iPhoneゲーム市場に大手ゲームパブリッシャーが続々と参入 この世界的なビッグウエーブに乗るしかない

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 プリムラ・ヒルスタ(東京都)

米Appleの携帯電話「iPhone」がモバイルゲーム端末として人気を集める中、iPhoneゲーム市場には
豊富な資金力を持つ大手ゲームパブリッシャーが続々と参入し、同市場で初期の成功を収めた
小規模開発者を相手に真っ向から勝負を挑んでいる。

Electronic ArtsやGameloft、Glu Mobileといったゲームパブリッシャーには、「高い知名度」と
「豊富な資金力」という大きな強みがある。だが一方、ngmocoやDigital Chocolate、
Tapulousといった新進気鋭の新興企業もこれまで着実に自社ブランドの確立を進めてきた。

現在、Appleのアプリケーションストア「App Store」では約1万3000本のゲームが公開されており
(その多くは小規模開発者が開発したもの)、いかにして消費者の注目を集めるかが課題となっている。
ユーザーは人気ランキングを参考にゲームを選ぶため、ダウンロードランキングに登場できるか
どうかが成否を決めるのだ。

「今は独立系の開発者が開発したiPhoneゲームが人気上位だが、今後は大手パブリッシャーが
反撃に出るだろう」とソーシャルゲーム企業にも投資しているベンチャーキャピタル会社、
Lightspeed Venture Partnersでマネージングディレクターを務めるジェレミー・リュー氏は指摘する。

「現状では、iPhoneゲームを見つけてもらうための方法は1つしか提供されておらず、その方法は
資金力の豊富な大手パブリッシャーに有利になっている」と同氏。

また調査会社Mobclixの共同創業者クリシュナ・サブラマニアン氏は、「大手企業はマーケティング費用が
潤沢なため、ランキングが下がり始めたら、すぐに手を打ち、広告にお金を投じれば、ランキングアップを
果たせる」と指摘する。

一方、小規模パブリッシャーの場合は、無償ゲームや99セントのゲームを数多く提供して
ダウンロード数を稼ぐというのが一般的だ。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0907/22/news028.html
2 カタクリ(広島県):2009/07/22(水) 22:44:27.15 ID:XoaGzfZf
最近三次画像少なくてちょっとさみしい     歌丸です
3 カンパニュラ・ベリディフォーリア(大阪府):2009/07/22(水) 22:45:04.16 ID:2f7R3G03
パワプロ出たけどやった感想きかせてくれ
4 ハナビシソウ(東京都):2009/07/22(水) 22:45:13.68 ID:J1vBw7VQ
アタリショックですね
わかります
5 ハマナス(福岡県):2009/07/22(水) 22:45:28.51 ID:6ofDt7kQ
ビッグウエーブの人って何のニュースで出たんだっけ、覚えてないわ
6 ダイセノダマキ(福岡県):2009/07/22(水) 22:45:30.69 ID:RvU8ljoP
MMO的な物だったら人生2年くらい終わる
7 カンパニュラ・アーチェリー(東日本):2009/07/22(水) 22:45:33.41 ID:3QyiAfQa
市場が完全にAppleの管轄下にあるってのがなぁ
8 ジロボウエンゴサク(西日本):2009/07/22(水) 22:45:55.56 ID:lFQoA1Vx
ビッグウェーブにのってしまった・・
9 レブンコザクラ(東日本):2009/07/22(水) 22:46:52.47 ID:e3tJ+jAs
10 カンパニュラ・アーチェリー(愛知県):2009/07/22(水) 22:47:09.87 ID:cyJVtQxB
アイフォンのゲームは画面に指で触れて操作するゲームばっかだから
自分の指で画面が隠れて肝心なところが見えなくなる事が多々ある

どうしようもないけど
11 ユリノキ(dion軍):2009/07/22(水) 22:52:36.48 ID:h10tM1do
>>10
ゲームの操作設計が悪いとしか言えない
12 シャクナゲ(dion軍):2009/07/22(水) 22:52:47.85 ID:nvjMkVjN
ドラクエやFFみたいなストーリー制のあるRPGとかってあるの?
13 コスミレ(静岡県):2009/07/22(水) 22:56:42.05 ID:4eVp2K2N
>>12
まだ、でてない。
14 ジロボウエンゴサク(西日本):2009/07/22(水) 22:59:32.11 ID:lFQoA1Vx
今のリメイクで稼ぐことしか考えてないスクエニなら絶対出すよな
15 マーガレット(関東地方):2009/07/22(水) 22:59:56.03 ID:Ejx/4EMA
つーか日本のゲーム会社は腰上げるのが遅すぎるよな
俺なんか結構稼がせてもらいましたけどね
16 ヤエザクラ(高知県):2009/07/22(水) 23:00:38.57 ID:+mXCKQ4X
儲かるのか?
17 イヌガラシ(長屋):2009/07/22(水) 23:04:35.33 ID:3Sej1qok
マルチタッチパネルは音ゲーは向いてる。直接、駒やカードを選べるからボードゲームも向いている。

ドットを意識して操作したいアクションのような細かい操作が必要なゲームは向いてない。
レースゲームは本体を傾けてハンドル操作するのが多いけど正直言って大雑把すぎ。雰囲気ゲー。
18 アメリカフウロ(チリ):2009/07/22(水) 23:08:03.47 ID:Pw9UiNE/
ToyCameraの作者とか相当儲かってそうだなぁ。
19 ツボスミレ(長屋):2009/07/22(水) 23:11:14.35 ID:VwUOLWF/
早くビーマニ出せよ
20 コスミレ(catv?):2009/07/22(水) 23:13:22.55 ID:sKQsDwdX
信長出せよ
21 クモイコザクラ(アラバマ州):2009/07/22(水) 23:15:20.39 ID:mgSEtu/E
動きはガラケーより滑らか
22 キンケイギク(東京都):2009/07/22(水) 23:22:19.61 ID:wNCnTVdD
あのマリオ64DSみたいな操作方法じゃまだまだ中途半端だ。
23 プリムラ・インボルクラータ(千葉県):2009/07/23(木) 00:21:19.39 ID:bhbLTtAn
>>15
何の作者?
24 バラ(長屋):2009/07/23(木) 00:24:16.27 ID:tMFajD2t
>>13
あるわ。ハッタリネガキャン乙。


メガCDの完全移植のやつ。クソいけど。
25 ムレスズメ(神奈川県):2009/07/23(木) 01:37:42.42 ID:t8CpiYsm
これ、ドコモから出せば神だったのに
26 福寿草(アラバマ州):2009/07/23(木) 01:40:32.05 ID:Gd+95UYQ
>>25
チンコ切られてクソ端末になるだけだよ
27 水芭蕉(群馬県):2009/07/23(木) 07:15:51.26 ID:Iq0WKgdH
なんだ?
また
ガラパゴスOSのAppleの
ガラパゴスiPhoneの記事か?

またおバカな儲が勘違い論争しかけてくるような
駄スレに成り下がるんじゃねえだろうなw?
28 コスミレ(ネブラスカ州):2009/07/23(木) 07:25:35.82 ID:mFDNQfyf
栃木県の使ってる「ガラパゴス」って語は意味を履き違えてる
29 コスミレ(ネブラスカ州):2009/07/23(木) 07:26:30.08 ID:mFDNQfyf
栃木県じゃねーや群馬県
30 トウゴクシソバタツナミ(長野県):2009/07/23(木) 07:26:47.87 ID:3wtNW2iX
iPhoneで塊魂やりたいね
31 キソケイ(長屋):2009/07/23(木) 07:26:54.98 ID:lFASF3L4
ドコモ(苦笑)
32 シラネアオイ(兵庫県):2009/07/23(木) 07:28:13.51 ID:psxx161u
33 ムラサキサギゴケ(鳥取県):2009/07/23(木) 07:28:17.90 ID:D0RHoZm4
iPhoneでゲーム作るなら何言語で書くの?
34 水芭蕉(群馬県):2009/07/23(木) 07:30:39.40 ID:Iq0WKgdH
Appleの歩んできた道がガラパゴスだと
何故理解できないw?
マジでバカなのかw?
35 水芭蕉(群馬県):2009/07/23(木) 07:33:08.72 ID:Iq0WKgdH
Appleの歩んできた道は
ガラパゴス島での進化以外の何モノでもないw

 これはApple経営陣も織り込み済み
 周知の事実だぜw?

 勘違いの
 俄か儲はどうだかわからんがwww
36 セントウソウ(宮城県):2009/07/23(木) 07:33:10.95 ID:4ZEFDqwn
Appleはもともとガラパゴスだったが、地下を掘り進んでメインストリートにたどり着いたんだよ。
37 キソケイ(長屋):2009/07/23(木) 07:34:11.03 ID:lFASF3L4
恐竜「霊長類の歩んできた道がガラパゴスだと何故理解できないw?マジでバカなのかw?」


38 水芭蕉(群馬県):2009/07/23(木) 07:35:19.65 ID:Iq0WKgdH
>>36
最近になってiPhoneに飛びついた
俄かユーザーだから自分達やAppleの立ち位置が
まったく理解できないんだろうなぁ・・・

日本の俄かマックユーザーには多いんだよな
けっこう
39 水芭蕉(群馬県):2009/07/23(木) 07:38:42.72 ID:Iq0WKgdH
Appleの遺伝子にこだわり続けている経営陣もさ、
日本の勘違い、おバカユーザーに
自分達を否定されるような形で変に褒められたら
「あんたバカぁ?」って顔するだろうなぁ・・・
40 ムラサキサギゴケ(鳥取県):2009/07/23(木) 07:40:34.51 ID:D0RHoZm4
群馬県民ってみんなこんな感じで脳みそがグングンしてるの?
41 クレマチス(東京都):2009/07/23(木) 07:42:22.26 ID:u8+OLCR2
>>40
きめーよな

死んで!ID:Iq0WKgdH
42 水芭蕉(群馬県):2009/07/23(木) 07:44:01.80 ID:Iq0WKgdH
宣伝のためだけのおバカスレなら
はじめっからヨソで建ててくれよ
くっだらねぇな

これだから企業物スレは伸びねえんだよ
叩き以外は
43 オンシジューム(福島県):2009/07/23(木) 07:45:45.40 ID:CO+jkU2I BE:8429235-PLT(12000)

十字キーとボタンもつけろよw
どう考えても既存のゲームやりずらいだろ
44 ボケ(千葉県):2009/07/23(木) 07:47:46.68 ID:iM0yQ2YH
群馬では奇病でも流行ってるの?
45 ロウバイ(アラバマ州):2009/07/23(木) 07:48:46.56 ID:qJl7fVUG
風来のシレンっぽいのあるの?
46 ヤグルマギク(神奈川県):2009/07/23(木) 07:52:44.41 ID:JVaF2gkS
未だにtapulousの読み方がわからない
47 パキスタキス(長野県):2009/07/23(木) 07:55:07.91 ID:jDka5VLs
ビッグウエーブ氏が余りにも印象強かったからアイホン=DQNみたいな感じになったんだと思う。
でも俺もアイホン買ったらもうアイホンマンセーになっちまった
48 イワザクラ(大阪府):2009/07/23(木) 07:56:28.78 ID:Scw/amEA
アップルっていつのまにが凄くデカイ会社になってるイメージがある
49 ヤグルマギク(神奈川県):2009/07/23(木) 07:57:39.45 ID:JVaF2gkS
>>47
流石にそれはないだろw
もし万一あったとしても2chだけだと思う
50 ショウジョウバカマ(catv?):2009/07/23(木) 08:01:32.83 ID:E5srvYje
バイオ体験版やったけどアクション性のあるゲーム無理だろ、操作性最悪。
51 カキツバタ(愛知県):2009/07/23(木) 08:03:27.26 ID:Q79bZAvy
>>12
そのドラクエやFFをやればいい
スーファミで出てるのなら
52 カタバミ(栃木県):2009/07/23(木) 08:07:22.35 ID:57hsE4SA
十字キー無いときついな
アサクリの無料版やったらごみだった
53 パキスタキス(長野県):2009/07/23(木) 08:12:07.77 ID:jDka5VLs
>>49
いや、2ch内だけで。アンチのカキコを見ているとそう感じたから
54 シロバナタンポポ(大阪府):2009/07/23(木) 08:12:56.89 ID:xMjWobN9
バイオハザード4 : iPhone game play
http://www.youtube.com/watch?v=LJdO4i0140Q
55 シンフィアンドラ・ワンネリ(アラバマ州):2009/07/23(木) 08:14:51.43 ID:9f2Oyv/z
Appleはガラパゴス島で例えると海イグアナ
日本の携帯は陸イグアナ
同じガラパゴスイグアナだ
56 斑入りカキドオシ(コネチカット州):2009/07/23(木) 08:17:54.95 ID:qfzZC7mg
>>52
アサシンクリード(笑)じたいがゴミゲーだし☆(ゝω・)v
57 桜(宮城県):2009/07/23(木) 08:21:25.42 ID:scwtZTj3
大して操作性良くないし、あっと言う間に画面が指紋だらけになんのがなあ・・・・
58 チリアヤメ(大阪府):2009/07/23(木) 08:21:41.02 ID:+hTO0iSC
iPhone買ったけどゲーム機としては無理がある
どう考えてもDSやPSPの圧勝
59 スイカズラ(鹿児島県):2009/07/23(木) 09:00:58.18 ID:2sPz8THK
操作し辛くてすぐやらなくなるよ
ディグダグも操作性最悪だったな
60 シザンサス(東京都):2009/07/23(木) 09:18:33.11 ID:5SD5iM3p
こういうのって、ゲームの面白さとか操作性を売りにする戦略じゃなくて、
「iPhoneであのゲームができるよ。ダウンロード600円。」みたいな話題をつくって、
舞い上がってるユーザーから金とる戦略って感じ。
今のiPhoneユーザーなら、どんなクソゲーでも高評価するだろうし。

そんなことより、エロゲーはでないの?
タッチ操作で遊ぶおもしろいのつくれそうな気がするんだけど。
61 シュロ(catv?):2009/07/23(木) 09:20:56.81 ID:P9Y4kj6E
touchgrindの操作感は凄い
62 スイカズラ(鹿児島県):2009/07/23(木) 09:22:25.41 ID:2sPz8THK
>>60
そういうエロゲも大事なところが指で隠れてヤキモキしそう

とっとと桃鉄を出すべきだ
63 キクバクワガタ(アラバマ州):2009/07/23(木) 09:25:19.94 ID:G2voUJh1
俺も乗りたいけど、1万円はらんわいといけないからなあ。
64 藤(catv?):2009/07/23(木) 09:26:46.06 ID:ig0yS1Gl
実際遊ぶと操作性くそなゲームで埋もれてる

Assassinクリードなんか激ヤバ

遊べるとしたら、アドベンチャーくらい
65 藤(catv?):2009/07/23(木) 09:29:26.53 ID:ig0yS1Gl
>>59
ディグダグ最悪だったな
操作方法2種類選べるんだけどどっちもだめ

十字キーは偉大だと思った
66 カンパニュラ・サキシフラガ(愛知県):2009/07/23(木) 11:56:37.66 ID:sOUvIxc2
JBでできるファミコンエミュのスクショ見たけど十字キーとABボタンが画面にあるといいな。
当然その分ゲーム画面がちっちゃくなっちゃうけど指で大事なとこが見えなくなるよりマシだろ
67 姫カンムリシャジン(catv?):2009/07/23(木) 15:46:41.49 ID:uuQkOGWB
>>27
悔しいのうw悔しいのうw
68 ハマナス(catv?):2009/07/23(木) 15:48:10.62 ID:FaZ+aYnM
>>27
まったく同じことをKDDIの小野寺が言ってて笑ったよ
69 菜の花(コネチカット州):2009/07/23(木) 15:48:09.42 ID:V0Y/qwf/
そうだな朝鮮人の大勝利だな
70 ガザニア(東京都):2009/07/23(木) 15:50:03.23 ID:GUoxSOAh
前に進もうとするとものすごい勢いで斜めに進んでしまう
71 ペラルゴニウム(兵庫県):2009/07/23(木) 16:00:29.40 ID:+RDQGgKr
実際これに乗らないメーカーは終わると思うな。
ゲームつーのは何かと言えばチャレンジする事なんだよ。
色々引っくるめて。
72 姫カンムリシャジン(兵庫県):2009/07/23(木) 18:38:38.01 ID:wZ3PbibX
スタイルを制したiphone以外は雑魚
73 ローダンゼ(福岡県):2009/07/23(木) 18:39:34.40 ID:SXT9VKHQ
GSは来年
今は3Gの16GBを一括で買うのが勝ち組
74 ミツバツツジ(新潟県)
群馬の人が必死に叩いてるようだけど、
きっと電車の中で得意げにiphone出したらJKたちに「キモ・・・w」とか言われたんだろう。
ブサメンキモヲタは自分のどこが悪いのかを根本的に理解できてないから困る。

ま、俺くらいになると電車の中でJKに「それ・・・iphoneですか?」とか「ちょっと触らせてもらっていいですか?」とか、
職場の女の子たちに囲まれたりとかな。
それでも俺は得意気に機能を説明したり、オシャレアピールなんてのはしない。
「なんかよさ気だったから・・・」程度で済ます。
さらに「iモードが使えないみたいで凄く困ったw」
なんて云っとけばおしゃれ&カワイイ&デキル男を演出できるのだ。

ま、あくまで初期の頃の話だけどな。