政府「電力会社に余った太陽光電気を2倍で買わせるわ」 電力会社「ツケは一般家庭に回します^^」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ

余った電力2倍で買い取り、今冬にも新制度

 経済産業省は23日、太陽光発電の普及を促進するため、家庭などの太陽光発電で余った電力を、
電力会社に現在の2倍の価格で買い取らせる新制度を今冬にも導入すると発表した。

 電力会社は買い取りコストを、一般家庭や企業などすべての電気契約者の電気料金に転嫁する。
 上乗せ額は、転嫁が始まる来年4月からの1年間は少額だが、2011年度は標準的な家庭で平均月額約30円、
16年度以降は最大月100円程度になる見込みだ。

 新制度では、電力会社の買い取り価格は、住宅が現在の1キロ・ワット時あたり24円から48円に引き上げられる。
 家庭用燃料電池などの省エネ発電機を併設している家庭の買い取り額は、1キロ・ワット時あたり39円とする。

 工場など住宅以外の施設についても、現在の十数円を24円とする。低所得世帯や太陽光発電を設置していない家庭、
零細企業などから不満が出る可能性もある。
http://www.yomiuri.co.jp/eco/news/20090723-OYT1T01093.htm
2 カンパニュラ・サキシフラガ(東京都):2009/07/23(木) 23:53:22.85 ID:QT33IPyM
( ;∀;) イイハナシダナー
3 ミゾコウジュミチノクコザクラ(長屋):2009/07/23(木) 23:53:37.40 ID:9++kWGnj
なんで全員に転嫁するんだよ
4 姫カンムリシャジン(コネチカット州):2009/07/23(木) 23:53:49.71 ID:qHML/Kxb
みんな太陽光発電にすればいいじゃん(´・ω・`)
5 オウレン(アラバマ州):2009/07/23(木) 23:53:56.50 ID:RMn2BcOB
何がしたいのか意味がわかりません
6 ジシバリ(埼玉県):2009/07/23(木) 23:54:33.49 ID:7yxLt6R3
馬鹿じゃなかろうか
7 フモトスミレ(千葉県):2009/07/23(木) 23:54:47.86 ID:emen6n1T
つまりソーラーシステム付いた一戸建て住宅持ちの勝ち組優遇策ですね
8 サンシュ(鹿児島県):2009/07/23(木) 23:54:48.75 ID:XIGUVfDr
ν速民なら自宅の庭から出た温泉やらで地熱発電がデフォだろ
9 ウシハコベ(東京都):2009/07/23(木) 23:55:04.75 ID:jbedIu7x
6倍のコピペ↓
10 ヘラオオバコ(北海道):2009/07/23(木) 23:55:29.21 ID:QyrbYmBD
最大で100円?
余裕のよっちゃんだろ
11 ニガナ(コネチカット州):2009/07/23(木) 23:55:46.97 ID:/G6OOwfP
パネル装着した
12 ノミノフスマ(関西・北陸):2009/07/23(木) 23:55:50.60 ID:DIRQkCQP
ルンバ
13 ハナムグラ(catv?):2009/07/23(木) 23:56:12.43 ID:C/MBYCAw
また鳩山かと思った
14 トウゴクシソバタツナミ(関東・甲信越):2009/07/23(木) 23:56:29.74 ID:5HKqm9/h
利権渦巻くエネルギー業界w全員しね!
15 カタバミ(不明なsoftbank):2009/07/23(木) 23:56:31.11 ID:muY/Zbdm
太陽光発電導入したときのメリットが増えたな
16 ギシギシ:2009/07/23(木) 23:57:32.05 ID:Ee7birQg
補助金いくらなの?
17 桜(東京都):2009/07/23(木) 23:57:39.84 ID:cGzC/I9o
やっぱガス会社最高や!
オール電化なんていらんかったんや!
18 シラン(東京都):2009/07/23(木) 23:57:56.02 ID:gvsj/qJD
最低だなヴォケ!
19 ツゲ(東京都):2009/07/23(木) 23:58:37.13 ID:MA8Cr7AQ
競争が無いから海外と比べて電気代の高いこと高いこと
20 ローダンゼ(長屋):2009/07/23(木) 23:58:40.38 ID:WYYeBF74
やった!ウチには朝日ソーラーがあるw
庶民涙目www
21 クンシラン(千葉県):2009/07/23(木) 23:59:29.62 ID:qNiLpn5P
屋根が広い平屋がいいんだな
建坪80の屋根にびっしりパネルつけると幾らだ
100万くらい?
22 ハナズオウ(静岡県):2009/07/23(木) 23:59:48.46 ID:QxTvWukJ
で、どーなのよこれ計算ヨロ
23 モリシマアカシア(京都府):2009/07/24(金) 00:00:20.89 ID:QW09VO/f
格差社会と言う言葉は嫌いだが、こういうのを言うんだなw
24 ケンタウレア・モンタナ(大阪府):2009/07/24(金) 00:00:23.34 ID:PxGwkMkC
電気余ってんのにな
25 ショウジョウバカマ(大阪府):2009/07/24(金) 00:01:09.45 ID:6K25Z5XN
一般市民にも転嫁先をよこせ
26 福寿草(関東地方):2009/07/24(金) 00:01:15.25 ID:bFd91J/n
マンション敗北\(^o^)/
27 クレマチス(千葉県):2009/07/24(金) 00:01:22.66 ID:yJ5dk1oC
小さいパネルでも買って登録したらコンセントから引いた電機売れば儲かるの?
28 ガーベラ(福島県):2009/07/24(金) 00:01:34.49 ID:CO+jkU2I BE:8991528-PLT(12000)

>7
流石にちょっと不公平感がありすぎるよな。

太陽光が環境負荷や経済性で最も優れた技術だって言うなら仕方が無いけど
どう考えても原発が全ての面で最強すぎるし、本格普及に乗り出すならもう少し技術革新を待ってからにするべきだろ。

現在の明らかに補助無しではコストパフォーマンスで電力会社の供給する電気に勝てる見込みがない
厚形シリコンパネル技術に金出す理由はこれっぽっちもない。
29 アネモネ・ブランダ(dion軍):2009/07/24(金) 00:02:08.53 ID:yKG0+81r
投資額だいたい20年回収だったのを10年にしようという魂胆じゃないかね
30 キショウブ(東京都):2009/07/24(金) 00:02:18.23 ID:320Gr3Ia
マンション不利じゃねーかよ
クソ田舎優遇やめろ

あと北国は思いっきり負担増じゃねえか
31 セントランサス(コネチカット州):2009/07/24(金) 00:02:42.29 ID:000zNUVh
導入費だけで何百万もかかるじゃんこれ
舐めてるの?
32 ベゴニア・センパフローレンス(茨城県):2009/07/24(金) 00:02:44.41 ID:4cfCi1E8
ふざけんなよ
インチキエコにはすげームカついてるんだわ
33 ベゴニア・センパフローレンス(大阪府):2009/07/24(金) 00:02:59.66 ID:dZc6c+fW
株価暴落だな。
34 ハナモモ(山口県):2009/07/24(金) 00:03:20.01 ID:HhFXDCjr
エゴもここまできたか
35 ハナイバナ(東日本):2009/07/24(金) 00:03:43.34 ID:XdZjWH+m
>>10
馬鹿道民はレスするなよ。
安い高いの問題じゃない。
電力会社の売上を減らす太陽光発電設置家庭を優遇し、
電力会社の最大顧客であるそれ以外の家庭にしわ寄せしているんだろ。
36 ポピー(dion軍):2009/07/24(金) 00:04:03.26 ID:UC/dB/8n
エコのために一般家庭の負担年間3万円?とかいうニュース見て
どうやって一般家庭にそんなの義務付けるんだよと思ってたが
こういう話だったのか
氏ね
37 クロッカス(dion軍):2009/07/24(金) 00:04:24.95 ID:OBg7vBqA BE:725188436-2BP(7778)

電力会社が流してきてる電気を
電力会社に2倍の値段で買わせればいいじゃない
38 ガザニア(アラバマ州):2009/07/24(金) 00:04:33.45 ID:g48GzEuW
ソーラ=屋を儲けさせたいんでしょ。
39 シラネアオイ(愛知県):2009/07/24(金) 00:04:46.34 ID:wSwufV/y
これは数まわして技術革新の後押ししないと厳しい、ってのが大まかな現状だからなぁ
太陽電池の民生用途は諦めてもいいと思うんだが
40 ベゴニア・センパフローレンス(茨城県):2009/07/24(金) 00:04:48.67 ID:xmXw8FK0
エコエコ言ってるけど、結局は企業のもうけのため
41 オウギカズラ(神奈川県):2009/07/24(金) 00:05:01.66 ID:paO2nfy/
阿呆太郎氏ね
42 ヤマボウシ(熊本県):2009/07/24(金) 00:05:18.48 ID:Beohjfvj
死ねよ自民党
43 チリアヤメ(東京都):2009/07/24(金) 00:05:21.81 ID:eWEGJM8t
だって経済的に太陽光が優れているならとっくに東電とか商社が発電しまくっているはずなのに、
各家庭がエコエコ商法に踊らされて屋根にチマチマと取り付けているんだぞ どうみてもアホだろ
44 カンパニュラ・サキシフラガ(東京都):2009/07/24(金) 00:05:30.83 ID:gSi+f8Ax
要するにみんなのお金でメーカーや電力会社を幸せにしようよってことだね
45 レウイシア(大阪府):2009/07/24(金) 00:05:31.25 ID:MfSfxOFh
安い土地かってパネル張ってニート生活できんかね
46 シバザクラ・フロッグストラモンティ(東日本):2009/07/24(金) 00:06:25.76 ID:yp4AWQDI
なんでコストを利用客にまわすんだよ
47 レウイシア(大阪府):2009/07/24(金) 00:06:28.64 ID:K2wB9W07
フォトダイオードから出てくるゴミクズみたいな波形じゃな
48 カンパニュラ・ベリディフォーリア(アラバマ州):2009/07/24(金) 00:06:38.78 ID:5TUy+aYy
太陽光とかいいからさっさと原発稼働させろよ
49 アネモネ・ブランダ(dion軍):2009/07/24(金) 00:06:42.01 ID:36PNm5Y/
おまえらがパネル買う頃に安値に戻すんじゃないか?
50 ビオラ(コネチカット州):2009/07/24(金) 00:09:27.11 ID:IHeV9PI2
バカだろ、これ?
51 レブンコザクラ(北陸地方):2009/07/24(金) 00:10:39.42 ID:DY4Ug8kT
夜間料金って意外とバカにならないよな
52 トウゴクシソバタツナミ(dion軍):2009/07/24(金) 00:11:34.74 ID:GYvNq713
あまって使わない電気になんで俺が金を払わなきゃいけないのよ
53 ショウジョウバカマ(福岡県):2009/07/24(金) 00:14:07.79 ID:NBc4XsBa
だったら発電した電気全部買ってくれよ
使用した分は別で払うからよー

とか言うやつが出てくる
54 ユリオプスデージー(東京都):2009/07/24(金) 00:14:18.91 ID:XBQRiEu6
ちまちま一般家庭に太陽発電つけたって10年後ぐらいにはみんな壊れてゴミの山だろ
どれだけメンテナンスする金の余裕がある家庭があるやら
利権だか何だか知らんけど馬鹿なの
55 ニリンソウ(コネチカット州):2009/07/24(金) 00:14:40.93 ID:alZzYvrp
あんなパネルつけるやつの気が知れん
馬鹿が勝手に取り付けてるのになんでその分負担しないといけないんだよ
56 アザミ(東京都):2009/07/24(金) 00:15:37.72 ID:u/fctDxf
パネルの購入費用は今でも負担してるのにな
57 ねこやなぎ(コネチカット州):2009/07/24(金) 00:16:24.37 ID:bWGVF5Es
こんなんエコにはならんやろ。エコどころかゴミよ、ゴミ。
58 バイカカラマツ(九州):2009/07/24(金) 00:21:03.64 ID:ghccO1dx
>>43
今の倍の価格で買い取ってくれるなら10年で設置費用は取り戻せる。
パネル自体は30年以上もつから、それ以後は電気代はいらん。
今の売電価格でも、春夏は電気代差し引きプラスになってるから、倍の値段なら結構金入るぞ。
59 トウゴクシソバタツナミ(dion軍):2009/07/24(金) 00:22:16.25 ID:GYvNq713
>>58
パネルに災害保険とかあるの?
60 キンギョソウ(福岡県):2009/07/24(金) 00:22:24.52 ID:nP/RdAqe
ソーラーパネルって蓄電できないんだってな。
夜間は電気代かかるらしいよ。びっくり
61 バイカカラマツ(九州):2009/07/24(金) 00:24:09.28 ID:ghccO1dx
>>59
あるよ。入る入らないは任意だけど。
62 ハハコグサ(長屋):2009/07/24(金) 00:24:26.79 ID:e4P5JB4o
>>19
競争があったらあったで原発建てまくりになるからどうだろうな・・・
63 プリムラ・インボルクラータ(中国・四国):2009/07/24(金) 00:25:05.92 ID:KMPVk997
「電気を大切に」ってうるせーんだよ
そんなに大切なら日本国民全員で一週間くらい全く電気を使わない生活してみようぜ
でんこが泣いて土下座しながら「電気を使ってください」と言うまで
殴るのをやめない
64 キクザキイチゲ(兵庫県):2009/07/24(金) 00:25:35.71 ID:P16ucnXS
あんまり調子に乗ると、ソーラーパネルに投石する事件が増えるぞ
65 ナツグミ(愛知県):2009/07/24(金) 00:25:59.58 ID:vpQEYFVE
パネル導入しないと負け組かよ
66 サイネリア(岐阜県):2009/07/24(金) 00:26:59.98 ID:JvtYqo52
地熱発電しようぜ
67 バイカカラマツ(九州):2009/07/24(金) 00:27:09.02 ID:ghccO1dx
>>53
まさに今その方式とってるんだけど。
68 シバザクラ・フロッグストラモンティ(東日本):2009/07/24(金) 00:27:12.34 ID:u8qQ/kU5
発電たって曇ったりしたら発電出来ないんだろ
日本みたいに気象が安定しない国で太陽発電なんてむかねえよ
69 オランダミミナグサ(東京都):2009/07/24(金) 00:28:13.39 ID:r4jDHsnF
なんか踊らされてる感があるんだよなあ。
他にもどの程度効率的で経済的なのか分からないけど、
エコをうたうガスとか燃料電池とかあるじゃん。
そういうのも対象にしろよ。
1つしか選択し無い、っつーのは今一信用できない。
70 ビオラ(神奈川県):2009/07/24(金) 00:28:16.34 ID:M+uOVzcT
パネル入れたら台風で壊れて借金だけん残ると
71 アグロステンマ(福島県):2009/07/24(金) 00:28:40.84 ID:5nwHAOfp
うちの休耕地に全部ソーラーパネルはろうかな
72 プリムラ(長崎県):2009/07/24(金) 00:29:28.11 ID:lIU4ctRu
我が家は、太陽熱温水器があるから発電はいいや。

夏場は、雨の日以外はお風呂を沸かさない。
シャワーも熱すぎるぐらい。
冬場は、夕方に湯桶に入れておけば、
初期の温度でガス代の節約になる。

東日本では、あんまり見ないよね?なんでだろ?
こんなに便利なのに・・・・
73 斑入りカキドオシ(コネチカット州):2009/07/24(金) 00:30:31.84 ID:7ZGOSyz8
電力会社はカス
74 ビオラ(神奈川県):2009/07/24(金) 00:30:41.62 ID:M+uOVzcT
太陽熱温水器は維持費や電気代かかりすぎそれこそ情弱
75 オランダミミナグサ(catv?):2009/07/24(金) 00:30:42.63 ID:/8zs710c
電気は貯めることができねーからな
しかし、どうなんだこれは。
余った電気ってのも意味がわかんねーし、電線を逆流させて電気を送るとでもいうのか
76 タツタソウ(コネチカット州):2009/07/24(金) 00:31:15.50 ID:aLfe9Cf1
朝日ソーラーじゃけん
77 パンジー(三重県):2009/07/24(金) 00:31:40.06 ID:bgSe4HLt
2倍で買わせるって意味わかんねぇ
どういう発想からこんなのが出てくるの?
78 ムレスズメ(東京都):2009/07/24(金) 00:31:43.77 ID:n9EHSioX
>>68
雨が降ってても発電できる
79 クレマチス(千葉県):2009/07/24(金) 00:31:44.51 ID:YxNPBVtg
そもそも電力会社に補助金だしてソーラーや地熱とか開発しないとだめだろ
80 プリムラ・ビオラケア(栃木県):2009/07/24(金) 00:32:07.11 ID:KqonFE6O
黙って配当だけよこせクズ
81 バイカカラマツ(九州):2009/07/24(金) 00:32:37.73 ID:ghccO1dx
>>75
そのとおりで、入って来る電線と出て行く電線二つ引くことになる。
82 タチイヌノフグリ(catv?):2009/07/24(金) 00:32:39.93 ID:AZPunk0z
アメリカでは
「永久機関発明した ^_^」
って言うと
「本当なら自治体or電力会社が倒産するまで電気買い取ってもらえ
 一般人に怪しげな商売を持ちかけるなボケ」
(アメリカでは自治体か電力会社に余剰電力の買い取り義務あり)
って言われるらしい

日本でも同じことが言えるようになるな
83 アネモネ・ブランダ(dion軍):2009/07/24(金) 00:32:43.31 ID:36PNm5Y/
貧乏人の金をメーカーと金持ちにエゴ替え
84 オランダミミナグサ(東京都):2009/07/24(金) 00:32:50.85 ID:r4jDHsnF
>>67
本当に?
おまえんちのそのしょぼい太陽電池で発電したしょぼい発電量分をまずそのウサギ小屋で消費して、
もし万が一にでも余るという自体があるかどうか分からないけど余ったら買い取ってやるよ?
っていう制度じゃねえか?

もしそうなら太陽電池とこの制度を見直す。
85 カキドオシ(アラバマ州):2009/07/24(金) 00:33:40.40 ID:411vkt0g
値段が上がれば、消費が抑えられるだけ
86 ムレスズメ(東京都):2009/07/24(金) 00:33:58.98 ID:n9EHSioX
>>77
ドイツでやってる制度に倣ったんだろう
87 アネモネ・ブランダ(dion軍):2009/07/24(金) 00:34:44.08 ID:36PNm5Y/
水車回しまくったら儲かるかも
88 バイカカラマツ(九州):2009/07/24(金) 00:35:04.94 ID:ghccO1dx
>>77
ドイツだったかな、この形式とってて、一気にパネルつける家が増えた。
それを真似しようとしてる。
89 ベゴニア・センパフローレンス(西日本):2009/07/24(金) 00:35:07.23 ID:mMN7Nhtc
おまえら電気は安穏とコンセントから流れて来るもんだと思ってるだろうが
何千、何万人という労働厨のオッサンどもが毎日発電所に群がって24時間体制でこしらえてるんだ
電気はそういうマンパワーの結晶なんだよ
無駄遣いするんじゃねーぞ
90 ショウジョウバカマ(dion軍):2009/07/24(金) 00:35:38.82 ID:B3VXUa6+
「太陽光発電 見積 鑑定」で検索すれば、適正価格がすぐに調べられる

サイトがたくさん見付かります。
91 プリムラ・ヒルスタ(catv?):2009/07/24(金) 00:35:51.81 ID:TVylIY/C
これって今の倍ってだけで、電力会社の倍の金額ってワケではないんでしょ。
電力の買い取り価格ってアホみたいに安いし。
92 レブンコザクラ(北陸地方):2009/07/24(金) 00:36:10.66 ID:DY4Ug8kT
北陸住みで雪国なのに、屋根に付けてるパネルを意外と見るんだよな
丈夫なんじゃないか?
93 キショウブ(関西地方):2009/07/24(金) 00:36:42.51 ID:JK2ce3b2
本気でエコを考えるなら原子炉をフル活用した方が絶対にエコだよな
太陽光発電なんて全くエコじゃない

必要もないのに大量に新品のバッグを生産して資源を消費するエコバッグブームと同じ
94 ナツグミ(愛知県):2009/07/24(金) 00:37:58.98 ID:vpQEYFVE
>>93
自然界に延々と毒を撒き散らす汚染物質の製造が何でエコなのかと。
95 タチイヌノフグリ(catv?):2009/07/24(金) 00:38:01.76 ID:AZPunk0z
とりあえず一般家庭にソーラーパネル着けたいなら
「ソーラーパネルつけると怪しげな勧誘が増える」
というのを何とかしないとな

事実かデマか知らんが,明らかに普及を阻害している
(個人的には事実のような気がする)
96 姫カンムリシャジン(コネチカット州):2009/07/24(金) 00:38:23.70 ID:alZzYvrp
>>89
そいつが選んだ仕事だろ。いくら金もらってると思ってんだ
ボランティアならわかるけどなんで対価とって商売してるやつに感謝しなきゃいけないんだよ
97 カキツバタ(埼玉県):2009/07/24(金) 00:39:08.64 ID:VqVTM2TF
まぁ、夏場の昼間のエアコンの消費電力を賄うくらいの用途。
98 ハナビシソウ(dion軍):2009/07/24(金) 00:39:20.51 ID:rLZvK+QO
去年秋に取り付けた。
その直後にうちの自治体は補助開始した。

悔しかったがこのニュースはいいニュース。
99 ビオラ(コネチカット州):2009/07/24(金) 00:39:23.10 ID:IHeV9PI2
桜島の灰を何とかしたら考えるわ
100 バイカカラマツ(九州):2009/07/24(金) 00:39:30.68 ID:ghccO1dx
>>84
うんにゃ、作った分は全部買い取って、差し引いた分を電気代として請求する。
今の時期なら差し引きプラスになるとこ多いと思う。
101 カキツバタ(埼玉県):2009/07/24(金) 00:39:51.54 ID:VqVTM2TF
>>95
騙されやすい・流されやすい家庭の表札だからなw
102 オランダミミナグサ(catv?):2009/07/24(金) 00:40:37.76 ID:/8zs710c
電気料金で取り付けしてない人まで負担ってのが納得できん
プリウスみたいに国が補助金出しまくれば良い話だろ
103 ハナビシソウ(dion軍):2009/07/24(金) 00:40:48.00 ID:rLZvK+QO
>>100
それっていいの?
やっていいならうちもやりたいぞ。

買取価格2倍になるのなら特に。
104 ヒイラギナンテン(神奈川県):2009/07/24(金) 00:41:13.38 ID:QBntX5Wb
>>94
ならトリウム熔融塩原子炉でいいだろ?
他の原発と比べて安全だし

まあ稼動データが少ないのが悩みだな、でも高速増殖炉やプルサーマルより使えると思うぜ
他国も動き出してきているから、乗り遅れないようにここは1基立ててみてもらいたい
105 スノーフレーク(アラバマ州):2009/07/24(金) 00:41:18.62 ID:OoPCgZB7
>>95
以前は、朝日ソーラーの押売商法に負けた家、って象徴だったからなww
最近はもうそんな目印でもないんじゃないかな。
106 ベゴニア・センパフローレンス(西日本):2009/07/24(金) 00:41:31.67 ID:mMN7Nhtc
あれって家の屋根じゃなくて空いた畑とかに設置はダメなの?
107 ヤブヘビイチゴ(catv?):2009/07/24(金) 00:42:01.58 ID:PQY4d3HM
>>106
影にならなけりゃOK
108 ヒマラヤユキノシタ(アラバマ州):2009/07/24(金) 00:42:56.06 ID:vEPdLe8p
>>98
補助もないのにつけるのが異常なんだが
109 ハナビシソウ(神奈川県):2009/07/24(金) 00:43:16.95 ID:fFsJb+/O
>>95
それマジ。定期的にメンテしますよとか業者から電話あったし。
太陽熱温水器と同じパターンだと思うよ。
110 マンネングサ(宮城県):2009/07/24(金) 00:46:21.18 ID:CpMeoz/M
いい加減屋根を発電パネルにしろよ
もうあるけど
111 姫カンムリシャジン(コネチカット州):2009/07/24(金) 00:46:53.11 ID:alZzYvrp
ちりも積もるし雪も積もる。鳥が糞したり雨で汚れたり。ただでさえ発電効率が悪いのに
メンテ会社を儲けさせるだけだよ
112 タニウズキ(関西地方):2009/07/24(金) 00:48:01.01 ID:NArGI2BA
エコキュートと連携してくれたら合理的っぽいんだが
無理か無駄なんかね
113 ガーベラ(福島県):2009/07/24(金) 00:50:10.18 ID:J1FiWzlY BE:4495542-PLT(12000)

>111
家庭の屋根の上ってのはメンテナンス性で考えると
最低の部類に入るよなw

工場の屋上とかにまとめて設置するなら効率良いけど
114 トリアシスミレ(関東・甲信越):2009/07/24(金) 00:50:46.18 ID:BB5rvban
ネットに家庭用の風力発電機?売ってるけどこれって売電できんのかな
115 シキミ(鹿児島県):2009/07/24(金) 00:51:19.26 ID:C9egNNCr
そりゃそうだろ。政府が馬鹿だわ。
116 クレマチス(千葉県):2009/07/24(金) 00:51:21.69 ID:mZf1KJ8y
補助金出るっても買い取りでトントンくらいか?
今の時点だと買い取りしてもらっても赤字なんだよな
117 節分草(アラバマ州):2009/07/24(金) 00:52:19.49 ID:h+/LHooR
ふざけんなよ!
これは絶対抗議しないとな
118 マンネングサ(宮城県):2009/07/24(金) 00:52:21.12 ID:CpMeoz/M
だから製造コストが激安で発電効率が最高でメンテいらずで軽量薄型のを作れよ
日本の糞理系のカスどもが
119 ヤブツバキ(関東・甲信越):2009/07/24(金) 00:55:04.79 ID:L2aeSdpW
>>118
予算ケチるなカス。科学技術の発展のためにお前の給料よこせ。
120 パンジー(catv?):2009/07/24(金) 00:55:20.29 ID:9u8Y/gqJ
なんで
馬鹿の目印を屋根に付けた一家のツケが
俺らにくるんだよ
121 マンネングサ(宮城県):2009/07/24(金) 00:55:31.75 ID:CpMeoz/M
>>119
年収0だから生活保護をまず出せよ
122 エビネ(東日本):2009/07/24(金) 00:56:05.52 ID:ijm+x7ty
発電したふりをして、電力会社から給電されたのをそのまま売れば儲かるんじゃね?
それに太陽電池の前に電球置いとけば24時間発電しまくるし。
123 雪割草ユキワリソウ(catv?):2009/07/24(金) 00:57:04.16 ID:LF2NZUw8
団地の人間の事はまったく無視かよ
124 ハナビシソウ(東京都):2009/07/24(金) 00:57:24.60 ID:FWKiopx8
これって
田舎で土地買って
その土地にソーラーパネル取り付けて
10年間くらい金貰い続けて設置分の金回収すれば
あとはニート生活満喫できるってことでOK?
125 プリムラ(関西・北陸):2009/07/24(金) 00:57:37.60 ID:Ik3sAxWJ
現段階の効率が余り高くないパネル付ける奴はバカ
採算取るのに問題が発生しなくても20年とか…、どんなけ気長なんだよw
てか利権のツケを関係のない庶民に押しつけるな
126 アメリカフウロ(アラバマ州):2009/07/24(金) 01:00:11.31 ID:X/yER2fB
うち大勝利だな
200万ちょいで付けて、年15万弱浮いてる
余ってないから売れんけどな
127 福寿草(コネチカット州):2009/07/24(金) 01:02:51.07 ID:tQgC8fWH
これは必要な痛みだろ
128 ハンショウヅル(アラバマ州):2009/07/24(金) 01:03:04.05 ID:EIIA7XDt
おきなわのなかいまもあの女房さえいなければ
もっと上に行ってたろうな
めじろの家は差し押さえで競売だし

子供は全部真正バカになるし
散々だな
なかいまがんばれ
129 ハナビシソウ(アラバマ州):2009/07/24(金) 01:04:46.05 ID:Dxi8vTSB
まだ買うな! 時期が悪い!
130 カンパニュラ・ベリディフォーリア(東京都):2009/07/24(金) 01:04:59.49 ID:W6TUeshq
エコのエゴだな
131 ビオラ(長屋):2009/07/24(金) 01:05:18.43 ID:EXawnFHB
知り合いの土地持ちに聞いたが、いま、持ってるビルや、駐車場の屋根に
ソーラーパネル設置しようとしたら、銀行がなんぼでも低利融資してくれるらしい。

だいたい6〜7年で投資が回収できることが確実な絶対安心融資物権だからだそうだ。

つまり、金持ち(土地持ち)にしたら、一円も元手がいらずに、全額借入金で毎年数%の利回りが
保証されるノーリスク投資なわけで、そりゃウハウハだわw
132 バイカカラマツ(九州):2009/07/24(金) 01:05:42.91 ID:ghccO1dx
>>126
うち、昼間人がほとんどいないからもう少し得してる。
共稼ぎで電気代安い夜しか家にいないってとこにはいいと思うけどな。
133 チューリップ(dion軍):2009/07/24(金) 01:07:31.35 ID:bQv2ARRR
一般家庭の平均年間消費電力は4500kWh
4KW級のパネルをつけたら、年間発電量4000kWhぐらい
倍で売れるなら、年間の電気代0になるかも
134 ハナビシソウ(東京都):2009/07/24(金) 01:08:41.61 ID:FWKiopx8
>>126
じゃあ今回の制度で200万の先行投資をすれば年30万浮くということだな
つまり2000万円分のパネルを買えば年300万だ
年300も貰えれば余裕でニート生活できる

10年くらいかけて2000万円を働いて貯めれば
30歳くらいでニート生活が出来るぞ!
お前ら急げ!!
135 プリムラ・ヒルスタ(catv?):2009/07/24(金) 01:09:12.16 ID:TVylIY/C
東京電力のページで見ると、現状で通常の電力料金と買取金額は、ほぼ同額なんだな。
>>91 で書いたのは勘違いだったか。

前に聞いたときは電力線ネットワークの使用料だとか色々ひかれて、ほとんど残らなかったような
記憶があるんだが、そこらへんは既に変更されてたんかな。
136 節分草(アラバマ州):2009/07/24(金) 01:09:29.89 ID:h+/LHooR
家庭用キャパシタ発売したら夜間に充電して昼間キャパシタ使う
137 アネモネ・ブランダ(dion軍):2009/07/24(金) 01:11:49.75 ID:36PNm5Y/
>>134
大量のマスクかかえて途方に暮れてる転売厨を思い出した
138 ラフレシア(アラバマ州):2009/07/24(金) 01:12:18.33 ID:OZYhJoF1
これ電力会社を隠れ蓑にした
増税だぞ
139 ショウジョウバカマ(千葉県):2009/07/24(金) 01:12:34.96 ID:Gh7TtBrY
これ小泉の時代にきまってたやつじゃねぇの
下級家庭は上流家庭に貯蓄をすわれる仕組み
そんなことも気づかずに自民に票いれてるから、ツケがくるんだよ
地デジの件も太陽光の件も、おまえら貯蓄するな!
現金吐き出せ
全部企業様がしぼりとってやんよ^ω^

って、ことですね
140 節分草(アラバマ州):2009/07/24(金) 01:12:40.68 ID:h+/LHooR
最近の金持ち優遇貧乏冷遇どうにかなんねーのかよ
141 チューリップ(dion軍):2009/07/24(金) 01:13:05.89 ID:bQv2ARRR
>>136
そんなの許されるわけない上に、キャパシタとかでかいし容量しょぼい。せめてリチウムイオン電池にしろ
まあ充放電効率とインバータのロス考えたらどっちにしても激しょぼだろうけど
142 バイカカラマツ(九州):2009/07/24(金) 01:13:56.03 ID:ghccO1dx
>>138
そうだね、グリーン増税だW
143 タチイヌノフグリ(コネチカット州):2009/07/24(金) 01:14:20.63 ID:idUpd/hG
投機の対象になるな。
金持ちが大量のパネルを買って収入を得て、貧乏人が高い電気代金を払わないといけなくなる。
144 シュロ(東京都):2009/07/24(金) 01:14:57.97 ID:/tVGlttE
ドイツでやってるやつか
NHKで見たな
145 チドリソウ(島根県):2009/07/24(金) 01:15:03.75 ID:ZGbvtLyY BE:250267875-2BP(1400)

ソーラーパネルを借金してでも買う。そして一日中自転車こいで発電して生活する。きっといける。
146 アメリカフウロ(アラバマ州):2009/07/24(金) 01:17:46.98 ID:X/yER2fB
>>132
うちは家が職場だからなあ
実際売れるとこはかなり元取るのはやいだろうな

>>134
遊休地なんかに設置する分は買い取らんぞw
147 節分草(アラバマ州):2009/07/24(金) 01:20:20.49 ID:h+/LHooR
原発の存在がますます怪しくなるなw
ドイツは反原発だし
148 フクジュソウ(関東):2009/07/24(金) 01:20:47.56 ID:6rTLEjUI
実家にソーラーあるけど冬の間は雪降るから殆ど役に立たない。
元取るのに30年くらい掛かるって父親が言ってた
149 ヒメシャガ(福岡県):2009/07/24(金) 01:23:00.89 ID:+eJYo+V2
インフラ関係はつぶれないのをいいことに調子乗りすぎ
150 ヤブツバキ(大阪府):2009/07/24(金) 01:24:53.94 ID:/zTbXYG8
■お金の流れ■
一般庶民 → 電力会社 → 太陽光発電付き戸建て富裕層 → 太陽光発電装置メーカー
151 シバザクラ(dion軍):2009/07/24(金) 01:25:32.29 ID:INRpNTR6
ペイ出来るなら導入してもよいぞ
152 フモトスミレ(東海):2009/07/24(金) 01:27:00.42 ID:fPBxKhql
★排出枠(排出してよい温暖化ガス量)により産業用電気料金値上げで、生産拠点が規制のないEU域外流出へ
■電力会社では、排出量削減コストの大部分を電気料金に転嫁せざるを得ず、大幅値上げに
◆産業用電気料金(単価)[経産省 推計]
 03年と07年を比べると イタリア…1.5倍 ドイツ…1.7倍 イギリス…2.2倍
 これにより、電力を大量に使う製造業は大ダメージ。特に激しい国際競争に晒されている鉄鋼業では、電気料金値上げを価格に転嫁することもできない。
 『このままでは、生産拠点を規制のないEU域外流出するしかない。』
◆「(排出量取引と排出枠)この制度は、EUから産業を追い出し、多くの雇用を失うことになる」
 by ドイツ鉄鋼連盟・アメリング元会長
■排出枠割当の公平性の問題
 『排出枠割当には、過去の温暖化ガス削減などの環境対策は考慮されず。』既に絞った雑巾からは、水は滴り落ちない。真面目にやってきた企業がバカを見る。
 04年に開始された排出枠は、第1期間(04〜07年の3年間)では緩く設定されていた。しかし、08年からの第2期間では一気に排出枠が絞られたために、企業から不満が一気に噴出。
153 フモトスミレ(東海):2009/07/24(金) 01:28:48.24 ID:fPBxKhql
>>152
★排出量取引メカニズムが、新興国への先進国からの技術移転と資金投入を進める結果に…
■2009〜13年度までの京都議定書の期間には、排出量取引が、中国の温室効果ガスを削減する上で、大きな役割を果たすことになる。
 『例えば、数字の上では、今、先進国が温室効果ガスを削減したことにカウントされている取引量が、実際には、中国の排出量が削減されるという形になっている。
 排出量取引によって実際にどれだけの温室効果ガスが削減されたかの国別では、なんと、全体の2/3を中国が占めている。
 実は、すでにかなり省エネが進んだ先進国にとって、今更、温室効果ガスの排出量を大幅に減らすためは、とても大きなコストがかかる。
 『同じコストをかけるなら、中国に行って、効率の悪い設備を更新すれば、排出量取引によって、はるかに多くの排出量を削減したことになる。(EUが東欧で同じ事をやっているのと同じ論理)』
 今後、排出枠の目標達成を迫られる先進国は、自国内の努力だけでは達成困難となれば、削減量の一部を、中国など開発途上国から譲り受けざるを得なくなる。
 このあたりの問題が、先進国と開発途上国の間の、もうひとつの矛盾として、今後,議論される
154 ローダンゼ(静岡県):2009/07/24(金) 01:29:24.44 ID:InkKkV7W
普及しないから安くならないから普及しない
の悪循環を断ち切るためには少々無理しないとな。
シリコン使用量数十分の1の新型太陽電池もいよいよ実用化してきたし。
155 バイカカラマツ(九州):2009/07/24(金) 01:31:35.45 ID:ghccO1dx
>>148
年間の発電量は各地域そんなに差がないと聞いたがな。曇りの多い北陸でも平均を10%下回るくらい。
それよか家の立地のほうが問題。
ビルの影で午後しか日が射さないとかはアウト
156 ペチュニア(アラバマ州):2009/07/24(金) 01:37:39.20 ID:ysYgUqkn
2倍とか少なすぎる
5倍くらいにして反エコ家庭から搾り取れよ
157 カンパニュラ・ベリディフォーリア(三重県):2009/07/24(金) 01:39:44.13 ID:mBT4u9+e
マンション、賃貸の人たちにとってはいい事なんもなしだな
158 シバザクラ・フロッグストラモンティ(東日本):2009/07/24(金) 01:49:32.35 ID:u8qQ/kU5
今のままでいいのに、余計なことすんなボケ政府が
159 マツバウンラン(アラバマ州):2009/07/24(金) 03:32:38.00 ID:TtyMvrDa
ここまでするってことは太陽光発電は似非エコってほどじゃないのか
160 オウレン(神奈川県):2009/07/24(金) 03:47:14.24 ID:rcjR3sna
で、送電ロスはどのくらいなの?
161 ガーベラ(福島県):2009/07/24(金) 03:51:18.58 ID:J1FiWzlY BE:25285695-PLT(12000)

>160
次世代送電システムで効率よくするらしいよ。
太陽光発電とはあんま関係ないけど
162 トリアシスミレ(東京都):2009/07/24(金) 03:53:32.64 ID:4LxxK0fL
そもそも一生一戸建てに住める気がしない
163 セイヨウオダマキ(大阪府):2009/07/24(金) 03:54:02.77 ID:Yf4EMZ50
エコポイントと同じ流れだな
無理矢理、太陽光発電システムを買わせる
164 ヘビイチゴ(アラバマ州):2009/07/24(金) 03:54:34.98 ID:uWiMWU86
>>82
永久機関は実物を持ってこないとダメって決まりになってるらしいw
165 オキナグサ(大阪府):2009/07/24(金) 04:48:39.54 ID:a0KxkwAh
>>136
家庭で実用可能なエネルギー蓄積方法は
夜間電力で湯を沸かしてタンクに貯める位しかないだろうな
高温高圧で蓄積しておいてヒートポンプかスターリングエンジンを駆動とか
まあ採算は取れまい

そもそも家庭用機器で採算が取れるなら巨大な発電所など不要なわけだし
166 ヘビイチゴ(アラバマ州):2009/07/24(金) 05:33:57.32 ID:uWiMWU86
電気エネルギーの蓄積、再電力化は
鉛で出来たドラム缶みたいな円柱を
高速回転させとくのが一番効率がいいんだと。キモイけど。
167 デルフィニム(京都府):2009/07/24(金) 06:13:45.95 ID:9+3D5uHQ
しまいに電気売って得た金に税金かけてくるぞ
168 カンパニュラ・ベリディフォーリア(東京都):2009/07/24(金) 06:22:54.14 ID:W6TUeshq
>>155
日照権問題どうするんだろうな
169 プリムラ・マルギナータ(鹿児島県):2009/07/24(金) 06:24:29.48 ID:YIX40bAc
太陽電池つけれないくらい貧乏な家は搾取されまくりだな
170 ユキノシタ(アラバマ州):2009/07/24(金) 06:25:54.90 ID:EsrxW1dk
リサイクル関連でいきなり馬鹿みたいな制度導入しようとしたのも
経済産業省だっけ
171 オオニワゼキショウ(埼玉県):2009/07/24(金) 06:32:52.23 ID:/eA5PXx9
ガス厨脂肪
172 オウギカズラ(神奈川県):2009/07/24(金) 06:37:01.83 ID:BGVIGFaK
こっそりコンセントの電気流して売っちゃえば儲かるな
173 プリムラ・インボルクラータ(北海道):2009/07/24(金) 06:39:54.66 ID:Gn19uupX
ドイツのマネか?

>低所得世帯や太陽光発電を設置していない家庭、零細企業などから不満が出る可能性もある。

ドイツの環境対策を取材したNHKスペシャルを見たときも同様の疑問を持ったが、
番組内ではそこに突っ込むことはなく、ひたすらドイツマンセーだったな
174 ヤマボウシ(アラバマ州):2009/07/24(金) 06:57:29.48 ID:To3xvr89
自民の金持ち優遇は徹底してるなあ
175 ハルジオン(東京都):2009/07/24(金) 07:00:16.83 ID:b4/lRTsh
自分とこで発電したなら 自分とこで使い切れよ
176 メギ(東京都):2009/07/24(金) 07:01:14.18 ID:v+rLwgQk
まあドイツもそうだがこのくらい優遇しないとだめなんだよなあ、普及しない
177 オオニワゼキショウ(埼玉県):2009/07/24(金) 07:01:38.19 ID:/eA5PXx9
詐欺は専門知識あれば簡単にできそう
ロクに調査なんてやらんだろうし
178 キクザキイチゲ(東京都):2009/07/24(金) 07:03:55.61 ID:6PazFgoZ
まあこれしか無いと思うけどね…
技術開発から数十年実用化されなかったのはコストと開発停滞、石油への甘えだから
まず、金持ちに広めて企業間競争を促進すればまた数十年後にはTVみたいな存在になってんじゃないかな
179 ネメシア(関東・甲信越):2009/07/24(金) 07:07:17.99 ID:BrIy6qou
ソーラー利権の圧力乙!!!!!
180 コスミレ(ネブラスカ州):2009/07/24(金) 07:15:10.85 ID:WEFJAIeW
フィルムタイプの太陽電池って開発されてなかったっけ
窓に張れるといいのに
181 フモトスミレ(福岡県):2009/07/24(金) 07:15:57.13 ID:ZXntmXTw
効率では太陽熱温水器最高だと思うんだけどね。春から秋にかけては殆どお湯沸かすコストがかからん
182 シキミ(静岡県):2009/07/24(金) 07:17:17.23 ID:dOVTIb/a
>>181
うちは西側に山があるからまともに使えるのは夏だけだな
あとはもうちょっと容量があったらよかった

今更更新仕様とは思わないけど
183 プリムラ・ラウレンチアナ(東海・関東):2009/07/24(金) 07:23:08.79 ID:ETtIs5fF
ドイツのメガソーラーは投資対象だから負担より儲かるんだが
銀行より利率がいいから爆発的に普及してんじゃん
184 ビオラ(長屋):2009/07/24(金) 07:28:13.94 ID:DOqkydRF
原発減らせるんだから環境推進派はどんどんソーラーにしろ
185 ミヤコワスレ(dion軍):2009/07/24(金) 07:29:24.06 ID:CiL5ALVC
北国涙目じゃん
186 ヤマボウシ(アラバマ州):2009/07/24(金) 07:30:19.09 ID:To3xvr89
経産省は糞
187 ビオラ(大阪府):2009/07/24(金) 07:31:05.33 ID:gH+epd9I
原発は減らせないよ
減らせるのは精々昼間の火力
CO2には効いてくるけどねえ
188 斑入りカキドオシ(コネチカット州):2009/07/24(金) 07:34:13.26 ID:NiFZeDBm
都心の高層ビルとか窓なんか開けないんだから全面太陽光発電にするとか出来ないのか?
ただでさえ風を遮ったりコンクリートで気温上げてるんだから有無を問わず貢献させろ
189 ハナビシソウ(アラバマ州):2009/07/24(金) 07:35:48.44 ID:oPuTlHZE
原発地域踏んだり蹴ったりだな
下手したら補助した分吹き飛ぶかもな
190 イヌノフグリ(岡山県):2009/07/24(金) 07:38:34.12 ID:2xobNQwB
原発誘致した自治体がどれほど豊かになったかを田舎に宣伝して回ればいいだろ
191 オオジシバリ(三重県):2009/07/24(金) 07:40:33.28 ID:4bUwpTAY
太陽光発電を使わず全部売って通常電気を使用すれば二倍使えるじゃん。
これはお得。
192 ジャーマンアイリス(神奈川県):2009/07/24(金) 07:41:59.20 ID:2gljyDM9
太陽光パネル製造に掛かるCo2等>太陽光発電がもたらすCo2減少効果

って聞いたんだけど本当?
193 キクザキイチゲ(兵庫県):2009/07/24(金) 07:41:59.68 ID:Zazoo2g8
電力会社の職員の給料から差し引けよ
194 プリムラ・ラウレンチアナ(大阪府):2009/07/24(金) 07:42:41.27 ID:QKArEWeh
>>42
さて民主党は削減目標ははるかに高い25%なんですけど
このへんはどうするつもりなのかねえ
195 リナリア アルピナ(兵庫県):2009/07/24(金) 07:42:45.12 ID:tkaLVzBw
これってなんちゃってソーラー発電システムを格安で買って
家に来てる電力を自宅で発電したことにして売電すれば
大儲けできるんじゃね?
196 ハナビシソウ(アラバマ州):2009/07/24(金) 07:42:46.56 ID:oPuTlHZE
ああ土木関係は豊になったな
それで100円取られる一般人に何のメリットがあるの
197 ビオラ(大阪府):2009/07/24(金) 07:43:12.56 ID:gH+epd9I
>>192
うそ
198 ミヤコワスレ(東日本):2009/07/24(金) 07:44:17.86 ID:Gfsjux1E
実家の畑にある小屋にでもパネル付けるか。
今電気引いてないけど、売るためだけに電柱数本立てて電気引かせよう。
199 パキスタキス(兵庫県):2009/07/24(金) 07:44:26.07 ID:mCMcN6Cv
>>193
電力会社の腰巾着が何を言うw
200 節分草(大阪府):2009/07/24(金) 07:45:49.37 ID:BMcADHEh
自民党の金持ち優遇措置はまだまだ続く。
201 キバナノアマナ(東京都):2009/07/24(金) 07:46:14.30 ID:m16K6dSz
ソーラーシステムぼったくり過ぎなんだよ
202 ガーベラ(福島県):2009/07/24(金) 07:46:47.69 ID:J1FiWzlY BE:15171293-PLT(12000)

>192
まあ、太陽光パネルに使う無駄金を別のものに投資した方がCO2削減効果はあるかもしれないな。
203 桜(関東・甲信越):2009/07/24(金) 07:48:08.16 ID:OtS3nEOo
振動発電を使用してセックスで貯めた電力ならかいとりを許可したいが
太陽発電はだめだろ
パチンコ屋が負担しろや
204 ノボロギク(コネチカット州):2009/07/24(金) 07:48:08.48 ID:X6r0L3BB
>>195 自信があるならやってみw
205 フモトスミレ(福岡県):2009/07/24(金) 07:48:43.66 ID:ZXntmXTw
>>192
最近ようやくトントンか、ちょっとだけ+になったところ。
まだまだこれからの技術なんだけどね
206 トキワハゼ(北海道):2009/07/24(金) 07:48:48.92 ID:zVB7clRo
太陽光発電するなら、沖縄でまずやってみろよ。
207 アヤメ(北海道):2009/07/24(金) 07:50:08.45 ID:eqStuBd2
208 プリムラ・ラウレンチアナ(大阪府):2009/07/24(金) 07:52:03.46 ID:QKArEWeh
>>207
全量買取か…
そんでもって確か太陽光パネル設置義務付けだろ
凄まじい価格転嫁がおきそうだな
209 オオニワゼキショウ(埼玉県):2009/07/24(金) 07:54:02.31 ID:/eA5PXx9
http://www.photovoltaic-power.org/img/makershare.gif
世界で急成長しているメーカーは、ドイツのQセルズと中国のサンテックです。
これが日本進出してきてしおらしくなるまで買わない
210 アヤメ(北海道):2009/07/24(金) 07:54:25.96 ID:eqStuBd2
>>208
買取価格にもよるだろうがね。
アパート住まいの人や太陽光パネルのイニシャルコストが負担できない貧困層は結構な負担増になるだろうね。
211 桜(関東・甲信越):2009/07/24(金) 07:57:35.59 ID:OtS3nEOo
日本人以外は増えていくが
100年後には人口は10分の1になるといわれている
いまからCO2削減するだけ無駄
環境庁の糞役人は国民は考えずに言うこと聞いてればいいんだといってた
まさに主を取り違えた憲法違反の存在いますぐ解体して民営化して欲しい
212 フサアカシア(関東):2009/07/24(金) 08:02:12.44 ID:UwAYsxAy
金持ち優遇やめてくれ。太陽光発電パネル導入できねえ。
近所の格安スーパーも値上げしてくるだろうしマジ勘弁
213 トキワハゼ(北海道):2009/07/24(金) 08:06:23.17 ID:zVB7clRo
そもそも、CO2の温室効果がどうこう言われ始めたのって、
火星がなぜ冷たいかの説明で、CO2による温室効果がなかった
からではないか?というあたりじゃなかったっけ?
水のある地球には、大気中に0.04%しかないCO2の温室効果程度なんて
あんまり関係ないだろ。
214 シンフィアンドラ・ワンネリ(東京都):2009/07/24(金) 08:06:55.92 ID:qhDIRyyC
ん?こんだけ屋根があいてるなら太陽光パネル債権でも作ればいいじゃん
投資家募って日本全国の屋根にパネル設置出来るだろ
なんでやらないの?
215 ケンタウレア・モンタナ(ネブラスカ州):2009/07/24(金) 08:10:11.56 ID:Juw16WXF
維持管理費と耐用年数を考慮せずに飛びつくな
216 ムレスズメ(鹿児島県):2009/07/24(金) 08:13:32.96 ID:kFBR57dB
そんなに太陽光発電が素晴らしいなら、

各家庭の屋根をレンタルするという形で、
政府かメーカーが機器購入費用を全額負担して欲しい。

その発電機とそこから得られる電気は政府・メーカーに所有権があって、
各家庭はそこから電気を格安で購入、という感じで。

高い金を出して何十年もかかる博打を打つ気にはなれない。
博打には参加せず場だけを提供して、テラ銭をちょっとだけ貰えればいい。
217 タニウズキ(滋賀県):2009/07/24(金) 08:14:37.73 ID:a1q3ySrg
エコ先進国のドイツみたいにしたいらしいけど
あっちは国民が納得させてやってるのにな
これを日本国内に説明して納得する奴が何人いるんだ?
こんなややこしい不公平感丸出しの制度
218 マーガレットタンポポ(岡山県):2009/07/24(金) 08:16:43.24 ID:ZwCrk5GK
地理的に太陽光発電が著しく不効率な立地の家屋だってあるだろうに
そういうところは金だせってか
無茶苦茶言ってやがる
219 オステオスペルマム(関西):2009/07/24(金) 08:20:51.08 ID:VLzMN6XY
太陽光パネルはどうも見映えが悪い
もともと住宅街の景観なんて見るにたえないかもしれんが
220 ナガバノスミレサイシン(アラバマ州):2009/07/24(金) 08:23:31.64 ID:SndMErzk
ソーラー発電が効率的なら電力会社が率先して導入してるはずじゃね
221 菜の花(コネチカット州):2009/07/24(金) 08:24:20.13 ID:X6r0L3BB
一般の屋根は芝生で覆ったり、ビルは屋上緑化した方が遙かにマシ
電力を使わないようにするために金掛けたほうがいいと思う
太陽光パネルを否定する気はないが、売買とか損得勘定とかあるうちは
エコ(笑)など言えないと思うんだが。元が取れないから普及してない事実…
222 プリムラ・ラウレンチアナ(大阪府):2009/07/24(金) 08:25:02.84 ID:QKArEWeh
>>219
最近透明で窓にも貼れるってのをどっかの大学が開発したらしいが
実用化はまだまだ先だろうなあ
223 ハナムグラ(岐阜県):2009/07/24(金) 08:28:18.60 ID:6j9Emfyv
>>27
ナイスアイディア
224 イワカガミダマシ(富山県):2009/07/24(金) 08:41:26.90 ID:K3XcOv4S
ざっとしらべたところ設置費用1kwあたり平均68.4万円とかでてきたわけだが。
この場合の1kwってなんだ?発電量?
225 ビオラ(長屋):2009/07/24(金) 08:46:31.27 ID:A2IUCNKN
すべての電力利用者にコストを転嫁することについて、小委員会では、
産業界の代表者らから「企業への影響が大きい」「ビルなら100万円単位の
負担増になるし、産業によっては桁違いの負担になる」との懸念の声があがった。
電気事業連合会によると、工場などの大口需要は2008年度で
5569億キロワット時で、新制度の導入で556億円の負担増になる計算だ。


 大口契約は電力会社と企業との個別契約になるため、小委員会では「契約時に負担を拒否することのないようにする必要がある」として、買い取り費用の負担を拒否した場合には電気を止めることができることも確認した。
226 クモイコザクラ(catv?):2009/07/24(金) 08:57:53.64 ID:+wRtn0Ud
地域によって補助金の額が違うから、安いトコだと50万円位で設置出来るらしいな
227 フモトスミレ(福岡県):2009/07/24(金) 09:02:38.65 ID:ZXntmXTw
宮崎鹿児島あたりは無理やりにでも普及させればいいかもな。
効率高そうだし
228 タニウズキ(滋賀県):2009/07/24(金) 09:07:07.36 ID:a1q3ySrg
>>227
つ桜島
229 フモトスミレ(福岡県):2009/07/24(金) 09:08:22.16 ID:ZXntmXTw
>>228
鹿児島のどこでも灰が降ってると思うなよ?w
230 カキドオシ(東日本):2009/07/24(金) 09:08:37.06 ID:K7c/teWj
パネル屋歓喜
231 タニウズキ(滋賀県):2009/07/24(金) 09:15:16.66 ID:a1q3ySrg
>>229
つ霧島
232 シラネアオイ(dion軍):2009/07/24(金) 09:19:19.38 ID:ZI92kdz/
正直これはむちゃくちゃだとおもう。
233 プリムラ・ラウレンチアナ(新潟・東北):2009/07/24(金) 09:19:59.35 ID:9LS4JtPU
太陽光パネルってまだまだ効率上がるの?
だとしたらテレビやPCみたいに時期が悪いとかの流れになりそうだ
234 フモトスミレ(福岡県):2009/07/24(金) 09:21:10.62 ID:ZXntmXTw
>>233
まだ全然開発途上だよ。
20年後でいいと思う
235 ミヤコワスレ(西日本):2009/07/24(金) 10:53:40.99 ID:HsSsKeql
うちマンションだから太陽パネルやりたくてもやれない。
ソーラーパネルか自転車で蓄電できるようなヤツ作ろうと思ってる。
太陽を利用したいな〜。ただ燦々と輝くのを見てるだけではもったいないよね。
236 ヤマボウシ(熊本県):2009/07/24(金) 11:01:48.34 ID:/zBV2cLA
エコカー減税も同じようになるんだろうな
237 パキスタキス(兵庫県):2009/07/24(金) 11:17:49.50 ID:mCMcN6Cv
>>27
バカタレワロタ
238 アメリカフウロ(茨城県):2009/07/24(金) 11:35:15.71 ID:BH9bkH2Z
良いんじゃね
工場等も積極的に太陽電池つける様になるさ
239 ナニワズ(アラバマ州):2009/07/24(金) 12:25:34.94 ID:4bdWvNRH
まあこうやって二酸化炭素削減しないと海外から排出枠買うくらいしか他に手がないんだよね
国内で金を回すか、国外に金払って買うかの二択
240 サクラソウ(ネブラスカ州):2009/07/24(金) 12:30:55.71 ID:YiR+Ieg+
だがことわる。
241 クレマチス(千葉県)
熱資源世界3位の日本が本気で地熱発電したらソーラーいらない気がする