【FPS】「BF1943」総DL数60万本突破

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ハナビシソウ(大阪府)

EA DICEは7月8日に発売されたマルチプレイ専用のダウンロードタイトル、
Battlefield 1943の総販売本数が60万本を突破したことを発表しました。
また本作はXbox LiveアーケードとPlayStation Network双方で初日および
初週の販売記録を更新しています。

EAのプロデューサーGordon Van Dyke氏は60万本突破の喜びを以下のように語っています。

「ゲームが多くの人に認められて光栄です。このノンストップの
マルチプレイヤーアクションに参加したり観戦することは私達にとって本当の楽しみでした。
またファンが早くも4,300万キルを達成したなんて信じられません」

本作の大ヒットは制作側にとっても予想外の出来事だったのかもしれませんね。
この成功を糧に更にすばらしい作品を生み出してくれることを期待します。

http://gs.inside-games.jp/news/195/19588.html
2 藤(アラバマ州):2009/07/24(金) 14:48:51.43 ID:YwPF2e0d BE:79202232-2BP(2)

FHでは常にトップレベルだった。
3 ヒメスミレ(東京都):2009/07/24(金) 14:49:03.93 ID:NbNQGbGt
今日 もうオナニーしちゃったぞー ッて人どれくらいいいる?
4 シュロ(dion軍):2009/07/24(金) 14:49:29.92 ID:s49eBBCt
敵の潜水艦を発見!
5 イワウチワ(長屋):2009/07/24(金) 14:51:16.75 ID:AK0PpxPZ
もうあきた
だからPCでBF3だしとけばよかったのに
糞ゲーだから、勢いは最初だけw
一年後には過疎確定
痴漢キモイ
6 アザミ(山形県):2009/07/24(金) 14:59:08.13 ID:nEoldqIT
PS3のキル数が箱の半分程度で笑った
7 ロウバイ(静岡県):2009/07/24(金) 15:00:00.49 ID:3IDWIWSL
1942の方が面白かった
あと、パッドでFPSはやっぱクソだわ
8 タチツボスミレ(コネチカット州):2009/07/24(金) 15:01:33.96 ID:WqNFNZCv
弾がホーミングしまくってワロタ
9 サトザクラ(京都府):2009/07/24(金) 15:02:05.26 ID:r7dMF68c
>>4
駄目だ!
10 エイザンスミレ(北海道):2009/07/24(金) 15:05:13.56 ID:fOll/ODV
まだ買ってないんだけど買う価値ある?
11 水芭蕉(中部地方):2009/07/24(金) 15:05:41.28 ID:dmc1vDM5
くそげーだろ
12 西洋オダマキ(千葉県):2009/07/24(金) 15:07:58.40 ID:DW7FS0KB
パッドでFPSwwwwwwサドンアタック最強だろwwww
13 フサアカシア(catv?):2009/07/24(金) 15:16:28.15 ID:6mi/EY0w
結構面白い
エイムはウンコだけど移動と視点操作はパッドのが優秀
14 エイザンスミレ(栃木県):2009/07/24(金) 15:17:41.87 ID:4GDNiWsQ
こういう乗り物がたくさんあるFPSって操作覚えるのがめんどくさくて速攻でやめちゃうわ
15 マーガレット(catv?):2009/07/24(金) 15:18:13.05 ID:6tIyIE2S
未だにコントローラでFPS否定する情弱がいるのか。
16 ユリオプスデージー(大阪府):2009/07/24(金) 15:18:33.58 ID:piXTzJdP
PS3版全然ひといねえ
箱○版はひとたんまりなのに
17 ユキノシタ(中部地方):2009/07/24(金) 15:19:33.89 ID:N34aIxNd
Hey!塩!よくやった!
18 チリアヤメ(大阪府):2009/07/24(金) 15:19:40.70 ID:9jAuek33
>>12
さすがに無料チョンゲーで煽るのは無理がある
19 ジロボウエンゴサク(福岡県):2009/07/24(金) 15:19:53.52 ID:ocPSxhXp
パッドでFPS(笑)信者だったが

やり込んだら悪くないなって思えてきた
20 ヘビイチゴ(中部地方):2009/07/24(金) 15:53:38.45 ID:UpbqUYJ1
パッドのエイムがいつまでたっても下手すぎて
明らかに撃ち勝てそうな場面で余裕で殺される
21 桜(神奈川県):2009/07/24(金) 15:55:09.28 ID:fpGF8IAW
自陣営以外でリスポンすると
芋がリスキル余裕でした
22 ウィオラ・ソロリア(アラバマ州):2009/07/24(金) 15:55:53.21 ID:IWd6EgJT
やることがなくなったからCoDWaWを買ってきたわ
23 フサアカシア(新潟・東北):2009/07/24(金) 15:58:20.74 ID:WPVdFB4T
>>16
日本人を殺せるゲームだからね
24 ヤマブキ(九州):2009/07/24(金) 16:00:53.09 ID:lRHWlXJk
SMGが威力低すぎ
25 チリアヤメ(大阪府):2009/07/24(金) 16:03:25.31 ID:9jAuek33
WAWと1943を比べたら
1943の素晴らしさがよく分かる
26 ドデカテオン メディア(埼玉県):2009/07/24(金) 16:31:49.02 ID:9nTMB717
スレでマウスだったらボコボコにできるのに・・・って言ってる奴見ると笑える
27 タツタソウ(奈良県):2009/07/24(金) 16:59:17.13 ID:AMFJzyyu
1942は面白かったな
最高のゲームだった
28 シロバナタンポポ(東京都):2009/07/24(金) 16:59:54.42 ID:2vuTbqnR
パッドも慣れると鬼みたいなAIMしてくるやつがいて困る
29 カラタネオガタマ(東京都):2009/07/24(金) 17:00:28.59 ID:yX8zDXCL
マウスでFPS(笑)とか言ってる奴って恥ずかしいわ
30 スイセン(アラバマ州):2009/07/24(金) 17:01:09.82 ID:64nvhdM0
パッドゲーは基本AIM修正があるから鬼AIM(笑)
31 シロバナタンポポ(東京都):2009/07/24(金) 17:04:03.44 ID:2vuTbqnR
>>30
プププ
32 ナガバノスミレサイシン(兵庫県):2009/07/24(金) 17:12:32.55 ID:YV+C8WUf
マウスでFPSって顔ポイントしてクリックするんだろ?
パッドのほうが照準合わせるの難しくてやりごたえあっておもしろい気がするんだけど
スナイパーで慎重にスティック動かしたりするのとか雰囲気でるじゃん
33 ジャーマンアイリス(アラバマ州):2009/07/24(金) 17:18:50.78 ID:3P6oyRh9
俺の場合パッドだとラジコンプロポで人形動かしてる感覚になるから
自分の手の動きが直接反映されるマウスの方が好き
まあそれ以上にそもそものゲーム自体の出来の方が重要なんだが。
34 ハナビシソウ(埼玉県):2009/07/24(金) 17:23:03.25 ID:haVB85qg
>>32
Wiiコンで手振れ押さえ込みながらやるのが一番だろ
何言ってんだ
35 ハナビシソウ(関西地方):2009/07/24(金) 17:33:16.90 ID:D4+R+p9N
24人のBF(笑)
36 ショウジョウバカマ(大阪府):2009/07/24(金) 17:34:43.51 ID:dOrj6W1V
PC版は64人対戦できるんだろうな?
37 ジャーマンアイリス(アラバマ州):2009/07/24(金) 17:35:18.81 ID:3P6oyRh9
マップ変えないと32vs32はゲームにならん
16vs16ならそのまま行けそう
38 ハナビシソウ(関西地方):2009/07/24(金) 17:38:18.09 ID:R3VFv9Vc
>>32
そんなのマゾだけだろ
50m走で自分だけスタートラインから後ろに下がって「この方がやり応えあるから」
なんて言う馬鹿が何処にいる
39 サトザクラ(京都府):2009/07/24(金) 17:48:27.72 ID:r7dMF68c
>>36
PC版は24人と決まったわけではない、とかなんとか政治家みたいなコメントをEAがしてた。
40 ねこやなぎ(不明なsoftbank):2009/07/24(金) 18:12:34.91 ID:cNP0bNP6
だってマウスのが最強じゃん

41 イブキジャコウソウ(中部地方):2009/07/24(金) 18:15:26.58 ID:4lefrdNn
SMGがいくらなんでも弱すぎる
42 バーベナ(アラバマ州):2009/07/24(金) 18:17:05.65 ID:U/f5FfAO
すげえ面白いからハード持ってるなら買ってみ
1500円の価値はある
43 ポロニア・ヘテロフィア(埼玉県):2009/07/24(金) 18:18:41.03 ID:lejC2G/U
BF自体カジュアル向けのイメージがあったので、玄人気取りで1943叩いてる奴を見ると驚く。
44 フクジュソウ(関東・甲信越):2009/07/24(金) 18:19:06.17 ID:9HmBclQt
マウスだと動きが自由すぎて使いこなせない
45 ウンナンオウバイ(アラバマ州):2009/07/24(金) 18:19:46.32 ID:nWs3PQkc
1942の梅鯖は今でもよくいく
第2次世界大戦のFPSでは間違いなく一番の出来
46 水芭蕉(宮城県):2009/07/24(金) 18:20:17.57 ID:VY6sLAXd
>>42
FPS初心者だけど大丈夫かな?
47 バーベナ(アラバマ州):2009/07/24(金) 18:20:35.11 ID:U/f5FfAO
PCのFPSだと超絶テクのプレイヤーが山ほどいて
その差を埋めるのは難しい
でもパッドならそれほどでもない

別物と思って楽しむのがいいんじゃね?
xfps買ってみてそう思った
48 プリムラ・ラウレンチアナ(福岡県):2009/07/24(金) 18:21:33.64 ID:+HrgwBt/
>>32
雰囲気でるって
スナイパーって障害者しかなれないの?
49 バーベナ(アラバマ州):2009/07/24(金) 18:22:01.25 ID:U/f5FfAO
>>46
初めてやるにはもってこいだよ
50 ケンタウレア・モンタナ(ネブラスカ州):2009/07/24(金) 18:22:57.44 ID:OCU31jtw
1500円じゃなければ買ってなかった
51 イブキジャコウソウ(dion軍):2009/07/24(金) 18:24:15.50 ID:kZtUy9QT
BF2DEMOに来いよ今ならシンカス教に入れるぞ。
52 福寿草(コネチカット州):2009/07/24(金) 18:24:40.94 ID:6QFCg6qL
ボードやボイチャでコミュニケーション取らなきゃいけないのか?
53 レンギョウ(新潟県):2009/07/24(金) 18:24:48.14 ID:8ZfXNMTb
>>3
ここじゃストラップもらえない
54 フジスミレ(福井県):2009/07/24(金) 18:24:52.34 ID:MDUU2FZC
マップは増えるのかね?
55 ねこやなぎ(不明なsoftbank):2009/07/24(金) 18:25:31.90 ID:cNP0bNP6
>>51
今のBFシリーズで一番面白いのってBF2デモ版だよな
56 タネツケバナ(岡山県):2009/07/24(金) 18:25:36.82 ID:nrdZXZYb
どうせこんなのがゴロゴロいるんだろ。瞬殺されて萎えるわ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm482115
57 ハナビシソウ(関東・甲信越):2009/07/24(金) 18:27:04.62 ID:rgKiUK1J
>>52
友達とやる時以外そんなの使わないよ
58 シュロ(アラバマ州):2009/07/24(金) 18:27:14.80 ID:RLRjmlse
コントローラーでFPS初体験だから未だに5キル以上いかねー
59 ハチジョウキブシ(熊本県):2009/07/24(金) 18:28:33.17 ID:LDqvTuz2
1942の続編じゃない
フロストバイトエンジンの実験台
60 トキワハゼ(関東・甲信越):2009/07/24(金) 18:28:34.53 ID:ZdQLGjTv
>>56
BFとは別ゲーにも程がある
61 ローダンゼ(関東):2009/07/24(金) 18:29:28.23 ID:R6bN5ldW
別にパッドでFPSwwwとか全然言う気はないけど
PS3とかXboxってPCと比較してスペックどうなんだろ
あとC/Sなの?
ラグとかない?
62 ハナムグラ(大阪府):2009/07/24(金) 18:33:03.03 ID:Ssz8QDWD
戦車が来たので建物の影に隠れたのに、
建物ごと壊されて涙目になるあの感じがたまらん
63 フリージア(宮城県):2009/07/24(金) 18:34:20.03 ID:WXRwIMYv
あれ?2000万キルでマップ追加とか言ってたけど某所で
外人が未だに三日月の島で戦ってたぞ
64 モモイロヒルザツキミソウ(大分県):2009/07/24(金) 18:40:24.80 ID:j6Zn1q5C
>>61
ラグのないオンゲーとかあるの?
65 ニガナ(東京都):2009/07/24(金) 19:27:34.31 ID:MH/gN7FN
>>46
人数少なくてマップそこそこ広いから敵とあまり出会わなくて面白くないからやめとけ
初心者なら人数多いお祭り系のやった方がいい
66 モリシマアカシア(愛知県):2009/07/24(金) 19:27:57.16 ID:iOUehM1Z
鯖騒動は恒例行事
67 ハマナス(東海):2009/07/24(金) 19:59:37.30 ID:gFz5QdR9
チハたんがシャーマンと互角に戦えるゲームだな
68 ハナビシソウ(埼玉県):2009/07/24(金) 20:02:23.09 ID:haVB85qg
>>64
アメ公とか糞回線だし、当分先まで無理だろうなぁ
69 ハナムグラ(アラバマ州):2009/07/24(金) 20:02:38.81 ID:mRKkiJq6
>>67
SMG弱すぎだし人数少ないからMAPぐらいは増やして欲しい
てかチハの耐久力が異常だろ
70 ハナビシソウ(埼玉県):2009/07/24(金) 20:03:51.18 ID:haVB85qg
>>67
ティーガーとも互角かな?
71 カエノリヌム・オリガニフォリウム(東京都):2009/07/24(金) 20:07:52.12 ID:lUZAGEb0
中佐銀までやったらさすがに飽きてきた
まぁ1500円で50時間以上も遊べれば十分だよな
面白いことは面白いのでMAPかルール追加こねえかなぁ
72 プリムラ・インボルクラータ(関東):2009/07/24(金) 20:08:01.09 ID:2XadSGOV
ここでキングオニ参戦w
73 リナリア(北海道):2009/07/24(金) 20:11:20.55 ID:4NIvR/hv
BF2からFPS始めた俺だけど
スポーツ系が攻最強守りなんていらねぇ
むしろ守るために自殺するぐらいだと思った
74 ハナビシソウ(埼玉県):2009/07/24(金) 20:14:14.12 ID:haVB85qg
>>73
OFPに期待してる俺に謝れ
75 キエビネ(catv?):2009/07/24(金) 20:14:31.70 ID:SPAdiTat
ゼロ戦強すぎ
制空権モードで日本海軍に勝てない
76 ジャーマンアイリス(埼玉県):2009/07/24(金) 20:18:29.04 ID:88jVy92d
草薙「うわぁ〜どこまでも行けますね〜」
DICE「えへへえhwwwありがとうございますwwww」
草薙「出た〜!1942からいますねこれ 日本兵!日本兵!」
DICE「ハハハ・・・・・www」
草薙「これもう完成してるんじゃないんですか?」
EA「まだです これからですww」
草薙「もういいじゃないですかこれ・・・」
DICE「いえいえwwww」
草薙「・・・もうこのままで良いって言ってるんですよ・・・」
DICE&EA「え?」
草薙「いいから早く出して3作れよ・・・100人対戦でな・・・」

草薙「こんなのBFじゃない!」
そういいパッドを床へ叩きつける
サーバー内は騒然となる・・・
77 コハコベ(埼玉県):2009/07/24(金) 20:21:28.73 ID:3NMQpp5o
やったけど64人用mapを24人でやってるから
戦争してるというより鬼っこしてる気分にしかならなかった

もっと狭くてややこしく入り組んでて白兵戦なmapをだせってーの
78 ポレオニウム・ボレアレ(長屋):2009/07/24(金) 20:32:06.98 ID:v6Owfgbp
1500円元とれるくらいは遊べるよ
そこから先は個人差
79 ニリンソウ(東京都):2009/07/24(金) 20:40:10.40 ID:sOQtcEJ1
ラグはどうなの?そこが知りたい
快適なら買う
80 フリージア(関西・北陸):2009/07/24(金) 20:58:18.16 ID:pxxja8pC
>>79
ラグは多少ある。
ただ、公式のフォーラムにあるポートを解放したら
気持ちマシになったわ。
81 チリアヤメ(dion軍):2009/07/24(金) 21:03:19.24 ID:ZDPidc6L
よーしBF2やってくる。
82 ハナビシソウ(埼玉県):2009/07/24(金) 21:09:18.21 ID:haVB85qg
>>80
UPnP対応してないのか?
83 ウバメガシ(アラバマ州):2009/07/24(金) 21:13:18.34 ID:FBl8gCqa
1週間で飽きる程度のゲームだな
まあ1500円ならこんなもんだろ
84 ダンコウバイ(岩手県):2009/07/24(金) 21:15:55.47 ID:fFwxqTIc
1500円分から先はそいつ次第だ
1500円分の価値は十分ある
さあこい!
85 アブラチャン(長野県):2009/07/24(金) 21:17:23.66 ID:ckCqLr3o
箱とPS3どっちがいいんだ?
ゲハ臭い煽り抜きに教えろ
86 ダンコウバイ(岩手県):2009/07/24(金) 21:18:15.31 ID:fFwxqTIc
>>85
両方やったが金があるなら箱のほうがいい
プレーヤーが多いし、コントローラがFPS向き
87 コハコベ(ネブラスカ州):2009/07/24(金) 21:19:27.76 ID:3OYEarYQ
そういやPS3版は珊瑚礁アンロックされたの?
88 アブラチャン(長野県):2009/07/24(金) 21:20:49.77 ID:ckCqLr3o
>>86
お前を信じて箱にするわ、ありがとよ
89 オウレン(コネチカット州):2009/07/24(金) 21:21:45.92 ID:6lCj55va
パッドでの初FPSだが慣れないから難しいなw
スティックでチョコチョコ補正してるうちに撃たれて死ぬw
だが味があってこれはこれでいいかも
90 ジャーマンアイリス(アラバマ州):2009/07/24(金) 21:24:13.92 ID:ICgvKynj
そうゆうときは左右に移動して補正するんじゃないか?
91 キブシ(福岡県):2009/07/24(金) 21:33:16.82 ID:ExUl3kAr
>>85
PC
92 ねこやなぎ(神奈川県):2009/07/24(金) 21:41:18.13 ID:dJHodyGc
PS3でもマウスとキーボードでできるのに
なんでパッドでやるのかわからん
93 ダンコウバイ(岩手県):2009/07/24(金) 21:43:11.38 ID:fFwxqTIc
>>92
やったけど
あれはゴミの詰まったマウス状態だったぞ
乗り物にも苦労するし
パッドの方がマシだった
94 スカシタゴボウ(アラバマ州):2009/07/24(金) 21:54:56.17 ID:z6/H9HWp
おいおい聞いてくれよ!
FPSとか一回もやったことなくてこれでFPSデビューしたんだが
素人の俺が2人も倒せたぜ!!すごくね?すごくね?
95 モッコウバラ(不明なsoftbank):2009/07/24(金) 21:57:19.12 ID:cmBapAG0
PC最強他は糞
96 サルトリイバラ(宮城県):2009/07/24(金) 21:57:30.30 ID:v/WXuIpD
>>93
本体が対応してるが、なんでソフト側で対応しないのかって話だろ
97 桜(神奈川県):2009/07/24(金) 22:12:34.96 ID:fpGF8IAW
BCでARとライフルグレネードがゴミ武器で文句たれられたから
1943では強化して、代わりにSMGを微妙にするよー
98 ジャーマンアイリス(アラバマ州):2009/07/24(金) 22:13:44.37 ID:ICgvKynj
ライフル兵は対人つえーけど戦車には無力だからいいじゃん
99 ライラック(長屋):2009/07/24(金) 22:35:21.32 ID:g/202wY9
これは初心者でもそれなりに出来るからいいな
戦車乗れば結構倒せたりするし
http://www.battlefield1943.com/
のMY SOLDIERから自分の戦績見られるけど、死亡数が殺傷数の2倍いってなくて安心したわ
100 ナズナ(大阪府):2009/07/24(金) 22:35:45.20 ID:+ZONY3t3
>>93
そんな機械通さなくてもマウスが使えるんだよPS3は
101 クンシラン(長屋):2009/07/24(金) 22:36:03.97 ID:qnOuz53q
何で兵科が分かれてるのにメディックがいねーんだよ
回復役結構好きなのに・・・
102 モリシマアカシア(高知県):2009/07/24(金) 22:36:53.94 ID:4XG8GopM
体験版やったが敵と出会うまでが一苦労だった
103 ダンコウバイ(岩手県):2009/07/24(金) 22:37:08.07 ID:fFwxqTIc
>>96>>100
パッドで遊べって事なんだろ
104 タンポポ(岐阜県):2009/07/24(金) 22:38:40.83 ID:Owh0uvuG
少なすぎワロタ
BFも落ちぶれたな
105 サトザクラ(アラバマ州):2009/07/24(金) 22:43:38.07 ID:axenCpC7
ゼロ戦が強いんだよな…
106 サトザクラ(京都府):2009/07/24(金) 23:35:14.23 ID:r7dMF68c
>>101
メディックはソルジャーに吸収合併されたんじゃなかったか。
あれはBFhだっけ?
107 ジャーマンアイリス(アラバマ州):2009/07/24(金) 23:37:58.62 ID:3P6oyRh9
2142がアサルトメディコ融合
空中炸裂弾乱射しながら蘇生して回る最強兵科の誕生です
108 アルストロメリア(関西地方):2009/07/25(土) 00:37:01.02 ID:X2+sOuqK
なんかやればやるほど微妙に思えてくるゲーム。
人数が増えれば楽しくなるかと思えばそうでもない気がする。
むしろ12対12でもめちゃくちゃ面白かったBFBCのゴールドラッシュは
ほんとよく出来てたんだなぁと感心させられたわ。
金塊にC4仕掛けるあのスリルはたまらん。
109 ハナイバナ(熊本県):2009/07/25(土) 00:39:07.77 ID:NrwoNvDW
ただでさえ人数少ないのに一つの目標じゃなくていくつかの拠点に分散するから少なく感じる
あと自然回復いらないから衛生兵増やせ
110 リナリア アルピナ(北海道):2009/07/25(土) 00:51:13.70 ID:QIPWHe3H
モッサリ移動自然回復のカジュアルFPSとかいらねぇから
60人ぐらいでできるUTとかQuake出せ
111 カンパニュラ・ベリディフォーリア(千葉県):2009/07/25(土) 01:00:10.65 ID:sgb2Mk0M
制空権のルールわかってないのか、制空権とられてるのに
延々と敵空母周辺で戦ってる子らはなんなの?
112 ノボロギク(コネチカット州):2009/07/25(土) 01:02:17.11 ID:Y16XrZk3
1500円だし
時代背景がいいね!
硫黄島戦が燃えるわ
113 サポナリア(京都府):2009/07/25(土) 01:03:16.49 ID:IJTO1Wxs
>>110
スポーツ系は人数増やせばいいってもんじゃないだろ。
114 ジシバリ(北海道):2009/07/25(土) 01:05:36.94 ID:d953vu3R
>>87
されてる
115 ハナムグラ(関西地方):2009/07/25(土) 01:08:42.47 ID:TSo4AcB7
1500円あるならROやった方が良いだろ
116 キキョウソウ(アラバマ州):2009/07/25(土) 01:20:29.98 ID:XgJ/ep+w
PS3はキルゾーン2があるからな・・・
7月末にはまた追加マップ配信されるし・・・
117 セキショウ(長屋):2009/07/25(土) 01:25:56.70 ID:v6f0fn6u
COD4とどっちが面白い?
118 ナツグミ(大阪府):2009/07/25(土) 01:26:13.97 ID:3QISwwmy
制空権モードつまらん
2vs2ぐらいで空戦させろ
119 レンギョウ(東京都):2009/07/25(土) 01:31:53.66 ID:KzDAVRaW
戦車が一番強いな
120( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ

DLゲームの推移だと最終200万くらい?