ライン工になるんだ φ( 'A`)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 節分草(関東地方)

車の疑似組み立てを子供らが体験/横須賀

 子供たちにものづくりのの面白さを知ってもらおうと、横須賀市平成町の横須賀商工会議所で30日、日産自動車
追浜工場の現役社員が講師役を務める体験型セミナーが開かれた。
同商議所の主催。

 この日は2回に分けて小学5年の児童約60人が参加し、おもちゃのブロックを使った車の疑似組み立て体験や
工程の改善を体験した。

 児童たちは5、6人1組のチームとなり、工場のラインのようにそれぞれが担当を持って6〜9個の部品を取り付け、
流れ作業でブロックの車を完成させて掛かった時間をチームで競った。

 1回目は各チームとも2台作るのに約2分ほど掛かったが、これを1分20秒に短縮させるため、児童たちがさまざまな
方法を提案。
組み立てやすいように部品をあらかじめ並べたり、組み立て方を工夫して工程を少なくしたりしてタイムを短縮させ、
無駄をなくして改良を図る”カイゼン”の現場を体験した。

http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryivjul0907784/
2 プリムラ・マルギナータ(大分県):2009/07/30(木) 23:15:19.56 ID:p0WF4Xx7
回転寿司のライン回す係やりたい
3 ハマナス(大阪府):2009/07/30(木) 23:15:20.49 ID:NQYE6VVZ
いい子にしてないとこんな仕事することになっちゃうぞ〜
4 パキスタキス(関東):2009/07/30(木) 23:15:33.87 ID:k3T9evPk
三番煎じうぜ━━━━━('A`)━━━━━!!!!
5 ユキノシタ(愛知県):2009/07/30(木) 23:15:53.89 ID:40W4C5yx
  初期          中期         後期         末期

毎日夏休みだ  ν速は面白い  何をやってたんだ  資格を取るんだ
ヽ( 'A`)ノ     ヽ( 'A`)人( 'A`)ノ 全てが手遅れだ      ( 'A`)
 (O  )      (へ  )  (O  )   :::::( 'A`)::::::::   _φ___⊂)_
   U       >       U   :::::::::(∩∩ )::::::::  /旦/三/ /
6 タツタナデシコ(北海道):2009/07/30(木) 23:16:49.15 ID:rcgeFL8Y
じゃすたうぇい職人?
7 ツボスミレ(九州):2009/07/30(木) 23:17:06.18 ID:VYlmfjSc
>>2
店長お疲れ様です
8 シデコブシ(東京都):2009/07/30(木) 23:17:27.55 ID:0sURauqY
倒れたペットボトルを直す作業ですら怪我人が出たからな
まだ就職するな時期が悪い
9 オニタビラコ(関西):2009/07/30(木) 23:17:50.42 ID:zO5uQg3B
なるんだφ( 'A`)
10 ハクモクレン(奈良県):2009/07/30(木) 23:17:52.13 ID:Lo9qmqHv
往年の高卒スレぐらい頑張れよ
11 ヤグルマギク(catv?):2009/07/30(木) 23:18:02.49 ID:AV/ZLcN3
日本の製造業はもう衰退するしかねえから
12 マーガレット(東京都):2009/07/30(木) 23:18:03.28 ID:RogvY2Vg
子どもがライン工体験かよ
13 オオイヌノフグリ(京都府):2009/07/30(木) 23:18:24.86 ID:2R9N1sZB
     _□
     ('A`) ハァ・・・
     ノ( ノ)
///□///□///□//)
○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄◎/
14 ナツグミ(東京都):2009/07/30(木) 23:18:29.92 ID:M/twYzru
>>1
ライン工なんて危険な仕事やめとけって、マジで。
資格取って旋盤かプレスにしとけって、悪い事言わねぇから。
15 シンフィアンドラ・ワンネリ(dion軍):2009/07/30(木) 23:18:33.74 ID:dnS+AVBE
ライエヘってなんだ?またアニメ刷れ立てやがったなおたくども
16 ユキノシタ(アラバマ州):2009/07/30(木) 23:18:51.58 ID:KiWy4l6h
ライン工は現実的な路線だが
いま全然仕事無いんだよな
17 シバザクラ(埼玉県):2009/07/30(木) 23:19:21.20 ID:/GCkkJjK
最高裁判所長官
「俺が・・・本当のラインだ。」
18 ショウジョウバカマ(中部地方):2009/07/30(木) 23:19:39.08 ID:h1V2TPYT
期間工の人って終わったらどうすんの?
19 西洋オキナグサ(千葉県):2009/07/30(木) 23:19:56.33 ID:IGPGPjuK
ライン工なんかになるぐらいなら、整備士の資格でも取ればいいのに
20 桜(コネチカット州):2009/07/30(木) 23:19:58.50 ID:0vc/rQQK
>>13
機械がやれば良くね?
21 プリムラ・ダリアリカ(東京都):2009/07/30(木) 23:20:17.12 ID:XA8K4IoJ
トヨタのラインって
組み立てる部品を取る手の出し方(角度)まで決まってて
その通りやらないとどんどん遅れていくくらい
システマチックに流れていくってマジ?
22 エイザンスミレ(長野県):2009/07/30(木) 23:20:19.86 ID:N0F1j/Ci
でも、人間のレベルとしてはライン工>>>>>ニートなんだよね
23 イヌムレスズメ(東京都):2009/07/30(木) 23:20:36.44 ID:Wat/BpIu
機械の体を貰いに行くんだφ( 'A`)
24 タツタソウ(コネチカット州):2009/07/30(木) 23:20:54.12 ID:DTXqHn84
なんだかちょっとせつないな。
25 ハマナス(神奈川県):2009/07/30(木) 23:21:07.22 ID:oexB5DsD
貿易商になるんだ・・・
26 チューリップ(アラバマ州):2009/07/30(木) 23:21:10.70 ID:HhnpicqO
φ( 'A`)
↑最早勉強の必要もないだろうが。履歴書か
27 ハマナス(宮城県):2009/07/30(木) 23:21:28.91 ID:kCv9DcCy
ラインのベルトコンベアをまわす仕事したい
ひたすらグルグルまわす
28 タンポポ(catv?):2009/07/30(木) 23:21:35.89 ID:d55D7pTF
貴重なモダン・タイムススレ
29 ケブカツルカコソウ(catv?):2009/07/30(木) 23:21:48.11 ID:b4T3llcj
>>15
なに言ってんだ
30 サポナリア(アラバマ州):2009/07/30(木) 23:22:01.38 ID:Or0IGRRj
ラインで手に怪我をした友人を見てからライン工だけはやらないと決めた
31 ジロボウエンゴサク(アラバマ州):2009/07/30(木) 23:22:13.65 ID:/v9Zfiym
>>20
細かい仕様変更のたびに、いちいち新しい機械を作ってたら採算合わないから、
そういう所は安い人間を機械の変わりに使うわけ。
32 ナツグミ(東京都):2009/07/30(木) 23:22:52.46 ID:M/twYzru
>>28
親方が機械に巻き込まれながらの昼食は流石にぶっとび過ぎだろ。
33 ユキノシタ(愛知県):2009/07/30(木) 23:23:17.01 ID:40W4C5yx
>>13
    |  ..
    | : (ノ'A`)>:
   / ̄: ( ヘヘ::
34 イカリソウ(東京都):2009/07/30(木) 23:23:16.92 ID:98VQIXzK
ヤマパンでバイトしてみるといいよ
百聞は一見にしかず
35 サイネリア(群馬県):2009/07/30(木) 23:23:46.18 ID:s7pthShf
一度だけやったことあるけど作業間に合わなくて部品の補てん要因にまわされて一生分走った
36 パキスタキス(関東):2009/07/30(木) 23:23:55.22 ID:k3T9evPk
>>18
エンドレスエイト
37 レンギョウ(アラバマ州):2009/07/30(木) 23:24:03.73 ID:5YGcsMVE
ラインだけはやめとけ
38 フリージア(宮崎県):2009/07/30(木) 23:24:17.41 ID:+UamaM19
ラインエ?
39 カタクリ(千葉県):2009/07/30(木) 23:24:22.26 ID:QXrrT3QX
漫画家→公務員→ライン工
何このリアル感
40 シンフィアンドラ・ワンネリ(dion軍):2009/07/30(木) 23:24:36.91 ID:dnS+AVBE
La淫行になるわ!
41 ネメシア(神奈川県):2009/07/30(木) 23:24:37.36 ID:r6eIXejc
>>26
履歴書も受け取ってもらえねーよ馬鹿
42 ツメクサ(新潟県):2009/07/30(木) 23:24:58.22 ID:MGzFY05C
スレタイの顔文字やめろよ
43 サトザクラ(catv?):2009/07/30(木) 23:25:15.05 ID:gXOEi2rO
旋盤で頭ミンチになったグロ画像とか、プレス機で頭ペチャンコにされたグロ画像を見てから、工場勤務は絶対無理と思った。
44 ヒマラヤユキノシタ(岡山県):2009/07/30(木) 23:25:27.16 ID:qirXmair
制服組が客連れて工場見学来ると、やつら表情が曇っていくよな
45 ジシバリ(アラバマ州):2009/07/30(木) 23:25:35.90 ID:alf5aNRq
>>21
標準作業というのがあって、最もやり易く時間のかからない作業の仕方が決まってて
それについて教育を受ける
右手に○○を持ち冶具にセットし左手で○をして、S/Wをオンにする、とかね
そんなに細かくは決まってない
46 桜(岡山県):2009/07/30(木) 23:25:55.78 ID:jQEv7fVK
ベルトコンベアを監視して、
流れてくるペットボトルが倒れてたら直す仕事ってありませんか?
47 オウレン(福井県):2009/07/30(木) 23:25:56.93 ID:hP0Xxcmm
>>14
お前極悪人だな
48 イワカガミダマシ(東京都):2009/07/30(木) 23:26:04.46 ID:+YRX4ZvG
漫画家、公務員ときてライン工の次はなにかな
49 カラタネオガタマ(福岡県):2009/07/30(木) 23:26:30.58 ID:DQIgknlT
ーらいんえー
50 ダンコウバイ(神奈川県):2009/07/30(木) 23:26:35.48 ID:QYSuC53G
J( 'ー`)し「ちゃんとお勉強しないとあんなお仕事するようになっちゃうのよ」
51 レンギョウ(アラバマ州):2009/07/30(木) 23:27:07.48 ID:5YGcsMVE
>>43
頭がやられることは滅多にないよ
指くらいなら結構あるけど
52 スズメノヤリ(埼玉県):2009/07/30(木) 23:27:49.60 ID:SYlPxEYW
          γ⌒)
           |.|"´    2年後はどんな生活してるかな?
           |.|  ./⌒ヽ____¶___
           |.| /( 'A`  )   ¶//|  /|
           U_⊆__⊆_ )_   / ̄|///
          /┌────┐|. /'`) //
       /( / ≡≡≡ .//(__///
       |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/


        ( 'A`) いなかった
     ≡  ( っ∩っ∩
   ≡  (ニ二二二ニ)
53 キンカチャ(長屋):2009/07/30(木) 23:27:48.79 ID:6qaxvX83
まだまて時期が悪い
54 ミゾコウジュミチノクコザクラ(東日本):2009/07/30(木) 23:27:58.07 ID:9Oe8J7fY
ライン工とかの辛い仕事には一生縁がなさそうな俺は恵まれてるのかなぁ
ぜいたく言わなきゃ一生金に困りそうもないし
55 ヒメマツムシソウ(大阪府):2009/07/30(木) 23:28:03.93 ID:giCLAMee
ライン工にさえなれない時代がくるぞ
56 イモガタバミ(千葉県):2009/07/30(木) 23:30:00.49 ID:+HhvPOlI
J( 'ー`)しになるんだφ( 'A`)
57 ヤエザクラ(関西地方):2009/07/30(木) 23:30:08.21 ID:YDp+mDDG
プレス工の指が無い率は異常
指飛ばして一人前みたいな空気だし
58 ダイアンサステルスター(静岡県):2009/07/30(木) 23:30:17.56 ID:pBMjLy5h
昼が苦痛すぎる・・・
毎日毎日おっさんに囲まれながら糞まずい社弁
もうやだ死にたい
59 キバナノアマナ(関西地方):2009/07/30(木) 23:30:33.71 ID:qxnCVuvJ
人間ブロイラー
みんな目が死んでる
給料はパチ屋へ
60 シラネアオイ(京都府):2009/07/30(木) 23:31:32.99 ID:5+jeGkUd
>>46
昔そんな内容のバイトの求人広告あったけど
精神ぶっ壊れそうなんで応募やめといた
61 アクイレギア・スコプロラム(兵庫県):2009/07/30(木) 23:32:12.88 ID:fhLrsY9y
しにたお・・・
62 キランソウ(大阪府):2009/07/30(木) 23:32:44.42 ID:5XvNOSo2
頑張れよ

じゃあもうこのスレいいね


        ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ.  終  了 │
     〜′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
63 サトザクラ(catv?):2009/07/30(木) 23:32:51.59 ID:gXOEi2rO
>>51
>>57
ぎょえー、やめれ!
想像しただけで、うあああああぁぁぁぁ!
64 ラフレシア(千葉県):2009/07/30(木) 23:33:10.78 ID:shbzTOJC
最近日中家の近くの空き地で工事してるけど土方ってほんと人の形してるだけで違う生き物だよな
65 スィートアリッサム(東日本):2009/07/30(木) 23:33:22.19 ID:k14uTLXe
ライン工って名刺は何て書いてあるの
66 プリムラ・ダリアリカ(東京都):2009/07/30(木) 23:33:26.28 ID:XA8K4IoJ
>>45
サンクス
何だそうなのか
ウチの会社から研修と称して
トヨタに応援に行ってた人からの話ってことで
伝言ゲーム状態で聴いた話だったから
途中で「トヨタはすごい」ってベクトルが入ってたのか
67 イベリス・ウンベラタ(アラバマ州):2009/07/30(木) 23:33:38.87 ID:FaSwEapl
追浜工場か…懐かしいな
68 タニウズキ(コネチカット州):2009/07/30(木) 23:33:47.51 ID:C62bwbys
スレ一覧見たら丁度上に「公務員になるんだφ('A`)」スレがあってワロタ
69 タツタソウ(コネチカット州):2009/07/30(木) 23:34:39.28 ID:5OBpWAT7
高卒になるんだ φ( 'A`)
70 オステオスペルマム(アラバマ州):2009/07/30(木) 23:34:41.82 ID:lqw3+6+u
工場は獣の世界。行ったら畜生道に堕ちるぞ
人間に生まれ変わる事は二度と出来まい
71 カタクリ(千葉県):2009/07/30(木) 23:35:08.30 ID:QXrrT3QX
>>58
女ばかりの職場で働いてたが別に楽しく無いぞ、
彼女になる訳でもないし話しつまらんし
72 タンポポ(福岡県):2009/07/30(木) 23:35:58.37 ID:7Qx6Kdrb
努力しないとこんな仕事を何十年も続けた上使い捨てにされちゃうぞー☆
73 プリムラ・フロンドーサ(長屋):2009/07/30(木) 23:35:58.89 ID:VhDFc4Hp
マンガ家になるんだ φ( 'A`)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1248874161/
公務員になるんだ  φ( 'A`) 
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1248957782/
ライン工になるんだ φ( 'A`)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1248963243/
74 キバナノアマナ(関西地方):2009/07/30(木) 23:36:49.65 ID:qxnCVuvJ
ライン工にだけはなりたくないんだφ( 'A`)
75 コデマリ(福岡県):2009/07/30(木) 23:36:53.05 ID:VF6z3zZW
>>45
既に細かいと思うが
76 ポレオニウム・ボレアレ(dion軍):2009/07/30(木) 23:37:12.02 ID:SJnD23RI
マジでライン工だけはやめといたほうがいい
多少きつくても土方の方が「自分が働いた成果」が見えやすいので耐えられる
>>46
みたいな仕事したら、精神があっという間にやられる
77 ヒイラギナンテン(群馬県):2009/07/30(木) 23:37:34.26 ID:cLErVmEI
ライン工って残業とかしなくていいし言われたことやってればいいんでしょ?
今の会社辞めてライン工になりたい
78 ユキワリコザクラ(埼玉県):2009/07/30(木) 23:38:21.42 ID:2Qm64/nl
私設計だけどエイランがいないと仕事が成り立たない
79 イカリソウ(東日本):2009/07/30(木) 23:38:34.08 ID:K6lzPb87
ライン工ですらなるのが難しい現実
80 マーガレットタンポポ(愛知県):2009/07/30(木) 23:38:36.10 ID:04w/HRDw
死ぬぞ
81 シバザクラ(埼玉県):2009/07/30(木) 23:39:13.14 ID:/GCkkJjK
thin dead ライン工
82 シンフィアンドラ・ワンネリ(dion軍):2009/07/30(木) 23:39:57.76 ID:dnS+AVBE
ライン工はエラインだぞ!
83 ハマナス(沖縄県):2009/07/30(木) 23:41:01.10 ID:4+O85zVE
季節従業員が給料は良いのに風俗にはまって結局金が貯まらないという理由がこのスレみて分かった

正常な人間だと長期間できる仕事じゃないな
間違いなく年齢を重ねたら痴呆が進むだろ
84 プリムラ(東海):2009/07/30(木) 23:42:00.37 ID:VGnkXwLr
ストップウォッチを持ったキチガイ看守に監視されるわけだが
85 キバナノアマナ(関西地方):2009/07/30(木) 23:42:41.95 ID:qxnCVuvJ
ライン工「俺は人間を辞めるぞー!ジョジョ!!」
86 プリムラ・ダリアリカ(東京都):2009/07/30(木) 23:43:43.08 ID:XA8K4IoJ
ドモホルンリンクルをずっと見つめてる仕事がしてみたい
87 ジシバリ(東京都):2009/07/30(木) 23:43:48.86 ID:UKxXV+2A BE:389093344-2BP(3001)

昨日くらいのニュースで倒れたペットボトル直すだけのライン工の人が亡くなったよな
88 桜(コネチカット州):2009/07/30(木) 23:44:12.03 ID:Qg3iKy/J
左利きは出来ない仕事なんだろうな
くそが
89 カントウタンポポ(アラバマ州):2009/07/30(木) 23:44:16.20 ID:hHQxbDG9
     
     (゚谷゚) ハァ・・・
     ノ( ノ)
///□///□///□//)
○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄◎/
90 オキナワチドリ(大阪府):2009/07/30(木) 23:44:16.77 ID:bQaqimnj
エリート大卒ぞろいのニュー速だけど工場スレはのびる
91 マーガレット(アラバマ州):2009/07/30(木) 23:46:31.31 ID:5PoCL5PL
派遣工になるんだ の間違いだろ・・・
92 ビオラ(コネチカット州):2009/07/30(木) 23:46:37.74 ID:IhpOlbV5
>>88
左巻きならできる
93 ハマナス(千葉県):2009/07/30(木) 23:46:43.17 ID:bU6MkbFA
まぁ旋盤工よりは数倍マシだわな
94 カンパニュラ・サキシフラガ(catv?):2009/07/30(木) 23:47:25.55 ID:lLV7+48O
こういう仕事って人間としての尊厳が失われそうで
恐ろしすぎる
95 プリムラ・ダリアリカ(東京都):2009/07/30(木) 23:47:29.12 ID:XA8K4IoJ
>>90
上に立つ人間は下々の人間を知ることも必要だ
96 ボケ(東京都):2009/07/30(木) 23:48:46.32 ID:tUAUI4Gi
8月から短期で製造やるんだけど不安になってきた
97 シバザクラ(アラバマ州):2009/07/30(木) 23:52:19.37 ID:mD3t9/Lc
工場で働いてる女って何でみんなコワイ奴ばっかりなの?
普通に話しできないのかな
98 ポレオニウム・ボレアレ(dion軍):2009/07/30(木) 23:52:20.64 ID:SJnD23RI
ライン工に向く人は、単純な池沼は除いて
1つのことに脇目もふらず集中できる人か
作業とは別にほかのことに意識を振り向けられる人だと思う
(友人の作詞家は売れないとき俺と同じ作業しながら頭の中で作詞作曲してた)
99 ワスレナグサ(catv?):2009/07/30(木) 23:52:54.85 ID:7FjEx24y
俺インターンシップでとち狂ってアルミ工場に行ったんだけど、あれは衝撃だったわ
絶対にオフィスで働く仕事に就くって決意した瞬間だった
100 プリムラ・ダリアリカ(東京都):2009/07/30(木) 23:55:04.96 ID:XA8K4IoJ
>>99
事前にリサーチ出来て良かったじゃないか
101 シナノナデシコ(東京都):2009/07/30(木) 23:55:28.57 ID:jeNap5Ej
なれよw
102 ボタン(アラバマ州):2009/07/30(木) 23:58:53.48 ID:PKEm5I/f
工場で働いてるけど数週間でラインから外された
よくあんな同じ作業の繰り返しに耐えられるな
103 カタクリ(アラバマ州):2009/07/30(木) 23:59:33.35 ID:dhscRDlL
家電のライン工ってどんなかんじよ
104 キエビネ(長屋):2009/07/31(金) 00:00:49.99 ID:tCHMk5Zu

   
  ヽ('A`)ノ ヒャー
//へヘノ///□///□//)
○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄◎/
105 ガーベラ(関西):2009/07/31(金) 00:01:07.81 ID:LSZHr/uu
ライン工になるのに勉強はいらんだろ…
106 キブシ(関西地方):2009/07/31(金) 00:02:22.38 ID:qxnCVuvJ
底を知っておくのも良いかもよ
あまりに無計画に生きてるとどんな生活になりかねないか分るぞ
あと、コミュ力ないからってラインやると抜け出せなくなるからやめとけ
107 ボロニア・ピンナタ(dion軍):2009/07/31(金) 00:02:36.52 ID:SJnD23RI
>>93
単純ラインの作業より、旋盤工、溶接工の方がはるかにマシだぞ
ほめられることはなくても、失敗すれば罵声が飛ぶだけまだ人間との関わりが実感できる
マジで単純ライン工は機械より安いってだけで人間を使ってるから、自分が技術的に進歩したかとか
そんなのがいっさい分からなくなる
108 サポナリア(catv?):2009/07/31(金) 00:03:22.91 ID:LWR/s/uk
>>104
遊んじゃダメ。
109 チチコグサ(福岡県):2009/07/31(金) 00:05:38.27 ID:2oj5Utc6
俺なんて一生独身だしライン工で十分だけど
110 ヒメオドリコソウ(岡山県):2009/07/31(金) 00:06:05.12 ID:uRVqiqF+
     "γ'. <ピュー
     ノ( ノ)   □
///□///('A`)//□//)
○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄◎/
111 プリムラ・ビオラケア(東京都):2009/07/31(金) 00:06:16.96 ID:MSnBzeHl
>>105
うちのラインにはブラジル人やその他諸外国の人が多くて
日本語が通じませんが・・・・・・
112 トウゴクシソバタツナミ(大阪府):2009/07/31(金) 00:06:20.54 ID:tQm8/fGe
旋盤工のデメリットはあんま知らんけど、溶接工は目がやられそうじゃね?
それさえなけりゃな
113 サポナリア(catv?):2009/07/31(金) 00:09:47.88 ID:LWR/s/uk
>>110
言わんこっちゃない。ラインは危ないんだから。
114 ハイドランジア(コネチカット州):2009/07/31(金) 00:11:13.61 ID:zXrLDkS4
溶接工は底辺職の中ではかなり高収入だけどな
115 マーガレットタンポポ(アラバマ州):2009/07/31(金) 00:11:59.42 ID:5XbSubSJ
定時に帰れるイメージだけど
116 カタクリ(神奈川県):2009/07/31(金) 00:13:09.25 ID:vzMI728q
昔交代勤務でラオス人と同じ場所に入った
117 ユリオプスデージー(京都府):2009/07/31(金) 00:13:36.49 ID:Di593Zd5
ライン工って何がだめなの?暇すぎるから?実際危険はそんなにないだろ?
118 トキワハゼ(アラバマ州):2009/07/31(金) 00:14:00.80 ID:hA70Ql+X
痛ましいな
119 クリサンセコム・ムルチコレ(アラバマ州):2009/07/31(金) 00:15:21.92 ID:nd4Ajxug
U字ラインは単純作業減るから楽しいお
120 アルメリア(dion軍):2009/07/31(金) 00:15:32.86 ID:57nGZDOi
工場で働いたことあるよ
ラインは向かないから部品班になった。
凄い疲れた
121 キブシ(関西地方):2009/07/31(金) 00:15:51.05 ID:fR3K4OSU
キツイし特に賃金が良いわけでなく誰でもできる仕事であり認められず
スキルとも無縁、何年やってようと新人が三日で覚える
家に帰ればクタクタで酒のんで寝るだけ
あまりに人と喋ってないから精神も蝕まれてゆく
休みはパチ屋で散在 そして給料日までループ

これがライン工だろ?
122 フサアカシア(catv?):2009/07/31(金) 00:16:15.10 ID:Lnn88I4P
これはならないだろ
123 ユリオプスデージー(京都府):2009/07/31(金) 00:18:57.96 ID:Di593Zd5
短期バイトぐらいなら精神蝕まれないよな?むしろいい経験だと思ってやるか
124 アルメリア(dion軍):2009/07/31(金) 00:19:24.02 ID:57nGZDOi
社員食堂もあったけど
俺は車の中で飯食ってた
まさに底辺
125エレガント森下 ◆ECuhDuBNDQ :2009/07/31(金) 00:20:18.94 ID:JrvmIO3V BE:298443874-PLT(20215)

>>123
1日やっただけでも人生について考えさせられるぞ
単純作業大好きなら言うこと無いんだがな。
126 ニガナ(東日本):2009/07/31(金) 00:20:30.69 ID:T3v381pO
他にやれる仕事が無ければしょうがないよね
127 ペチュニア(dion軍):2009/07/31(金) 00:20:33.76 ID:g5vg4GOd
仕事中妄想して凌げばいいんじゃね?
128 ボロニア・ピンナタ(dion軍):2009/07/31(金) 00:20:48.20 ID:vfl3B5dR
>>117
新幹線の高架敷設と点検、テスト走行の現場作業にバイトいったことあるけど
むちゃくちゃ危険できつい作業にもかかわらず、緊張してたせいが1日があっという間だった
大手家電メーカーに電動鉛筆削り機の組み立ていったときは
わずか2個の歯車を取り付けるだけの単純作業だったけど、マジで精神的な拷問だった
129 ヒヤシンス(アラバマ州):2009/07/31(金) 00:22:35.31 ID:ZPawo5B4
>>5
  草創期

あー学校行くのマンドクセ
今日も休もう
 :::::( 'A`)::::::::
:::::::::(∩∩ ):::::::: 

    ↑この時点で既にこいつの人生の終わりは約束されてる。もう二度と立ち直ることはない
130 ユリオプスデージー(京都府):2009/07/31(金) 00:23:19.50 ID:Di593Zd5
>>125
そんなにヤバいのか・・・
でもまあもう決めてしまったし金のためにやるか。二週間ぐらいだし
131 プリムラ・ビオラケア(神奈川県):2009/07/31(金) 00:23:32.85 ID:kFuYp7P/
ライン工はDQNの巣窟
常識通じない奴ばかり
二度とやりたくない
132 サポナリア(catv?):2009/07/31(金) 00:23:40.22 ID:LWR/s/uk
工場勤務は危ない。
工場勤務は怖い。
怪我して死にたくない。
労災でお金貰えても絶対無理。
133 マーガレットタンポポ(アラバマ州):2009/07/31(金) 00:23:42.76 ID:5XbSubSJ
何十年とこれやるんでしょ?
チゴイネ
134 ナニワズ(catv?):2009/07/31(金) 00:24:04.36 ID:1Do9/ZEk
旋盤・・・装置の高さを調節してないと腰を痛める.単純に巻き込み,裂傷等
溶接・・・金属ガスで肺がぶっ壊れる.発光による視力低下,失明.
     最近はほとんどないけど感電.やけど等
ライン・・・精神的にやられる.慣れれば無我の境地
135 アグロステンマ(兵庫県):2009/07/31(金) 00:24:09.90 ID:hDnpOeYD
ゆうメイトですら気が狂いそうになった
136 イブキジャコウソウ(東京都):2009/07/31(金) 00:24:58.58 ID:DzAY1cvW
ライン工になる為に生まれてきたんや!
137 フイリゲンジスミレ(福岡県):2009/07/31(金) 00:25:29.55 ID:fuCT+Isq
下手したら底辺は海外脱出したほうが生活できるんじゃないのか?
138 サポナリア(catv?):2009/07/31(金) 00:25:40.69 ID:LWR/s/uk
いやーっ!死にたくないーっ!
139 ショウジョウバカマ(愛知県):2009/07/31(金) 00:26:01.62 ID:+VHw+7LH
>>103
おれ昔、ビーバーエアコン工場行ってたけど、
夜勤で流れてくる梱包直前のエアコンに取り説乗っけるだけ。
これを一晩10時間やって確か日給18000円くらいだった。
違う日には中の部品を固定するのにエアドライバでねじを数点締めるだけとか。
基本的に楽だったなあ。

トヨタ車体ではラインにパネル供給する電気牽引車運転してた。
パネル積み込んで各工程にパネル補充していく仕事。
これもラインの中の人に比べたら鼻歌交じりで楽だったなあ。
ただ怪我防止のプロテクターが暑かった。
トヨタでは派遣社員は明らかに見下されてるような印象を受けた。
140 カラスビシャク(東京都):2009/07/31(金) 00:26:48.10 ID:He4GsjcI
今はライン工にすらなれないよ
141 アルメリア(dion軍):2009/07/31(金) 00:27:03.03 ID:57nGZDOi
キムタク主演でライン工のドラマ作れよ
142 タンポポ(アラバマ州):2009/07/31(金) 00:27:48.09 ID:r+MWUTNB
>>139
車体とトヨタは別物だと思った方がいい
143 サクラソウ(ネブラスカ州):2009/07/31(金) 00:28:02.09 ID:PLoSf2Aa
>>127
そんな余裕もない
144 カタバミ(東京都):2009/07/31(金) 00:29:38.46 ID:AA8EU5LG
>>139
10時間やりっぱなしとか全然楽そうじゃない。
145エレガント森下 ◆ECuhDuBNDQ :2009/07/31(金) 00:29:59.71 ID:JrvmIO3V BE:671498497-PLT(20215)

>>130
一見給料は良さそう(8時間1万2000円とか)なんだが
その間ずっと単純作業してるから、気が狂いそうになってくる。
もしやるなら、作業中に話せるような相手を作るといい。私語禁止だと無理だけど。
146 キブシ(関西地方):2009/07/31(金) 00:30:26.53 ID:fR3K4OSU
>>127
妄想大王の俺でも考える事無くなって10分経つのが恐ろしく長くなった
それでも何か考えなきゃ時間経たないんだけど
8〜12時間妄想してると誇大妄想に陥りやすく、これがまた苦痛
147 プリムラ・ビオラケア(東海):2009/07/31(金) 00:30:41.49 ID:/ZUut+Mt
俺がアイシンだ
148 ユリオプスデージー(京都府):2009/07/31(金) 00:31:59.74 ID:Di593Zd5
発狂したくなってきた
149 ボロニア・ピンナタ(dion軍):2009/07/31(金) 00:33:11.60 ID:vfl3B5dR
>>127
上にも書いたけど、完全に肉体と精神を切り離せるぐらいのレベルじゃないと妄想も持たないよ
8時半始業だと、休憩時の9時45分までが糞長いこと
頭の中で彼女とのありとあらゆる痴態を妄想してても1時間もたってなかった…
150 マーガレットタンポポ(アラバマ州):2009/07/31(金) 00:33:35.12 ID:5XbSubSJ
エアコンに取り説乗っける作業を10時間って
151 タンポポ(神奈川県):2009/07/31(金) 00:35:15.68 ID:L61nya55
エリートじゃなかったのお前ら
152 ショウジョウバカマ(愛知県):2009/07/31(金) 00:36:38.04 ID:+VHw+7LH
>>144
やっぱり脳内旅行出てたりしてたなあ。
脳内コンサートとか。
多少隣の人と話したりとかもして気が紛れた。
おれ基本的にライン工向いてたのかも。
今は自営だけどw
153 サクラソウ(ネブラスカ州):2009/07/31(金) 00:37:04.70 ID:PLoSf2Aa
コンベアで動きながら工程こなすのに欠陥品出さないのが凄い
俺にはできない
154 ケンタウレア・モンタナ(広島県):2009/07/31(金) 00:37:08.39 ID:KA1VaQF2
2ちゃん見ながらライン工とかなら天国なんだろうけどな
155 キブシ(関西地方):2009/07/31(金) 00:39:33.07 ID:fR3K4OSU
底辺知っとくのもエリートの仕事なんだよ
てかラインだけは絶対もうやりたくない
こんなもんまたやるハメになったら腹割って死ぬ
156 ショウジョウバカマ(愛知県):2009/07/31(金) 00:39:39.33 ID:+VHw+7LH
>>149の言うとおり、頭の中では妄想やら歌うたったり精神は離れてるが
体だけは黙々と自動的に作業こなしてた。
もう車の運転と同じような感じだな。
157 キクバクワガタ(dion軍):2009/07/31(金) 00:39:44.70 ID:kyN2ft/j
>>154
2chだけで一日中過ごせる人とかならそういう環境でもやっていけるかもな

でもさすがに飽きがくるぜ
158 イワカガミダマシ(福岡県):2009/07/31(金) 00:40:05.46 ID:P+JDSrkD
ライン工向けに小さい耳に差し込むとか、骨伝導のラジオとか作ったら売れるかな。
159エレガント森下 ◆ECuhDuBNDQ :2009/07/31(金) 00:40:30.76 ID:JrvmIO3V BE:671498879-PLT(20215)

>>154
だったら本当に天国なんだけどな
実際は、作業の効率化を図るってだけの理由で
座ってやっても良いような仕事を、立たされてやらされたりするよな。
160 アルストロメリア(岡山県):2009/07/31(金) 00:41:52.41 ID:ucunSzaU
昔山パンでバイトしてたが、慣れてくると立ったまま寝られるようになる
161 ナズナ(アラバマ州):2009/07/31(金) 00:42:27.48 ID:UGiR78Ue
>>104
ワロタ
162 ショウジョウバカマ(愛知県):2009/07/31(金) 00:43:20.75 ID:+VHw+7LH
ライン工じゃないけど、佐川のコンベア仕分けもいい経験になるかも。
これが勤まったら世の中どんな仕事でもできる!と思えるほど自信が付くと思う。
163 オニタビラコ(関西):2009/07/31(金) 00:43:53.96 ID:ky8mV8PF
>>158
基本的にBGM禁止よ、ライン工は。
ライントラブルの警報に気付かず流したら、大目玉くらうぜ。
164 ジンチョウゲ(アラバマ州):2009/07/31(金) 00:46:06.19 ID:yfDcZtnC
>>155
同意。
学生は一度工場で働いておけ。
社会の底辺を肌で味うことで、生々しい危機感が生まれる。
165 ムラサキケマン(埼玉県):2009/07/31(金) 00:46:10.05 ID:+UML3vKf
一日だけだったらいろいろ見えてくるから面白いんだけどな。
それこそカイゼン活動的な意味で。
でもそれでおなかいっぱいになる。
166 ホトケノザ(アラバマ州):2009/07/31(金) 00:46:23.45 ID:zAEeIKkk
>>162
荷物詰まってくるとトラックの運ちゃんが上から荷物蹴ってくるの怖いお
167 ムラサキケマン(埼玉県):2009/07/31(金) 00:47:20.27 ID:+UML3vKf
>>164
それはある。
底辺ってほんとに想像以上に底なしだからな。
168 ボロニア・ピンナタ(dion軍):2009/07/31(金) 00:47:32.30 ID:vfl3B5dR
今は夏休みでここ見てる中高校生も多いみたいだから
とりあえず一回やってみたらと言いたい
マジで人生観変わるよ
「自動車絶望工場」時代が今となっては手の届かない明るい未来に感じるぐらい
169 スイカズラ(静岡県):2009/07/31(金) 00:47:45.70 ID:YEuDsXeB
お前らプレスだけはやめとけよ
指が飛ぶ
というか俺の父兄が飛んでる
170 ねこやなぎ(コネチカット州):2009/07/31(金) 00:48:38.58 ID:25E/yyIc
食品系の工場なら20代の女とかもいたりするしニートは行ってみろよ
171 ナズナ(アラバマ州):2009/07/31(金) 00:48:47.81 ID:UGiR78Ue
工場系バイトは本物の社会科見学
172 スズナ(大阪府):2009/07/31(金) 00:49:09.55 ID:JpOHob74
>>169
「飛んでやっと一人前」とか言われるらしいな
173 ハンショウヅル(埼玉県):2009/07/31(金) 00:49:20.31 ID:MgRR9LdK
毎日が8/31。しかもサザエさんEDつき。
174 ボタン(東京都):2009/07/31(金) 00:49:22.14 ID:nkYCJB55
夏休みに週5でやりまつ
残業もあるらしい
175 カンパニュラ・アーチェリー(アラバマ州):2009/07/31(金) 00:51:59.30 ID:ddc4K0WV
塗装って身体に悪いの?
176 スイカズラ(静岡県):2009/07/31(金) 00:52:07.52 ID:YEuDsXeB
>>172
父は右手の小指と薬指がなくて兄は右手の中指と人差し指の第一関節から無い
俺なら年収1000万もらっても絶対にやらん
177 ショウジョウバカマ(愛知県):2009/07/31(金) 00:52:57.41 ID:+VHw+7LH
>>166
佐川社員:バカヤロウ!!!!ゴラアアアア!!!!荷物取り逃がすんじゃねえ!!!!!!

て感じで殺されるかと思った。
178 カンパニュラ・アーチェリー(アラバマ州):2009/07/31(金) 00:53:20.38 ID:ddc4K0WV
>>176
おまえの親父
二回下手うちしたヤクザじゃんw
179 ホトケノザ(東日本):2009/07/31(金) 00:55:03.84 ID:2ZaCD0Fl
正社員ライン工だったら勝ち組だろ
180 ポレオニウム・ボレアレ(西日本):2009/07/31(金) 00:55:08.72 ID:ounanMeZ
無駄に頭使う仕事よりルーチンワークがいいよ
181 スイカズラ(静岡県):2009/07/31(金) 00:55:13.46 ID:YEuDsXeB
>>178
自営でやってるからそこそこ羽振りはいいよ
趣味が釣りだから船持ってる
182 オオヤマオダマキ(埼玉県):2009/07/31(金) 00:57:37.83 ID:aTV6Acxk
ライン工やりてえ
座って出来るやつがいい
183 ショウジョウバカマ(愛知県):2009/07/31(金) 00:58:03.79 ID:+VHw+7LH
トヨタ車体の募集文句

●あなたの号令でラインが動きます! (始め!とか言うだけの仕事かよ)
●電気自動車の運転です (プリウスかなんかに乗れるとでも勘違いするヤツいると思ってるのか?) 
     
184 バイカカラマツ(コネチカット州):2009/07/31(金) 01:00:19.27 ID:wb65CKM8
185 シザンサス(大阪府):2009/07/31(金) 01:01:37.60 ID:vOTghxaY
工場の正社員なりてえ
186 クチベニシラン(埼玉県):2009/07/31(金) 01:03:24.79 ID:WHrFqwx0
>>73
悲しいスレタイ
187 エビネ(鳥取県):2009/07/31(金) 01:05:04.73 ID:J2hrCROa
15 名前: シンフィアンドラ・ワンネリ(dion軍)[] 投稿日:2009/07/30(木) 23:18:33.74 ID:dnS+AVBE
ライエヘってなんだ?またアニメ刷れ立てやがったなおたくども

40 名前: シンフィアンドラ・ワンネリ(dion軍)[] 投稿日:2009/07/30(木) 23:24:36.91 ID:dnS+AVBE
La淫行になるわ!

82 名前: シンフィアンドラ・ワンネリ(dion軍)[] 投稿日:2009/07/30(木) 23:39:57.76 ID:dnS+AVBE
ライン工はエラインだぞ!
188 ナノハナ(愛知県):2009/07/31(金) 01:05:10.23 ID:wH0O6OYm
設計ばっかりやってると週に一日ぐらいはライン工やりたいような気もする。
189 ナガバノスミレサイシン(catv?):2009/07/31(金) 01:05:16.95 ID:TjaxQJh5
「俺、ライン工になるんだ。」

「俺、戦争終わったら結婚するんだ。」
と同じくらい脂肪フラグ立ってると思う。
190 斑入りカキドオシ(北海道):2009/07/31(金) 01:06:27.90 ID:o88bNMPG
埃をもてないような仕事で、長時間労働なうえに
低待遇(報酬)ってのはツライよね
俺も経験あるけど

「おれって、何やってるんだろう?」とか思うことも
あるだろう

でも、それはとても危険なこと
考えるのはやめとこう
191 サクラソウ(群馬県):2009/07/31(金) 01:06:32.96 ID:0Ucy8+yn
夜勤あけでパチンコに駆り出されるとか気が狂いそうだった
あいつらパチンコってなると脳内麻薬出て疲れ吹っ飛ぶんだろうな
192 カンパニュラ・トメントサ(catv?):2009/07/31(金) 01:07:19.82 ID:N9fmFThy
ラインとかまじやばいでしょ
ホーソンさんは神
193 タンポポ(神奈川県):2009/07/31(金) 01:09:19.28 ID:L61nya55
底辺はパチンコ、風俗、酒しか頭にないからな
194 ショウジョウバカマ(愛知県):2009/07/31(金) 01:11:23.52 ID:+VHw+7LH
ねじ締めなんかやってると途中で何かしたくなっちゃって
一人ねじ締め選手権とかで自己タイム更新に励んだこともあったなあ。
夜勤の最中に「会社に爆弾を仕掛けた」とかいう電話が掛かってきたとかで
ラインキーパーの人が言いに来た時は( ゚Д゚)オオって目が覚めたなあ。
それでも通常通り作業させてる会社だった。
195 ボロニア・ピンナタ(dion軍):2009/07/31(金) 01:11:33.74 ID:vfl3B5dR
いろいろ叩かれてる地方公務員も今の40以下の世代だと結構悲惨なんだよな
大都市を除いて土田舎だと現業職員がいなくなってるから
道路に張り付いた犬猫の死体処理を道路管轄課の職員がやってるらしい
知り合いの院卒で某地方公務員になった奴は「エリートコース」ともてはやされながら
今は農地の測量してるらしい
196 サンシュ(アラバマ州):2009/07/31(金) 01:12:05.73 ID:KnraBi56
富士通も10万ぼったくって、ライン工の技術とゴミを配ってたな
197 ユッカ(catv?):2009/07/31(金) 01:15:54.26 ID:QKNBbk36
座って出来る仕事だからって
甘く見ない方がいいよ
むしろ長期的に見ると立ち仕事より
姿勢がおかしくなってる事もあるから

IT土方とかタクシーとか座りっぱなしを
10年以上もやってるとヤバイ
198 ヤブヘビイチゴ(catv?):2009/07/31(金) 01:17:07.74 ID:MRyir7mJ
ダイハツで奴隷のように働かされた
199 クレマチス(東京都):2009/07/31(金) 01:19:09.33 ID:s3qNPqbA
>>168
「自動車絶望工場」以前読んだよ。
いろんな意味でトヨタ凄いと思った。
200 イブキジャコウソウ(東京都):2009/07/31(金) 01:20:24.42 ID:DzAY1cvW
高学歴ほど底辺に憧れたりするんだよな。それ厨二病ですから
201 ベニバナヤマボウシ(catv?):2009/07/31(金) 01:20:24.76 ID:e67+we9+
ちゃんとQCまでやらないと駄目だろ
202 カラスビシャク(群馬県):2009/07/31(金) 01:23:00.96 ID:iT7LGTqn

そろそろ2直の終了時間だな・・・

203 ねこやなぎ(コネチカット州):2009/07/31(金) 01:24:53.03 ID:xdZoNDri
アルバイトがわりにライン工ちょくちょくやった事あるけどけっこう楽しかったぞ
ゲームなんかで同じ事繰り返す作業とか得意な人ならもっと楽しく楽に出来るとオモ
人間関係もほとんど考えなくていいし楽だったなほんとw
一言もしゃべらない人間嫌いの人見知りのオッサンとかうじゃうじゃいたしw
あんなんでも働けるんだからそういう人付き合い嫌いな人には理想の職場なんじゃねw
204 セントウソウ(大阪府):2009/07/31(金) 01:28:32.64 ID:hOvkkBk6
売れないのに急いで作って良い事あるのか?
205 ショウジョウバカマ(愛知県):2009/07/31(金) 01:33:37.97 ID:+VHw+7LH
NC旋盤の入ったライン作業で夏場の今頃
切削液が腐ったようなニオイしてたまらず吐いたのはいい思い出。
206 タツタソウ(福岡県):2009/07/31(金) 01:34:04.08 ID:mObqvYzc
ラインよりも溶接解体配管のほうが成果が見える分マシ
ラインは向上心とかスキルとか全部捨てた世捨て人がなる物だ
207 キクザキイチゲ(アラバマ州):2009/07/31(金) 01:34:31.15 ID:9EX8A6i5
>>203
理想すぎる
私文なんて行かなきゃよかった
208 イモガタバミ(香川県):2009/07/31(金) 01:42:49.18 ID:2cykh+SD
>>164
夜中のコンビニもいいぜ
DQNに頭下げて敬語使う

まぁ頭下げずに敬語も使わなければいいんだが
どうせ売上にもならねーし
209 ナガバノスミレサイシン(catv?):2009/07/31(金) 01:59:42.90 ID:TjaxQJh5
ウチの会社のラインがある棟にはお札が貼ってある。
話によると出るそうだ。
210 オウレン(愛知県):2009/07/31(金) 02:07:43.05 ID:6yuPNitj
>>207
ライン工なんて今は派遣のブラジルですら切られて
東南アジアの研修生の独壇場だよ?
211 ピンクパンダ(大阪府):2009/07/31(金) 02:14:14.27 ID:l/01gj13
元ライン工 今生活保護のおれが通りますよ
ライン入ってもケガだけはすんなよ
212 ジギタリス(東京都):2009/07/31(金) 02:16:48.33 ID:emHwCiN5
生活保護受けてる奴にネット環境与えんなよ
213 イモガタバミ(大阪府):2009/07/31(金) 02:18:41.58 ID:3eIz6+Oo
214 チューリップ(愛知県):2009/07/31(金) 02:46:54.12 ID:IIlRwaDx
>>203
あぁ好きな漫画の創作や改変脳内でやったりな
堪えるかどうかは人によると思う
俺は期間だったけど正規は凄い金貰ってたしね、中卒40代で900万とか
肉体的にきついかどうかは会社と工程で違ってくる
日野は歩くときにどっちの足で踏み出すかが決まってるって
215 ボケ(鹿児島県):2009/07/31(金) 02:47:29.84 ID:mNKCE/rf
ライン工は改善がだるい
216 セントウソウ(大阪府):2009/07/31(金) 03:15:01.59 ID:hOvkkBk6
カイゼンで本当に良い物が出来るとは思えない
少し良くなるだけで、突然変異は起こらない
217 ユキノシタ(アラバマ州):2009/07/31(金) 03:59:54.32 ID:oAhw9Ehj
機械オペなら慣れると良いよ。
時間経つの早いし
218 ヒヤシンス(大阪府):2009/07/31(金) 03:59:56.65 ID:i1f71kg/
ライン工は時間を売ってお金に代える作業だからな
みんな目が死んでるし
219 イモガタバミ(香川県):2009/07/31(金) 04:56:07.45 ID:2cykh+SD
>>214
正規のライン工っているの
220 ボケ(鹿児島県):2009/07/31(金) 06:04:04.68 ID:mNKCE/rf
>>219
大手はほとんど正社員だと思うよ
221 斑入りカキドオシ(アラバマ州):2009/07/31(金) 06:14:30.22 ID:LwaHSVoG
ケミカル工場勤務で頭から水酸化カリウムぶっかかった俺がきましたよ?何かききたいことがある俺がきましたよ?
222 ヤマエンゴサク(大阪府):2009/07/31(金) 06:21:21.09 ID:n24e/tBa
一度グッ○ウィルで僻地の工場に行ったがそれはひどかった
俺以外全員職無しフリーター
全員目が死んでるしそこの社員はDQNだらけ
衛生管理なんてあったもんじゃないし全員が喫煙
人生で一番苦痛な一日だったわ・・・普通に勉強してきて良かったと思った
223 オオバクロモジ(長崎県):2009/07/31(金) 06:21:38.08 ID:dwBaxXNG
ソムリ工
224 アネモネ・ブランダ(長屋):2009/07/31(金) 06:23:36.77 ID:zzAbboY2
>>221
その薬品ってヤバいの?
225 カンガルーポー(群馬県):2009/07/31(金) 06:24:50.32 ID:Gyp7RhxX
敷かれたレールの上を歩いてきた学生は、
大人になってからはレールから外れて生きることができる。

敷かれたレールからはみ出して歩いてきた学生は、
大人になってからはレールの上でしか生きることができない。
最悪の場合、レールに乗ることすらできない。
226 イモガタバミ(香川県):2009/07/31(金) 06:34:37.37 ID:2cykh+SD
> 中卒40代で900万
227 イモガタバミ(香川県):2009/07/31(金) 06:37:13.26 ID:2cykh+SD
>>222
しかもさ、そういう派遣先で一日労働させるヤツあるじゃん

あれって派遣されてきたバイトがどうせその日だけしか顔合わさないと思って
奴隷同然にコキ使ってるよな
言葉遣いが命令だし。

至上最悪だと思った。 劇団四季


228 カラタネオガタマ(東京都):2009/07/31(金) 06:37:48.19 ID:R8Fkaae1
>>197
ヘルニアになる人多いしな
適度に背筋伸ばしたり歩かないと簡単にぶっ壊れる
229 ヒメスミレ(福島県):2009/07/31(金) 06:59:21.80 ID:3OC84S7i
>>219
中小だと殆ど派遣かパートだろうな。
正社員は現場の責任者ぐらいなもんで。
230 ノゲシ(関西地方):2009/07/31(金) 07:00:32.52 ID:Jtjj6k4d
流れ作業だけはやめとけ
やっぱり座れたり足伸ばせたりできる仕事がいいよ
231 オーブリ・エチア(dion軍):2009/07/31(金) 07:01:11.66 ID:Mdr+bywp
現代の奴隷
232 ハナムグラ(石川県):2009/07/31(金) 07:03:51.37 ID:aDBsg7ZR
>>1
ライン工は引き篭もりニートには打って付けの職業。

他の社員との意思疎通は基本的に「ちわっす」とか「了解」で済む。
それで一日業務出来るし、給料もそれなりに良い。
233 サクラソウ(群馬県):2009/07/31(金) 07:04:43.07 ID:0Ucy8+yn
でも一度ここに落ちるともうオフィスワーク無理でそ
234 ダイアンサス ピンディコラ(東日本):2009/07/31(金) 07:05:45.17 ID:x50ffFXW
ヤマパンを1日で逃げだした奴がいたな
235 トウゴクシソバタツナミ(アラバマ州):2009/07/31(金) 07:05:59.81 ID:rszZ/aXt
ファイナルファイトとか単純作業大好きな俺には向いているんだろうか?
236 アクイレギア・スコプロラム(栃木県):2009/07/31(金) 07:07:34.28 ID:xIWzCeF7
3月末まで働いてた工場は時間過ぎるの早くてよかったんだがなぁ
また戻ると宣言してたのに来年閉鎖になるらしい・・・
237 ヒメスミレ(福島県):2009/07/31(金) 07:11:08.79 ID:3OC84S7i
よく誰にも出来る仕事と言われるがトロい人、覚えが悪い人、
ミスする人、気が弱い人なんかはすぐ辞めてくようだ。
238 ジギタリス(catv?):2009/07/31(金) 07:13:22.44 ID:QxRwT7WN
マシニングセンタ使ってる俺って実はめちゃくちゃ安全な仕事してる?
まあアホな操作して失敗したら挟まれて確実に死ねるけど
239 ヒマラヤユキノシタ(香川県):2009/07/31(金) 07:23:26.89 ID:gBYKuMiv
バイと探してるんだけどライン工と旋盤工どっちが楽?
240 フクシア(愛知県):2009/07/31(金) 07:25:43.78 ID:GHznWo2D
>>239
ライン。
旋盤は死ねるがラインでは死なない。
241 ヒマラヤユキノシタ(香川県):2009/07/31(金) 07:28:03.42 ID:gBYKuMiv
死ぬの?

ガラス旋盤ってどんなもん?
242 フクシア(愛知県):2009/07/31(金) 07:30:09.65 ID:GHznWo2D
旋盤は工業高校卒の人がやるものだ。
バイトで旋盤はやめとけ。
243 ねこやなぎ(埼玉県):2009/07/31(金) 07:30:39.90 ID:jPiZOfuH
省人化絶賛進行中の昨今
わざわざ有人で旋盤使うのってよほど生産数が少ない部分くらいかと思ってたが
結構需要あんのか
244 サルトリイバラ(ネブラスカ州):2009/07/31(金) 07:32:03.64 ID:YNfrCxtx
何で公務員スレとライン工スレが上手いこと並んでんだよ
245 フクシア(愛知県):2009/07/31(金) 07:32:26.57 ID:GHznWo2D
NC先般でもドリルで手に穴開けたり製品落として足の骨を砕くって話は聞きます。
246 キクザキイチゲ(長屋):2009/07/31(金) 07:32:40.81 ID:zF+a3O0j
スピード無いから自分のとこで止まるんだわ。何度も
すごい絶望的な気持ちで辞めた
247 オウレン(コネチカット州):2009/07/31(金) 07:33:21.70 ID:lbIsu7m4
旋盤は怖い

緊張しっぱなしでストレス貯まる
248 水芭蕉(catv?):2009/07/31(金) 07:44:36.79 ID:q24ilAIG
ラインやるなら外回り営業の方がなんぼかマシだと思うが
ルートならさほどキツくも無いし、サボリ放題だぞ
ラインは考えるだけでも憂鬱になるわ
249 オオバクロモジ(長崎県):2009/07/31(金) 07:46:37.86 ID:dwBaxXNG
営業は人間関係が無理やりこじ開けられるように広くなっていく
はてしなくウザいがウマいことも多い
250 サクラソウ(ネブラスカ州):2009/07/31(金) 08:05:24.54 ID:1lD20APw
>>248
ノルマがキッツいルート営業をやったことがないから言える
251 ウバメガシ(埼玉県):2009/07/31(金) 08:08:19.00 ID:EjUA1QQ3
同年代が苦手すぎるから
オッサンしかいない職場で働きたい
252 ヒメシャガ(関東・甲信越):2009/07/31(金) 08:10:33.10 ID:8Ls3cvDw
底辺であることが自慢
253 カンパニュラ・ベリディフォーリア(三重県):2009/07/31(金) 08:11:02.07 ID:aBBlYS/w
ライン工すらもう誰もなれないだろ・・・
254 ユキノシタ(東京都):2009/07/31(金) 08:13:18.96 ID:1MBJbNX/
ライン工って年齢とともに昇給するの?
だとしたら無駄だな
255 タツタナデシコ(コネチカット州):2009/07/31(金) 08:15:01.10 ID:zLRmejjS
ライン工がパチ好きなのではない
パチの事ばっか考えてるからラインにまで堕ちるのだ
256 オンシジューム(鹿児島県):2009/07/31(金) 08:28:20.59 ID:HnwVoaq4
脳内ipod持ってる人や昨日見たアニメを鮮明に脳内再生出来たりする奴は向いてそう
妄想好きとか
257 イワザクラ(岩手県):2009/07/31(金) 08:38:10.88 ID:7Lxd3nFj
脳内ギターは必須
258 ヒメスミレ(福島県):2009/07/31(金) 09:04:21.59 ID:3OC84S7i
>>254
正社員なら昇給するんでないの?
派遣ならずっと同じだろうけど。
259 デージー(千葉県):2009/07/31(金) 09:24:37.31 ID:tDPvQRQz
この間、ライン工の面接落ちた・・・
260 ヒヨクヒバ(岡山県):2009/07/31(金) 12:17:50.40 ID:50BrxrO/
職種にもよるが、今の流行はセル生産だぜ?
最近はラインでも納期を意識させてるし成果が見えないって事もない。
261 ねこやなぎ(中部地方):2009/07/31(金) 12:20:08.75 ID:6oncHMt3
急にトイレ行きたくなったらどうするの
ライン工ってオムツでもしてるの?
262 サイネリア(ネブラスカ州):2009/07/31(金) 12:22:34.71 ID:+vc0T65W
つまんなそう。生きてて楽しいの?
263 ねこやなぎ(コネチカット州):2009/07/31(金) 12:52:21.21 ID:xdZoNDri
>>261
そういう時は現場監督みたいなのがあなたの代わりに入って交代してくれるよ
264 チチコグサ(関西・北陸):2009/07/31(金) 12:54:28.11 ID:DyoVBxaa
なるんだスレ立ちすぎ
バランスを考えろ
265 オウレン(千葉県):2009/07/31(金) 12:56:49.82 ID:3IxK0yko
なるんだっつうかやってる奴たくさんいるだろここは
なんたって底辺速報だからな
266 バイカカラマツ(神奈川県):2009/07/31(金) 12:58:58.44 ID:s8g/7P49
小さな部品はめるのやった
同じことの繰り返しで親指がやばかった
あれずっと続けてたら親指疲労骨折してたと思う
でも成型の方がもっと大変だった
267 ハナビシソウ(新潟・東北):2009/07/31(金) 13:01:29.35 ID:z/Bd6KCA
ライン工も、1本筋を通してやり抜けばライン王になれるんだぜ?
頑張ってライン王になれよお前等
268 ショウジョウバカマ(埼玉県):2009/07/31(金) 13:14:45.65 ID:8XHo/f7o
ライン工になりたいっ!
269 キンカチャ(東京都):2009/07/31(金) 13:18:48.82 ID:JrTfdfeV
>>13
こんなAAあるのかよw
270 タツタソウ(コネチカット州):2009/07/31(金) 13:18:56.69 ID:hQo68ejk
ライン王ワロタw
271 キランソウ(福岡県):2009/07/31(金) 13:19:52.30 ID:f7/DvfbK
三菱がライン工募集してるぞ
272 ゲンカイツツジ(愛知県):2009/07/31(金) 13:22:30.87 ID:wzTGe9e5
グランドラインw
273 ミヤコワスレ(愛知県):2009/07/31(金) 13:29:14.14 ID:z35Q4PZw
>>248
おれエロビデオのルート配送やってた
長距離走るがまったくストレスない仕事だった
274 ニガナ(愛知県):2009/07/31(金) 13:42:12.24 ID:was89LpM
>>273
いくら仕事とはいえそんなの経歴に傷が付くから断る
275 ギシギシ:2009/07/31(金) 13:44:02.34 ID:zz01nCmG
その手の仕事やるような奴はもう履歴書に傷がとか気にするレベルじゃないんだろ
みんながみんなホワイトカラーじゃないんだから
276 サルトリイバラ(長崎県):2009/07/31(金) 13:47:54.27 ID:3lWK2tRk
正社員でもライン工ってリストラされたらどうするの?

277 ミヤコワスレ(愛知県)
でも仕事内容はほんと良かった。
隔日くらいで70台くらいの自販機をまわるんだけど
一人でのんびり運転して補充や清掃、会社にいる日は
商品の仕分けとかしてる程度。
売り上げによってボーナスは多少変わるけど、月収は手取りで35〜40万
ボーナスは夏冬それぞれ3〜4ヶ月分くらい。
完全一人で設置先も大家さんにごくたまに会う以外は無人の機械相手だし
気楽過ぎだった。
でも先行き不安になったんで4年でやめたよ。
その後は自営業。