【鹿】シカ捕獲 過去最多14,674頭・被害額7億円/長野

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 カタバミ(京都府)

シカ捕獲 過去最多1万4674頭 目標の8300頭上回る 7月29日(水)

 県内で2008年度に捕獲されたニホンジカは1万4674頭で過去最多だったことが28日、分かった。
また、同年度のシカによる農林業被害額は前年度とほぼ同額の7億6百万円余だった。この日、長野市の県庁で
開かれた県野生鳥獣被害対策本部の会議で県が説明した。

 捕獲頭数は、県が第2期特定鳥獣保護管理計画(2006〜10年度)で定めた目標(8300頭)を上回った。
内訳は、個体数調整(駆除)が9524頭、狩猟は5150頭。雌は7956頭で、県が目標とする5500頭を
大きく上回った。

 昨年度まで3年間の捕獲実績を踏まえて、県は本年度内に県内の生息数を推計、必要があれば来年度以降の捕獲計画に
反映させる方針だ。昨年度は「わな・おり」に限って狩猟期間を1カ月間延長したが、その効果については分析中という。

 この日の会議で講義した信大農学部の泉山茂之准教授(50)は、林道ののり面に植えた牧草を冬の主食にしている
シカもいると紹介。「シカの知恵に負けないさまざまな対策が必要だ」と指摘した。

信濃毎日新聞
http://www.shinmai.co.jp/news/20090729/KT090728FTI090015000022.htm
2 イベリス・ウンベラタ(catv?):2009/07/29(水) 10:11:46.06 ID:imRx7xyx
鹿他無い
3 プリムラ(関西・北陸):2009/07/29(水) 10:12:07.87 ID:MJBMNbWP
だが、シカ氏
4 ヒメマツムシソウ(佐賀県):2009/07/29(水) 10:12:15.70 ID:Q1jw3V64
こんなところにリニアを通したら自己多発で交通が麻痺するよ
5 カラスビシャク(大分県):2009/07/29(水) 10:13:00.02 ID:426WTVty
( ・(ェ)・)シカー
6 ヤブテマリ(大阪府):2009/07/29(水) 10:13:13.52 ID:3Qca6yVG BE:2966544689-PLT(12000)

どこいな
市の人口に匹敵するんじゃないの
7 クモイコザクラ(大分県):2009/07/29(水) 10:13:38.01 ID:7HNqvMEb
ヒグマを本州に放て
8 ニョイスミレ(埼玉県):2009/07/29(水) 10:13:55.64 ID:8FYKBG8s
食えよ
9 レンギョウ(新潟県):2009/07/29(水) 10:15:05.64 ID:FLTkzPXK
獲ったシカはどうなるの? 食うの?
10 スズナ(沖縄県):2009/07/29(水) 10:15:49.00 ID:0ku39W6l
オオカミ放てよ
11 コバノランタナ(静岡県):2009/07/29(水) 10:16:14.93 ID:4PJtbkwz
鹿刺しうまい
12 オウレン(コネチカット州):2009/07/29(水) 10:18:04.59 ID:PuCzDR+6
スーパーとかに卸してほしい
13 節分草(長野県)

       |     |
    \|\|    |/|/
        |    |
        |    |
        .|   | 
    i'⌒ヽ  |  .| /⌒丶
    \ヽ .\| __ |ノ / .| 
     ヽ/ i≡ i  \./
     /  .ヽ /    .ヽ
 .   .|          |
   . |        u. |
     | ●   ●  ./    
     ヽ        /|   
      |      / .|    
     . |     /  |
      |    ./  / \   < シカを殺したらシカっちゃうぞ!
       .<≡>__ /  /ヽ
    //        .ヽ、.\
   /  i ┼.┼┼┐  / \ ヽ
 . /  /i ┴.└─    |  ) .)