Intel、34nm製造のSSD発表 - より速く、最大60%の価格引き下げ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ハナカイドウ(アラバマ州)

米Intelは7月21日 (現地時間)、34nm製造プロセスを用いたNANDフラッシュメモリ・ベースの
Solid State Drive (SSD)を発表した。同プロセスへの移行により、従来製品以上のパフォー
マンスと共に最大60%の価格の引き下げを実現している。

今回34nm製造プロセスが採用されたのは、MLC (Multi Level Cell)の「Intel X25-M Mainstream
SATA SSD」だ。フォームファクタは2.5インチで、インターフェイスはシリアルATA。80GBと160GBの
ラインナップとなっている。

34nm製造プロセスのX25-Mの読み書き速度は、連続読み込み最大250MB/秒、連続書き
込みが同70MB/秒。4KBのランダム読み込みが最大35,000 IOPS、ランダム書き込みは80GB
モデルが同6,600 IOPS、160GBモデルが同8,600 IOPSとなっている。読み込みレイテンシは
65マイクロ秒、書き込みレイテンシは85マイクロ秒だ。

50nmバージョンは、4KBのランダム読み込みが最大35,000 IOPS、ランダム書き込みが
同3,300 IOPS。レイテンシは読み込み85マイクロ秒、書き込み115マイクロ秒だった。新しい
X25-Mはランダム書き込みとレイテンシで、50nmバージョンを大幅に上回る。

最新のX25-Mは、50nmバージョンのX25-MおよびシリアルATAベースのHDDとドロップイン
互換があり、またMicrosoftが今年秋にリリースするWindows 7をサポートする。ファームウエ
ア・アップデートでWindows 7のTrimコマンドに対応するそうだ。

チャネル価格は1000個ユニットで80GBモデルの単価が225ドル、160GBモデルが440ドル。
昨年9月にX25-Mが登場した時の価格は80GBモデルが595ドル、160GBモデルが945ドルだった。

1.8インチ・フォームファクタのX18-Mについても、第3四半期後半に34nm製品の出荷を開始するという。

http://journal.mycom.co.jp/news/2009/07/22/008/images/001l.jpg
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/07/22/008/index.html

依頼459
2 イワザクラ(dion軍):2009/07/22(水) 15:10:39.46 ID:kt5qfXa0
hun
3 プリムラ・オーリキュラ(アラバマ州):2009/07/22(水) 15:11:11.64 ID:A/9LesWt
1万円台になったら買う
4 ベニバナヤマボウシ(東京都):2009/07/22(水) 15:11:16.18 ID:pU21PSG9
AMDチップのAHCIモードと相性が悪いらしい
5 ポピー(長屋):2009/07/22(水) 15:11:16.48 ID:mGjzcYuk
IDEで
6 ハンショウヅル(群馬県):2009/07/22(水) 15:12:18.63 ID:CWvcodAl
1万切ったら本気出す
7 シハイスミレ(埼玉県):2009/07/22(水) 15:12:49.93 ID:ciLKXRME
もうwindows2000じゃ戦えないからvista無料アップデートで耐えようと思ったが
7まで待った方が良さそうだな
8 サンダーソニア(アラバマ州):2009/07/22(水) 15:12:50.37 ID:kZxVY4YD
>>1
一気に安くなったな
もう80Gが2万弱で買えるのか
9 サンダーソニア(アラバマ州):2009/07/22(水) 15:13:51.46 ID:kZxVY4YD
>>7
ネットサーフィンとかメールとか事務仕事ならwindows2000でも十分戦えるだろ
10 イヌガラシ(catv?):2009/07/22(水) 15:14:07.26 ID:QYHqmfxi
Win7と80GBをRAID0でアヒャりたいね。
11 節分草(東京都):2009/07/22(水) 15:14:33.44 ID:03OaNGkP
SSDとか読み書きいっぱいしてるとつぶれてくんだろ?
12 ショウジョウバカマ(大阪府):2009/07/22(水) 15:14:48.86 ID:VUPWyBMr
CPUもこれくらい値下げしろよ
13 サイネリア(ネブラスカ州):2009/07/22(水) 15:14:54.95 ID:VTaMyXx+
ツクモが安売りしだしたから新製品が出ると思ってました
14 ヤエザクラ(アラバマ州):2009/07/22(水) 15:14:58.06 ID:7w04DGn3
生きてたかいがあった
15 シハイスミレ(埼玉県):2009/07/22(水) 15:15:10.54 ID:ciLKXRME
>>9
それ以外の用途だから耐えられないって言ってるんだろ
日本語わかる?
16 フサアカシア(茨城県):2009/07/22(水) 15:15:57.82 ID:jLl3imtd
もう半分になれば買う
17 カンパニュラ・アーチェリー(catv?):2009/07/22(水) 15:16:01.99 ID:UnmLfLFZ
まだまだ時期が悪い
Intelの32nmCPUが出る頃が買い時
18 ねこやなぎ(関東):2009/07/22(水) 15:16:24.01 ID:6gxF/tTc
寿命っていうのが本当に心配なんだが。
何年くらいで死んじゃうんだろう・・・5年はもつならいいけど・・・
19 タチツボスミレ(dion軍):2009/07/22(水) 15:16:38.56 ID:38S72i4W
>>4
AMD厨→Intelが糞
Intel厨→AMDが糞
って言いあっててワロタ。
しかしこれ使うならIntelで固めろよってなるのは嫌だなあ。
20 ボロニア・ピンナタ(山梨県):2009/07/22(水) 15:16:49.73 ID:PcP5TPy8
最近やたら安くなってたのはこのせいか
21 ヒヨクヒバ(熊本県):2009/07/22(水) 15:17:27.93 ID:KXQu3NJB
速すぎて見えないらしいねSSD。
情強はSSDw 
SSDがグローバルスタンダード
22 ハナカイドウ(北海道):2009/07/22(水) 15:18:50.06 ID:LqekYYyI
安くなるのは長持ちしないタイプなんでしょ、やっぱり。
23 メギ(愛知県):2009/07/22(水) 15:18:50.76 ID:9eHDqAkm
80BGって微妙なラインだよな
30GBのSSDをRAID0って手もあるし悩ましい、価格も同じぐらいだし
24 藤(catv?):2009/07/22(水) 15:19:21.97 ID:qypdB4H+
SSDかっけーな
金持ちだったら収集してたのに
25 ピンクパンダ(東京都):2009/07/22(水) 15:19:55.12 ID:kSxUTJK7
SSDには期待してるんだがもうちょい容量があればな
消費電力はSSDのがHDDより少ないのかな?
26 ハンショウヅル(愛知県):2009/07/22(水) 15:20:51.06 ID:hQZ/q2GX
G3マダ―?
27 アメリカヤマボウシ(千葉県):2009/07/22(水) 15:21:06.17 ID:uEpEJHX5
あら、お安い
28 スノーフレーク(愛知県):2009/07/22(水) 15:21:55.27 ID:Hv6Xb3Q2
GBなんてクソ
TB以上じゃなきゃ一日で満杯
29 ピンクパンダ(東京都):2009/07/22(水) 15:22:39.76 ID:kSxUTJK7
>>28
何にそんな使うんだよw
30 キバナスミレ(兵庫県):2009/07/22(水) 15:22:53.44 ID:gUeNFvlm
>チャネル価格は1000個ユニットで80GBモデルの単価が225ドル
そろそろ買い時が近付いているようだ
31 ベニバナヤマボウシ(東京都):2009/07/22(水) 15:23:28.20 ID:pU21PSG9
>>25
2.5インチSSDで大体
アイドル時0.2〜0.8W
ロード時0.9〜1.6W
32 西洋オキナグサ(東京都):2009/07/22(水) 15:24:08.84 ID:sVKYivMP
インテルでこの値段なら欲しいな
33 ◆MiMIZUNCjA :2009/07/22(水) 15:24:36.19 ID:L6rmBysL
Intel以外ありえん
34 オウレン(catv?):2009/07/22(水) 15:24:53.26 ID:ptqfoUXZ
>>1
intelよくやった!
と大手を振って喜びたいところだけど、AMDチップセットで遅くなる仕様はいただけない
35 ペラルゴニウム(埼玉県):2009/07/22(水) 15:24:57.68 ID:z+QwJXJc
1TBのSSDが1万以下で売られたら新PC組む
それまで250GBで闘う
36 サンダーソニア(アラバマ州):2009/07/22(水) 15:26:22.60 ID:kZxVY4YD
>>15
それ以外の用途って何?
つーかいまどきなんでwindows2000なんか使ってるの?
金無いの?
37 ヤマブキ(京都府):2009/07/22(水) 15:26:30.60 ID:IPIbNsLv
160GBが1万5千円切ったら購入検討する
38 タツタソウ(岩手県):2009/07/22(水) 15:26:43.05 ID:0QtTD96y
>>19
まぁ自社製品同士の方が相性いいてのはしかたないんじゃね?
39 プリムラ・マルギナータ(東日本):2009/07/22(水) 15:27:07.55 ID:BagbLfn5
上田ブログの中の人どうすんの?
40 サンダーソニア(アラバマ州):2009/07/22(水) 15:28:14.13 ID:kZxVY4YD
>>31
省電力すぎワロタ
41 藤(コネチカット州):2009/07/22(水) 15:28:35.88 ID:8CgwErhv
内臓の360GBの内3年で220GBしか使ってないし大容量はいらないから
100GBあたり1万くらいになったら買う
42 カンパニュラ・サキシフラガ(アラバマ州):2009/07/22(水) 15:28:37.77 ID:jfao17JT
SSDなんて80Gあれば十分じゃん
エロ動画等は外付けなりしてHDDに保存すればいいし
43 ピンクパンダ(東京都):2009/07/22(水) 15:29:36.19 ID:kSxUTJK7
>>31
って言われてもよくわからんからググってきた
HDDの約半分ってことでおk?
ノートPCのHDDのかわりにSSDいれたら駆動時間のびるかなぁ
44 コハコベ(静岡県):2009/07/22(水) 15:29:47.91 ID:a3EuBGIQ
これは2.5インチだからノート用だな
早くデスクトップ用が来てくれ
45 ペチュニア(中部地方):2009/07/22(水) 15:30:38.04 ID:SAygpAUP
今使ってる安物のSLCから変えたいな
今使ってるのだと、ちょっと細かいファイルが入ったzipをSSDに展開するときとか
HDDの何倍も時間かかってイライラする
46 ダンコウバイ(関東・甲信越):2009/07/22(水) 15:31:12.29 ID:aSBakMuB
>>43
10分くらい伸びる
SSDはノートにはピッタリ。落としてもHDDと違って針がいから割れないからな
47 サンダーソニア(アラバマ州):2009/07/22(水) 15:31:43.77 ID:kZxVY4YD
>>43
確実に伸びる
48 ヤマブキ(京都府):2009/07/22(水) 15:31:44.13 ID:IPIbNsLv
>>43
ちょっとは長くなるだろうけど
PCはHDDよりCPUとかの方が電力使うからそんなに変わらないと思う
49 ダンコウバイ(関東・甲信越):2009/07/22(水) 15:32:22.25 ID:aSBakMuB
×針がい ○針が無い
50 ヒヨクヒバ(熊本県):2009/07/22(水) 15:32:26.40 ID:KXQu3NJB
起動が爆速になるのがSSD
HD厨哀れw
51 イヌガラシ(catv?):2009/07/22(水) 15:32:37.98 ID:QYHqmfxi
>>43
2.5インチのHDとはほぼ同じ。

>>44
3.5インチのSSDなんて主流じゃないだろ。
デスクトップにアダプタ付けて乗せるのが普通。
52 西洋オダマキ(アラバマ州):2009/07/22(水) 15:33:42.13 ID:wrm4Frzi
SSDなんて比較的簡単に作れるんだからすぐ価格競争が始まってボロボロになると思うが
おれがインテルCEOならやっぱりマネするのが難しいCPUに注力するな
53 イワウチワ(アラバマ州):2009/07/22(水) 15:34:24.57 ID:f357a6r8
>>43
持ち運ぶならHDDよりSSDがいいと思う
ジョギングでHDDのmp3プレイヤ音飛び酷かったけどメモリ型にしたら一切なくなった
まあ使い方は違うけどね
54 アメリカヤマボウシ(千葉県):2009/07/22(水) 15:34:59.29 ID:uEpEJHX5
SSDに容量なんてまだ期待してないから30Gぐらいのを安く作り続けて欲しい
低容量切捨てだけは勘弁
55 ワスレナグサ(三重県):2009/07/22(水) 15:35:03.03 ID:Zv/ULzMx
HDDの時代もそろそろ終焉でしょうな。
56 ハンショウヅル(愛知県):2009/07/22(水) 15:35:40.61 ID:hQZ/q2GX
>>53
>ジョギングでHDDのmp3プレイヤ音飛び酷かったけどメモリ型にしたら一切なくなった
お前チャレンジャーすぎるだろ
57 コバノランタナ(アラバマ州):2009/07/22(水) 15:35:55.25 ID:9pweNJio
俺、AMD780Gなんだけど大丈夫なの?
58 ピンクパンダ(東京都):2009/07/22(水) 15:35:56.86 ID:kSxUTJK7
>>46-48
早速のレスありがとうw
持ち運びで結構振動やら騒音やらでひどい環境でPC使うから、SSDのが安定性いいときいて結構悩んでるw
駆動時間も多少でものびるなら嬉しいな
ただデータも大量に持ち歩かないといけないからせめて250GBは欲しいな・・・('A`)
もうちょい待ちかな
59 ダンコウバイ(関東・甲信越):2009/07/22(水) 15:36:07.66 ID:aSBakMuB
>>54
30GだとSPあてたVISTA/7が入りきらないだろ
60 イワウチワ(アラバマ州):2009/07/22(水) 15:36:56.08 ID:f357a6r8
>>56
大分前の話です・・・初代シャッフル出たときに辞めた
61 アメリカヤマボウシ(千葉県):2009/07/22(水) 15:37:02.61 ID:uEpEJHX5
>>59
RAID組む
62 チリアヤメ(富山県):2009/07/22(水) 15:37:49.82 ID:FV83bezr
問題はどんだけ速度が維持出来るのか。
63 オウレン(東京都):2009/07/22(水) 15:37:51.88 ID:lO3gCVoc
5年くらい前は2.5インチ160GのHDDが3万8000円位したからだいたい近づいては来てる
後5年待ては物凄く安くなると思う
64 ニリンソウ(dion軍):2009/07/22(水) 15:38:59.65 ID:yoB71822
>>45
RAMディスクを使うとだいぶよくなる
65 ヤマブキ(京都府):2009/07/22(水) 15:39:35.32 ID:IPIbNsLv
メリット
・アクセススピードが速い
・衝撃に強い
・動作音がしない
・発熱が少ない
・消費電力が少ない
・サイズがコンパクト

デメリット
・価格が高い
・容量が小さい
・書き換え回数に制限がある

ってところかな
価格さえ順調に下落して行けば
いずれはHDDにとって代わると思う
66 カタクリ(不明なsoftbank):2009/07/22(水) 15:40:24.95 ID:n6kI9V5r
いつか1クロックで読み書きできるメモリはできるんだろうか
67 マーガレット(アラバマ州):2009/07/22(水) 15:40:27.62 ID:12CxU6XU
プロセスルールの微細化が進むと寿命が激減するってのは解決したの?
68 ダンコウバイ(関東・甲信越):2009/07/22(水) 15:40:53.05 ID:aSBakMuB
>>65
・価格が高い
・容量が小さい
・書き換え回数に制限がある

初期のHDDもこんな感じだったよね
技術の進歩が解決してくれるだろう
69 プリムラ・フロンドーサ(関西地方):2009/07/22(水) 15:40:59.79 ID:0qQKWorJ
SSDでRAID組む奴は情弱
70 西洋オキナグサ(東京都):2009/07/22(水) 15:41:02.92 ID:sVKYivMP
>>67
五秒以内の反則はとらないとか?
71 カントウタンポポ(長屋):2009/07/22(水) 15:41:34.66 ID:frE3yFOS
Read 20GB/s になってから宣伝しろって言っただろうが!
72 プリムラ・マルギナータ(東日本):2009/07/22(水) 15:42:36.40 ID:BagbLfn5
>>52
SSDには2種類しかない。
Intelかその他の産廃だ。
73 フリージア(catv?):2009/07/22(水) 15:42:45.72 ID:+edvK9jH
3万円以上のPCパーツはコスパ悪い
74 ムレスズメ(岩手県):2009/07/22(水) 15:42:58.20 ID:DjVvYRKb
チップセット+無線LANコントローラ+CPUでCentrinoとかやってたけど、
今度はこれにIntelSSDも加わるのかな。
75 藤(コネチカット州):2009/07/22(水) 15:43:07.20 ID:KM/+9SOf
50nm出荷時の60%オフとかそりゃお前工場の製産ラインが整えば安くなるだろ
今だって50nmでインテル製のSSD三万きるとこでてるんだから
76 ダンコウバイ(関東・甲信越):2009/07/22(水) 15:43:18.61 ID:aSBakMuB
>>72
サムスンSSDも以外に良い
サムチョンHDDはウンコだけど
77 ヒヤシンス(大阪府):2009/07/22(水) 15:43:24.41 ID:7i/wI8/h
どうせ安物はカッコンカッコン言うんでしょ
78 ハンショウヅル(愛知県):2009/07/22(水) 15:43:32.54 ID:hQZ/q2GX
>>72
年末覚えてろよこの野郎
79 タネツケバナ(神奈川県):2009/07/22(水) 15:44:23.46 ID:Lc8WuWcA
Intelっていうブランド力があるから、SSDを出しても他と差別化が出来るんだろうなぁ。
64GBのSSD自体はもう秋葉当たりで1.5万円ぐらいでしょ?
本来ならそっちを買ってもいい気がするけど、やっぱりIntelっていう名前で買っちゃう
奴が多いんじゃないだろか。
80 アクイレギア・スコプロラム(長屋):2009/07/22(水) 15:45:27.32 ID:gapnfRGP
SSDもマザーもCPUもインテル最高!ってなったら自作辞める
81 イヌガラシ(catv?):2009/07/22(水) 15:45:36.97 ID:QYHqmfxi
今はIntelだけでPCが組めるんだよな。
82 ピンクパンダ(東京都):2009/07/22(水) 15:45:55.97 ID:kSxUTJK7
>>65
・書き換え回数に制限がある
これって実際のところそんなに問題なの?
83 ダリア(岡山県):2009/07/22(水) 15:46:10.02 ID:ARmChusU
32GBのSLCは幾らになるの?
84 ワスレナグサ(三重県):2009/07/22(水) 15:46:37.61 ID:Zv/ULzMx
>>79
頭打ちなHDDと違ってSSDは結構他社で性能差があるからな。
85 ダンコウバイ(関東・甲信越):2009/07/22(水) 15:46:51.38 ID:aSBakMuB
>>82
HDDもよく数年足らずでお亡くなりになるしね
86 モモイロヒルザツキミソウ(大阪府):2009/07/22(水) 15:46:58.84 ID:MfQs44YB
先週、旧品の160GB買った情弱のオレ涙目wwwwwwwww
87 ベニバナヤマボウシ(東京都):2009/07/22(水) 15:47:00.79 ID:pU21PSG9
>>79
安物のIndilinx製コントローラ搭載品は劣化が激しいよ
サムチョンとかIntel製はさほど劣化しない
88 タネツケバナ(神奈川県):2009/07/22(水) 15:47:30.01 ID:Lc8WuWcA
NetBookなんてせいぜい使って2年ぐらいでしょ。
SSDにしても2年もちゃ良いって気がする。
89 ヤマシャクヤク(大阪府):2009/07/22(水) 15:47:34.20 ID:baHKLneV
そろそろシステム用に買ってもいいのか?
90 オウレン(東京都):2009/07/22(水) 15:48:34.82 ID:lO3gCVoc
>>79
ランダムLR共に異常な速さ
安いSSDはプチフリで読みだしに急に固まったりそのまま読みだしできなくなったり
インテルとサムスンにはそれが無かった
今はキャッシュを増やして何とかごまかしている最中

急にOSが何の反応もしなくなる恐怖を味わえば分かる
91 ミツマタ(東京都):2009/07/22(水) 15:49:12.19 ID:lwANOzv5
インテル無双だな
92 フデリンドウ(関西・北陸):2009/07/22(水) 15:49:20.76 ID:GJa//s9Y
夏頃にサンディスクから良いのが出るとか言ってなかったか?
93 イワウチワ(アラバマ州):2009/07/22(水) 15:49:31.50 ID:f357a6r8
>>87
あれ駄目なの?a-dataの奴買おうとしてたわ
94 イヌガラシ(catv?):2009/07/22(水) 15:49:58.09 ID:QYHqmfxi
>>90
LR?
95 ベニバナヤマボウシ(東京都):2009/07/22(水) 15:50:15.14 ID:pU21PSG9
>>93
別に悪いわけじゃない
値段なりの性能
96 ハナイバナ(茨城県):2009/07/22(水) 15:50:15.50 ID:LN6pyD3d
早く320G出てくれ。
97 モモイロヒルザツキミソウ(大阪府):2009/07/22(水) 15:50:15.91 ID:MfQs44YB
SSD買うならIntelかサムチョンだろjk
98 ダンコウバイ(関東・甲信越):2009/07/22(水) 15:50:41.08 ID:aSBakMuB
>>94
もしかしてR/Wのことなんじゃね
99 ワスレナグサ(三重県):2009/07/22(水) 15:51:02.24 ID:Zv/ULzMx
OCZでもいいんじゃないの
100 イワウチワ(アラバマ州):2009/07/22(水) 15:51:04.06 ID:f357a6r8
それ程度なら買ってみるわ
101 フリージア(関西地方):2009/07/22(水) 15:51:38.22 ID:BH3HTmT3
さっそく買ってきた
無茶苦茶はえーぞ
102 ハンショウヅル(愛知県):2009/07/22(水) 15:51:41.67 ID:hQZ/q2GX
>>92
年内発売ってあったから7に合わせて来ると思うよ
103 プリムラ・マルギナータ(長屋):2009/07/22(水) 15:51:50.80 ID:+dqq6chV
>>94
アイムノッキンオザドアーとか歌ってたじゃん
104 イヌガラシ(catv?):2009/07/22(水) 15:52:57.97 ID:QYHqmfxi
>>103
マジで何処いったんだよランキングの上位常連だよな。
105 ペチュニア(中部地方):2009/07/22(水) 15:53:28.65 ID:SAygpAUP
IntelはRandom Readは並じゃなかったっけ
まぁ並でも十分っちゃ十分だけど
106 ケマンソウ(熊本県):2009/07/22(水) 15:53:55.67 ID:Hg0DvJwe
SSDのスピードも1週間で慣れるよね
107 ハナカイドウ(アラバマ州):2009/07/22(水) 15:54:05.25 ID:VbKyAio2
少し間違えたくらいは許してやれよ
108 チリアヤメ(富山県):2009/07/22(水) 15:54:25.91 ID:FV83bezr
てかこれMLCじゃん・・・
109 ロウバイ(鹿児島県):2009/07/22(水) 15:54:26.82 ID:RhKabd4p
日本企業は?
日本企業はどうなの?
110 ヤマブキ(京都府):2009/07/22(水) 15:54:57.44 ID:IPIbNsLv
>>82
制限と言っても1セルあたり10万回くらいは耐えるらしい
だから普通に使ってれば10年くらいは持つんじゃないか?
111 ゲンカイツツジ(ネブラスカ州):2009/07/22(水) 15:57:16.65 ID:0x8oFy0c
容量単価でHDDより安くなったら買う
112 カタクリ(不明なsoftbank):2009/07/22(水) 15:57:27.67 ID:n6kI9V5r
SSD24個つなげて爆速とかいうのはサムスンだっけ
3万以下でできたらぜひ導入したいが
113 サンダーソニア(アラバマ州):2009/07/22(水) 15:57:40.81 ID:kZxVY4YD
つーかせっかくのSSDなんだから、メモリの部分は差し替え性にすればいいのにな
メモリがへたってきたら、SSD本体からメモリを抜き取り、新しいメモリを差し替え
そうすれば便利なのに
114 ダンコウバイ(関東・甲信越):2009/07/22(水) 15:57:53.92 ID:aSBakMuB
>>109
残念ながら技術が…
日立HDDも中身IBMだし
115 ハナカイドウ(アラバマ州):2009/07/22(水) 15:59:51.88 ID:osLmdEYQ
>>65
現行上のデメリットとしては著しい速度低下、不安定性が挙げられるな
半年で速度二割減なら良いSSDと言われるくらいだし・・・
HDDとSSDの共存共栄が長く続くだろうな

あと微細化させると書き込み回数寿命が減るのも長期的には最大のデメリットか
116 オオタチツボスミレ(関西地方):2009/07/22(水) 16:01:12.00 ID:q/8a2xK4
書き込み速度の最大値は幾らなの?比較し難いじゃないか
117 モモイロヒルザツキミソウ(大阪府):2009/07/22(水) 16:13:54.06 ID:MfQs44YB
>>108
MLCでもいいじゃん。
どーせ、劣化したころにはもっと良いの安く出てるよ。
2年持てばいいかな〜みたいな感じでHDDもSSDも買ってるわ
118 ハナカイドウ(埼玉県):2009/07/22(水) 16:16:51.50 ID:mYr2ksBE
>>109
明日をつくる技術の東芝が作ってるよ
自社のノートPCに組み込んで出荷してるけど
SSD単品では売ってない
119 モモイロヒルザツキミソウ(大阪府):2009/07/22(水) 16:20:46.99 ID:MfQs44YB
>>118
チンコパッドのX300も東芝製SSD
120 シバザクラ(アラバマ州):2009/07/22(水) 16:27:11.06 ID:5sYWKZ5+
>>116
最大値で比較するとJMicronみたいな地雷見落とすぞ
121 ジギタリス(福岡県):2009/07/22(水) 16:28:12.88 ID:A4DumxoW
マウンタするのめんどいから3.5インチ枠で作ってほしい
122 オオイヌノフグリ(dion軍):2009/07/22(水) 16:35:05.21 ID:Q2MMl0q7
>>15
いまだに2000の俺に対して失礼
123 ビオラ(不明なsoftbank):2009/07/22(水) 16:38:07.17 ID:vJsRcoOL
今のPCは起動が40秒くらいなんだがSSDだと20秒以内で起動できるの?
124 ダンコウバイ(関東・甲信越):2009/07/22(水) 16:39:08.34 ID:aSBakMuB
>>123
インテルかサムスンなら
125 ピンクパンダ(東京都):2009/07/22(水) 16:41:33.71 ID:kSxUTJK7
俺もデスクトップのほうの起動めっちゃ遅いな
電源ボタン押してトイレ行って手洗ってついでに顔も洗って
飲み物とってきてついでPCの前にいってもまだ起動中
最近は顔洗ったあとに歯もみがくようになった
SSDにすべきか
126 ムラサキハナナ(新潟県):2009/07/22(水) 16:42:58.03 ID:HrPKF0pI
HDDは音がするから安心と思っている情弱の俺
SSDにしたらいちいち不安になると思う
127 モモイロヒルザツキミソウ(大阪府):2009/07/22(水) 16:45:25.23 ID:MfQs44YB
>>125
それ遅すぎだろw
PCのスペック低いか、低速HDD使ってんのか?
>>126
おれもHDDのガリガリ音好きだわ。
最近のHDDは、静かすぎて頼りない感じ。
128 ペチュニア(中部地方):2009/07/22(水) 16:45:54.05 ID:SAygpAUP
実際カリカリ音はがしたほうが便利
129 ヘラオオバコ(dion軍):2009/07/22(水) 16:46:15.86 ID:O4sGDatb
>>15
いちいち噛み付いてんじゃねーよゆとり
130 イワウチワ(アラバマ州):2009/07/22(水) 16:47:11.12 ID:f357a6r8
シリコンマウンタはすごい
フレームにネジ固定の煩さが際立つ
131 ピンクパンダ(東京都):2009/07/22(水) 16:49:16.24 ID:kSxUTJK7
>>127
そんなスペック低くはないと思うんだけど。
CPU PenD 2.8Ghz
メモリ 1GB
HDD 250GB
グラボ Geforce 7600 GS 256MBだ
132 タツナミソウ(catv?):2009/07/22(水) 16:49:35.35 ID:acuthOyf
>>15
それ以外?エロゲ?
133 ヤマブキ(京都府):2009/07/22(水) 16:50:26.86 ID:IPIbNsLv
確かにHDDのカリカリ音は結構好き
あぁPCが動いてるなぁって言う実感が湧く
134 ワスレナグサ(catv?):2009/07/22(水) 16:52:05.00 ID:GdUecNYU
>>131
最近PCが重い!

├ 1.PCを買い換える
│                              
│    [まちがい]                         
│      確実な方法ではありますが、お金がかかるのが難点です。
│      それよりも別の手段を探してみませんか?
│      ちょっとしたフリーウェアでなんとかなるかも?
│              ↑
│          ココがポイント!

└ 2.RegSeekerを使う

      [せいかい]
135 モモイロヒルザツキミソウ(大阪府):2009/07/22(水) 16:54:31.75 ID:MfQs44YB
>>131
起動時に、クソ重いソフト読み込んでるんじゃね?
セキュリティー系のやつとか。

SSD or 速いHDDに付け替えれば幸せになれると思うよ。
ついでにメモリも。
136 ワスレナグサ(三重県):2009/07/22(水) 16:56:02.30 ID:Zv/ULzMx
SSDも耳近づけたら音聞こえるぞ。
137 ヤマブキ(京都府):2009/07/22(水) 16:56:58.40 ID:IPIbNsLv
>>136
それファンの音じゃね?
138 アマナ(栃木県):2009/07/22(水) 17:04:16.76 ID:0M8nmoRp
>>53
今時HDDのMP3プレイヤーでジョギングとかどんだけだよwwwwwww
139 ワスレナグサ(三重県):2009/07/22(水) 17:08:32.16 ID:Zv/ULzMx
>>137
いや、小さいけどチチ・・・チチ・・って高周波みたいな音が聞こえるよ。
140 ハナイバナ(大阪府):2009/07/22(水) 17:11:15.10 ID:XUpdn71N
>>125
それむしろお前が高速で動作こなしてるんじゃね?
141 モッコウバラ(catv?):2009/07/22(水) 17:17:26.44 ID:5c9Gb0lZ
>>125
お前のことをソリッド・ステート・ダイスケと呼ぼう
142 ボロニア・ピンナタ(京都府):2009/07/22(水) 17:25:16.12 ID:o5QA1/TV
テープ→フロッピ→HDDで技術の革新に感動してきたけど、SSDはこれほどのインパクトあるの?
あとSunのSSDはまだかね?
それと比べてからPC久しぶりに弄ろうかと
143 シハイスミレ(中部地方):2009/07/22(水) 17:28:16.98 ID:xHtowg1f
まだたけーよ
ぱそこん買えちゃう値段だろ
144 オオイヌノフグリ(東京都):2009/07/22(水) 17:29:04.44 ID:t5w0a/Zy
X25-Mの80G使ってるけどそんなに早くないぞ
HDDと変わらん
145 斑入りカキドオシ(福井県):2009/07/22(水) 17:30:36.57 ID:6fIkABGC
HDDみたいなギガバイト単価って概念はなさそうだな
146 ビオラ(愛知県):2009/07/22(水) 17:31:48.69 ID:bLtGODqU
筐体:1万円
M/B:2万円
CPU:2万5千円
HDD:1万円×2
メモリ:全部で2万円
電源:5千円
光学メディアドライブ:2万円

私の相場はこれくらいかな。
147 フクシア(関東・甲信越):2009/07/22(水) 17:32:07.66 ID:hVwvcIzP
OCZ SUMMIT 快適らしいです

http://blogs.yahoo.co.jp/jun_66993355
148 プリムラ・マルギナータ(長屋):2009/07/22(水) 17:32:45.42 ID:+dqq6chV
しかし予想以上に進歩が早いな
149 ダンコウバイ(関東・甲信越):2009/07/22(水) 17:34:06.33 ID:aSBakMuB
>>146
OSは?リヌックスでも使うの?
150 シザンサス(東京都):2009/07/22(水) 17:34:59.46 ID:I9Yd/GTJ
HDDは500GBで頭打ち?
151 ヤエヤマブキ(大阪府):2009/07/22(水) 17:35:21.05 ID:Oe4rc7dz
>>125
変えないほうがお前にとっては良いみたいだなw
152 オオイヌノフグリ(東京都):2009/07/22(水) 17:35:51.37 ID:t5w0a/Zy
>>146
ドライブをBDやめてグラボと電源に金かけたほうがいい
153 ビオラ(愛知県):2009/07/22(水) 17:40:03.63 ID:bLtGODqU
>>149
ハードに関係なかったので抜いた

>>146
グラボ:4万円
154 シザンサス(東京都):2009/07/22(水) 17:40:18.22 ID:I9Yd/GTJ
>>125
面白すぎるw付いてるレスもw
が、おれもCeleronDのデスクトップの立ち上げに2分以上かかってたわ
XP Home、WD250GB、Samsung2GBといったところだったが・・
155 シハイスミレ(中部地方):2009/07/22(水) 17:41:36.22 ID:xHtowg1f
スリープ使えよスリープ
156 モッコウバラ(北海道):2009/07/22(水) 17:41:41.83 ID:LxId9cf8
>>15
2ライセンス持ってる俺に喧嘩売ってんのか?
157 タチツボスミレ(dion軍):2009/07/22(水) 17:44:07.95 ID:38S72i4W
>>153
電源5kでグラボ40kって動くのか?
どんなグラボと電源よ?
158 ヤマブキ(京都府):2009/07/22(水) 17:46:32.22 ID:IPIbNsLv
MSのOSとOfficeのぼった価格は自作の敵
159 ビオラ(愛知県):2009/07/22(水) 17:47:45.84 ID:bLtGODqU
>>157
静とかいうのを倒産店で買った
160 キブシ(東京都):2009/07/22(水) 17:47:47.85 ID:eDLHtg8I
フラッシュメモリが半年でアボンした
161 ボロニア・ピンナタ(京都府):2009/07/22(水) 17:51:59.70 ID:o5QA1/TV
>>158
Win95-98時代にそれまで日本で一般的だった一太郎、ロータスの組み合わせを叩き潰すのにほぼタダでOfficeバンドルして、ライバルのシェアを潰した後からボッタクリはじめた
まぁDOSの時代だと一太郎だけで定価58000の超ボッタだったから、滅んでくれて問題なかったってのもあるけどね
162 ハンショウヅル(愛知県):2009/07/22(水) 17:52:01.63 ID:hQZ/q2GX
>>158
学生大勝利!Office proも16,800で買えたしな。それでも高いけど
OOoで済ます手もあるけど
163 オンシジューム(東京都):2009/07/22(水) 17:54:15.20 ID:CNVK/UDM
>131
うちの2000セレ2.66マシンと似たような状況だな…
単に使いすぎて最初の読み込みが糞重たくなってるだけだろう
環境構築が難しくないならOSをクリーンインスコするれば簡単に解決
164 ダイアンサステルスター(京都府):2009/07/22(水) 17:55:44.75 ID:rGUeZc4L
1Tが7000円でかえるのに
いくら消費電力が低いだのランダムアクセスが早いだの言われて
数百G一万をポイポイ買うか・・?
165 オオイヌノフグリ(東京都):2009/07/22(水) 17:58:38.50 ID:t5w0a/Zy
>>164
まあシステムドライブだからな
容量に金出してるわけじゃねえから
つっても体感バリバリなほど恩恵はないのが現実だよ
166 オランダミミナグサ(大阪府):2009/07/22(水) 17:58:55.29 ID:10tvSYoe
システム用に使うのに容量は重要じゃないだろ
167 ジロボウエンゴサク(アラバマ州):2009/07/22(水) 17:59:48.00 ID:tWcFlnui
>>164
CPUなんて、上位モデルになると数%速くなっただけで数万円アップなんて普通じゃないか。
168 ハンショウヅル(愛知県):2009/07/22(水) 18:00:43.76 ID:hQZ/q2GX
>>165
こうなったらRAIDしちゃいなよ
169 シハイスミレ(中部地方):2009/07/22(水) 18:01:51.05 ID:xHtowg1f
HDD一個だとスキャンやデフラグで突っかかるけど、
SSD(HDDなし)だとそういうことないの?
170 マーガレット(アラバマ州):2009/07/22(水) 18:02:34.92 ID:12CxU6XU
>>166
容量によって代替セクタの量が変わってくるからじゃないか?
171 ギシギシ:2009/07/22(水) 18:03:10.80 ID:NTQb3k8W
またインテルに先越されてやんの
日本のメーカーは何してんの?
172 ショウジョウバカマ(茨城県):2009/07/22(水) 18:03:19.75 ID:4vPdPRLe
>>36
2000も使ってるし、98SEも使ってます
XPも使ってます
金?ありません
同情するなら金をくれ
173 ハナカイドウ(dion軍):2009/07/22(水) 18:03:28.26 ID:tGhd/mKV
読みはべらぼうに速いけど、書き込みが遅いらしいじゃないか。
そんなストレスが溜まるほど遅いの?
174 ハナイバナ(大阪府):2009/07/22(水) 18:03:30.76 ID:XUpdn71N
>>167
あれは倍率ロックフリーのOCer用で実用じゃないからな
175 ヒナゲシ(空):2009/07/22(水) 18:04:11.03 ID:IBWY1TIE
・CPU
・ネットワークデバイス用チップ
・VGA(&専用アクセラレータ)

の次はHDDまで寡占しようと目論むか。
176 タツナミソウ(岡山県):2009/07/22(水) 18:08:37.22 ID:SjzJs8ZV
2個買う
177 オオヤマオダマキ(岩手県):2009/07/22(水) 18:13:08.42 ID:tZPSV6oO
>>171
もう追いつくことなんて無理なんじゃないか?
178 オオイヌノフグリ(東京都):2009/07/22(水) 18:14:00.82 ID:t5w0a/Zy
>>173
X25-Mに関しては著しくそういうカタログスペックになってるね
まあ実際はシステムドライブとしてしか使わないから書き込み速度とかはどうでもいい
俺はVistaで使ってるけど、SSDだからスーパーフェッチなんかは切ってる
スーパーフェッチっての使ったことがないからどの位の機能かわからんがHDDでそれ使ったのとSSDは大して変わらんと思う
179 ビオラ(愛知県):2009/07/22(水) 18:16:34.16 ID:bLtGODqU
Intelはまさにハードウェア業界の大巨人
日本どころか世界のどこも追いつくのは
よほど革新的なもの作らない限り無理でしょう。
180 ハナカイドウ(埼玉県):2009/07/22(水) 18:23:39.48 ID:mYr2ksBE
SSDはメモリセルの性能よりもウェアレベリングの
アルゴリズムで優劣が決まるっぽいから他社にも
チャンスがあると思ったんだけどなあ
結局intelの圧勝じゃないか
181エレガント森下 ◆ECuhDuBNDQ :2009/07/22(水) 18:40:29.82 ID:nrLwLQ6a BE:85269942-PLT(20215)

>>179
IDが神
182 シバザクラ(アラバマ州):2009/07/22(水) 18:41:19.76 ID:5sYWKZ5+
>>180
逆にウェアレベリングのアルゴリズムで優劣が決まるからこそのintel圧勝コースだと思うわ
183 オオヤマオダマキ(アラバマ州):2009/07/22(水) 18:46:45.75 ID:wajIiMXk
まだ2万円か
184 サンシュ(広島県):2009/07/22(水) 19:25:02.07 ID:K5UJCzpr
>>79
中身マイクロンなのにね。
185 ベニバナヤマボウシ(東京都):2009/07/22(水) 19:38:53.41 ID:pU21PSG9
>>184
IM Flashは半々だぞ
186 ムラサキナズナ(京都府):2009/07/22(水) 19:41:38.11 ID:VcWhvz76

EUに反社会的契約継続の罰金払うから、
カネ袋の日本人は、とっとと金出せよ。
お前らそれだけが存在価値なんだからさ
187 マーガレット(catv?):2009/07/22(水) 19:41:53.39 ID:woDUPFF7
SATA3でも遅いんだろ

Intel は SSD 用のバス規格を作れよ
188 オオバクロモジ(青森県):2009/07/22(水) 19:46:04.86 ID:DwErAtw9
シーゲートの500GBプラッタ7200回転のやつでraid組んだほうがいい
ぶっ壊れやすいとか聞くけど、HDDなんて元来こういうものだし
ニュー速民ならSSDだろうがHDDだろうがバックアップとってるしな
189 クモイコザクラ(大阪府):2009/07/22(水) 19:52:29.84 ID:U8BY3lIG
>>188
酸っぱいブドウwww
190 トサミズキ(東京都):2009/07/22(水) 19:54:02.01 ID:soPITXNC
191 ヤエヤマブキ(大阪府):2009/07/22(水) 19:59:13.46 ID:Oe4rc7dz
RAMDISKですら体感は大してよくない。HDDのキャッシュに劣る
192 シナミズキ(広島県):2009/07/22(水) 20:31:08.92 ID:V3WVeIwb
>>185
出資はな。
Intelの微細化の歴史で50nmというのは無いはず。
NOR FlashもCPUと同じルール使ってた。
193 ダンコウバイ(東京都):2009/07/22(水) 20:36:30.64 ID:tJRLhDyG
1万切ったら
194 ハルジオン(埼玉県):2009/07/22(水) 20:47:19.53 ID:+SebJMOq
AMDとATiでずっと使ってるが
GbEとSSDだけは、Intelだと思う
195 クレマチス(愛知県)
>>191
RAMDISKはCPU使いまくりでもっさりするからな