学校での音楽の授業の意味の無さは異常 むしろ逆効果
1 :
ハナムグラ(大阪府):
2011年から基本教科目10科目から7科目に縮小
2009/07/24(Fri) 12:04
これから学生たちの過度な学習負担を減らし、自律性を高めるために、
学校で習う基本教科目が10科目から7科目に減る。
統合される教科目は、社会と道徳、科学・実科、音楽・美術などで道徳や音楽・美術教科などは
特定学期に集中して習うことができる集中履修制も導入される。
また小・中・高などで教科目別に20%の範囲内で、授業時間などを自律的に減らしたり増やせるようにした。
特に高校は無学年制を導入したり、多様な水準別教科を編成できるようになる。
国家教育科学技術諮問会議は、このような内容の未来型教育過程改編案を来月までに確定し、
2011年から小・中・高の学校に段階的に適用させていく。
http://contents.innolife.net/news/list.php?ac_id=2&ai_id=101767
2 :
タンポポ(埼玉県):2009/07/25(土) 01:45:55.14 ID:QxX30uFA
_____
__人_ / \ __人_
`Y´ / 仟iト fi心 \ `Y´
| .弋cソ 弋cソ |
| (_人_) |
| \ / |
\ − /
─┐||┌─┐ l ─ ‐┼‐ ‐┼‐ヽ l ノ │ .| | ‐┼‐ ‐┼‐
日 フ 口 メ __|__ フ |┬ | | ‐┼‐ d
(__ .六 ↑ .田 (___ (丿 ) ↑.ノ│ ノ ヽ__ノ (丿\ ノ
3 :
ゴリゴリ:2009/07/25(土) 01:46:01.86 ID:clJebPFB
音楽の授業のツマラナサは異常
4 :
パキスタキス(関東・甲信越):2009/07/25(土) 01:46:18.16 ID:quPqle44
国歌の上にプリント
5 :
サンシュ(京都府):2009/07/25(土) 01:46:19.28 ID:+oBAdk42
確かにそうだな
6 :
ハナムグラ(ネブラスカ州):2009/07/25(土) 01:46:44.23 ID:s7Wj0pBn
リコーダーは確かに無駄だ
一人ずつ歌わせる教師がいたんだが、俺は音痴だから最悪だった
8 :
ヒナゲシ(dion軍):2009/07/25(土) 01:47:07.71 ID:PsSI6uRG
歌のテストが苦痛。
9 :
フサアカシア(関東):2009/07/25(土) 01:47:13.15 ID:bdVkpQYr
映画見るの楽しいじゃん
10 :
イワウチワ(千葉県):2009/07/25(土) 01:47:12.96 ID:xTh/CkmO
小さい時に詰め込めよ
大きくなったらもう入らん
11 :
ノゲシ(新潟・東北):2009/07/25(土) 01:47:14.43 ID:LGINzZVU
リコーダーのために音楽は必要
フヒヒヒ
,从、 ,ィイ . -‐- 、
/.:.:,ィハ /.:.:.{ . -―- 、 / ヽ
//V イ{-―‐- ... /:厶ィ::} / ヽ ′ { こ i
,!:! ,. イ´ ̄ ̄.:.ミ...く≦ ,.不. | { こ i | : |
/.:{:| / .:.: .:.:. :. :.. :.:..:.. :.:\ 孑 | や | | : |
/..:/∨ ..:.:,.イ:. :..:{ :..:.:.:..i .:..:..:.. 〈 | ( | ノ. ノ
厶.:彡/.! ..:-l‐{十.:.. ..:.:.}斗i一. l } | ) |  ̄ ` ー‐ ´
/..:.:.}. ‐:!.:|.i .:..|ハ:ト、.:.i ..:./iハ|:.:.. .∧ | ( |
. / ..:.:,仁.:.| 从..:.{ __ミ `{∨ ム__}!:リ:.ハ::ヽ l : |
/ ..:.:.:{:ミ:._| .:.:.ト》'fう::iヽ '行::iV}/:.:i:.:..'.. ノ : l
.′ .: ハ:〃| .:.小. Vツ ヒツノ'|:...:.|:.:.:.'.´ ヽ. ? .′
.′..:.::′ \.|:....:| xxx. ' xx}:...:.l:.:.:.:.i ー― '
.′ .:.:i |:. .:{、 U __ .イ: ..:.|!:.:.:..l
.′: ..:.l |:. .:| >, ‘ー ' イ }.:..:.:ハ:.:.:.l
.′..: ..:l ,. -- .i.: :.{,ノ\ ` ¬チ、 _|:.:.:.′}:.:.:.|
i ..:..:..:.:l / 从.:ト、 ` ーrく 厂´リ:イ/⌒ヽ:..|
| .: .:..:.:|′ \,ト -≧、廴l{ハj] /' 「i{ /⌒≧_、
| ..:.:.:.:.:{ ,.イ /´ ̄ヽ{/「iトミ! ├!/ /´ ヽ}
| ..:.:.:.:.:|、 / ノ / `Y }V7`ヽ }7 / ヽ.
{ ..:.:.:.:.:| } / { {、 i l { ト{ 廴_j } 从 {{ i { i ,{ }
せんせー男子がちゃんと歌ってませんー
14 :
フモトスミレ(京都府):2009/07/25(土) 01:47:22.22 ID:SVAno41P
楽しいじゃん
15 :
アマリリス(大阪府):2009/07/25(土) 01:47:41.31 ID:xUBkZTBm
なんでリコーダーなの??
絶対リコーダー業者の陰謀だろ
僕はオカリナが吹きたかったです
16 :
クロッカス(東京都):2009/07/25(土) 01:47:47.30 ID:T9VuHlXS BE:578328645-PLT(36790)
楽器が苦手だったので頑張って歌で稼いだ
けいおん!1
18 :
コスミレ(ネブラスカ州):2009/07/25(土) 01:47:57.04 ID:giSxkiwI
合唱しか記憶にない
19 :
スノーフレーク(長屋):2009/07/25(土) 01:48:04.09 ID:z671bb1w
禿げ同
20 :
ハナムグラ(ネブラスカ州):2009/07/25(土) 01:48:15.36 ID:s7Wj0pBn
一番役にたった授業は技術か家庭科だな
クラスで力を合わせて合唱祭に向けて歌いましょう(大爆笑)
中学のときにギターやったな
24 :
ノウルシ(関西・北陸):2009/07/25(土) 01:48:40.03 ID:uFSetAB2
みんなの前で歌のテストは嫌だったなぁ
無意味と思っていてもちゃんと刷り込まれてるから安心しろ
学校教育なめんな
26 :
リナリア アルピナ(catv?):2009/07/25(土) 01:49:20.20 ID:hzqraaFH
シンセとかの音作りの授業やれよ
シンセ大国だろうが我が国は
合唱コンクールで1位取れなくて泣く女子
裏でそれ見て笑う男子
28 :
セキチク(神奈川県):2009/07/25(土) 01:49:23.99 ID:TcvxV5HB
音楽の授業が退屈でクラシックを一切聞かない人間になってしまった
眠くなるんだよ
29 :
ダンコウバイ(関西・北陸):2009/07/25(土) 01:49:38.24 ID:JO2e3Tjs
ひたすらアリラン歌わさせられた。
歌詞は君が代のページの上に糊付けさせられた。
卒業生を送る会の歌の練習で音楽の先生がトチ狂ってた。
あなたたちの様にやる気のない歌声は初めてです!!!って
31 :
ヤブツバキ(山形県):2009/07/25(土) 01:50:05.72 ID:bcx/W1Qq
>>7 なんでわざわざ恥晒さなきゃいけないのかわかんね
音楽の授業とか一番面白かったじゃねーか
あそこで古典聞かされてなかったら
いまごろイイ音楽きいて育った金持ちに対して嫉妬にくるってた
33 :
シデ(神奈川県):2009/07/25(土) 01:50:30.49 ID:OVD0g83i
アマデウスとか見てた
>>30 こういうのよくあるなww合唱コンクールでもあるから困る
35 :
シュロ(京都府):2009/07/25(土) 01:51:16.30 ID:f1DuVXmq
音楽の時間だけはヒーローになれた
36 :
プリムラ・ラウレンチアナ(関東):2009/07/25(土) 01:51:17.00 ID:QgvdXdgk
一個しかないドラム役やらされて、俺が唯一ヒーローになれた授業だから必要
37 :
シャクヤク(関東地方):2009/07/25(土) 01:51:17.45 ID:DHYv8Mru
苦痛でしかないな
実技テストとか
学校で歌歌うのでトラウマになったやつ多いだろうに、
なぜあんなにカラオケに行きたがるのか理解できない
39 :
クンシラン(アラバマ州):2009/07/25(土) 01:51:29.20 ID:rNiMDUxk BE:846907946-PLT(12001)
女の音楽教師は揃って癇癪持ち。
なぜかいつもぶちぎれてる。
40 :
オキザリス・アデノフィラ(広島県):2009/07/25(土) 01:51:35.52 ID:jdRMZDTo
またカスが一方的に教師恨んであーだこーだ言ってるよー
41 :
カタクリ(埼玉県):2009/07/25(土) 01:51:39.59 ID:o5938LiG
>>8 ってかテストもうざいが、歌とか合唱に力入れるやつばっか当たって最悪だった。
洗脳された仕切り屋も多かったし。
無意味なことも、そのうち思い出になる
43 :
キランソウ(不明なsoftbank):2009/07/25(土) 01:51:55.62 ID:oObQhSaL
音楽家の名前覚えても糞の役にも立たない、さわりだけでも良いから音楽理論の勉強をやるべき
44 :
ビオラ(catv?):2009/07/25(土) 01:51:56.38 ID:y67ue954
先生がキレまくる
学んだ事はああいう人間の対処法を知ったことだけだ
45 :
ハナムグラ(ネブラスカ州):2009/07/25(土) 01:52:01.68 ID:s7Wj0pBn
音楽の授業で唯一楽しかったのはサウンドオブミュージックの映画鑑賞かな
歌が嫌になってインスト曲ばっかり作曲してたらRoland賞もらった
うれしかった
もうおたまじゃくし読めねーわ
48 :
シデ(神奈川県):2009/07/25(土) 01:52:24.24 ID:OVD0g83i
絶対音感を自慢してた先生がみんなの前で間違えてバロスw
49 :
ダイセノダマキ(コネチカット州):2009/07/25(土) 01:52:25.16 ID:nwpt6KMa
音楽の教師は全員エロエロの女にしろや。
50 :
キバナスミレ(長屋):2009/07/25(土) 01:52:34.45 ID:yqwQqyqb
日本の音楽の授業は楽譜通り歌うのが良しとされてますが
アメリカの音楽の授業はとにかくリズム感を養う授業をさせているそうです
51 :
プリムラ・ラウレンチアナ(-長野):2009/07/25(土) 01:52:51.12 ID:ORldvICP
>>39 知り合いの音楽教師になった奴も癇癪もちだわ
52 :
ヒヨクヒバ(埼玉県):2009/07/25(土) 01:53:02.58 ID:fzWiqJEK BE:36702443-2BP(4074)
ピアノやってたおかげで合唱では歌わずに済んだ
音痴どもは悲惨だな
人前で歌わすのは度胸付くから良いじゃん
楽器弾けるやつはいっつもイケメン
55 :
セキチク(神奈川県):2009/07/25(土) 01:53:33.42 ID:TcvxV5HB
新任の教師が話好きで、授業時間の半分くらい、授業そっちのけで自分の身の回りの事話してたことあったわ
まぁ、先生いじれたから楽しかったけど
高3になってまで
合唱コンクールの練習で残された時のストレスは異常だったな
57 :
トベラ(長野県):2009/07/25(土) 01:53:48.73 ID:knnAffKF
30過ぎてピアノ教室通ってる俺から言わせれば、
小・中の頃に目覚めさせてくれなかった音楽の授業はクソ
58 :
ハナイバナ(アラバマ州):2009/07/25(土) 01:53:54.66 ID:SeNJaA1/ BE:702129637-PLT(12000)
レーザーデスクで良くクラシックやオペラ見せられたな
最高だった
60 :
ミゾコウジュミチノクコザクラ(宮城県):2009/07/25(土) 01:54:01.17 ID:rq1ns5iY
そういえば森先生は修学旅行で酔っ払って廊下に小便したんだよな
この間まだ教師やってるのを見て驚きました
61 :
シハイスミレ(埼玉県):2009/07/25(土) 01:54:09.35 ID:DaPiNTok
>>43 さわりを理解するためには相当時間かかるだろ
合唱コンクールでピアノひくやつがいきなり立ってひいて沸く会場
63 :
カンパニュラ・ベリディフォーリア(兵庫県):2009/07/25(土) 01:54:15.07 ID:UlStb3vN
なぜ若い女の音楽教師は
みんなが真面目に歌わないだけで泣き出すのか
64 :
ダイアンサス ピンディコラ(コネチカット州):2009/07/25(土) 01:54:37.88 ID:wc4CGz5N
俺は先生のおかげか音楽の授業は楽しかったなあ
何でも聴く人だったから好きなグループの話とかも出来たし
なにより大声を出せるのが一番良かった、ストレス発散になる
ニュージーランドの学校は音楽で好きな楽器やらせてたな
65 :
バイカカラマツ(埼玉県):2009/07/25(土) 01:54:41.68 ID:whP18uTz
文化祭なんかがあろうものなら放課後まで歌の練習させられるしさ
一生で最後とかなんとか言うが、CGIゲームの更新も今しかねーんだぞ
>>39 なんで精神不安定な人が多いんだろうな
放課後、よく音楽の先生が一人で教室片付けてて
俺は隣の教室で無線いじってたけど
先生がトイレに行くと、俺もこっそり廊下に出てたわ
音消しせずに小便してるから、年中放尿音聞いてたわ
67 :
ノボロギク(九州):2009/07/25(土) 01:55:13.12 ID:ZAYsHldr
音楽の授業は絶対に必要
ただ今のバカ共は歌と楽器しかさせないから無意味になる
マジでこればっかりは恥さらしでしかないと思う
69 :
ポレオニウム・ボレアレ(catv?):2009/07/25(土) 01:55:24.34 ID:JI+ZmFjO
小学校では絶対に合唱曲とかよりもヤマハのドレミファソーラファミーレードーみたいな事やった方がいいと思う
70 :
キランソウ(不明なsoftbank):2009/07/25(土) 01:55:27.18 ID:oObQhSaL
口笛なら正確に音出せるんだけどな、歌の授業は苦痛だった
音楽って娯楽なのに好みじゃない音楽を永延と聴かされるのはおかしい
72 :
シュロ(京都府):2009/07/25(土) 01:55:47.37 ID:f1DuVXmq
73 :
ニリンソウ(香川県):2009/07/25(土) 01:55:49.48 ID:JKThuwGJ
現役で合唱やってる人間とか居ないの?
合唱スレって想い出語りしか見ないんだが
74 :
イワウチワ(神奈川県):2009/07/25(土) 01:55:53.22 ID:1XgWF9If
発表会の時座って見てる女子のパンツが丸見えだった
音楽の時間とかめいめい勝手に好きな楽器やったり歌うたったりしてればいいのに
糞くだらねえ合唱コンクールのための時間でしかなかった気がする
76 :
プリムラ・ビオラケア(長屋):2009/07/25(土) 01:55:59.53 ID:azkcpWTV
「日本の音楽教育は間違っていました」
文科省が謝罪してなかったっけ?
77 :
カンガルーポー(dion軍):2009/07/25(土) 01:56:02.21 ID:DSH6lNXE
一人ずつ前まで出て歌わせるなんて罰ゲームとしか思えんかったな
女子 「男子ーっ! マジメに歌ってよ!!! もぉぉぉ(泣きだす)」
79 :
ハナムグラ(静岡県):2009/07/25(土) 01:56:31.32 ID:XwLVSQuC
小学生にミニマルテクノ叩き込むだろJK.今の教育はなってない。
80 :
クンシラン(アラバマ州):2009/07/25(土) 01:57:03.87 ID:rNiMDUxk BE:1905541496-PLT(12001)
>>78 妹曰く、最近は女子の方が歌わないらしいぞ
なんで女子って物凄い気合入ってるんだろうな
俺らにとってのFFのラスボスぐらい大事なんだろうか
卒業式とかが
82 :
ねこやなぎ(コネチカット州):2009/07/25(土) 01:57:11.15 ID:5o3YrW47
合唱練習の前にやる発声練習は恥ずかしい
83 :
ウィオラ・ソロリア(dion軍):2009/07/25(土) 01:57:20.66 ID:W+6U8VZ+
ピアノを両手でひける様にするとかなら意味があるけど
結局、ピアノ演奏とかって、個人的にピアノ教師の教室に通うとかしないと駄目なんでしょ?
金持ちのセレブ限定の特技だよなぁ
84 :
シナノナデシコ(東京都):2009/07/25(土) 01:57:34.25 ID:ivq/OHcu
バロック時代からの名曲を一から聞かせるだけでいいのに
芸術系の教師ってキチガイばっかりな印象だな
小中高全部キチガイだった
体育が苦痛だった
87 :
ヒヨクヒバ(埼玉県):2009/07/25(土) 01:58:05.83 ID:fzWiqJEK
リコーダーは不要
ピアニカでいいからもっと鍵盤を触らせるべきだ
あとクラシックばかりやる必要もない
流行ってるJポップを適当に簡易アレンジして弾かせれば興味もつんじゃね
88 :
スノーフレーク(千葉県):2009/07/25(土) 01:58:14.79 ID:N2J1NnY+
間違いなく音楽に取っ付きにくくさせてる要因の一つ
音楽教師って音楽の道に進みたかったけど、それができなかった3流のやつがやってるイメージ
90 :
トリアシスミレ(関東・甲信越):2009/07/25(土) 01:58:37.67 ID:LzH/w0s2
音楽と美術の教師はヒステリーじゃないと駄目とかあんの?
91 :
◆SsSSsSsSSs :2009/07/25(土) 01:58:42.28 ID:AKHSoTXk
●●●●●●●●● ●←ν
92 :
プリムラ・フロンドーサ(埼玉県):2009/07/25(土) 01:58:43.58 ID:cJldMZzz
音楽教師のキチガイ率は異常
特に女教師だとヤバイ、毎日ヒステリック状態
習う曲がつまんないのばっかだった
94 :
ヤブテマリ(東京都):2009/07/25(土) 01:59:02.08 ID:lNNREe2q
合唱コンクールで1人も歌わずピアノの音しか聞こえなかったクラスがあって
何か気まずい雰囲気になってて俺はそれがツボってしまって笑いに堪えるのに必死だった
あんなシュールな場面あれから20年近くたつけど未だ出くわしたことないな
95 :
水芭蕉(東海):2009/07/25(土) 01:59:08.76 ID:F2BLL4Xb
>>73 全国合唱コンクールを見るのが大好きな俺ならいる
96 :
ケマンソウ(アラバマ州):2009/07/25(土) 01:59:35.42 ID:QwdvXJuL
ピアノやってたせいで目つけられた
音階なんて聞きゃわかるだろうが…
97 :
ハナムグラ(静岡県):2009/07/25(土) 01:59:36.02 ID:XwLVSQuC
nyとかTorrentで音楽を落とす技術を徹底的に教えてiPodを学校に持ってこさせるべき
素晴らしい教育。
別に音楽の授業なんて、酔っ払いが燃えよドラゴンズとかそれ行けカープを
数人で肩くんで馬鹿みたいに騒いでるぐらいでいいじゃねえか
小学生のころから何が悲しくて、ヒステリックババアの説教を一身に受けなきゃならんのかと
99 :
トサミズキ(大阪府):2009/07/25(土) 01:59:56.97 ID:XzRaYAxJ
音楽の授業は楽だし楽しかったな
100 :
アグロステンマ アゲラタム(東京都):2009/07/25(土) 01:59:57.84 ID:h5UDGs7I
りこーだーのテストって練習するとこないだろ
家でやれば近所迷惑だし
101 :
ニョイスミレ(長屋):2009/07/25(土) 01:59:59.40 ID:jelNWVm1
ヒステリックファザコンデブ教師には本気で殺意を抱いた
102 :
ニリンソウ(神奈川県):2009/07/25(土) 01:59:59.47 ID:E28Wbs1h
クラシック聞かせるのもいいけど、どうせ教えるなら
コードでも教えてたほうが何かの時に即興で演奏できたりするのに。
103 :
カンパニュラ・アーチェリー(アラバマ州):2009/07/25(土) 02:00:10.02 ID:Jboo8z96
なんであんなに鼻歌1分作ったような糞童謡ばっかやる必要があるのか
かえるのぴょんた すごいーなー みたいな曲歌わされた時は流石にキレそうになった
104 :
株価【6750】 西洋オキナグサ(関東・甲信越):2009/07/25(土) 02:00:09.35 ID:4TJoYouI BE:633128696-2BP(101) 株優プチ(cafe30)
なんでLDだったんだろう
>>28 その眠くなるのが将来精神安定の役に立つんだよ
106 :
シャクヤク(関東地方):2009/07/25(土) 02:00:24.77 ID:DHYv8Mru
植松伸夫もフィンランド行ったとき、
誰でもお気に入りの楽器を持っていて
上手い下手関係なく、その場の雰囲気で即興で弾き盛り上がるのを見て
日本の音楽教育はウンコだって言ってたな。
108 :
ハナムグラ(大阪府):2009/07/25(土) 02:00:26.56 ID:Ct8mRnhF
コードとか音楽家目指す奴だけ習っとけよ
というかほっといても勝手に勉強するだろ
一般人にはそこまで必要無いんだよ
普通にピアノとか下手だしなw
110 :
スズナ(関西地方):2009/07/25(土) 02:00:42.70 ID:Otj/utJb
楽器とかいらないから普通に発声練習させとけよ
学生時代に音痴直したかったわ
確かにキチガイ音楽教師いた!全国共通なのかな
112 :
ハナムグラ(静岡県):2009/07/25(土) 02:00:46.92 ID:XwLVSQuC
Youtubeで早弾きのキモイのだけ見せてろ。
音楽も美術も鑑賞だけやればいいんだよ
興味を持ったら教えられなくても勝手に勉強するだろ
114 :
ポレオニウム・ボレアレ(catv?):2009/07/25(土) 02:00:52.71 ID:JI+ZmFjO
そう言われれば音楽理論って全く触れられないのな。
115 :
セキチク(神奈川県):2009/07/25(土) 02:01:25.78 ID:TcvxV5HB
いっそポンチャックでも導入したら?
李博士のCD流しっぱなしで、もちろん生徒にもやらせる
117 :
サトザクラ(中国地方):2009/07/25(土) 02:01:34.73 ID:Xe1bHn3k
耳コピ力をつけてくれたリコーダーが先生
118 :
チューリップ(大阪府):2009/07/25(土) 02:01:44.42 ID:lNf/mlv+
119 :
デルフィニム(神奈川県):2009/07/25(土) 02:01:44.97 ID:bSxJh3VG
数学教師と音楽教師は
教師を目指して勉強していた人は
少ない
将来の必要度
家庭科>>>技術>>書道>>図工>>>>>音楽
121 :
ニリンソウ(神奈川県):2009/07/25(土) 02:01:54.41 ID:E28Wbs1h
音楽室にある鍵盤のプリントされた机は白いから落書きしがいがあったな。
122 :
ミツバツツジ(神奈川県):2009/07/25(土) 02:01:59.64 ID:1rlbd2Py
r──────────┐
| l王三王三王三王三l o==ニヽ
| |王三王 28 ℃ 王三| .| //
ゝ 乂━━━━━━━乂_| `-=
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ___
/ / / // / / /
/家で音楽鑑賞してるんでw
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ <
/ /・\ /・\\ \____
|  ̄ ̄  ̄ ̄ | ___________
| (_人_) | | | |
| \ | | _ | | |
\ \_| / j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \ n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄  ̄l二二l二二 _|_|__|_
親戚の子が音楽の授業でtool聴かされたって言ってた
124 :
ハナムグラ(三重県):2009/07/25(土) 02:02:16.86 ID:Ai4NxHS4
何で副教科の査定が受験に関係してくるんだ
125 :
トリアシスミレ(関東・甲信越):2009/07/25(土) 02:02:36.39 ID:LzH/w0s2
俺統計によると国語と社会の教師も基地だった
126 :
藤(アラバマ州):2009/07/25(土) 02:02:39.76 ID:GyORydVP
>>92 俺の中学は、それらに+ワキガで
こっちが気が狂いそうだった・・・
127 :
シハイスミレ(埼玉県):2009/07/25(土) 02:02:40.02 ID:DaPiNTok
そもそもエリートν速民には音楽の授業なんて必要ないだろ
教師に「騒ぐんだったら出てけ」って言われて出ていくのがデフォのはず
美術が一番いらん
あんなの無くせ
童謡とクラシックに興味ないと苦痛なんだよな
全然音楽の良さが伝われねえ
ポピュラー音楽や理論を教えてやれよ、クラシックなんかやらなくても習いにいったりするから教えたって無意味
日本の音楽教育は楽しさがない
131 :
ジョウシュウアズマギク(青森県):2009/07/25(土) 02:03:14.47 ID:vwfSiqmV
学校で教えるにあたって色々と限界があるのだろうけども
物凄く勿体無いなとは思う。
イーゴーフライフリー
小・中学校音楽の授業で唯一楽しかったのはクラシック音楽の鑑賞だったな。
まだ教材自体がレコードが多かったので音飛びとかノイズが入ったりしたもんだ。
134 :
ギシギシ:2009/07/25(土) 02:03:28.81 ID:G8hYHihH
135 :
ハナムグラ(ネブラスカ州):2009/07/25(土) 02:03:42.70 ID:s7Wj0pBn
芸術系の教師はキチガイかいい人か極端な気がする
どちらも熱心なんだけどね
136 :
サンシュ(東京都):2009/07/25(土) 02:03:52.66 ID:idbsCiiC
おいおい図工は大事だろ
クリエイティブな人間が育たなくなるような…
ファの♯をフィって教えられた人いる?
138 :
ノウルシ(関西・北陸):2009/07/25(土) 02:03:53.89 ID:uFSetAB2
英語科だったから合唱は全部英語の歌だったわ
中学の時に「合唱はわが校伝統です!」とか言って有無を言わさず歌わせられてたけど
生徒に一定の達成感を与えたり、集団の中で強調性を養うための教育カリキュラムの一つ
だったんじゃないかと思うわ
140 :
モッコウバラ(西日本):2009/07/25(土) 02:03:58.76 ID:0lYS9RJ0
クラシックだけやったって面白くねえよ
>>107 そういう授業って楽しいやつは心底楽しいだろうけど、友達いないやつはとことん悲惨だろうな
142 :
ハハコグサ(茨城県):2009/07/25(土) 02:04:05.79 ID:ER/G1i+Y
オーディオオカルト信仰者が生じるのは
音楽教育が不毛なせい。
143 :
ハナムグラ(静岡県):2009/07/25(土) 02:04:25.11 ID:XwLVSQuC
なぜクラシック・ポップス・ロック・オペラは流されるのに
ジャズ・ヒップホップ・テクノ・エレクトロニカ・デスメタルは絶対に流されないのか。
差別だろ。
144 :
ニリンソウ(香川県):2009/07/25(土) 02:04:39.31 ID:JKThuwGJ
>>118 まじかい
コンダクターは超大変なイメージしかないわww
145 :
セイヨウオダマキ(千葉県):2009/07/25(土) 02:04:43.75 ID:5MzTZLpr
義務教育で習う音楽の授業をマトモにこなしたら
ある程度譜面読めるは楽器弾けるはクラシックに造詣不快深いは豊かな音楽ライフが待っているのに
試験のための暗記として処理し知識は右から左へってなってるんだよな
146 :
サトザクラ(中国地方):2009/07/25(土) 02:04:48.66 ID:Xe1bHn3k
でも最近はFFの曲が載ったり多少柔軟になったんだろ?
リコーダーでゲームの曲は小学生の時のステータス
147 :
福寿草(コネチカット州):2009/07/25(土) 02:05:00.02 ID:LWeZkbwz
毎回初めの15分くらいYUBAメソッドをホーホーアーアーさせれば音痴もいなくなるだろう
148 :
シャクヤク(関東地方):2009/07/25(土) 02:05:01.27 ID:DHYv8Mru
>>128 美術は楽しい
前衛アーティスト気取りで作ってたら
教師が高得点くれた
149 :
ニリンソウ(神奈川県):2009/07/25(土) 02:05:05.96 ID:E28Wbs1h
今の音楽の教科書はポップスが多くてきもい。
150 :
ユッカ(愛知県):2009/07/25(土) 02:05:09.88 ID:IOWyUZG3
楽譜の読み方を教えるにも、
クレシェンド・デクレシェンドやメゾピアノ・メゾソプラノとかよりも、
完全5度・短2度とか、嬰ハ長調・変ニ短調とかのようなことを教えてもらいたい。
151 :
チューリップ(大阪府):2009/07/25(土) 02:05:30.92 ID:lNf/mlv+
>>137 移動ドのコダーイ・メソッドじゃないか
シはティか ミ♭はマね
教師 「はいダメ。止め止め!ストップ! やる気あんの?」
「口! もっと大きく、笑顔!笑顔! 口! 口開けろ!」
「できる子こっち。 おい、歌わないおまえら。 一人ずつ前で笑顔つくってみ」
「情けないわ!(なぜか泣く) ほんと情けない!」(ヒステリックに退出)
「このクラスが一番ダメ。 もうアタシ教えないから勝手にやりなさい!」
→ 女子謝りにいく → 女子、男子と喧嘩 → 女子、泣く
映画のファンタジアは面白かった。
アコギの授業も良かった。
作曲も楽しかった。
結構楽しんでたな。
154 :
カタクリ(埼玉県):2009/07/25(土) 02:05:35.91 ID:o5938LiG
合唱で集団行動が嫌いになりました。
押し付けじゃんかよ。 女のが無関心で気楽そうだったし。
155 :
水芭蕉(東海):2009/07/25(土) 02:05:48.15 ID:F2BLL4Xb
高校の音楽でクラシックが大好きになった。
それからピアノを習ったりもしたな。
授業も歌詞に曲をつけましょうとか面白かった。
あの先生には感謝しています。
156 :
ハナムグラ(静岡県):2009/07/25(土) 02:05:48.55 ID:XwLVSQuC
小学校でヒップホップの練習させろよ。
日本人のヒップホップ素養少なすぎるからあんな糞ばっかり生まれるんだろ。クラシックなんて余分なものばかり育ててないでなんとかしろ。
美術は外に出かけたりできていい気分転換だった
158 :
福寿草(コネチカット州):2009/07/25(土) 02:06:04.05 ID:Gw/qbDyC
俺は音楽わりと好きだったけどな
運痴だから体育のほうが苦痛だった
この気持ちはなんだろ〜♪とかいう気持ち悪い曲をソロで歌わされたわ。
ババア教師市ね。
160 :
ミツバツツジ(北海道):2009/07/25(土) 02:06:24.26 ID:ZcgBGAbE
歌のテストはマジでトラウマだわ。
大学3年までカラオケで歌えなかった。
161 :
カンパニュラ・アーチェリー(アラバマ州):2009/07/25(土) 02:06:31.73 ID:Jboo8z96
>>150 イロハニホヘトとかそういうのが癌な気がする
普通にCメジャーとか教えた方が分かりやすいし後々便利だし
俺は男子で真面目に歌ってるのに男子からも女子からもハブられるタイプですから
>>156 ヒップホップなら国語の授業でやれば良いんじゃね
クラシックは誰にでも学べるじゃない、普遍的だ
164 :
ハナムグラ(三重県):2009/07/25(土) 02:07:04.21 ID:Ai4NxHS4
合唱の時に指揮者になって男女間の抗争に挟まれた俺の身にもなってくれ
165 :
アマリリス(大阪府):2009/07/25(土) 02:07:18.27 ID:xUBkZTBm
>>145 現実は甘くない、というか大人の感覚で見過ぎてるんだろうな
吹奏楽的な軍隊式統率って感じ
音楽はつまらなかった
美術は4つ切り画用紙にひたすら幾何学模様を書いたりしてた
おそらく相当精神が病んでたというかやられてたわ
168 :
ハナムグラ(静岡県):2009/07/25(土) 02:07:55.02 ID:XwLVSQuC
>>163 ヒップホップやデトロイトテクノだって誰にも学べるし、小学生がやっててもいいだろうが。
ふざけてるの?
ドラムンベースの練習させろや。
169 :
ヒイラギナンテン(関東・甲信越):2009/07/25(土) 02:08:06.04 ID:gUhJROwn
>>128 教師によるよね
自由にやらせる教師ならいいけど、ガチガチの規則作って教科書通りにしかやらせない教師だと美術嫌い増やすだけ
170 :
セキチク(神奈川県):2009/07/25(土) 02:08:23.54 ID:TcvxV5HB
>>152 考えてみたら、自分から職務放棄してるからほっとくべきだったよな
職務怠慢教師とかレッテル貼ってさ
音楽理論(笑)
楽器弾けずに理論だけ教えても無茶だろ
週に1時間とかじゃ
ある程度の音感と歌う能力が身につけば御の字
172 :
シナノナデシコ(東京都):2009/07/25(土) 02:09:14.82 ID:ivq/OHcu
>>169 一番困るのはデッサンのデの字も教えずに、さぁ描いてみましょう!
もう意味が解らなくて投げた
美術は最後の最後まで白紙の画用紙相手に苦戦してた覚えしかない
苦し紛れにバウムクーヘンみたいなぐるぐる巻きの変なもん描いて
ギリギリ31点貰ってたわ、おまえ本当にセンスないな、って一言と一緒に
175 :
ノウルシ(コネチカット州):2009/07/25(土) 02:09:23.50 ID:COd1ziG7
ピアノ伴奏してる音大卒のけっこう美人な先生のブラウス胸元の隙間からブラチラ見えたときのことを思い出してオナニする
>>169 違う
がちがちの方が楽にできる
自主性に任されたりすると苦痛
177 :
チューリップ(大阪府):2009/07/25(土) 02:09:38.50 ID:lNf/mlv+
>>144 大学の学生指揮だけどね
強制でなくやってる合唱はそんなに大変じゃない
それよりも大変なのは合唱に対するイメージが音楽の授業のやつしかない人からの偏見
大学まで「旅立ちの日に」なんか歌ってるわけじゃないのよ
>>159 「春に」(谷川俊太郎作詩・木下牧子作曲)
>>152 お前おれと同じ学校だろw
こんなことが一般的なはず・・・・ない・・・よな?
179 :
ビオラ(catv?):2009/07/25(土) 02:09:42.58 ID:knrjg6T7
180 :
クワガタソウ(埼玉県):2009/07/25(土) 02:09:54.58 ID:PxPBpEli
嫌いな教科ではなかったが言われてみれば確かにな
楽譜が読めるのはピアノを習っていたお陰の方が大きいし
181 :
シンフィアンドラ・ザンゼグラ(大阪府):2009/07/25(土) 02:10:26.96 ID:plO7hc/S
小中の時の行事とか何だかんだで真面目にやっといて良かったなと思えるけど
合唱に関してはまったくもってそうでもない
宇宙戦艦ヤマトの合奏は結構楽しかったんだけどな
182 :
アマリリス(大阪府):2009/07/25(土) 02:10:30.80 ID:xUBkZTBm
美術も創作意欲無い奴に作らせようとするなよな
作りたい奴だけ勝手に作っとけ
超真剣に描いた渾身の作品を提出したら「ふざけるのもいい加減にしろ」って言われた時の切なさ
>>168 オーケストラは何十人も色々な楽器使えるから良い
ジャズのビックバンドやロックなんて限られてるし
クラスで一つの物を作るのが目的なんだし
ν速民なら授業が終わって移動しようとしてる生徒を尻目に
おもむろにクラシック弾くぐらいのことはしたよな?
186 :
ユキワリコザクラ(滋賀県):2009/07/25(土) 02:11:09.35 ID:tPHzgkDk
大人になってからギター覚えたけど
授業中に「ピロピロピロピロ」「スゲー!」な妄想をたまにする
実際実現したとしても「キモッ」の嵐だと思うが
187 :
ユキヤナギ(catv?):2009/07/25(土) 02:11:12.65 ID:ak7v9vtf
ドラムンベースじゃなくてドリルンベースにしろ
エイフェックスとかきかせるべき
小学校の時の音楽女教師はドラムのスティックで椅子を叩いてリズム取ってたんだけど
ブチぎてれスティックへし折ってた、こわいです
ヴィヴァルディの『四季「冬」』
190 :
デルフィニム(神奈川県):2009/07/25(土) 02:11:34.47 ID:bSxJh3VG
やる気も才能も、かけらも無いガキどもに
あれだけ熱心に教える方もすごい
191 :
ハナムグラ(大阪府):2009/07/25(土) 02:11:44.55 ID:/XGJlnYz
歌とかリコーダーとかいらないから
徹底的にピアノかオルガンを弾けるようにしてくれればよかったのに
192 :
オキナワチドリ(群馬県):2009/07/25(土) 02:11:48.62 ID:UtPmfG2y
人前で歌わされたの恥かしかった
音痴はつらいぜ
テストで大勢の前で歌わされるとか公開処刑でしかない
歌唱力を試すのは止めてほしい
中学時代音痴な奴が、本気で嫌だったみたいで欠席しまくってた
195 :
ニリンソウ(香川県):2009/07/25(土) 02:12:04.06 ID:JKThuwGJ
>>177 俺も大学合唱の構成員だよー
その現場に居るから指揮者は大変だろうなと思ってね
俺もこういうスレ立つ度にそういう偏見感じて発言したんだけどね
まあ高レベルな高校合唱や大学合唱は知らない奴が聞いてもつまらなかったりするんだろうけどね
楽譜を読めるように教育しろや
算数や理科みたいにやれば
出来るだろ
197 :
クヌギ(東京都):2009/07/25(土) 02:12:36.84 ID:0OK/wwm5
国語の授業を小学校から高校まで受けて、曲がりなりにも作文は書けるようになった
図工・美術の授業を小学校から中学校まで受けて、何が描いてあるのか分かる程度の絵は描けないではない
なぜ音楽の授業を受けたのに、作曲ができるようにならないのだろう?
メロディに対するコードの付け方くらいは教えてくれてもいいのに
美術や音楽はほんと教師の人格=授業の面白さになりやすいよな
199 :
プリムラ・ラウレンチアナ(神奈川県):2009/07/25(土) 02:13:15.35 ID:TFb3v1H9
リコーダー
ピアニカ
二大意味不明楽器
200 :
ハナムグラ(静岡県):2009/07/25(土) 02:13:15.71 ID:XwLVSQuC
>>184 クラスで一つのものだったらクラス全員の役目をヒップホップソングに入れた曲を
動画にまとめたほうが楽しいに決まってるだろJK.リコーダー(笑)
サンプリングとかさせろ。アルバム化させれば曲目の方向性の話し合いとかも出来るしな。うん。
201 :
ニリンソウ(神奈川県):2009/07/25(土) 02:13:19.96 ID:E28Wbs1h
学校で扱う楽器ってのも、ふえとか太鼓ばっかりだよな。
小学校は鼓笛隊で中高は吹奏楽部ばっかりだし。
授業でクラシック勉強させてるのにバイオリンとかギターとかの弦楽器やらすとこは皆無だろ。
小中と一度も君が代は習わなかった
203 :
ヒヨクヒバ(埼玉県):2009/07/25(土) 02:13:29.74 ID:fzWiqJEK BE:76463055-2BP(4074)
>>185 教室においてあるオルガンで、メダロットのBGM耳コピしてみんなに教えてたわ
やっぱり小学生が全盛期だった気がする
204 :
ユッカ(愛知県):2009/07/25(土) 02:13:36.56 ID:IOWyUZG3
>>152 思い当たりすぎるw教師は間違いなく演技してるとしか思えんな
担任「やる気がないならやめろ」→クラスが空中分解なんて毎年経験してたぞ
このイベントまでが共通ルートなんだろうな
206 :
ハナムグラ(三重県):2009/07/25(土) 02:13:48.32 ID:Ai4NxHS4
授業でsight readingできるようになるまで徹底的にやれ
楽典とかソルフェージュを授業に取り入れればいいのに
208 :
エイザンスミレ(アラバマ州):2009/07/25(土) 02:13:58.12 ID:rPqQ/KiJ
>>178 いや、俺福岡県民じゃないw
だが中学三年間はずーっとあんな感じだった
>>146 15年位前からマザーのEight Melodiesは載ってた。
それよりちょっと後になるとFF4の愛のテーマも載ってるらしいがな。
211 :
シナノナデシコ(東京都):2009/07/25(土) 02:14:31.53 ID:ivq/OHcu
>>197 音大出た人にとっては作曲=ものすごく偉い人しかやっちゃダメな領域
って感じなんじゃないか
213 :
ベゴニア・センパフローレンス(鹿児島県):2009/07/25(土) 02:14:39.62 ID:Jj64/HgX
リコーダーはまだいいよ
アルトリコーダーはマジでわからん
学校に置いてあったDX7使いこなせてる奴が居たな、弾いてるときだけはみんなの人気者だった
>>197 俺は音楽の授業受けてメロディにコードは付けられるようになったけど
絵描いても何描いてるか誰にもわかってもらえないぞ
216 :
チューリップ(大阪府):2009/07/25(土) 02:14:56.07 ID:lNf/mlv+
>>195 おー珍しや
ν速の合唱スレはいつも横目で覗くが仲間は初めてだ
つーかその地域名で大学合唱とか特定できるんじゃw
リコーダーはハンガリー舞曲も、ゲームのBGMも、宇宙戦艦ヤマトのテーマもできる
超すぐれものだぞ、ただしソプラノに限る
合唱の練習で声出してくれてるやつ抜きで歌えとか言い出すやつ何なの
そいつは自分のキャラ、クラスでの立ち位置、場の空気を考えて大声出してるのにさ
ピアニカのいい奴ってホントに良い音するんだよな
なんでピアニカよりリコーダーの方が多かったんだろ
鍵盤の方が絶対効率よく音楽学べると思うんだが
220 :
プリムラ・フロンドーサ(埼玉県):2009/07/25(土) 02:15:21.86 ID:cJldMZzz
リコーダーよりオカリナ吹きたかったよな
221 :
ヒイラギナンテン(関東・甲信越):2009/07/25(土) 02:15:27.35 ID:gUhJROwn
>>200 夏休みいいな
思い出いっぱい作っとけよ
音楽の歴史も全然頭に入ってないな
リコーダーからアルトリコーダーって指使いが違うだろ
せっかくリコーダーの配置覚えたのに納得いかない
224 :
ビオラ(コネチカット州):2009/07/25(土) 02:15:52.48 ID:FU1/I9q/
小学校の頃、歌を1人ずつ歌わされたな
俺も歌ったが、女子に「演歌みたい」って言われたな
お陰で今でも女の前で歌うの怖いわクソッ!
225 :
ハナムグラ(静岡県):2009/07/25(土) 02:16:02.70 ID:XwLVSQuC
そうだよな、作曲が出来ない、曲も作れないのにみんなで歌うのが目標(笑)
それでいいのか音楽(笑)
226 :
ユキヤナギ(catv?):2009/07/25(土) 02:16:11.93 ID:ak7v9vtf
クラスに一つサンプラー配備しろ
あとシンセも
227 :
水芭蕉(埼玉県):2009/07/25(土) 02:16:20.06 ID:Fa2fyPdY
公立高校で音楽室にDIATONEのでっかいスピーカーあったけど
オーバースペックすぎる・・
228 :
プリムラ・フロンドーサ(埼玉県):2009/07/25(土) 02:16:23.13 ID:cJldMZzz
小1・2年のときはピアニカで小3からはリコーダーだったよウチの学校
229 :
ハナムグラ(長屋):2009/07/25(土) 02:16:26.48 ID:vO7AN5TO BE:71059182-PLT(14409)
スクールオブロックかよ
230 :
タンポポ(岩手県):2009/07/25(土) 02:16:32.66 ID:MnyCj5L9
歌なんて全然基本的なことすら教えないからな
ただ歌わせるだけ
231 :
ポレオニウム・ボレアレ(catv?):2009/07/25(土) 02:16:35.03 ID:JI+ZmFjO
>>217 ハンガリー舞曲って5番?
流石に無理じゃね?
232 :
ヒヨクヒバ(埼玉県):2009/07/25(土) 02:16:42.29 ID:fzWiqJEK
233 :
カエノリヌム・オリガニフォリウム(西日本):2009/07/25(土) 02:17:15.94 ID:mSfuRfxv
なぜ校内合唱コンクールの1位なんてどうでもいいものを目指して頑張るのか
こういうの考えたやつのアナルにアルトリコーダーをグイグイねじ込みたい
音楽の授業無かったらもっと音痴になってたと思う
各自で練習する時に音が混在して非常にうざかった記憶しかない
音楽の授業でAngraの曲を聴かせるべき
クラシック・ロック・民族音楽の融合
特にホーリーランドは良質
237 :
プリムラ・フロンドーサ(埼玉県):2009/07/25(土) 02:18:26.67 ID:cJldMZzz
>>232 カスタネットは音が汚いね。馬の足音みたいガッパラガッパラ
238 :
ハナムグラ(大阪府):2009/07/25(土) 02:18:33.91 ID:Ct8mRnhF
音楽の楽って字は何処行ったんだろうな
もう音学とかに改名しとけよ
中学にあがってアルトリコーダーになって運指が変わった瞬間俺のリコーダー人生は終了した
音が苦でいい
241 :
キソケイ(関西地方):2009/07/25(土) 02:19:01.14 ID:ld9BHEaG
ゲーム作るようになってから真面目に勉強するべきだったと後悔した
授業というワリには基本とか理論とかそういうのスカスカだよね
感性も大事だろうがそういうとこ抜かすとたいていダメになっちまうんじゃないか
足し算おしえずにかけ算を叩き込むような
243 :
ハナムグラ(アラバマ州):2009/07/25(土) 02:19:09.49 ID:/bFHuLDe
なんでみんなの前で歌わせるんだよ
何の拷問だよ
ピアノ習ってる奴とそうでない人と
差がついちゃうから合唱で妥協してるのか?
>>238 楽って演奏するという意味があるらしいぜ
英語の歌を歌わせるなよ
248 :
タチイヌノフグリ(アラバマ州):2009/07/25(土) 02:20:27.54 ID:MxfGcdAl
歌のテストの日の憂鬱さといったら無い
249 :
ハナムグラ(アラバマ州):2009/07/25(土) 02:20:27.93 ID:9sf5FBLl
>>152 何故か身に覚えがある・・・
今考えると思春期の多感な時期にこんな先生が当たり前のようにいて、教育してるってどうかしてるな
250 :
スズナ(関西地方):2009/07/25(土) 02:20:32.58 ID:Otj/utJb
合唱はいいけど何でいきなり全員で練習なわけ?
全員のレベルが同じだと思ってんじゃねぇぞカス
荒城の月とか歌いたかったのにわけのわからんJPOPとか歌わせられてたわ
252 :
ニリンソウ(香川県):2009/07/25(土) 02:20:34.04 ID:JKThuwGJ
合唱って歌に苦手意識を持っている人に対する音楽へのアプローチとしては効果的手段だと思うけどねえ
そういう人に自主性を持たせるのは難しいわな
何か1歩踏み込めればJPOPやクラシックも別視点から見られるようになって世界が広がるもんだが
ゲ音でもアニソンでもね
>>244 何十人相手にしないといけないのにピアノなんて教えられるかよ
好きな娘のリコーダーに精液ぬっておいた
255 :
ハナムグラ(静岡県):2009/07/25(土) 02:20:57.13 ID:XwLVSQuC
というかさ、社会化見学があるんだから、音楽見学もあっていいよな。
なんでコンサートとかロックフェスとかいけないの?おかしくない?
256 :
トサミズキ(dion軍):2009/07/25(土) 02:20:57.52 ID:OjCe0tjd
>>197 音楽教師が作曲科出身なら、そういう授業やる人もいるみたいだぞ。
実際はピアノとか声楽出身が多いし、そういう人は音大出身とはいえ作曲は出来ないから無理だけど
君が代を小学校でも中学校でも高校でも1から教えられるのはうんざり
中学の音楽の先生はみんなで楽しくやればいいって感じだったな
サウンドオブミュージック見たぐらいしか覚えてない
260 :
ハナムグラ(関西地方):2009/07/25(土) 02:21:42.09 ID:EWyL8CWk
ブ
ロ
グ
転
載
禁
止
261 :
バーベナ(大阪府):2009/07/25(土) 02:21:57.93 ID:EqFsB79d
音楽と美術は要らんな
やりたい奴だけ部活でやってりゃいい
262 :
セキチク(神奈川県):2009/07/25(土) 02:22:20.58 ID:TcvxV5HB
>>247 そういえば、We are the world歌ったなあ
著作権の関係からか、模範CDは偽者が歌ってた
シンディ・ローパーのパートなんか俺らどうしてたんだろう、覚えてない
>>247 ウィーアーザワールド歌ったわ
英語の時間はビートルズ
おたまじゃくしは結局読めなかったし
リコーダーも吹けなかったし
合掌はウザかったし
良い思い出が何も無い
265 :
ハナムグラ(大阪府):2009/07/25(土) 02:23:11.81 ID:/XGJlnYz
>>253 なんか昔、特定の場所を触ると音が出る絵本みたいなのがあったんだけど
ああいうので鍵盤と音の位置を教え込ませることぐらいできるんじゃないこという気がする
癇癪持ちの音楽教師に消しゴムのカスぶつけて遊んでたやついたな
そんで歌もプリントも真面目にやらない
それでも5段階評価で2だった
高校の音楽はドッピオだのリディア旋法だの正直高校で一番意味の分からない授業だった
コントラバスリコーダーを吹かせてもらえたのは良かった
268 :
サポナリア(北海道):2009/07/25(土) 02:23:52.85 ID:X35oLyp0
269 :
ローダンゼ(兵庫県):2009/07/25(土) 02:23:54.54 ID:rhbj05QT
歌は嫌だったけど楽器演奏は好きだったよ
270 :
姫カンムリシャジン(コネチカット州):2009/07/25(土) 02:24:11.62 ID:ilPodxYB
中学の頃からクラオタだった俺は演奏に難癖つけて周りに引かれる痛い子だった
高校では先生もクラオタだったらしく指揮者別の聴き比べとかあって楽しかったな
中学の音楽の授業は、机並べて卓球やってたな。
腰掛の女教師は全然注意しなかった。自分で私は腰掛だから!て言ってたし。
なんで女子って合唱練習あんなに必死だったんだろう
273 :
アブラチャン(北海道):2009/07/25(土) 02:24:23.31 ID:0lIC98ug
ギター(アコギ)の授業があって、自分のギター持ってる奴は持ってきても良いって言われて
当時バイトして買ったばっかのV持ってったのは黒歴史
274 :
ジロボウエンゴサク(アラバマ州):2009/07/25(土) 02:25:10.26 ID:8Gan3UbC
魔王の盛り上がり具合
275 :
プリムラ・インボルクラータ(北海道):2009/07/25(土) 02:25:33.07 ID:MGkhVDM1
中学の音楽の先生がウンコババアを略してウンババって呼ばれてた
音楽の授業のせいで音痴がさらに進みました
そりゃもう山田花子がどん引きするぐらい
277 :
ヒヨクヒバ(埼玉県):2009/07/25(土) 02:25:45.67 ID:fzWiqJEK
278 :
シロイヌナズナ(岐阜県):2009/07/25(土) 02:26:07.75 ID:eWC8Rk7W
音楽教師はヒステリックで犯したいキャラ
279 :
イワザクラ(アラバマ州):2009/07/25(土) 02:26:24.60 ID:Rvy2QLPU
合唱の大会の動画はマジキチすぎる
280 :
ハナムグラ(静岡県):2009/07/25(土) 02:26:25.50 ID:XwLVSQuC
ていうか俺小学校の音楽の授業全く覚えてないわ。やべえ記憶が中学からしかないwww
281 :
ツゲ(北海道):2009/07/25(土) 02:26:26.76 ID:u3Vqichd
音楽の先生は美人だったのにめちゃくちゃ怖かった
音痴で音感がない自分には二重苦だったな。おかげでカラオケで金使わずに済んだが。
283 :
アカシデ(京都府):2009/07/25(土) 02:26:57.29 ID:Ow0HpEWO
プリキュア プリキュア♪
音楽の先生って何であんなにヒステリックなのか
英語の時間にビートルズはガチ
いま思うと小中学校の授業ってほんと教養的ですばらしい
「役にたつ?役に立つ?」ってつぶやいてる土人にはわかんないんだろーな
288 :
パキスタキス(関西・北陸):2009/07/25(土) 02:27:45.46 ID:6OfyjY5D
クラシック鑑賞の授業で曲の感想じゃなくて金管が云々とかオケの批判を書いてた奴がかっこよくみえた
289 :
ハイドランジア(アラバマ州):2009/07/25(土) 02:27:49.45 ID:ZtsJooRW
音楽教師のオナニー全開授業
何の意味もねぇ
290 :
ヒイラギナンテン(関東・甲信越):2009/07/25(土) 02:27:51.42 ID:gUhJROwn
ライオンキング合唱したよ
最初のナーヅベンニャー!がなんか気恥ずかしかった
>>277 鳥の詩引けるようになりたいわ
買おうかな
ヨドバシの売り場で電子ピアノでひいてる人を見たけど、
周りからの羨望の眼差しが凄かった
あれはあこがれる
292 :
フクジュソウ(関西・北陸):2009/07/25(土) 02:28:20.14 ID:X7HxQn/o
一番大事なのは道徳だろ
これを小学校の時にちゃんと習うかでほぼ決まる
いい国になるためにはもっと力入れるべき
293 :
ビオラ(コネチカット州):2009/07/25(土) 02:28:29.44 ID:eg4mCsTQ
縦笛とかつまんねえからやりたい楽器選ばせろっつーの
294 :
フモトスミレ(関西・北陸):2009/07/25(土) 02:28:31.09 ID:i/8SxD97
中学の音楽の授業けっこう好きだったわ
空気読まずに一人でめっちゃ歌ってた
そして踊ってた
めちゃめちゃ音痴だけど
296 :
ハナムグラ(大阪府):2009/07/25(土) 02:28:58.94 ID:/XGJlnYz
>>277 リコーダーよりこういうの持って帰らせてやれないかなあ
297 :
レブンコザクラ(静岡県):2009/07/25(土) 02:29:24.31 ID:Wv6K9abt
謝れよ
音楽だけ5だった俺に謝れ
時間の無駄
299 :
メギ(京都府):2009/07/25(土) 02:29:53.88 ID:VHXMam7k
歌うのが好きだったから楽しかった
300 :
ハナムグラ(アラバマ州):2009/07/25(土) 02:30:02.40 ID:/bFHuLDe
そういや幼稚園小学校ではいろいろ楽器あったのに中学以降はなかったな
301 :
トウゴクミツバツツジ(関東・甲信越):2009/07/25(土) 02:30:10.75 ID:ejUnEcr4
ウチの小学校の音楽の先生もヒステリックで大嫌いだった
あれで楽器が怖くなった
最近クラシックに目覚めた
どうしてこんな素晴らしい音楽が授業のときはあんなに退屈に聞こえたんだろう
303 :
キランソウ(不明なsoftbank):2009/07/25(土) 02:30:21.31 ID:oObQhSaL
美術やるなら綺麗な字の書き方でも教えた方が役に立つ
最近の小学校ではFF4の曲をやるらしいな
なんで高校でも家庭科の授業があるのかわからなかった
しかも定期テストあるしバカじゃないの
306 :
ニガナ(大阪府):2009/07/25(土) 02:31:01.75 ID:bnqtEusC
合唱とか合奏をきちんとレコーディングしてCDにするとかしたらいいのに。
307 :
カエノリヌム・オリガニフォリウム(西日本):2009/07/25(土) 02:31:15.88 ID:mSfuRfxv
>>291 これに一万出すなら
一応鍵盤押せる奴のほうが良いだろう…
>>302 日本人って凝り性だから技術的に何をやってるかを理解できると急激に目覚めるんだよねえ
310 :
ニリンソウ(神奈川県):2009/07/25(土) 02:31:42.80 ID:E28Wbs1h
音楽室のベートーベン肖像画の目が動くのはどの学校でもデフォですか。
312 :
カキツバタ(京都府):2009/07/25(土) 02:32:03.30 ID:RHukWHwP
卒業式でいつも聞いてたカノンはカッコ悪い曲だなーとか思ってたが
今聞くと名曲過ぎる
ショパンとかもそう
314 :
イワザクラ(アラバマ州):2009/07/25(土) 02:32:26.72 ID:Rvy2QLPU
歌えバンバンでテンションが上がったくらいしか
覚えてない
高校は書道美術音楽から選ぶのが普通なの?
知り合いは強制で美術だって言ってたが
家庭科は必要だろ
アコーディオンがべらぼうに高い事を最近知って驚いた
318 :
ニリンソウ(神奈川県):2009/07/25(土) 02:33:14.96 ID:E28Wbs1h
作曲家たちのふわふわヘアーは実はカツラだった!
というのが音楽の授業で得た唯一の知識。
中高にいた、冴えないけどブサメンじゃない合唱の時にやたら顔芸みたいな歌い方するタイプの男は大学に行ったらどこにいるのか
毎日毎日剣の舞ばっかり叩いてる小池先生怖かったお
321 :
ポレオニウム・ボレアレ(catv?):2009/07/25(土) 02:33:36.75 ID:JI+ZmFjO
322 :
ビオラ(東京都):2009/07/25(土) 02:33:39.43 ID:KG2rg21d
リコーダー無意味過ぎる。卒業したら一生使わんし。
323 :
シラン(京都府):2009/07/25(土) 02:33:42.41 ID:zc1HdySO
>>306 え、しなかった?うちテープでもらったんだけど
音楽の授業は正直歌うのもなんか演奏するのも好きだったから消えて欲しくはないな
家庭科は必要だな、最近はじゃがいもの芽に毒があることを知らない馬鹿も増えてるし
音楽の授業とかマジ無駄だろ
一時間カラオケルームにぶち込んで好き勝手歌わせたほうが練習になるわ
326 :
姫カンムリシャジン(コネチカット州):2009/07/25(土) 02:34:10.97 ID:ilPodxYB
>>288 中学の時それやったら音楽に優劣はない感受性に欠けるって教師にぶちキレられた
327 :
トサミズキ(dion軍):2009/07/25(土) 02:34:13.14 ID:OjCe0tjd
それより体育の授業が苦痛だったな。。特にチームプレイの球技。下手だと白い目で見られるし。
あれこそ不要だよ。選択制にして、やりたくないやつはマラソンしてりゃいいのに
>>291 中古のmidiキーボード買ってPCにつなげて使った方が安いよ、無料で使える音源が提供されてる
330 :
ビオラ(東日本):2009/07/25(土) 02:34:43.71 ID:p/B0ImxJ
丁度良い気分転換だったけどな
名曲のレコード聞くだけの時間もあったし
ブラスバンド入ってから音楽教師と友達みたいな感じにもなった
数学なんかは連続2時限とは疲れる
音楽教師は他の教師に微妙に馬鹿にされてたな
ひどいよ
>>316 調理実習以外いらねーよ
睡眠時間だったわ
>>151 へー、コダーイメソッドっていうんだ。
知り合いのバークリー帰りのヤツもその歌い方してた。
便利よね。なれれば
333 :
ポレオニウム・ボレアレ(catv?):2009/07/25(土) 02:34:58.14 ID:JI+ZmFjO
334 :
ニガナ(大阪府):2009/07/25(土) 02:35:02.18 ID:bnqtEusC
335 :
シロイヌナズナ(岐阜県):2009/07/25(土) 02:35:05.08 ID:eWC8Rk7W
俺の統計によると数学の先生が一番良い先生
336 :
メギ(京都府):2009/07/25(土) 02:35:12.10 ID:VHXMam7k
>>327 下手なら努力してある程度うまくならないと社会からはじき出されることを身をもって教えてくれる言い授業じゃないか
好きな女の子のリコーダーでアナニーしたなあ
338 :
オオバクロモジ(宮城県):2009/07/25(土) 02:35:14.80 ID:ReUqfS6Q
その昔、中学校の音楽の先生が示してくれた、よい指針。
1:部屋の乱れは、心の乱れ。
2:心の乱れは、リズムの乱れ。
3:リズムの乱れは、音楽の破滅。
それ以来、これにのっとり、部屋はある程度乱れたらまめに片付けることにしている。
ま、2、3はともかく、1は合ってる。
頭の整理が下手な椰子は、往々にして部屋が乱れがち。
>>315 音楽は笛のテストがあって失敗だったと思った
書道うらやま
340 :
ポレオニウム・ボレアレ(catv?):2009/07/25(土) 02:35:40.75 ID:JI+ZmFjO
>>328 レイテンシがやばい。
ASIO対応のサウンドカード+ハード音源とか用意しないとまともに使えない
だいたい音響装置が安物のボロすぎて音悪い
あんな糞音質で名曲の楽曲処女失うくらいなら
きちんとした環境揃うまで一切聞かないほうがマシ
第一印象で「凄っ!」と感動する機会をわざわざ奪ってる
>>336 努力しても失敗するもんは失敗するよ
そしたら白い目だよ
344 :
シラン(京都府):2009/07/25(土) 02:36:23.54 ID:zc1HdySO
345 :
イワザクラ(アラバマ州):2009/07/25(土) 02:36:24.91 ID:Rvy2QLPU
技術家庭でノコギリやカンナ使って
棚を作ったのは楽しかった
>>327 下手は下手な奴らどうしヌルヌルやって
上手い奴らは上手い奴ら同士でガチでやった方がお互いのためだよな
347 :
カキツバタ(京都府):2009/07/25(土) 02:36:55.72 ID:RHukWHwP
>>315 音楽選ぶと堂々と授業中にギターやドラム出来るから幸せだった
でも美術の先生のいい人率も高かったから選ぶのは難しい
348 :
ニリンソウ(神奈川県):2009/07/25(土) 02:37:02.47 ID:E28Wbs1h
声変わりのレコード聞いた時のショックと言ったら。
349 :
ハハコグサ(茨城県):2009/07/25(土) 02:37:08.37 ID:ER/G1i+Y
トレース
この1語さえ知っていれば、図工、美術はラクラクだったのに。
当時は気づかなかった。
このスレ見ながら思い出した
リコーダーのテストで教室の前に一人一人出され
みんなの前で吹かされた
俺は真面目で通っていたと思うし真面目に吹いたのに
間違って吹いてたらしくその音楽教師に「ごまかすな!」と言われた
みんなの前で。俺はごまかしなんて卑怯な事は大嫌いだったのに
俺が学校で唯一涙目になった瞬間
351 :
セキチク(神奈川県):2009/07/25(土) 02:37:41.21 ID:TcvxV5HB
CDの記録面をじかに触ってる教師がいて、それ以来その教師を信用しなくなった
プロムス行きてえ
353 :
シロイヌナズナ(岐阜県):2009/07/25(土) 02:37:58.27 ID:eWC8Rk7W
書道は気持ちいい
あれはナルシストになる
355 :
メギ(京都府):2009/07/25(土) 02:38:21.66 ID:VHXMam7k
>>343 役立たずはさっさと死ぬべきだと教えてくれてるんだろう
歌のテストで変声期で原キーうまく出ないから
オク下で歌ったら譜面台あもくそ投げつけられた
音楽教師には基地害しか居ないわ
音大でなくそこいらの駅弁教育学部の音楽科出風情が何様だよ
死ねばいいわボケが
なまじ部活に所属してて、運動神経の塊な野郎がヘタクソどもに文句垂れるぐらいなら
ヘタクソはヘタクソなりにつまはじきでもいいから、校庭延々と走らされてた方がマシ
358 :
カントウタンポポ(静岡県):2009/07/25(土) 02:38:49.58 ID:qRi/LEmA
今から音楽始めたいけど一体どうすりゃいいの?
なん音楽の先生ってよく生徒になめられてるというかいじめられてる感じの人が多かったよね
360 :
ツゲ(北海道):2009/07/25(土) 02:39:00.27 ID:u3Vqichd
>>340 ASIO4ALLだっけか、あれでその辺のサウンドボードでも使えるレベルになるらしいよ
俺のは使えなかったから専用のオーディオIF買ったけど
普通に流行りのJ-POPとかアニソンとかいれた授業のほうがガキにはウケいいだろ
翼を下さいとか小学生が歌って楽しいと思うかよ
まあ大きなノッポの古時計を小1ではじめて知って時は歌詞の切なさに泣いたけど
362 :
ビオラ(東日本):2009/07/25(土) 02:39:18.53 ID:p/B0ImxJ
美術室の石像の陰部に落書きしたの誰だw
363 :
ノミノフスマ(コネチカット州):2009/07/25(土) 02:39:22.49 ID:AbNJogxW
>>331 家庭科の成績だけはいつも学年トップでした
っていう奴のために必要なんだよ…
364 :
シラン(京都府):2009/07/25(土) 02:39:27.25 ID:zc1HdySO
>>356 オク下じゃなくてただのどもり声だろそれ
366 :
ヒヨクヒバ(埼玉県):2009/07/25(土) 02:39:32.50 ID:fzWiqJEK
当時は高い音も出せて、声がイケメンだったからまじめに歌ったら持ち上げられて嫌だった。
今では低い気持ち悪い声しか出ないんだけどな・・・
369 :
カキツバタ(京都府):2009/07/25(土) 02:40:04.23 ID:RHukWHwP
お前らの体育でのトラウマ体験が目に浮かぶ
370 :
イワザクラ(アラバマ州):2009/07/25(土) 02:40:25.04 ID:Rvy2QLPU
体育はレポート提出があって
運動が苦手な人にも優しい授業だった
371 :
ウイキョウ(dion軍):2009/07/25(土) 02:40:29.19 ID:SM7jpOUQ
音楽の授業のせいでカラオケ嫌いになった、責任とれよ
372 :
ニリンソウ(神奈川県):2009/07/25(土) 02:41:24.96 ID:E28Wbs1h
グランドピアノの中に消しカス入れるよな
373 :
ビオラ(東日本):2009/07/25(土) 02:41:29.70 ID:p/B0ImxJ
体育の教師に目付けられたときは嫌だったな
単に髪が少し長めだっただけなのに
他の奴は丸刈りばっかり
器楽に特化すればいい
魔王
それだけのために音楽の授業は存在する
376 :
ジンチョウゲ(滋賀県):2009/07/25(土) 02:42:13.74 ID:Xk8id3Rs
前出て一人で歌うとか何の罰ゲームだよ
377 :
クヌギ(東京都):2009/07/25(土) 02:42:27.05 ID:0OK/wwm5
>>331 一応栄養素や食のバランスについての授業があるということは、受けてた当時はいらねーよと思ってたが
アメリカやイギリスの食事情を知るにつれて絶対必要だと身にしみた
378 :
ハイドランジア(東海):2009/07/25(土) 02:42:43.49 ID:ivd1ey+O
音楽の授業真面目にやっときゃよかった。歌うのは合唱で好きになったけど、
ピアニカもリコーダーも弾けなかったからギターが全然上達しない。
美術は発想はいいけど表現力が追い付いてないと言われ続けたわ。
デッサンでしまくってたから成績は徐々に上向いたけど。
379 :
ベニバナヤマボウシ(関西地方):2009/07/25(土) 02:43:10.18 ID:KoUSKbS/
お前らってぼっちなだけじゃなくて知力も体力も歌唱力もないのかよ
さすがに引くわ
文化祭の時、全校生徒の前でバンド演奏する妄想
ずっと思ってたけど
クラス分けの時ってピアノ経験者が最低一人いるようにしているんだろうか
382 :
ビオラ(東日本):2009/07/25(土) 02:43:33.58 ID:p/B0ImxJ
男でも調理実習やらしてくれ
結論としては学校では音楽を楽しむ素養が身につけばよい
色んな優れた演奏を聞かせるべき
楽器だの理論だのをやりたい奴は自分でやれ
甘えんな
体育教師は基本脳筋偏見の塊で融通が効かないゴミ
386 :
トサミズキ(dion軍):2009/07/25(土) 02:44:58.24 ID:OjCe0tjd
>>336 ちょっと練習したくらいじゃ、普段運動部にいるやつらとまともに試合なんかできね―よw
俺はまじめにやってんのに適当こいてると思われて、同級生はマジキレするしな。
なんで球ころがしでそこまで熱くなれるのか知らんけど
388 :
ポレオニウム・ボレアレ(長屋):2009/07/25(土) 02:45:20.90 ID:WxSciwhE
>>384 むしろもっと根本的な素養として、
音階を色々教えるべき
平均律しか知らないなんて酷すぎる
389 :
ツゲ(福岡県):2009/07/25(土) 02:45:25.75 ID:YT7u14UA
小学生の頃
音楽の授業中に友達5人とふざけてて女教師に怒られた
罰として前に出て歌を歌うはめになった
歌ってたら女教師が俺に向かってまじめに歌いなさいと怒ってる
俺はまじめに歌ってたのにあまりにも音程がずれてたから
またふざけてると思ったみたいだ
390 :
スミレ(岡山県):2009/07/25(土) 02:45:29.19 ID:QsBqrc0B
音楽の授業は必要だと思う。
ただ、教え方やテストは最低だったとつくづく思う。
モーツアルトがどうのとか、音符がどうのとかどこまで必要なのかと。
やらせる曲も何が面白いのかわけがわからんのばっかり。
音を楽しむものなのに、あそこまで面白くなくさせるのは異常だ。
中学の頃よい先生がいて、初めて音楽って面白いなあと思ったが手遅れ。
391 :
ヤマエンゴサク(アラバマ州):2009/07/25(土) 02:45:44.25 ID:v7U0RCm2
最近のIT教育はどうなってんの?
392 :
セキチク(神奈川県):2009/07/25(土) 02:45:52.71 ID:TcvxV5HB
ベストテンとか夜ヒットとかの後ろの楽団のかっこよさに最近気づいた
もっと早く気づいてれば吹奏楽部でも入ってたのかな
美術は友達にも先生にまで「絵心がない」って散々言われてた
理屈こねるのだけは得意だったから成績は鑑賞文で稼いだけど
>>381 してるんだってさ
前にテレビでやってたよ
395 :
プリムラ・マルギナータ(アラバマ州):2009/07/25(土) 02:46:51.46 ID:fKueZWhG
音楽おもしろかったじゃん
396 :
メギ(京都府):2009/07/25(土) 02:47:05.24 ID:VHXMam7k
>>382 普通男と女で分かれてないだろ
俺も親子丼とかマーブルケーキとか作ったぞ
397 :
ビオラ(東日本):2009/07/25(土) 02:47:18.91 ID:p/B0ImxJ
音楽室の掃除していて教師におせんべいとかコソーリもらって皆で食ってた
いいおもひで
398 :
キランソウ(不明なsoftbank):2009/07/25(土) 02:48:21.85 ID:oObQhSaL
今の中学生なんて音名と階名の違いも分らないよ
399 :
スミレ(静岡県):2009/07/25(土) 02:49:06.61 ID:QZu2QZri
>>383,394
同級生で一緒に音楽教室にいた奴が毎年皆別々のクラスのだった謎が解けた
400 :
セイヨウタンポポ(東海):2009/07/25(土) 02:49:07.53 ID:tqdYwwuX
実技科目は成績評価必要ないよな
俺音楽好きだったからよかったよ
音楽のテストが映画の挿入曲だったから楽しかった
評価も大体4か5だったしね
生きてて楽譜なんて読むことってあんまないしな
フェルマータ、クレッシェンド、アダージョとか知ってて何になるのかと
音楽のおかげでそのぶん数学や国語が潰れると思えば得
405 :
ねこやなぎ(コネチカット州):2009/07/25(土) 02:50:04.89 ID:3OzIHTm0
魔王と待ちぼうけは
みんなまねしてた。
小中の音楽の授業が大嫌いだったな
あんなもんない方が音楽に理解持つのが早かったと断言できる
絶対音感ないやつには苦痛でしかないだろ
>>396 小学では男女分かれていなかったが中学で分けられちゃった
残念だったのよ
409 :
プリムラ(千葉県):2009/07/25(土) 02:51:34.06 ID:Enlax1Jw
教科書の一番後ろの君が代のページにプリントはらせるやつ何なの?
410 :
ノミノフスマ(コネチカット州):2009/07/25(土) 02:52:12.07 ID:AbNJogxW
>>399 最近は男女関係無く弾ける人がたくさんいるおかげで
あまり配慮しなくてもなんとかなるらしいね
411 :
チューリップ(大阪府):2009/07/25(土) 02:52:27.29 ID:lNf/mlv+
412 :
スミレ(静岡県):2009/07/25(土) 02:52:28.78 ID:QZu2QZri
>>403 リコーダーすげぇな
ピアノ買えない代用品のやっすい笛としか思ってなかった
413 :
タツタナデシコ(アラバマ州):2009/07/25(土) 02:52:48.83 ID:/QAln7hL
自然科学みたいな感じで教えてくれればいいのに
414 :
ローダンゼ(兵庫県):2009/07/25(土) 02:54:38.18 ID:rhbj05QT
あれ以来歌うのが嫌いになったな
音楽教師にはヒステリーなキチガイブサヨ風が多い
マジやめてほしい
416 :
モッコウバラ(アラバマ州):2009/07/25(土) 02:54:57.97 ID:SBPl1bTj
歌唄うのはまだいい
作曲の宿題が一番意味分からない
そんなの素人ができるわけないだろ
逆に美術の女教師は若いし可愛いし
「こうやって書くの」って後ろから手をもって絵描くの教えてくれるし
香水の匂いさせて耳元でふふふって笑うし、ずっとおっぱいあたってるし
童貞には刺激が強すぎた
あれ軽くショタ入ってたんじゃなかろうか・・・
教師にショタとかいるのか知らんが
418 :
セイヨウタンポポ(東海):2009/07/25(土) 02:55:19.90 ID:tqdYwwuX
ベートーベンとかの写真の隣にクリムゾンの宮殿のジャケ飾ってたり、メタリカのSM聴かせてくれたり、なかなかロックな先生だった
419 :
オウレン(大阪府):2009/07/25(土) 02:55:50.13 ID:JGwy77JE
でも3Bぐらいは覚えとけよ
入社試験に出るぞ
420 :
イブキジャコウソウ(中部地方):2009/07/25(土) 02:56:07.05 ID:I4S3EhMe
絵の才能が全くない俺にとっては図工、美術の時間が苦痛だった
421 :
スミレ(静岡県):2009/07/25(土) 02:56:26.23 ID:QZu2QZri
学校の音楽の授業ってどうせクラシックばっかしかやらないのにそんなので音楽語っていいの?
422 :
コブシ(ネブラスカ州):2009/07/25(土) 02:57:01.41 ID:eSvT1Gs1
小さい頃からピアノやってたから楽だったな。特に何もしなくても実技やテストは満点だし。
色々な楽器を触らせてくれたからそれなりに面白かったし
音楽の授業はひたすら替え歌考えてたわ
424 :
ヒメシャガ(東京都):2009/07/25(土) 02:58:56.19 ID:gIinyYps
音楽の授業は大概クソだったが、教育実習の兄ちゃんがスティーブライヒを取り扱ったことだけは今でも感謝している
425 :
クサノオウ(栃木県):2009/07/25(土) 02:59:10.08 ID:dLD+PLdn
中二の時に旦那と離婚してホルモンバランスが崩れておかしくなった音楽教師にビンタされたことは絶対に忘れない
絶対にだ
そういや小学校の時に適当に歌ってたらリコーダーで先生にたたかれたな
427 :
モッコウバラ(アラバマ州):2009/07/25(土) 03:02:01.90 ID:SBPl1bTj
中学のとき通知表で美術を3年間オール5をとったために
絵の才能あるんじゃないかと自惚れて、その後道を踏み外したのは
俺だけじゃないはず
調理実習のときの高揚感は異常
みんなの前で一人で歌わされるあれで
神経をすり減らした学生数知れず
430 :
ケマンソウ(アラバマ州):2009/07/25(土) 03:03:16.55 ID:QwdvXJuL
>>128 「それ…絵?絵なの?」と何回言われたか
音楽に才能が偏りすぎた
432 :
ノボロギク(dion軍):2009/07/25(土) 03:04:23.79 ID:CbB19g+i
歌うの恥ずかしい感じがあったよね。合唱とか体育館で何度も歌わされるよね
普通のせんこうに何度もダメ出しされたり
小学校の音楽室に、なぜかドラクエの楽譜があった
序曲のマーチを休み時間に友達と練習したけど
ピアノ習ってないからちょっとしか弾けないまま終わったなあ
434 :
マンネングサ(東京都):2009/07/25(土) 03:05:36.91 ID:rsFGksQg
>>338 味の乱れは心の乱れ、心の乱れは家庭の乱れ、家庭の乱れは社会の乱れ、
社会の乱れは国の乱れ、国の乱れは宇宙の乱れ、ニンニク入れますか?
本来、音楽嫌いなヤツってあんまいないだろ
普段聴いてる音楽と「習う音楽」が乖離してんのが問題なんだよ
オレなら各自なんでもいい、好きな音楽持ちよらせて
「それを音楽的に解釈しなさい」って課題にする
そんなに興味ないヤツなら童謡なんかでお茶濁してもいいし
I-IV-V の曲集めたお!でもいいし、センセーこのコードわかんねえでも可
腐れ羊水でもハゲザイルでもホモシャブでも、今聴いてる音楽を
一部だけでも学問的に繋げられれば少しは興味もわくと思うんだがなあ
要綱があるからそうもいかないんだろうけどな
435 :
ビオラ(コネチカット州):2009/07/25(土) 03:05:44.21 ID:eg4mCsTQ
好きな子のリコーダーを陰でコソコソしゃぶるより見つめながらしゃぶるほうがそそるだろうなあ
436 :
プリムラ・マルギナータ(アラバマ州):2009/07/25(土) 03:05:47.57 ID:fKueZWhG
中3の合唱コンクールはなぜかDQNっぽい生徒主導で
めちゃめちゃ真面目に練習しまくってたんだけど
あれはなんだったんだろう
>>430 校内写生で、空を灰色に塗ったら
親呼ばれて校長と保険医含めて6者面談喰らった
>>434 音楽の先生も生徒がやりたくないのわかってるから
要綱にそったやつなんてやりたくないけど、
自由にやっても成績つけられないからねぇ
高校では音楽と美術のどちらか選択だった
中学段階でどちらか選択でいいと思う
440 :
プリムラ・インボルクラータ(東京都):2009/07/25(土) 03:07:40.19 ID:DJR7ryI1
何でこんなスレが伸び店の
「はい、やめーストップストップ」
「サックス、俺より出しゃばるな」
ドドテテドッテ♪
442 :
ケマンソウ(アラバマ州):2009/07/25(土) 03:07:45.09 ID:QwdvXJuL
>>426 小学校の時悪さをしてさとうきびで叩かれたやつがいたな・・
えらく硬かった記憶が
444 :
ダイアンサステルスター(コネチカット州):2009/07/25(土) 03:09:47.88 ID:GLaKxCxP
二人組になって歌のテストとかあったよな、マジで拷問だったわ
445 :
セキチク(神奈川県):2009/07/25(土) 03:11:07.89 ID:TcvxV5HB
今気づいたけど、歌のテストオク下で歌ってたわ
周りから笑われてた
446 :
スノーフレーク(宮崎県):2009/07/25(土) 03:11:27.31 ID:YlpD7Iwb
すごいな。ゆとり第二世代はカスタネットすら叩けなくなるのか
【レス抽出】
対象スレ:学校での音楽の授業の意味の無さは異常 むしろ逆効果
キーワード:チコタン
抽出レス数:0
448 :
ベニバナヤマボウシ(福岡県):2009/07/25(土) 03:11:54.07 ID:+8h8y1el
音楽狂死は糞しかいねぇ
449 :
プリムラ(千葉県):2009/07/25(土) 03:12:11.04 ID:Enlax1Jw
ちこたんが死んだ!
450 :
エニシダ(岩手県):2009/07/25(土) 03:12:36.45 ID:ZPhmztHh
家庭科と技術の授業は増やすべき
451 :
マンサク(兵庫県):2009/07/25(土) 03:12:57.53 ID:T8OT4FDg
音楽がの授業があったお陰で魔王に出会えた
それだけで成果はある
452 :
ハマナス(東京都):2009/07/25(土) 03:13:15.80 ID:bpiQ68CV
音痴で上がり症だったから歌のテストとか死ぬかと思った
453 :
スズメノヤリ(東京都):2009/07/25(土) 03:13:41.51 ID:QgvdXdgk
つうか何でオーケストラ音楽がクラシックっていうの?
クラシックっつう割に歴史浅すぎだろ
454 :
姫カンムリシャジン(コネチカット州):2009/07/25(土) 03:14:08.68 ID:z8rPQWkA
中学校の合唱コンクールを味わえないなんて、青春を5%くらい損してる
455 :
コブシ(ネブラスカ州):2009/07/25(土) 03:14:57.30 ID:eSvT1Gs1
>>444 女の子達で俺の取り合いになったんだぜ。信じられないだろ…
美術なんか書き方すら教えてれない
高校は合唱コンクールがなくて音楽の授業が選択性のとこにしたよ
何も身に付いてない
やりたいなら音楽教室でも開いて勝手にやれ。税金の無駄
>>455 生涯3回しかないモテ期をそんなとこで使っちゃったケースか
461 :
ハナムグラ(静岡県):2009/07/25(土) 03:19:49.47 ID:tL98fkZw
そういや合唱の曲何にするか決めてるときに誰かが冗談で君が代って言ったら
冗談でもそういう事いうんじゃねぇよ!!ってブチ切れた男の音楽教師がいたんだがあれはなんだったのか
462 :
ポレオニウム・ボレアレ(長屋):2009/07/25(土) 03:20:21.01 ID:WxSciwhE
463 :
モクレン(千葉県):2009/07/25(土) 03:20:36.97 ID:eARrsJNo
まずは調音・ソルフェージュからだな
そしてエレクトーンとかいう糞楽器を破壊することで音楽教育の未来が開ける
464 :
コブシ(ネブラスカ州):2009/07/25(土) 03:22:34.09 ID:eSvT1Gs1
>>459 男女で歌う事になってて女が音痴なやつと組むのを避けようと俺を取り合う。
その時女の恐さを初めて知った。たかが音楽のテストごときでここまでやるんだから枕営業なんて余裕なんだろうなと思った。
二人組になれってやつのなにが悲しいかっていうと
1人で路頭に迷ってたらリア充だけど普通に良い奴が、俺が一緒にやってやるよとか言ってくるところ。
助かるんだけどなんか申し訳ないようなすげぇ虚しい気持ちになるんだよな。
466 :
ユリオプスデージー(東京都):2009/07/25(土) 03:24:37.06 ID:FEfSsFlC
リコーダー嫌いだったがサックス始めるのに役立ったことだけは評価する
467 :
プリムラ(東海):2009/07/25(土) 03:24:44.12 ID:TP2ha7lN
音楽、美術教師の奇人度は異常
468 :
カタクリ(コネチカット州):2009/07/25(土) 03:24:47.54 ID:NGO8ROJY
通知票3しか付けない理不尽な教師め
オマエのせいで高校受験の内心点gkbrもんだったんだよ!!!!
うるさい系の野球部は5とってる不思議
親友と呼べる奴がいたから二人組は怖くなかった
だが問題はそいつがオンチなんてレベルじゃなかった事だ
小学生の頃おっさん音楽教師が毎日昼休みに全校放送でトロイカを歌っていた
怖かった
>>66 みんなスルーしてるけど
お前のレスよく読むと最低じゃねえかw
472 :
スズメノヤリ(東京都):2009/07/25(土) 03:26:20.06 ID:QgvdXdgk
合唱コンクールとかマジ意味なかったな。
審査員は先生2人+各クラス代表の生徒2人×7だったから
歌とピアノの上手い下手なんか分かるはずもなくアップテンポの曲か有名な曲さえ歌えば簡単に大賞だった。
2年の時は超下手糞な空かける天馬歌って優勝。
3年の時は歌もピアノも超下手糞なままハイロウズの日曜日よりの使者を歌って余裕で優勝。
上手かったほかのクラスが可哀想だった
473 :
節分草(福岡県):2009/07/25(土) 03:26:37.53 ID:nQQ6QboN
小中は音楽で泣かされ、それ以降はカラオケで泣かされる
474 :
イワカガミダマシ(福島県):2009/07/25(土) 03:26:58.07 ID:FEJSJoKf
くだらんクラシックではなくJBを聴かせるべき
475 :
ミヤマアズマギク(dion軍):2009/07/25(土) 03:26:58.30 ID:7ZyPVbLm
>>1 お前に関しては
どの授業も無意味で逆効果だっただろう
476 :
藤(関西地方):2009/07/25(土) 03:27:17.23 ID:tj2oAq/5
でも音楽の授業がなかったら、魔王のボンバヘのコピペも生まれなかったわけだよな
477 :
福寿草(東京都):2009/07/25(土) 03:27:23.36 ID:CxE9g3U0
聞き専で良いのになんで弾かそうとする
部活入ってる奴だけにしとけよ
478 :
マツバウンラン(香川県):2009/07/25(土) 03:29:23.42 ID:qg6E7Wzs
ひとりづつの歌・笛のテストはまじで地獄だった
479 :
スミレ(栃木県):2009/07/25(土) 03:29:48.15 ID:SwdSTbr2
大迫が入れ歯でホルン吹けなくなって
生徒にあたるようになったことしか覚えていない。
481 :
ヤブツバキ(関東・甲信越):2009/07/25(土) 03:36:49.56 ID:jCoTVTx/
このスレを見てると俺は恵まれてたのが良くわかるな。
先生は「こんな素晴らしい合唱は初めて」とかやたら褒めてた。
>>478 順番が後のほうが有利だよな
耳で覚えちゃうし
合唱コンクールで指揮者立てる意味が本当に分からなかったな
本人も周りも意味も知らずに真ん中で腕振ってる姿なんて余りに滑稽だよな
484 :
ハナカイドウ(東京都):2009/07/25(土) 03:40:24.37 ID:Ufv8a27v
クワイアボーイズっていうイギリスのドキュを見ろよ
合唱の素晴らしさが分かる
485 :
チューリップ(大阪府):2009/07/25(土) 03:40:40.23 ID:lNf/mlv+
>>483 あんな指揮者のせいで、
「指揮者っている意味あんのかよwww」
みたいな意見がまかりとおってしまうのは日本にとって不幸
486 :
キバナスミレ(長屋):2009/07/25(土) 03:41:21.66 ID:yqwQqyqb
487 :
ノウルシ(コネチカット州):2009/07/25(土) 03:43:59.94 ID:SphsLv4Q
なんか歌ってる時にケツの穴を閉めろとか言われてたがあれなんだったんだ
488 :
チューリップ(大阪府):2009/07/25(土) 03:45:00.68 ID:lNf/mlv+
>>487 腹筋(下の支え)の意識。普通に合唱してるやつでも言うよ。
エール〜君の空〜って曲いいよな
にぎーりしめたー決心は一つにーってやつ
妹が中学の時、練習用のCDを先生から貰ってきたの
聞いたら感動して
合唱大会が終わった後ひそかにぱくった
今でもちょいちょい聞いてる
ベースで別の曲弾いてたら音楽のお婆さん先生に有り得ない勢いで怒られた
491 :
スミレ(栃木県):2009/07/25(土) 03:47:08.56 ID:SwdSTbr2
>>483 一番音痴or中居ボイスの奴を隔離する目的がある
母なる大地をよ、アー
音楽と美術の教師が一番うざかった
本当に納得いかないうざさだった、あと社会もだ
495 :
オウバイ(東京都):2009/07/25(土) 03:51:07.37 ID:02fG9Yys
幼馴染みにリコーダーを借りたときのエピソードは良い思い出
この中でまともに譜面読める奴いるのか?俺はまるで読めないぞ、ま、全然困らないが。
サーフィンUSAとビートルズをあれほど魅力の無い曲に仕上げる小学校の音楽
498 :
ピンクパンダ(東京都):2009/07/25(土) 03:56:03.74 ID:4LYOaAT9
ピアノのやつなら読めるけど、ギターとかわがんね
499 :
ベニバナヤマボウシ(東日本):2009/07/25(土) 03:58:19.23 ID:kKA5a1XU
スポーツと同じで奴隷教育の一環だろ
合唱なんてまさにそう
他国は楽しむ為に音楽するのにね
放課後音楽の教師に呼び出されておちんこしゃぶられたのはいい思い出
小中高とクラシック嫌いだった俺に言わせれば、
音楽の授業に意味がないわけではなく、カリキュラムが悪い。
まずは合唱でもなんでもいいから、実際に音楽をやることの
楽しさを教えるべきだ。それを知ってこそ観客の前で演奏できる
のであって、1人で歌やリコーダーのテストをさせるなんてもってのほか。
それから、何か聴かせるにしても選曲が悪すぎる。
だいたい小学生にバッハの小フーガやら魔王やら
そんな陰鬱なもん聴かせてどうすんだ。
とにかく、音楽教師は「演奏や鑑賞の楽しさ」を伝えることに
もっと尽力すべき。音楽史やらの知識なんて二の次でよろしい。
502 :
ハナビシソウ(茨城県):2009/07/25(土) 04:01:40.01 ID:tizjPI0q
503 :
ねこやなぎ(コネチカット州):2009/07/25(土) 04:04:56.86 ID:ASqAeBKk
俺は音楽の先生にふぇらしてもらってから、音楽が大好きになった
よくこの手の話題では君が代のページにプリントを・・・ってあるけど
俺の学校は一度もそんなことはなかったな
っていうかアリランって何なんだ?
タイ音楽か何かか?そんなの載ってるの見た事なかったぞ
505 :
スミレ(栃木県):2009/07/25(土) 04:05:04.80 ID:SwdSTbr2
506 :
ネメシア(関東):2009/07/25(土) 04:05:13.59 ID:2jtDrdvy
>>496 大学で音楽系のサークル(というか部)に入るまではさっぱり読めなかった
まあ流石音楽好きの連中、教え方も上手くて仕組みさえ理解してしまえばスラスラなんだが
つまり義務教育間の音楽の授業はなんの意味も無かったってことだ
507 :
ビオラ(コネチカット州):2009/07/25(土) 04:05:27.49 ID:eg4mCsTQ
音楽教師ってさぁ、頭ごなしに流行歌を見下して、クラッシックは高尚な音楽だと
利己的な理屈を子供に刷り込むよなぁ、知ってる限り、音楽教師はみんな偏ってたよ。
509 :
ユリオプスデージー(東京都):2009/07/25(土) 04:06:42.48 ID:FEfSsFlC
510 :
モモイロヒルザツキミソウ(dion軍):2009/07/25(土) 04:10:25.29 ID:FKB8DiBg
楽譜読めない奴は
音程は分かるが拍数が分からんみたいだな
511 :
サポナリア(北海道):2009/07/25(土) 04:11:28.15 ID:X35oLyp0
>>506 そのすらすら読める仕組みを教えてくれよ
クラシック聞かせて感想を書かせるのはやめたほうがいいよね
誰一人まともな感想なんて書けないだろ、まじで
それが当たり前だから教師もいちいち感想なんて読まないだろ
>>411 この指揮者あんまり好きじゃないんだよな…
合唱板で言うと叩かれそうだからいえないけど
514 :
ネメシア(関東):2009/07/25(土) 04:22:12.95 ID:2jtDrdvy
>>511 4分の4拍子は1小節に4分音符が4つ入るということ
4分の2拍子は1小節に4分音符が2つ入るということ
4分音符の倍の長さが2分音符
半分の長さが8分音符
つまり4分の4拍子で1小節に8分音符は8個入るし
2分音符は2個入る
あとは算数の世界
これを先輩に教わった瞬間
全く意味不明でツンツンだった楽譜がデレデレになった
515 :
シナノナデシコ(東京都):2009/07/25(土) 04:22:30.47 ID:ivq/OHcu
合唱板なんてあるのか……
>>514 どんだけ真面目に授業聞いてなかったがよくわかるな
517 :
カキツバタ(アラバマ州):2009/07/25(土) 04:26:38.41 ID:b2ddn9aj
音楽とか美術は専門学校あるんだからいらねーだろ
518 :
ネメシア(関東):2009/07/25(土) 04:30:38.86 ID:2jtDrdvy
>>516 いや一応聞いてたけどちんぷんかんぷんだったぞ
教師か基地外だったのもあるが
義務教育終えても興味無い奴は読めないのがほとんどだろ実際
楽譜の読み方が分れば、一度も聞いたことのない曲でも楽譜だけでその曲通りに弾けるのか?
520 :
ネメシア(コネチカット州):2009/07/25(土) 04:32:48.42 ID:iWRX2S5c
音楽教師ってなぜかキチガイ率高いよね
521 :
チューリップ(大阪府):2009/07/25(土) 04:33:18.42 ID:lNf/mlv+
522 :
チューリップ(関西・北陸):2009/07/25(土) 04:33:31.15 ID:R+KsoTXd
>>519 俺レベルなら楽譜を見ただけで脳内で再現することも可能
523 :
スズメノヤリ(東京都):2009/07/25(土) 04:35:02.86 ID:QgvdXdgk
クラシックに変拍子の曲ってある?
524 :
ロベリア(東海):2009/07/25(土) 04:36:25.31 ID:qTmxv7ey
転校してすぐこ合唱コンクールでチコタン歌ったな
525 :
チューリップ(大阪府):2009/07/25(土) 04:37:20.36 ID:lNf/mlv+
>>523 19世紀以降なら
ストラビンスキー「春の祭典」とか
526 :
サポナリア(dion軍):2009/07/25(土) 04:37:21.66 ID:NVUYdAbt
ストラビンスキーとかバルトークとかいくらでもあるぞ>変拍子
527 :
福寿草(コネチカット州):2009/07/25(土) 04:38:10.08 ID:vnx9vkvF
腹話術で歌ったら先生にビンタされた昭和の思い出
528 :
タツナミソウ(愛知県):2009/07/25(土) 04:39:42.35 ID:C9zC//hY
なんで音楽の授業で音楽理論教えないのかね
楽典ちょろっとやっただけで歌ばっかうたわされた記憶しかない。
529 :
ネメシア(関東):2009/07/25(土) 04:40:07.74 ID:2jtDrdvy
>>519 機械的にはね
一応
強弱(フォルテ、ピアノとか)や
長さ(スタッカート、テヌートとか)や
表情のつけたかた(グラーベとかドルチェとか)などが
譜面には書いてあるけど
それだけじゃ完全に原曲そっくりってわけにはいかない
530 :
エイザンスミレ(アラバマ州):2009/07/25(土) 04:41:21.02 ID:pXPmd3uh
どうせハ長調に読み替えるのにどうして最初からハ長調で楽譜書かねえんだ
と昔は思ってました
532 :
プリムラ・マルギナータ(アラバマ州):2009/07/25(土) 04:48:58.42 ID:fKueZWhG
>>518 それは当時の君の頭がアレだっただけだろう
>514
茶化す訳じゃないので。それって譜面が読める人の教え方だと思うよ。俺みたく譜面が全く
読めない人種は、そもそも最初の小節の音符が「ド」なのか「ミ」なのかさえ判らないんだよ。
我ながら凄い低レベルな話だけどさw 実は、俺みたいな人は結構居るんじゃないかな?
534 :
タツナミソウ(愛知県):2009/07/25(土) 04:52:08.96 ID:C9zC//hY
ひょっとして日本の音楽教育のレベルって驚くほど低いのか
ただの歌って遊ぶ時間にしか見えないし、音楽そのものより情操教育に重点を置いてるのかな。
ろくすっぽ楽典も理解してないヤツもいるみたいだし。
>>528 せめて4分の3拍子くらい教えて欲しいわ
ライブとか行くとファンクやジャズなのに4分の4拍子で拍手が入るのは何か嫌だ…
>>1 確かにそうだな。
音楽=嫌い の図式が小学校高学年で出来上がってしまうからな
537 :
姫カンムリシャジン(コネチカット州):2009/07/25(土) 04:54:20.44 ID:06Idf9GE
ピアニカやリコーダーでプロにはなれない件…
538 :
ユキヤナギ(関東・甲信越):2009/07/25(土) 04:55:41.64 ID:NFrI88Sc
7年間ピアノやってたけど楽譜がまったく読めない
539 :
プリムラ・マルギナータ(アラバマ州):2009/07/25(土) 04:56:11.33 ID:fKueZWhG
>>535 簡単な拍子くらい授業でやった気がするけどなあ
つーかジャズだのファンクだのの手拍子と四分の三拍子って
まるで関係ないだろ
>>537 バリバリのクラシック奏者でもリコーダーのプロはいるぞ
541 :
タツナミソウ(愛知県):2009/07/25(土) 04:58:50.37 ID:C9zC//hY
>>535 それくらいは授業でやるだろ
お前が聞いてないかよっぽどのカス学校かのどっちかだろ
542 :
エニシダ(岩手県):2009/07/25(土) 04:59:13.61 ID:ZPhmztHh
543 :
ネメシア(関東):2009/07/25(土) 04:59:48.84 ID:2jtDrdvy
>>532 >>539 それはお前さんの時の先生が
ある程度はそういうのを理解させてくれる先生だったんだろう
その辺りはかるーく流して合唱独唱ばっかの授業もあるんだよ
544 :
ダンコウバイ(千葉県):2009/07/25(土) 05:01:10.39 ID:dy8XF1o2
教師がなまじ声楽で有名な奴だったせいで、「全員が見ている前で」「暗譜で」「伴奏なしで」歌わされた苦い思い出
音楽の時間内と可愛いこの唾液舐めたり笛にチンチンくっつけたり
アヌスにちょっとそわしてみたりできないだろ
>>544 「全員が見ている前で」「暗譜で
ココまではがち、伴奏は覚えてないがあった気がするな
547 :
プリムラ・マルギナータ(アラバマ州):2009/07/25(土) 05:02:24.59 ID:fKueZWhG
>>543 教師の質に差はあったんだろうけど、
それにしたって教科書にだって書いてあることだし
教えられれば幼稚園児だって理解できるようなレベルの話
美術体育音楽に成績つくのはどうかと思うん
成績は高くないと駄目って考えが蔓延してるのに小学生の経済力や思考力で出来る努力じゃたいして成績に結びつかない教科ってのはやる気そぐ原因だよな
549 :
トサミズキ(dion軍):2009/07/25(土) 05:02:59.19 ID:OjCe0tjd
どの学校でも音楽鑑賞、演奏(歌と楽器)、音楽史、簡単な楽典、くらいはやるだろ。
歌って遊ぶ時間にしか思えなかったってのは、まじめに授業聞いてなかっただけ。
550 :
タツナミソウ(愛知県):2009/07/25(土) 05:03:21.14 ID:C9zC//hY
>>543 公立だろうが私立だろうが学科に組み込まれていて筆記試験に出てくるはずだろ
よっぽどのカス学校かおまえが聞いてなかっただけだろ
551 :
ネメシア(関東):2009/07/25(土) 05:03:22.46 ID:2jtDrdvy
>>545 やっとニュー速に戻った気がして凄いホッとするレス。安心した寝る
高校の音楽が酷かった
最初の授業で天使にラブソングを2見せられ
2回目が電気グルーブの感想文
3回目から何故かブルースハープとアコギの練習
課題曲は確かBUCK-TICKの悪の華
意味がわからん
>>534 まぁ楽典だけでなく実際の演奏の水準も低いと思うけど。
これは俺の考えだけど、日本は外国に比べて日常生活に
歌ったり演奏したり踊ったりという文化があまりないよね?
すると、学校で音楽を教える頃になって、
演奏するための技術を学びたいかどうかという意欲は
だいぶ外国に比べて劣ってくると思うんだよ。
だいたい、演奏もしたことないのに訳のわからん譜面見せられて
読み方を覚えようという興味ももてないし、
学んだとしてもその生徒には何も意味を成さないだろう。
だから、音楽が生活に根付いていない以上、
まずは授業で演奏すること自体を教える、
つまり情操教育的になることは仕方ないと思う。
問題はその先、その興味を利用して楽典や音楽史まで
教えようとしていないということじゃないかな。
554 :
ハナモモ(東京都):2009/07/25(土) 05:03:44.20 ID:Z+PJ/gEr
>>1 美術の間違いだろ?
音楽は教師がダメダメでも別に問題ないが
美術はクソ教師が担当になるとそれだけで終わり
555 :
ギシギシ:2009/07/25(土) 05:04:02.23 ID:Iw0LQrO2
授業はアカデミック過ぎてとっつきにくかった
書道が一番楽しかった
漢字の美しさを再確認させられる
>>29 言われて思い出したわ
あったなそんなの
あの教師どもまとめてしねばいいのに
558 :
ネメシア(関東):2009/07/25(土) 05:06:25.61 ID:2jtDrdvy
寝る前に
ID:fKueZWhG
ID:C9zC//hY
お前ら性格わるい!
うんこちんこまんこ!
559 :
タツナミソウ(愛知県):2009/07/25(土) 05:07:02.95 ID:C9zC//hY
>>558 お前が授業聞いてないかお前の学校がクソなだけ
560 :
プリムラ・マルギナータ(アラバマ州):2009/07/25(土) 05:07:44.50 ID:fKueZWhG
561 :
ハナモモ(東京都):2009/07/25(土) 05:09:11.94 ID:Z+PJ/gEr
>>197 作曲のノウハウは、ぶっちゃけ1時間もあれば十分教えられるレベル
コードのつけ方しかり お前の教師がダメだっただけだろう
まぁ作曲教えてくれた先生は元々担当していたピアノを一度も間違えずに
弾けたことがない奴が授業中にキャバ嬢にメール送ってたのがバレて1年謹慎
くらって代わりに代理で来ただけだったのでたまたま運がよかっただけかもしれんが
ただ最後の授業で1コマ丸々卓球大会になったのは意味がわからんかったw
そういう意味では俺の今までの美術の教師は総じてカスだったな
小学校の6年生だけ担当した女の先生だけが唯一尊敬できる
魔王を覚えていない人いないよね
育ち悪すぎだろ、クソ関東が
564 :
ハナモモ(東京都):2009/07/25(土) 05:10:30.97 ID:Z+PJ/gEr
>>315 最近はその3つに加えて工芸(技術)もあるらしいな
うらやましい
(関東)ってどうせチ馬鹿ダサい玉だろ
そんな田舎もん相手しなくていいよ
>>558 一応フォローすると合唱独唱ばっかの授業だと
極端な話「耳で覚えろ」でリズムはどうにかなっちゃうからなあ
まあ先生の中にはてきとーに流す人もいるかもね
うんこちんこまんこ
>>562 あのデロリラッタッタ〜っていうフレーズは印象強すぎだよなwww
568 :
ハナモモ(東京都):2009/07/25(土) 05:11:39.44 ID:Z+PJ/gEr
音楽は吹奏楽の奴よりも成績良かったわ
569 :
ハナモモ(東京都):2009/07/25(土) 05:13:19.94 ID:Z+PJ/gEr
書道も音楽も明確な巧拙の判断基準があるけど
美術は完全に教師の主観でしかない(客観的に判断できる
デッサンとかの課題がない)から、マジで大嫌いだったわ
570 :
コスミレ(ネブラスカ州):2009/07/25(土) 05:13:59.83 ID:Z0X2seoH
音楽だけは5取れなかった
他はオール5だったのに
テストで満点採っても4とか
こんな夜更けに、闇と風の中に馬を走らせるのは誰だろう。
それは父と子だ。
父はおびえる子をひしと抱きかかえている。
父「息子よ、なぜ顔を隠すのだ」
子「お父さんには魔王が見えないの。かんむりをかぶって、長い衣を着ている・・・」
父「あれはたなびく霧だ・・・」
魔王「かわいい坊や、一緒においで。Yo、party time!」
魔王の娘「パティーターイ!」
子「ボンバヘッ!(ボンバッヘッ!)ボンバヘッ!(オトーサーン!)燃っえっだっすよーなー!あっつい魔王!」
父「Oh、Year!」
魔王「ボッ、ボッ、ボンバヘ!ボッボッボンバヘッ!」
子「ボンバヘッ!(ボンバッヘッ!)ボンバヘッ!(オトーサーン!)無っ茶っしって知ったー!ホントの魔王ー!」
父「get down!」
魔王「Everytime wont you!何時でもFound you!逢いたいおーもいが〜ぁ〜!」
子「ボンバヘッ!(オトーサーン!)ボンバヘッ!(オトーサーン!)魔王がぼくを見つけてKiss you!今夜も熱くなる!!」
父親はぎょっとして、体を全力で踊らせ歌った。子供を両腕に抱え、 やっとの思いで歌い終えた・・・
腕に抱えられた子はすでにボンバヘッ!!
572 :
カンガルーポー(dion軍):2009/07/25(土) 05:17:03.57 ID:DSH6lNXE
消防の図工は木材加工していろいろ作ったりで楽しかったのに
中学高校のつまらなさといったら・・・
573 :
プリムラ・ラウレンチアナ(関東):2009/07/25(土) 05:17:10.00 ID:SOHbBaXt
なんでリコーダーなんだろう
ピアニカの方がまだ音楽理論が学び取れたり
ピアノへ発展していけたりするのに
>>29 20代ゆとりですがこれはさすがになかったわ
>>569 確かにそれはあるな
やっぱり芸術に成績とか順位とかつけちゃダメだよな
俺も絵は得意じゃないけど何時間もかけて書いた宿題を提出日の休み時間に書いた絵とか酷評を受けて泣いた記憶がある
通知表にも美術の項目だけ不真面目みたいなことかかれてあのチョビヒゲマジ殺したい
576 :
セイヨウタンポポ(東日本):2009/07/25(土) 05:20:39.25 ID:yjcKa7af
ν速民って合唱でぼそぼそとしか喋れないってだけなのに人数の少ないバスに入れられて
高音パートが男女入り混じって楽しそうに練習してるのを遠巻きに見てたイメージ
>>575 そういうのあるよな
適当にデッサンした花の絵が友達に好評だった記憶がある
色塗ったら酷評されたが
578 :
コスミレ(ネブラスカ州):2009/07/25(土) 05:20:49.52 ID:Z0X2seoH
美術なんて教師に媚売って褒めまくったら5
中学の時「普通絵の上手さとかも成績に入れるんですが私はテストの点と課題の提出状況しかみません」
とか言ってPTAから不評買ってた先生がいたけど今考えればいい先生だったわ
一番役に立つ科目は家庭科
581 :
ハナモモ(東京都):2009/07/25(土) 05:30:55.98 ID:Z+PJ/gEr
中学の音楽教師やった事あるけど月給18万だった
2度とやりたくない
583 :
イヌムレスズメ(岡山県):2009/07/25(土) 05:32:48.98 ID:P0EP2aNv
合唱は頑張ったけど一人で歌うのは無理だった
584 :
ヒュウガミズキ(千葉県):2009/07/25(土) 05:35:26.44 ID:QhVRsGWK
道徳消えると教育実習でやらなくていいかな
芸術系は小学生から選択にするべき
>>39 逆パターンもあるよ。
生徒が言うこと聞かなくてすぐに泣いちゃう先生とか
>>58 音楽じゃなくてレーザーディスクに感心してた当時。
>>83 未だと20万ぐらいで結構良い電子ピアノも買えるし
貧乏人でも習えるようになって感激だよ。
ただ独学だと上手になっても弾き方が汚かったり色々盲点が出てくるんだよな。
俺もそろそろピアノ教室通おうかな。大人のなんとかってやつ。
589 :
モクレン(東京都):2009/07/25(土) 05:49:30.57 ID:gULUsG4i
大人になると、音楽の教師がブチ切れ型だったのは仕方ないなと思う面もある
言われたとおりちょっとやれば良いだけのことにサボる奴黙る奴多すぎだからな
おまけにここ30年以上、受験教科以外どうでもいいと思ってるのがほとんどだし
音楽的素養より羊飼いみたいな才能の方を重視した方がいいな、音楽教師資格は
音楽は普段の授業はいいけど時々歌とか笛とかのテストがあるのがしんどい。
ただのペーパーテストと違って異様に緊張する。
591 :
ニガナ(群馬県):2009/07/25(土) 05:56:26.60 ID:lJKGLrUn
古典が一番要らないだろ。
アレ何の役に立つんだよ。
英語は出来たのに古典は全く頭に入らなくて腹立った。
592 :
パンジー(愛知県):2009/07/25(土) 05:56:45.99 ID:adnEsAhx
あれは音楽嫌いにさせるだけだ
楽しさを教えろ
593 :
シナノナデシコ(東京都):2009/07/25(土) 05:57:27.36 ID:ivq/OHcu
読書感想文が読書嫌いを作ったり、学校の授業はトラップが多いな
>>592 だな
娯楽なのに半強制なのは逆効果だとは思うね
女音楽教師「このように口を大きく開けて〜」とか
無理矢理やらされて嫌いになった奴は多そう
595 :
オオバコ(アラバマ州):2009/07/25(土) 06:04:43.74 ID:k2+0j6OA
理系に古典はいらないけど
文系は必要だろ 文学部と法学部だけだけど
確かにあれで音楽が嫌いになった。
>>591 私立理系組だと受験にすら必要ないんだよな
598 :
マンネングサ(東京都):2009/07/25(土) 06:11:21.93 ID:rsFGksQg
>>594 女音楽教師「このように口を大きく開けて〜」カポカポ
生徒「ううっ 先生ボク、ボクもう・・・!」
フォルテッシモ〜
いろいろ思うところはあるがね、すまんがもう朝だから飽きてきたんだよ
声変わりの時期の音楽はきつすぎ
600 :
ハナモモ(東京都):2009/07/25(土) 06:28:57.66 ID:Z+PJ/gEr
>>591 古典なんて典型的な理系の点稼ぎ科目じゃん
地理が一番いらない、ただし地学は生物つぶしてでもやれ
601 :
ハナモモ(東京都):2009/07/25(土) 06:31:42.59 ID:Z+PJ/gEr
>>434 そこらへん私立は超フリーダムだな
試験で大きな古時計(平井堅版の)を
アコギで弾き語りしろみたいなのがあったわ
602 :
チューリップ(東海):2009/07/25(土) 06:32:16.19 ID:/a2iUEyq
>>594 しかも「評価」される
クラシック音楽が高得点で、ポピュラー音楽を嘲笑う
音楽
美術
体育
技術
これらは専門大学生の就職先代わりに使われている
604 :
ネメシア(東海):2009/07/25(土) 06:35:35.18 ID:DNvMar38
605 :
ハナムグラ(茨城県):2009/07/25(土) 06:37:42.98 ID:NZytyCDn
最高に楽しかった
>>1 数学とかが増えるほうが、負担が増えるんだけどなあ・・・。
最初に楽しさを教えれば「おまえらもう勉強すんな!」って言っても勝手にやるだろう
608 :
ユキワリコザクラ(東京都):2009/07/25(土) 06:45:44.22 ID:QK3Z5wFI
普通に楽しかったが
つまんない社会になったなあ。
カリキュラムを練り直すだけでずいぶん変わると思うんだけどねえ。
610 :
ヒサカキ(千葉県):2009/07/25(土) 06:48:37.41 ID:Mu6q56He
美術の授業とか基本的なこととか全く教えられずに結構難しい事やらされるよな
611 :
タチツボスミレ(コネチカット州):2009/07/25(土) 06:50:18.73 ID:Apg4dUsp
音楽は技術より理論を教えて欲しかった
美術はちゃんと基礎基本を教えて欲しい
音痴だし楽器も下手だったから苦痛でしかなかった
歌のテストを人前でやるなら、他の教科のテスト結果もオープンにしろよ
音楽体育美術
教え方がダメすぎる科目
614 :
コデマリ(ネブラスカ州):2009/07/25(土) 06:59:30.81 ID:w/wx4IqZ
いつまでもたえることなく友達でいよう
明日の日を夢見て希望の道を
空を飛ぶ鳥のように自由に生きる
今日の日はさようなら また会う日まで
ゆとりはマジで頭おかしい奴ばっかりだよ
あいつらが将来日本を背負うんだからもう9割方詰んでるよなこの国
>>611 技術を本当に知る為には先ずキチンと言われたことを実践して
潜在意識レベルで才能を開花させないと駄目なんだよ
何教えたって潜在意識が絵や音楽を否定してりゃどうにもならん
617 :
スミレ(栃木県):2009/07/25(土) 07:03:34.65 ID:SwdSTbr2
今でも道徳の教科なんてあったのか
がきども見てるとそんなのとっくの昔に消えたものとばかり思ってた
619 :
コメツブツメクサ(広島県):2009/07/25(土) 07:06:07.90 ID:uRLse5bX
何故か本格的な授業を求めてるやつがいるけどバカだな。
620 :
スミレ(栃木県):2009/07/25(土) 07:06:30.06 ID:SwdSTbr2
>>580 いや、技術だ。
ニトリの家具は自分なりに考えて補強しないと使用に耐えん
621 :
ハナモモ(東京都):2009/07/25(土) 07:07:31.24 ID:Z+PJ/gEr
622 :
ダイアンサス ピンディコラ(長野県):2009/07/25(土) 07:08:13.61 ID:vija+9qS
音楽の先生は悪い人ではなかったが成績に2をつけられた時点で音楽は大嫌いになった
もう二度と音楽という科目も世間の楽曲全般も好きになることもないと思う
624 :
バイカカラマツ(九州):2009/07/25(土) 07:10:21.69 ID:Yax/r07+
やたら写譜させられたり、犬のベートーベン見せられたり…
今思えばひどい授業だったなあアイツ
指揮者のいわきひろゆきの本にも日本の音楽教育はクソだって書いてあったな
626 :
バイカカラマツ(九州):2009/07/25(土) 07:14:11.39 ID:Yax/r07+
交響曲マラソンもクソと思うが。
たのしい
けど。
627 :
クモマグサ(埼玉県):2009/07/25(土) 07:15:55.41 ID:JngzlM+U
よく好きな女の縦笛をしゃぶる奴がいたが
俺はチンポを擦りつけたことがある
628 :
ドデカテオン メディア(関東・甲信越):2009/07/25(土) 07:17:06.56 ID:sb1upbNK
>>616 ゆとりゆとり言うやつがゆとりっていう良い例だな
629 :
イヌノフグリ(アラバマ州):2009/07/25(土) 07:20:20.05 ID:6s3DckPN
そういえば音楽ってあんまおもろい記憶がないな 毎回毎回歌ってだめだしされてばっかで
美術はもくもくと一人で打ち込めるから好き
もっと音楽は楽器をやりたかった シンセも大分安くなったから生徒みんなにマイコルかわせろ
631 :
カンガルーポー(兵庫県):2009/07/25(土) 07:21:54.46 ID:u2DmZooR
自分の音痴を学校のせいにするなよクズ
632 :
オサーン:2009/07/25(土) 07:22:19.54 ID:6TfnKzyu
小学校の音楽のテストって言えばこれだったが、今もあるのかな。
いちばんめ
633 :
キランソウ(京都府):2009/07/25(土) 07:24:59.26 ID:nRt5lpFV
634 :
バイカカラマツ(九州):2009/07/25(土) 07:25:02.50 ID:Yax/r07+
下手でも大声で歌った方が点が高かったと思う。
美術の方が糞
結構絵は書ける方だったんだけどさー
隣の人の顔を描きましょう
とかいう授業で隣のぶっさいくな女の顔を忠実に描いただけなのに
ぶっさいくは泣き出すし
女子からは非難轟々だし
なんかしらんけどこってり説教されたし
あれから真面目にやらなくなった
636 :
マンネングサ(東京都):2009/07/25(土) 07:25:34.54 ID:rsFGksQg
マインファーテル ファーテル
お前ら今さあ、いろんなことに興味あって自己流でも調べものしたりしてんべ
あやしい情報に左右されたり、カルトにハマりかけたり、
でも興味あるからめげないだろ
与えられるのが前提の学校教育だからそこまではむつかしいかも知れんけど
「うあ〜ピタゴラ数学めっちゃオモれー でも地学もラブ地球とファック可
といってバウハウスもオレを待ち構えてるしなー 信長はまだ舞ってろ」
とか、教師が手ぐすね引いて進路相談の巣に誘い込むような環境って
作れないもんかねー
こどもにそんだけ背負わせるのが酷だって話になっちゃうのかなあ
音楽の授業が無くなったらいつ作曲家の肖像に落書きするんだよふざけんな
638 :
福寿草(関西地方):2009/07/25(土) 07:26:35.63 ID:t1EKQKcG
ばか
バッハの肖像画の鼻に画鋲刺して遊べなくなるだろ
合唱練習で担任が怒り職員室に帰る
↓
委員長たちが謝りに行こうかなんてことになる
↓
担任帰ってきたのちに、練習再開
↓
最初と代わり映えのしない合唱だったのに
担任 やればできるじゃないか!なんて、えらく褒めちぎる
これってマニュアル化されとるんか?
641 :
ハナムグラ(アラバマ州):2009/07/25(土) 07:29:19.98 ID:1x7jOr6q
>>627 あるあるw
合唱練習に限らずやる先生居るわ
担任が怒り職員室に帰る ←餓鬼かと
642 :
バイカカラマツ(九州):2009/07/25(土) 07:31:36.39 ID:Yax/r07+
教室出て行くのって職場放棄じゃん。
しかも子供相手に…
>>640のいう通りマニュアルにあるのかもな。
リコーダーにチュッチュする奴と泣く奴
学校で強制的にビートルズ聴かされてた時はイヤでしょうがなかったけど
数年後アルバムで聴いたら良すぎてびびった記憶があるわ
合唱やり始めてから気付いたんだけど
音痴な奴も1年続けりゃ大抵カラオケで笑われない程度には歌えるようになるし
2,3年と続ければきちんと音程取れるようになるんだよな
素人の学生が前で教えているだけなのに
なのに小中と最低9年は強制的にやらされる音楽の授業でそうならないって事は
教え方が学生以下なんだろうなあ
>>645 小学生と大学生のやる気の違いとかも考慮にいれなきゃ
歌が好きかどうかとか
まあ学校は理論的な練習というより根性論的な練習だからなあ
受け売りだけど、「クラシックはわかりません」って言う人は多いけど
「クラシックは嫌いだ」と言える人が少ないのは音楽文化にとってマイナスだと
いわきひろゆきは著書でおっしゃってた
648 :
クレマチス・モンタナ(dion軍):2009/07/25(土) 07:47:55.78 ID:5W5Bstj7
楽器演奏は楽しいんだがリコーダーにだけは魅力を感じない
バイオリンにでもすればいいのに
音痴の俺は歌のテストのせいでトラウマになった
そこからだんだん友達が離れて行き不登校になった
死ねよ音楽
650 :
パキスタキス(東京都):2009/07/25(土) 07:51:25.67 ID:sLZc4st1
651 :
ギシギシ:2009/07/25(土) 07:52:06.49 ID:x8Ws6CLk
バイオリンなんて舐めるとこねーじゃん
652 :
コメツブツメクサ(広島県):2009/07/25(土) 07:52:39.95 ID:uRLse5bX
今なんだかんだと文句を言ってるやつは
もっと具体的な授業をされていても
どうせちゃんと真面目に聞いてなかっただろ。
大人になった今だから偉そうな事を言ってるだけ
653 :
ユキヤナギ(アラバマ州):2009/07/25(土) 07:55:12.43 ID:OZuf4Wsm
リディアンクロマティックコンセプトを教えてくれ
654 :
ヒメオドリコソウ(長屋):2009/07/25(土) 07:56:02.76 ID:nnDXP+SU
>>650 その訓練を音楽の時間に本来はやるべきなんだよねw
カラオケで上手くはもれるコツとか
せっかくある楽器を自由に使わせるとか
音楽DVD見放題とか
そういうのやれば音楽の時間みんな好きになると思う
655 :
アネモネ・ブランダ(catv?):2009/07/25(土) 07:58:34.39 ID:/NAl4W2U
男子ちゃんと歌って!
>>650 歌のテストの度に笑われ馬鹿にされ続けた俺の気持ちがわかるか?
教師にすら馬鹿にされたな
歌のテスト当日に欠席し逃げれたと思ったら次の音楽の授業の日に一人だけやらされた
当日欠席だけじゃ逃げられないと悟りその後一週間くらい音楽の授業を休んだりしてたら昼休みに呼ばれ職員室で歌わされた
これがトラウマにならないわけがない
657 :
コハコベ(茨城県):2009/07/25(土) 07:59:08.83 ID:hKKOSUVu
音楽の授業はヤマハ音楽教室に外注すればいいんじゃね
658 :
アクイレギア・スコプロラム(アラバマ州):2009/07/25(土) 07:59:44.88 ID:gXNDkPY8
>>649 ドイツ人から聞いた本当の話
小学校のとき、ドイツ人のピーター君は合唱コンクールのとき先生から
「ピーター、君は本番では歌わなくていいから。口パクしててね」
と言われ、それがトラウマになったとさw
ドイツって凄いw
659 :
シデ(宮崎県):2009/07/25(土) 08:00:55.33 ID:wgQShvga
国語でも、【a】は、“あ(orア・亜・阿etc.)”って発音と表記、あるいは表記から正しい発音を
行うってプロセスがあるのに、音楽ってそのへんの音階と楽譜上の表記、そして楽譜から
正しい歌唱・演奏を行うってプロセスが全然踏まれないんだよな。
だから、ヤマハとかの音楽教室に通ってたやつらと、それ以外のやつらとの出来栄えに雲泥
の差ができちまうんであって。
音楽も図工も、算数と国語と同様に基本的スキルっつうもんがあるんで、そーゆーのをネグ
って、感性だの心からのだのといった“根性論”がいまだに蔓延ってるし。そこらあたりは体育
(っつうか部活動)とさほどの変わりはない。
大切な人格形成の時期にそうゆう挫折と敗北感を味わった俺はその時すでに人生を終わらされていたんだな
音楽のせいで
661 :
コデマリ(ネブラスカ州):2009/07/25(土) 08:07:05.38 ID:W5K3OWTo
ショパンの別れの曲を聴くと一気に学生時代の気分に戻るのはなぜだろう
662 :
レンギョウ(静岡県):2009/07/25(土) 08:09:49.90 ID:/WG7I5/l
中二病真っ盛りの時期に合唱(笑)
ギター始めたりして音楽は好きなのに授業では音楽の先生泣かせるような態度
恥ずかしいけどあれはしょうがないわ
音楽ってテストの時になるとやたら自分の声が聞こえるようになるよな
664 :
マンネングサ(東京都):2009/07/25(土) 08:22:51.87 ID:rsFGksQg
>>659 そうだそうだ、さすがハゲ県民はいいこと言うな
合唱コンクールてアレ結局40人41脚と同じだべ
TVに映る、明確なタイムが出るって時点であっちのがまだマシ
665 :
オステオスペルマム(関西):2009/07/25(土) 08:27:01.04 ID:3mHDwpsH
民族音楽教えるのは良いけどケチャは無いと思う。
666 :
ミゾコウジュミチノクコザクラ(秋田県):2009/07/25(土) 08:28:41.34 ID:FeU6ImGQ
僕のリコーダーも吹いてください><
リコーダーがふけねぇ
中学になってさらにふけねぇ
669 :
バーベナ(コネチカット州):2009/07/25(土) 08:35:34.03 ID:rGx0pmSq
670 :
パキスタキス(新潟・東北):2009/07/25(土) 08:41:20.23 ID:0NZaN+tv
っていうかビートルズの最大の功績サイケミュージックを教えないんだよな
麻薬を教えないといけなくなるから
音楽教師はろくなのいねえ
672 :
ハナムグラ(dion軍):2009/07/25(土) 08:43:34.33 ID:didATF5q
中学校の時の音楽教師が一応プロの声楽家なので余裕で矯正されました。
673 :
カタクリ(千葉県):2009/07/25(土) 08:44:34.59 ID:Eoh3DeDs
音楽の成績がいい奴と悪い奴の差はどこから生まれるんだろう
674 :
ムレスズメ(アラバマ州):2009/07/25(土) 08:45:53.63 ID:37FsiIhN
歌のテストで声が震えてた
普段粋がってたのに・・
675 :
タマザキサクラソウ(関東・甲信越):2009/07/25(土) 08:47:46.01 ID:ColUe6VL
音楽のテストで1人だけ100点取っておっしゃぁって言ってたら
先生に調子乗んなって言われて嫌いになりました
676 :
エピデントルム(埼玉県):2009/07/25(土) 08:47:54.57 ID:Na/tE9R0
LSD使って集中講義すれば音楽家大量生産
677 :
ユキヤナギ(関東・甲信越):2009/07/25(土) 08:48:36.47 ID:NFrI88Sc
高校の音楽の先生がエロかった
後に元AV女優だと発覚した
678 :
ダイセノダマキ(コネチカット州):2009/07/25(土) 08:49:07.02 ID:E9SzJDRy
680 :
エピデントルム(東京都):2009/07/25(土) 08:54:45.59 ID:jCyX21N2
運動とか勉強とか美術とかはへたでも練習すれば
多少うまくなるしうまくなった実感もわく。
歌下手な奴は下手なまんま。うまくなる方法もちゃんとない。ずっと下手なまんま。
教師も音痴の教え方わかんねえから何もしない。そんで合唱ではちゃんと歌え。
どうかんがえてもうんこだろ。まず音痴の直し方確立してから授業にいれろや
681 :
藤(アラバマ州):2009/07/25(土) 08:56:18.98 ID:ZyVhoMPo
>>199 小さい子供が持ち運びできてある程度の音域をカバーできるのはその二つぐらいのものだと思う
>>680 それはお前が、そんな事も教えられない糞みたいな教師の居る、
すなわちどうしようもなく糞な学校にしか通えなかったからだろ
つまりはお前とお前の親の努力不足及び不運のもたらした結果
683 :
フデリンドウ(関東):2009/07/25(土) 09:04:06.18 ID:YlcgZrnd
発声の時の呼吸の仕方を確かめるために先生のおっぱい触った。
マジで意味わからん
>>667 メチル何鱈勘鱈通商りた(ry
でもいけるよな。
686 :
キクバクワガタ(千葉県):2009/07/25(土) 09:10:27.43 ID:22XTfjpy
成績は良かったが授業はマジでつまらなかったな
ガキにクラシックは退屈なんだよ
688 :
エピデントルム(東京都):2009/07/25(土) 09:20:59.94 ID:jCyX21N2
教え方が確立されてないうんこ科目。生徒の能力のみに依存する。教師は何もしない。それが音楽
689 :
福寿草(アラバマ州):2009/07/25(土) 09:22:51.26 ID:m5JZHAVV
ギターでも教えてくれればいいのに
リコーダーなんてかっこ悪すぎ
690 :
キランソウ(東京都):2009/07/25(土) 09:24:37.19 ID:HvHtRt/O
アメリカの学校では芸大和声の赤本相当と教会旋法や楽式含めた楽典全般、
あと簡単なオーケストレーションもやる
日本の音楽授業はそれに比べてレベル低すぎるだろ
小学校中学校と音楽の成績5で、絶対音感持ってて音楽部とかにしょっちゅう誘われていたけど
今は立派な底辺土方。カラオケでスゲーうまい!とかサラッとピアノ弾いたりすると驚かれるだけ。
692 :
アヤメ(関西地方):2009/07/25(土) 09:30:07.82 ID:B7K/zbkd
高価な楽器はめったに触らせない
普段クラスにいなくて特別学級にいてる池沼が音楽室の時は来る
要するに地獄
693 :
姫カンムリシャジン(コネチカット州):2009/07/25(土) 09:41:24.82 ID:BUCbJyYN
音大出てすぐに音楽の教師になった女。社会人としての一般常識も知らず子供には威張り散らす。
ワガママなのが多い理由は納得。
694 :
タツナミソウ(愛知県):2009/07/25(土) 09:43:26.49 ID:C9zC//hY
小中高あわせたら12年間もあるし
楽典、和声、対位法くらいまで簡単に教えればいい
695 :
藤(アラバマ州):2009/07/25(土) 09:54:12.55 ID:ZyVhoMPo
まあ中学以降の音楽の時間は学級崩壊状態だったから別に今のままでいいがな
理論とか学ばされたら受験勉強の邪魔になるだけだし
696 :
タチツボスミレ(コネチカット州):2009/07/25(土) 09:57:08.87 ID:ZWSR+ZZD
過去のヒットソングを聞く時間でもいいんだよな
697 :
ハボタン(千葉県):2009/07/25(土) 10:06:33.46 ID:ZmsEFlh+
キチガイババアが唯一偉くなれる空間
698 :
ねこやなぎ(関東・甲信越):2009/07/25(土) 10:09:33.84 ID:/Z/zC3Aw
尺八の名手の演奏ビデオ見せられて吹いた。
699 :
ロウバイ(千葉県):2009/07/25(土) 10:11:16.79 ID:UGjPAqDK
700 :
コハコベ(ネブラスカ州):2009/07/25(土) 10:13:20.53 ID:jWx+Udrg
声変わりすると高い声出なくなってくるのに歌のテストの選曲がおかしい
教師が大抵ロクでもない奴。
小中高全てだな。
702 :
ケマンソウ(アラバマ州):2009/07/25(土) 10:14:45.32 ID:QwdvXJuL
703 :
プリムラ・ラウレンチアナ(石川県):2009/07/25(土) 10:16:28.79 ID:ms32ucFj
スケールとかコード信仰とかを教えればいいのに
魔王で笑うためだけの時間
705 :
藤(アラバマ州):2009/07/25(土) 10:20:45.15 ID:ZyVhoMPo
まあ日本人に音楽教育なんかする必要はないわな
優れた音楽は欧米が作ってればいいよ
706 :
ヒイラギナンテン(関東):2009/07/25(土) 10:24:22.51 ID:S0PWuSnI
リコーダー吹けなくてクラスで晒し挙げられた
>>638 美術の先生は仕方ないみたいな事言ってたけど担任にしかられたよ
気を使えだのなんだの、泣かしたのが悪いとか…
俺は悪いつもり無かったから言い合いになって担任はヒスり出すし、まるで話にならんかった
つぎの日ぶっさいくに謝ることになったから不本意だったけど謝った
で、クラスの女からシカトされるようになった
俺の女嫌いのキッカケはまずここから
708 :
シハイスミレ(愛知県):2009/07/25(土) 10:25:35.68 ID:5FN8WUc9
中学のとき皆で女教師のスカートを脱がした。
マジ泣きされてあせったが暫くおかずには困らんかった
709 :
水芭蕉(神奈川県):2009/07/25(土) 10:28:22.97 ID:E7iTiqjK
放課後、忘れ物した、とか言って教室に戻って
好きだった娘のリコーダー分解して垂れてくる唾液舐めたわ
音楽とか書道の成績は先生の好き嫌いで決まるな
俺含めブサメン連中は総じて音楽の成績が悪かった
711 :
ノウルシ(コネチカット州):2009/07/25(土) 10:30:41.23 ID:McNfUBy7
712 :
ロウバイ(千葉県):2009/07/25(土) 10:31:04.59 ID:UGjPAqDK
音楽ほどサボって後悔した科目は無い
714 :
ノミノフスマ(コネチカット州):2009/07/25(土) 10:42:25.67 ID:TBZj23VL
最近の小学校は音楽の授業で
千の風になってとか歌ってるらしいぞ
715 :
ヤブテマリ(関西・北陸):2009/07/25(土) 10:44:44.97 ID:fMUTrR89
俺の通ってた大阪の某公立小中学校ではみんな真面目に授業受けてて
学級崩壊とか考えられんかったけどな
音楽は男子まとめるのが本当に大変だった。
産休で新しくきた若い先生は顔はいいが精神が未熟で露骨に顔に出るし
いじけてしまうこともあって授業後、フォロー入れて慰めにゃならんし
教師変えてくれって何度思ったことか。
他のクラスも大変だったろうな。
717 :
ハンショウヅル(アラバマ州):2009/07/25(土) 10:48:21.45 ID:wW+OEYOJ
>>696 下手に日本の芸能史を教えようとすると893が出てくるんじゃね?
718 :
ハナムグラ(大阪府):2009/07/25(土) 10:48:37.43 ID:VCgXF6xy
719 :
フクジュソウ(北海道):2009/07/25(土) 10:49:04.95 ID:PajESHzt
合唱コンクールで朝練やろうとか言い出す奴が死ぬほどウザかった
昔の名曲とか大量に聞かせたほうがよっぽど後の人生に有意義だ
週一ぐらいしかないような授業で作曲理論教えるとかアホじゃないの
721 :
クサノオウ(茨城県):2009/07/25(土) 10:59:39.52 ID:yjo0aICC
なくなっていいです
あんなの人生の無駄
変わりに映画鑑賞でもさせたほうがいい
722 :
コハコベ(ネブラスカ州):2009/07/25(土) 11:00:25.16 ID:n8nHZKqk
小、中の音楽のテストで皆の前で一人づつ歌わされるのは拷問だったな。。。
静まり帰った教室で視線を感じながらアカペラで歌う。
最低点覚悟で歌詞を棒読みしてる奴もいた。
723 :
ウイキョウ(新潟県):2009/07/25(土) 11:01:09.99 ID:HEAwoXVU
しかもつまらない
724 :
プリムラ・ラウレンチアナ(関東):2009/07/25(土) 11:02:32.28 ID:U3ILdquo
音楽の授業はむしろ合唱大会のために協調性を学ぶ授業。
大勢の前で一人で喋るのが嫌な奴には苦痛な授業だがな。
726 :
デージー(広島県):2009/07/25(土) 11:09:11.60 ID:vjhNjrde
合唱大会の練習に全く参加しないワルがいて、
無理矢理歌わせたら滅茶苦茶音痴で、なんか泣きそうになってて
ごめんと思った。
楽譜の演奏記号全部穴埋めとか分かるかアホ
中学の音楽教科書は俺のバイブル
729 :
ダイアンサステルスター(コネチカット州):2009/07/25(土) 11:11:59.34 ID:jWgOtpFU
女子のリコーダー舐めまくってアナルに突っ込んだことあるわ
当時は音楽最高!だったな
730 :
トウゴクミツバツツジ(関東・甲信越):2009/07/25(土) 11:17:32.41 ID:d9+eVVmB
>>721 映画を見せて生命倫理やら語らせる方がいいな。
アニメでも可。
戦争映画も戦勝国マンセー!!なのじゃなくドキュメンタリーっぽいのが良い、ランボーとかビルマの竪琴とか。
731 :
マンネングサ(東京都):2009/07/25(土) 11:45:38.51 ID:rsFGksQg
今さあ、音楽ソフトとかいっぱいあんべ
学業割引とかあるし生徒人数分くらいヨユーで揃えられんだろ
機能絞って、テンポと長さ固定すれば、一小節に入る音符休符とか
□□□□□■■■(REST 3/8)みたいに表記できるんちゃうん
デタラメ入れたって音像は構成されるから、小学生は異常なテンポを
入力して再生してみて、あまりのひどさにみんな少しはガンバる
でマリオのBGMなんか目指したりするわけだ どんだけ高度かも知らずにw
なかにはプログラムに興味示して理系に進むヤツも出てくる
もっと使いたいヤツにはフェルマータとか記号入力欄もあるな
右クリックでここは2拍3連とか指定できて一学期はみんなそれで
プカプカ遊ぶのさ 生楽器の理解にも役立つから並列進行でな
最後にテストな これで一曲作れ
ここまでで音符楽譜の書き方はもうマスターできてるだろうし再生環境もある
・・・でもまあ人前で晒しモンにして歌わせるのが一番手間がないなw
732 :
ヤブヘビイチゴ(アラバマ州):2009/07/25(土) 12:54:29.03 ID:syDwoH95
アルトリコーダーと男は低いパートに無理矢理割り振るやり方がいけないんだよ
男だってサビ歌いたいのに
733 :
ノボロギク(関西・北陸):2009/07/25(土) 13:02:21.34 ID:89cRo9v3
>>731 DTMしかできない、本物の音も聴いたことないミクみたいので満足するクズが増えるだけ。
音楽は実際鳴らさないと意味ねえよ。
734 :
ショウジョウバカマ(東京都):2009/07/25(土) 13:07:41.21 ID:/O+Fc88U
クラシックもただ闇雲に聞かせるだけだし、スケールくらいきっちり教えないと、イ短調
だのハ長調だの言われても分からんだろうに
合唱の練習させておけば、教師は楽なんだろうけどさ。
735 :
ハクモクレン(茨城県):2009/07/25(土) 13:10:58.66 ID:BuTyP6VH
e
736 :
シャクヤク(アラバマ州):2009/07/25(土) 13:17:31.37 ID:XvnwngGe
音楽の授業はみんなの前で歌わされるのが最悪だったな
そもそもドレミファソラシドが聞き分けられないし、自分の出している声がどの音階なのかわからんし
まぁリコーダとかは結構うまく吹けていたんだがな
737 :
ニガナ(大阪府):2009/07/25(土) 13:18:11.65 ID:bnqtEusC
小学校低学年の教員やってるが、
リズムだけしっかりさせている。
頭の中で「1、2、3、4」と数えながら演奏しろと。
ぶっちゃけ、1クラスの中での知識・技術の差が激しすぎるんだよな。。
でも音楽の授業ないと昔の曲とか知らないまま育つんじゃないの?
音楽の先生って何で人差し指を上に向けて高い音口に出すの?
739 :
ニガナ(大阪府):2009/07/25(土) 13:23:25.13 ID:bnqtEusC
>>736 どういう授業なら良かった??
やっぱ、低学年から知識を教えてもらう方が良かったですか?
740 :
サクラソウ(ネブラスカ州):2009/07/25(土) 13:25:14.34 ID:GLqbTX/N
合唱か・・・
サボってるやつがいて先生がキレてどっかいってその後変な女子が「みんなこのままでいいの?」とか「私が指揮するから嫌な人は出てってください!」とかほざいてたのもいい思い出です
なぜ女子は合唱とかでマジになるのだろうか
741 :
パキスタキス(東京都):2009/07/25(土) 13:25:38.53 ID:sLZc4st1
>>737 低学年は演奏なんかしなくてよくね?歌うかカスタネット叩くくらいでおk
音楽の素養ないのにピアニカなんて弾けなかったわ
学年生徒集めて1人ずつ歌のテストやらすのはマジキチ
743 :
ヤブヘビイチゴ(アラバマ州):2009/07/25(土) 13:27:53.80 ID:syDwoH95
歌うのは楽しい
でも下のパートの常に低い声出すようなのはやる気なくなる
744 :
ニガナ(大阪府):2009/07/25(土) 13:28:10.80 ID:bnqtEusC
>>741 う〜ん、歌うたっとけばいいっていう人もいれば、
歌は絶対に嫌っていう人もいて、人それぞれなんだな。
一人ずつ歌わせるのは、学期末評価を付けるために仕方ないからなぁ
745 :
コバノランタナ(ネブラスカ州):2009/07/25(土) 13:28:33.50 ID:X+CZYG8v
一応教育上は実技のある科目はプログレッシブと言われてるんだけどな
746 :
ジョウシュウアズマギク(愛知県):2009/07/25(土) 13:30:47.54 ID:AyLiV+vB
音楽も体育もいらねえ
週にたったの2,3時間やったところで、持って産まれた才能の差は埋められんし、格差を認識して嫌いになるだけ
747 :
サクラソウ(ネブラスカ州):2009/07/25(土) 13:30:46.90 ID:GLqbTX/N
まあ普通に授業受けるよりは音楽みたいな実技教科の方が楽でいいが
音楽教師はなぜかみんな精神に問題がある
748 :
アグロステンマ アゲラタム(関西地方):2009/07/25(土) 13:31:52.48 ID:iAmRlroI
クラシックって中ニ的な要素を含んだのもあるのにどうして好まれないんだろう
749 :
サイネリア(ネブラスカ州):2009/07/25(土) 13:32:31.01 ID:et4wwFIP
>>738 普通に生きてるだけで昔の曲聞くと思うけどw
>犬のベートベン見せられたり
ワロタw関係ないなw
でも子供の頃それ好んで見てたよw
751 :
ナノハナ(岩手県):2009/07/25(土) 13:34:39.23 ID:/7Cmf1Pz
音楽の授業なかったら魔王を知ることがなかった
>>640 やっぱりこのパターンの場合、最終的になぜか褒めるよな
不思議だ
>>661 どうでもいいけどあれ別れって感じの曲じゃないよな。
755 :
ハナムグラ(dion軍):2009/07/25(土) 13:37:01.82 ID:didATF5q
>>748 まずヨハン・シュトラウスとかジョン・フィリップ・スーザをやるべき
かったるい教会音楽とか先にやるからダメなんだ
756 :
サイネリア(ネブラスカ州):2009/07/25(土) 13:38:56.59 ID:aY7MZuyt
胸の谷間を触ってアピールしたり不思議な女の先生だったわな
757 :
アメリカヤマボウシ(大阪府):2009/07/25(土) 13:39:51.67 ID:M1yUFyWX
758 :
ポレオニウム・ボレアレ(長屋):2009/07/25(土) 13:40:43.13 ID:WxSciwhE
>>748 アニメとセットで教えればいいのに
エヴァとか
759 :
バイカカラマツ(大阪府):2009/07/25(土) 13:41:13.83 ID:YMM/422I
音楽のテストでみんなの前で歌わされるのがものすごく苦痛だった。
>>743 バスは和音が綺麗にはまると最高にカッコよくて気持ちいいんだぞ
低音は出しすぎるってことはないから歌い放題だし
これを授業で教えないとかマジキチにも程がある
761 :
サンダーソニア(東日本):2009/07/25(土) 13:43:57.76 ID:qWPqYGq0
アンチ君が代音楽教師だと笑えるよな。
変な踊りやらされたり。アイヌのだったかな?
762 :
フイリゲンジスミレ(京都府):2009/07/25(土) 13:45:35.75 ID:JmEWG8G8
音楽の授業は娯楽。体育こそいらん
どうしても入れるなら大学みたいに種目択べるようにしろ
763 :
ストック(catv?):2009/07/25(土) 13:45:48.03 ID:JzOw26iH
日本語で音楽をやると難しく感じる
嬰イ短調とかわけわかんねーよw
英語だとA#Minor とかでクソわかりやすい。
764 :
オオバコ(関西):2009/07/25(土) 13:48:05.99 ID:eECOhx6i
魔王とかアイーダとか雅楽とか、知ってて損はないしいいだろ
でも雅楽はカオス
765 :
アグロステンマ アゲラタム(関西地方):2009/07/25(土) 13:50:03.26 ID:okArbIW1
家で歌の練習したのに、皆の前で歌うと超低音ボイスになって大恥かいた
大地さんしょうとか音楽の授業の定番が好きというやつは間違いなくリア充
死ねばいいのに
>>640 小学生相手だとほんとやりたい放題だよな。
消防の頃は自分たちが悪いものだと思ってそのパターンになるわ。
今消防に戻ったら真っ先に校長室に行くわ。
768 :
プリムラ・オーリキュラ(長野県):2009/07/25(土) 13:52:06.90 ID:vdC05mMS
アンケートでやりたい曲選んで班ごとにバンド形式でできるように
したらおもしろいと思うんだ
769 :
ケブカツルカコソウ(アラバマ州):2009/07/25(土) 13:53:57.09 ID:ZkBJS0AD
俺がギターソロに成るじゃん
>>768 それは「はーい2人組みつくってー」と同じく
中学生に新たなトラウマを植え付けさせる気か
771 :
ポレオニウム・ボレアレ(長屋):2009/07/25(土) 13:55:10.34 ID:WxSciwhE
>>767 校長室に行ったやつ見たことある
大変なことになってた
773 :
レンギョウ(静岡県):2009/07/25(土) 13:56:50.95 ID:/WG7I5/l
774 :
オオバコ(関西):2009/07/25(土) 13:58:02.51 ID:eECOhx6i
775 :
マツバウンラン(山梨県):2009/07/25(土) 13:59:28.01 ID:5SU3iM/X
合唱してるだけだもんな
>>774 最終的に学級崩壊ワロチ
担任と庇ったやつ1人に帰れコール
隣のクラスでよかった
777 :
オオバコ(関西):2009/07/25(土) 14:02:04.27 ID:eECOhx6i
778 :
西洋オキナグサ(関東):2009/07/25(土) 14:06:35.36 ID:673+Ekph
ドから数えて行かないと音符が読めない
779 :
ストック(catv?):2009/07/25(土) 14:09:47.41 ID:JzOw26iH
クソつまらない曲を、合唱させられ
癇癪もちの先生が切れて教室から出て行く。
ドレミファソラシドはイタリア語なのに、
調になるとイロハニホヘトになる。
こんな教育日本だけだろうなwww
一番下の線がミということだけ覚えてる
781 :
ユキノシタ(関東・甲信越):2009/07/25(土) 14:10:42.52 ID:Xlm7o8qO
>>768 はいそれじゃあ二人組作ってー
ってこと?
それとも
俺ら4人で組むからお前どっか行けよ
ってこと?
クラシックを聞くのはよかったんだが、演奏とかは全然ダメだったからテストで17点とか取ったことがある
そういえばテストを受ける時、何故かイスを机代わりにして正座の姿勢でやらされてたな・・・
783 :
コハコベ(ネブラスカ州):2009/07/25(土) 14:17:30.33 ID:uG5PVmIX
みんなが帰った教室で あの娘の縦笛吹いてみたぁ
784 :
マムシグサ(アラバマ州):2009/07/25(土) 14:19:13.80 ID:j6TuwAuC
>>760 本人の声質無視で男は全部下パートとかするからおかしくなる
だいたい爆風スランプのランナーで何が悲しくて「は→し→る↓は→し→る↓俺たち↓」ってテンション低い歌い方せんといかんのか
785 :
アザミ(埼玉県):2009/07/25(土) 14:21:44.48 ID:rJkSFxgT BE:483630629-PLT(18666)
リコーダーは最後まで上手に吹けませんでした
787 :
シロバナタンポポ(アラバマ州):2009/07/25(土) 14:22:34.99 ID:6ZKU+I61
長調と短調って何?
788 :
ノウルシ(神奈川県):2009/07/25(土) 14:23:26.37 ID:zUHloBb1
音楽教師からして知恵遅れ気味の癖にプライド高いから終わってる
789 :
シュッコン・バーベナ(アラバマ州):2009/07/25(土) 14:23:54.09 ID:ywfQYkG2
ソプラノとアルトで吹き方変わるってどんな嫌がらせだよ
790 :
モモイロヒルザツキミソウ(dion軍):2009/07/25(土) 14:24:00.44 ID:FKB8DiBg
坊や それは さぎりじゃ
音楽や美術なんておまえら得意かと思ったが違うのか
793 :
ミヤマアズマギク(東京都):2009/07/25(土) 14:25:48.31 ID:K3UB8o/A
フジの深夜にやってた音楽の正体は目からウロコだった
あの番組で初めて音楽って面白そうと思ったな
ああいうのをもっと学校で教えるべき
教科書に載ってるってだけで武満徹の『ノヴェンバー・ステップス』を聞かされた
意味不明でみんな寝てたなー
795 :
ウィオラ・ソロリア(福島県):2009/07/25(土) 14:28:51.97 ID:CKH+s0um
かわいい女子に「ドビュッシーwwwwwドビュッシーwwwwwwwwっえ」言って顔色窺うDQN
796 :
ギシギシ:2009/07/25(土) 14:33:33.30 ID:uG5PVmIX
>>794 あんなもん聞くならラプソディ・イン・ブルーの方がマシだったぁ
797 :
シュッコン・バーベナ(アラバマ州):2009/07/25(土) 14:34:40.97 ID:ywfQYkG2
英語の時間にビートルズ流すのは勘弁してもらいたい
798 :
福寿草(コネチカット州):2009/07/25(土) 14:36:31.47 ID:hwB1m5X0
低学年の時の担任が音楽教師だったけど、授業はほぼやらずに山行って野いちご取って来てジャム作ったり、
逃亡したヘビを成敗したり、インコ放し飼いしたりで当時大問題になってたらしい。
楽しかったけどな。
800 :
カキドオシ(catv?):2009/07/25(土) 14:44:29.60 ID:qTnM10vJ
>>29 遅レスだが、中学校のとき社会の授業で、
教科書には僅かにしか触れられていない安重根について
1限分丸々使って熱心に講義してた教師がいたわ
今になって考えると間違いなく在日だろうな
長崎の中学なのに京都から来たって言ってたし
>>796 学問として教育したいなら
音楽の歴史を教えたりCDの買い方を先に教えた方がいいよな
802 :
タチイヌノフグリ(東京都):2009/07/25(土) 15:08:30.79 ID:yPNs2ApX
結局のところ音楽の授業なんて言っても音楽そのものを学ぶんじゃなくて
合唱や楽器演奏を通じて協調性と忍耐力をつけさせるのが目的なんだよな。
803 :
マーガレット(広島県):2009/07/25(土) 15:08:49.46 ID:mpJvcfyw
音楽室にあった楽譜置くやつほしかった
804 :
スノーフレーク(東海・関東):2009/07/25(土) 15:10:31.17 ID:kHVe6Rjn
先生「やる気ないなら出てっていいよ」
なんでジャズを教えないんだろうな
交響曲一つ聞くと授業一つ潰れるがジャズなら何曲も聞けるし
音楽理論のエッセンスなのに
あと、文化祭のための合唱の練習とか校歌歌わせたりとか
ああいうのに時間使いすぎ
806 :
ニガナ(大阪府):2009/07/25(土) 15:16:58.63 ID:bnqtEusC
おまえら、鑑賞の方が好きなの?
807 :
タチイヌノフグリ(東京都):2009/07/25(土) 15:17:47.21 ID:yPNs2ApX
小6の終わりの方で6年生を送る会ってのがあったんだが、
この送る会では1年生から5年生がそれぞれお世話になった6年生のために合唱をして、
それに6年生も合唱でお礼するって流れなんだ。
で、そのために6年生も合唱の練習するわけなんだが、これがとんでもないスパルタ。
ほぼ毎日半日くらいつかってひたすら一学年全員で練習練習。昼休みも放課後もなし。
声が小さいとか音がずれてるとかで教師はほぼ怒りっぱなし。
下の学年とか明らかにそこまでやってないのに、送る会が6年生にとって苦行ってなんなんだよ。
808 :
水芭蕉(dion軍):2009/07/25(土) 15:23:57.32 ID:g03KpkJH
音楽のテストで轟沈して人前で歌うのが怖くなった
カラオケで何時間もつぶせるやつの気持ちが理解できんわ
809 :
コハコベ(ネブラスカ州):2009/07/25(土) 15:36:50.03 ID:uG5PVmIX
810 :
福寿草(コネチカット州):2009/07/25(土) 15:54:03.93 ID:DnQVVYQJ
ピーナとのハーフだかの気持ち悪い奴に、合唱練習で声が小さいと殴られた。
まともに規則も守れないくせにイベント事だけでしゃばるドキュンは死ねよ佐藤タダユキてめえだよ。
ちなみに高校中退してねずみ講やってるらしいww
マジ最高ww
音楽好きだけど、音楽の教養なんて学校じゃいらないだろ。
それよりも数学とか国語とか歴史とか増やせよ。
812 :
フジスミレ(関東・甲信越):2009/07/25(土) 15:57:04.02 ID:XCgNxFuO
音楽の教師ってヒステリックなの多くね
ヒス音楽教師は女だけかと中学まで思っていたが男もヒスなんだな・・・
814 :
ショウジョウバカマ(中部地方):2009/07/25(土) 15:59:10.00 ID:q1ePXILc
>>812 音楽教師や美術教師は才能が無い奴がなるんじゃねーか?
音楽や絵だけで食えない
815 :
ダンコウバイ(北海道):2009/07/25(土) 16:00:04.69 ID:Z1f7KbWm
毎回校歌を歌わされるのが意味不明だった
あんなことしてたら誰でも音楽嫌いになるっつーの
>>814 そいつらは音楽や絵で食ってるんじゃないの
夢破れてドカタやってるというならともかく
817 :
カタクリ(千葉県):2009/07/25(土) 16:01:47.38 ID:Eoh3DeDs
高校や大学の入試の必須科目に音楽が入ってたらどんな世界になっちまうんだろうな
小さい頃から民謡、三味線やってるせいか雅楽の時間を1時間教えて、って言われた
819 :
ニガナ(長屋):2009/07/25(土) 16:02:19.27 ID:xHveqf4f
長野では信濃の国を刷り込まれる
820 :
コハコベ(ネブラスカ州):2009/07/25(土) 16:04:14.56 ID:uG5PVmIX
音楽の授業がなくて苦しんでる高校生もいるというのに
小学校のときだが
音楽の授業でAKIRAを見た
ケバイ女教師だったが、今思えば意外な一面を見た気がする
>>820 まぁ日本の伝統楽器、ってくくりで三味線体験みたいなのやったけど、あんなのすぐ弾けるわけねーよ
824 :
ショウジョウバカマ(中部地方):2009/07/25(土) 16:13:36.72 ID:q1ePXILc
>>816 学校と言う組織に守られないと食っていけない
純粋に才能だけで生きてる訳じゃない
825 :
シデ(宮崎県):2009/07/25(土) 16:16:40.19 ID:wgQShvga
妹の女子高でなんのイベントだかゴルフの打ちっ放しに逝ってインストラクターにスイングと
か習ったそうなんだが、その生徒のなかに、プロ並みの腕前の娘がいて、いきなりドライバー
で200ヤード飛ばして周囲を驚かせたそうな。
826 :
ネメシア(コネチカット州):2009/07/25(土) 16:16:51.00 ID:UpT9Rtd0
国語の朗読も廃止してくれ(;´Д`)
827 :
ビオラ(catv?):2009/07/25(土) 16:23:06.17 ID:knrjg6T7
828 :
ギシギシ:2009/07/25(土) 16:26:42.09 ID:uG5PVmIX
>>826 おもしれーのに。
真面目に読みながら、さらっとネタを混ぜ込むのが最高。
春はあのボケ。
リコーダーよりギターやりたかったわ
830 :
キランソウ(京都府):2009/07/25(土) 16:31:10.48 ID:nRt5lpFV
831 :
ジロボウエンゴサク(福岡県):2009/07/25(土) 16:32:10.07 ID:MOXwnGZZ
語学、数学、体育
の三科目に絞って叩き上げろ
もう基礎の他はなんも要らん
つーかもう余計な事やらせてる余裕が社会そのものに無い
832 :
コデマリ(ネブラスカ州):2009/07/25(土) 16:32:11.93 ID:yIewj7Cx
>>817 ヤマハ音楽教室や
カラオケ教室が塾になる
>>29 アリランとアプロとかいう鮮歌を暗記させられたわ
毎朝の朝礼で。
運動会はチャングとかいう朝鮮太鼓でリズム取ってたし
図工で面つくるって言ったらトケビとかいう朝鮮妖怪限定だったし
小三は毎日解放教育があったし
よくそんな魔窟に六年も通ったもんだ
何をトチ狂ったのか小学校卒業文集に「日本はアジアで先の大戦で数十万の民を殺してきた反省の下生きていかなくてはならない」とか書いてたくせに
卒業式で君が代独唱してた俺が一番オカルト。
834 :
パキスタキス(関東・甲信越):2009/07/25(土) 16:36:06.67 ID:8MXgebtP
>>817 芸大和声の本が売り上げ伸びまくって音友大勝利
835 :
シンフィアンドラ・ザンゼグラ(石川県):2009/07/25(土) 16:37:32.60 ID:WNjSPmJM
>>817 オレの大学受験は、ピアノが必須でした。
836 :
スズナ(北海道):2009/07/25(土) 16:37:57.94 ID:Z7xWtlZ0
音楽と数学教師は夢破れた最後の道だと最近気づいた
837 :
タツタナデシコ(愛知県):2009/07/25(土) 16:38:37.36 ID:2yJJBdHm
音楽美術体育マジイラネ
まともに指導もせずにセンスのある奴だけいい成績取れるようにしてやがる
838 :
シンフィアンドラ・ザンゼグラ(石川県):2009/07/25(土) 16:38:47.04 ID:WNjSPmJM
839 :
ネメシア(コネチカット州):2009/07/25(土) 16:42:55.25 ID:uG5PVmIX
>>837 基礎教科のセンスの無い奴が成績取るためには仕方あるまい
840 :
ノウルシ(東海):2009/07/25(土) 16:49:05.53 ID:CC8d20KQ
美術のエコヒイキ度は異常
>>812 中学の時の音楽担当の女教師は特別クラスの担任も受け持ってたな。
何かピリピリしてて怖かった。
842 :
トキワヒメハギミツバアケビ(中国地方):2009/07/25(土) 16:54:10.20 ID:mOd1WMdQ
中学の音楽教師は元ホストだったわ、しかも茶髪w
しかも音楽の授業の意味のなささを知ってて、授業中にディズニーのアニメとか見せてくれた
843 :
トサミズキ(関東・甲信越):2009/07/25(土) 16:59:11.64 ID:r3cTsQ/+
美術はともかく音楽は抹殺して良い
>>840 美術の時間は若い人だったんだが、日比野克彦とウォーホルについて熱く語ってた
ただひたすら眠かった
音楽の自由課題でゲルニカの戒厳令を歌ったらドン引きされた。
>>842 俺の高校の授業はタイタニックとジブリアニメばかり見せられたw
音楽の勉強なんかほとんどしなかったよ
847 :
カンパニュラ・サキシフラガ(北海道):2009/07/25(土) 17:02:45.33 ID:bcEaqt2J
「次は○○くん・・・できる?」
「できません」
848 :
桜(関西地方):2009/07/25(土) 17:03:43.70 ID:HycmazxM
祥子様が音楽教師ならヒスっても全力で慰めに行くのに
くたびれた綾戸ちえみたいな顔のババアなんていらねえよ
>>831 またえらく使えない人間が増えそうな3科目だな
850 :
ハナムグラ(dion軍):2009/07/25(土) 17:04:25.51 ID:didATF5q
クラシックギターの授業が地獄だった。手首曲がんねぇよ
851 :
パキスタキス(関東・甲信越):2009/07/25(土) 17:04:59.73 ID:8MXgebtP
>>627 俺はケツ穴に突っ込みながらトイレでオナニーした
その子の体操着を被りながら
853 :
ジャーマンアイリス(東日本):2009/07/25(土) 17:15:55.94 ID:V5YyKvaa
蹴りでバット折っちゃう人が音楽教師やっていて、どうしたら足腰が強くなるかの話ばかりだった
854 :
ハンショウヅル(山陽):2009/07/25(土) 17:21:08.53 ID:1EfNJ0mr
音楽や美術、体育は息抜きの時間
855 :
シンフィアンドラ・ザンゼグラ(石川県):2009/07/25(土) 17:21:49.46 ID:WNjSPmJM
>>851 丸い石が置いてある学校。
これ以上は言えん。
856 :
桜(関西地方):2009/07/25(土) 17:27:33.31 ID:HycmazxM
知り合いの通ってた女子高では音楽とは別の科目でピアノの授業があったとか
柔道の授業週三回もいらねえよ俺も高校で音楽やりたかったよ
中学のときの音楽教師は、騒がしい生徒の頭をよく棒で叩いてたよ
木の棒にビニールテープ巻いたやつだったから、スゲー痛かった
無くなるのも問題だと思うが、授業としては小学校まででいいんじゃないかね
859 :
キクザキイチゲ(コネチカット州):2009/07/25(土) 17:32:20.22 ID:D/V9USfg
>>852 素朴な疑問なんだけどケツの穴から出る空気で音出たりするの?
861 :
ダリア(関西・北陸):2009/07/25(土) 19:10:21.57 ID:01B0ujJV
家庭科の時間に保健体育の如く女体の構造ばかり話す痴女教師がいた
機械科だから男ばっかなんだけど、聞いてもないのに性的な話ばかりするオバハン
ウザい
862 :
ハナモモ(東京都):2009/07/25(土) 19:11:02.94 ID:Z+PJ/gEr
音楽がなければ
うんたんも生まれなかった
864 :
カタクリ(千葉県):2009/07/25(土) 21:25:54.51 ID:Eoh3DeDs
技術が得意な奴って体育も得意だよね?
あれなんでだろ。基礎体力と手先にそんなに関係はなさそうなのに。
空間把握力とかそういうことかな?
865 :
桜(関西地方):2009/07/25(土) 21:51:57.85 ID:HycmazxM
習得能力が優れているんだろう
特に運動が全般的に得意な奴は一瞬の判断力、最善の動きを繰り返せる能力に富む
866 :
ショウジョウバカマ(西日本):2009/07/25(土) 21:59:59.98 ID:D5/fv/Sh
うそーん。すげー楽しかったけどなあ。
作曲とかクラシックギターとか音楽史とか、今でも覚えてるよ。
パッヘルベルのカノンとかベートーヴェンのピアノ協奏曲とか初めて聴いたときもう凄い感動してしまった。
ただみんなで静かにCD聴いてるだけなのにね。
逆に書道と技術は苦痛なだけだったな。
無理矢理マーチングバンドやらされたな
クラスに池沼がいてそいつにも無理矢理やらせてて
そいつが楽器壊して大変だったわ
楽器の引き継ぎで下級生がそいつの楽器触ろうしなかったし
868 :
ショウジョウバカマ(西日本):2009/07/25(土) 22:11:41.27 ID:D5/fv/Sh
まあでも楽しかっただけで特に意味はなかったかもしれないな確かに。
他の授業みたいに受験・学歴とは特に結びついてなかったわけやし。
869 :
カタクリ(千葉県):2009/07/25(土) 22:15:36.49 ID:Eoh3DeDs
>>865 一瞬の判断とかはありそうだね。
数学とかの主要教科でもそれなりに速解きは必要だけど
一瞬ってほど速くなくても大丈夫だからねえ。
870 :
ヤブヘビイチゴ(関西地方):2009/07/25(土) 22:16:53.55 ID:NAuBjBMV
中学3年間で大地讃頌を数百回歌った
もともと歌うの嫌いじゃなかったのに合唱大嫌いになってしまった
871 :
カタクリ(千葉県):2009/07/25(土) 22:17:55.57 ID:Eoh3DeDs
>>870 歌うのは嫌いじゃないけど土には感謝しないことにしてる。
872 :
トキワヒメハギミツバアケビ(関東・甲信越):2009/07/25(土) 22:19:08.14 ID:o1db2/fS
大学で音楽の単位落としたかも知れぬ
他の科目よりはるかに難しいじゃねーか
873 :
フクジュソウ(関西・北陸):2009/07/25(土) 22:21:00.29 ID:rnK75kvB
何で音楽教師は頭おかしいのか?自分の理想の音を求めて何時間も一つの音だけ鍵盤たたいて病院送りになったやついたわ。セルフ拷問じゃねえか
874 :
桜(関西地方):2009/07/25(土) 22:32:22.74 ID:HycmazxM
875 :
キキョウソウ(埼玉県):2009/07/25(土) 22:35:15.76 ID:7pwcJWkc
歌のテストはほんとに嫌だった
あんだけ音楽の授業で歌うの嫌がってたやつが、
久しぶりに会ってカラオケ行ったら率先して歌ったでござる。
ibanez,tama,yamaha,boss,korg,rolandとか日本の楽器ブランドってすごいのばっかだよな。
879 :
トウゴクシソバタツナミ(香川県):2009/07/25(土) 23:22:13.11 ID:z0kRB12N
>>1 高校の音楽の先生、代わりに来た先生だったけどずっと授業でカラオケやってたよ
指導要領とかどうなってんだ?
880 :
トリアシスミレ(アラバマ州):2009/07/25(土) 23:49:02.47 ID:VHd1QXPX
中学で合唱嫌いだったけど、高校は音楽なかったから、良い思い出だよ。
881 :
ハナムグラ(静岡県):2009/07/25(土) 23:57:52.49 ID:aFLRw2KN
>>15 誰もいない教室で好きな子の縦笛ペロペロする為だろ
882 :
ゲンカイツツジ(茨城県):2009/07/26(日) 01:27:09.22 ID:TLTNqhjb
オカリナじゃ肛門に入らないしな
これって音楽の先生とか講師死亡じゃね??
884 :
節分草(大阪府):2009/07/26(日) 11:55:49.43 ID:barPVZi0
音楽できてもBC産業の餌食だもんな。うんたんができればそれでおk
885 :
ピンクパンダ(アラバマ州):2009/07/26(日) 11:59:12.62 ID:6WRq392v
半年で三人デキ婚した母校の音楽教師…
886 :
プリムラ・オーリキュラ(アラバマ州):2009/07/26(日) 13:36:44.66 ID:9z8AfnAU
大地讃頌みたいなつまらない歌を歌わせる教師は死んだ方がいい
887 :
福寿草(コネチカット州):2009/07/26(日) 14:00:11.28 ID:KERyhVUb
888 :
シハイスミレ(埼玉県):2009/07/26(日) 14:08:57.02 ID:POtt+ixQ
「音楽」→「国数英」に変えると、低学歴の嫉みスレに見える
889 :
ストック(dion軍):2009/07/26(日) 14:11:13.76 ID:dHRHxnED
美術の教師は、顔はふつ〜のおばちゃんなんだけど
やたらとヒステリックってタイプだったな
音楽の教師も同タイプだったけど、一度だけ若い女の先生で
その人は結構美人でよかったな
ドレミファソラシド教えるくらいでいいじゃん?
中学高校で音楽やりてーって思ってもそれすら知らないとか大変だろ
891 :
福寿草(コネチカット州):2009/07/26(日) 14:23:04.73 ID:UOQHoboH
美術が一番カスだわ
デッサンの基本である、見たままを見た通りに描くって基本技術を教えないで絵なんて描ける訳がない
結果脳内補正入りまくりの幼稚園児みたいな絵しか描けない奴が量産される
892 :
シキミ(dion軍):2009/07/26(日) 14:39:15.19 ID:JFTzLmb/
>>640 ああ、またこのパターン入った!っておもったよ。
これやらない教師いないんじゃないのか?
893 :
ヤブツバキ(静岡県):2009/07/26(日) 14:40:14.91 ID:VJ5l1E8B
歌のテストとか拷問以外の何者でも無かったな
894 :
ハナズオウ(東京都):2009/07/26(日) 15:05:33.00 ID:/EgGqexV
895 :
シデコブシ(宮崎県):2009/07/26(日) 15:12:50.19 ID:rCt66dQu
保育園とかで歌わせるっつうかおらばせるのもいいかげんにしろっつうんだよな。
元気ならなんでもいいって、小さいうちからおらばせてオンチを量産してどーすんじゃ?
日本人のジャイアン化は保育園が元凶だぞ。
第九のドイツ語覚えさせられたけど未だに歌える
897 :
ヒイラギナンテン(アラバマ州):2009/07/26(日) 15:21:07.21 ID:M8OkX1v/
バスルームディーバ
歌のテストとかそんな感じで歌えばいいんじゃないの?w
評価?知りませんw
898 :
コバノランタナ(ネブラスカ州):2009/07/26(日) 15:24:55.02 ID:KERyhVUb
>>895 ありゃ音楽教育じゃねぇんだから固いこと言うなって
899 :
カタクリ(コネチカット州):2009/07/26(日) 15:32:22.58 ID:JSy7L4Wq
>国家教育科学技術諮問会議
こんな偉そうな長い名前付けて意味あるの?
馬鹿じゃないの
900 :
オキザリス(北海道):2009/07/26(日) 15:33:51.82 ID:iNIAvrIQ
音楽の授業は要らないわ。
あれの時間を他の時間に割いたほうがずっとマシ
901 :
シデコブシ(宮崎県):2009/07/26(日) 15:37:43.86 ID:rCt66dQu
>>898 秋の運動会のブラバンなんて、マジで騒音攻撃だぞ。
音階もリズムもあったもんじゃねえ、ただドカチャカ打楽器叩きまくってるだけ。
むしろ音楽関係者は、こーいったマネゴトでセンスがブチ壊されてることを問題視すべきだろうて。
902 :
クワガタソウ(東京都):2009/07/26(日) 15:58:56.82 ID:w8ltP4UD
ギターとかJ−POP、演歌とかやれよ
クラッシックなんて部活とかでやればいい
>>902 ギターとかJ-POP、演歌なんて部活、趣味でやればいい
根拠を示さないと全く説得力がないぞ。
といってもクラシック音楽だって昔のポップスなんだがな
904 :
ハナモモ(dion軍):2009/07/26(日) 16:23:28.44 ID:8hr+uXy8
だから戦意高揚のために作られた行進曲を中心にやるべき。
モチベーションが高まれば何でもできる
音楽の時間を普通科目の授業に回せよ
906 :
オウレン(アラバマ州):2009/07/26(日) 17:13:53.40 ID:dIjF1nY/
授業でクラシックを聴かされたときは退屈で眠かっただけだが
今となっては良さが分かる。授業のやり方に問題あり。
907 :
ヤブヘビイチゴ(神奈川県):2009/07/26(日) 17:17:13.92 ID:/IlNNAaN
908 :
ヤブヘビイチゴ(神奈川県):2009/07/26(日) 17:21:30.70 ID:/IlNNAaN
美術もシステマティックに絵の描き方を教えてほしかった。
「好きに描いていい」で誰もが描けると思うなよ
909 :
ダイアンサス ピンディコラ(コネチカット州):2009/07/26(日) 17:23:10.81 ID:yoAcR+1y
中学の音楽教師は頭がおかしかった
絶対に「サイモンとガーファンクル」と記入しないと正解がもらえなかった
音楽の好みでその人の性格がわかるよね
911 :
プリムラ・フロンドーサ(アラバマ州):2009/07/26(日) 17:26:57.10 ID:qkVk7HRM
音楽の授業はくだらないな
歌の歌唱指導をしたほうが遙かに意味あるよな
今の教員に歌唱指導は無理かも知れんが
912 :
ユリオプスデージー(群馬県):2009/07/26(日) 17:28:33.25 ID:DarGaORQ
71年生まれだけどこの頃の音楽の授業の無意味さは認めざるを得ない。
図画工作同様、好きだったのが点数付けられて嫌いになったもん。
美術は意味があるけど音楽は無駄かもなあ
コードを教えてもらった方が嬉しかった
914 :
ユリオプスデージー(群馬県):2009/07/26(日) 17:33:08.90 ID:DarGaORQ
>>26 >シンセとかの音作りの授業やれよ
>シンセ大国だろうが我が国は
そーなる予定でしたが利権ヤクザ、カスラック(jasrac)のせいで
日本のMIDI文化は滅びました。
活字本と音楽と映画とアートは上から与えるのでなく
子供の目の届きやすいところにこっそり置いておくが吉
音楽教師って落ちこぼれなんじゃないの。クズが多すぎる
あと歌係りとかわけわからん係は廃止しろ。男に歌なんか歌わせるなボケ
917 :
オオイヌノフグリ(アラバマ州):2009/07/26(日) 17:50:05.73 ID:BVKN2Rd7
音楽は学校の授業でやるほどの必要性なし
定番は、やっぱ音楽教師とセックスだろ。
しかもメッチャ美人メガネ女教師巨乳床上手ドリルフェラの持ち主
919 :
フクシア(東京都):2009/07/26(日) 18:52:47.31 ID:WGjOAtZ3
図工も美術も音楽も体育も技術も家庭科も消えてなくなればいいのに
音楽の授業って半分以上ギターの授業だったな。楽しかったわ。
921 :
ダイアンサステルスター(群馬県):2009/07/26(日) 18:55:46.16 ID:MX3ztO52 BE:473382375-PLT(12143)
学習指導要領が糞すぎるだけで科目としての存在意義はあるでしょ
おい、よく見たら日本じゃなくて韓国のニュースじゃねえか!!
923 :
菜の花(千葉県):2009/07/26(日) 19:30:47.09 ID:zzDGM+ff
ていうか音楽なんて(美術とか文学も)「みんな素人なのに俺だけわかってる」状態が快楽なのに、授業でやってみんな知ったらその優越感が得られないだろうがボケ。
924 :
ヤブツバキ(千葉県):2009/07/26(日) 19:46:25.85 ID:OQnXg+c3
>>848 祥子様がDQNどもなんか受け持たされたらノイローゼになっちゃうよ
止めて貰いたい
925 :
サイネリア(神奈川県):2009/07/26(日) 19:55:37.10 ID:A+M6nKu+
音楽のせいで極度の歌嫌いになった
1人で歌わせるなよ
しかもすぐキレるし
926 :
トリアシスミレ(長屋):2009/07/26(日) 19:56:16.43 ID:gkBl6kd7
音楽の授業の、歌をみんなの前で歌わせるってのは、男性差別!!声変わりのショックを理解してない!
音楽の授業の、歌をみんなの前で歌わせるってのは、男性差別!!声変わりのショックを理解してない!
音楽の授業の、歌をみんなの前で歌わせるってのは、男性差別!!声変わりのショックを理解してない!
音楽の授業の、歌をみんなの前で歌わせるってのは、男性差別!!声変わりのショックを理解してない!
音楽の授業の、歌をみんなの前で歌わせるってのは、男性差別!!声変わりのショックを理解してない!
音楽の授業の、歌をみんなの前で歌わせるってのは、男性差別!!声変わりのショックを理解してない!
音楽の授業の、歌をみんなの前で歌わせるってのは、男性差別!!声変わりのショックを理解してない!
音楽の授業の、歌をみんなの前で歌わせるってのは、男性差別!!声変わりのショックを理解してない!
音楽の授業の、歌をみんなの前で歌わせるってのは、男性差別!!声変わりのショックを理解してない!
音楽の授業の、歌をみんなの前で歌わせるってのは、男性差別!!声変わりのショックを理解してない!
927 :
アッツザクラ(愛媛県):2009/07/26(日) 19:56:55.88 ID:OpV/Tq7W
YMO教えてくれたから
音楽の授業は必要
928 :
ノボロギク(関東・甲信越):