラはバグってるし
187 シロイヌナズナ(中部地方):2009/07/31(金) 23:01:48.24 ID:yVaA6IF5
ヒトカゲの序盤のきつさは異常
それに比べてゼニガメは苦戦しそうなクチバでもディグダの穴で救済処置があるし、優遇されすぎだ
188 オオバクロモジ(茨城県):2009/07/31(金) 23:01:57.20 ID:5esJmti9
イーブイはブースターに進化させる
189 雪割草ユキワリソウ(長屋):2009/07/31(金) 23:02:22.23 ID:UzWAZ+nZ
コイキングは育てるのがめんどいんだよな
あとビードルは育て損だよな キャタピーとの差が凄い
190 フリージア(愛知県):2009/07/31(金) 23:02:30.94 ID:mIdqUUDo BE:159807528-2BP(0)

ゆうれいの しょうたいは… カラカラの おかあさんのまよえる たましい だった!
やさしい カラカラの おかあさんにもどった たましいはぶじ てんに のぼって… … …きえて いきました
191 ナズナ(関東・甲信越):2009/07/31(金) 23:02:47.87 ID:ielF+ty5
不思議だね→一部の物好き
銭亀→とりあえず全クリしたい人向け
人影→対人戦を極める人向け
192 菜の花(catv?):2009/07/31(金) 23:02:52.75 ID:kU32EEn8
初代はヒトカゲ一匹で全クリできたよな。
カスミ戦の頃にはレベル40越してリザードンになってたから
スターミーは火炎放射で一撃
193 クチベニシラン(大阪府):2009/07/31(金) 23:02:55.05 ID:5Z3lmrJB
毒タイプ(笑)
虫タイプ(笑)
194 ロベリア(長屋):2009/07/31(金) 23:03:04.19 ID:su5k6UMA
>>166
サンダーとかスイクンとか使ってんじゃねえよカスが
195 オウギカズラ(西日本):2009/07/31(金) 23:03:13.41 ID:Q7zLJhnc
初代ポケモンの思い出って自転車手に入れて移動速度が上がったときの感動とか
カジノみたいなとこで床を調べてコインを探してたとか、そういうのが多いわ
196 モリシマアカシア(神奈川県):2009/07/31(金) 23:03:49.51 ID:1UCF82zg
交換→リセットで同じポケモン増やしまくる裏技があったな
初代はバグも魅力のひとつ
197 サルトリイバラ(ネブラスカ州):2009/07/31(金) 23:03:54.59 ID:icHIIlQU
>>181
まだ発売してない
二つとも予約してしまった
近所のTSUTAYAでフィギュア付きの予約締め切りが終わってて驚いた
198 雪割草ユキワリソウ(東京都):2009/07/31(金) 23:04:04.13 ID:ALuZBqIa
・ヒトカゲ
・オニスズメ
・コラッタ
・コクーン
・ピカチュウ
あと忘れた
199 セキショウ(dion軍):2009/07/31(金) 23:04:08.29 ID:xNDGALiV
VIPでやれ
200 プリムラ・マラコイデス(アラバマ州):2009/07/31(金) 23:04:18.46 ID:bvYLDK7i
努力値とか意味わかんねーし
201 オニノゲシ(長屋):2009/07/31(金) 23:04:26.86 ID:iG4qhHWF
金銀でポケモンが分裂する裏技あったよな
あれでレベルが上がるアイテム持たせてコピーしまくったら
余裕に100になったわ
202 キクザキイチゲ(北海道):2009/07/31(金) 23:04:28.65 ID:uwVQSj8p
最初の3匹全部欲しがってたな
本体2台持ってるやつがめちゃめちゃうらやましかった
203 雪割草ユキワリソウ(長屋):2009/07/31(金) 23:04:39.15 ID:UzWAZ+nZ
ポリゴン9999枚とか無理だよね
50枚連打するのも途中で嫌になってくるし
204 ハボタン(北海道):2009/07/31(金) 23:04:39.72 ID:MhQlw0J4
草むら歩いてたら自分と同じような背丈のモンスターが出てくるとか怖すぎだろ
205 プリムラ・オーリキュラ(dion軍):2009/07/31(金) 23:04:48.91 ID:v5XwtryW
>>166
オオスバメの焼き鳥特攻でクソ消防の伝説3タテしたときは思わずガッツポーズしたわ
206 ニリンソウ(宮城県):2009/07/31(金) 23:04:56.64 ID:eZ+9yJJn
不思議ダネ選ぶ奴は通
最初のポケモンはさっさと切り捨てて、コイキングとケーシィを育てるのがエリート
207 チューリップ(岡山県):2009/07/31(金) 23:04:58.14 ID:bUTlZpNv
俺マイナー進化ポケモンが大好きなんだよ
パルシェンとかダグトリオとか育てたい
208 アクイレギア・スコプロラム(東京都):2009/07/31(金) 23:05:04.98 ID:YmWtDMLN
カービィ将軍
209 ウシハコベ(神奈川県):2009/07/31(金) 23:05:23.05 ID:b+ieISLN
かいがらバッジ
210 パンジー(関西地方):2009/07/31(金) 23:05:27.97 ID:AGbqlX8J BE:2156340858-BRZ(10000)

ゼニガメが一番無難
211 バラ(dion軍):2009/07/31(金) 23:05:29.65 ID:0+oMW/c7
イシツブテ合戦
212 フリージア(愛知県):2009/07/31(金) 23:05:29.74 ID:mIdqUUDo BE:239709683-2BP(0)

初代一番の思い出は何と言ってもシオンタウン
一階にいる悲しみに暮れる人たちにすごく感情移入した
ガラガラお母さんには泣かされた。゚(゚´Д`゚)゚。
213 ケンタウレア・モンタナ(東京都):2009/07/31(金) 23:05:40.56 ID:FfjvQ2fW
>>203
2日パチンコ籠もってたら溜まったぜww
214 オーブリ・エチア(東京都):2009/07/31(金) 23:05:42.88 ID:OKBhxJR6
>>203
最終的には何度も四天王倒してコイン買った方が早かった気がする
215 菜の花(catv?):2009/07/31(金) 23:05:49.07 ID:kU32EEn8
初代って努力値あったんか?
216 フデリンドウ(兵庫県):2009/07/31(金) 23:05:50.84 ID:tjugUFuP
>>207
どっちも糞メジャーだろ
特にダグトリオ
217 シロイヌナズナ(中部地方):2009/07/31(金) 23:05:51.20 ID:yVaA6IF5
久々にポケモンやろうと思って棚の奥に眠ってたゲームボーイカラーを引っ張り出したら
十字キーが死んでて全く反応しなくなってたわw
どっか中古屋に本体売ってないかなあ
218 ロベリア(長屋):2009/07/31(金) 23:05:58.32 ID:su5k6UMA
>>207
そうは言うけどパルシェンはともかくダグトリオは初代では重宝しただろ?
219 ハボタン(北海道):2009/07/31(金) 23:05:59.36 ID:MhQlw0J4
オーキド「そこに二つのゴールデンボールがあるじゃろ」
220 ラッセルルピナス(大阪府):2009/07/31(金) 23:06:16.84 ID:zwIj4HS+
>>197
ゆとりから今の大学生はストライクな世代だよな
金銀リメイクtって
221 プリムラ・オーリキュラ(dion軍):2009/07/31(金) 23:06:20.11 ID:v5XwtryW
>>215
個体値も種族値も努力値も余裕である
222 雪割草ユキワリソウ(長屋):2009/07/31(金) 23:06:22.08 ID:UzWAZ+nZ
オオスバメよりピジョットのほうが使えそうな感じがするよね
三段階進化は強そうな気がする
223 フリージア(愛知県):2009/07/31(金) 23:06:24.15 ID:mIdqUUDo BE:359564966-2BP(0)

トキワの森でがんばってピカチュウ捕まえた思い出(´;ω;`)
224 バイカカラマツ(大阪府):2009/07/31(金) 23:06:31.89 ID:kihKsMDT
>>215
今とはシステムが違うがあった
225 バラ(東京都):2009/07/31(金) 23:06:50.93 ID:GRa5brkg
努力値とか気にせず育てたいのに周りは振り分けてるから困る
226 キクザキイチゲ(コネチカット州):2009/07/31(金) 23:06:57.52 ID:Y/Y3tiiA
ダイパでかわいいからポッチャマえらんだら進化で絶望した
227 カタバミ(茨城県):2009/07/31(金) 23:06:59.68 ID:UHcrlLrc
>>10
エリカ様言うなwww
228 フイリゲンジスミレ(京都府):2009/07/31(金) 23:07:00.81 ID:ong/mU7a
ニュー速民ならもちろん最強パーティは
ケンタロス スターミー サンダース ダグトリオ フーディン ゲンガー
だよな?
229 フデリンドウ(兵庫県):2009/07/31(金) 23:07:35.60 ID:tjugUFuP
フシギバナ最強だろ
スカーフ巻いてもいいし耐久もいけるし初代でははっぱカッター強いしレッドが使ってたし
230 ユッカ(大阪府):2009/07/31(金) 23:07:40.17 ID:7bhqjH+r
フシギダネだったな確か
231 菜の花(catv?):2009/07/31(金) 23:07:44.98 ID:kU32EEn8
>>224
あったのか・・・ってか当時の攻略本にそんなの載ってたっけ?
232 ラッセルルピナス(埼玉県):2009/07/31(金) 23:07:47.04 ID:TWgu8h8a
なんか途中からサンダース使う奴が増えたのって
絶対マリオスタジアムのせいだろ
233 ショウジョウバカマ(神奈川県):2009/07/31(金) 23:07:50.13 ID:kjvfpc3A
イーブイオタの気持ち悪さは異常
234 カンパニュラ・ベリディフォーリア(高知県):2009/07/31(金) 23:07:53.87 ID:wD/TFK9h
赤版買ったらそりゃ選ぶに決まってるだろ
地獄を見たわ
235 ビオラ(コネチカット州):2009/07/31(金) 23:07:55.50 ID:5M8C6fDX
なんでポケスタってあのメンバーだったんだろう
236 雪割草ユキワリソウ(長屋):2009/07/31(金) 23:07:59.74 ID:UzWAZ+nZ
正直石とかで進化する奴をパーティーにいれる神経が分からない
弱そうだし
237 ウシハコベ(神奈川県):2009/07/31(金) 23:08:14.81 ID:b+ieISLN
ゲンガーっていうほど強くないよね、フーディン先生に一撃でのされるレベル
238 フリージア(愛知県):2009/07/31(金) 23:08:20.79 ID:mIdqUUDo BE:319613748-2BP(0)

女の子がみんな可愛かったなあ
当時はガールスカウトが一番好きだったけど、今ならエリカ様もいいかな・・・
239 ラッセルルピナス(大阪府):2009/07/31(金) 23:08:27.32 ID:zwIj4HS+
ポケモンのエロ画像あるけど
あんなの誰が得するんだよ
240 サクラソウ(ネブラスカ州):2009/07/31(金) 23:08:34.25 ID:7UDkiNfK
サンダース??マルマインだろカス
241 サイネリア(福岡県):2009/07/31(金) 23:08:44.46 ID:pUjeUqYD
フシギダネとか選んでるのよりはマシ
人気なさそうだしあいつの存在意義難なの?
242 ハボタン(北海道):2009/07/31(金) 23:08:48.09 ID:MhQlw0J4
ポケモンの設定が今思うと怖すぎる
やってた時はそんな事微塵も考えなかったが
243 フイリゲンジスミレ(京都府):2009/07/31(金) 23:08:49.13 ID:ong/mU7a
>>231
ニドラン♂倒せば攻撃が強くなるとか友達同士で情報回ってきただろ
244 モモイロヒルザツキミソウ(大分県):2009/07/31(金) 23:08:49.53 ID:OwXJjQ78
なんだこの勢い

夏だな・・・
245 ナニワズ(catv?):2009/07/31(金) 23:09:00.37 ID:YFC1ESHG
>>1
発売日に赤買ったやつの大半はヒトカゲを選んでポケモンって
難しいよなって思ったはずだ!!
246 エビネ(神奈川県):2009/07/31(金) 23:09:06.52 ID:YAmOater
赤買ってフシギダネ選んだ俺は変態
247 プリムラ・ダリアリカ(京都府):2009/07/31(金) 23:09:20.91 ID:6nSs3+DW
結構ダグドリオ使ってる奴多かったんだな。
仲間内では俺だけだったからちょっと意外。
高レベルのダグドリオ拾ってそのまま最後まで残るってパターンか。

久々に金銀やりたいけど張り合う相手がいないから
今回も見送りかなー。
248 クチベニシラン(大阪府):2009/07/31(金) 23:09:30.61 ID:5Z3lmrJB
定番
http://www.age2.tv/rd05/src/up8162.jpg

イシツブテ△
249 オンシジューム(静岡県):2009/07/31(金) 23:09:31.20 ID:CG61gx/r
ブースター(笑)ファイアー(爆笑)
250 ケンタウレア・モンタナ(東京都):2009/07/31(金) 23:09:31.56 ID:FfjvQ2fW
>>231
任天堂スタジアムとかいう雑誌にのってたわ
コラッタ刈りまくるとこうげきが上がりまくってポッポ倒すとすばやさ上がるとか書いてあったから
カイリュー育てるのにずっとコラッタ刈ってたww
251 イモガタバミ(アラバマ州):2009/07/31(金) 23:09:31.86 ID:is1L4/AR
赤だったしかわいいからヒトカゲにした
252 プリムラ・オーリキュラ(dion軍):2009/07/31(金) 23:09:37.33 ID:v5XwtryW
>>231
少なくとも攻略本で見たことはないけど結構有名だったろ
ボックスに預けたらステータス伸びてるんだし
253 雪割草ユキワリソウ(東京都):2009/07/31(金) 23:09:51.85 ID:ALuZBqIa
なんでゴーストにどく属性があるんだよ
うまみ無くなったろ
254 ねこやなぎ(福井県):2009/07/31(金) 23:09:54.99 ID:geuZwQ7g
初代でヒトカゲを選んだ人はその後の作品で警戒して炎以外を選択する
255 オキナワチドリ(東京都):2009/07/31(金) 23:10:02.59 ID:dNQyM/Mb
>>237
しかも初代での厨ポケはゲンガーより同速以上の素早さの
ヤツが多い品。スターミーのサイコやケンタの地震にもやられる。
256 オンシジューム(鹿児島県):2009/07/31(金) 23:10:05.28 ID:HnwVoaq4
ポチャマを可愛いと勘違いしてるスイーツうぜぇ ゼニガメのがよっぽど可愛いし
257 福寿草(埼玉県):2009/07/31(金) 23:10:06.38 ID:0IgZuMuJ
>>244
プゲラ
258 クチベニシラン(大阪府):2009/07/31(金) 23:10:15.62 ID:5Z3lmrJB
>>232
ケンタロス
ふぶき
じしん
259 雪割草ユキワリソウ(長屋):2009/07/31(金) 23:10:22.27 ID:UzWAZ+nZ
バルキーよりサワムラー選ぶよね
260 ラッセルルピナス(大阪府):2009/07/31(金) 23:10:24.33 ID:zwIj4HS+
初代ポケモンは自己再生とかげぶんしんゲー
261 節分草(大阪府):2009/07/31(金) 23:10:26.46 ID:sWvhSnM8
サイドンやレアコイルが進化すると聞いて悲しくなった。
しかも名前がドサイドンとかいうダサい名前・・・
262 カンパニュラ・ベリディフォーリア(三重県):2009/07/31(金) 23:10:31.24 ID:aBBlYS/w
銀リメイクのフィギャつきってAmazonでももう予約できない?
263 カンガルーポー(アラバマ州):2009/07/31(金) 23:10:47.59 ID:mbWQH5vX
むしろヒトカゲ以外を選ぶ奴って…
264 バラ(東京都):2009/07/31(金) 23:10:50.57 ID:GRa5brkg
>>259
エビワラー・・・
265 アグロステンマ アゲラタム(東京都):2009/07/31(金) 23:10:51.97 ID:YdExqlVN
おとこなら黙ってアネ"デパミ"6体パーティ
266 ハナカイドウ(埼玉県):2009/07/31(金) 23:11:10.25 ID:yrCTZGFV
>>244
[夏だなぁ厨] なつだなぁちゅう

夏に暴れる人(夏厨とは限らない)を放置ができず、とにかく「夏だなぁ」と言い出し、
それによってなぜか相手より優位に立ってると思い、
荒れの元となりスレ住民全体に迷惑をかける存在。

【特徴】
・とにかく文中に「夏だなぁ」を入れないと気がすまない
・スレの流れや空気を読めず、反応してしまう
・普通のスレ住人は夏厨を放置しているのに自分だけが過剰に反応してしまう
・夏厨に反応している時点で夏厨と同類であることに気づいていない
・普段と特になにもかわらないのに、とにかく「夏だなぁ」と言えば勝ってる思ってる。
・一日中いや一年中ずっと張り付いてる自分がおかしいことに気付かず、
 夏休みを利用して2chにくる正常な人をなぜか見下している
267 カンパニュラ・ベリディフォーリア(三重県):2009/07/31(金) 23:11:16.83 ID:aBBlYS/w
ほのうのうずとかのガッカリ感は異常だった
268 バラ(dion軍):2009/07/31(金) 23:11:17.81 ID:CorA/cZt
グリーンバージョンだったからフシギダネにした。
当時確か小学生低学年だったからあんま覚えてないけど。
269 ミヤマヨメナ(北海道):2009/07/31(金) 23:11:25.13 ID:4OVEtuQf
オニスズメピカチュウスピアーバタフリー
基本だろ
270 プリムラ・マルギナータ(関東):2009/07/31(金) 23:11:31.96 ID:cIR7uftg
最初の151匹以外のポケモンってデザインがキモいよな
それがなきゃ初代以外のポケモンもやりたかったんだけど
271 バラ(dion軍):2009/07/31(金) 23:11:52.52 ID:0+oMW/c7
まだネットもそれほど普及してなかったけど口コミでミュウとかレベル100とかアイテム増殖の技をみんな知ってたよな
272 雪割草ユキワリソウ(長屋):2009/07/31(金) 23:11:55.95 ID:UzWAZ+nZ
ミュウツーはもちろんマスターボールで捕まえたよね
273 カンパニュラ・トメントサ(兵庫県):2009/07/31(金) 23:11:57.67 ID:CAOu1KI7
フシギダネとカビゴンだけで進んでたら四天王でつんだ
274 ローダンゼ(神奈川県):2009/07/31(金) 23:12:02.65 ID:9SbI1Nd5
友達がフシギダネ、ゼニガメだったから
仕方なくヒトカゲだったなぁ

見かけはイイのにイマイチだった
275 ビオラ(コネチカット州):2009/07/31(金) 23:12:10.73 ID:/ONd5atn
>>254
むしろ炎一択になるだろ
276 桜(山陰地方):2009/07/31(金) 23:12:12.65 ID:e5/6XY/v
>>256
進化させて本気でガッカリしたポケモンだわ
277 ユッカ(大阪府):2009/07/31(金) 23:12:13.51 ID:7bhqjH+r
>>272
モンスターボールだろ
278 フモトスミレ(岐阜県):2009/07/31(金) 23:12:17.57 ID:qfPWchrG
ν速民ならヒトカゲ選択しかないだろ
ゼニガメ選ぶ奴は男じゃない
279 シバザクラ・フロッグストラモンティ(福岡県):2009/07/31(金) 23:12:30.13 ID:YdL9em/5
カイロスとヘラクロス・・・どうして差がついた
280 フリージア(愛知県):2009/07/31(金) 23:12:30.97 ID:mIdqUUDo BE:139830672-2BP(0)

       -ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
 ペゾ ,r'" 〓レベル157〓〓〓〓〓〓〓〓プチキャプテン
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓ジョンイイイイイイイイイイイイイイイ
 ゙l  |?????   |>はい  ゙) 7 おめでとう!
  | ヽ`l ::いしはら アア いいえ /ノ ) アネ゛デパミはピッピにしんかした!
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ィ゙ゃゾ::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{ イイ / ̄ ̄ ̄イイイイイイイ ̄
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' } イイ| 久々にバグった
 .タイプ1みずイ;:'なかよしバッヂ,l,フ ノイイ | こういう技が沢山できたのが
 .タイプ2サトシヽ;:...:::/    /i l"  < 昔のポケモンなんだよな最近のポケモンは
ひよこ::゙l  ::´~===' '===''` ,iちか2かい | バグが修正済みだから困る
イイ {  ::| 、 :: `::=====::" けつばん    \________
   /ト、 :|. ゙lおじぞうバッヂ ,i' ,l' ノト、ののののののののののののの
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'バーか!これはすばらしいニックネームだ
281 サイネリア(福岡県):2009/07/31(金) 23:12:49.70 ID:pUjeUqYD
緑買ったのは赤が売り切れで買えなかった難民
282 ロベリア(長屋):2009/07/31(金) 23:12:50.73 ID:su5k6UMA
>>247
さすがにダグトリオ捕まえるとじしん覚えるの遅いからディグダを捕まえる
マチス相手にあなをほるがありがたかったよね!
283 プリムラ・ビオラケア(東京都):2009/07/31(金) 23:12:59.45 ID:JFrLYDTv
>>145
俺はヒトカゲのレベル上げてひのこでゴリ押しだったなぁ
そっか今考えれば虫ポケモン育てるって選択肢もあるんだな
284 サイネリア(兵庫県):2009/07/31(金) 23:13:02.90 ID:Uo8/E8z5
>>237
10万ボルトもサイコキネシスも強くねーし
285 ケンタウレア・モンタナ(東京都):2009/07/31(金) 23:13:14.94 ID:FfjvQ2fW
マスターボールとかフリーザーに使って満足したらまだ伝説のポケモンいて絶望した
286 プリムラ(宮崎県):2009/07/31(金) 23:13:16.02 ID:1MR+x84+
初代ポケモンが10年以上前とか嘘だろ
もののけ姫よりも前だなんて嘘だろ
287 シラー・カンパヌラータ(愛知県):2009/07/31(金) 23:13:20.26 ID:b8hy74cO
タケシで苦労してカスミで絶望したよな
288 プリムラ・オーリキュラ(dion軍):2009/07/31(金) 23:13:30.46 ID:v5XwtryW
>>258
そういや金銀以降ケンタの使用比率減ったな
格闘が優遇されてきたってのと特殊が特攻と特防に分かれたってのがありそうだ
289 フリージア(愛知県):2009/07/31(金) 23:13:33.37 ID:mIdqUUDo BE:179782092-2BP(0)

>>270はあああああああああああああああああああああああああああああ????????????


死ねよ
初代の”生物”感溢れるデザインこそ至高、最高、究極だろ
デジモンでもやってろゴミクズゆとり
290 ミヤマヨメナ(千葉県):2009/07/31(金) 23:13:43.92 ID:Zi/L8iB4
バブル光線の頼もしさは異常
291 雪割草ユキワリソウ(長屋):2009/07/31(金) 23:14:01.28 ID:UzWAZ+nZ
進化しないポケモンに魅力を感じない
伝説は除いて進化しないカビゴンとかピカチュウとか糞だろ
292 プリムラ・ラウレンチアナ(関東・甲信越):2009/07/31(金) 23:14:06.98 ID:YDy5SKO0
亀を選んでトキワの森で必死にピカチュウ捕まえるのが定石
293 ベニバナヤマボウシ(京都府):2009/07/31(金) 23:14:13.90 ID:5AnRejVj
ゼニガメ…最強厨
ヒトカゲ…厨二病
フシギダネ…序盤の効率厨
294 ユキノシタ(大阪府):2009/07/31(金) 23:14:17.34 ID:fqqRPr/g
>>1
何回も同じスレ立てんなカス
295 オーブリ・エチア(東京都):2009/07/31(金) 23:14:18.84 ID:ynVpW1Yz
>>289
おちついてよく読めよ
296 オキナワチドリ(大阪府):2009/07/31(金) 23:14:24.60 ID:uJfcl8Qo
スターミー
サイドン
ルージェラ
ケンタロス
カビゴン
サンダー
297 プリムラ・マラコイデス(アラバマ州):2009/07/31(金) 23:14:27.23 ID:bvYLDK7i
>>289
何この人
298 桜(山陰地方):2009/07/31(金) 23:14:32.79 ID:e5/6XY/v
>>291
お前はライチュウに土下座しろ
299 プリムラ・オーリキュラ(dion軍):2009/07/31(金) 23:14:33.45 ID:v5XwtryW
>>272
当たり前だろ
良個体値ミュウツーが出るまでリセットしまくってた
300 フイリゲンジスミレ(京都府):2009/07/31(金) 23:14:33.23 ID:ong/mU7a
Lv.55 ケンタロス
はかいこうせん ふぶき じしん 10まんボルト
Lv.50 スターミー
サイコキネシス ふぶき 10まんボルト じこさいせい
Lv.50 サンダース
かみなり はかいこうせん でんじは 10まんボルト
Lv.50 ダグトリオ
じしん きりさく あなをほる どくどく
Lv.50 フーディン
サイコキネシス リフレクター あなをほる じこさいせい
Lv.50 ゲンガー
サイコキネシス だいばくはつ どくどく 10まんボルト

だよな?
301 フリージア(愛知県):2009/07/31(金) 23:14:33.77 ID:mIdqUUDo BE:239709964-2BP(0)

>>270

ゴメン
ニホンゴ
読み損ねた・・・
302 アグロステンマ アゲラタム(東京都):2009/07/31(金) 23:14:49.81 ID:YdExqlVN
>>289の人気に
303 ハボタン(北海道):2009/07/31(金) 23:14:58.87 ID:MhQlw0J4
>>272
マスターボールは
どんなもんかそこらへんのやつに試しに使った後間違ってレポート上書きした
304 サイネリア(兵庫県):2009/07/31(金) 23:15:14.06 ID:Uo8/E8z5
>>300
だからゲンガー入れるくらいならナッシーだって
305 オキナワチドリ(東京都):2009/07/31(金) 23:15:14.07 ID:dNQyM/Mb
そういやポケモンが発売された頃は
まだエヴァがリアルタイムで放送されてたんだな。
アラエルとかアルミサエルのあたりかな?
306 菜の花(catv?):2009/07/31(金) 23:15:22.68 ID:kU32EEn8
確か初代って物理攻撃とか特殊攻撃の概念が無いんだったよな?
ギャラドスに

じしん
10まんボルト
れいとうビーム
なみのり

この組み合わせならギャラドス一匹だけで四天王すべて一撃で倒せたと思ったぞ
307 ムラサキハナナ(関西地方):2009/07/31(金) 23:15:24.12 ID:l63dUfvn
>>289
^^;
308 フリージア(愛知県):2009/07/31(金) 23:15:26.21 ID:mIdqUUDo BE:359564966-2BP(0)

”なみのり”の汎用性の高さは異常
309 ハイドランジア(コネチカット州):2009/07/31(金) 23:15:29.26 ID:nuWFJJ4D
金・銀のリメイクの発売遅すぎたろ
当時やってた奴はもうゲーム卒業してるぞ
310 ロベリア(長屋):2009/07/31(金) 23:15:48.10 ID:su5k6UMA
俺の初代最終メンバー

フシギバナ
ダグトリオ
ライチュウ
シャワーズ
キュウコン
 ユ ン ゲ ラ ー
311 ウンナンオウバイ(神奈川県):2009/07/31(金) 23:15:50.92 ID:PxvcJCqJ
ジムリーダーって公務員なのかな
312 オキナワチドリ(大阪府):2009/07/31(金) 23:16:00.90 ID:uJfcl8Qo
>>300
どくどくとかげぶんしんはセットだろ
313 プリムラ・マルギナータ(関東):2009/07/31(金) 23:16:08.54 ID:cIR7uftg
>>289
いや、最初の151匹のデザインがいいって言ってんだけど
最近のゆとりはついに日本語も読めなくなったのか?
314 オキナワチドリ(東京都):2009/07/31(金) 23:16:09.47 ID:dNQyM/Mb
>>306
ギャラが自身覚えるのってGBA以降じゃないっけ?
315 ラッセルルピナス(関西・北陸):2009/07/31(金) 23:16:12.39 ID:QYcZ9fux
ロケット団ももうちょっとポケモンの強奪で儲けるんじゃなくて、ヤマブキの土地を地上げして参入しにくくするとか、
株主総会でシルフカンパニーを揺すりながら買収してマスターボール集めたり、
タマムシ周辺の土地とマンションを買ってのショバ代集めとか、
サファリパークを買収して経営は第三者に任せ、合法的にポケモンを集めて売るとか金になるようなことすればいいのに。
316 ハナイバナ(コネチカット州):2009/07/31(金) 23:16:12.32 ID:5M8C6fDX
カイロス使えるだろ
ギロチンがあるだけですばらしい
317 サイネリア(兵庫県):2009/07/31(金) 23:16:13.41 ID:Uo8/E8z5
90年代は色々とすごかった
80年代はバブルの割にショボい2000年以降も色々ショボい
318 オウギカズラ(東日本):2009/07/31(金) 23:16:25.66 ID:JyAnGyPZ
進化しないポケモンは入れたくならない不思議
319 桜(山陰地方):2009/07/31(金) 23:16:28.38 ID:e5/6XY/v
>>309
金銀で一回ゲーム卒業して、顔を見なくても対戦できるってことでダイパから戻った俺
320 バイカカラマツ(大阪府):2009/07/31(金) 23:16:28.46 ID:kihKsMDT
>>289
おまえがゆとりとかいうな
321 ヤブテマリ(愛知県):2009/07/31(金) 23:16:30.57 ID:swIK6Oq2
>>291
金銀だが防御重視で努力地上げたカビゴンは硬いぞ
322 ユッカ(大阪府):2009/07/31(金) 23:16:35.18 ID:7bhqjH+r
>>310
>キュウコン

なぜチョイスした
323 バラ(アラバマ州):2009/07/31(金) 23:16:40.22 ID:n/UtGrrg
ラプラス
フリーザー
ミュウツー
カイリュー
ラッキー
フーディン

最強
324 コスミレ(愛知県):2009/07/31(金) 23:16:41.90 ID:veIjEtnf
>>289
愛知の恥さらし!
325 フリージア(愛知県):2009/07/31(金) 23:16:42.90 ID:mIdqUUDo BE:359564966-2BP(0)

>>310
かわいそうです(´;ω;`)
326 シラー・カンパヌラータ(愛知県):2009/07/31(金) 23:16:46.83 ID:b8hy74cO
ほのおのうずって初代はチート技だったのに・・・
どうしてこうなった
327 ガーベラ(千葉県):2009/07/31(金) 23:16:47.90 ID:UoMcgbb9
14年前はさすがのお前らでも人生充実してたの?
328 ハナカイドウ(埼玉県):2009/07/31(金) 23:16:56.75 ID:yrCTZGFV
>>283
虫ポケってより”ねんりき”目当てだな
序盤のエスパー技は万能すぎる
329 サイネリア(兵庫県):2009/07/31(金) 23:16:57.46 ID:Uo8/E8z5
マルマインとサンダースで迷って
最終的にサンダース選んじゃう人とは友達になれそうも無いわ
330 アグロステンマ アゲラタム(東京都):2009/07/31(金) 23:16:57.76 ID:YdExqlVN
なみのり、かいりき、そらをとぶは攻撃としても便利

あと水系にれいとうビームは必須
331 バイカカラマツ(北海道):2009/07/31(金) 23:16:59.32 ID:RdCV9rSD
>>289
よく読め文盲
332 バラ(dion軍):2009/07/31(金) 23:17:20.08 ID:CorA/cZt BE:894970548-PLT(12351)

>>289
たまにそういうレスしたくなっちゃうのは分かるけど
それが誤読とは運が悪いね。
333 クチベニシラン(大阪府):2009/07/31(金) 23:17:23.52 ID:5Z3lmrJB
何だかんだ言ったってお前ら最初は
ポッポとイシツブテとゴースをPTに入れた素直な奴らだったんだろ?
334 ロベリア(長屋):2009/07/31(金) 23:17:23.55 ID:su5k6UMA
>>322
アニメでロコンに心を奪われた
335 マーガレット(コネチカット州):2009/07/31(金) 23:17:26.70 ID:cIJ0dXDY
初代は水が優遇されてたからカメ選べば苦労はない

だけど強いポケモン弱いポケモンそんなの人の勝手
336 フリージア(千葉県):2009/07/31(金) 23:17:32.71 ID:HBwzqj8h
>>322
アニメでロコンに心を奪われた
337 オニノゲシ(長屋):2009/07/31(金) 23:17:32.97 ID:iG4qhHWF
タケシ戦のイシツブテとかイワークは
ヒトカゲでもすなをかけるで命中下げまくって
あとは地道に削れば余裕だろ

338 オンシジューム(静岡県):2009/07/31(金) 23:17:34.72 ID:CG61gx/r
俺のユンゲラーがいつまでたっても進化しない
339 ハボタン(神奈川県):2009/07/31(金) 23:17:40.18 ID:n9s2tD1w
初代のゲンガーはさいみんじゅつ要員だろ
340 ユキヤナギ(東海):2009/07/31(金) 23:17:45.48 ID:yNDcXbz2
>>289
はやく浜松に帰れよ
341 プリムラ・ビオラケア(東京都):2009/07/31(金) 23:17:50.50 ID:JFrLYDTv
小学生にありがちなこと
ミューツー
ミューツー
ミューツー
ミューツー
ミューツー
ミューツー
342 ダイセノダマキ(東日本):2009/07/31(金) 23:17:51.35 ID:Y8Li/6yT
マジコン厨はNGしとけよ
343 雪割草ユキワリソウ(長屋):2009/07/31(金) 23:17:51.42 ID:UzWAZ+nZ
ケーシィの技がテレポートしかないのは嫌がらせだよね
344 フリージア(愛知県):2009/07/31(金) 23:18:03.42 ID:mIdqUUDo BE:79903924-2BP(0)

謝ってるだろ
ちょっと読み間違えただけで鬼の首取ったかのように騒ぐなよ
345 ケンタウレア・モンタナ(東京都):2009/07/31(金) 23:18:07.10 ID:FfjvQ2fW
>>321
ねむる→ころがり?コンボで一匹で全員倒してキレられた記憶がw
金銀のカビゴンの強さは異常
346 サイネリア(兵庫県):2009/07/31(金) 23:18:14.08 ID:Uo8/E8z5
とくしゅが低いウインディやキングラーの冷遇っぷりは異常
347 プリムラ・オーリキュラ(dion軍):2009/07/31(金) 23:18:16.04 ID:v5XwtryW
>>291
進化しないポケモンって一部は割と種族値高めに設定してあってお得だぞ
348 バラ(埼玉県):2009/07/31(金) 23:18:17.65 ID:SaqSz7mb
>>311
元軍人で少佐とか研究者のハゲやら忍者の末裔やらを採用するのかよ…
349 オキナワチドリ(大阪府):2009/07/31(金) 23:18:41.93 ID:uJfcl8Qo
どくどくがチートすぎ
350 オウレン(鹿児島県):2009/07/31(金) 23:18:44.05 ID:HLZUSjeM
>>289
よく読めよ人殺し
351 プリムラ・マルギナータ(東京都):2009/07/31(金) 23:18:58.11 ID:Qi4ULWz8
誰かカスミがエロい漫画の奴もってないか
352 シロイヌナズナ(中部地方):2009/07/31(金) 23:19:07.62 ID:yVaA6IF5
ニュー速民はマスターボールをずっと使い惜しみして結局最後まで使わなかったはず
353 ナガバノスミレサイシン(関東・甲信越):2009/07/31(金) 23:19:10.52 ID:LxpxAIyT
>>289
これは恥ずかしい
354 桜(山陰地方):2009/07/31(金) 23:19:13.94 ID:e5/6XY/v
そう言えば、リメイク金銀についてくる万歩計みたいなヤツでマジコン殺しになるのかね?
355 バイカカラマツ(大阪府):2009/07/31(金) 23:19:15.28 ID:kihKsMDT
初代のどくどくやどりぎコンボが強すぎる
356 ヒメマツムシソウ(千葉県):2009/07/31(金) 23:19:19.18 ID:O2/Yk7lJ
草の最終形態の醜さは拷問
いつも二段目で止めてる
357 菜の花(catv?):2009/07/31(金) 23:19:24.24 ID:kU32EEn8
そういえば俺だけユンゲラーやゴーストで戦ってた。
今俺が小学生になっても同じ事が・・・・
358 プリムラ・オーリキュラ(dion軍):2009/07/31(金) 23:19:27.67 ID:v5XwtryW
>>345
金銀カビゴンっていえば
はらだいこ→ねむる→ねごと→じばく
みたいなアホなことやってたなぁ
359 バイカカラマツ(コネチカット州):2009/07/31(金) 23:19:39.93 ID:AmsYKTvt
中古で買ったらミューとミューツーが入ってた
360 ハボタン(北海道):2009/07/31(金) 23:19:53.32 ID:MhQlw0J4
ゴローニャもフーディンもゲンガーもカイリキーも持ってなかったやつって・・・
361 サイネリア(兵庫県):2009/07/31(金) 23:19:54.34 ID:Uo8/E8z5
メガドレイン(笑)
362 ハマナス(関西地方):2009/07/31(金) 23:20:01.19 ID:ZQ+pTwTr
一番最初はヒトカゲで進めてたな。
懐かしい。
死にたい。
363 ビオラ(コネチカット州):2009/07/31(金) 23:20:02.80 ID:5M8C6fDX
カビゴンのねむねごウザすぎ
364 雪割草ユキワリソウ(長屋):2009/07/31(金) 23:20:03.80 ID:UzWAZ+nZ
>>356
クサイハナが一番酷いだろ
365 ウンナンオウバイ(神奈川県):2009/07/31(金) 23:20:20.91 ID:PxvcJCqJ
どく属性の邪魔さはなんなの
あれのせいで草属性が紙クズになったし
ゴースト属性もどくのせいでエスパーに弱くなって、結局赤緑はエスパー無双
全ての原因はどく
あんな弱体化属性無くせや

そもそも毒がエスパーに弱い理由が分からん
366 エビネ(神奈川県):2009/07/31(金) 23:20:28.66 ID:YAmOater
レベル4のコラッタでレベル100のミュウツーに勝つ方法

(事前準備)コラッタにきあいのタスキを持たせる
       コラッタの技はがむしゃら、でんこうせっか 他二つはなんでもいい

まず先攻はミュウツー。確実にこちらを殺しにかかる。攻撃技何喰らってもコラッタは一撃で死ぬだろう。
しかし事前に持たせておいたきあいのタスキの効果でコラッタのHPは1残る。

後攻コラッタ。選択技はがむしゃら。がむしゃらは相手のHPをこちらと等しくする。
ミュウツーも残りHP1となる。

次の攻撃選択ででんこうせっかを選ぶ。
でんこうせっかは先攻技で相手が同じく先攻技を使い、
すばやさが相手より低くない限り必ず先攻となる。

先攻技を持たないミュウツーは死ぬ
367 ハボタン(神奈川県):2009/07/31(金) 23:20:29.28 ID:n9s2tD1w
>>337
つーか普通にひのこ連発してるだけでレベル上げの必要も無く勝てる
タケシで詰むとか言ってる奴は頭おかしい
368 フリージア(愛知県):2009/07/31(金) 23:20:30.75 ID:mIdqUUDo BE:119855434-2BP(0)
369 ロベリア(長屋):2009/07/31(金) 23:20:36.15 ID:su5k6UMA
>>364
どう考えてもクサイハナはかわいいだろカス
370 アグロステンマ アゲラタム(東京都):2009/07/31(金) 23:20:40.76 ID:YdExqlVN
>>356
ルンパッパ(笑)
371 フイリゲンジスミレ(京都府):2009/07/31(金) 23:20:44.03 ID:ong/mU7a
金銀なら
Lv.55 カビゴン たべのこし
すてみタックル のろい ねむる じしん
Lv.50 ガラガラ ふといホネ
じしん いわなだれ つるぎのまい めざめるパワー虫
Lv.50 サンダー はっかのみ
10まんボルト ドリルくちばし ふきとばし ねむる
Lv.50 ブラッキー まひなおしのみ
あまえる くろいまなざし バトンタッチ ねむる
Lv.50 スターミー きせきのみ
なみのり でんじは リフレクター じこさいせい
Lv.50 フォレトス おうごんのみ
だいばくはつ まきびし のろい どくどく

だよな?
372 キキョウソウ(東京都):2009/07/31(金) 23:20:46.41 ID:GePf/gVH
見た目がカッコいいという理由だけでシードラ使ってた
373 プリムラ(九州):2009/07/31(金) 23:21:13.59 ID:4wnOp+hO



日テレ実況板で殺害予告



374 チドリソウ(神奈川県):2009/07/31(金) 23:21:15.61 ID:Ahtq7+NJ
>>347
俺のカモネギ・・・
まぁ進化する楽しみがない分、魅力を感じにくいってのはあるかもな
375 ナズナ(関東・甲信越):2009/07/31(金) 23:21:23.35 ID:ielF+ty5
初代厨のうざさは異常
プラモで例えると
初代はパーツの集まり
金銀でパーツを組み立て
RSで塗装して完成
DPは完成した物に羽やら武器やらを無駄に装備させた物

よってRSが最強
376 シロイヌナズナ(中部地方):2009/07/31(金) 23:21:28.80 ID:yVaA6IF5
>>343
育てるの大変だけど、苦労して進化させれば強くなるよってことじゃね
コイキングもそうだし
377 シナノナデシコ(茨城県):2009/07/31(金) 23:21:40.60 ID:kzJLXh/D
カスミは草むらでナゾノクサなり捕まえてくれば勝てる
マチスはディグダが近くにいるし、ちゃんとクリアできるようになってるんだよな
あたりまえだけど
378 コスミレ(愛知県):2009/07/31(金) 23:21:41.28 ID:veIjEtnf
>>372
意外と強くね?
379 キソケイ(愛知県):2009/07/31(金) 23:21:43.74 ID:14n+CFe9
情弱→ゼニガメ タケシ後はカスミ、マチス、エリカ・・・と苦戦を強いられる
普通→フシギダネ
おれ→かっこいいからヒトカゲ
380 キクザキイチゲ(長屋):2009/07/31(金) 23:21:48.63 ID:VaftyXh7
おっさんじゃわからんだろ
381 ハマナス(アラバマ州):2009/07/31(金) 23:21:50.41 ID:P8MzBD3b
ヒトカゲいいだろ
最初は苦戦するけど最終的には一番強くなる
最初のジムリーダー二人なんてちょっとレベル上げすればヒトカゲ一匹でも普通に倒せるし
382 キクザキイチゲ(埼玉県):2009/07/31(金) 23:21:50.36 ID:0v6H3wwz
>>1-379
ヒトカゲ選んだゆとり共必死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
383 ヤエヤマブキ(岐阜県):2009/07/31(金) 23:22:00.60 ID:P9PVntlM
初代ってやどりぎとどくどくを同時にかけるとやどりぎ吸収量も同時に増えてったよな。
384 プリムラ(宮崎県):2009/07/31(金) 23:22:03.42 ID:1MR+x84+
>>360
普通ゲームボーイ2台に赤と緑1本ずつ所有してるだろ
で、その経験が後々ドラクエモンスターズでも活きてくる
385 バラ(神奈川県):2009/07/31(金) 23:22:08.63 ID:hLCLKiPt
>>356
キレイハナさんディスってんのかお前
386 オーブリ・エチア(東京都):2009/07/31(金) 23:22:13.41 ID:OKBhxJR6
>>368
その画像も既出なあたり哀愁を感じるよね
387 姫カンムリシャジン(鳥取県):2009/07/31(金) 23:22:17.39 ID:GIfPxMG0
初めてのポケモンはピカチュウバージョンでタケシに何度泣かされたか・・・
キャタピー捕まえてバタフリーでなんとか倒した。後になってマンキーゲットできると知って泣きかけた
388 コスミレ(愛知県):2009/07/31(金) 23:22:30.58 ID:veIjEtnf
>>375
だよな
389 クチベニシラン(大阪府):2009/07/31(金) 23:23:05.00 ID:5Z3lmrJB
ギャラドス
ゲンガー
フーディン
ピジョット
ゴローニャ
リザードン

典型的初心者PT
390 フリージア(愛知県):2009/07/31(金) 23:23:05.87 ID:mIdqUUDo BE:239710346-2BP(0)

お前らなら当然ゲームボーイ二台と赤緑両方買って一人でコンプしてたよね?
391 カンパニュラ・ベリディフォーリア(アラバマ州):2009/07/31(金) 23:23:11.66 ID:k0szHnh/
>>368
エビワラーは何度見てもケツを向けてるように見える
392 バラ(埼玉県):2009/07/31(金) 23:23:14.54 ID:SaqSz7mb
>>365
毒舌吐く奴でも基地害には勝てないことを表してる
393 ナノハナ(福岡県):2009/07/31(金) 23:23:25.02 ID:evHRxI/Y
プクリンきめえ
394 ロベリア(長屋):2009/07/31(金) 23:23:40.29 ID:su5k6UMA
>>384
ゲームボーイを押入れの上に隠される我が家が2つも買えるわけない
ゲームボーイを持っていたこと自体が奇跡だった
395 ナニワズ(関東・甲信越):2009/07/31(金) 23:23:44.19 ID:LnenE3Sy
ゼニガメ面白いじゃん
396 ウシハコベ(愛知県):2009/07/31(金) 23:24:23.49 ID:NZFL9KQm
俺のメンバー
パルシェン
パルシェン
パルシェン
パルシェン
パルシェン

特殊を分けたやつ死ね
397 ナガバノスミレサイシン(関東・甲信越):2009/07/31(金) 23:24:25.02 ID:LxpxAIyT
>>366
食べ残しうめぇwww
398 菜の花(catv?):2009/07/31(金) 23:24:30.58 ID:kU32EEn8
ヒトカゲならレベル8もあればタケシ倒せたと思うぞ。
キズぐすりだっけ? 回復アイテム30個くらい買っておけばな。

適当にひのこ連発してれば相手がやけどして自滅してくれるし。
後は身代わり用のポケモンを数匹連れて行けば
399 ウバメガシ(東京都):2009/07/31(金) 23:24:33.08 ID:7LFHtq88
コロコロで青買ったな
400 ロベリア(長屋):2009/07/31(金) 23:24:33.15 ID:su5k6UMA
さよならバタフリーは泣けるよね・・・・・
401 スカシタゴボウ(catv?):2009/07/31(金) 23:24:47.60 ID:t6i1AtDi
402 ダイアンサス ピンディコラ(大阪府):2009/07/31(金) 23:24:54.23 ID:GkF1tHPi
ガッサに攻速全振りしてほうし+気合拳で頑張ってた
今思うとそんなに強くないような気もするけど
403 ヤエヤマブキ(東京都):2009/07/31(金) 23:25:07.93 ID:xk2Z3px3
「頭に草なんか生やしちゃってバカみたい」
404 チチコグサ(関東):2009/07/31(金) 23:25:22.44 ID:+PlzA2Wd BE:1384524858-2BP(1943)

最初に炎タイプ選ばない奴とは友達ななりたくない
405 ビオラ(コネチカット州):2009/07/31(金) 23:25:26.09 ID:5M8C6fDX
外見でいえばフシギダネ不遇すぎる
406 アクイレギア・スコプロラム(栃木県):2009/07/31(金) 23:25:26.55 ID:xIWzCeF7
407 姫カンムリシャジン(千葉県):2009/07/31(金) 23:25:26.90 ID:LB/0Nyv9
>>389
プロは

ミュウツー
ミュウツー
ミュウツー
ミュウツー
ミュウツー
ミュウツー

だよな
408 リナリア(群馬県):2009/07/31(金) 23:25:36.04 ID:AYewtT1y
通信する相手がいなくて151匹揃えられなかった悲しさ
409 ナズナ(関東・甲信越):2009/07/31(金) 23:25:40.27 ID:vfg4LaB1
いあいぎり
かいりき
きりさく
かえんほうしゃ
410 シナノナデシコ(茨城県):2009/07/31(金) 23:26:08.11 ID:kzJLXh/D
>>403
屋上
411 ガーベラ(千葉県):2009/07/31(金) 23:26:07.85 ID:UoMcgbb9
>>400
あれ見て涙出ない奴は人間じゃないお
412 バイカカラマツ(大阪府):2009/07/31(金) 23:26:32.78 ID:kihKsMDT
>>402
みがわりやどりぎ有れば無双
413 菜の花(catv?):2009/07/31(金) 23:26:35.13 ID:kU32EEn8
初代ポケモンでゼニガメ選んだ奴の運命

なみのり
ハイドロポンプ
れいとうビーム
ふぶき
414 プリムラ・オーリキュラ(dion軍):2009/07/31(金) 23:26:40.01 ID:v5XwtryW
>>402
全振りなんてもったいなくね?
俺はHP6攻速252で胞子→こころのめ→爆裂パンチのコンボだったけど
415 バラ(埼玉県):2009/07/31(金) 23:26:44.19 ID:SaqSz7mb
>>406
下の画像の下の方に扇風機みたいの居るんだが
416 オキナワチドリ(東京都):2009/07/31(金) 23:27:06.47 ID:dNQyM/Mb
オレ初めてポケモンやった時にミュウツーに
大爆発覚えさせた。
417 チドリソウ(東京都):2009/07/31(金) 23:27:08.51 ID:0ahMiRRP
初代でエビワラー選ぶおとこの人って・・・立てろ
418 雪割草ユキワリソウ(長屋):2009/07/31(金) 23:27:18.87 ID:UzWAZ+nZ
タマタマって何なんだろうな
ナッシーも単体で同じところにでてくるというのに
419 アッツザクラ(千葉県):2009/07/31(金) 23:27:22.21 ID:e+K0Fc3X
ヒカリちゃんとちゅっちゅしたい
420 チチコグサ(東京都):2009/07/31(金) 23:27:23.34 ID:zgUH+JXP
ヒトカゲかっけーだろ!
421 キクザキイチゲ(コネチカット州):2009/07/31(金) 23:27:25.03 ID:uNunDHBb
>>366
タスキがむ石火って何してくるかバレバレなのに
いざやられると意外に手こずるよね
422 サイネリア(兵庫県):2009/07/31(金) 23:28:04.43 ID:Uo8/E8z5
のしかかりにするかはかいこうせんにするか迷う
423 フイリゲンジスミレ(京都府):2009/07/31(金) 23:28:15.62 ID:ong/mU7a
>>400
バイバイバタフリーだろクソニワカが
424 サルトリイバラ(ネブラスカ州):2009/07/31(金) 23:28:44.94 ID:icHIIlQU
昔のポケモンを今のと比べて勝ってるところはポケモンスタジアムというパーティゲーがあるかないか位だろ
デザインとか長年やってる俺にはどうでもいい
正直ポケモン青のグラのほうがヤバい
425 イベリス・ウンベラタ(東京都):2009/07/31(金) 23:28:50.99 ID:PdrRtNn0
最初はずっと育ててきたピジョットを意地でもPTに加えてたな
426 プリムラ(宮崎県):2009/07/31(金) 23:28:56.59 ID:1MR+x84+
最初に捕まえた6匹を進化させずにでクリアしようとしたけどめんどくさくてやめた
キャタピーのまま四天王まで必死に戦った記憶がある
427 エビネ(神奈川県):2009/07/31(金) 23:28:58.01 ID:YAmOater
ポケモンは大人も子供も楽しめる至高のエンターテインメント
各ポケモンの絶妙なパラメータバランスと同レベル戦の読み合いのシナジー効果は計り知れない
428 プリムラ・ビオラケア(アラバマ州):2009/07/31(金) 23:29:16.80 ID:N5K17S44
ぼくはフシギダネちゃん!
429 プリムラ・ビオラケア(東京都):2009/07/31(金) 23:29:36.70 ID:JFrLYDTv
カイリューってあんまり強くないよね
430 オーブリ・エチア(愛媛県):2009/07/31(金) 23:29:58.02 ID:eVYyydv5
だってヒトカゲってドラゴンになる気満々じゃないですか
431 雪割草ユキワリソウ(長屋):2009/07/31(金) 23:30:05.58 ID:UzWAZ+nZ
ソーラービームの使えなさは異常
はかい光線と同じ感覚で使うと酷い目にあうな
432 プリムラ・オーリキュラ(dion軍):2009/07/31(金) 23:30:05.89 ID:v5XwtryW
>>424
ブルーのフリーザーのグラなんてギャグの領域だしな
433 シュロ(兵庫県):2009/07/31(金) 23:30:07.68 ID:M0q0VhI4
ゆとり速報
434 ミヤマヨメナ(愛知県):2009/07/31(金) 23:30:19.61 ID:nOMrhjNm
トキワの森でレベル30まで上げてきりさく覚えてジム戦乗り切った
435 チチコグサ(東京都):2009/07/31(金) 23:30:28.03 ID:zgUH+JXP
>>427
冗談にしてもきもいわ、ゆとりってこわい
436 ヤエザクラ(神奈川県):2009/07/31(金) 23:30:59.04 ID:szMDzqGG
お前ら、ポケモン好きだな。金銀リメイクも普通に買いそうだな
437 株価【8000】 姫カンムリシャジン(関東・甲信越):2009/07/31(金) 23:31:12.27 ID:2G6s7c5Q BE:738650197-2BP(101) 株優プチ(disaster)

青のカメックスを初めとしたポケモンはなぜあんなにピザってたんだ
438 クンシラン(アラバマ州):2009/07/31(金) 23:31:20.03 ID:0sXleJl8
しねしねこうせん懐かしい
439 スノーフレーク(埼玉県):2009/07/31(金) 23:31:42.78 ID:ocPjL3eg
赤買ったやつは普通ヒトカゲ選ぶだろ
フシギダネとか選ぶなら緑買えや糞が
440 エビネ(神奈川県):2009/07/31(金) 23:31:45.25 ID:YAmOater
まぁ分からないヤツは幸せなのかも知れない
何せポケモンは禁断の果実のようなものだからな・・・・
441 セイヨウタンポポ(関東・甲信越):2009/07/31(金) 23:31:47.82 ID:KGtGwctI
>>289
お前が死ねよ糞ゆとり^ ^
442 オニタビラコ(京都府):2009/07/31(金) 23:32:19.70 ID:5M+JpMCe
アニメのポケモン見てからやると、
ほぼ100%ヒトカゲを選ぶと思うが
そうでもないのかな?
443 フデリンドウ(兵庫県):2009/07/31(金) 23:32:24.64 ID:tjugUFuP
バトレボにもミニゲームあればいいのに
マニューラのおにごっこみたいな感じの
444 プリムラ・ビオラケア(アラバマ州):2009/07/31(金) 23:32:32.97 ID:N5K17S44
え・・・フシギダネってこんなに人気なかったの
445 スカシタゴボウ(catv?):2009/07/31(金) 23:32:39.41 ID:t6i1AtDi
ドラゴンポケモンのおなかのぷっくり具合はかわいい
446 スイカズラ(北海道):2009/07/31(金) 23:32:53.71 ID:E4bCHkCU
個体値は努力値振る箇所が3V、振らない箇所が2U、いらない箇所が2n+1or2かつ最低値
つまり3V2U残り2こそが真の理想個体値
闇雲に個体値粘ってる廃人や改造厨や新参どもにはそれがわからんのです
447 セイヨウオダマキ(東海・関東):2009/07/31(金) 23:32:59.75 ID:Tg3H4hjr
現役早稲田行った友達がヒトカゲでタケシに勝てないって言ってなぜかヒトカゲを逃がしてコラッタを主戦力にして倒してた。四天王もラッタが主戦力で子どもながらすげーと思ったわ
448 シュロ(兵庫県):2009/07/31(金) 23:33:13.89 ID:M0q0VhI4
なんだ夏か
449 ロベリア(長屋):2009/07/31(金) 23:33:21.14 ID:su5k6UMA
>>423
うっせうっせ
こちとらネット遅れでメタモンとものまねむすめが見られなかった地方で育ったかっぺなんだ
見逃せ
450 フモトスミレ(鹿児島県):2009/07/31(金) 23:33:27.04 ID:JmGknlM9
初代ポケモンからはtanasinnを感じられたが、いまのポケモンにはそれがない。
451 ウシハコベ(神奈川県):2009/07/31(金) 23:33:33.74 ID:b+ieISLN
ポケモンって最終的に何匹まで増えるんだろう
452 ベゴニア・センパフローレンス(東京都):2009/07/31(金) 23:33:48.84 ID:L0KJI9O1
ビジュアル的にもヒトカゲ選ぶのは当然じゃね?
453 トウゴクミツバツツジ(長野県):2009/07/31(金) 23:33:49.38 ID:nG2dHm6Z
>>67
あの漫画なんで作画変わったの?真斗って人の絵が良かったのに
454 オンシジューム(静岡県):2009/07/31(金) 23:34:04.26 ID:CG61gx/r
ピカチュウバージョンとは何だったのか
455 シバザクラ・フロッグストラモンティ(福岡県):2009/07/31(金) 23:34:23.08 ID:YdL9em/5
>>427
対戦の面白さは同意
個人的に個体値を廃止したらさらに神ゲー
456 ハボタン(北海道):2009/07/31(金) 23:34:23.80 ID:MhQlw0J4
ギエピー!
457 プリムラ・オーリキュラ(dion軍):2009/07/31(金) 23:34:28.18 ID:v5XwtryW
>>446
アタッカーなら攻撃か特攻、速さV、守りならHP防御特防Vまでは粘るな
あとは妥協の問題
458 フデリンドウ(兵庫県):2009/07/31(金) 23:34:29.83 ID:tjugUFuP
>>453
病気らしいね
最近治っただとか治りそうだとか
459 ウンナンオウバイ(神奈川県):2009/07/31(金) 23:34:31.71 ID:PxvcJCqJ
>>453
事故って腕なくなったんじゃなかったっけ
460 カンパニュラ・ベリディフォーリア(三重県):2009/07/31(金) 23:34:36.19 ID:aBBlYS/w
アニメとゲームの技の効果が違うのを何とかしてほしい
461 ムラサキハナナ(関西地方):2009/07/31(金) 23:34:37.61 ID:l63dUfvn
青から始めたやつはカモネギの名前はアッカだと思ってたよな
462 ロベリア(長屋):2009/07/31(金) 23:34:45.94 ID:su5k6UMA
フリーザー=サンダー>>>>>>ファイヤー

サンダー=ファイヤー>>>>>>フリーザー

どうしてこうなった・・・・・
463 ヤエヤマブキ(東京都):2009/07/31(金) 23:34:56.80 ID:xk2Z3px3
「ときにおいそぎ」はなんか鳥に関係した諺だとつい最近まで思い込んでた
「時にお急ぎかな?」って言ってたのね
464 ガーベラ(千葉県):2009/07/31(金) 23:35:02.33 ID:UoMcgbb9
>>447
理科大とかそういうプレイしてた奴多そう
465 セントウソウ(中部地方):2009/07/31(金) 23:35:08.44 ID:h045mS2X
名前レッドならヒトカゲ選ぶよな。ってか漢ならほのおタイプ一択
466 サポナリア(ネブラスカ州):2009/07/31(金) 23:35:16.55 ID:uNunDHBb
>>445
チルタリスとふかふかしたいよ
フライゴンの背中に乗りたい

ドラゴンポケモンってデザイン良いのが多いよね
希少だからだろうけど
467 スィートアリッサム(長崎県):2009/07/31(金) 23:35:25.61 ID:aGAlr6oc
おしょうは便利屋
468 ミヤマヨメナ(北海道):2009/07/31(金) 23:35:46.60 ID:4OVEtuQf
久しぶりに緑起動したら初ライバル戦でキズぐすり使うとは思いもしなかった
469 オキザリス(秋田県):2009/07/31(金) 23:36:00.63 ID:TjURgC+V
池沼がまぎれてるな
470 バラ(dion軍):2009/07/31(金) 23:36:04.46 ID:PUAJqlUx
       -ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
 ペゾ ,r'" 〓レベル157〓〓〓〓〓〓〓〓プチキャプテン
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓ジョンイイイイイイイイイイイイイイイ
 ゙l  |?????   |>はい  ゙) 7 おめでとう!
  | ヽ`l ::いしはら アア いいえ /ノ ) アネ゛デパミはピッピにしんかした!
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ィ゙ゃゾ::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{ イイ / ̄ ̄ ̄イイイイイイイ ̄
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' } イイ| 久々にバグった
 .タイプ1みずイ;:'なかよしバッヂ,l,フ ノイイ | こういう技が沢山できたのが
 .タイプ2サトシヽ;:...:::/    /i l"  < 昔のポケモンなんだよな最近のポケモンは
ひよこ::゙l  ::´~===' '===''` ,iちか2かい | バグが修正済みだから困る
イイ {  ::| 、 :: `::=====::" けつばん    \________
   /ト、 :|. ゙lおじぞうバッヂ ,i' ,l' ノト、ののののののののののののの
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'バーか!これはすばらしいニックネームだ
471 ロベリア(長屋):2009/07/31(金) 23:36:10.53 ID:su5k6UMA
>>466
ガブリアス
472 ネメシア(関西地方):2009/07/31(金) 23:36:10.89 ID:lxm1+7lh
は?なめんな
473 フリージア(愛知県):2009/07/31(金) 23:36:26.10 ID:mIdqUUDo BE:399516285-2BP(0)

多感な思春期の時期をポケモン無しで過ごしたひとって。。。かわいそう
474 プリムラ・ビオラケア(東京都):2009/07/31(金) 23:36:31.94 ID:JFrLYDTv
>>407
じこさいせい強すぎだよな
475 タネツケバナ(神奈川県):2009/07/31(金) 23:36:32.40 ID:pgw5V0Gn
>>466
ボーマンダ(笑)
476 プリムラ・ラウレンチアナ(関西・北陸):2009/07/31(金) 23:37:03.79 ID:kooDh5/p
は?ヒトカゲが最強だろ?
俺ヒトカゲが好きすぎてトキワの森でリザードンにしたぐらいだし
言うこと聞かなかったから最初からやり直したけど
477 ナニワズ(関東・甲信越):2009/07/31(金) 23:37:20.31 ID:RyXQE1hh
>>454
最初ピカチュウだけど一緒に冒険できるし初期三種手に入るしロケット団もあいつらだし
悪いもんじゃない
478 エビネ(神奈川県):2009/07/31(金) 23:37:30.54 ID:YAmOater
ルビサファ新参組の厨ポケ度は異常
まだダイパ新参のほうがバランス取れてる
479 スイカズラ(北海道):2009/07/31(金) 23:37:31.90 ID:E4bCHkCU
>>457
2Vみたいな屑個体の話してんじゃねーよカス
3V以下はゴミ、ポケモンに在らず
480 株価【8000】 姫カンムリシャジン(関東・甲信越):2009/07/31(金) 23:37:30.09 ID:2G6s7c5Q BE:117246252-2BP(101) 株優プチ(owabiplus)

>>470
あれなんだったんだろう
ボツデータ?
481 ハナズオウ(神奈川県):2009/07/31(金) 23:37:32.60 ID:0OWt8PMz
ポケモンの話題はVIPでやれ糞ゆとりども
482 クチベニシラン(大阪府):2009/07/31(金) 23:37:35.15 ID:5Z3lmrJB
ギャラドスがかみなりで即死するのは甘え
483 ウンナンオウバイ(神奈川県):2009/07/31(金) 23:37:47.32 ID:PxvcJCqJ
初代はセレクトボタン押すと何かしらバグが出るよな
異様なほど
484 シロバナタンポポ(中部地方):2009/07/31(金) 23:37:53.62 ID:bGe5LZYf
ヒトカゲ選んでお月見山手前でコイキング買わない奴とは友人になれない
485 エビネ(神奈川県):2009/07/31(金) 23:38:15.16 ID:YAmOater
>>479
さすが廃人さん
パネーッッスwww
486 ハナイバナ(鳥取県):2009/07/31(金) 23:38:16.48 ID:mgxUPaQG
人影ってなんか不気味なポケモンだな
487 ダンコウバイ(北海道):2009/07/31(金) 23:38:31.87 ID:a/iO6m21
フシギダネが好きだったなぁ
488 節分草(九州):2009/07/31(金) 23:38:31.75 ID:FFJql4f4
>>454
それしか持ってない
ついでにボールの使用を禁止してタケシのイワークにピカチュウだけで挑んだりしてた
489 トウゴクミツバツツジ(長野県):2009/07/31(金) 23:38:32.86 ID:nG2dHm6Z
>>458>>459
マジで?あの絵好きだから復活して欲しい
490 バラ(北海道):2009/07/31(金) 23:38:59.83 ID:BXgvKhh3
 __     __  ___ _____  _____     ___ ___    ___
 |   |    /  /  |  //       | /__  __/ [][] _| |_| |__ _| |_
 |   |.   /  /  /  / /   / ̄ ̄|. l    / /     |    _  | |_  レ'~ ̄|
 |   |  /  /  /  / /   /.  / /    |  |___      ̄|  | / / /   /| |
 |   |  /  /  /  / /    ̄ ̄ /     \__|     |  |  ̄ /_  /  | |_
 |   |. /  /  /  / /   / ̄ ̄ ̄                |_|     |__|   \/
 |   |/  /  /  /. /   /  
 |.     /  /  /  /   / 
 |    /. /   | ./   /  
  ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄.  ̄ ̄ 

http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1249037674/
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1248873196/
491 ショウジョウバカマ(コネチカット州):2009/07/31(金) 23:39:04.95 ID:icHIIlQU
ダイヤパールプラチナに出てくる女キャラがエロゲヒロインにしか見えない
特にシロナさんとマイ
492 シバザクラ(千葉県):2009/07/31(金) 23:39:16.76 ID:X88JQnj1
493 チューリップ(静岡県):2009/07/31(金) 23:39:18.89 ID:iAaRTwqX
フラッシュしらなくてずっと壁ぶつかりながら歩いてたら
イワヤマトンネル通過するまでにリザードンになってた
494 クンシラン(アラバマ州):2009/07/31(金) 23:39:24.86 ID:0sXleJl8
イーブイの進化はサンダース一択
495 プリムラ・ビオラケア(東京都):2009/07/31(金) 23:39:36.66 ID:JFrLYDTv
カスミ戦のスターミーは初心者キラーにも程がある
496 ノウルシ(東日本):2009/07/31(金) 23:39:37.18 ID:yKGPRKWG
初プレイのときはタイプとかよく分かってなくて
ずっとフシギバナでたいあたりしてた
497 サイネリア(兵庫県):2009/07/31(金) 23:39:40.99 ID:Uo8/E8z5
>>490
VIPってアレでしょハノレヒ厨が創価みたいになってるとこでしょ
ヤだよ
498 イヌノフグリ(長野県):2009/07/31(金) 23:39:50.46 ID:nkYpE5AG
>>471
ダイパの大半はデザインだめだよな
誰が描いてるの?
499 プリムラ・オーリキュラ(dion軍):2009/07/31(金) 23:39:53.13 ID:v5XwtryW
>>479
アタッカーで3Vまで粘る暇と気力ねーよ
500 タツタナデシコ(コネチカット州):2009/07/31(金) 23:40:03.10 ID:btG7wf7T
結局カスミが二番目で初期に出てくるのが悪いんだろ
だいたいの小学生はあそこで足止めくらってレベル上げさせられる
そこを乗り越えたらあんまり変わらん
501 バイカカラマツ(コネチカット州):2009/07/31(金) 23:40:09.07 ID:a4+TmG/i
サントアンヌ号前のトラックについて
502 バラ(北海道):2009/07/31(金) 23:40:10.38 ID:BXgvKhh3
 __     __  ___ _____  _____     ___ ___    ___
 |   |    /  /  |  //       | /__  __/ [][] _| |_| |__ _| |_
 |   |.   /  /  /  / /   / ̄ ̄|. l    / /     |    _  | |_  レ'~ ̄|
 |   |  /  /  /  / /   /.  / /    |  |___      ̄|  | / / /   /| |
 |   |  /  /  /  / /    ̄ ̄ /     \__|     |  |  ̄ /_  /  | |_
 |   |. /  /  /  / /   / ̄ ̄ ̄                |_|     |__|   \/
 |   |/  /  /  /. /   /  
 |.     /  /  /  /   / 
 |    /. /   | ./   /  
  ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄.  ̄ ̄ 

http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1249037674/
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1248873196/
503 ケブカツルカコソウ(アラバマ州):2009/07/31(金) 23:40:26.79 ID:tLwOkgXQ
どうしてもきっちり6ひき同レベルにしないと気が済まないたちだったから
レベルにばらつきがあるやつを見るとムカついてしょうがなかったな

そのせいでレベル100には一回もいかないまま終わったけど
6ひき全員レベル100にする根性はないw
504 ハナワギク(dion軍):2009/07/31(金) 23:40:29.65 ID://s8lgEm
え、俺普通にヒトカゲ一匹でクリアしたけど・・・




ダメなの?
505 サイネリア(兵庫県):2009/07/31(金) 23:40:38.25 ID:Uo8/E8z5
からだがしびれてうごけない!
506 キンケイギク(栃木県):2009/07/31(金) 23:40:39.24 ID:TP5Sy70k
俺のことか
507 デルフィニム(宮崎県):2009/07/31(金) 23:40:51.89 ID:0307sxwG
ヒトカゲ選んでもマダツボミさんとピカチュウさんを少し育てればカスミなんぞ余裕だろうが。
508 マンネングサ(dion軍):2009/07/31(金) 23:41:01.41 ID:sZyxT0dy
なぁドククラゲが一番かわいいポケモンだと思うんだけど
どうしてふれあい広場で連れて歩けないのかなぁ
509 スイカズラ(北海道):2009/07/31(金) 23:41:33.94 ID:E4bCHkCU
>>499
てめぇみたいな碌に個体値も粘らないでただ厨ポケの種族値を武器に戦うような奴とは対戦したくないんだわ
俺の居る範囲で対戦すんなよ、わかったな
510 ドデカテオン メディア(富山県):2009/07/31(金) 23:41:47.23 ID:IM8Ajnsc
草は楽にクリアできるしダサから
中途半端な難易度の亀を選ぶ
そして中盤でポケモンセンターのボックス入り
終盤は氷ポケを使いまくる
511 ローダンゼ(catv?):2009/07/31(金) 23:42:25.31 ID:lQOH9uzx
>>433
なんでポケモンだけが’’ゆとり’’と言われるんだ?
発売した年は1996年 ドラクエ3が発売したのと同じ年だよね。
しかしドラクエ3はゆとりとは言われない、なぜだか解るか?
君は任天堂=ゆとりというプロバガンダに利用されてるだけだよ。
こういう表層しか見えてない情弱こそ本当の’’ゆとり’’なんだろうな・・・
512 スィートアリッサム(長崎県):2009/07/31(金) 23:43:41.38 ID:aGAlr6oc
>>511
釣られてやる
513 キンケイギク(神奈川県):2009/07/31(金) 23:44:37.43 ID:PqEfunfg
>>511
このコピペ狙いすぎててつまらんな
514 キクザキイチゲ(コネチカット州):2009/07/31(金) 23:44:37.78 ID:uNunDHBb
>>471>>475
俺は二匹とも好きだ
つか600族の第一形態の可愛さは異常だよね、ヨーギラスとか
個人的には特にタツベイ
空を飛びたくて崖から飛び降りてるとか…
515 ロベリア(長屋):2009/07/31(金) 23:44:39.50 ID:su5k6UMA
初対戦でアタッカー以外使うやつってちょっと友達になれないよな
いきなりミロカロスとかハピとか使われるとマジで殴りたくなる
516 ダイアンサステルスター(埼玉県):2009/07/31(金) 23:44:53.37 ID:9sICI/8F
モンスターボールのボタン連打って効果あったの?
517 ハナズオウ(北陸地方):2009/07/31(金) 23:44:58.97 ID:ETo+U4dZ
ヒトカゲにいあいぎり覚えさせるおとこの人って…
518 バラ(北海道):2009/07/31(金) 23:45:00.82 ID:BXgvKhh3
 __     __  ___ _____  _____     ___ ___    ___
 |   |    /  /  |  //       | /__  __/ [][] _| |_| |__ _| |_
 |   |.   /  /  /  / /   / ̄ ̄|. l    / /     |    _  | |_  レ'~ ̄|
 |   |  /  /  /  / /   /.  / /    |  |___      ̄|  | / / /   /| |
 |   |  /  /  /  / /    ̄ ̄ /     \__|     |  |  ̄ /_  /  | |_
 |   |. /  /  /  / /   / ̄ ̄ ̄                |_|     |__|   \/
 |   |/  /  /  /. /   /  
 |.     /  /  /  /   / 
 |    /. /   | ./   /  
  ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄.  ̄ ̄ 

http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1249037674/
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1248873196/
519 ダイアンサス ピンディコラ(大阪府):2009/07/31(金) 23:45:22.77 ID:GkF1tHPi
初代は素早さ高い奴で炎の渦とかまきつくやってれば嵌めれるよね
まあ途中でめんどくさくなって普通に倒すんだけどさ
520 チチコグサ(東京都):2009/07/31(金) 23:45:27.35 ID:zgUH+JXP
>>477
いや、あれは糞だった
流石任天堂と言う感じ
521 セイヨウオダマキ(東海・関東):2009/07/31(金) 23:45:30.67 ID:Tg3H4hjr
モンスターボール投げてA連打する奴は童貞
522 ケンタウレア・モンタナ(東京都):2009/07/31(金) 23:45:37.59 ID:FfjvQ2fW
http://bbslog.pocket-park.com/etc_game/1045118975.html

ここ見てたらずっと笑いが止まらなかったwwwwwwwwwwあぁああああああああ
523 スイカズラ(北海道):2009/07/31(金) 23:45:42.53 ID:E4bCHkCU
>>515
種族値500以上の厨ポケ使う餓鬼とは対戦したくねーわ
524 コメツブツメクサ(catv?):2009/07/31(金) 23:45:48.49 ID:ly5HmFOD
図鑑見て
しっぽの炎が消えると死ぬ→死なないよう気をつけないといけないのかパス
成長する→フシギダネきみに決めたっ
525 プリムラ・オーリキュラ(dion軍):2009/07/31(金) 23:45:56.03 ID:v5XwtryW
>>516
ない
526 ロベリア(長屋):2009/07/31(金) 23:45:56.39 ID:su5k6UMA
>>521
押しっぱなし派の俺歓喜
527 キンギョソウ(関西地方):2009/07/31(金) 23:46:17.44 ID:oz5+p5Tx
毎回使わないのにファイヤー捕まえてたな
528 シラン(栃木県):2009/07/31(金) 23:46:25.14 ID:liUxVY9d
>>27
なんで当たってるんだ
529 カラスビシャク(アラバマ州):2009/07/31(金) 23:46:29.78 ID:/Bh1mJqB
>>521
最初は早く後はリズムよくタンッタンッって感じで
530 サンシュ(dion軍):2009/07/31(金) 23:46:34.48 ID:+dyD218c
ネットのせいでポケモンやら戦術にオリジナリティがなくなってつまんねえ
531 ロベリア(長屋):2009/07/31(金) 23:46:54.60 ID:su5k6UMA
>>523
御三家アウトとか無いわw
532 シハイスミレ(大阪府):2009/07/31(金) 23:46:56.38 ID:pn62/VHo
ハピ・デ・トマリマス (1755〜1820)
533 クンシラン(アラバマ州):2009/07/31(金) 23:47:00.89 ID:0sXleJl8
技を選んだ後もボタン連打してるってなんなの?
534 ミミナグサ(アラバマ州):2009/07/31(金) 23:47:23.53 ID:FGs3JMM4
>>526
でも童貞だろ
535 バラ(神奈川県):2009/07/31(金) 23:47:33.65 ID:2bC7XqFx
>>27
あれ?当たってる
両方買ったけど、メインで進めたのは緑→金だった
536 バイカカラマツ(コネチカット州):2009/07/31(金) 23:48:51.86 ID:qKoIS1WC
赤も緑も何も緑しか残ってなかった、そのながれで緑ならフシギダネ
537 スイカズラ(北海道):2009/07/31(金) 23:49:30.95 ID:E4bCHkCU
>>531
襷or玉持ってインファイト(笑)
スカーフ持って噴火(笑)
高速移動みがヤタ激流(笑)
リンドミラーコート(笑)

これ以外なら認めてやるよカス
538 ショウジョウバカマ(コネチカット州):2009/07/31(金) 23:49:54.27 ID:icHIIlQU
それにしても毎回出す度にかなり売れてるよな
映画前売り券もかなり売れてるしブランド力あるし面白いし
539 イヌノフグリ(長野県):2009/07/31(金) 23:50:19.63 ID:nkYpE5AG
>>535
2パターンしかないんだから当たるだろw
540 ショウジョウバカマ(コネチカット州):2009/07/31(金) 23:52:10.12 ID:icHIIlQU
>>537
上から順に猿、バクフーン、エンペルト、ラグか
541 ビオラ(コネチカット州):2009/07/31(金) 23:53:10.05 ID:JeheRwh/
>>447
最初の一言の意味がわからない
542 ニオイタチツボスミレ(関東・甲信越):2009/07/31(金) 23:53:14.12 ID:Ko/KUnvf
振り返ったら
二足歩行で「ひっかく」を覚えてる奴ばかりを選んでいた
543 スカシタゴボウ(catv?):2009/07/31(金) 23:55:01.09 ID:t6i1AtDi
カイリューのおなかが至高
スリスリし続けて脱皮させたい
544 ヒメマツムシソウ(関東・甲信越):2009/07/31(金) 23:55:35.30 ID:YJSEZR1c
リザードンに進化したときのテンションの上がり方は異常
かっこよすぎて泣きたくなった
カメックス()笑
フシギバナ()核爆
545 ネメシア(長屋):2009/07/31(金) 23:56:25.89 ID:jrjmsFB/
リザード
カメール
フシギソウ

第2形態の頼もしさといったらない。
546 ノウルシ(アラバマ州):2009/07/31(金) 23:56:26.58 ID:Xph8Ktph
名にこのゆとりスレ・・・・夏真っ盛りだな
547 ロベリア(長屋):2009/07/31(金) 23:56:31.22 ID:su5k6UMA
>>537
インファイトにオーバーヒートとマッパうめえw
スカーフバクフーンは持ってるけどぶっちゃけ使いづらい
下2つは知らん
548 スイカズラ(北海道):2009/07/31(金) 23:57:55.16 ID:E4bCHkCU
>>547
やはり厨ポケしか使えんにわかだったか
碌に個体値粘れん奴はすぐに厨ポケに頼るから困る
しかも技構成が必ずと言って良いほどテンプレ構成
549 ツメクサ(関西・北陸):2009/07/31(金) 23:58:26.09 ID:gh3JmaQv
トゲキッスエアスラッシュが至高
550 フクシア(西日本):2009/07/31(金) 23:58:32.75 ID:NYwv8qez
モンハンとかポケモンとか大好きだなお前ら
551 ナツグミ(長屋):2009/07/31(金) 23:58:52.41 ID:bdBUV0yF
最近の御三家最終進化にはリザードンやフシギバナにあった凶悪さが足りない
552 キクバクワガタ(千葉県):2009/07/31(金) 23:58:53.01 ID:MGWB5be2
メガニウムのキモさは御三家随一
553 セイヨウオダマキ(東海・関東):2009/07/31(金) 23:59:24.94 ID:Tg3H4hjr
バグポケモンを64のポケスタで出すのも楽しい
友人とフシギダネがカラテチョップ出すの見て爆笑したあの頃
554 ワスレナグサ(長屋):2009/08/01(土) 00:00:42.60 ID:heo5VcWU
>>548
なんかお前ソーナンス使ってそうな感じするな
555 フクジュソウ(長崎県):2009/08/01(土) 00:01:10.09 ID:GwKpXr4p
ポケモンやったことないから分からんけど、ゲーム機でいうと、サターンやドリキャスを選んでしまうようなもんなの?
556 ハナビシソウ(埼玉県):2009/08/01(土) 00:02:03.19 ID:HT+cVeIm
ヒトカゲ選んだらイーブイはサンダースにするよな?
557 アルメリア(岡山県):2009/08/01(土) 00:02:18.99 ID:Tvi52yfZ
フシギダネなんかろくな技がない
558 バイカカラマツ(大阪府):2009/08/01(土) 00:02:52.85 ID:IG6+6iCl
ボスゴドラとかバンギラスとか怪獣ポケモンにほれた
559 スズナ(catv?):2009/08/01(土) 00:03:14.33 ID:SOK417pa
ドラゴンポケモンのおなか・・・・。いいなあ。
560 ワスレナグサ(長屋):2009/08/01(土) 00:03:31.09 ID:heo5VcWU
>>557
お前・・・・初代のはっぱカッター・・・・
561 マンネングサ(神奈川県):2009/08/01(土) 00:03:47.87 ID:jQG171wp
DPのクリア後の224番道路あたりで仲間になる長門みたいな奴は一体何だったのか
562 コデマリ(愛知県):2009/08/01(土) 00:03:59.74 ID:coNae1+9
初代はどれだけバグモンを保有できるかが勝負だった
563 ヤブツバキ(中国四国):2009/08/01(土) 00:04:35.15 ID:SZY5yFW0
眠らせて捕まえるとステータス弱化ってのは常識
こおりづけがベスト
564 キンケイギク(関西地方):2009/08/01(土) 00:04:59.15 ID:qvbom/D5
600族の中で一番弱いのを決めよう
俺はカイリューだと思う
565 水芭蕉(富山県):2009/08/01(土) 00:07:07.95 ID:/0nCWVGP
スロットを何週間もやって9999枚で手に入れたポケモンをLv100にしたのにすごく弱かった
566 ヤブツバキ(中国四国):2009/08/01(土) 00:08:45.09 ID:SZY5yFW0
>>565
コイン買うためにA連打もうざいしな
誰も得しないイベントだ
567 ダイアンサステルスター(大阪府):2009/08/01(土) 00:09:25.23 ID:dUgeM1PQ
>>564
バンギラスだろ
568 スズナ(catv?):2009/08/01(土) 00:10:15.04 ID:SOK417pa
>>564
でもカイリューはおなかスベスベでぽっこりしててかわいいから
個人的には一番いい
569 ワスレナグサ(長屋):2009/08/01(土) 00:12:03.27 ID:heo5VcWU
ハクリュー→カイリューの過程で一体何があったんだろう
570 ハハコグサ(中国地方):2009/08/01(土) 00:12:23.56 ID:JrPKphCm
俺が赤でヒトカゲ
姉ちゃんが緑でフシギダネ
だったな
571 プリムラ・ビオラケア(京都府):2009/08/01(土) 00:13:45.96 ID:B0axJ2aC
オリジナル151しか憶えてねーわ。
金銀の100は微妙。メガニウム強かった。
それ以降はやってないから知らん。
今何匹いるの?
572 カンパニュラ・ベリディフォーリア(兵庫県):2009/08/01(土) 00:13:54.49 ID:0o51UjVZ
>>567
りゅうのまいでほぼ先手を取れて攻撃高いからほとんどのやつが落とせる
すなあらしパの起点にもなるし覚える技も豊富で弱点突きやすい
結構強いぞ
問題はりゅうのまいとげきりんを同時に覚えさせるのが非常にメンドクサイことだ
573 プリムラ(愛知県):2009/08/01(土) 00:14:16.26 ID:El5FOO8Y BE:119855243-2BP(0)

>>570
一人っ子の寂しさ(´;ω;`)
574 ミゾコウジュミチノクコザクラ(静岡県):2009/08/01(土) 00:14:32.24 ID:YK1umuS1
乱数調整もできないマイナー厨がいるらしい
575 プリムラ(愛知県):2009/08/01(土) 00:15:31.57 ID:El5FOO8Y BE:269673293-2BP(0)

当時はポケモン言えるかな全部言えたし151全てのポケモンを鳴き声で判断できた
ポケモン絶対音感持ってた
576 キショウブ(新潟県):2009/08/01(土) 00:16:16.49 ID:XSZLkH8m
ヒトカゲで苦戦か、全然記憶にないな
覚えていることといえば「ピカチュウゲット、これでカスミ倒せる!」
って思ったのにバブルこうせん2発で殺されたということぐらい
577 オダマキ(dion軍):2009/08/01(土) 00:16:24.50 ID:3CYUJ33U
マルマイン最強伝説
578 ユキワリコザクラ(東海):2009/08/01(土) 00:17:23.20 ID:IKTUUMES
>>573
早く浜松帰れや
579 ジギタリス(ネブラスカ州):2009/08/01(土) 00:17:56.57 ID:9lM/Dkep
どう考えてもかっこいいのはストライク
あのシャープなフォルムがたまんねえ
580 ムラサキハナナ(兵庫県):2009/08/01(土) 00:17:58.52 ID:r7Ahf/bf
つーかお前らぽけもん世代じゃないだろw
ぎりぎりデカイGBもってたぐらいだろ?マジでクソvipperどもがこの板きたのか
おかしいと思ったんだこの前のぞいたらメシウマのAAがはられてたからさーマジで出て行けよ
581 カタクリ(埼玉県):2009/08/01(土) 00:18:02.74 ID:rCjO2dcS
ミュー(パラセクトの声で)
582 シラン(関東地方):2009/08/01(土) 00:18:40.06 ID:iYY4YiNA
最初はフシギダネだろJK
583 ダイアンサステルスター(大阪府):2009/08/01(土) 00:19:45.79 ID:dUgeM1PQ
>>572
そうなのか
なんか舞う前に一発KOされるイメージだわ
584 ホトケノザ(茨城県):2009/08/01(土) 00:20:25.24 ID:P5GG/o3K
フシギダネを選ぶとチャンピオン・グリーンの切り札はリザードン
パッケージポケモン同士の戦いは燃える
585 パキスタキス(コネチカット州):2009/08/01(土) 00:20:36.74 ID:Z4odkROe
パラスとミュウツーの鳴き声だったかが似てたよね
586 フジスミレ(愛知県):2009/08/01(土) 00:21:13.22 ID:rufD/r4v
逆にフシギダネ選ぶやつのセンスを疑うわ。
587 キンケイギク(京都府):2009/08/01(土) 00:21:21.17 ID:EqXSes60
ライチュウは黒歴史
588 サトザクラ(アラバマ州):2009/08/01(土) 00:21:57.23 ID:50yRuyZm
フシギダネ可愛いだろ、アニメでも可愛かった
589 ユリノキ(愛知県):2009/08/01(土) 00:22:22.66 ID:hTBzFCVG
ポケットモンスター・グリーンでヒトカゲを選んだ俺に一言。
590 オーブリ・エチア(神奈川県):2009/08/01(土) 00:23:08.21 ID:D+4au9+n
>>587
でんきだまピカチュウはアンコール前提だけど
ライチュウはそれなりに力押しが出来る
それなりだけどw
591 オステオスペルマム(群馬県):2009/08/01(土) 00:23:46.61 ID:wYCU8f0l
なんでお前らのポケモン図鑑は、ゲンガーとフーディンとカイリキーが登録されてないの?
592 プリムラ・ヒルスタ(関東):2009/08/01(土) 00:23:55.62 ID:0Iqo2bdb
散々ポケモンスレが立って、散々「今何匹いるの」って質問が出てるのに、未だに同じ質問が出るのかよ
ググレカス
593 プリムラ・ダリアリカ(dion軍):2009/08/01(土) 00:24:26.14 ID:crfavJqM
>>586
なんでだよ
好きなポケモン使って勝てればいいってカリンも言ってたろ
594 スズナ(catv?):2009/08/01(土) 00:24:52.59 ID:SOK417pa
>>580
25くらいじゃないの?ポケモン世代って
595 ナズナ(関東・甲信越):2009/08/01(土) 00:24:56.69 ID:meNZovzE
>>591
ゴローニャ・ニョロボン「・・・・・・・」
596 イブキジャコウソウ(埼玉県):2009/08/01(土) 00:25:05.69 ID:i817UKpW
597 福寿草(関西・北陸):2009/08/01(土) 00:26:28.64 ID:o67bLXRf
>>591ニュー速民は赤緑青ピカチュウをちゃんと揃えてる。
598 クモマグサ(東京都):2009/08/01(土) 00:27:03.13 ID:52kPH70y
>>36
カメックス67だけでごり押しでライバルまでいったが今でも信じられん
599 西洋オキナグサ(新潟・東北):2009/08/01(土) 00:27:06.82 ID:LjOR/o/a
ヒトカゲ選択→バタフリーのねんりきでタケシ攻略
→おつきみのポケセンで500円のコイキング購入→カスミまでにギャラドスにしてかみつくで抹殺

つうのが毎回の流れだったな俺は
600 タツタソウ(東京都):2009/08/01(土) 00:27:58.06 ID:k9C2mseJ
俺のポケットモンスターが一向に進化しないんだけど
601 ムシトリナデシコ(新潟県):2009/08/01(土) 00:28:02.44 ID:vKIOHmnK
正直タケシはリザードに進化させる手前くらいまで育てれば苦戦しないだろ・・・
ただしリメイク版は除く
602 ユキワリコザクラ(宮崎県):2009/08/01(土) 00:29:07.14 ID:4eWtXDbU
ν速民なら最初のあたりでポッポラッタ狩りまくって
努力値マックスだよな
603 オーブリ・エチア(神奈川県):2009/08/01(土) 00:29:58.01 ID:D+4au9+n
岩タイプって金銀以外全部最初のジムリーダーだし
最弱タイプってレッテル貼られてるようなもんだな
604 ジャーマンアイリス(大阪府):2009/08/01(土) 00:30:08.23 ID:oLMFSpRS
そもそも初代は炎タイプいらんもん
605 西洋オキナグサ(三重県):2009/08/01(土) 00:30:08.61 ID:wSmJzazN
なんでヒトカゲだけひどい扱いなのよ
606 西洋オキナグサ(新潟・東北):2009/08/01(土) 00:31:23.83 ID:LjOR/o/a
ファイアレッドだとヒトカゲがアイアンクロー覚えるようになってて
イシツブテ一撃って友達から聞いて愕然とした
俺の苦労は何だったのかと
607 セイヨウタンポポ(東海・関東):2009/08/01(土) 00:32:05.47 ID:8aEx68pj
ヤローwwwwwwwwwwwwwwww
608 キンケイギク(関西地方):2009/08/01(土) 00:32:26.30 ID:qvbom/D5
ファイヤー
ブースター
エンテイ
バシャーモ
ヒードラン

なぜ炎タイプにはネタポケモンが多いのか
609 ムシトリナデシコ(新潟県):2009/08/01(土) 00:32:49.25 ID:vKIOHmnK
>>606
イシツブテ一撃とかどれだけレベル上げたんだよ
610 オーブリ・エチア(神奈川県):2009/08/01(土) 00:33:20.80 ID:D+4au9+n
>>606
節子、それちゃう!アイアンクロー使うのはフリッツ・フォン・エリックや!
611 菜の花(奈良県):2009/08/01(土) 00:33:32.45 ID:hC7sdi+f BE:254654742-PLT(12100)

>>606
まあ実際ひのこのほうがダメ通るよ
タケシが岩技使うし救済だろ、バタフリーが4倍で落とされる
612 ハルジオン(アラバマ州):2009/08/01(土) 00:35:56.93 ID:RpiJ62IO
ヒトカゲは、遭遇した野生ポケモン全てと戦えるトレーナー全てを
ヒトカゲ一匹で倒してしっかり育てておけばタケシも余裕だし
カスミの頃にはリザードに進化してきりさくを覚えているから
カスミもリザード一匹で余裕で倒せる
613 ミヤコワスレ(埼玉県):2009/08/01(土) 00:37:03.35 ID:7pt3z2o2
初代はポケモンのデザインいろんなのあったけど
だんだんあざといような可愛いポケモンばっかふえてきたな
しかもたいてい進化するとかっこよくならないでキモクなるって言う
614 スミレ(埼玉県):2009/08/01(土) 00:38:07.01 ID:daKFTkzp
とりあえず金銀以降語ってるやつきもちわるいから帰れよ
615 スカシタゴボウ(長屋):2009/08/01(土) 00:38:50.25 ID:YA3VcOr8
サンドパンを最後まで使ってたのは俺くらいだと思う
616 オステオスペルマム(東京都):2009/08/01(土) 00:39:47.25 ID:vpc5ALyJ
>>595
ニョロボンはどこから出てきた
617 ペラルゴニウム(千葉県):2009/08/01(土) 00:40:01.46 ID:HEPbePoV
初代ポケモンでコイキングをぼったくり価格で買ってしまった奴は
童貞のまま2chにハマるという法則がある
618 クロッカス(アラバマ州):2009/08/01(土) 00:40:12.75 ID:i+RFYBKn
619 コバノランタナ(北海道):2009/08/01(土) 00:41:03.40 ID:o/+QSTCQ
メタルクロー
620 フイリゲンジスミレ(東京都):2009/08/01(土) 00:41:16.13 ID:++A2Goek
フシギバナを100レベルにちゃんと育てて
四天王にも無敵だったのに
友達のミュウツ―フーディンスターミーだのに一撃KOされた
621 キランソウ(北海道):2009/08/01(土) 00:41:41.20 ID:l1kL2R3Y
青で亀、黄でピカを選んだ俺は天才。
火は良くても草はあり得ない。
622 トリアシスミレ(関東・甲信越):2009/08/01(土) 00:42:21.87 ID:DB2Kv1ci
きりさく覚えるまでが大変だな
623 パキスタキス(関西・北陸):2009/08/01(土) 00:42:33.20 ID:WLuJNV+F
ポケモンスレって2ちゃんでは特殊な詳しいと気持ち悪がられるスレ
全盛期だけかじって「あの頃は良かった今は糞」って普段お前らが嫌がるにわかと同じじゃんw
624 コバノランタナ(アラバマ州):2009/08/01(土) 00:43:28.88 ID:Z7S4f0Xi
ミュウツー
ゲンガー
サンダース
ケンタロス
フリーザ
スターミー
こんな感じだったともう
625 アルメリア(神奈川県):2009/08/01(土) 00:44:18.20 ID:J+RdShDg
楓のカニクエがカオスすぎた
626 タネツケバナ(コネチカット州):2009/08/01(土) 00:45:15.84 ID:e/EvDKNm
627 ライラック(岡山県):2009/08/01(土) 00:45:26.94 ID:oSnvO4Oy
初代でミューツー3体+初期ポケ3体の友達に勝つにはどうすればよかったんだろう。
だれか教えてくれ。
628 ユキヤナギ(長屋):2009/08/01(土) 00:47:42.36 ID:f4yN2x3N
                 , '⌒ヽ⌒ヽ
               / _     !
        ノ〃   { ` ゚` :.; "゚` |
      //     |    ,_!.!、.  l
    ノ'´ ム ァ   ヽ  --- .ヘ
   〈 ノレj /     `i―--く,  \
    } {  V/     ノl.   /     \
    / j  〈     / l.  そノ ヽ.   \
   `ゞ、 _ス、    んゝヘ      \ ,   ヽ
       ヽ丶、      〉、     /     l
        ヽ. 、` '' ー -y′ ゝ 、_   {     ∧
          ` ー 二 ‐(    イ  ̄ ゝ __ ィ  l
                 ̄`7´ !‐ '' ´   ムvv′
                  ムvv′
629 ピンクパンダ(関西・北陸):2009/08/01(土) 00:47:45.11 ID:0+GdYAAK
>>627
ミュウツー6匹
630 チチコグサ(千葉県):2009/08/01(土) 00:48:44.07 ID:CREv6fg7
初代で一番カッコイイ技はバブル光線。
631 タネツケバナ(コネチカット州):2009/08/01(土) 00:49:15.45 ID:e/EvDKNm
当時小1、攻略本無しでポケモンのいろはも知らぬまま、ヒトカゲを選んだ一周目はこれ以上ないくらいときめいた。
やせいのドククラゲL40にマスターボール投げちゃったのはいい思い出。
ちなみにミュウツーは倒した。
632 菜の花(奈良県):2009/08/01(土) 00:50:12.15 ID:hC7sdi+f
初代は先手影分身だけでバカでも勝てるチャンスがあるだろ
ちゃんと育ったミューツーに先手とれそうなのがサンダース・マルマイン・プテラくらいしかいないけどね
633 ピンクパンダ(関西・北陸):2009/08/01(土) 00:50:24.90 ID:0+GdYAAK
>>601
ひのこ連発で余裕だよな
カスミはおつきみやまにあるメガトンパンチのマシン使えば余裕
634 ライラック(岡山県):2009/08/01(土) 00:50:46.37 ID:oSnvO4Oy
>>629
自分のソフトと本体は一つしかなかったんだ・・・
635 コバノランタナ(福井県):2009/08/01(土) 00:51:27.94 ID:CRTn4TxZ
>>632
マルマインだけじゃね?
残りは運だな
636 ハナズオウ(山陽):2009/08/01(土) 00:54:56.52 ID:WkBKKOd8
ぶっちゃけ亀が一番強いよね
637 ハルジオン(神奈川県):2009/08/01(土) 00:55:10.78 ID:XJHTrr+u
http://image.blog.livedoor.jp/laba_q/imgs/5/b/5bf65cb7.jpg
またらばQネタスレかと思った
638 パキスタキス(関西・北陸):2009/08/01(土) 00:55:15.15 ID:WLuJNV+F
対戦の主流が準伝説までになってない環境を恨め
639 ツゲ(愛知県):2009/08/01(土) 00:55:34.09 ID:nMkOahGf
フシギダネ 初心者御用達
ヒトカゲ 見た目 炎好き 変体ドM
ゼニガメ 地味

ヒトカゲのおかげで毎回初回プレイは炎にしかしてません
640 フデリンドウ(岡山県):2009/08/01(土) 00:57:07.74 ID:VYUPFY7P
フシギダネは上級者用だろ
草タイプは後半弱すぎるし
641 ムシトリナデシコ(新潟県):2009/08/01(土) 00:57:33.12 ID:vKIOHmnK
ヒトカゲしか選んだことないから他の2匹の進め方が知りたい
フシギダネは葉っぱカッターごり押し?
642 チドリソウ(北海道):2009/08/01(土) 00:57:50.63 ID:UXu0mTgb
カメックスの顔がゆっくりっぽい
643 ロウバイ(鹿児島県):2009/08/01(土) 01:00:44.03 ID:+0KVwy2U
ポケモン発売前と発売後で通信ケーブルの売り上げずいぶん違ったろうなぁ
644 ショウジョウバカマ(長屋):2009/08/01(土) 01:02:05.10 ID:TgAuzCcQ
アイツ今何やってんの?
645 タネツケバナ(コネチカット州):2009/08/01(土) 01:02:06.73 ID:e/EvDKNm
通のPTは
プクリン
ペルシアン
ゴルバット
バタフリー
ニドキング
マタドガス
646 コバノランタナ(京都府):2009/08/01(土) 01:02:46.75 ID:eNX0whqp
そう言えばナツメ戦って敗北してもバッチ貰えたよな?
647 エピデントルム(長野県):2009/08/01(土) 01:02:59.71 ID:BhA0OCMu
>>289
お前のせいでS=Rスレ荒れまくってるんだけどどう責任取ってくれんの?
648 桜(神奈川県):2009/08/01(土) 01:03:04.06 ID:JA0o8812
トランセル種市の行方について
649 フモトスミレ(兵庫県):2009/08/01(土) 01:04:42.33 ID:RdZz9sXo
私のポケットモンスターと勝負しない?だっけか
650 パキスタキス(アラバマ州):2009/08/01(土) 01:06:00.76 ID:gZ4Kr2Ez
火 水 草 の中で一番かっこいいのは火だろjk
651 チューリップ(東日本):2009/08/01(土) 01:08:15.93 ID:/3Onnx08
ポケモンラリー 全部コンプするの何日かかるの?
土浦から千葉 平塚と範囲広すぎ
652 パキスタキス(関西・北陸):2009/08/01(土) 01:09:33.60 ID:WLuJNV+F
物理・特殊の分け方はDPtで火力をエメラルドに戻せ
653 コバノランタナ(東京都):2009/08/01(土) 01:11:32.18 ID:R7EZZ3/p
サファリパークで爪割ったことある人としか結婚できる気がしない
654 タツナミソウ(dion軍):2009/08/01(土) 01:12:20.92 ID:LCvCKdlt
ヒトカゲに地震を覚えさせておけば、ヒトカゲ一匹でもらくらくクリアできるんだけどな。
こないだヒトカゲ一匹のみで遊んでみたら、普通にクリアするより遥かに速い時間でクリアできてワロタ
655 プリムラ・オーリキュラ(北海道):2009/08/01(土) 01:12:29.92 ID:jSo41+Rr
ギャラドス
ミュウツー
ゲンガー
マルマイン
カイリュー
ダクトリオ

がメンバーだった俺に死角はない
656 菜の花(奈良県):2009/08/01(土) 01:12:29.77 ID:hC7sdi+f
金銀ポケの影の薄さは異常
金銀が初代キャラ中心だったから仕方ないけど
657 セントランサス(長屋):2009/08/01(土) 01:12:33.38 ID:mk/bQryQ
フシギダネだな
序盤から中盤まであいつ一匹で十分だ
658 オウレン(東京都):2009/08/01(土) 01:12:55.03 ID:XyVGfWEM
上見たけど意外とループで個体値粘ってる人少ないのかな
便利だから使えばいいのに
659 サンシュ(福岡県):2009/08/01(土) 01:14:24.41 ID:NSxFKv+S
>>658
思い通りになるもんなんて面白くねーよ
660 アメリカヤマボウシ(dion軍):2009/08/01(土) 01:14:42.96 ID:GktZAN2b
サンダース
ラプラス
ウィンディ(orリザードン)
ゲンガー
ダグトリオ
ゴルバット
661 ポレオニウム・ボレアレ(大分県):2009/08/01(土) 01:15:37.57 ID:l/qP6LAL
見た目で選ぶとヒトカゲになるんだよな
女はゼニガメとか選びそうだが
662 ハルジオン(神奈川県):2009/08/01(土) 01:15:49.70 ID:1BwKjvz5
>>659
価値としては改造と変わらんからな
663 カンパニュラ・サキシフラガ(dion軍):2009/08/01(土) 01:15:50.51 ID:TnhcXQVd
ヒトカゲを選んだせいでエースはバタフリー
664 オウレン(東京都):2009/08/01(土) 01:16:03.76 ID:XyVGfWEM
>>659
個人的には性能が均一化されて、
より実力が勝負に反映されると思うから好きなんだけどな
まぁ、価値観の相違はしょうがない
665 サクラソウ(新潟県):2009/08/01(土) 01:16:13.87 ID:JW2Golsd
今やっても無駄なポケモン育てないから楽しめない
666 ジャーマンアイリス(愛知県):2009/08/01(土) 01:17:54.20 ID:Qu0IGtUe
ピカチュウなんて初代発売当初は雑魚キャラの一つだったのにな
667 サンシュ(大阪府):2009/08/01(土) 01:20:00.82 ID:KnB4riO2
タケシ戦は、ひのこ覚えてたら大丈夫だよな。
668 菜の花(奈良県):2009/08/01(土) 01:21:20.33 ID:hC7sdi+f
カスミならわかるが本当はタケシに苦戦なんてしてないよみんな
669 ミヤコワスレ(アラバマ州):2009/08/01(土) 01:23:11.83 ID:i3Otrsdd
レベル30以下限定戦とか面白すぎる
670 ハルジオン(京都府):2009/08/01(土) 01:24:57.96 ID:KzwYmOUx
>>1
将来の有望性を見抜ける情強だろ
671 福寿草(長屋):2009/08/01(土) 01:25:00.98 ID:5/HfXxMX
赤買ったなら普通ヒトカゲ選ぶだろ
青でもないのに最初からカメ選ぶ人とか信用できない
672 ナノハナ(関東・甲信越):2009/08/01(土) 01:25:55.53 ID:SibH/FVC
最初のポケモンが地味な金銀でもさらに不遇のチコリータだが
アニメではかないみかがチンコチンコいいまくる素敵キャラに大変身
673 ボケ(静岡県):2009/08/01(土) 01:26:50.41 ID:hEffKe7R
毎年すげぇよなスタンプラリー、朝から夕方までスタンプ帖もって歩いてる親子連れ見るわ。
おっさんが疲れ果ててるのみるとホッとする。
上中里のスタンプ台が毎年酷い場所にあるらしい。
674 カンパニュラ・サキシフラガ(アラバマ州):2009/08/01(土) 01:27:18.92 ID:8xW8Zck6
ここvipかと思った
675 ガーベラ(静岡県):2009/08/01(土) 01:27:53.68 ID:iosruCWQ
赤・緑・青を買った俺でも流石にピカチュウ版は買わなかった
幼いながらに任天堂いい加減にしろと憤ったもんだ。俺がGKになったのはポケモンのせい
676 サルトリイバラ(東京都):2009/08/01(土) 01:29:07.09 ID:BUpltah5
つーか今ポケモン全部で何匹・・・・?
677 ハナムグラ(千葉県):2009/08/01(土) 01:30:21.83 ID:WABNJMrq
リザードン
ラティアス
クチート
ラプラス
ドンファン
ラムパルド
が俺のメインパだな

ほんとはバンギラスも使いたいんだけど600族が2匹もいると馬鹿にされそうでくやしい…から使ってない
リザードンのライバルって感じでバンギは好きだわ。リメイクでライバル使ってくるし

678 ツゲ(大阪府):2009/08/01(土) 01:31:38.35 ID:7/SJvYeb
俺が初代ポケモンやってたとき、
何週やっても一番最初に貰ったポケモンだけ糞レベル高くて、
2番目3番目はそれほどで、456なんて秘伝マシン専用ゴミポケモンだった。
四天王もすごい傷薬大量購入でクリアしてた。

図鑑なんて全然集めなかったわ、時々いいなとおもうの出てきたらハイパー投げてボックス行き。

今思うと、全然楽しめてないな。
679 ハナイバナ(北海道):2009/08/01(土) 01:32:13.80 ID:/3NSE+dp
おじぞうバッヂとはなんだったのか
680 キバナスミレ(アラバマ州):2009/08/01(土) 01:32:21.99 ID:7LRWipfg
ダイヤパールが速攻解析されて
映画で一儲けがオジャンでざまあとか思ったら
フォルムチェンジとかきたないな任天堂さすが任天堂きたない
681 ショウジョウバカマ(コネチカット州):2009/08/01(土) 01:32:35.14 ID:uWWT1vi1
電気ポケモン使いのジムリーダーの町から船に乗って次の町いくじゃん?
その船に乗らないで、乗り場のとこで波乗り使って泳いでると、変なトラックあったよね?
あれ結局なんだったんだろう
682 プリムラ・ヒルスタ(アラバマ州):2009/08/01(土) 01:33:22.21 ID:0ZLmHxGy
オーソドックスな選択だろ
683 ツゲ(大阪府):2009/08/01(土) 01:34:21.76 ID:7/SJvYeb
>>681
昔はそのトラックの前(初代Ver1.0の赤版のみ))でA押すと、
幻島に行けるなんて噂されてたけど嘘。

クチバ横の草むらである裏技したらアメリカ村に行けるってのは
本当。
684 アグロステンマ(栃木県):2009/08/01(土) 01:34:57.83 ID:E23kNwtl
>>680
任天堂は関係ないだろ
685 セントランサス(長屋):2009/08/01(土) 01:35:25.75 ID:mk/bQryQ
ν速民で150匹集めたやついないだろうな
外出ねえし、友達いねえし
686 ビオラ(アラバマ州):2009/08/01(土) 01:36:05.02 ID:rdoZmUTU
最初にヒトカゲを選んだせいでアニメのカスミも嫌いでした
687 アメリカヤマボウシ(dion軍):2009/08/01(土) 01:37:18.36 ID:GktZAN2b
>>683
俺はアジア村って聞いた@北関東
688 サンシュ(福岡県):2009/08/01(土) 01:37:25.24 ID:NSxFKv+S
>>685
ν速民ならスーパーゲームボーイで一人通信交換だろ
689 マーガレット(コネチカット州):2009/08/01(土) 01:37:34.13 ID:n8gn4yWy
ゼニガメがカメックスに成ったときの切なさときたら…
690 ボケ(静岡県):2009/08/01(土) 01:38:29.46 ID:hEffKe7R
>>688
やめろっ!
691 アネモネ・ブランダ(アラバマ州):2009/08/01(土) 01:38:51.94 ID:lE6k86mq
なんか最近のポケモンのデザインがグロいというかシンプルさがない
692 サンシュ(福岡県):2009/08/01(土) 01:41:00.50 ID:NSxFKv+S
サイドンとエレブーとベロリンガの進化系なんなのあれ
693 サトザクラ(ネブラスカ州):2009/08/01(土) 01:41:38.07 ID:kdNyYgtU
緑買ったけどヒトカゲ選びましたが何か?
694 キクザキイチゲ(コネチカット州):2009/08/01(土) 01:42:41.55 ID:8rAEserP
サファリパークのガルーラとかケンタロスとかラッキーが捕まえられなくて泣きそうになったな、あれどうやって捕まるんだよ?すぐ逃げるし
695 ナノハナ(関東・甲信越):2009/08/01(土) 01:43:04.54 ID:SibH/FVC
>>692
モンジャラを忘れないでください
これでも初代草タイプの中では強い方なんです
696 ツゲ(大阪府):2009/08/01(土) 01:43:45.95 ID:7/SJvYeb
俺が一番ポケモンで不思議なとこは、
タマムシのホテル、ホテルなのに二階へ続く階段もなければ、
下へ降りる階段もなくエレベータもない。

そして、一番右で置いてないのにPCが使える。
697 ヒイラギナンテン(京都府):2009/08/01(土) 01:44:07.62 ID:DMJ95/MJ
初代はゲームとして神ゲーだったのに
アニメのイメージで語ってるにわかに
ただのゆとりキャラゲーって扱いされるのが
やるせない
698 アクイレギア・スコプロラム(西日本):2009/08/01(土) 01:44:13.77 ID:LDxRQAD1
ヒトカゲが序盤一番難易度高いんだからむしろ男だろ
699 藤(京都府):2009/08/01(土) 01:44:31.45 ID:8bZ8uhP8
がるーら
かいりゅー
かめっくす
らいちゅう
らふれしあ
ふーでぃん

だった
700 ムシトリナデシコ(新潟県):2009/08/01(土) 01:44:43.11 ID:vKIOHmnK
>>694
ABボタン交互押し
701 パキスタキス(関西・北陸):2009/08/01(土) 01:46:05.51 ID:WLuJNV+F
デザイン変わっただけで糞ゲー言われるんだしキャラゲーだろ
702 セントランサス(長屋):2009/08/01(土) 01:46:17.75 ID:mk/bQryQ
>>690
お前・・・一人で通信交換してたのか・・・
703 ポレオニウム・ボレアレ(大分県):2009/08/01(土) 01:46:33.72 ID:l/qP6LAL
イーブイをシャワーズかブースターに進化させた奴は池沼。
704 キブシ(愛知県):2009/08/01(土) 01:47:35.89 ID:dRUBBhsG
炎タイプで攻撃力が高いポケモンとかってタイプ一致の恩恵が受けられないけど
特殊タイプなのに攻撃力が高いポケモンって何で作ろうと思ったんだろうか
705 ペチュニア(大阪府):2009/08/01(土) 01:47:50.43 ID:/cybWyOJ
金銀厨ばっかで萎えた
706 ハナイバナ(北海道):2009/08/01(土) 01:48:17.82 ID:/3NSE+dp
当時どれだけポケモンで無茶するかがステータスだったな
707 アメリカヤマボウシ(dion軍):2009/08/01(土) 01:48:26.87 ID:GktZAN2b
>>697
それよりも俺は、ポケモン関係のスレでアニメ風デザインのキャラ画像貼るやつが許せない
708 プリムラ・ダリアリカ(dion軍):2009/08/01(土) 01:49:58.94 ID:crfavJqM
>>704
そういうポケモンがDPになってから急に化けた
709 ムシトリナデシコ(新潟県):2009/08/01(土) 01:50:03.34 ID:vKIOHmnK
>>704
それ言ったらドラゴンなんてりゅうのいかりだけだぞ
710 菜の花(奈良県):2009/08/01(土) 01:50:35.71 ID:hC7sdi+f
711 ショウジョウバカマ(コネチカット州):2009/08/01(土) 01:51:30.52 ID:ya2czGRw
青しかやってない
裏技でレベルカンストさせたニャースばっかりラスボスまで使ってたな
712 パキスタキス(関西・北陸):2009/08/01(土) 01:52:23.01 ID:WLuJNV+F
>>708
エビワラさんの時代が来ると思ったらカポエラーのほうが優秀でショック
713 ポピー(アラバマ州):2009/08/01(土) 01:53:51.10 ID:EeoloHfM
リザードン、ゲットしてくれって甥に頼まれた。
けど、勢い余ってリザードン倒してしまった。
それ以降、甥が家に来なくなった。
714 ヒュウガミズキ(愛知県):2009/08/01(土) 01:53:59.97 ID:AcJFU8we
ゼニガメ最強他は糞
715 ウシハコベ(アラバマ州):2009/08/01(土) 01:54:38.19 ID:DCUbqbts
まじでゲハスレ立ちすぎうぜえ
716 トキワヒメハギミツバアケビ(dion軍):2009/08/01(土) 01:54:40.05 ID:o4GWTHo4
フラッシュの取り方わかんねーから暗闇状態で洞窟抜けてたらトレーナーの位置と戦闘避けれないトレーナーまで把握できるようになった
717 ツゲ(大阪府):2009/08/01(土) 01:55:59.64 ID:7/SJvYeb
>>716
くらやみ状態のトンネルだけど、
初代GBならコントラスト調節て普通に見えたよな。
718 レウイシア(栃木県):2009/08/01(土) 01:57:19.93 ID:bD0UoIpq
青だったので普通に銭亀です。

   毅 霞 街 襟 卿 棗 桂 榊
人影 × × △ ○ △ △ △ ×
フシギ種○ ○ △ △ × △ × ○
銭亀 ○ △ ○ ○ △ △ ○ ○

○・・・効く、△・・・普通、×・・・いまひとつ
これで合ってる?
719 トキワヒメハギミツバアケビ(dion軍):2009/08/01(土) 01:58:10.74 ID:o4GWTHo4
>>717
GBポケット?だかでやってたからわかんねーな
720 サルトリイバラ(アラバマ州):2009/08/01(土) 01:58:37.82 ID:m/y7kbH6
ゲーム系スレでゲハスレにならないのはポケモンだけだな
721 レウイシア(栃木県):2009/08/01(土) 01:59:08.58 ID:bD0UoIpq
銭亀 ○ △ × ○ △ △ ○ ○
こうだな
722 オウバイ(大阪府):2009/08/01(土) 01:59:14.43 ID:mFKyqFeh
何の事前情報も知らず、コイキングを見て「コイツはなんかある!」と確信し、
一生懸命育てて、それがギャラドスになったときの快感を味わった奴が羨ましい。
723 プリムラ・ダリアリカ(dion軍):2009/08/01(土) 01:59:35.04 ID:crfavJqM
>>718
   毅 霞 街 襟 卿 棗 桂 榊
人影 × × △ ○ △ △ × ×
フシギ種○ ○ △ × × × × ○
銭亀 ○ △ × × △ △ ○ ○
724 ナノハナ(関東・甲信越):2009/08/01(土) 01:59:43.36 ID:SibH/FVC
>>718
何を言ってるのか理解するのに30秒かかった
725 ムシトリナデシコ(新潟県):2009/08/01(土) 02:01:05.25 ID:vKIOHmnK
>>718
攻撃相性なのか防御相性なのかまったく他の要素なのかわかんね
726 藤(京都府):2009/08/01(土) 02:01:13.75 ID:8bZ8uhP8
まきつくとかしめつけるとかひどすぎだろ
アーボきらいになったわ
727 ペラルゴニウム(兵庫県):2009/08/01(土) 02:01:27.46 ID:h5QKxPhj
マリオスタジアムの影響でケンタロス育ててた俺
728 フモトスミレ(東京都):2009/08/01(土) 02:01:36.05 ID:B9YBR53z
最初タイプとか全然わからなくて、タケシのイワーク相手にひたすら火傷ダメージで削ってたw
729 アメリカヤマボウシ(dion軍):2009/08/01(土) 02:04:48.94 ID:GktZAN2b
>>712
テクニシャンマッパか
ねこだましも強い
730 タニウズキ(埼玉県):2009/08/01(土) 02:06:27.83 ID:/9sUNf6n


PS3の製造コストは70%削減、1台あたり約2万3000円に? 2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1249058561/
731 ツゲ(大阪府):2009/08/01(土) 02:07:34.85 ID:7/SJvYeb
>>730
ほんとタマムシシティーは空気読めないな。
732 チューリップ(コネチカット州):2009/08/01(土) 02:09:49.54 ID:RY7/llRA
初代で499999円で売れるアイテムゲットて゛きるバグあったよな
ライバルだっけ…
733 アメリカヤマボウシ(埼玉県):2009/08/01(土) 02:12:00.31 ID:eEgjq5le
>>731
エリカさんは天使、アカネ(笑)
734 ハナカイドウ(アラバマ州):2009/08/01(土) 02:12:56.39 ID:FMtZ8dOv
ミーの事でござる
735 ハチジョウキブシ(関東・甲信越):2009/08/01(土) 02:15:51.10 ID:IQ1w8PLV
火選ぶやつってカッコつけが多いよね
736 ヤブツバキ(中国四国):2009/08/01(土) 02:21:12.77 ID:SZY5yFW0
>>709
ゴーストのしたでなめるよりマシ
737 ツゲ(大阪府):2009/08/01(土) 02:21:14.64 ID:7/SJvYeb
>>733
おま、アカネ馬鹿にしたな?

いいのか?ポケモンスレで一番荒れるポケスペの日下と山本サトシの話するぞ?
いいか?いいのか?
738 ダイアンサス ピンディコラ(関東・甲信越):2009/08/01(土) 02:21:39.96 ID:+z022aN+
シコリータ
739 マーガレット(コネチカット州):2009/08/01(土) 02:22:29.90 ID:jh5CTegj
>>735
自転車引換券返せよカス
740 ボケ(catv?):2009/08/01(土) 02:23:59.46 ID:4RhI3B8s
シコリータ
ブウリーフ
バクニウム
741 シザンサス(関西地方):2009/08/01(土) 02:25:20.38 ID:nHbPMZ+M
リザードン色違いのカッコ良さは異常
742 ニリンソウ(アラバマ州):2009/08/01(土) 02:27:32.56 ID:eeNHTRU8
リザードンって飛行タイプのせいでファイアー(笑)と同じ価値だろ
743 サンシュ(福岡県):2009/08/01(土) 02:28:41.35 ID:NSxFKv+S
>>741
あの色完全にアネ゛デパミ゙意識してるだろ
744 タチツボスミレ(catv?):2009/08/01(土) 02:30:35.59 ID:FVyRsdE6
コロコロでまだあのポケモンが連載してることに驚き
745 クワガタソウ(西日本):2009/08/01(土) 02:32:50.77 ID:0+2wEqQT
なんで赤、緑2個、青を買い揃えてしまったのだろう
746 パキスタキス(関西・北陸):2009/08/01(土) 02:33:56.86 ID:WLuJNV+F
今はサンダー>ファイヤー>フリーザー
にらみつけるはもう許した
747 バーベナ(長屋):2009/08/01(土) 02:35:07.48 ID:KOsQeubL BE:113292689-PLT(12340)

最初にヒトカゲを選ぶと後が楽なんだよ
748 マーガレット(コネチカット州):2009/08/01(土) 02:35:28.98 ID:jh5CTegj
>>744
おらー!
749 プリムラ・ダリアリカ(dion軍):2009/08/01(土) 02:35:49.20 ID:crfavJqM
ファイヤーって特攻高いし火炎放射やオーバーヒートみたいな炎技の技マシンに恵まれてからは断然強くなった気がするんだけど
750 菜の花(奈良県):2009/08/01(土) 02:39:53.71 ID:hC7sdi+f
蜻蛉返りまでできるしな
ステロのせいで長期は無理だが
751 シンフィアンドラ・ワンネリ(中部地方):2009/08/01(土) 02:40:25.77 ID:cd7A1BVS
>>95
30打ちとめはマリオRPGです
752 アグロステンマ(栃木県):2009/08/01(土) 02:42:24.21 ID:E23kNwtl
753 キバナノアマナ(千葉県):2009/08/01(土) 02:42:27.32 ID:yV3PVNEQ
ヒトカゲ→ワニノコ 余裕でした
754 藤(宮城県):2009/08/01(土) 02:42:54.04 ID:XLHpdZZe
ケンタロスのレア度(笑)
755 バイカカラマツ(関西地方):2009/08/01(土) 02:43:03.29 ID:/RCiROco
DSのポケモンで最初にポッチャマっていうペンギン選んだ
めちゃくちゃ可愛い
めちゃくちゃ可愛い



進化したら糞デブになりやがった氏ね
あの進化系考えた奴はマジで土下座しろ
俺の可愛いを返せ
756 クワガタソウ(西日本):2009/08/01(土) 02:46:31.24 ID:0+2wEqQT
>>752
いつの間にか2種類追加されてんだな
757 ハマナス(神奈川県):2009/08/01(土) 02:48:06.02 ID:MSU2RfDE
ラグラージの衝撃の後ではもはやどんな進化でも可愛く見える
758 チューリップ(コネチカット州):2009/08/01(土) 02:51:21.42 ID:3amvWh3D
普通に見た目でヒトカゲだろ
苦戦したってサブなしで旅してたのか
759 ニリンソウ(アラバマ州):2009/08/01(土) 02:51:59.32 ID:eeNHTRU8
ヒ・・・人影
760 パキスタキス(関西・北陸):2009/08/01(土) 02:52:49.76 ID:WLuJNV+F
マチスにはディグダ使うくせにカスミにはマダツボミもナゾノクサも使わないとか意味不明だよね
761 ナズナ(関東・甲信越):2009/08/01(土) 02:53:49.71 ID:teLYg+R6
ピカチュウって最初からあんなメインな感じで推されてたっけ
762 プリムラ・ヒルスタ(関東):2009/08/01(土) 02:59:55.40 ID:0Iqo2bdb
炎みたいなRPGで一番メジャーな属性に罠仕掛けとくんだから酷いよな
一方水は初代から強かった。当時はエスパーと氷の陰に隠れてたが
763 ユキヤナギ(埼玉県):2009/08/01(土) 03:00:42.06 ID:7m/V/v9J
初代なつかしいな
ゲンガー、スターミー、フーディン、ケンタロス、ギャラドスなんかが人気だったな
764 ニリンソウ(アラバマ州):2009/08/01(土) 03:01:02.10 ID:eeNHTRU8
初代のエスパータイプはゴーストタイプの技を受けても効果無効
765 ナズナ(関東・甲信越):2009/08/01(土) 03:01:50.88 ID:teLYg+R6
>>759
4コマであったなそんな感じのネタが
あとコイルに苛められるピカチュウの4コマも印象に残ってる
766 ナガバノスミレサイシン(関東・甲信越):2009/08/01(土) 03:08:32.83 ID:RPwDpkdE
ヒトカゲ選んで初めてのジム戦。ビードルやポッポを使ってようやくイシツブテ倒した瞬間イワークが出てきたときの絶望感は異常。
767 プリムラ・マラコイデス(関西・北陸):2009/08/01(土) 03:10:40.55 ID:XX7K9TaM
>>761
確かアニメが始まってから


手のひらピカチュウ見て思ったんだが、昔のピカチュウって首ないんだな…
768 ハルジオン(catv?):2009/08/01(土) 03:13:01.22 ID:514JqBe4
ヒトカゲを選んで1匹で戦い抜く
769 ニリンソウ(アラバマ州):2009/08/01(土) 03:17:08.56 ID:eeNHTRU8
初めてイワークに体当たりを試した瞬間の絶望感は異常
770 オンシジューム(関西):2009/08/01(土) 03:20:12.82 ID:O4v1Azdt
裏技使ってコイキングをレベルMAXにしたけど
やっぱり使えなくてワロタ
771 オウバイ(大阪府):2009/08/01(土) 03:21:05.91 ID:mFKyqFeh
>>761
製作者としてはプリン押してたよなw
772 ジュウニヒトエ(東京都):2009/08/01(土) 03:21:32.75 ID:fY2BtVew
赤→金→ルビー→パール

これジャスティス オブ ジャスティスな
773 ハルジオン(埼玉県):2009/08/01(土) 03:21:35.23 ID:tZb3rMAX
>>752
やっぱサンダース良いな
774 ハルジオン(埼玉県):2009/08/01(土) 03:22:40.54 ID:tZb3rMAX
>>712
エビワラさんの器用貧乏さが好きなのに
775 プリムラ・インボルクラータ(九州・沖縄):2009/08/01(土) 03:24:27.84 ID:bK/RCFaO
おまえ等ならコイキングを育てていて周りに馬鹿にされていた時期あったよな
776 アルストロメリア(神奈川県):2009/08/01(土) 03:26:45.90 ID:FlxzC0ru
サナギラスに進化したとき心躍ったが
55までは遠かった。
777 デルフィニム(関東):2009/08/01(土) 03:33:35.69 ID:rF2NgqZl
>>755
御三家の「最初可愛いけど物凄い勢いで劣化する」は伝統
やっぱり進化しないやつが一番だよ…プラスン可愛いよプラスン
778 セキショウ(関西・北陸):2009/08/01(土) 03:35:13.34 ID:eJSjiyfd
最近パール始めたおれだが

ID:E4bCHkCU
こいつがなに言ってるのかさっぱりわからん

誰か教えて
779 プリムラ・ダリアリカ(dion軍):2009/08/01(土) 03:36:53.74 ID:crfavJqM
>>778
分からない方が幸せなこともある、そういうことだ
780 ミミナグサ(愛知県):2009/08/01(土) 03:37:21.53 ID:k9GZkbgQ
クサイハナをなんとなしに進化させたラフレシアに一目ぼれして本当に恋人みたいに扱ってたわ
今思うと気持ちの悪い小学生だったな
781 オニタビラコ(関西地方):2009/08/01(土) 03:38:38.17 ID:gohLAIc0
平均的ニュー即民
緑→銀→サファ→パ
782 パキスタキス(関西・北陸):2009/08/01(土) 03:38:41.32 ID:WLuJNV+F
スト4で例えるとセビキャン滅レベルの初歩
783 ジュウニヒトエ(東京都):2009/08/01(土) 03:39:23.14 ID:fY2BtVew
>>777

格好よくなったのはリザードンくらいだろ
784 トキワハゼ(関西地方):2009/08/01(土) 03:41:29.07 ID:awyXsJeN
ゆとりスレうぜえ
785 シンビジューム(群馬県):2009/08/01(土) 03:42:07.57 ID:/fJ7EmYA
いつからポケモンをやらなくなったんだろう
786 ダイアンサス ピンディコラ(広島県):2009/08/01(土) 03:43:17.87 ID:SIAkgN8m
一番最初にコイキング育てたやつハ尊敬できる
787 クンシラン(大阪府):2009/08/01(土) 03:50:06.16 ID:6X522hO8
              /\___/ヽ
           /''''''   '''''':::::::\      
              | (◯),   、(◯)、.::| つ
             | " ,,ノ(、_, )ヽ、,,"".:::|  わ
        ノ〃 |   ´,rェェェ、` .:::::::::| ぁぁ
      //   \  |,r-r-|  .:::::/ あぁ
    ノ'´ ム ァ     ヾ`ニニ´ /    ああ
   〈 ノレj /     `iヌニ=-く,  \ ぁあ
    } {  V/     ノl.   /     \
    / j  〈     / l.  そノ ヽ.   \
   `ゞ、 _ス、    んゝヘ      \ ,   ヽ
       ヽ丶、      〉、     /     l
        ヽ. 、` '' ー -y′ ゝ 、_   {     ∧
          ` ー 二 ‐(    イ  ̄ ゝ __ ィ  l
                 ̄`7´ !‐ '' ´   ムvv′
                  ムvv′
788 ボケ(catv?):2009/08/01(土) 03:50:56.19 ID:4RhI3B8s
ヒンバス最初に釣ったヤツどんな気持ちだったんだろう
789 ユリノキ(愛知県):2009/08/01(土) 03:51:24.93 ID:hTBzFCVG
バハムートラグーンは最終形で元に戻る。
ポケモンの悲劇を先取りした感動的な対策。
790 シキミ(大阪府):2009/08/01(土) 03:52:18.51 ID:zWPyU3tG
マルマインとカビゴンには初代以降もお世話になりました
791 クモマグサ(徳島県):2009/08/01(土) 03:52:46.54 ID:6h1roA6q
一般的によく買われるのが赤、金、ルビー、ダイヤだが
しかし伝説の強さは銀>金 サファイア>ルビー パール>ダイヤ
これは何か法則でもあるんだろうか
792 デルフィニム(関東):2009/08/01(土) 03:53:48.09 ID:rF2NgqZl
>>783
リザードンは格好良いな、リザードが微妙なだけにひき立つ
逆に他の2体は、2段階めは可愛い系なのに最後が悲惨

ガキの頃ちやほやされたからって、いつまでも可愛いままでいられると思うなよ!
…っていう制作者のメッセージ的な何かを感じる死ね
793 ベニバナヤマボウシ(東京都):2009/08/01(土) 03:56:23.73 ID:mKkVMq5q
海外で売り出すと聞いたとき、「あーあ、やっちゃったな任天堂」と思った。
ポケモン大好きだったけど、これは外人には受けないだろ、と子供心に思ってた
売れてびっくりした
794 ケブカツルカコソウ(香川県):2009/08/01(土) 04:00:52.37 ID:YmSCCREz
お前ら説明書ちゃんと読んだのか??
説明書には「初心者はフシギダネ、上級者はヒトカゲを選ぶと良いでしょう」って書いてあるんだぞ
795 プリムラ(愛知県):2009/08/01(土) 04:09:41.45 ID:El5FOO8Y BE:39952122-2BP(0)

>>647文句言う相手が違くないか(・×・)
796 トキワヒメハギミツバアケビ(福岡県):2009/08/01(土) 04:11:25.37 ID:ysd8Ex1d
当時はロケット団の連中ってなんで皆リーゼントにしてるのかと疑問に思ってた
797 ニリンソウ(アラバマ州):2009/08/01(土) 04:15:13.86 ID:eeNHTRU8
>>794
どう考えてもゼニガメの方が初心者向けだよなぁ
798 タネツケバナ(コネチカット州):2009/08/01(土) 04:21:00.92 ID:SkxZ1jJU
スピアー
ウツボット
キュウコン
サンドパン
ペルシアン
スリーパー
いつものメンバー
799 ジュウニヒトエ(東京都):2009/08/01(土) 04:27:48.76 ID:fY2BtVew
>>792
当時は
ヒトカゲが一番かわいくて強そう
リザードになって目つき悪くなったな、キリサクつええ
リザードンやべぇ!かっけぇ!ライバルなにあれwなんで亀から砲台出てんだよww

だったわ
800 ハナイバナ(アラバマ州):2009/08/01(土) 04:28:49.55 ID:735f7TFQ
ピカチュウってぬいぐるみとかいろいろな商品になってるのに
人気No1のピッピの商品って全然出てないよな・・・
801 モクレン(関西地方):2009/08/01(土) 04:30:41.79 ID:wAxscKht
初代のピクシーはかわいいよ
802 パキスタキス(北海道):2009/08/01(土) 04:32:18.40 ID:/QZSGkJ/
女ジムリーダーがいちいちかわいいから困る
でも一番はショタコンのシロナ!
803 キンカチャ(catv?):2009/08/01(土) 04:33:17.66 ID:VMkgraI/
ナツカゲってエロzipがあったな
804 キランソウ(アラバマ州):2009/08/01(土) 04:33:18.01 ID:dO37oSMy
ポケモンとかVIPPERがやるゲームじゃなかったの?
ニュー速乗っ取られたな
805 フクジュソウ(佐賀県):2009/08/01(土) 04:50:06.47 ID:6nG74AQ4
ぎえぴー
806 ガザニア(青森県):2009/08/01(土) 04:52:08.62 ID:lpXUFxFf
だからアニメでギエピーが出た回はまだなのかよ
807 カタクリ(神奈川県):2009/08/01(土) 05:30:04.00 ID:2Y21Sxmn
御三家の第二形態はパッとしない
808 メギ(dion軍):2009/08/01(土) 05:31:15.52 ID:rDf4tINB
アニメの最初の回に出てきたポケモンはフリーザだと思ってた
809 ショウジョウバカマ(コネチカット州):2009/08/01(土) 05:35:09.93 ID:xiRKXo1I
フリーザーな
フリーザで止めたら53万の人になる
810 スズナ(アラバマ州):2009/08/01(土) 05:46:07.23 ID:EW+VyHNp
>>800
コロコロのピッピの影響力はすごいな
811 クヌギ(大阪府):2009/08/01(土) 05:54:00.15 ID:K3hfvLj1
ピカチュウの声優は世界共通
これまめな
812 キンカチャ(東京都):2009/08/01(土) 06:02:23.79 ID:sVNIHEV/
この前のテレビでやってた映画でダークライに惚れた
なんであんなにかっこいいの
813 ショウジョウバカマ(兵庫県):2009/08/01(土) 06:08:03.15 ID:3gJm2BU6
>>664
それなら個体値なんてシステムを根本から粉砕するべきだろ
種族で既に凄まじい差、努力値で十分差別化できる
814 オニノゲシ(アラバマ州):2009/08/01(土) 06:19:11.07 ID:4XOLp9mN
初代信者だけど初代は今ほど補助技の有効性が高くないんだよな
状態異常は相変わらず強いんだけど、結局電磁波一択だった気がする

防御落としたり攻撃力高くしてる暇があったら殴れって感じ
815 キクザキイチゲ(青森県):2009/08/01(土) 06:31:55.73 ID:8kqdUp9q
今となってはカントー御三家はリザードン最強だけどな
816 シナノコザクラ(新潟県):2009/08/01(土) 06:39:28.38 ID:4da2RYHr
>>814
毒毒影分身がどんだけウザかったか知らないニワカが
817 ガザニア(青森県):2009/08/01(土) 06:40:55.37 ID:lpXUFxFf
影分身自己再生ミューツーとか完全にクソゲーだったよね
818 サポナリア(catv?):2009/08/01(土) 06:59:04.34 ID:6wBtL8vD
>>752
グレイシア強すぎてワロタ
ミロカロス即効でボックスに送った
819 ピンクパンダ(関西・北陸):2009/08/01(土) 07:05:59.37 ID:0+GdYAAK
>>630
はかいこうせんだろ
820 ピンクパンダ(関東・甲信越):2009/08/01(土) 07:09:18.01 ID:y07d6yos
ちこりーたんが一番かわいくてつおい
821 ハクモクレン(宮城県):2009/08/01(土) 07:16:54.75 ID:4BPZsmkL
お届け物をどうするのか分からなくて、
マサラタウンでリザードに進化させたw
822 キクザキイチゲ(青森県):2009/08/01(土) 07:17:26.17 ID:8kqdUp9q
>>814
なぁ?ど忘れどこいった?ど忘れどこいったの?ミューツーのど忘れとか
Q.何忘れたの?
A.敗北
みたいな性能だったけど
823 ビオラ(神奈川県):2009/08/01(土) 07:22:07.10 ID:NW5jbd1y
>>814
身代わりはいいよ。メガドレイン効かなくなる
824 ガザニア(青森県):2009/08/01(土) 07:24:38.09 ID:lpXUFxFf
>>821
それやると図鑑貰ってないのに調子はどうかな?になって完全に詰む
825 シナノナデシコ(千葉県):2009/08/01(土) 07:39:12.97 ID:3LX4Ymg4
最初のポケモンだけ育てるとヌルゲー化するけど
バランス育成、勝ち抜き制にすればポケモンって一気に難易度上がるよな
826 ウバメガシ(茨城県):2009/08/01(土) 07:42:49.64 ID:g/7QrE+M
コイキング育てたらギャラドスばっか使うことになって
最後レベル80とかなっててワロタ
827 オオタチツボスミレ(愛知県):2009/08/01(土) 07:45:06.70 ID:558rgk4C
じっさいヒトカゲが一番いい
828 ツボスミレ(関西・北陸):2009/08/01(土) 07:47:48.55 ID:FmhN/7tk
カスミはピカチュウでなんとかなるがタケシはうざかったなぁー
829 ビオラ(アラバマ州):2009/08/01(土) 07:51:23.56 ID:MqxlWC02
ヒトカゲ → O型
ゼニガメ → A型
フシギダネ → AB型

のイメージ
830 フサアカシア(長屋):2009/08/01(土) 07:52:46.47 ID:lCwQqlHi
ストーリークリアだけを考えるなら御三家最強はラグラージだよな
波乗り地震冷ビだけでほとんどの相手狩れる
もちろん過剰にレベル差がある物量作戦前提で
831 タチツボスミレ(catv?):2009/08/01(土) 07:52:52.10 ID:FVyRsdE6
>>829
大当たりだ
832 フサアカシア(長屋):2009/08/01(土) 07:54:44.33 ID:lCwQqlHi
フシギバナは火力がなさすぎるから雑魚戦がめんどくさい
宿り木使って持久戦すりゃ勝てるけどめんどくさい

と思ったけど初代には急所率ほぼ100%のはっぱカッターがあったな
833 ダイセノダマキ(catv?):2009/08/01(土) 08:02:26.90 ID:F04ppLCV
カメックスしかりフシギバナしかり
最後の方は「きりさく」が最強すぎてハイドロポンプとか使わなくなってた
834 ヒヨクヒバ(千葉県):2009/08/01(土) 08:06:38.89 ID:bTpCbgPU
ストーリー楽勝クリアなら
どのバージョンでも水選んでそいつだけ育てて
残り5匹は秘伝と元気のかけら生贄要因が鉄板だよな
835 ウバメガシ(茨城県):2009/08/01(土) 08:08:34.65 ID:g/7QrE+M

ペルシアンとかマニアックだろ
836 ウシハコベ(アラバマ州):2009/08/01(土) 08:18:57.99 ID:yVNTr7Jh
VIP
837 ねこやなぎ(コネチカット州):2009/08/01(土) 08:38:43.49 ID:hf8It2uv
ヒトカゲって一番楽だろ
タケシの岩は特殊低いからごり押し余裕だしカスミは切り裂く覚えてから挑めばぬるい
後は切り裂く切り裂く切り裂くで終了
838 チャボトウジュロ(千葉県):2009/08/01(土) 08:42:04.67 ID:e/GDzPJ1
フシギソウにいあいぎり覚えさせちゃって
PC行き
839 サルトリイバラ(福岡県):2009/08/01(土) 08:42:42.08 ID:uwtk2Z5n
>>831
ABだけど草系選んだことない
840 サルトリイバラ(福岡県):2009/08/01(土) 08:43:27.76 ID:uwtk2Z5n
レス番間違えた
841 ユッカ(長屋):2009/08/01(土) 09:02:53.90 ID:p5TUwrdG
ニビシティでヒトカゲがひのこ覚えるまでレベルあげなきゃならないなんて耐えられない
842 カタクリ(三重県):2009/08/01(土) 09:21:03.60 ID:b/OoEMUa
初代のきりさくとか空手チョップの急所率は異常だったな
843 ハルジオン(東京都):2009/08/01(土) 09:31:51.81 ID:ax44DNHr BE:2559738299-PLT(12001)

ヒトカゲスレが1か月に2個とか何かヒトカゲムーブメントでもきてるんですか?
844 スイセン(静岡県):2009/08/01(土) 09:33:11.77 ID:b/wgtGHf
リザードンにそらをとぶ、かいりき、いあいぎりを憶えさせるのは俺だけでいい
845 プリムラ・ビオラケア(九州・沖縄):2009/08/01(土) 09:40:01.82 ID:5KZG8d8C
>>844
リザードンってそらをとぶ覚えたか?
846 オニノゲシ(アラバマ州):2009/08/01(土) 09:40:45.12 ID:4XOLp9mN
>>816
どくどくちいさくなるたまごうみ
だろw

ただ経験則から高確率でじしんがヒットした記憶が

847 サポナリア(ネブラスカ州):2009/08/01(土) 09:42:12.59 ID:JlnNIYPc
おじぞうバッチもってない男の人って
848 ベニバナヤマボウシ(関西・北陸):2009/08/01(土) 09:43:35.38 ID:pXfpy+uy
亀最強だろ
初代はHYDEロポンプの命中率100だっけな
849 ガーベラ(dion軍):2009/08/01(土) 09:48:36.87 ID:2JgRPt/0
ゼニガメ選ぶと終盤は亀が主力になる奴が多いな
逆にフシギダネ選ぶと終盤は他の奴が主力になる
850 ウグイスカグラ(dion軍):2009/08/01(土) 09:55:46.79 ID:8GLfvKnL
初代炎使いは序盤に悩まされ金銀ではアカネのミルタンクに悩まされ
それでも炎使いはやめられん
851 レブンコザクラ(茨城県):2009/08/01(土) 10:10:20.92 ID:vgQAE/3H
>>848
おまえの変換履歴にワロタ
852 ビオラ(神奈川県):2009/08/01(土) 10:10:30.19 ID:NW5jbd1y
>>842
異常というか100%
>>845
確かピカチュウ版からだったか
853 キクザキイチゲ(広島県):2009/08/01(土) 10:12:53.57 ID:rnYdSFpo
>>845
確か赤でも覚えるよ、覚えさせた覚えがある
854 バーベナ(コネチカット州):2009/08/01(土) 10:14:09.25 ID:5SI+wfic
やとりぎどくどくメガドレインみがわりでおk
855 チドリソウ(大阪府):2009/08/01(土) 10:14:15.93 ID:dqnaW4Hc
水系は冷凍ビームで弱点補強できるしな
856 ハナムグラ(千葉県):2009/08/01(土) 10:17:59.34 ID:WABNJMrq
炎は鋼というチートタイプの登場のおかげでメタグロスとドータクンとハッサムを焼くために地位が上がった
まあ猿の登場が一番でかいんだけど

ゴキブロスはイケメン軍団の炎ポケモンの恥さらし
857 ラフレシア(埼玉県):2009/08/01(土) 10:19:21.17 ID:kmh4Z0iB
おしょうには随分お世話になった
858 ハナビシソウ(関東):2009/08/01(土) 10:21:03.30 ID:JXolN4IX
あのGBだけで表現できたポケモンのわくわく感が今はない
攻略本読むだけで本当に楽しかった
859 チドリソウ(長屋):2009/08/01(土) 10:21:45.86 ID:7Qiwrhq8
>>608
バシャーモはなんでネタ?
860 ハチジョウキブシ(東京都):2009/08/01(土) 10:22:26.52 ID:bapzIOEn
種族値が終わってるポケモンの救済措置って専用技つくってやるぐらいしかないんかな
スピアーとかそろそろかわいそうになってきた
861 カロライナジャスミン(熊本県):2009/08/01(土) 10:22:39.40 ID:afp5ahb+
パチリスとかマイナンで遊びたい
862 雪割草(静岡県):2009/08/01(土) 10:23:20.04 ID:0CILab1Q
一番最初に草むらでGETするであろうコラッタの使い易さは異常。
863 ハナビシソウ(関東):2009/08/01(土) 10:24:11.95 ID:JXolN4IX
>>859
完全に完全に完全に劣化ゴウカザルだから
864 西洋オキナグサ(アラバマ州):2009/08/01(土) 10:25:43.00 ID:AlFJ7Ewh
ぴかちゅうファックだぜ!
あー、いーよピカチュウそこそこ。

そこで100万ボルトだっ!

ピカッー

その後、主人公を見たものは居ない
865_:2009/08/01(土) 10:26:09.03 ID:hnbAheNK
玄人はコイキングを買う
866 オウギカズラ(大阪府):2009/08/01(土) 10:27:06.46 ID:EUAL22LA
タケシの前で必死にlv20前後まで上げたな
867 ねこやなぎ(コネチカット州):2009/08/01(土) 10:29:25.92 ID:JL32XgcG
>>859
攻撃力ばっか高くて猿に負けるからさ
少しそれが低くても先制して確殺出来るだけの素早さと威力持った技あればカバーできる
猿に出来て鳥に出来ないだけでかなり差はあるぞ
868 サポナリア(ネブラスカ州):2009/08/01(土) 10:29:36.49 ID:9w88Waew
マジレスすれば、一番使いやすいのはフシギダネだろ

ヒトカゲ選ぶのはマゾ

ゼニガメ?変態すぎだろ、おまえ?
869 菜の花(奈良県):2009/08/01(土) 10:32:41.12 ID:hC7sdi+f
バシャ自体そこまで弱くないけど猿が起用すぎる
870 ハナムグラ(千葉県):2009/08/01(土) 10:34:03.24 ID:WABNJMrq
ばしゃーもさんは御三家で唯一バトンタッチできるんだぞ!
871 ノゲシ(岩手県):2009/08/01(土) 10:38:35.98 ID:hv6ZylFQ
ス、スカイアッパー・・・
872 ニリンソウ(関東・甲信越):2009/08/01(土) 10:39:19.82 ID:QcjZXucY
RSだけは御三家を外した
873 ニリンソウ(関東・甲信越):2009/08/01(土) 10:40:58.79 ID:WxCt5FB4
>>868
ヒトカゲがマゾとか…歳バレるぞ
874 ハイドランジア(アラバマ州):2009/08/01(土) 10:41:26.89 ID:WnIOCwgF
まぁ俺の場合フシギバナにポケモンリーグ制覇までずっと
たいあたりを覚えさせといたけどな
理由はたくさん使えるから
わざマシンとかもすげえテキトーに使ってた
ラッタにれいとうビームとかな
875 オウレン(東京都):2009/08/01(土) 10:44:34.46 ID:XyVGfWEM
>>813
確かにそうかもしれん
ただ、同じような厨ポケを扱う環境で対戦することが多いから
そうも言ってられないってところはあるかなぁ
876 ジロボウエンゴサク(千葉県):2009/08/01(土) 10:46:11.13 ID:ZxKU+DZz
虫が炎に弱いとかふざけんな
どんな生き物でも炎でやかれたら死ぬんだぜ
877 西洋オキナグサ(アラバマ州):2009/08/01(土) 10:46:37.80 ID:AlFJ7Ewh
乱戦しているが。
意外と面白いw
878 ハルジオン(dion軍):2009/08/01(土) 10:50:04.92 ID:mbGGe/1Z
>>608
遊戯王もビックリするほど火が不遇なの考えると
子供向けの作品って火とか炎って不遇な作品多いな
879 ヒナゲシ(福岡県):2009/08/01(土) 11:09:15.49 ID:7dX5vksC
俺の初代から銀に転送したナッシーちゃん強すぎ。
にらおとこ ♀ Lv50 麻痺治しの実
サイコキネシス
ギガドレイン
メロメロ
大爆発
こそが天下無敵よ
880 バーベナ(コネチカット州):2009/08/01(土) 11:17:09.42 ID:fx6Xemzm
カビゴンが邪魔だお 
先にいけないお 
どいてくれお 
自転車でタックルしてもだめだお
881 オニノゲシ(アラバマ州):2009/08/01(土) 11:18:26.71 ID:4XOLp9mN
>>878
火は水っていう分かりやすい弱点と
直情、直線っていう融通の利かないイメージがあるからじゃないの
パワーバカも火っぽいし

MTGでも…と思ったらそんなことないな
ボールライトニング?
カマール?
いいえ、知りませんが
882 カエノリヌム・オリガニフォリウム(dion軍):2009/08/01(土) 11:24:44.73 ID:9ys0X1Qz
>>881
そうだよな、火にトリッキーなカードなんてないよな

コントロール奪取?焚書?何のこと?
883 イブキジャコウソウ(東京都):2009/08/01(土) 11:24:59.80 ID:L9LxNnuv
技構成がじしん 破壊光線 大文字 火炎放射 だったあの頃
884 ハナズオウ(アラバマ州):2009/08/01(土) 11:49:24.45 ID:ThMwn3mk
初代でゼニガメ選んだらライバルはたまにヒトカゲを選ぶこともある
亀知識な
885 ハナズオウ(アラバマ州):2009/08/01(土) 11:50:14.36 ID:ThMwn3mk
>>102
いかりのまえば優秀すぎるだろ
対人戦のときな
886 オウレン(コネチカット州):2009/08/01(土) 12:13:56.69 ID:N+hh9rNz
>>884
それマジで言ったん?ソースあんならすぐ出せ
マジなら2ちゃんねら総力を上げて潰すが
887 モリシマアカシア(関西地方):2009/08/01(土) 12:15:07.61 ID:h8twarA0
>>886
総力ってお前誰だよ
今ふと思ったが
妙に「ねらー」とか「2ちゃんねら」とか言うの多いな
なんつうかν速慣れしてなそうな感じの
888 ハナズオウ(アラバマ州):2009/08/01(土) 12:16:33.23 ID:ThMwn3mk
喧嘩すんな
889 フジスミレ(dion軍):2009/08/01(土) 12:17:27.78 ID:GjfKA/3s
フシギソウは毒タイプ持ちで耐性が多いのが利点だよな
特に草単体と比べると
890 藤(catv?):2009/08/01(土) 12:18:17.37 ID:XeFuVDUl
取引先との接待ポケモンで「ヒトカゲとファイアーを入手してほしい」
という縛りありだったから仕方がない
891 オオジシバリ(新潟県):2009/08/01(土) 12:18:56.14 ID:8IF4gn8w
>>889
弱点もあり過ぎる
892 オウレン(アラバマ州):2009/08/01(土) 12:20:11.90 ID:AwkvAH0E
昔友達にコイキングのはねるをずっとやってるとツナミが起きて一撃必殺だときいてずっとやってた
893 タツタナデシコ(京都府):2009/08/01(土) 12:20:33.84 ID:wQ+F4Vxr
ゆとり速報かよ
いい年してポケモンですかwwwwwwwwwwwwwwwww
きめえwwwwwwwwwwwwきめえwwwwwwwwwwwwwwwww
894 コバノランタナ(福岡県):2009/08/01(土) 12:22:21.08 ID:MR6cBb7B
おまえら何でそんな詳しいんだよ
最近子供の話についていけないんだよ
どうやったら詳しくなれるか教えろ
895 サンシュ(兵庫県):2009/08/01(土) 12:22:37.84 ID:3oJzVKcb
>>893
いつも浮いてるよなお前
896 藤(catv?):2009/08/01(土) 12:24:48.67 ID:XeFuVDUl
>>894
自分でプレイするか コロコロコミックを毎月読む
897 ハマナス(神奈川県):2009/08/01(土) 12:25:10.50 ID:MSU2RfDE
格闘虫毒と戦うときは毒タイプは有難いけど初代はこいつら軒並み雑魚だから
どうしてもエスパー地面が効いちゃうデメリットの方が目立つ
898 カタクリ(神奈川県):2009/08/01(土) 12:27:41.22 ID:eQPfWUti
ポケモンスペシャルがあれば誰も文句言わないよな
899 サンシュ(兵庫県):2009/08/01(土) 12:30:03.25 ID:3oJzVKcb
ダブルニードルにするかミサイルばりにするかで悩んでいた初代スピアー
900 シャクナゲ(東京都):2009/08/01(土) 12:32:10.96 ID:1vdLXS9o BE:404338234-2BP(456)

部屋整理してたら押入れからポケモン緑でてきた
電池入れ替えたら起動して10年前のデータが残ってた
901 ノボロギク(catv?):2009/08/01(土) 12:33:59.55 ID:4yzAUwQt
青のカメックスのドット絵が好きだったな
902 ウィオラ・ソロリア(アラバマ州):2009/08/01(土) 12:44:38.63 ID:y16/DV/V
最近の炎タイプは強くなったよな
ゴウカザルとか
903 イワザクラ(東日本):2009/08/01(土) 12:48:07.66 ID:l2md/CUC
カッコよさ最強はストライク
でも電気にもエスパーにもよええ
904 キンケイギク(北海道):2009/08/01(土) 12:49:57.55 ID:sBZLdM56
どう考えてもかっこよさ最強はダークライ
映画ではめっさカッコ良かった。

かわいさ部門はミカルゲだな
905 ロウバイ(新潟県):2009/08/01(土) 12:50:10.99 ID:YYvst3Hg
ポケスペを10巻以降も読み続けちゃう男の人って…
906 パキスタキス(長屋):2009/08/01(土) 12:51:48.81 ID:9iPYHSQm
昔は普通紙で堂々と電撃ぴかちゅうっていう同人がかかれてたよな
907 イワザクラ(東日本):2009/08/01(土) 12:53:19.06 ID:l2md/CUC
>>906
バーコードファイターの悪口はその辺にしてもらおうか
908 フサアカシア(長屋):2009/08/01(土) 13:03:04.88 ID:lCwQqlHi
トレーナー戦は経験値1.5倍なので草むらに入るより楽だ
リメイクでバトルサーチャーなるものが出てきたときは感動した
909 クロッカス(関東地方):2009/08/01(土) 13:03:22.75 ID:GmD0aMiC
>>889
初代で毒持ちで得することなんか何一つねえよ。
地震とサイコキネシスに弱くなるとか、既に終わってるだろw
910 スカシタゴボウ(中部地方):2009/08/01(土) 13:12:09.50 ID:9VWEmGDH
毒タイプのせいで草とゴーストタイプの価値下がっちゃってるよね
911 プリムラ・ラウレンチアナ(埼玉県):2009/08/01(土) 13:22:22.69 ID:1f4F0EfS
>>20
( ;∀;)イイハナシダナー
912 アメリカヤマボウシ(dion軍):2009/08/01(土) 13:23:41.29 ID:GktZAN2b
>>885
このまえ友人のラッタにミロカロスやられた
でんじは→いかりのまえば→がむしゃら→でんこうせっか
ウゼぇ・・・・・・
913 フサアカシア(長屋):2009/08/01(土) 13:23:50.35 ID:lCwQqlHi
>>896
コロコロとか誤情報の宝庫だろw
914 トウゴクミツバツツジ(神奈川県):2009/08/01(土) 13:32:21.33 ID:JgzNznKx
>>771
ピッピだよ
915 姫カンムリシャジン(アラバマ州):2009/08/01(土) 13:33:45.09 ID:NN1Y/GCV
お前らもしかして小学生に混じってポケモンの大会に出たりしてないよな?
916 スズナ(千葉県):2009/08/01(土) 13:54:45.98 ID:E+RoFbv8
ヒトカゲはイワークに勝てない
917 プリムラ・ダリアリカ(関東・甲信越):2009/08/01(土) 14:00:01.19 ID:lFZM7i33
>>914
穴久保の罪は重いな
918 サトザクラ(ネブラスカ州):2009/08/01(土) 14:05:28.37 ID:JL32XgcG
>>917
ゴールデンボーイズ・・・
919 コバノランタナ(福岡県):2009/08/01(土) 14:10:13.84 ID:MR6cBb7B
>>913
あぶなかった
またとうちゃんうそつき言われるとこだった
920 ヤマエンゴサク(catv?):2009/08/01(土) 14:10:28.84 ID:DoTwo1xc
コロコロに金銀事情出てから発売まで何年煽られたと思ってんだ
921 キバナノアマナ(三重県):2009/08/01(土) 14:13:00.73 ID:q/AJRjqs
男なら火系いったくだろ!?軟弱モノが
922 ハマナス(神奈川県):2009/08/01(土) 14:13:52.97 ID:MSU2RfDE
穴久保とか関係なくピッピは最初からマスコットの器じゃなかった
冷静に見るとあんまかわいくないし
923 サンシュ(兵庫県):2009/08/01(土) 14:14:41.79 ID:3oJzVKcb
そばで捕まえられるプリンのほうが可愛い始末
924 シナノナデシコ(北海道):2009/08/01(土) 14:20:45.71 ID:1qkjqf64
初代から、最初は火にしてるわ
925 藤(福岡県):2009/08/01(土) 14:24:10.16 ID:hwfZCCDt
赤→銀→サファイア→ダイヤモンド→プラチナ

ヒトカゲ→ヒノアラシ→キモリ→ナエトル→ポッチャマ
926 スィートアリッサム(秋田県):2009/08/01(土) 14:25:00.69 ID:BNNIZj95
フシギダネが全ポケモンの中で一番かわいいだろ
927 サトザクラ(ネブラスカ州):2009/08/01(土) 14:28:37.35 ID:Aq+adFZ/
青版のフシギソウ、フシギバナがかっこよすぎて、ヒトカゲ選んだこと公開した記憶がある。
928 ハナイバナ(コネチカット州):2009/08/01(土) 14:28:59.28 ID:JblUUS/Q
わらばもちってやつのレスきもい
929 オニタビラコ(愛知県):2009/08/01(土) 14:34:41.93 ID:nXBXfgv+
サカキの野郎なんで鍵閉めてんだよ!
930 オランダミミナグサ(関西):2009/08/01(土) 14:36:15.92 ID:71RkRL0E
ピッピよりスリープの方が可愛い。
931 レブンコザクラ(愛知県):2009/08/01(土) 14:36:21.31 ID:7izefRvi
>>922-923
てめぇらは俺を怒らせた!

とはいっても、プリンもそうだけど首が無いからピカチュウみたいに動かしやすくないのがなあ
アニメの主役にピカチュウを選んだのは正しいと思うわ
932 ショウジョウバカマ(コネチカット州):2009/08/01(土) 14:37:15.59 ID:rAxT2L7/
ピカチュウの鳴き声ウルトラマンみたいだったな
933 サンシュ(兵庫県):2009/08/01(土) 14:39:37.48 ID:3oJzVKcb
サンドパンが誰からも必要とされない初代
934 ショウジョウバカマ(コネチカット州):2009/08/01(土) 14:39:51.92 ID:1o6VMEBl
プリンはアニメでも一時期準レギュ、スマブラにも毎回出演
ピッピは…
ポケダンでも未だに主役に選ばれた事がない
ワンリキーさえ選ばれた事があるのに
935 レブンコザクラ(愛知県):2009/08/01(土) 14:47:40.37 ID:7izefRvi
プリンはふうせんポケモンって事でギミック的に面白い事が出来るからな

ピッピ人形あるし、マジックガードの特性で割と優遇されてるし、
金銀リメイクでは月曜日のダンスが見られるだろうし、俺は満足だよ
936 ナニワズ(関東・甲信越):2009/08/01(土) 14:53:28.49 ID:T6TqRtPE
亀と星とゲンガーで無双
937 ヒュウガミズキ(関西・北陸):2009/08/01(土) 15:02:29.35 ID:KGTNBgZr
ハッサムもいいけど、カイロスも忘れないで下さい
938 ヤブツバキ(埼玉県):2009/08/01(土) 15:17:43.35 ID:0VXJeJ/9
なんでいまだに最初に選ぶタイプに草があるのかがわからない
939 イワザクラ(東日本):2009/08/01(土) 15:20:16.82 ID:l2md/CUC
>>938
最初の頃見つからない属性をそろえたらそんなんになったんじゃね
940 シナミズキ(鹿児島県):2009/08/01(土) 15:30:08.62 ID:Z7/eo3eJ
>>938
バージョンの色に合わせただけでは。
そして3すくみになるように。
赤青緑の光の三原色じゃなくて
赤青黄の色の三原色にするって手もあっただろうけど。
941 イワザクラ(東日本):2009/08/01(土) 15:30:55.80 ID:l2md/CUC
>>940
でも青って後発だよな
942 オランダミミナグサ(関西):2009/08/01(土) 15:33:36.10 ID:wgXdjcLQ
フシギバナに進化するとかわいさがなくなるから
弱くなるとしっててフシギソウで止めてたな
943 ヒメシャガ(関東):2009/08/01(土) 15:37:16.33 ID:ZYWydwDz
カメックスやフシギバナよりリザードンの方が格好いいじゃん
944 カエノリヌム・オリガニフォリウム(dion軍):2009/08/01(土) 15:40:43.37 ID:9ys0X1Qz
>>943
強くないがニドキングもかっこいいよな
有意義ではないと思いつつも地震憶えさせてたわ
945 ユリノキ(東海):2009/08/01(土) 15:41:14.57 ID:p3HNFR2d
赤→人影
緑→不思議
青→亀
クリスタル→鰐
ルビー→肝
パール→苗

鰐はそのまま、肝は第2で止めるのが俺のジャスティス
946 ヘビイチゴ(兵庫県):2009/08/01(土) 15:58:23.67 ID:wourA/G6
水タイプは何が最強かわからない
947 デルフィニム(関東):2009/08/01(土) 16:01:36.43 ID:rF2NgqZl
ジュカインとはなんだったのか
なんなのそのやる気のない面構えは
一体何に対して不満を抱いてるの?
948 アグロステンマ(dion軍):2009/08/01(土) 16:05:57.33 ID:noFLl8v8
キュウコン
ペルシアン
シャワーズ
ケンタロス
ハクリュウ
オニドリル

こだわりの6匹
949 ハイドランジア(長屋):2009/08/01(土) 16:08:07.29 ID:wdiNGqaq
ピカチュウ
カイリュウ
ヤドラン
ピチョン
コダック
コラッタ

俺のベストメンバー
950 ミヤマヨメナ(北海道):2009/08/01(土) 16:08:25.44 ID:t5VMJtSv
秘伝要員が邪魔だった記憶しかないゲーム
951 カラスビシャク(宮城県):2009/08/01(土) 16:14:01.77 ID:uXhEgXg0
>>945
こういうへんな略字使うやつが本当に気持ち悪い
普通にカタカナで書けばいいのに
952 シロウマアサツキ(アラバマ州):2009/08/01(土) 16:16:00.59 ID:i/VGkDYo
だれかクチート譲ってくれ
DSiだしプラチナしか持ってないからGTSもできねえ
953 カキドオシ(catv?):2009/08/01(土) 16:18:34.07 ID:f/H8kHOB
リザードン
カメックス
フシギダネ
ピジョット
ピカチュウ

あと一人誰にすべきかな
954 ねこやなぎ(埼玉県):2009/08/01(土) 16:21:10.36 ID:gP7XncaW
金銀でドーブル育成に余念が無かった俺は赤魔道士
955 オウレン(コネチカット州):2009/08/01(土) 16:52:08.57 ID:tLtbTtZ5
モンスター余裕
956 ロベリア(東京都):2009/08/01(土) 16:52:25.89 ID:XWaVRlye
>>952
Wifiスレで募集しろよw
957 フサアカシア(宮城県):2009/08/01(土) 17:03:02.98 ID:ldWUdlOq
>>952
やるからコード晒せ
958 カエノリヌム・オリガニフォリウム(dion軍):2009/08/01(土) 17:13:05.99 ID:9ys0X1Qz
ポケモン最初から始めるときに気に入ったIDが出るまでリセットし続けるのは俺だけじゃない…よな
959 プリムラ・ビオラケア(愛知県):2009/08/01(土) 17:16:05.25 ID:0ZsnDH2i
好きなアイテムはきんのたま
960 ローダンゼ(アラバマ州):2009/08/01(土) 17:18:53.49 ID:Ol8jhGCE
ID:kU32EEn8 (7回)
キチガイ
961 サトザクラ(ネブラスカ州):2009/08/01(土) 17:19:27.86 ID:JL32XgcG
>>959
おじさんの きんのたま だからね!
962 オオニワゼキショウ(東京都):2009/08/01(土) 17:20:52.20 ID:XoPfxY73
奮発してプラチナ買ったが、放置してる
どこ行けばいいのかわかんねえよ
963 オウギカズラ(福岡県):2009/08/01(土) 17:49:42.85 ID:07l/oHag
ゼニガメのままずっと育ててたな
カメックスは気持ち悪いしカメールは中途半端だった
わざはそこまで気にしなかったしなあ・・・
964 オウレン(コネチカット州):2009/08/01(土) 17:57:02.29 ID:lOaMMqpl
初代ファイヤーの技構成を
大文字
空を飛ぶ
破壊光線
炎の渦
にして無理矢理使うのが真の漢。
965 フサアカシア(宮城県):2009/08/01(土) 17:58:35.54 ID:ldWUdlOq
にらみつけるも入れてやれよ
966 ヤブツバキ(沖縄県):2009/08/01(土) 18:06:24.20 ID:P0bDV/OD
>>27
ピカチュウを買った奴は、クリスタルだな
967 ナズナ(兵庫県):2009/08/01(土) 18:06:46.57 ID:YUu1hYSc
にらみつけるを設定した男は生きてんのかな
何を思ってあのワザをあのレベルにしたのか聞いてみたい
968 シロウマアサツキ(アラバマ州):2009/08/01(土) 18:09:16.96 ID:i/VGkDYo
>>957
2707-9386-5291
969 ヤブツバキ(沖縄県):2009/08/01(土) 18:09:46.68 ID:P0bDV/OD
晒しage
970 キソケイ(アラバマ州):2009/08/01(土) 18:13:58.01 ID:ILM9U759
>>3
全員バカってことか
971 キソケイ(アラバマ州):2009/08/01(土) 18:15:40.61 ID:ILM9U759
>>48
どうせ言うこときかないだろバーカ死ねクズ
972 ローダンゼ(アラバマ州):2009/08/01(土) 18:19:00.85 ID:Ol8jhGCE
>>970
おまえもバカだお⊂( ^ω^)⊃
973 ヒメスミレ(東京都):2009/08/01(土) 18:20:27.44 ID:nGcSrpwE
10回殿堂入りしてからサントアンヌ号の停留場をなみのりで下に行くと伝説の島にいける
っていう噂無かった?結局デマだったけど
974 キソケイ(アラバマ州):2009/08/01(土) 18:22:00.02 ID:ILM9U759
>>953
アゲハント!
975 キソケイ(アラバマ州):2009/08/01(土) 18:23:56.30 ID:ILM9U759
>>909
だから初代はクソなんだよな
976 プリムラ・ダリアリカ(dion軍):2009/08/01(土) 18:32:45.77 ID:crfavJqM
>>909
初代どころか全シリーズで毒なんて一番終わってる属性だろ
弱点草しか突けないんだし
977 アルストロメリア(神奈川県):2009/08/01(土) 18:34:59.30 ID:FlxzC0ru
最近プラチナ買った出戻り組み
緑 ヒトカゲ → 銀 ヒノアラシ →プラチナ ヒコザル → エメラルド アチャモ
978 ショウジョウバカマ(愛知県):2009/08/01(土) 18:36:15.54 ID:gsBN8ed9
主人公は火属性だろ
水とか草とか脇役って感じ
979 プリムラ・ビオラケア(愛知県):2009/08/01(土) 18:41:21.05 ID:0ZsnDH2i
破壊光線 って漢字にすると恐いな
980 ツゲ(静岡県):2009/08/01(土) 18:42:26.42 ID:+DvaSL9C
シェイミが一番かわいくてすごい
981 タツタナデシコ(コネチカット州):2009/08/01(土) 18:50:27.13 ID:HBurwnwm
なんでファイヤーが火炎放射を覚えないんだろうな
火炎放射があればまだ使えたのに
982 タツナミソウ(千葉県):2009/08/01(土) 19:07:12.81 ID:Prun8ULn
初代は10万ボルトの価値が高すぎ
そのくせ同威力の波乗りは大判ぶるまいってのはどういうことだ
冷凍地震は自力で覚えるからまだいいけど
983 キソケイ(アラバマ州):2009/08/01(土) 19:16:37.88 ID:ILM9U759
>>976
毒は耐久面がそこそこいいから全タイプ中で中堅くらいだ
984 キブシ(埼玉県):2009/08/01(土) 19:20:06.85 ID:kRHoJPiK BE:797218144-2BP(0)

ぴかちゅーがかわいすぎて進化させるのがつらい時期もありました
985 ナズナ(兵庫県):2009/08/01(土) 19:20:46.96 ID:YUu1hYSc
初代の水タイプは優秀なの多すぎ

スターミー
ラプラス
ギャラドス
ヤドラン
カメックス
パルシェン
ジュゴン
ドククラゲ

多少格が落ちても
キングラー・アズマオウ・シードラ・ニョロゾみたいな使い道ありそうなのいっぱい
986 アズマギク(東京都):2009/08/01(土) 19:23:31.66 ID:N/36lAMf
ヒトカゲ選んでタケシはニドランのにどげりでごり押しした
987 ハハコグサ(東京都):2009/08/01(土) 19:25:12.74 ID:eMkLDO9j
初代はほぼ常時急所のきりさくがあるから
ヒトカゲ(リザードン)もそんなに悪くないだろ
厄介なフーディンに対して御三家の中じゃ一番対抗しやすいんじゃないか?
988 アグロステンマ(栃木県):2009/08/01(土) 19:35:43.85 ID:E23kNwtl
989 デルフィニム(関東):2009/08/01(土) 19:35:59.69 ID:rF2NgqZl
>>985
初代だけじゃなくて、水優遇されすぎなのはプラチナになっても変わってない
990 モクレン(北海道):2009/08/01(土) 19:37:59.22 ID:ka0ft5nx
曲線マニアの俺は最初は頭のてっぺんがツルツルなポケモンを選ぶ
991 ヒマラヤユキノシタ(九州):2009/08/01(土) 19:38:17.76 ID:D5cHv3Ee
A 水 ドラゴン ゴースト ノーマル
B はがね じめん でんき ひこう
C かくとう エスパー どく こおり
D いわ くさ ほのお あく
E むし
992 ハイドランジア(長屋):2009/08/01(土) 19:45:34.80 ID:wdiNGqaq
>>991
水ノーマルのビーダル最強ってことか
993 プリムラ・ダリアリカ(dion軍):2009/08/01(土) 19:47:16.74 ID:crfavJqM
>>992
ゴーストドラゴンのムカデも
994 ハハコグサ(東京都):2009/08/01(土) 19:50:03.50 ID:eMkLDO9j
確かにキングドラは強いな
995 プリムラ・ダリアリカ(dion軍):2009/08/01(土) 19:51:21.29 ID:crfavJqM
つか>>991は何が基準なんだ
Bの電気なんて弱点地面しかなくて対策立てやすいだろ
996 ハハコグサ(東京都):2009/08/01(土) 19:54:21.06 ID:eMkLDO9j
>>995
防御側タイプの強さじゃね
997 セキショウ(関東・甲信越):2009/08/01(土) 19:56:01.04 ID:E5JZX1VZ
>>1-1000
ゆとり乙
998 ホトケノザ(東京都):2009/08/01(土) 19:56:57.78 ID:Mb5Eff12
>>1000ならソウルシルバー予約する
999 ショウジョウバカマ(大阪府):2009/08/01(土) 19:57:12.91 ID:wvfV0C5D
うんこ
1000 チチコグサ(愛知県):2009/08/01(土) 19:57:39.52 ID:pOlpxy7x
J( 'ー`)しhttp://www.hellowork.go.jp/
自分が多少つらくても、腰痛くても頭痛くても、子供が元気にしてくれてるのがすごく嬉しいの。
元気そうな子供の姿見たり声聞いてるとね、本当に嬉しいの。http://www.hellowork.go.jp/
別に感謝してくれたり、無理に気にかけてくれたりしなくていいの。
苦労して育てた自分の子供が、自分の足で立って人生歩んでくれることが、何より嬉しい。
http://www.hellowork.go.jp/
悩んでる、行き詰ってる子供を見るのは本当につらい。
何とかしてあげたい、どうにかしてあげたいんだけど、私じゃ何もしてあげられない。
余計な口出ししちゃって、後悔する事もある。http://www.hellowork.go.jp/
アナタにはアナタの考えがちゃんとあるのにね。
でも、見守るだけしかできないのはつらい。http://www.hellowork.go.jp/
苦しんでる姿見ると、心が張り裂けそうになる。
親なのに、何でこんなにも、何もしてあげられないんだろうって、情けなくなるよ。
http://www.hellowork.go.jp/
http://www.hellowork.go.jp/
今楽しいアナタへ。アナタが楽しく生きているという事実が、お母さんの生きがいです。
http://www.hellowork.go.jp/
今苦しいアナタへ。何もしてあげられなくてご免なさい。頼りなくて本当にごめんなさい。
でも、つらくても生き抜いてください。http://www.hellowork.go.jp/
お願いだから、自暴自棄になったり、自分を卑下したりしないでください。
生きる場所は必ずあります。生きる道は必ずあります。
アナタが、もがいて、もがいて。そこに辿り着くことを毎日祈っています。
私にできることが何かあるなら、どうか言ってください。
誇大表現でも何でもありません。http://www.hellowork.go.jp/
アナタが強く生きてくれることが、お母さんは自分の命よりも
大事です。http://www.hellowork.go.jp/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しい職を探して下さい。。。

                            ニュース速報
              http://www.hellowork.go.jp/