Flashの脆弱性 Secuniaが警鐘

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ローダンゼ(大阪府)

 Flashの脆弱性に対する修正パッチが公開されるまでの間、危険にさらされるWindowsユーザーは9割以上に上る――Secuniaは、このような調査結果を発表した。

 米国Adobe SystemsはFlashのゼロデイ脆弱性に対する修正パッチを7月30日に公開する予定だが、それまでの間、危険にさらされるWindowsユーザーは10人中9人以上に上る
――デンマークのセキュリティ・ベンダー、Secuniaは7月27日、このような調査結果を発表した。
脆弱性検知ツール「Secunia PSI」のユーザー・インタフェース

 Secuniaによると、脆弱性検知ツール「Secunia PSI」を実行したPCユーザー90万人のうち、
「Flash Player 10」のユーザーが92%、「同9」のユーザーが31%いたという(合計が100%を超えるのは、両方をインストールしているユーザーがいたため)。
 このSecunia PSIは、Windowsにインストールされているアプリケーションのバージョン・ナンバーをスキャンし、
最新バージョンではない場合はアップデートへのリンクを示すユーティリティである。

 これらのFlash Playerは、悪意あるサイトや改ざんした正規サイトでドライブバイ攻撃を受ける可能性がある。
Flashに対してこの攻撃を仕掛けるサイトは、ウイルス対策ベンダー各社からすでに数多く報告されている。

 今回の調査では、「Adobe Reader 9.1.2」と「Abode Acrobat 9.1.2」のユーザーがそれぞれ48%と2%いることも判明した。
両方ともPDFファイルに埋め込まれたFlashコンテンツを扱えることから攻撃の対象になりうるという。実際に、初期の攻撃は不正なPDFを利用するものだった。

 今回の脆弱性のルーツであるバグが最初にAdobeのバグ追跡データベースに記録されたのは、今から7カ月前の2008年末である。
同社は7月22日、緊急のセキュリティ対策に乗り出し、7月30日までにFlashの修正パッチを、また7月31日までにReaderとAcrobatのフィックスを提供すると約束した。

長いから見ろ
http://www.computerworld.jp/topics/vs/156829.html
2 ポピー(千葉県):2009/07/28(火) 21:16:21.60 ID:5AYYBm0S
2get
これはどう見てもおかしいだろ。 まず、主語が2。で動詞がget。
2が単数形だとしたら、getsにしないとおかしい上に、目的語がない。
直訳すると「2が得る」 何を得るんだよ!!!いいかげんにしろ。
それを言うなら
I get 2. だろ。しかも現在形だし。 過去形、いや現在完了形ぐらいまともに使ってくれよ。
I've got 2. 少しはましになって来たが、まだ気に入らない。その2だ。
いったいお前は何を手に入れたんだ?2という数字か? 違うだろ、手に入れたのは2番目のレスだろ。
どうも日本人は数詞と序数詞の区別がよく分かっていない節がある。
これらを踏まえて、正しくは
I've got the second responce of this thread.
ここでtheにも注目してもらいたい。このスレの2ってのは 特定の、このレスだけなんだから。だからaでも無冠詞でも なく、the second responceなんだ。
もう一度おさらいしてやる。

I've got the second responce of this thread.

3 マリーゴールド(山梨県):2009/07/28(火) 21:29:21.60 ID:VMNt0ZNn
いい加減にしろよ、Flashは
4 タニウズキ(沖縄県):2009/07/28(火) 21:35:39.85 ID:qbULyBc6

有名なFlashナイスバディ
http://www.geocities.jp/g_onlife/142.html
5 クロッカス(岩手県):2009/07/28(火) 21:39:00.97 ID:CtzwWb52
Firefox3から搭載された動画タグってどうなったんだよ。
Flashいらないようになったら最高なのに
6 オーブリ・エチア(アラバマ州):2009/07/28(火) 21:41:43.54 ID:/vjHF+mu
7 ハンショウヅル(青森県):2009/07/28(火) 21:42:57.98 ID:G0sZDtpt
Flashむかつく。
8 エニシダ(広島県):2009/07/28(火) 21:44:04.25 ID:HEXxiwD+
トップに音付きflash置くのやめろ
9 ツルハナシノブ(アラバマ州):2009/07/28(火) 21:51:22.15 ID:n6kkL4Cv
>>5
H.264に対応してない時点で糞
10 ハハコグサ(東京都):2009/07/28(火) 21:51:26.69 ID:VUOll4bK
Flash自体危ないけど、仕事でFlashを選んじゃうような奴が一番危ない
11 ウグイスカグラ(愛知県):2009/07/28(火) 22:06:11.76 ID:USNFcdvF
ぜいよわせい
12 マリーゴールド(東京都)
PDF