タバコの売り上げがどんどん落ちてきてYA☆BA☆I 残り少ない喫煙厨はもっと吸ってあげて
1 :
トウゴクシソバタツナミ(東京都):
日本たばこ協会が24日発表した2009年4〜6月期のたばこの
販売数量は前年同期比7.4%減の600億本となり7四半期連続で
マイナスとなった。販売金額ベースでも同7.4%減の9095億円だった。
たばこ自動販売機用成人識別カード「タスポ」が昨年7月に全国導入
されるのを前に駆け込み需要があった反動で大幅減少になったという。
国産と、輸入品の販売数量の内訳は、国産が7.2%減の391億本、
輸入品が7.9%減の209億本とそれぞれ激減した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090724-00000029-fsi-bus_all 一方、銘柄別のたばこ販売ランキングは上位20銘柄のうち日本たばこ
産業(JT)が17銘柄を独占。首位は「セブンスター」(シェア4.9%)だった。
国内のたばこ市場は増税や健康志向の高まりで08年度までに10年連続で
縮小が続いており、JT試算では、09年度も前年度比4.6%減少すると予想している。
2 :
デージー(東京都):2009/07/26(日) 13:22:25.71 ID:9R6pvwry
3 :
パキスタキス(コネチカット州):2009/07/26(日) 13:22:49.31 ID:Q4d4jDAE
嫌煙厨大勝利
最近、一箱300円もするね。
折れがリアの時は200円だったのに。
売り上げが落ちて安くなるのが俺の狙い
7 :
福寿草(コネチカット州):2009/07/26(日) 13:25:34.04 ID:QA+UmUvX
自販機で買えなくなってからあんま吸わなくなったな
8 :
水芭蕉(福岡県):2009/07/26(日) 13:26:26.32 ID:/yEtSiYY
9 :
オダマキ(アラバマ州):2009/07/26(日) 13:26:33.21 ID:UbZrIcm7
臭いスレタイですね^^
10 :
ねこやなぎ(埼玉県):2009/07/26(日) 13:26:37.25 ID:Hq73Z02A
やめる気ないけどね
11 :
ロベリア(東海):2009/07/26(日) 13:27:18.91 ID:5UwdvhJ1
1日1箱から2〜3日で1箱になった
>>4 だが喫煙者が多少減ったところで、マナーも守らないようなヘビースモーカーは減らないんだよな
13 :
ハナモモ(関西地方):2009/07/26(日) 13:28:11.89 ID:NBIlDnPg
吸いたい産業
15 :
ハクモクレン(北海道):2009/07/26(日) 13:29:04.79 ID:m6C+FaDD
喫煙特区作ってそこに喫煙者を隔離しろよ
吸う大人がいなけりゃ未成年の喫煙減るぞ
これYA☆I☆BAスレでいいんじゃないか
17 :
ヒマラヤユキノシタ(京都府):2009/07/26(日) 13:29:40.48 ID:598+k4QQ
癌になるまで吸い続けろw
哀れなニコチン中毒者どもw
18 :
デルフィニム(千葉県):2009/07/26(日) 13:30:01.35 ID:MKZ13HmG
禁煙大成功!
喫煙厨も嫌煙厨も氏ね
19 :
サトザクラ(神奈川県):2009/07/26(日) 13:30:09.15 ID:ntJydFGA
ざまああああああああああああwwwww
なくなることは無いから別にいいよ
21 :
ハナモモ(アラバマ州):2009/07/26(日) 13:31:55.99 ID:hSQSdeHo
喫煙厨の不幸で今日も空気がうまい!!
+ ____ +
+ /⌒ ⌒\ +
キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
+ /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ +
| ┬ トェェェイ |
+ \│ `ー'´ / +
_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
> <
/ ̄7 ┌┴┐ _|_ /_ ──┐ヽ| |ヽ ム ヒ | |
/ / _|_ / ̄ / / | ̄| ̄ 月 ヒ | |
/. / | _ノ \ / | ノ \ ノ L_い o o
22 :
オキザリス(dion軍):2009/07/26(日) 13:32:21.93 ID:VvMUkUeH
JTってタバコ部門で勤めてる奴は
もちろんタバコ嫌いは居ないんだよな。
飲料とかの部署はいるかもしれんけど。
23 :
カントウタンポポ(神奈川県):2009/07/26(日) 13:32:45.56 ID:HGZIrRDu
喫煙厨がんばれよ
税収ががっくり減るよね
タバコの2/3は税金だからさ
タバコがなくなると肺がんは何割ぐらい減るの?
26 :
ヒマラヤユキノシタ(関東・甲信越):2009/07/26(日) 13:33:59.27 ID:dO8oGHHg
オフィス街歩いてるとビルの下、三角コーンで区切られてる所で喫煙猿がまさに猿のごとく集まって喫煙してて噴く
27 :
オキナグサ(関西):2009/07/26(日) 13:34:26.05 ID:fwsp7kos
喫煙厨だけとマナー悪いカスは死んでいい
28 :
トキワヒメハギミツバアケビ(関東・甲信越):2009/07/26(日) 13:34:32.18 ID:K8Ju5DfQ
エコポイント付けてやれよ
29 :
シラー・カンパヌラータ(東京都):2009/07/26(日) 13:34:46.90 ID:QrTDaMm3
嫌煙なのにタスポ叩いててワラタ
お前らもう、叩けるものならなんでもいい病気だな
30 :
シザンサス(大阪府):2009/07/26(日) 13:35:21.71 ID:dWoNw2+D
31 :
ダイアンサス ピンディコラ(catv?):2009/07/26(日) 13:35:31.06 ID:RviLl9hw
はい
別にタバコ吸うのはいいから、歩きながらとか喫煙スペース以外で吸うのだけは勘弁
33 :
ウィオラ・ソロリア(愛知県):2009/07/26(日) 13:35:47.26 ID:MzjvhzzE
俺はもうやめたけど、喫煙者がんばれ!
喫煙者の家族や親類にも喫煙を奨めてくれ!
35 :
シバザクラ(千葉県):2009/07/26(日) 13:36:27.67 ID:9UWTMupA
今やタバコ吸う人が珍しい
36 :
ハナモモ(アラバマ州):2009/07/26(日) 13:36:41.50 ID:ismoOo04
ドンキの電子タバコ買ったけど、こりゃ確かにいいな
37 :
ミツマタ(東京都):2009/07/26(日) 13:37:02.65 ID:UgdcwJ2v BE:364774853-2BP(3001)
最近2箱/dayくらいになった。
半年くらい前まではどんなに部屋で一日篭ってても1箱くらいしか吸わなかったのに
38 :
ヒヤシンス(長崎県):2009/07/26(日) 13:37:25.53 ID:hfmgauTB
1箱1000円をマニュフェストに入れた党に投票する。
39 :
ウィオラ・ソロリア(神奈川県):2009/07/26(日) 13:38:06.17 ID:VXAONwLj
たった7%か
40 :
サンダーソニア(東京都):2009/07/26(日) 13:38:08.19 ID:UDyxlvlJ
タバスコの売り上げが落ちてきているのかと思った
うちの会社のビルも全域禁煙になった
娯楽を奪われた奴がコンビ二灰皿スペースまで追い込まれてザマア
42 :
水芭蕉(青森県):2009/07/26(日) 13:38:52.16 ID:oOoWHsii
喫煙者は健康保険料3倍にしてくれ。
喫煙による疾患を税金で負担なんてあほらしい。
自分らで勝手に死んでいってくれ。
43 :
アッツザクラ(大阪府):2009/07/26(日) 13:39:00.08 ID:RIN7+bxH
風上にある近所の貧民アパートからタバコの煙が家に入ってくる
早く肺ガンにならないかな
え、マルボロ3位くらいじゃないのか
45 :
オウレン(アラバマ州):2009/07/26(日) 13:39:32.47 ID:CqiJJdPc
46 :
モッコウバラ(東京都):2009/07/26(日) 13:39:36.09 ID:lUyMpC+r
おれも最近やめたけど
まあ今まで本当に吸わない人は大変だっただろうね
新宿や秋葉では路上喫煙禁止になったけど、それまで吸わない人は大変だったはず
メシウマ
でも昔はもっと日本人吸ってた、それで長寿世界一
ガンガン吸ってたのに、男女共に世界一
結局ね、煙草の健康被害なんてしれてるんだよ
大事なのは食生活
それがどれだけ大事か、もっとみんな考えるべきだ
47 :
ニガナ(沖縄県):2009/07/26(日) 13:40:07.70 ID:BAE2LahF
でもタバコ吸っている男のひとって渋くてかっこいいよね
>>46 そのどうでもいい無駄な改行はどうにかならないの?
49 :
ユキワリコザクラ(四国):2009/07/26(日) 13:40:26.82 ID:UOYpNT5d
ここまでしといてタバコの売り上げが上がるなんてあり得ないことは誰でも分かるだろ
50 :
ツルハナシノブ(茨城県):2009/07/26(日) 13:41:02.53 ID:ae/EIYoT
最近たばこ吸ってる人を見ると、意志薄弱かモラルの無い人なんだなと思ってる。
51 :
節分草(愛知県):2009/07/26(日) 13:41:55.06 ID:uQbQuVm8
日本の女性というカテゴリだけが年々喫煙率が
上がってる
>>46 禁止区域でも平気で吸ってるやついっぱいいるけどな
タバコ止めて良かったと思っているけど、
深夜の一人ドライブが少しつまらなくなった。
54 :
フモトスミレ(dion軍):2009/07/26(日) 13:42:54.50 ID:R1AiY/Q4
>>51 ただでさえ高齢毒女増えてるのにさらにタバコ吸ってんのか
絶対子供産まないほうがいいな。ダウソが野に放たれる
最近じゃ相武紗季がドラマで吸いまくりだな
56 :
ナガバノスミレサイシン(北海道):2009/07/26(日) 13:43:15.52 ID:ukwfeGrt
コンビニで値引き販売すればいいだろ
>>47 沖縄だけだろw
いまだに成人式で変な儀式やってるし、あれで観光客呼べば?
58 :
イワウチワ(長屋):2009/07/26(日) 13:44:01.56 ID:isRmRoC8
タバコ1箱1000円はまだですか?
59 :
シロウマアサツキ(岡山県):2009/07/26(日) 13:44:06.30 ID:eg2e0dpn
葉巻うめえ
寝付けないとか、常に疲れた感じがする喫煙者は、1ヶ月くらいやめてみることを奨める。
俺は寝つきとか、日々の倦怠感、寝起きの悪さが恐ろしいほど改善した…。
人によるかもしれんが…。
つかやめられるもんなら実行してるか。
女だけは全然やめる気配ないんだよな むしろ増えてるとか
頭悪い
64 :
アズマギク(北海道):2009/07/26(日) 13:45:26.42 ID:24B55ig5
メシウマ
65 :
節分草(愛知県):2009/07/26(日) 13:46:09.58 ID:uQbQuVm8
>>63 といっても10%程度だからね
男性は40%だから
66 :
クロッカス(アラバマ州):2009/07/26(日) 13:46:38.73 ID:O1djXF4S
JTのエコナチュラル的なCMうっざ
67 :
ユキヤナギ(関西・北陸):2009/07/26(日) 13:46:44.23 ID:cUs+QC20
最近の学生はタバコ吸わないよね
学生が多い雀荘なんかは雀荘なのにあんまり煙たくない
良いことだ
68 :
ねこやなぎ(西日本):2009/07/26(日) 13:46:49.50 ID:cnjfBSk6
別に喫煙所でいくら吸っても構わない。
一日三箱くらい吸って税金納めてくれ
一日に四箱は吸うねぇ。
70 :
ユキヤナギ(関西・北陸):2009/07/26(日) 13:48:32.51 ID:cUs+QC20
早く1000円にして貧乏人が吸えないようにしろ
マナー悪いのは大抵貧乏人というか金持ちでない人間
71 :
クロッカス(アラバマ州):2009/07/26(日) 13:48:37.54 ID:O1djXF4S
パチ屋が全面禁煙になったらいよいよって感じだな
73 :
ハナモモ(大阪府):2009/07/26(日) 13:50:40.33 ID:O1rnpyt+
とりあえずJRは灰皿撤去したことだし
たばこ税の国鉄の借金返済に回してる分を福祉にまわせ
路上禁煙区間とかウザいよな。
平気で吸ってる。
変なパトロール隊みたいな集団がうろついてるが、全く声を掛けられた事がないな。
俺ガタイがいいからビビってるんだとオモ。大人しそうなオッサンにしか声を掛けない。あいつらもやらしいよね。
>>70 でも会社員の若いヤツ、通勤中に平気で吸ってるよ
通学中の小学生とかいても関係なし
76 :
カタクリ(コネチカット州):2009/07/26(日) 13:51:46.82 ID:Hzk/J0Lk
商業施設の喫煙所行くとフツーに高校生が吸ってるけどねぇ
たまにコンビニの入り口の脇で吸ってるスイーツとか居るけど何なんだよ。
客でも取ろうってのか。
YAIBA
79 :
シロイヌナズナ(アラバマ州):2009/07/26(日) 13:52:13.66 ID:podXOksu
俺の家4人家族だけど俺以外全員吸ってる
喫煙厨死ね
80 :
イワウチワ(長屋):2009/07/26(日) 13:52:47.49 ID:isRmRoC8
灰皿がなければ、地面に捨てるだけだよ。
>>74 >>81 もしかして、並んでて駐禁切られた人ですか?
マジ怖そうですね。
敬語になってしまいますw
83 :
ショウジョウバカマ(大阪府):2009/07/26(日) 13:55:20.71 ID:gsOTYFF2
TASPOのお陰で禁煙できました
って奴も結構居そうだな
84 :
カキドオシ(京都府):2009/07/26(日) 13:55:35.89 ID:87ukQy2z
タバコ吸っても吸わなくてもどうせ癌で死ぬんだから吸っとけ
>>80 女で13パーくらいなのか・・・もっといる感じがするのは俺のいる環境が悪いんだな
禁煙できない人はストレスだらけのハードな生活してる貧困層
本当にかわいそう
87 :
スズメノヤリ(関東・甲信越):2009/07/26(日) 13:56:52.86 ID:EUwxAWRK
>>82 敬語じゃないじゃん。煙吸い過ぎてラリってるの?www
88 :
リナリア アルピナ(神奈川県):2009/07/26(日) 13:56:58.70 ID:g2+eqZ0/
まずタスポを導入し、さらに吸える場所を減らして、タバコ屋を壊滅させます。
次に、児ポ法を改正し、出版・ゲーム・アニメ業界を撲滅します。
不況に拍車をかけます。
自民党は日本経済を破綻させる事に全力を傾けます!
引き籠りはストレス無くていいよなあ。
部屋に籠ってるからタバコなんて吸うと煙が充満するから、吸えないよなw
>>88 もう自民党じゃなくなるんじゃない?
タバコ屋のおばちゃん困ってたな、自販機の売り上げってほとんど0だって言ってた
91 :
ワスレナグサ(北陸地方):2009/07/26(日) 13:59:00.55 ID:gyO76htF
喫煙厨からもっと税金巻き上げろ
くっさい空気ばらまいて迷惑かけてんだからな
92 :
チャボトウジュロ(東海):2009/07/26(日) 13:59:16.38 ID:GKsecmum
>8
きっとアメスピは無添加だから大丈夫と信じたい。
93 :
ムシトリナデシコ(福岡県):2009/07/26(日) 13:59:20.56 ID:quzDOEzA
20代30代の女性が煙草吸ってるのを見るとなぜか心の中で笑ってしまう
94 :
スイカズラ(東日本):2009/07/26(日) 13:59:49.16 ID:Ni1V3tTW
喫煙厨は 臭 い !!!!
近 寄 る な ニ オ イ が う つ る ん だ よ
美大は喫煙率凄まじいぜ
平均で男90 女40くらい
あと違う喫煙してる奴も少々
>>93 笑うっていうか、ざまぁwって感じがする。
97 :
ガザニア(catv?):2009/07/26(日) 14:00:17.53 ID:jw9gIRA+
どうみても赤ん坊のおしゃぶりなんだよなあ
恥ずかしくて直視できない
>>80 20代だけで統計取ったら確実に20%切ってるな
>>93 キモオタはそんな事考えながら歩いてるのか…
キモすぎるな…
100 :
アッツザクラ(アラバマ州):2009/07/26(日) 14:01:18.95 ID:tRD11oix
>>54 あの年代はもともと高かった
アラフォーとか言ってるバブル世代なー
子供とか女とか…お前らと関係ねーじゃねーか。
キモいんだよ。バカなのか?
ここで1000円にすべき
>>95 芸術系は特に多いのかね、違う喫煙。
昔はそこらじゅうで売ってたけど・・・
105 :
ロウバイ(群馬県):2009/07/26(日) 14:03:55.82 ID:Y/5jfSV7
ID:DGHEMICKが必死すぎて哀れに思えてくるな
あと20年もしたら、タバコの売上半減してるだろうな
未だにタバコやめれられない人にはノルマを課してやれば良いんだよ
JTが毎月勝手にタバコを30カートン送りつけてやれば良い
ガキの目の位置だとか、あの手の広告が笑わせるよな。
部屋に臭いがつくのが嫌だからって換気扇の前で吸いきるまで棒立ちして吸ってた奴を見て、
ここまでさせる何が煙草にあるのかと思ったものだ。
喫煙者としてはキレイに吸ってるとは思うが。
110 :
ピンクパンダ(北海道):2009/07/26(日) 14:08:00.54 ID:5LGhhnIs
タバコって何のメリットもないだろ
ストレス解消?他にも解消方法なんていっぱいあるだろ
格好いいから?周りは臭ぇ迷惑としか思ってないよ
はい、喫煙厨論破
嫌煙伝説YABAI!
112 :
ハナモモ(東京都):2009/07/26(日) 14:09:20.10 ID:mkpJ9xJd
ラーメン食った後にタバコ吸わない奴って何なの?
113 :
ねこやなぎ(コネチカット州):2009/07/26(日) 14:09:45.83 ID:ymJy0ELB
政権交代→値上げ→北チョンの偽タバコ横行
タバコ吸わないからわからないんだけど、あの煙吸ったら気分がよくなったりすんの?
カフェイン摂取したときと同じみたいな?
115 :
節分草(沖縄県):2009/07/26(日) 14:09:54.99 ID:ONR5Hz/P
喫煙者はどんな場所、どんな時にでもタバコを吸うタイミングを探している
そして頃合を見て「一本いいっすか?」って言ってくる、執念が凄い、吸わないと発作で死ぬのか
116 :
プリムラ(北海道):2009/07/26(日) 14:09:58.87 ID:mwQxuzkL
ここで大麻合法化。
>>104 前に大学から近い友達んち(実家)行ったら庭っつうか山がハーブ園みたいでワロタ
70くらいのバァチャンがジョイント吸いながら畑で野菜採ってて、その光景を友達がキャンバスにのんびり描いてて、俺はその横でとりたてのキュウリ食いながら眺めてたら半日が終わった
楽園かっつーの
>>110 小学生の頃は俺もそんな風に思っていたな。
お前の脳は小学校止まりだ。
>>114 カフェインは興奮作用だけど、タバコは逆にダウン系の薬物だな。落ち着く感じ
ちなみに喫煙が健康にいいことは一つもない、っていうのは嘘。これ豆知識な
アルツハイマーかなんかを防ぐ効果もあるし、潰瘍性大腸炎にも確か効果があったはず
>>115 いいっすか?って聞かれて「俺タバコの煙苦手なんだ・・・」って答えたときのあの殺意をにじませた視線ったら怖いよね
受動喫煙だとか、火が子供の目線とかどうでもいい
あ、ところで車からポイ捨てすると
道路に落ちたときに出る火花が花火みたいできれいですよね^^
124 :
ドデカテオン メディア(関東・甲信越):2009/07/26(日) 14:18:50.45 ID:1fUNXvId
そもそもタバコを吸い始める理由が恥ずかしい。だいたいそういう感性を持ち合わせている奴だからこそ、ニコ厨は必然的にDQNが多い訳だ。
周りにいる仕事もち30台の女 喫煙者50%近いぞ〜
女の喫煙率 どうやって調べているんだ?
違う喫煙をしてる人間って100パーセントタバコ吸ってるよね?
タバコは犯罪の温床なんだな
喫煙者にこれだけは覚えておいて欲しい
非喫煙者からしたらタバコ臭い喫煙者は、
年中無休でキムチ臭いヤツらのようなものだ
129 :
ピンクパンダ(北海道):2009/07/26(日) 14:26:14.82 ID:5LGhhnIs
>>118 そんなつまらない煽りはいらないから
臭い煙を周りの人に撒き散らす理由を具体的に言ってみろよ
130 :
ジャーマンアイリス(神奈川県):2009/07/26(日) 14:27:49.73 ID:NinTafIB
いまだに煙草吸ってる人きんもっー☆です(><)
131 :
ヘラオオバコ(アラバマ州):2009/07/26(日) 14:30:16.93 ID:TDMGzi2A
私喫煙者のフリするけど
・タバコよりも車の煙の方が悪影響
・タバコよりも酒の方が危険
なんでタバコだけ目の仇にされるの!
これについてニュー速民の皆さんはどうお考えですか
タバコは副流煙のことがあるから批難されてんだろ
135 :
シバザクラ(千葉県):2009/07/26(日) 14:33:38.79 ID:9UWTMupA
>>133 タバコが駆逐されたら酒の方に行くんじゃない?
俺は下戸だから他の連中が消費してくれるのはいっこうに構わないんだけど
>>134 タバコ以上にチンシュして酔っ払って暴力沙汰になることが多いし
チンシュ運転もあるからお酒の方が危ないんじゃないかしら
>>136 それは飲酒者の一部だろw
しかし、喫煙者の全員は副流煙で周囲に迷惑かけてる
>>135 行かないと思うわ
タバコよりも遥かにお酒は市民権を得ているわ
139 :
ハナモモ(東京都):2009/07/26(日) 14:36:19.09 ID:mkpJ9xJd
実際2chで喫煙者叩いてる奴らでも、リアルにそこまで嫌悪感持ってる人は少ないだろう
喫煙者だけど酒の非難されなさっすぷりには驚く
>>137 今は分煙が進んでるし副流煙も一部よ
自宅でしか吸わない人からも、嫌煙家は禁煙を推し進めて権利を剥奪しようとしているわね
それについてはどう思ってるのかしら
未だにタスポ買ってねぇ・・・
143 :
福寿草(コネチカット州):2009/07/26(日) 14:38:52.96 ID:DPhxv7RH
毒ガスはうんこ
>>138 タバコは不特定多数に迷惑だからねぇ
関わらなくても近くにいたら臭いし煙いし
まあ酒も臭いけど
145 :
ロウバイ(群馬県):2009/07/26(日) 14:39:37.01 ID:Y/5jfSV7
酒はコミュニケーションツールの一つとしての役割が大きいけどタバコにはほとんどないからな
146 :
オランダミミナグサ(アラバマ州):2009/07/26(日) 14:40:05.74 ID:7P5TaLl7
歩き煙草するクズと酔っ払いアル中が潰しあってくれるといいんだけどな
>>144 ニンニク臭い人がいたらニンニク規制しろとでも言うの?
148 :
ねこやなぎ(コネチカット州):2009/07/26(日) 14:40:40.86 ID:utQl+WA/
>>133 タバコが無くなっても国民の7割以上の生活に影響は全く無い。
クルマは無いと生活できない。
149 :
コバノランタナ(ネブラスカ州):2009/07/26(日) 14:41:45.69 ID:OdQ4dcYx
>>139 あたりまえだろ。こんな不毛な争いしてんのネットだけ。
リアルで嫌煙云々言ってたらただのキチガイだもん。
キムチくせぇ在日よりはマシ
禁煙5日目だが
タバコの匂いが臭くてたまらん…
以前の俺はあんな匂いを充満させてたんだな
禁煙1年と3ヶ月
初めの3ヶ月は夢の中で吸ってしまい、吸ってしまったーってガバって起きたりしてた
夢の中のたばこは美味かった。
一日に一箱以上吸ってる人は簡単にやめられないと思う。
俺は一日一箱ギリいかないくらいだった。
>>152 あ、はい
別にお前自身に聞いたわけでもないというか
なんと説明すればいいのやら
外でタバコ吸うヤツは屑
携帯灰皿なんて無意味
>>154 ?
レスされたから返したわけで
まあ別にいいけど
タスポの個人情報を検察に渡してるらしいじゃないか
北海道新聞に書いてあったぞ
タスポなんか絶対作らない
159 :
アグロステンマ(東京都):2009/07/26(日) 14:47:00.88 ID:3LBIop0+
160 :
ウィオラ・ソロリア(愛知県):2009/07/26(日) 14:47:38.53 ID:MzjvhzzE
たぶんさ、韓国人の中にはいい奴はいると思うんだ。
でも、何人かの韓国人が問題を起こしたりするから、2ちゃんでは
韓国人=アフォみたいなレッテルを貼っている。
コレと同じで、どんなにマナーを守った喫煙者でも、マナーの悪い
アフォ喫煙者と同じレベルとしか、みんな見てくれないんだよね。
特に、喫煙者でマナーの悪い奴って、街にたくさんいるし。
地面に落ちてるタバコは、Aさんが捨てたとか、Bさんが捨てたとかは
非喫煙者からはどうでもよくて、あくまで”喫煙者が捨てたもの”でしかない。
一番最悪な喫煙者像を想像してみる。
喫煙者はマナーを守って吸ってても、その一番最悪な喫煙者はおんなじように見られてる。
>>158 被害者と加害者(煙の発生源)の権利を同列に語るな
といってもダメだろな
>>155 同意。
エゴ丸出しで嫌悪感覚えるよな。
灰は始末するけど煙は垂れ流してるってのにな。
163 :
フモトスミレ(dion軍):2009/07/26(日) 14:49:32.16 ID:R1AiY/Q4
164 :
ロウバイ(群馬県):2009/07/26(日) 14:49:47.58 ID:Y/5jfSV7
>>158-159 こういうレス来るかと思って全くないじゃなくてほとんどないって予防線張っといたんだけどな
よくわからんがが多少はそういう役割もあるんだろ?
166 :
ダイアンサステルスター(栃木県):2009/07/26(日) 14:52:00.00 ID:2TupxSUb
禁煙活動家の俺は世界から少しでも煙草をなくすために一日一カートン以上吸う。
というか家だけで吸えばいいじゃない
臭いを放つもんを何でどこでも吸えるもんだと勘違いしてるのか
キムチ持ち歩く韓国人じゃあるまいし
168 :
オキザリス(埼玉県):2009/07/26(日) 14:53:13.47 ID:pyVlPcEf
全然関係ないんだが、(県名)って住んでるとこに関係なくランダムなの?
最近スーパーのレジでタバコ買う奴がやたら多いと思ったらタスポのせいなんだな。
販売機の売り上げやばいことになってんだろうな。
170 :
コデマリ(ネブラスカ州):2009/07/26(日) 14:54:05.35 ID:IanQZ+xe
>167
家も規制してほしいくらいだわ
15から吸ってたボケカス、無精子症にかかってやんのwww
171 :
ハナモモ(東京都):2009/07/26(日) 14:54:32.11 ID:mkpJ9xJd
>>168 いや住んでるとこだよ
たまに違う県名になる人もいる
172 :
オキザリス(埼玉県):2009/07/26(日) 14:55:51.73 ID:pyVlPcEf
>>171 そうなのか
ありがとう
新潟なのに埼玉ってでたからさ
>>166 タバコ買わなければ生産量減って世界中にあるタバコも減るよ
174 :
オウバイ(大阪府):2009/07/26(日) 14:57:31.70 ID:LqtZu6DG
しばらくの間チンポしゃぶっておけば煙草やめれるだろ?ん?
175 :
キンカチャ(京都府):2009/07/26(日) 14:57:57.43 ID:h/+4+8F/
おれ非ヤニ厨だけど、ヤニ厨共が一生懸命自分の体を汚して税金納めてくれてんのに
嫌煙厨共が文句言う理由がわからない。もっと喫煙推奨すべきだろ
176 :
ピンクパンダ(北海道):2009/07/26(日) 14:59:49.72 ID:5LGhhnIs
>>167 それがどうしても出来ないんだろうな
区域によっては罰金も有り得るのに
もう病気だろうから病院で診てもらったほうがいいと思うわ
177 :
チチコグサ(北海道):2009/07/26(日) 15:00:21.66 ID:vhY1ObhV
どいつもこいつもタスポ持たずに
自販機だから買えねえとか抜かしやがる。
大人しく申請しろよ
178 :
ポロニア・ヘテロフィア(東京都):2009/07/26(日) 15:03:42.45 ID:fflEGbZ5
酒の販売料もどんどん落ちてるんだよね
うちの新入社員も酒飲まない、煙草吸わないやつばかりだし、今の若い子はわからん
179 :
オキザリス(埼玉県):2009/07/26(日) 15:04:39.23 ID:pyVlPcEf
>>177 申請が中々面倒なんだよな
写真必要だし
早く免許のICで買えるようにならんかな
180 :
ヒナゲシ(東京都):2009/07/26(日) 15:05:25.47 ID:tB13Q/sb
健康とかおいといてとにかく実害がひどいから
臭いし喉やられるし気持ち悪くなるし迷惑すぎる
世の中の流れは遅すぎるよ 十年前にこうなるべきレベル
181 :
ポロニア・ヘテロフィア(東京都):2009/07/26(日) 15:06:25.63 ID:fflEGbZ5
>>179 新宿まで来れば即日発行してくれるところがあるよ
免許証あれば申請してすぐに発行してくれる
>>178 金二倍くれれば毎日飲みにつきあってやんよ
183 :
ダイセノダマキ(コネチカット州):2009/07/26(日) 15:08:35.15 ID:NBPzS4J8
青山ごうしょうのやいばスレじゃないのかよ
184 :
ヒマラヤユキノシタ(京都府):2009/07/26(日) 15:08:42.28 ID:598+k4QQ
>>175 前レスと矛盾するが
一応、癌治療他、医療費の負担は税金から出てるし
喫煙厨のお陰で助かるってことは無い
185 :
オキザリス(埼玉県):2009/07/26(日) 15:08:50.88 ID:pyVlPcEf
186 :
キンカチャ(京都府):2009/07/26(日) 15:10:17.52 ID:h/+4+8F/
中毒性があって底辺の馬鹿ほど好むとか最高の税源だろ
タスポなんて今すぐやめて、未成年の喫煙も認めるべき。ガキのうちから税金納めてくれるなんて素晴らしい
酒と違って人に多大な迷惑かけることも少ない。デメリットなんてちょっとした煙と口臭くらいだ
>>185 大阪はタバコ購入代行って札もったガラ悪いおっさんがたまにいるよ
マジで
188 :
キンカチャ(京都府):2009/07/26(日) 15:12:24.82 ID:h/+4+8F/
>>184 なるほど、でもあいつら一生でいい車買えるぐらい吸うんだろ
それに加えて早く死ぬぶん浮いた年金とかでチャラにならねえの?
189 :
オキザリス(埼玉県):2009/07/26(日) 15:13:20.61 ID:pyVlPcEf
>>187 まじかw
ホームレスのおっさんとか?
手数料が気になるねw
190 :
シザンサス(神奈川県):2009/07/26(日) 15:14:39.09 ID:Vu3i4uzJ
他で税金回収しないといかんなぁ・・・・・
デブ税本格化か?
たばこ税と医療費どちらの方がかかっているかの議論にはよくなるけど、これはどっちかわからないんだよなー
社会的損失とかいうわけのわからんもので考慮するとたばこ税だけじゃ賄いきれてないらしいが
>>188 喫煙者がおさめる税金より、
疾患にかかって死ぬまでに使う医療費が圧倒的に高いから
こんな個人の嗜好にけちをつけるお節介な法ができた。
デブ税 BMI23以上は+1につき年収の2% くらいだな
まぁ、高すぎるわな。一箱350円とかするな。
さすがに量を減らしたり止めたりするわな。
タバコ税で旧国鉄時代の借金を返済しているわけだが
国の悪政が恨めしいものだ。
喫煙者と女には容赦がないな。
詰まる所、人間嫌いなんだろ…お前ら。
わかるよ。虐げられた人生だったものな。
197 :
キンカチャ(京都府):2009/07/26(日) 15:20:02.17 ID:h/+4+8F/
>>192 糞ヤニ公共め、むかついてきた
ググるのめんどくせーからソースくれ
198 :
ハナモモ(東京都):2009/07/26(日) 15:21:31.76 ID:mkpJ9xJd
喫煙のせいで病気になったなんて証明のしようがなくない?
199 :
オオイヌノフグリ(dion軍):2009/07/26(日) 15:22:27.00 ID:sjzKeVC5
無駄に草燃やしてCO2発生させて罪悪感とかないの?エコ的に
200 :
ネメシア(静岡県):2009/07/26(日) 15:24:21.25 ID:bLmeTX3M
40年以上吸い続けてきた親父が止めたと聞いた時はさすがに驚いたわ
全くの健康体だったはずなんだがどういう心境の変化があったんだろう
>>198 昔そんなやりとりしたことあるけど
どこぞの試算では肺がんになった喫煙者は全部喫煙の所為となってたはず
だから数字を鵜呑みにして禁煙を進めていくのはおかしいとかそんな話したなぁ
202 :
シンビジューム(神奈川県):2009/07/26(日) 15:24:48.31 ID:SHsB6YCF
タバコを人前で吸うことはエロ本を人前で読むくらい恥ずかしい行為
タバコはプライベートな空間で吸え
人前で吸ってる奴マジ恥ずかしいよ
あとタバコ吸ってもいいですか?って聞くのはマナー違反
聞かなければ吸えない状況では吸わないのがマナー、
常識もマナーも守れないガキが多くて困るわ^^;中学生じゃねぇんだから^^;;;
203 :
福寿草(コネチカット州):2009/07/26(日) 15:26:38.86 ID:rZNxYWLB
エコとか言う奴は原始人並の生活してろ
今は普通に生活してるだけで環境破壊なんだよ
204 :
ギシギシ:2009/07/26(日) 15:27:33.81 ID:fMKkB9lX
タスポは俺にとっては救世主だった
タスポの前は禁煙とかしたことなかったけど
作るの面倒くさかったからこの機会にと禁煙してみたら思ったより楽に辞められたわ
205 :
オキザリス(埼玉県):2009/07/26(日) 15:27:51.28 ID:pyVlPcEf
>>202 喫煙可の喫茶店とかで、
初対面の人間と打ち合わせとかで、
そいつが喫煙者かどうかもわからない状況で、
『タバコ吸ってもいいですか?』
って聞くのはマナー違反ですか、そうですか。
煙草吸って灰にして無駄というなら
メシ食って糞にしてションベンにしても無駄だ。
単なる消費行動にいいがかりをつけるなよ。
要は他人が鬱陶しくて仕方ないんだろ…
207 :
マーガレット(catv?):2009/07/26(日) 15:29:17.50 ID:wmhfaTSg
エロ本読んでいいですか?
208 :
セントランサス(東京都):2009/07/26(日) 15:29:28.84 ID:yq929Dn8
>>205 そういう状況なら吸わないのがマナーじゃね?
一応俺はそうしとるけど
209 :
ねこやなぎ(コネチカット州):2009/07/26(日) 15:31:05.22 ID:rZNxYWLB
とゆうか嫌煙厨は煙草税のお陰でどんだけ国の収益があるか知らんのか
>>201 「副流煙の方が発ガン作用が強く、多くの無関係な人間をガンにしてる」って話も
アメリカで大規模な副流煙の調査をやった結果、因果関係が認められなかったらしいなw
喫茶店で煙草がマナー違反とは…言うねぇ。
最後は対人の力関係だろうな。上司や得意先の人間に煙草吸うなと言えるのかな?
212 :
桜(東京都):2009/07/26(日) 15:33:03.73 ID:FRiRsw/d
そういえば、もう半年以上吸ってない
213 :
シンビジューム(神奈川県):2009/07/26(日) 15:33:04.63 ID:SHsB6YCF
>>205 初対面の相手がいる時は気使えよ^^;
ゆくゆくそいつがタバコ吸う人間とか、吸ってもかまわない人間だということが分かってから吸え
初対面(笑
214 :
ギシギシ:2009/07/26(日) 15:33:14.50 ID:nOcNYofZ
この間セクスしてる最中に「タバコ吸って良い?」って言われたから自殺した。
やはり幼稚園から吸い始めるのがカッコいいわ。
大人からとかダサすぎ。アラフォーババアよりキモイわ。
216 :
ハナモモ(東京都):2009/07/26(日) 15:33:33.95 ID:mkpJ9xJd
>>201 >肺がんになった喫煙者は全部喫煙の所為
その試算はさすがに酷いw
217 :
キンカチャ(京都府):2009/07/26(日) 15:33:34.82 ID:h/+4+8F/
>>192 喫煙者の疾患のうち、喫煙の影響による疾患の医療費が
喫煙者が納める税金より圧倒的に高いソース早くしろよ
218 :
ミツバツツジ(愛知県):2009/07/26(日) 15:33:52.86 ID:ngnp0DwH
電子たばこ税を導入しましょう、あとニコチン税を取れば栄養ドリンクからも搾取できるじゃん
219 :
オキザリス(埼玉県):2009/07/26(日) 15:34:03.23 ID:pyVlPcEf
>>208 喫煙可であっても、相手が吸わない人間なら俺も吸わないんだけどさ。
相手に確認するくらいはOKかと思ってた…
非喫煙者は聞かれるのも嫌なのか??
220 :
ガザニア(大阪府):2009/07/26(日) 15:34:41.35 ID:rXBw9GOZ
そりゃ吸う場所奪って値上げもしてりゃ売り上げ落ちるに決まってんじゃん
221 :
キクザキイチゲ(北海道):2009/07/26(日) 15:35:37.07 ID:6chlpeRo
タバコやめて5年くらい経つけど明らかに健康になったな
肺の痛みとか、痰が絡むこともほとんどなくなった
222 :
キランソウ(神奈川県):2009/07/26(日) 15:35:45.24 ID:pH9kWLow
でもジョギングしてる時に、コース上に歩きタバコしてる奴がいると殺意が沸くよなw
224 :
オンシジューム(福岡県):2009/07/26(日) 15:36:12.81 ID:EfsRLhlJ
払うべき金を払わない滞納者よ
タスポを使うと居場所がバレて捕まるぞ
タバコはもっと値上げしよう
226 :
西洋オキナグサ(大阪府):2009/07/26(日) 15:36:37.87 ID:sPSQa+en
赤い人へ
気に入らないならその場で言え
シュワちゃんも州破綻寸前で大麻売ろかって言ってるくらいだからな。
煙草は大人の愉しみですよ。ガキは黙ってろってこった。
精神的なコドモが増えてますよねぇ。
228 :
リナリア(東京都):2009/07/26(日) 15:38:16.70 ID:ghVQNR2o
喫煙厨さっさと苦しんで死ねや
笑顔で見送ってやるよ
229 :
桜(東京都):2009/07/26(日) 15:38:26.04 ID:FRiRsw/d
1日一箱以上吸うヘビースモーカーだったが、
なんか、あからさまに吸うのが悪いことみたいな
ネガティブキャンペーンに負けてしまった
街中で気軽に吸える場所もほとんど無いし、
昔みたいにポイ捨ても気軽に出来ない
ほんと、俺は意思の弱い人間だ
230 :
マーガレット(catv?):2009/07/26(日) 15:41:23.10 ID:wmhfaTSg
>>226 その場で言えるような奴がこんな所で赤くなって毒吐くことないだろう
231 :
セントランサス(東京都):2009/07/26(日) 15:41:37.35 ID:yq929Dn8
>>219 おれも前までそう思ってたんだわw
けど、ちょっとしたきっかけがあってから
仕事上ではリスクって考えるようになった
232 :
節分草(沖縄県):2009/07/26(日) 15:42:44.51 ID:ONR5Hz/P
>昔みたいにポイ捨ても気軽に出来ない
するなよと、前にタバコ吸ってる人がよくポイ捨てするからちょっと注意したら
「雨降ったから植物は水分含んでるし簡単に火事になりませんよw」って言われた
そういう問題じゃねーだろ
233 :
キンカチャ(京都府):2009/07/26(日) 15:44:36.52 ID:h/+4+8F/
>>192 まだかよ早くしろ
喫煙者の疾患のうち喫煙以外の影響が全く考えられず、明らかに喫煙による疾患の医療費が
喫煙者が一生涯で納める税金をはるかに上回っているソースだよ早く
非喫煙者の疾患の医療費と非喫煙者が納める税金もつけろよ、早くしろ
喫煙しなくても死ぬ間際はどれも重病になるし治療費は似たようなもん。
むしろタバコ吸って早く死んだ方が年金が少なくなっていい。
医療費節約とかは寿命が延びて今年の支払いだけ少なくなればいいやってバカな論理( ゚Д゚)y-~~
235 :
オキザリス(埼玉県):2009/07/26(日) 15:45:31.82 ID:pyVlPcEf
>>231 仕事絡みの相手なら…確かに。
何としてでも吸いたい訳でもないしな
気をつける事にするよ
236 :
ハナモモ(茨城県):2009/07/26(日) 15:45:37.56 ID:rgVVPfqy
ねえねえ、なんでタバコ吸い始めたの?ねえねえなんで??
喫煙者が減っても国民の健康が増進したというレポートはトンと聞かないしな。
ほんの20年前は山手線のホーム、線路は枕木も砂利も見えない程吸殻が山のように捨てられていた。
時代は変ったのかもしれんが効果が見えてこないな。
238 :
キソケイ(空):2009/07/26(日) 15:47:13.48 ID:92V9wP+n
>>199 人類が無駄に繁殖生存してる時点で罪悪感があるんだがw
早く宿題やれよ
>>236 俺は興味本位でだな
クラクラすんのが気持ちよかった
5年や10年で効果出るかよ
241 :
ケブカツルカコソウ(栃木県):2009/07/26(日) 15:48:13.91 ID:kZId9fBf
一日5本程度だから肺がんにはならないだろうな
242 :
リナリア アルピナ(三重県):2009/07/26(日) 15:48:22.51 ID:4vPT79/Z
>>237 タバコを吸って即死するならお前の意見は正しい
243 :
ポロニア・ヘテロフィア(愛知県):2009/07/26(日) 15:49:00.09 ID:Zah5K6bS
嫌煙厨必死だなw
ベーシックな視点でJR全面禁煙ならキオスクで煙草売るなって思うな。
実際キオスクで煙草を買う事は無くなったが。
245 :
ロウバイ(北海道):2009/07/26(日) 15:50:10.75 ID:RdtA0CgR
7.4%ってすごいわね
246 :
フモトスミレ(dion軍):2009/07/26(日) 15:50:31.18 ID:R1AiY/Q4
>>236 早死にしたいからと思って吸い始めたけど全然体調悪くならないし吸わなくてもやってける
肺活量は落ちたけどな
わたし喫煙者だけど非喫煙者ってかわいそう
世の中楽しんだもん勝ちでしょ
体に有害な煙吸って気持ちよくなるって
そうとうな病気だよな、早く治せよ
249 :
藤(京都府):2009/07/26(日) 15:56:02.93 ID:2HuqeDlC BE:659961353-2BP(4341)
回収できなくなった税金は嫌煙厨が負担しろよ
あれだけうるさく言ったんだし
嫌煙家の皆さんは煙草でも吸って落ち着きなよ
つーか不景気だからだと思う。
肉体労働者がよく行きそうな店にときどき行くけど、
明らかに客が減ってる。
NPB時代のキャリアハイより良いシーズン成績を残した選手
・松坂 大輔
・岡島 秀樹
・斉藤 隆
NPB時代のキャリアハイ並のシーズン成績を残した選手
・イチロー
・野茂 秀雄
NPB時代のキャリアハイより大幅に成績を落とした選手
・松井 稼頭中
・岩村 明憲'
・福留 孝介
こんなもんだと思う。
松井秀樹は微妙だな・・・
>>252 ちなみに岩村は日本にいるとき喫煙者だった
メジャー行きを機に禁煙した
256 :
ヒマラヤユキノシタ(秋田県):2009/07/26(日) 16:13:53.03 ID:OavkvaNo
FF6のカイエンの技に魔王三日月剣とか満月剣とか名づけてた
257 :
ヒマラヤユキノシタ(東京都):2009/07/26(日) 16:19:44.61 ID:1IdCd/KB
>>120 アルツハイマーの件はタバコ産業が研究チームに金を送って
デマだったことが判明しただろ…。
258 :
ナツグミ(関東・甲信越):2009/07/26(日) 16:22:45.30 ID:FLxLtDr/
コナンより好きだったなあ YAIBA
260 :
オキザリス(埼玉県):2009/07/26(日) 16:26:31.47 ID:pyVlPcEf
急に過疎ったね^^;
261 :
水芭蕉(兵庫県):2009/07/26(日) 16:27:35.88 ID:y23oencg
喫煙厨くさいくさい
262 :
トウゴクミツバツツジ(関東・甲信越):2009/07/26(日) 16:31:06.50 ID:r2wNZGJb
そんなに少ないか?
喫煙厨って結構いる気がするが
263 :
ウラシマソウ(長屋):2009/07/26(日) 16:34:40.60 ID:Atj4Bcm3
二日に一日、2本か3本吸うだけだけど禁断症状は全くないな
旅行先で風に吹かれながら、海とか山とか見ながら煙草吸うとオレカッケエエ!!って痺れそうになる
264 :
キクザキイチゲ(北海道):2009/07/26(日) 16:38:10.87 ID:N0ncVBWl
もう売り上げが増えることはないだろう。
作家とかアニメーターとか職人系の人は愛煙家多いから、そういう人たちが困ると俺も困る
266 :
ハナモモ(東京都):2009/07/26(日) 17:16:44.32 ID:cEg/r4Y/
売れなきゃ値下げが基本だろ
子供にも売ってやれ
267 :
コバノランタナ(ネブラスカ州):2009/07/26(日) 17:21:05.18 ID:61mamW25
嫌煙厨の俺としてはざまあwwなんだが
コンビニで働いてるとあいつらはいい金ヅルだからな〜
喫煙厨の皆さん、いつもタバコで納税乙でありますwwwww
269 :
ハナモモ(catv?):2009/07/26(日) 17:22:28.53 ID:dQQfZD5a
コンビニ店員はざまぁとか言う前に己を省みろよ
JR大森駅の路上喫煙率多すぎ
さすが倉庫・工場労働者の巣窟
271 :
メギ(東日本):2009/07/26(日) 17:26:48.20 ID:XfAbzcrX
正直ハードな仕事してるとたばこはマジでストレス解消になって生産性上がるんだよ
あと完璧食欲減るよな
メタボとたばこどっちが体に悪いかって話だ
タバコ規制が済んだら酒規制は絶対に来そうだな。
30°以上は販売禁止とか斜め上の方向の規制が。
273 :
マーガレット(catv?):2009/07/26(日) 17:38:48.94 ID:wmhfaTSg
酒は税金を3倍くらいにすればいいのにね
歩きタバコしてるクズからもっと罰金とれよ
1億くらい徴収していいよ。
あのクズどもに生きる勝ちないから
テレビCM時間規制→飛行機バス禁煙→電波媒体CM禁止→駅・列車・空港・公共施設禁煙→
パッケージ警告文拡大→タスポ→タクシー禁煙→
の順だっけ。
路上喫煙禁止条例もどっかに入れて
ごみのポイ捨てをどっかの国みたいに厳罰にしたらいい
>>275 10年ちょっとでこんだけ進んだのか10年後には全面禁煙いけるか
280 :
桜(東京都):2009/07/26(日) 17:59:47.30 ID:82EmIRLj
路上喫煙禁止守ってるヤツいるのか
281 :
オステオスペルマム(東京都):2009/07/26(日) 18:02:34.96 ID:SVv68kz2
俺の周りだと500円までは買うの止めないってやつが多かったな
さっさと値上げしてしまえ
YAIBA
俺が一日五箱吸えばいいんだろ
まかせろ
>>281 禁煙の成功率は1割未満だからそいつらも吸うだろうなあ
タバコなんてスパッとやめれるほうが、カッコイイよ。
>>271 ニコチンが切れると集中できなくなってるだけだよ。
287 :
イブキジャコウソウ(アラバマ州):2009/07/26(日) 18:29:08.65 ID:Y69S12Ky
大学でぼっちだったけどタバコのおかげで友達が出来ました
288 :
オキザリス・アデノフィラ(山梨県):2009/07/26(日) 18:32:08.74 ID:ojEaOdmX
面倒なことが好きな人たち
吸うのも吸殻の掃除も面倒くさい
タバコを買って全く吸わないのが日本に一番いいのではなかろうか
問題はタバコの置き場所とそんなめんどくせえことしたくないってことだな
290 :
キエビネ(catv?):2009/07/26(日) 18:36:14.05 ID:kT0K4/D8
いまどきタバコ吸うとか、もの凄い格好悪いイメージしかない。
飲食店で吸ってる奴とか見たら引くし、凄い浮いてる。
路上喫煙とか軽蔑のまなざし。
291 :
アグロステンマ(北海道):2009/07/26(日) 18:37:18.66 ID:ViGylaVg
オタクって煙草苦手だよね
なんで?
ヤンキーにいじめられた記憶が甦るから?
小学生の時の焼き物工作で灰皿造りまくった俺涙目
値段上げれば売上高が増えるよ
もう止められない底辺しか吸ってないから全然おk
1箱1000円にしちゃえしちゃえ!w
294 :
ハナモモ(catv?):2009/07/26(日) 19:09:50.89 ID:dQQfZD5a
1箱1000円にしたら逆にステータスになりそうだな
295 :
シンフィアンドラ・ザンゼグラ(西日本):2009/07/26(日) 19:12:36.72 ID:smUaLfGS
密輸免税たばことか北あたりで作ってる偽物とかの密売でアウトロー関連が儲けそう
296 :
アマリリス(神奈川県):2009/07/26(日) 19:17:10.01 ID:Yjie2IHo
一箱1000円にしても俺は吸うぞ
むしろ吸う奴減りそうでありがたい皆得
職場の4・5人いる大学生はみんな吸ってるな
もっとどんどん吸え!
298 :
カロライナジャスミン(東京都):2009/07/26(日) 19:17:35.13 ID:HaSXgKm2
世の中には禁煙セラピーってありがたい洗脳本が出てるんだからそれ読んでさっさと止めるほうがいい
最近のゆとりはそれなりに知恵あるから
本当の真性底辺しかタバコ吸ってないよ
ニコチン漬けにして税金巻き上げるとか、覚醒剤売ってる暴力団と一緒だろww
301 :
エピデントルム(岩手県):2009/07/26(日) 19:29:23.99 ID:y1PC6T6C
路上喫煙とか臭いはどうでもいいけどポイ捨てだけはやめろ
吸殻に限らず缶とかコンビニ弁当の空を平気で捨てるようなやつって頭イカレてるんじゃないの?
禁煙なんて簡単だよ
俺ももう五回ぐらい成功してるし
500円になったらやめますって言ってる連中はやめられないでしょ。
値上げしたときの税金の収入の試算ってどうゆう感じなんだろ?何パーセントはやめて何パーセントが本数減らすとか・・・
多分理論聞いてもわからんけどw
>>303 結構簡単だぜ
1税収をいくらにしたいか決める
2委員会を作り、何度か協議させる
3結論として、用意していたデータを公表する
これだけ
重要なのは、誰がどうやって決めたのかを明確にしないことくらい
305 :
シュッコン・バーベナ(神奈川県):2009/07/26(日) 23:56:34.46 ID:66cwi1fj
今時、タバコなんか吸っている奴は害を認識できない知能障害者
だいたいタバコの吸い始めは、子供がタバコ吸ってる
大人に憧れる青臭い理由から。
そういうガキみたいな理由から臭い煙まき散らしてる
から迷惑なんだよ。
影響されやすいっていうか・・ようは未だにガキのまま
ってこと。
ニコチンガムコンビニ販売で止めを刺しましょう
308 :
トウゴクシソバタツナミ(dion軍):2009/07/27(月) 07:36:27.86 ID:u0ToUuAc
喫煙者は存在が許されない
臭いから死んでね
309 :
オンシジューム(関西地方):2009/07/27(月) 07:37:47.19 ID:kjbmBjwc
電子たばこから発がん性物質と不凍液成分を検出
米食品医薬局(FDA)は22日、電子たばこから発がん性物質と人体に有毒な不凍液の成分などが検出されたと発表した。電子たばことはたばこ型の電子機器で、
ニコチンを含有するカートリッジを交換して使用する。煙の代わりに蒸気が出る。
FDAは22日、「米国の電子たばこ会社のNJOYとスモーキングエブリホエアの製品を分析した結果、不凍液成分のジエチルグリコールと発がん物質のニトロソアミンが検出さた。
訴訟が進行中のため製品販売中止命令は下されていないが衛生性を警告せざるをえない」と明らかにした。
カナダは3月にすべての電子たばこの輸入・販売・広告を中止した。国内でも電子たばこがたばこの代替品として人気を集め10万〜20万ウォン(約7600円〜1万5000円)台で売れている。
政府は昨年11月に電子たばこをたばこ事業法上のたばこに分類した。ニコチン溶液成分に対する安全性基準はない。現在安全性検証を受けていない数十社が製品を販売している。
最近韓国消費者院が国内に流通している電子たばこ26種類を検査した結果、8製品が発がん性物質のホルムアルデヒドが検出されている。
http://news.livedoor.com/article/detail/4264903/
310 :
オオイヌノフグリ(東京都):2009/07/27(月) 07:39:31.90 ID:o8FJiapK
>>300 暴力団が尻尾巻いて逃げる巨大組織がバックらしいぜ
1日2,3箱吸うやつって
どうしてんだ。2箱はまだわかるが
3箱以上ってもう常に吸って泣きゃ無理だろw
312 :
ハハコグサ(東日本):2009/07/27(月) 07:50:47.23 ID:g29n9f1w
喫煙者ってやっぱジジババ団塊が多いだろう、若い奴は格段に少ないはず
だからジジババ団塊が歳くって死んでいけばいっきに減る、その影響で禁煙が加速
その後どうなるかだな、そのまま日本は禁煙化するか、それともリバウンドが来て大儲けチャンスか
314 :
フリージア(石川県):2009/07/27(月) 08:03:03.51 ID:mTpOIltv
タバコやめたらしつこい偏頭痛が治った
偏頭痛とは一生もんの付き合いと覚悟してただけに嬉しい
315 :
ボタン(埼玉県):2009/07/27(月) 08:07:16.34 ID:r9pd/ntF
今までタバコ税や酒税って何に使われてたの?
吸う人がいなくなったら他税で補わなきゃいけなくなるとかある?
316 :
ナニワズ(関東・甲信越):2009/07/27(月) 08:08:52.47 ID:C9lmHlJz
ν速筋トレ部の人間としてはタバコ吸うと酸素の吸入量が減って
トレーニング一回当たりの効率が下がる気がして吸えない
317 :
コバノランタナ(ネブラスカ州):2009/07/27(月) 08:14:04.95 ID:nwLxjsSZ
318 :
オニタビラコ(関西):2009/07/27(月) 08:17:57.57 ID:01pzFKPv
タバコを辞めて2ヶ月 だけど まだ 目が欲しがる〜
頑張れ 俺
負けるな 俺
319 :
プリムラ・ダリアリカ(関東):2009/07/27(月) 08:22:01.32 ID:topN1pwg
肺
酒も煙草もまとめて消えろ
321 :
モクレン(東京都):2009/07/27(月) 08:28:41.48 ID:CVi4tFJF BE:420941388-2BP(124)
煙草吸っている皆様へのご報告
もうじき流行るという新インフル(早いところでは9月より)
一番ダメージ起きるのは肺らしい
つまり・・・・・
喫煙している人たちは、煙草による自殺実行と同様
インフル自殺の可能性も在ります
頑張って生きてください
322 :
ウシハコベ(広島県):2009/07/27(月) 08:31:02.01 ID:iYwhK5rV
何せ俺様が禁煙したぐらいだからな
323 :
ショウジョウバカマ(アラバマ州):2009/07/27(月) 08:32:33.95 ID:hiOzHp0U
よく、あんな火がついた物を軽々と持てるよな。怖くて無理だわ。
このまま消えて無くなれ
325 :
ユキワリコザクラ(関東・甲信越):2009/07/27(月) 08:36:41.49 ID:Wge2OB1L
俺は止めて7ヶ月、依存症を断ち切るには断固たる決意が必要だな
327 :
デージー(東京都):2009/07/27(月) 09:54:42.15 ID:zQ3bCVAL
328 :
ヒイラギナンテン(関東・甲信越):2009/07/27(月) 09:56:32.75 ID:is77EsY/
吸ってるけど値段あげろ
クソガキと貧乏人は吸うんじゃねえ嗜好品にしろ
って言う親のすねかじりの友達がいる
329 :
タチイヌノフグリ(コネチカット州):2009/07/27(月) 09:57:11.72 ID:XG41P4gF
まず辞めようと思ったことがない
そりゃ吸うとこは守ってるし火もちゃんと消してる
なぜ叩かれるんだろうな
330 :
ダイアンサステルスター(コネチカット州):2009/07/27(月) 09:58:50.32 ID:TZmygGvt
酒は料理に必要だから規制すんなよ
331 :
キショウブ(静岡県):2009/07/27(月) 09:59:12.96 ID:hhPLnF9Q
俺もやめて8ヶ月
最初の1ヶ月はキツかったが、もう完璧に止めれたわ。
全然吸いたいと思わなくなった。
332 :
ギシギシ:2009/07/27(月) 10:00:23.29 ID:OoYbjdE6
禁煙なんて簡単だよ、俺なんてついさっきまで禁煙してたもん
今だってまた禁煙始めたし
333 :
ナガバノスミレサイシン(関東・甲信越):2009/07/27(月) 10:01:02.72 ID:V64rCXMn
>>329 全体としてマナーの悪いDQNが多いからだろ
334 :
ヒイラギナンテン(関東・甲信越):2009/07/27(月) 10:01:45.04 ID:is77EsY/
>>329 そりゃ態度悪いやつの方が目立つからな
喫煙者に限らず自分の行為が属するカテゴリーの行為と見なされるってのを自覚してないやつ多すぎ
少し同情するわ
大麻解禁しろよ
336 :
ノボロギク(コネチカット州):2009/07/27(月) 10:01:55.50 ID:dpPpGNEu
18の頃から一日たりとも禁煙しとらんわ
337 :
プリムラ・インボルクラータ(宮城県):2009/07/27(月) 10:02:22.72 ID:M64SM3iM
喫煙厨が減ると財源が減るな
こりゃ消費税20%いくかもしれん
338 :
福寿草(コネチカット州):2009/07/27(月) 10:03:18.17 ID:ePm1RBh4
電子タバコってどうなのさ?
339 :
コバノランタナ(群馬県):2009/07/27(月) 10:05:11.75 ID:ztCgkJzi
田舎じゃまだ吸ってないほうが珍しいレベルだわ
てs
>>98 20代男 41.0%
20代女 18.1%
>>85はきっと若いんだろ。
342 :
ノミノフスマ(関東):2009/07/27(月) 10:06:16.96 ID:657AzoRE
呼吸器系の病気が恐ろしい、まともに呼吸が出来なくなるそうな。
今、ピースで一服しつつ検討中。
箱五百円とか千円とかけちくさいこと言わず、どんと一本一万円以上にして、
昔の入学祝いの万年筆みたいな過剰包装でばら売り。
その代わりとして高額納税者様優先で禁煙なんとかは全部廃止。
高額納税者様である喫煙者様に文句を付けるような非国民は罰金。
とか知れば面白いのにな。
自分は吸わないからどうでも良いけど。
344 :
ミゾコウジュミチノクコザクラ(dion軍):2009/07/27(月) 10:11:10.01 ID:x+nH1ED2
モノを捨てたい病にかかって灰皿やライターも捨てた
で、禁煙できた
家でしか吸わない
持って行くのが面倒
346 :
オニタビラコ(千葉県):2009/07/27(月) 10:19:26.11 ID:plmgfaFZ
ガラム厨くせぇよ
家で吸え
347 :
ヒヤシンス(新潟県):2009/07/27(月) 10:20:30.47 ID:eU8qdnKw
ばあちゃんの金で吸うhiliteうめぇ
348 :
オオニワゼキショウ(神奈川県):2009/07/27(月) 10:31:00.47 ID:2flkop5w
俺俺詐欺師
349 :
ヒメスミレ(関西地方):2009/07/27(月) 10:31:28.84 ID:2ZEsnzu6
自販機にタバコを補充するだけで年収1千万とか
馬鹿げた既得権益が崩壊しつつあるのは良い事だわ
350 :
ねこやなぎ(愛知県):2009/07/27(月) 10:33:01.74 ID:dA7wMhTC
税金上がらなくても一箱500円に値上げすればいいじゃん
>>315 完全に煙草無くなったら消費税と住民税と保険料は確実に上がるだろうね
ひと箱600円じゃないと医療費と相殺できないってきいたことがある
354 :
シナノコザクラ(東京都):2009/07/27(月) 10:48:34.23 ID:GQvTDftc
今も吸っている池沼が、売り上げの落ちた分を、全部引き受ければ問題なし。
一日百箱吸わせればいいよ。そして、さっさと死んでくれ。
355 :
タツナミソウ(アラバマ州):2009/07/27(月) 10:51:47.15 ID:thEXMNb3
>>329 道路に落ちてる空き箱、吸殻の数を
カウントすりゃわかる
356 :
ロウバイ(九州):2009/07/27(月) 11:05:41.47 ID:Hm0NAy+i
親族が自販機設置してるが、あれってさ一基設置で年間いくらはいるん?
357 :
ダイアンサステルスター(catv?):2009/07/27(月) 11:11:05.18 ID:aHYoqhQJ
>>355 どんだけ汚ねーとこ、生活してんだよwwww
臭いんだよw 口からうんこみたいなニオイさせて、体中からタバコのニオイで…
359 :
ボケ(群馬県):2009/07/27(月) 11:25:17.43 ID:evlYgmjD
禁煙後の潰瘍性大腸炎の発症は怖いぞ。禁煙した知り合いは一気に発症して腸全摘出でカタワになっちまった。
一度吸ったものは吸い続けろ。ヘタにやめるとストレスからいろんな病気になる。
定期的(半年に一回)に肺のレントゲンを撮りながら吸い続けろ。これは一種の免罪符だ。
これで病気になったらそれはそれであきらめがつく。
喫煙という快楽を心から楽しむ姿勢こそが大切。
360 :
雪割草(兵庫県):2009/07/27(月) 11:29:07.50 ID:I0rOKzwK
国も禁煙を支持しているんだから別にいいだろ
政府は喫煙者が減るとは予想してなかっただろうけど
361 :
プリムラ・ダリアリカ(長野県):2009/07/27(月) 12:02:40.23 ID:YF7IndsT
金が無い金が無いと言いながら
今日も一服たばこが不味い
362 :
マーガレット(兵庫県):2009/07/27(月) 12:05:06.92 ID:m2v/hfex
結局嫌煙厨は税収の側面も見ずに感情的に規制しろって言ってる民主脳だって判明したな
代わりの財源は何処から持ってくるんですか?
もうコンビニでも身分証かタスポ必須にしろ
364 :
アクイレギア・スコプロラム(アラバマ州):2009/07/27(月) 12:11:53.63 ID:Mv3sHmpN
自民が勝とうが民主が勝とうが来年には確実に500円以上だろう
365 :
シュロ(山形県):2009/07/27(月) 12:17:49.42 ID:n6IQ1WnK
もっと税率上げろ
そーすればスパスパ吸うのがカッコいい風潮になって大もうけできる
366 :
ニガナ(香川県):2009/07/27(月) 12:25:52.75 ID:EEH1M2mT
飲食店、居酒屋に灰皿置くな。
さっさと法律作れボケ麻生
367 :
オキナワチドリ(関西):2009/07/27(月) 12:27:40.79 ID:UqKCAHf5
喫煙厨ショボwもっとがんばれよwwwwwwwwwwwwww
368 :
キクバクワガタ(東京都):2009/07/27(月) 12:28:45.43 ID:KqzJn2Wv
俺もやめて半年経つけど未だにたまに吸いたくなる。
ニコチンってすごい。
数字ごまかしてるだろ
去年フロアに喫煙者18人→今年2人
友人関係でもやめたやつ多いし
370 :
トサミズキ(関東・甲信越):2009/07/27(月) 12:32:05.01 ID:CIdFRQ5M
タバコを税収で語る奴いるけどさ、だったらタバコで起きる医療費も語れよ。一方だけしか見ないでものを語るな。
371 :
ボケ(群馬県):2009/07/27(月) 12:36:22.12 ID:evlYgmjD
>>370 そんで長生きされたら今度は年金が・・・とか
多面的に見ようとすればそれこそ際限のない話になるけどなw
372 :
ノボロギク(アラバマ州):2009/07/27(月) 12:41:19.57 ID:nIpVevwV
JTはわけわからんフレーバーの1ミリ煙草なんて発売しないで
アメスピみたいな香料や燃焼剤無添加の煙草作ってくれよ。
それでできたら紙巻じゃなくてキースみたいに葉巻にしてくれ。
そしたら俺が2カートンは買う。
373 :
ボタン(群馬県):2009/07/27(月) 12:44:20.96 ID:BbMiySCF
>372
手巻きタバコやれ。マニトウあたりオススメ
ニコチンはだんだん効かなくなってくるから吸う本数が増える。
もう完全に中毒ですな。
動物実験で餌よりもニコチンを欲しがる状態と同じですな。
375 :
マーガレット(愛知県):2009/07/27(月) 13:14:16.49 ID:0HNPl2XB
メンソ厨の俺推参
376 :
オオヤマオダマキ(青森県):2009/07/27(月) 13:42:09.79 ID:ZVRUkywD
迷惑かけるクズスモーカーほど
しぶとく吸い続けそう
377 :
トベラ(東京都):2009/07/27(月) 13:48:31.29 ID:lQ0N0eaN
あんだけ露骨に禁煙打ち出せば
吸う人減るわw
378 :
ヒヤシンス(新潟県):2009/07/27(月) 13:49:04.08 ID:eU8qdnKw
煙草 300円で2日保つ
特濃ミルク8.2 200円で7日保つ
379 :
ベニバナヤマボウシ(鹿児島県):2009/07/27(月) 13:49:48.05 ID:vKq9QK9K
税収減ったらどこが負担するんだろ・・・
380 :
シンビジューム(兵庫県):2009/07/27(月) 13:52:26.81 ID:GhZkE3IL
タスポの情報渡してるくせに
対面カートン買いだから作ってないけど
特濃ミルク8.2
俺は4時間しかもたない
382 :
タツタナデシコ(神奈川県):2009/07/27(月) 14:32:10.97 ID:onZhjMfr
なんだかんだで一日に吸う本数が5本を超えない
タバコは40からにしてくれよ…
禁煙の意味を分かってないお子様が多すぎる
…と思ったけど、この前爺が地下鉄で吸ってた
普通にコンビニでも身分証提示にすりゃいいんじゃね?
面倒でみんなやめるだろ
385 :
デージー(兵庫県):2009/07/27(月) 14:52:23.75 ID:HtdodgUk
禁煙するたびに吸う本数が多くなってきている。
今じゃ1日3箱・・・減煙しなきゃ死んじゃう。。。
ネットじゃ何か叩かれてるけど吸っててなんか言われたこと一度もないんだけど
387 :
ニガナ(香川県):2009/07/27(月) 15:02:41.62 ID:EEH1M2mT
>>385 減らすことが出来るのか?
出来ないようにマイルドとかライトを売りまくってるんだぜ。
健康のためスーパーウルトラマイルドとかアホすぎ。
おまえ達はカモなんだ。もっと吸えばいいじゃないか。
癌になるまで呼吸が出来なくなるまで吸い続けろ。
それでも600億本だとー
389 :
タチツボスミレ(コネチカット州):2009/07/27(月) 15:08:40.05 ID:GzzIdmcg
>>384 そういう事をすると本当に激減するからやらないわけさ
税収も激減するだろうしさ
なんでYAIBAスレになってないの?
そもそもタスポが作りにくいのが欠点。
たばこ屋で書類書いたらその場ですぐにくれるようにしなきゃ・・・
393 :
ジョウシュウアズマギク(アラビア):2009/07/27(月) 15:11:22.64 ID:nzkBjsBQ
ピースアコースティック廃止が原因
394 :
トサミズキ(関東・甲信越):2009/07/27(月) 15:14:33.78 ID:Djs1I+LC
>>379 消費税とかに上乗せだろ
取り易いとこからボッタクってるだけなんだから
酒税なんかも次々に徴収方法変えたりして酷いもんだろ
そのうち物品税方式で嗜好品だけに一斉に税金かけだすかもしれないし
贅沢品扱いでブランド品やスイーツなんかも対象になるかもしれない
税なんて何にでもかけられるし国は借金の山なんだからさ
嫌煙厨どもは、自分達のことしか考えずに、結局自分で首絞めてるんだから自業自得だわ
喫煙厨情けないな
もっとたくさん吸えよ
396 :
ラッセルルピナス(アラバマ州):2009/07/27(月) 16:21:22.64 ID:1FTcQbAJ
>>394 喫煙者に痛い目遭わせる為なら
俺は増税大歓迎
397 :
シラン(兵庫県):2009/07/27(月) 16:28:48.29 ID:Esl/cxpL
厨房の頃から吸ってたが、なんとなく止めるか・・・と止めてみたら
そのまま吸いたくなくなってて禁煙楽勝でワロタw 既に3ヶ月目に突入。
398 :
オオバクロモジ(アラバマ州):2009/07/27(月) 16:38:37.11 ID:XmciPLFh
俺の場合、レストラン、喫茶店、飲み屋に行くときだけタバコ吸うわ。普段は一切吸わない。
タバコは俺にとってコーヒー飲むようなもの。
おいしいけど、無くても全く困らない。
コーヒー飲みながらタバコ吸ううまさを知らない奴はかわいそう。
399 :
タチツボスミレ(コネチカット州):2009/07/27(月) 16:40:14.33 ID:a6UQks6v
エクスタシーに変えたら一箱で二十日はもつようになった
400 :
ハナワギク(静岡県):2009/07/27(月) 16:41:07.26 ID:sU5Budc+
アホか、これ以上増やせねえよ
いっぺんに2本吸えってのか?
401 :
フモトスミレ(九州):2009/07/27(月) 16:42:39.46 ID:VN2mQ740
ガンガン吸ってるから安心して。
402 :
プリムラ・ダリアリカ(秋田県):2009/07/27(月) 16:44:24.49 ID:PE5QyLb7
電子タバコってどうなの?
403 :
サトザクラ(ネブラスカ州):2009/07/27(月) 16:45:25.75 ID:CL9xR3S9
taspoはタバコ屋と煙草農家への死刑宣告だったな
404 :
トキワハゼ(関東・甲信越):2009/07/27(月) 17:21:58.59 ID:KfIOaZdH
>>394 >そのうち物品税方式で嗜好品だけに一斉に税金かけだすかもしれないし
>贅沢品扱いでブランド品やスイーツなんかも対象になるかもしれない
>税なんて何にでもかけられるし国は借金の山なんだからさ
>嫌煙厨どもは、自分達のことしか考えずに、結局自分で首絞めてるんだから自業自得だわ
全部かもしれないばかりのお前の妄想じゃんw
何が自業自得だ、笑わせんな
>YA☆BA☆I
死ねよ
そういやヤイバって朝っぱらぐらいに再放送してないか?
タバコなくなったら医療費減るからいいよ
408 :
ダリア(北陸地方):2009/07/27(月) 19:30:41.78 ID:01uGZzgg
さっきニュースでやっとタバコと癌のメカニズムがわかったってよ
問題は鉄分らしく肺にあるなんちゃらウムに結びつくのが原因そうな
喫煙厨の統計は信用ならんという理論は破綻したなwwww
409 :
プリムラ・ビオラケア(dion軍):2009/07/27(月) 19:33:24.70 ID:sfRaJ3ro
ID:DGHEMICK
410 :
ストック(catv?):2009/07/27(月) 19:34:45.75 ID:sU0pH1Yt
>>408 ソース探したけどねーな。
どこの記事だ?
411 :
アカシデ(岩手県):2009/07/27(月) 19:34:47.45 ID:kHg/dOlo
>>363 そういうのはタバコに限らず酒類販売店や飲み屋でも義務付けるべきだよな
税金上げろ!
やめられない!!
413 :
オオイヌノフグリ(dion軍):2009/07/27(月) 19:37:18.18 ID:7HBJjY3n
芸術家はタバコを吸ってる人多い
↓
タバコを吸ってる俺は芸術家肌
これ好き
>>350 この前パチンコ屋ですってるやついた。
眼鏡のおたくでタバコデビューしましたって感じのやつ。
ガラムってもともと海に入った後吸うんだよな?口の中が塩っぽくなるから
喫煙者は保険料負担100倍にしろ
煙草やめるかなっておまいら今年の夏休みは禁煙やってみませんかー
3日我慢すりゃ薬物依存の山越えますよ
休みの3日ひたすら寝るとか何かに没頭するとかとにかく吸わないこれだけ!
吸いたくなったら水のみまくるとかとにかく吸わないこれだけ!
>>416 3日我慢した後のタバコはうまいでぇ!マリファナみたいや
クラックラッするでぇ
418 :
ダリア(北陸地方):2009/07/27(月) 19:54:57.12 ID:01uGZzgg
>>410 テレビのニュースだった
19:27頃の総力報道THE NEWS
学会での発表はまだ。
研究してたのは名古屋大だったかな
俺は常日頃から喫煙厨には敬意を表している
他人より多く税金を払ってくれてる上に
早死にしてくれるなんて国家にとって最高の存在
ただ、ちょっとくらいマナー悪くてもいいが歩きタバコはやめれ
>>417 そこまでするなら我慢しないで普通に吸えよw
421 :
オオイヌノフグリ(dion軍):2009/07/27(月) 19:57:15.22 ID:7HBJjY3n
>>416 夏の思い出を作ろう。死ぬほど禁煙したという思い出を。
>>420 俺はやめたんだけどね、8年前に。
当時は禁煙ブームでもなんでもなかったから馬鹿にされたりびっくりされたわ。
禁煙は3日過ぎれば楽とか嘘つくなよ
二週間禁煙してるが一向に楽にならない
死ね
>>422 8年前じゃまだそんな感じだったか
今なら冗談で一回禁煙やっても周りの影響でその後吸いたくなる事少ないと思うんだよ
>>418 おお、ありがとう
学会発表前か、オヤジがガンだから気になってね
>>423 3週間目くらいも辛いかもね。
でも3ヶ月も辛いってことはないとおもうよ。
>>423 ニコチンパッチとかガムとか使ってなければ薬物的にはもう抜けてるんだ
あとは習慣的なものだから頑張れ!
429 :
ダリア(北陸地方):2009/07/27(月) 20:16:58.01 ID:01uGZzgg
>>426 癌なのかい月並みな言葉だがお大事になさって下さい
一つ付け加えるがこの研究はアスベストと癌の因果関係の研究が主体となっているググるときはその点御留意を
430 :
キブシ(関西地方):2009/07/27(月) 21:49:54.94 ID:lO63e9dJ
431 :
アメリカフウロ(長野県):2009/07/27(月) 21:54:03.75 ID:f8j5DzP+
432 :
ジャーマンアイリス(広島県):2009/07/27(月) 22:25:34.95 ID:GhOzH8si
吸ってもいいけど吐き出すな
433 :
カタクリ(catv?):2009/07/27(月) 23:06:00.55 ID:zy5iTfqe
煙吸い込まずにふかしてるだけの奴多すぎ
女だけじゃなく男でもそういうのばっかだし
マジ屑 素直にオシャブリ咥えてろ
435 :
キキョウソウ(catv?):2009/07/27(月) 23:51:51.64 ID:Rrp2CLzu
もう既にタバコ吸いは社会人不適格者の烙印おされてるってのに、
よくまあ吸い続けるもんだよ。
まともな企業はタバコ吸うってだけで入社不能な時代だぞ。表向きは言わないけど、
きっちり落とされるか、入社しても喫煙場所はもう無いとかだ。
ニ コ チ ン が 切 れ た
は甘え
437 :
桜(コネチカット州):2009/07/28(火) 00:03:11.03 ID:vUDLeima
たばこは臭い(>_<)
というかなんであんなに銘柄があるんだよ
JTなんてセブンスターとピースファミリーだけでも正直事足りるだろ
439 :
シンフィアンドラ・ワンネリ(兵庫県):2009/07/28(火) 02:38:53.51 ID:4r8qSVAM
税のなる木・・もとい、葉っぱだったのに
迫害しまくって激減しちゃったな、ほどほどにしとかないから
どう考えても吸ってる奴は吸わない奴より仕事サボってる時間多い
喫煙所通いすぎだろあいつら
>>419 おいおい
タバコ一本吸うたびに約10円の税金が消える計算だぞ
医療費、清掃費、健康保険・・・
タバコ税なんてクソみたいなもんだ