中国で失業率上昇、大卒の3割が就職できず

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ショウジョウバカマ(アラバマ州)

中国で失業率上昇、上期4.3% 大卒3割就職できず

 【北京=尾崎実】中国人事社会保障省は24日、1〜6月期の都市部の登録失業率が4.3%となり
昨年末を0.1ポイント上回ったと発表した。同省は「雇用情勢は安定を保っている」と強調したが、
新卒大学生の3割以上の就職先が決まらないほか、金融危機以降は出稼ぎ農民が低賃金労働を
強いられるといった問題も表面化している。経済成長や社会安定のカギを握る雇用情勢はなお
予断を許さない状況だ。

 人事社会保障省によると、4〜6月期の都市部の登録失業者数は1〜3月期より9万人減の906万人。
企業の人員削減ペースが減速したことなどから、今年の雇用創出目標である900万人のうち63%に
あたる569万人の新規就業を達成したという。

 ただ今年の新規労働力供給は2400万人にのぼる見通しで、同省政策研究局の尹成基局長は
「農村の労働力や新卒者に職業訓練を実施するなど、技能向上を図ることで雇用を確保したい」との
見解を示した。(24日 20:29)

http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20090725AT2M2402U24072009.html
2 プリムラ・オーリキュラ(東京都):2009/07/25(土) 21:22:17.11 ID:sa6nRz4f
さすが日本を越えるGDPを誇る中国様だ!
3 西洋オダマキ(千葉県):2009/07/25(土) 21:23:24.54 ID:pFE2L8LI
GDPは上昇してるのに企業は倒産しまくる不思議大国中国w
4 ボタン(アラバマ州):2009/07/25(土) 21:23:39.75 ID:L61nHjF3
失業率はいくらでも上昇していいけど
賃金デフレだけはやめてくれ
5 モモイロヒルザツキミソウ(中部地方):2009/07/25(土) 21:25:35.84 ID:n+6UkC0k
>>3
まさに統計マジックだよね
6 スイカズラ(長屋):2009/07/25(土) 21:26:52.73 ID:6MuEowdc
けっきょく「眠れる獅子」が本質ということ。
中国は異民族による蹂躙が常態化してるから嘘つきばかり。
逆にいうとハッタリ上等な連中じゃないと生き残れなかった。
だからあらゆる局面に本質が滲み出てこういう結果になる。
7 ショウジョウバカマ(catv?):2009/07/25(土) 21:28:20.31 ID:AReOL1Vp
なんだ今日のTBSかぁ
8 チチコグサ(東海):2009/07/25(土) 21:28:22.05 ID:ffuJCvZQ
中共自作バブル崩壊近いなw
9 アマナ(長屋):2009/07/25(土) 21:28:27.49 ID:ix4OlVXT
ばかだよな〜
中国は内需だけでやっていける キリッ
とか
日本より経済的にはハルカに上とか
平気でほざくν速のくず大杉

しかもソースは中国政府だとかいっていやがる

あふぉかと
なんで共産党の発表を信じているのかと
ニワカ経済語り大杉
10 オステオスペルマム(静岡県):2009/07/25(土) 21:29:15.82 ID:N0KfPrvx
北海道の酪農場で正規の給与を貰っている中国人実習生が
「賃金が少ない」と言って中国に帰ったニュースあったよね。
もう日本人は中国人養う力ないんだから、絶対来るなよ!
11 アマナ(長屋):2009/07/25(土) 21:31:41.73 ID:ix4OlVXT
>>10
ミスリードうざい
12 サンダーソニア(広島県):2009/07/25(土) 21:33:52.81 ID:+ft7qR06
日本に来るぞ、こいつらは無能だから就職できないのにね
中国の大学でても学級が崩壊してるから、日本の中卒以下だよ
ゆとり言われようが、日本の勉強って結構優秀なんだよ

そして、政府はそういうのをもみ消し、暴れまくるだろうね
日本に来てる留学生さえ、不真面目な奴でマジメに勉強してるのは一割にも皆愛
勝手にアルバイトして、やりたい放題
国費留学生なんてふざけた制度だよ、一人当たり二千万で毎月20万送ったり
あげくに、そいつらが聖火リレーで暴れ放題しまくってってね

国費留学生で一人当たり二千万も支援してるのに、日本人にはそういうのは無し
勉強しても中国に帰るだけ、そんな人たちが優秀だという保障が微塵も無い
生活保護制度が崩壊したり、就職氷河期が続いてるのに、日本人を差別してまで
どこからか来た、中国人を入れ込んで「安い安い」とか経費で滅茶苦茶かかりまくりなのに、そういうのをもみ消す
13 イヌノフグリ(dion軍):2009/07/25(土) 23:00:17.53 ID:jcWuWs85
二桁成長のころですら大学生の就職難やら
過剰労働力だとかが言われてきたんだから
不況になればマジ暴動が起きるレベルになる
14 オステオスペルマム(長屋):2009/07/25(土) 23:15:37.94 ID:avEZB//j
>>13
とっくに起きてるわけだが。
鉄鋼労働者、社長殴り殺す=中国吉林省で3万人デモ
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2009072500582
15 アマナ(埼玉県):2009/07/25(土) 23:39:26.07 ID:kThZrfz7
自称先進国ワロタ
16 オオイヌノフグリ(長屋):2009/07/26(日) 00:53:30.58 ID:HKA9051m
何故か日本のマスゴミはスルー
17 ホトケノザ(dion軍):2009/07/26(日) 01:56:50.10 ID:sqqLWBgF
中国は日本以上に大学が過剰にあるからな
18 オオイヌノフグリ(長屋):2009/07/26(日) 04:35:17.85 ID:HKA9051m
保全
19 タチイヌノフグリ(千葉県):2009/07/26(日) 04:37:28.04 ID:+U2QzYMu
GDPが!GDPがあああああ!
20 ヤブヘビイチゴ(大阪府):2009/07/26(日) 04:38:28.02 ID:rMVS6Ry7
中国でも氷河期世代が生まれるのか
おまえら、仲間が増えて良かったな
21 オステオスペルマム(dion軍):2009/07/26(日) 04:41:11.49 ID:N10tsthu
ん?日本よりはマシな状況じゃないか
22 オキザリス・アデノフィラ(福岡県):2009/07/26(日) 04:52:32.03 ID:yOJlClTD
これは笑い事じゃないぞ
23 ユキヤナギ(福岡県):2009/07/26(日) 06:58:11.28 ID:x628oxEZ
NHKは報道しないな。
24 ミヤコワスレ(東京都):2009/07/26(日) 07:00:27.02 ID:f//vWbQ9
>>22
やつらが来る・・・!
25 雪割草(愛知県):2009/07/26(日) 07:03:56.49 ID:PgziRXeN
そりゃ労働者が毎年1000万人増えてく国だぞw
今程度の成長率じゃとてもじゃないが国民の職を賄えん
この状態だと毎年500万人以上の無職が増えてく
26 ヤグルマギク(愛知県):2009/07/26(日) 10:42:23.39 ID:rKmgGzVb
中国なら農業でもしてればいいだろう
27 ニリンソウ(岡山県):2009/07/26(日) 10:47:10.31 ID:IQfzUYLt
新卒2400万人とかヤバすぎだろ
28 オウレン(岩手県):2009/07/26(日) 11:05:43.71 ID:1NNsucpC
中国で大学いれてもらえるくらいの家庭の子供なら
一人っ子政策&小さい頃から甘やかされて育ってるからニート一直線だろうな
29 ハナモモ(群馬県):2009/07/26(日) 11:06:21.11 ID:mZFG6sFj
私は容姿がいいので
30 サトザクラ(ネブラスカ州):2009/07/26(日) 11:09:13.25 ID:6YzPoCMV
日本とどっちがマシなの
31 デルフィニム(長屋):2009/07/26(日) 11:09:32.71 ID:cr0s/wK1
中国様・・・人口が増加しすぎて経済が好調でも労働力として吸収できない
日本・・・・・人口減少だけど経済が不調だから労働力として吸収できない
32 シンビジューム(島根県):2009/07/26(日) 11:09:33.50 ID:E/H5eYfa
世界中の大学に中国人留学生がいると思うけど彼らはどうなるの
33 ジンチョウゲ(福岡県):2009/07/26(日) 11:11:48.03 ID:joa2++nn
>>30
この3割ってのが本当なら大して変わらん
34 チリアヤメ(関東・甲信越):2009/07/26(日) 11:13:46.62 ID:K0Im/dV/
まだ人口比の中では少ない大卒が2400万てヤバイな
35 ユッカ(岩手県):2009/07/26(日) 11:16:52.65 ID:wQJcVY4k
成長してんのは限られた上澄みの部分だけか
36 ジョウシュウアズマギク(大阪府):2009/07/26(日) 11:17:01.10 ID:XY7D+tpq
共産党に頼めよ
37 シナミズキ(東京都):2009/07/26(日) 11:19:23.14 ID:yVrr50NT
>>35
超極端な格差社会だからな
沿岸部と内陸じゃ富豪とホームレス並みの経済格差がある
38 デルフィニム(長屋)
>>35
沿海側だけだったね。
ここ最近内陸部の方へ向かってる。
景気対策で内陸部の方へ共産党も内需で広げていこうとしてる。
出稼ぎがなかったら沿海側の給料は日本の下半分(300万未満)に
近づいてる。