【日食厨】落雷と突風に関する奄美地方(鹿児島県)気象情報

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 チリアヤメ(アラバマ州)

落雷と突風に関する奄美地方(鹿児島県)気象情報 第2号

平成21年7月22日05時40分 名瀬測候所発表

(見出し)
十島村では22日朝から、北部と南部では22日昼過ぎから局地的に雷が発
生するおそれがあります。落雷や竜巻など激しい突風、急な強い雨に注意し
てください。

(本文)
<要因>
 奄美地方では前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込み、大気の状態が
不安定になる見込みです。

<落雷と突風の予想>
 十島村では22日朝から夜のはじめ頃にかけて、北部と南部では22日昼
過ぎから23日にかけて、落雷や竜巻など激しい突風のおそれがあります。

<防災上の注意事項>
 落雷や竜巻など激しい突風、急な強い雨に注意してください。

 今後、測候所が発表する注意報や気象情報などに十分留意してください。

 次の「落雷と突風に関する奄美地方(鹿児島県)気象情報」は、22日1
1時30分頃に発表する予定です。

http://www.jma.go.jp/jp/kishojoho/352_02_909_20090722054026.html

レーダー予測 マジで遭難者出る
http://www.imocwx.com/rdam/rd5_ljp.gif
2 ムラサキサギゴケ(三重県):2009/07/22(水) 07:08:38.46 ID:zrcTb3da
あ、やっちゃったね…
ドンマイ >>1
素人さんが勝手にスレ立てちゃうのは良くある事だから。
以後放置でヨロ >>ALL

#業務連絡:sakuよろ >>トピマス殿
3 ネメシア(福岡県):2009/07/22(水) 07:09:05.45 ID:5D6ypm2g
ワロタ
4 サンダーソニア(東京都):2009/07/22(水) 07:09:06.96 ID:7DEdHasC
m9( ^ ω ^ ) お仕事は?
5 キバナスミレ(大阪府):2009/07/22(水) 07:10:10.65 ID:yrJ1/CsS
我が大阪は晴れてきたぞ
6 ヤブヘビイチゴ(東京都):2009/07/22(水) 07:10:17.08 ID:cNnBmSqF
心が忘れたあの人も
膝が重さを覚えてる
長い月日の膝枕
煙草ぷかりとふかしてた
憎い恋しい憎い恋しい
めぐりめぐって今は恋しい
雨雨降れ降れもっと降れ
私のいい人連れて来い
雨雨降れ降れもっと降れ
私のいい人連れて来い
7 姫カンムリシャジン(コネチカット州):2009/07/22(水) 07:11:19.07 ID:+5Ds+iDi
日ショック
8 ビオラ(catv?):2009/07/22(水) 07:11:20.61 ID:s/kknwHX
やる気満々で全国の店舗で生中継しちゃうとか言ってたダイエーさんって・・・
9 キクザキイチゲ(長崎県):2009/07/22(水) 07:12:11.38 ID:xEQerLK+
労働厨ざまあwwwww
10 ヤエザクラ(アラバマ州):2009/07/22(水) 07:12:11.94 ID:LdNO0SM8
どんどん降って下さい
11 カキドオシ(福岡県):2009/07/22(水) 07:12:22.55 ID:E5bhpQFa
 ┌.┐ー''7  丿. 十 ヽヽ ‐┼‐ |  ヽ
  |三|   /  <  ノ 一    ` .|   |
  ノ レ .\_ ヽ   、.__  ヽ_  し

  ―― ./~|~ヽ    _|_ ノ ノ-- 十 ゝ    |__ 車攵
     | .ノ  | ─一.  ノ _. 曰. ヽ | ノ _|  丁ノ、ノ ‐千‐
 ヽ___ ∨ ノ     ノ ̄_|   、ノ  (_.|ヽ . ̄ ノ\ ~丁~
12 オオイヌノフグリ(群馬県):2009/07/22(水) 07:12:49.66 ID:2jRl24mI
日食厨哀れwwwwwwwwwwwwwwwww
13 藤(宮城県):2009/07/22(水) 07:12:57.73 ID:YFV2ItHZ
こっちは曇ってる
薄暗くなったりはするのかな
50%ぐらいは欠けるそうだけど
14 ニリンソウ(福岡県):2009/07/22(水) 07:13:06.01 ID:O/z92Cyq
4114 (株)日本触媒 7/21 733 +14 +1.95% 575,000
15 タニウズキ(関東・甲信越):2009/07/22(水) 07:13:08.94 ID:4ieXYXiW
鹿児島、大雨降ってるよ…なんでだよ…なんで(´;ω;`)
16 オウレン(静岡県):2009/07/22(水) 07:13:21.16 ID:C6yeApLi
日食厨ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
17 レウイシア(関西・北陸):2009/07/22(水) 07:13:33.62 ID:5toTGnrz
朝飯がうまいwww
18 ローダンゼ(青森県):2009/07/22(水) 07:13:57.22 ID:f3l8DO1E
日食何時からみれるの?
19 バーベナ(三重県):2009/07/22(水) 07:14:01.18 ID:iJm9khSr
おいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
神都三重が曇っているぞ!!!!!!!!!!!
どういうことだ!!!!!!!!!!!!!!!!!
20 桜(アラバマ州):2009/07/22(水) 07:14:07.70 ID:cxMKndv0
激しい落雷と突風に加えて昼間から真っ暗になったら
「祟りじゃ・・・」みたいなプレイが楽しめるんじゃないかな
21 トベラ(catv?):2009/07/22(水) 07:14:14.68 ID:fcYqpNLH
朝飯なに食おうかな
今日は何食っても美味そうだ
22 ジョウシュウアズマギク(埼玉県):2009/07/22(水) 07:14:16.47 ID:UdvhBDeR
逆に曇ると
http://www.jma-net.go.jp/sat/data/web/suneclipse_observation.html
のひまわりから見た日食が良く見えるって気象庁の人が言ってた
23 トサミズキ(大阪府):2009/07/22(水) 07:14:37.82 ID:OiJHX9Kp
日食厨ざまぁ
大阪は晴れてきました(^o^)
24 藤(アラバマ州):2009/07/22(水) 07:14:41.30 ID:NEcposOp
古代人ですら日食の日時算出できたわけだが、
君らももちろんできるよね。
25 オオニワゼキショウ(関西):2009/07/22(水) 07:14:56.83 ID:s3/dMWzs
雲さん空気読みすぎ
26 ゲンカイツツジ(ネブラスカ州):2009/07/22(水) 07:15:01.55 ID:4Fv9O790
何十万も払った日蝕厨ざまぁ
27 スズナ(長屋):2009/07/22(水) 07:15:19.80 ID:RChJyGC3
雨降ってきたw
28 コスミレ(ネブラスカ州):2009/07/22(水) 07:15:21.27 ID:8SjjZW3K
Don’t来い超常現象
29 ハナカイドウ(関西地方):2009/07/22(水) 07:15:40.36 ID:LNKvAluj
もう一回ざまあしとこ
ざまあああああああああああああwwww
30 ヘビイチゴ(埼玉県):2009/07/22(水) 07:15:56.70 ID:QBJOEyOB
メシウマAAは?

大金はたいてツアー旅行した奴ざまぁあああ
31 イヌムレスズメ(千葉県):2009/07/22(水) 07:15:57.63 ID:N8pZZt8Y
ざまあ
32 藤(コネチカット州):2009/07/22(水) 07:16:12.95 ID:dV31YgwM
宮崎南部の三股町に住んでいるけど
さっきまで非常に大雨だった
日食もしかして見れないの(´;ω;`)
33 ヤブヘビイチゴ(宮城県):2009/07/22(水) 07:16:32.28 ID:9n2ANoZ1
おいおい。浮かれた人間どもへの神の怒りか?w
34 ヤマシャクヤク(東京都):2009/07/22(水) 07:16:33.79 ID:1uIzuBbZ
全国の理科の先生がちょっと授業抜け出して日食観察を考えていたはず
35 ニリンソウ(関東・甲信越):2009/07/22(水) 07:16:42.22 ID:xqZKRK93
天照大神の祟りだな
36 オオタチツボスミレ(北海道):2009/07/22(水) 07:16:48.37 ID:evKsI2aP
ざまあああああああああああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwww
37 ヤグルマギク(長屋):2009/07/22(水) 07:17:26.79 ID:Qf8eNslI
大金はたいて見れなかった日食厨の返金騒動まだ〜?
38 ユリオプスデージー(アラバマ州):2009/07/22(水) 07:17:28.67 ID:iNlifX7A
日食を金儲けの道具にした天罰だ
39 ハナムグラ(兵庫県):2009/07/22(水) 07:17:40.68 ID:eFqfvUcE
さーてそろそろラナリオン唱える準備するか
40 トウゴクシソバタツナミ(dion軍):2009/07/22(水) 07:17:43.34 ID:j6Dy9N62
地震の避難みたいに学校に泊ってる奴
お疲れですwww  ビールも酒も禁止らしいな
湯もわかせないからカップ麺も食えない
41 シロバナタンポポ(関西地方):2009/07/22(水) 07:18:10.57 ID:Q898fSj8
今回見に行った奴ってもう次回まで生きてないから必死なんだろうな
でも残念曇りです
42 ダリア(長崎県):2009/07/22(水) 07:18:28.29 ID:WOs60LNM
おい、早く涙目なツアー客映せよ
どっかの局が現地行ってるだろ
43 トベラ(catv?):2009/07/22(水) 07:18:40.13 ID:fcYqpNLH
40万近く払って
持ち込み禁止島で割高なもの買わされた挙句に
曇りのち雨でどう思った?
44 ノウルシ(東海):2009/07/22(水) 07:18:41.62 ID:sbdIc4in
>>22
意外な盲点だなw
雲に月の影が映るんだな
45 カタクリ(アラバマ州):2009/07/22(水) 07:19:02.03 ID:E4dGRzyj
【ざまw】 明日の天気 日食見物に高い金払ったアホどものみピンポイントで死亡 奄美:雨 中国沿岸部:雨
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1248151541/l50

先にこっち消化してからにしろよ
ほぼ重複だろ
46 サンダーソニア(東京都):2009/07/22(水) 07:19:24.93 ID:7DEdHasC
日テレw
部分日食なんてよくあるから見る価値無いだろ
47 ハナカイドウ(関東・甲信越):2009/07/22(水) 07:19:27.70 ID:NJAjXj9G
35万払った奴ら今頃どーしてんだろ
48 バイカカラマツ(アラバマ州):2009/07/22(水) 07:20:09.32 ID:T2avYjxL
宇宙で観れる若田さんが羨ましい
49 フリージア(長屋):2009/07/22(水) 07:20:14.57 ID:tbiwHYOE
奄美の情弱の皆様

ざまぁですw
50 ジギタリス(長崎県):2009/07/22(水) 07:20:22.57 ID:/d4Z1pFy
フライト厨歓喜www
51 トウゴクシソバタツナミ(dion軍):2009/07/22(水) 07:20:25.73 ID:j6Dy9N62
麻生さんばっかだ
解散1日遅らせたら良かったのになあ・・・
52 ケンタウレア・モンタナ(ネブラスカ州):2009/07/22(水) 07:20:45.88 ID:/hkIi8Uv
オヅラ大勝利wwwwwwwwwwww
53 ヤブヘビイチゴ(東京都):2009/07/22(水) 07:20:50.86 ID:cNnBmSqF
前田吟 「金八先生、明日いっしょに日食を見るために照る照る坊主を出そう」

翌朝、冷たくなる前田吟の姿が・・・
54 ハチジョウキブシ(埼玉県):2009/07/22(水) 07:21:15.36 ID:TDPSE8+B
人の楽しみと金儲けが潰れるのは非常に気分がいい
55 サルトリイバラ(東京都):2009/07/22(水) 07:21:53.53 ID:EXqihZ2s
東京都小笠原村硫黄島大勝利!!!!
56 ハナカイドウ(岡山県):2009/07/22(水) 07:22:08.37 ID:IsCbIy54
日食厨涙目w
曇り△
57 パンジー(長野県):2009/07/22(水) 07:22:54.86 ID:0qxEcs2Q
http://weathernews.jp/livecam/cgi/livecam_disp.cgi?liveid=410001339


日食宙たくさんいるけどさ。。。
普通にいい天気だけど?
58 トウゴクシソバタツナミ(dion軍):2009/07/22(水) 07:23:02.80 ID:j6Dy9N62
フジきたwww
59 チリアヤメ(アラバマ州):2009/07/22(水) 07:23:23.20 ID:VvWVa826
60 ヤマシャクヤク(関東):2009/07/22(水) 07:23:44.06 ID:9ejK3cVD
何か日食厨厨まで湧いてきたな
61 ミミナグサ(catv?):2009/07/22(水) 07:23:47.08 ID:5/Oxwx8r
やはり空調の完備された部屋でテレビやネットの中継が最強であった
62 センダイハギ(長屋):2009/07/22(水) 07:24:24.28 ID:LlPNRuLd
30万払って雨雲見上げるって何の罰ゲームなの?
63 コスミレ(ネブラスカ州):2009/07/22(水) 07:25:07.36 ID:8SjjZW3K
電車待ちながら、電車の中でこのスレニヤニヤしながら見てるそこのYou!大笑いしちゃいなYo!


さあ言おうざまあと、ざまあああああああwww
64 カラスノエンドウ(三重県):2009/07/22(水) 07:25:07.44 ID:6suI3ssZ
笑ったw

見られないじゃんw
65 シバザクラ(アラバマ州):2009/07/22(水) 07:25:24.92 ID:7RyAyxtV
何時ごろから始まるの?
66 サンダーソニア(東京都):2009/07/22(水) 07:25:48.55 ID:7DEdHasC
>>59
狙い打ちw
67 プリムラ・ダリアリカ(アラバマ州):2009/07/22(水) 07:25:54.27 ID:lp7IENqv
何時からなの?
68 桜(アラバマ州):2009/07/22(水) 07:26:04.06 ID:w02xG85O
>>65
11時半くらい
69 ヤグルマギク(長屋):2009/07/22(水) 07:26:12.55 ID:Qf8eNslI
70 クモマグサ(中国地方):2009/07/22(水) 07:26:15.44 ID:OQs/pyT/
動かなければ、きれいな部分日食を見れたかもしれないのにw
ttp://www.nao.ac.jp/phenomena/20090722/image/map-japan.jpg
71 ケマンソウ(ネブラスカ州):2009/07/22(水) 07:26:43.80 ID:psEQ+O/l
見た感じ鹿児島は女が綺麗だな
テレビで島の幼女でてたが普通にかわいすぎだったよ
72 ジギタリス(群馬県):2009/07/22(水) 07:26:50.84 ID:14ITn+OF
日食グラス、買っちゃったんですか?
73 キクザキイチゲ(福島県):2009/07/22(水) 07:27:20.17 ID:xBa/oCIO
見事に憤死だな
74 ムレスズメ(アラバマ州):2009/07/22(水) 07:27:21.22 ID:mu4EgMeg
福岡の俺歓喜w
75 ヤマボウシ(宮崎県):2009/07/22(水) 07:27:21.77 ID:rjZrSog0
物凄い雨降ってるじゃああああああああああああんあああああああああああああ
楽しみにしてたのにいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
76 ジョウシュウアズマギク(埼玉県):2009/07/22(水) 07:27:46.38 ID:UdvhBDeR
国立天文台の鯖落ちてね?
77 カキツバタ(不明なsoftbank):2009/07/22(水) 07:27:47.99 ID:UICpnFTl
さっきのスレにいた日立グループ野郎ワロタw
「グループ」と書くあたりがwww
78 アネモネ・ブランダ(東京都):2009/07/22(水) 07:28:14.61 ID:J4M5BQnM
日食楽しみにしていた地元の子供たちはかわいそうだけど
あとはざまあwww
79 ねこやなぎ(四国):2009/07/22(水) 07:28:36.64 ID:4C6h+ktX
>>68
おまいんちどこだよwwwwwww
アラバマ州かよwwwwwww
80 イベリス・ウンベラタ(catv?):2009/07/22(水) 07:28:46.82 ID:HmMQ+8o7
いやあ良かったな。日食なんてわざわざ金払って見るもんじゃないって事がわかったよ。
住んでる場所で、ふと見上げたら欠けていた。

これ最強じゃね。
81 ダンコウバイ(長屋):2009/07/22(水) 07:28:57.59 ID:2u9zsPu5
ゴネ厨がツアー会社に返金を求める騒動まだぁー?
82 ハナカイドウ(関西地方):2009/07/22(水) 07:29:02.16 ID:LNKvAluj
>>76
昨日の夜あたりから挙動不審だったからな
83ポッタマちゃん(長野県):2009/07/22(水) 07:29:13.44 ID:2heeIX3g BE:318575726-2BP(100)

12時半周辺なんだな
ちょっくら雲吹き飛ばしてくるか
84 ネメシア(コネチカット州):2009/07/22(水) 07:29:22.16 ID:gcQwUoI5
望遠カメラ買ったのに(´;ω;`)ショボーン
85 ハナカイドウ(コネチカット州):2009/07/22(水) 07:29:23.71 ID:84iEbAql
しとしと降る雨の中、YSー11が静かに飛び去っていった
from厚木基地
86 ハナカイドウ(アラバマ州):2009/07/22(水) 07:29:40.44 ID:gowFxgFc
俺の祈りが通じた
87 ビオラ(catv?):2009/07/22(水) 07:29:43.72 ID:s/kknwHX
毛利さんの笑顔が悲しいお・・・
88 ジギタリス(群馬県):2009/07/22(水) 07:30:33.17 ID:14ITn+OF
NHK見てるけどこりゃひでえな
89 ヤエザクラ(アラバマ州):2009/07/22(水) 07:30:44.10 ID:LdNO0SM8
上海に4000人も行ってるのかよwww
90 ケブカツルカコソウ(神奈川県):2009/07/22(水) 07:31:02.14 ID:xYNtDrjb
>>84
NDフィルタどのくらい使えば撮影できるの?
91 オオタチツボスミレ(京都府):2009/07/22(水) 07:31:04.42 ID:bUE2HEXk
顔が?
92 ニオイタチツボスミレ(コネチカット州):2009/07/22(水) 07:31:19.08 ID:FXKeNLHe
物凄い無駄使いになった日食ツアー組は元気ですか?クーラー効いた部屋で天気予報見てる待機組は元気ですよ
93 ギシギシ:2009/07/22(水) 07:31:20.81 ID:gcQwUoI5
本当の金持ちは宇宙から見るんだよ
94 カタクリ(長屋):2009/07/22(水) 07:31:43.85 ID:D/8L9Wum
北部と南部では22日昼過ぎから局地的に雷が発生するおそれがあります。
落雷や竜巻など激しい突風、急な強い雨に注意してください

----

ワラタ
95 カタクリ(大分県):2009/07/22(水) 07:31:44.31 ID:Q9Eq50zi
>>85
硫黄島までフライトか?粋だな海自も。
96 オキナグサ(関西):2009/07/22(水) 07:31:51.20 ID:Tn6pHopY
お天道様にはかないませんなw
97 ヤマシャクヤク(静岡県):2009/07/22(水) 07:32:03.77 ID:CFzd5gfk
船ツアーは晴れてんなw
98 ユキヤナギ(愛知県):2009/07/22(水) 07:32:14.31 ID:qAbXo8du
岐阜だけど、青空が出てきたぞ!!
99 ジギタリス(群馬県):2009/07/22(水) 07:32:14.60 ID:14ITn+OF
船ツアーすげえな、晴れてるわ
100 ミミナグサ(catv?):2009/07/22(水) 07:32:18.15 ID:5/Oxwx8r
フェリーからの中継は見れそうだな
101 ケブカツルカコソウ(愛知県):2009/07/22(水) 07:32:27.88 ID:iF9jijN0
晴れてキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
102 チリアヤメ(アラバマ州):2009/07/22(水) 07:32:34.63 ID:VvWVa826
103 ウィオラ・ソロリア(茨城県):2009/07/22(水) 07:32:38.50 ID:CcqpbHAf
もう飽きた寝ry
104 プリムラ・マルギナータ(埼玉県):2009/07/22(水) 07:32:46.00 ID:fG8enqb5
やつらテントで泣いてんの?
105 バイカカラマツ(広島県):2009/07/22(水) 07:33:04.07 ID:pH1zIo2e
船はかしこいな
でも衛星画像みるとギリギリ晴れそうな気もする
106 ハナカイドウ(アラバマ州):2009/07/22(水) 07:33:04.48 ID:gowFxgFc
船に乗った奴が一番正解だな
しかも甲板上の観測場所が一人一人ちゃんと指定してあるし最強じゃん
107 トベラ(catv?):2009/07/22(水) 07:33:07.43 ID:fcYqpNLH
天照舐めてるからこういう目にあうんだよ
108 ヤブツバキ(関東・甲信越):2009/07/22(水) 07:33:19.91 ID:4lb/sBGX
ハッブル宇宙望遠鏡大勝利!
109 セイヨウオダマキ(dion軍):2009/07/22(水) 07:33:30.13 ID:3Ljcb7PE
一方、その頃、中国は消雲弾で雲を蹴散らし皆既日食を見る気マンマンなのであった。
110 ニョイスミレ(コネチカット州):2009/07/22(水) 07:33:37.02 ID:i+hnwkNx
耳鳴りがした。
今度は、何が起きるかな。
111 プリムラ・ヒルスタ(アラバマ州):2009/07/22(水) 07:33:48.47 ID:yTXLagJ2
エリカさまとその旦那みたいな観光客はざまああああああああって思うけど
高校生とかだとちょっと同情してしまったり
112 スィートアリッサム(東京都):2009/07/22(水) 07:34:10.25 ID:cfr4QK41
飛行機から見る人はいるのかな
113 ジャーマンアイリス(福岡県):2009/07/22(水) 07:34:28.54 ID:FKPLh0I3
     i i        l
   /|__|ヽ     l         ┃      お
   , o   ', 食朝 l          |  |     .は
   レ、ヮ __/  べご l       /|_|\    よ
     / ヽ  よは.l       {@  @ i    う
   _/   l ヽ うん l       } し_  /
   しl   i i  を l        > ⊃ <    今
     l   ート   l       / lトvvv  ヽ   日
 ̄ ̄¨¨~~ ‐‐‐---─|      / /l>大...丶 .l  は
      ___    |      / / l>吉<  } l  い
 /ニュ トーイ    l    /ユ¨‐‐- 、_<  l !  い
 ヽ廿'  .`廿'    l _ /   ` ヽ__  `-{し|   天
   n  .____  l /         `ヽ }/ 気
  三三ニ--‐‐'  l          / //  になりますように
 ̄ ̄¨¨¨ーー┃-- ,,, __ ____/ /_/                  ´
      ,, |  |    |         ̄┃¨` ー──---
モパ  /  |__|`、  |..          .|  |
グク /       ヽ .| モパ    /|_|ヽ モパ
モパ./  ●    ●l | グク   l @  @ l グク
グク l  U  し  U l | モパ   l  U  l モパ
   l u  ___ u l | グク  __/=テヽつ く グク
    >u、 _` --' _Uィ l    /キ' ~ __,,-、 ヽ
  /  0   ̄  uヽ |    l  ヘ  ゝ__ノ-' ヽ
. /   u  ┼  0  ヽ|    ~ l   ヽ-┬ '
 テ==tニト\宇宙神| / て=-、─----‐‐─ヽ
/ ̄) ̄  ┼     ト'    ト= -'   <ニ>
114 フサアカシア(沖縄県):2009/07/22(水) 07:34:32.91 ID:i4tBudOE
当方沖縄ギザ快晴www
115 ダリア(長崎県):2009/07/22(水) 07:34:38.32 ID:WOs60LNM
全員起きてて空を眺めて落胆しきってるとこだろな
どうせだから、暴風雨でテント壊れてずぶ濡れになって一生の思い出になーれ♪
116 フデリンドウ(東京都):2009/07/22(水) 07:34:57.25 ID:LwncXSuY
嫌がらせのように皆既日食ラインに前線があるなww
117 コスミレ(ネブラスカ州):2009/07/22(水) 07:35:05.89 ID:Kx9HxMyI
m9(^Д^)プギャーッ
118 ハナカイドウ(岡山県):2009/07/22(水) 07:35:24.37 ID:IsCbIy54
急に晴れになってきたのも我々中国のおかげアル
119 ハナカイドウ(関西地方):2009/07/22(水) 07:35:34.75 ID:LNKvAluj
船ツアーすげえな
沖縄と船ツアーが一番の勝ち組か
120 クリサンセコム・ムルチコレ(愛知県):2009/07/22(水) 07:35:46.07 ID:t9ulk/uS
こっちはセミガンガン鳴いてるのにかわいそうwww
121 カンガルーポー(鹿児島県):2009/07/22(水) 07:35:50.87 ID:x5o8M6Ub
あーあ
122 レウイシア(関西・北陸):2009/07/22(水) 07:36:10.74 ID:5toTGnrz
中国の人口消雨弾の煽りこい
船の上にピンポイントでゲリラ豪雨こい
123 ヤエザクラ(アラバマ州):2009/07/22(水) 07:36:17.48 ID:LdNO0SM8
犬HKのお天気姉ちゃんいいな
124 ハナカイドウ(アラバマ州):2009/07/22(水) 07:36:21.20 ID:gowFxgFc
日本列島ほとんど曇りでワロタ
125 斑入りカキドオシ(dion軍):2009/07/22(水) 07:36:21.80 ID:gEIiIQPz
すげえな、日食のピークにちょうど雨雲かかりそうだw
126 ユキノシタ(静岡県):2009/07/22(水) 07:36:23.68 ID:8m+3tzUL
太陽が顔出してきたぞ
これは観測できるかもわからんね
127 ハナカイドウ(東京都):2009/07/22(水) 07:36:34.35 ID:39JGl60/
東京は雨
128 菜の花(神奈川県):2009/07/22(水) 07:37:24.08 ID:tO4Z6ZNE
>>34
どうせ授業に身が入らないから、どの教科のクラスでも見に行ってただろうね。
夏休みじゃなければ。
129 ナニワズ(鳥取県):2009/07/22(水) 07:37:25.72 ID:W3Ly04fY
鳥取晴れわたってきたw
大学の屋上で彼女とねそべってみるとするかな
130 ヤグルマギク(長屋):2009/07/22(水) 07:37:27.47 ID:Qf8eNslI
船ツアーはいいよな
当日の天気次第でなんとでもなるから
131 チリアヤメ(アラバマ州):2009/07/22(水) 07:37:32.12 ID:VvWVa826
>>114
北谷のライブカメラだけど凄い太陽燦々としてるな
沖縄が真の王者決定か
http://niraikanai.com/livecam/live.html
132 フサアカシア(沖縄県):2009/07/22(水) 07:37:36.10 ID:i4tBudOE
内地人は涙拭けよ
133 ダイセノダマキ(コネチカット州):2009/07/22(水) 07:38:04.01 ID:g0ipa777
大阪は薄曇り…
俺はそろそろ寝る
134 ハチジョウキブシ(埼玉県):2009/07/22(水) 07:38:15.48 ID:TDPSE8+B
見えないとかのレベルじゃなくて望遠鏡がぶっ壊れるくらいの嵐になってほしい
135 ユッカ(広島県):2009/07/22(水) 07:39:05.23 ID:LfwXxmHG
     ┏┳┳┓     ┏┓              _ _(_)/       \
┏━━┛┗╋┛ ┏━┛┗━┓          l_j_j_j^⊃へ、   , へ ヽ
┗━━┓┏┛   ┗━┓┏━┛    ┏┓     ヽ |     | ̄|   ゜ | (_) _ _
      ┃┃     ┏━┛┗━┓┏━┛┗━┓   ヽヽ  ノ_j    ⊂_ l_j_j_j
┏━━┛┃     ┗━┓┏━┛┗━┓┏┳┛  /   ー――  /  ノ ̄
┃┏━━┛     ┏━┛┗━┓┏━┛  ┗┓ /        /ー
┃┃           ┃┏┓┏━┛┃ ━  ┛ ┃┏┳┳┓┏┳┳┓┏┳┳┓┏┳┳┓
┃┗━━┓     ┃┗┛┃    ┗━┓┏┫┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃
┗━━━┛     ┗━━┛        ┗┛┗┛┗━━┛┗━━┛┗━━┛┗━━┛
136 ナニワズ(鳥取県):2009/07/22(水) 07:39:06.48 ID:W3Ly04fY
日食グラスがないときはペットボトルのコーラで代用できるってまじ?
137 ミミナグサ(catv?):2009/07/22(水) 07:39:09.63 ID:5/Oxwx8r
子供のインタビューは悲しくなるからやめろ
138 ねこやなぎ(四国):2009/07/22(水) 07:39:21.71 ID:4C6h+ktX
大雨です
早明浦に水を齎す恵みの雨です
139 ラフレシア(東京都):2009/07/22(水) 07:39:28.59 ID:BNonGgjI
これはガチで日食厨脂肪するかもな
140 ハナカイドウ(アラバマ州):2009/07/22(水) 07:39:40.98 ID:OchMazvc
    +       ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     |
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
141 タマザキサクラソウ(関西・北陸):2009/07/22(水) 07:39:46.03 ID:kmy0JWki
今日のメシは美味くなりそうだ。
ついでに雷様の怒りがテント村に落ちたらいいのに。
142 バラ(京都府):2009/07/22(水) 07:40:10.82 ID:gfrAp6VQ
会社休んで行ってる奴とかいるんだろうな
143 タンポポ(関東・甲信越):2009/07/22(水) 07:40:16.60 ID:C6yeApLi
今から硫黄島へ船で行け
144 シデコブシ(埼玉県):2009/07/22(水) 07:40:35.11 ID:t3rONcX1
辛抱さんwwwwww
145 ロウバイ(東京都):2009/07/22(水) 07:41:12.00 ID:oQTmHzbV
それよかこれから出勤するんで、ちょっとだけ雨止んでくれ
146 カタクリ(大分県):2009/07/22(水) 07:41:52.25 ID:Q9Eq50zi
>>138
なるほど!、この不始末は全部うどん県の雨乞いのせいかwwwwwww
147 フサアカシア(沖縄県):2009/07/22(水) 07:41:55.58 ID:i4tBudOE
>>131
でもさっき少し雨降ったんだよね・・・
天気予報はあてにならんな
148 ハナカイドウ(dion軍):2009/07/22(水) 07:42:45.08 ID:iNKtrZmV
>>145
出勤厨もついでにざまぁww
149 雪割草ユキワリソウ(コネチカット州):2009/07/22(水) 07:42:47.68 ID:q8ZX2Lzb
遺憾の意、発動!
150 ロウバイ(東京都):2009/07/22(水) 07:42:57.62 ID:051bVaSd
辛抱メシウマwwwwwww
151 ハチジョウキブシ(埼玉県):2009/07/22(水) 07:43:16.93 ID:TDPSE8+B
羽鳥わろた
152 ハナカイドウ(東京都):2009/07/22(水) 07:43:39.89 ID:39JGl60/
日食って一瞬真っ暗になるなら別に準備してなくても気づくかな
と思ったけど1級遮光カーテン使ってるから昼間も部屋真っ暗だった
153 オニノゲシ(東京都):2009/07/22(水) 07:43:39.86 ID:9PSdX+Oq
朝からメシウマワロタw
オレの地域でも見れなさそうだが・・・
154 キクザキイチゲ(神奈川県):2009/07/22(水) 07:43:57.64 ID:9Pj3hryX
オヅラをm9(^Д^)プギャーーーッするまで、家を出ません
155 雪割草ユキワリソウ(コネチカット州):2009/07/22(水) 07:44:01.48 ID:ilMTVeIA
変なのが湧いて子供が傷つく事がないと良いが…
156 アマナ(東日本):2009/07/22(水) 07:44:02.70 ID:wDH/AEhD
何もしないで正解だった
157 ねこやなぎ(四国):2009/07/22(水) 07:44:13.18 ID:4C6h+ktX
>>147
雨っていったら変な電話とか増えるからテキトーに晴れって言ったんじゃないかと思うわ
158 キクザキイチゲ(神奈川県):2009/07/22(水) 07:44:39.22 ID:9Pj3hryX
日テレワロスw
159 ユキノシタ(愛知県):2009/07/22(水) 07:45:08.50 ID:afkgtJqF
誰か現地言ってm9(^Д^)プギャーーーしてこい
160 ラフレシア(東京都):2009/07/22(水) 07:45:23.26 ID:BNonGgjI
自家用ジェットの俺達ν速民に死角は無かった
161 ねこやなぎ(関東・甲信越):2009/07/22(水) 07:45:42.97 ID:l8ZAC5UY
東京まで大雨ワロタ
162 ジロボウエンゴサク(福岡県):2009/07/22(水) 07:45:47.79 ID:hW4cd58T
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
163 ジャーマンアイリス(岡山県):2009/07/22(水) 07:45:54.77 ID:SBPJRGpO
>>138
早明浦昨日のこの時間から4%回復したな
大勝利だ
164 コスミレ(ネブラスカ州):2009/07/22(水) 07:46:04.91 ID:8SjjZW3K
お天気あれだけど、見たかったですよねーwww
165 ハナカイドウ(東京都):2009/07/22(水) 07:46:13.79 ID:xVCi08Xl
雨止んだな見に行くか
166 クリサンセコム・ムルチコレ(愛知県):2009/07/22(水) 07:46:14.11 ID:t9ulk/uS
日テレ散々だなww
167 ケブカツルカコソウ(神奈川県):2009/07/22(水) 07:46:16.02 ID:xYNtDrjb
ところで、もし晴れたら、おまえらどうやって見るつもり?日食メガネとか買った?
168 オオイヌノフグリ(群馬県):2009/07/22(水) 07:46:26.04 ID:2jRl24mI
群馬晴れるのか
俺大勝利wwwwwwwwwwwwww
169 キクザキイチゲ(神奈川県):2009/07/22(水) 07:46:39.42 ID:9Pj3hryX
マスゴミ涙目w
170 福寿草(コネチカット州):2009/07/22(水) 07:47:01.00 ID:uY4LzBX5
で、日テレは8月30日は選挙を流すの?偽善番組を流すの?
171 ミミナグサ(catv?):2009/07/22(水) 07:47:09.88 ID:5/Oxwx8r
>>167
男は黙って直視に決まってんだろ
172 ジャーマンアイリス(岡山県):2009/07/22(水) 07:47:17.38 ID:SBPJRGpO
>>167
デジカメにがんばってもらう
173 エビネ(アラバマ州):2009/07/22(水) 07:47:18.28 ID:PteG64Uo
沖縄晴れてるが

日食それ自体は何時ごろから始まる?
174 ハナカイドウ(アラバマ州):2009/07/22(水) 07:47:24.75 ID:osLmdEYQ
>>167
直で見るわ キリストの姿が見えるらしいし
175 ユキノシタ(愛知県):2009/07/22(水) 07:47:42.49 ID:afkgtJqF
日テレきた
176 オオタチツボスミレ(京都府):2009/07/22(水) 07:47:51.42 ID:bUE2HEXk
>>167
日食眼鏡は甘え
177 シデコブシ(埼玉県):2009/07/22(水) 07:47:55.74 ID:t3rONcX1
雷注意報wwww

糞ワラタw
178 ケブカツルカコソウ(神奈川県):2009/07/22(水) 07:48:06.74 ID:xYNtDrjb
デジカメはNDフィルタ使わんとCCD焼けるだろwww
179 イワウチワ(広島県):2009/07/22(水) 07:48:33.12 ID:joBIm5RT
特権使って観に行った辛坊治郎m9(^Д^)プギャーーー
180 ポピー(埼玉県):2009/07/22(水) 07:48:40.31 ID:kz7KS3K8
>>167
チップスターの筒を4つ重ねたのをバズーカのように構えて観測するつもり
181 ツボスミレ(広島県):2009/07/22(水) 07:48:54.40 ID:nR5Z8is5
30万損したとしても、ν即民が得をしたわけじゃないだろ


















なーんてなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ざまあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwww
30万払って曇り空ってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
メシがうまいわwwwwwwwwwwwwww
182 ハナカイドウ(関西地方):2009/07/22(水) 07:49:03.57 ID:LNKvAluj
>>167
段ボールに穴開けてフィルター貼った
183 ハチジョウキブシ(埼玉県):2009/07/22(水) 07:49:13.16 ID:TDPSE8+B
沢尻ほぼ裸じゃねーか
184 アグロステンマ アゲラタム(大阪府):2009/07/22(水) 07:50:03.51 ID:OphM5nfE
船上観測は全てが勝ちというわけでも無い
中にはわざわざトカラ列島に向った地雷的な船ツアーもあるからなwww


さて、そろそろ望遠鏡組み立てるか・・・。
185 オオイヌノフグリ(群馬県):2009/07/22(水) 07:50:12.57 ID:2jRl24mI
>>167
写真のフィルムみたいなやつで
186 タマザキサクラソウ(関西・北陸):2009/07/22(水) 07:50:35.03 ID:kmy0JWki
硫黄島の国立天文台のライブカメラで見るよ。
トカラの情弱どもも今からそうしなよ。
187 カントウタンポポ(神奈川県):2009/07/22(水) 07:51:09.84 ID:C8wkVPLN
どの声優さんが皆既日食ツアーに参加したけど荒天で涙目になってるところを優しくフォロー?
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/campus/1248216463/
188 タンポポ(関東・甲信越):2009/07/22(水) 07:51:24.12 ID:C6yeApLi
労働厨大歓喜
189 レウイシア(大阪府):2009/07/22(水) 07:51:34.37 ID:0mMPxtW+
国立天文台の公式鯖落ちてるwww
190 スイカズラ(アラバマ州):2009/07/22(水) 07:51:40.50 ID:LWxUXgMZ
鹿児島大荒れ、東京は快晴の展開だったらよかったのに
191 ダリア(長崎県):2009/07/22(水) 07:51:50.27 ID:WOs60LNM
テレ朝見たら悪石島は×マークw
192 ムラサキケマン(鳥取県):2009/07/22(水) 07:51:56.58 ID:Y9RZg0yQ
ふだん全然しゃべったことがないサークルの後輩の女の子から
「あした日食だね☆」ってメールきたから
「そうだね日食グラス買った?」メール返信したっきりなにも返事がこない…
これは何を意味しているんだ…
193 オオジシバリ(福岡県):2009/07/22(水) 07:51:56.87 ID:pAGpv0BR
194 ダイセノダマキ(コネチカット州):2009/07/22(水) 07:52:11.83 ID:j08bcIAC
日食が始まったら沢尻が半裸で踊るんですね
195 セキチク(東京都):2009/07/22(水) 07:52:14.72 ID:FF0crFG9
>>167

俺は虫眼鏡で見るとよく見えるって聞いたから、虫眼鏡で見ることにするよ
196 シデコブシ(埼玉県):2009/07/22(水) 07:52:20.37 ID:t3rONcX1
またニュー速の勝利かよ
最近勝ちすぎだろ
197 オウレン(神奈川県):2009/07/22(水) 07:52:26.77 ID:tufONRLN
ざまあwwwwwwwwwwwwwwww
198 セイヨウオダマキ(dion軍):2009/07/22(水) 07:53:10.17 ID:3Ljcb7PE
>>192
日食グラス教の勧誘と間違えられた。
199 ラフレシア(埼玉県):2009/07/22(水) 07:53:19.15 ID:vfmmBduA
クソワロタw

ビール片手にきわみ動画で中継見させてもらうわ
200 ジギタリス(群馬県):2009/07/22(水) 07:53:43.06 ID:14ITn+OF
山口すげえな、なんか建物から水が湧いてるぞ
201 チューリップ(長屋):2009/07/22(水) 07:53:43.97 ID:qT4x/7Ei
東京は9:55〜11:12までか
めざまし10:00にセットした
  _____________
 |  (^o^)ノ | < おやすみー
 |\⌒⌒⌒ \
  \|⌒⌒⌒⌒|
202 オキザリス(鹿児島県):2009/07/22(水) 07:53:52.64 ID:aAkA7Z7/
雨降ってるんじゃねーぞおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!11111111
203 スイカズラ(アラバマ州):2009/07/22(水) 07:53:59.55 ID:LWxUXgMZ
日食=サニバリズム
204 ダリア(長崎県):2009/07/22(水) 07:54:09.88 ID:WOs60LNM
>>192
どう考えてもミス
205 プリムラ(岩手県):2009/07/22(水) 07:54:34.04 ID:gY+3QLJp
メシうめえええええええええええ
206 雪割草ユキワリソウ(コネチカット州):2009/07/22(水) 07:54:35.29 ID:ilMTVeIA
ドコモのラジオCMが哀しすぎるw
207 セイヨウオダマキ(dion軍):2009/07/22(水) 07:54:41.05 ID:3Ljcb7PE
東京は絶望的だな・・・どしゃぶりだ。。
TVで観るしかないな
208 キクザキイチゲ(鹿児島県):2009/07/22(水) 07:54:44.18 ID:tRVy2+/X
鹿児島、雨降りまくり/(^o^)\
209 シロバナタンポポ(東京都):2009/07/22(水) 07:54:44.42 ID:EUxPMibm
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
210 雪割草ユキワリソウ(コネチカット州):2009/07/22(水) 07:54:48.76 ID:FXKeNLHe
こんなツアーに何十万も払って日食見れないって…
一生涯で一度あるかないかの無駄使いと無駄な時間だよね
211 ヒサカキ(アラバマ州):2009/07/22(水) 07:54:56.03 ID:LcRrixnV
だから船にしろとあれほど言ったのに
聞く耳持たないから罰が当たるんだよwwwwざまぁww
212 ケブカツルカコソウ(神奈川県):2009/07/22(水) 07:55:06.46 ID:xYNtDrjb
山口県は日食どころじゃねぇな
213 タンポポ(関東・甲信越):2009/07/22(水) 07:55:22.09 ID:C6yeApLi
東京都小笠原村硫黄島が全国ニュースになる!
214 ミミナグサ(catv?):2009/07/22(水) 07:55:58.44 ID:5/Oxwx8r
警報ワロタ
215 オステオスペルマム(神奈川県):2009/07/22(水) 07:55:59.08 ID:8Dr44O/I
おい、この日食眼鏡どうしてくれる
216 ユリノキ(catv?):2009/07/22(水) 07:56:14.44 ID:EHrtwJJP
また東原か
217 カエノリヌム・オリガニフォリウム(宮城県):2009/07/22(水) 07:56:25.82 ID:cIq5UUtf
赤外線と紫外線をカットできるフィルムを重ねたら安全?
218 オキザリス(鹿児島県):2009/07/22(水) 07:57:10.82 ID:aAkA7Z7/
うおおおおおお!!!今から国道3号線北上してくるわ畜生!!!!!!!!!
219 キクバクワガタ(茨城県):2009/07/22(水) 07:57:12.74 ID:efXqN12I
こちら茨城、雨ですが、昼から晴れるようです
220 ニョイスミレ(コネチカット州):2009/07/22(水) 07:57:13.92 ID:2YVo4W7K
折角の投資(34万)が水の泡でメシウマざまああああああああ
221 ニガナ(コネチカット州):2009/07/22(水) 07:57:27.99 ID:Q2qV1pte
日食無関心派を厨二と煽ったスレタイを付けたスレたてた奴今ごろ何してるのかな。
今からでも日食の何が楽しいのか俺に教えてくれよw
今暇なんだろ?w
222 ニリンソウ(福岡県):2009/07/22(水) 07:57:28.85 ID:O/z92Cyq
 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  
  | |@_,.--、_,>  
  ヽヽ___ノ  日食を待っていたら土石流に飲み込まれたでござる
                                    の巻
223 レブンコザクラ(鹿児島県):2009/07/22(水) 07:57:41.74 ID:8bRgFjrR
せっかく講義遅らせて日食見に行っていいって言われたのに…
224 ノウルシ(東海):2009/07/22(水) 07:57:47.26 ID:sbdIc4in
>>217
可視光線は素通しなのか?
225 セントランサス(アラバマ州):2009/07/22(水) 07:58:11.20 ID:eqU8utRL
始まりはいつも雨(´;ω;`)
226 オウレン(岡山県):2009/07/22(水) 07:58:31.59 ID:ctnORemN
とうとう異世界への扉が開かれるのか……
227 斑入りカキドオシ(アラバマ州):2009/07/22(水) 07:58:59.49 ID:oeDBWc4s
ν速NEET組の勝利かよwテレビ中継でいいやw
228 オキナワチドリ(東京都):2009/07/22(水) 07:59:37.77 ID:o8bxff21
警報出してる奴もきっとぷぎゃーって思ってやってるだろw
229 チドリソウ(北海道):2009/07/22(水) 07:59:40.34 ID:ygzUuO4/
       y^--、_
   (´^ナ´⌒`ヽ、 ヽ
  < イ /i_ii_ii_iヽ l^y
   ) ) l σ ρ〈 l
   >´∧ ワ / y
     /`y-く
                        _ ,..... -‐‐‐‐ -
                   ,...- ' ゙゙
                 , '´ヽ ヽ    /
              /   j´  `'ー - -
              /  /`   __l__l_  .l_  l
           /  '!.j       ! /  |  .|
          ,!'   `'         .|  .⊂l ̄  ヽ__/
                    ----------------
                       制作・著作 765プロ
230 カタクリ(大分県):2009/07/22(水) 07:59:43.54 ID:Q9Eq50zi
駄目だ、あたり一面真っ白で何も見えん。
http://www.city.beppu.oita.jp/02kankou/live/index.html
231 タンポポ(関東・甲信越):2009/07/22(水) 08:00:00.56 ID:C6yeApLi
陸上の勝ち組は自衛隊だけ
232 ムラサキサギゴケ(アラバマ州):2009/07/22(水) 08:00:17.10 ID:pqVVYMe5
全国的に雨ですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
233 トキワヒメハギミツバアケビ(福岡県):2009/07/22(水) 08:00:24.52 ID:1WjGerMi
これ今更キャンセルとかできるのか?
234 フジスミレ(九州):2009/07/22(水) 08:00:35.04 ID:Xz85cilQ
34万も払った人たちが可哀想でかわいそうで…プッ
235 スイカズラ(アラバマ州):2009/07/22(水) 08:01:01.83 ID:LWxUXgMZ
本当の勝利者はまだ寝てて昼過ぎに起きるヤツ
天気を気にしてる時点で小物
236 ニリンソウ(福岡県):2009/07/22(水) 08:01:18.45 ID:O/z92Cyq
日食でセミ死んでくれねぇかな
237 ムラサキケマン(鳥取県):2009/07/22(水) 08:01:29.77 ID:Y9RZg0yQ
日食がはじまっちまう…
メール追加で送った方がいいのか?
非リアだからどうしたらいいかわかんねぇ
238 ガーベラ(東京都):2009/07/22(水) 08:01:35.66 ID:uAi4Uc3z
知り合いの天照神に晴れるかどうか聞いてみた。

「政局が不安定だから天空からも煽る」そうだ。 ゆえに関東地方では
皆既日食は見られません。。
239 ナズナ(catv?):2009/07/22(水) 08:01:48.55 ID:2DgQVCeU
>>233
もう現地にいるだろ・・・
240 プリムラ・フロンドーサ(神奈川県):2009/07/22(水) 08:02:04.97 ID:Jh167DjV
前線が南海上に移った模様w
http://weather.yahoo.co.jp/weather/raincloud/?c=anime
241 チドリソウ(アラバマ州):2009/07/22(水) 08:02:10.07 ID:taktwcdn
雷かぁw

トカラ逝って浮かれてた馬鹿に落ちたりしないかなぁ
昼飯が更に美味くなるのに
242 キクザキイチゲ(長崎県):2009/07/22(水) 08:03:06.11 ID:xEQerLK+
太陽が出てきた県
243 プリムラ・フロンドーサ(神奈川県):2009/07/22(水) 08:03:16.09 ID:Jh167DjV
一方、四国の水がめは全く増える気配無し
http://www.water.go.jp/yoshino/yoshino/
244 キクザキイチゲ(鹿児島県):2009/07/22(水) 08:03:32.74 ID:tRVy2+/X
完全には隠れないけど
ロマサガ3のBGMで観察しようと思ってたのに・・・
245 パンジー(東京都):2009/07/22(水) 08:03:34.24 ID:LqW6PrnJ
昨日のとくだね!で悪石島に一人20万円くらいで来るツアーに
5人くらいで来てる家族がいたな
246 イワウチワ(広島県):2009/07/22(水) 08:03:46.27 ID:joBIm5RT
自家用船で観に行ってるヤツは遭難するなよww
247 オウレン(岡山県):2009/07/22(水) 08:04:02.59 ID:ctnORemN
こっちでは日食観れそうだな
晴れてきた!
248 ミミナグサ(catv?):2009/07/22(水) 08:04:10.67 ID:5/Oxwx8r
山口だけ日食見せてやれよ
249 オキザリス(アラバマ州):2009/07/22(水) 08:04:18.99 ID:ePA2bODT
沖縄晴れまくってる
250 ヤエヤマブキ(大阪府):2009/07/22(水) 08:04:49.37 ID:7qhtGKt8
日本領で5haくらいの大きさの島を買いたいんだけど、
沖縄近辺で手ごろなのない?
1億までならすぐに用意できる。
251 トキワヒメハギミツバアケビ(福岡県):2009/07/22(水) 08:05:05.57 ID:1WjGerMi
>>239
日食って今日だったのか
252 シナミズキ(神奈川県):2009/07/22(水) 08:05:08.13 ID:T1dH/zH+
>>245
焼き肉でもたらふく食ってたほうがマシだったな(´・ω・`)
253 ライラック(catv?):2009/07/22(水) 08:05:31.38 ID:xMyDWsSZ
超ウケる!
254 カタクリ(大分県):2009/07/22(水) 08:05:39.94 ID:Q9Eq50zi
>>242
よし、うちの県の間に合うかな?
255 ジャーマンアイリス(岡山県):2009/07/22(水) 08:05:44.88 ID:SBPJRGpO
>>240
梅雨前線は非リアだったのか
凄い嫌がらせだ
256 ジギタリス(群馬県):2009/07/22(水) 08:05:53.41 ID:14ITn+OF
NHKはもう許してやれよ
257 オオタチツボスミレ(京都府):2009/07/22(水) 08:05:59.26 ID:bUE2HEXk
>>251
ちょwwwwwwwww
258 オキナグサ(関西):2009/07/22(水) 08:06:19.54 ID:ED3FYGj6
NHKでやってる。アホみたいに曇ってるw
259 キクザキイチゲ(長崎県):2009/07/22(水) 08:06:29.41 ID:xEQerLK+
ピークはいつなんだ?
260 ナズナ(独):2009/07/22(水) 08:06:36.31 ID:f2HpHfXw
te
261 ヤグルマギク(長屋):2009/07/22(水) 08:07:02.25 ID:Qf8eNslI
>>245
こういうの家族のトラブルにならなけりゃいいんだけどな
普通にベガスでも行って遊んできたほうが幸せなのに
262 ナズナ(catv?):2009/07/22(水) 08:07:06.41 ID:2DgQVCeU
特番どうなるんだろ・・・
263 ムラサキサギゴケ(アラバマ州):2009/07/22(水) 08:07:38.98 ID:pqVVYMe5
全国的に雨でわろたw
http://weather.yahoo.co.jp/weather/raincloud/
264 バラ(京都府):2009/07/22(水) 08:07:43.01 ID:gfrAp6VQ
        ___
       /       \   // ̄ ` 〜 ´⌒/
        / \  /   ヽ // 日食ツアー/
      / ⌒    ⌒    |//─〜 , __ ,─´.                       (TДT )/
      | (__人__)    //                  (TДT )/    ゝ____ノ
     ゝ_ ` ⌒´    _//            (TДT )/    ゝ____ノ     ::::'::::'::::
     /~,(`''''''''''イ(⌒ヽ,   (TДT )/    ゝ____ノ     ::::'::::'::::
   /⌒))/     (____ノ_)    ゝ____ノ     ::::'::::'::::
   `-´/        i     ::::'::::'::::
     `ヽ________ イ iノ:::::::::::
    :::::::::::,/_、イヽ_ノ::::::::
    :::::::(`⌒´ノ::::::::::::
265 ロベリア(関西地方):2009/07/22(水) 08:07:53.02 ID:njP87Trf
梅雨前線GJ!
266 フジスミレ(鹿児島県):2009/07/22(水) 08:08:04.19 ID:dlUHkG0A
奄美在住者としては・・・・
うかれはしゃいでる市役所の連中とかマスコミとミーハーは死ね!

ただ、これを機会に天文学に目覚める子供たちが増えることを切に願う

あとはここで日食が見られいでメシウマとか言っているクソどもも死ね
267 コスミレ(ネブラスカ州):2009/07/22(水) 08:08:04.83 ID:8SjjZW3K
>>250
ない事はないがまず俺を雇ってくれないと何とも言えませんな、女とか色々用意するものがあると当然思うし
268 カタクリ(宮城県):2009/07/22(水) 08:08:15.46 ID:FGtUa7Op
晴れた時の楽しみなんて双眼鏡で目をやられるゆとりぐらいだな
269 キブシ(アラバマ州):2009/07/22(水) 08:08:29.95 ID:MURLlzlS
奄美だけど真っ暗なほど曇りだな。久しぶりに涼しい。
270 レブンコザクラ(アラバマ州):2009/07/22(水) 08:09:09.39 ID:3+CG6Ufz
セスナ機で雲の上から撮影するから完璧さ
271 カタクリ(コネチカット州):2009/07/22(水) 08:09:13.48 ID:1GmB0geT
面白いほど曇ってるわ@奄美
272 オウギカズラ(千葉県):2009/07/22(水) 08:09:19.71 ID:p6dKry0Y
防府に降った大雨が日食島に降ればいいのに
273 雪割草(catv?):2009/07/22(水) 08:09:22.16 ID:ohM6VPrr
ニエェェェェェェェェェェ
274 カラタネオガタマ(岐阜県):2009/07/22(水) 08:10:27.86 ID:fwUwMDfv
ワラタw
皆既日食帯がピンポイントで天気悪いしw
275 ニガナ(神奈川県):2009/07/22(水) 08:10:59.78 ID:8doIgFA2
>>266
曇りで見れなかったら、子供が天文に目覚める機会はないんじゃね?
276 ハナカイドウ(関西地方):2009/07/22(水) 08:11:11.00 ID:LNKvAluj
>>266
超ウケる!
277 ヤブテマリ(関東・甲信越):2009/07/22(水) 08:11:38.95 ID:pFCocSXC
>>266
メッシウマウマ
278 エビネ(dion軍):2009/07/22(水) 08:11:41.59 ID:IHdUqurv
仙台も雲が厚い・・
今日もセーラが見れないかも
279 キブシ(神奈川県):2009/07/22(水) 08:11:43.32 ID:fgFYGa8x
週間天気予報見てもこの先一週間ずっとすっきりしてないぞ
どうみても梅雨開けてないだろw
280 ミミナグサ(catv?):2009/07/22(水) 08:13:15.89 ID:5/Oxwx8r
夏の選抜の試合中に日食になったらどうなるの?
281 シャクナゲ(福岡県):2009/07/22(水) 08:13:17.46 ID:O+/NOIhn
前線空気読めなさ杉でワロタ 何でここ一番のときに気張るんだよ・・・
282 姫カンムリシャジン(コネチカット州):2009/07/22(水) 08:13:18.45 ID:S1EAagQd
>>266
どんだけ田舎なんだよw
糞田舎っすねwww
283 デルフィニム(関西地方):2009/07/22(水) 08:13:41.03 ID:nOk76Nsj
雲の上から中継ないの?
284 ケブカツルカコソウ(神奈川県):2009/07/22(水) 08:13:51.14 ID:xYNtDrjb
長い紙箱探したが見つからないや
掃除機のホースの先のプラスチックの筒で観測装置作るか
外に持ち出すのが恥ずかしいが
285 クモイコザクラ(アラバマ州):2009/07/22(水) 08:14:11.89 ID:3oCLGUH6
地球の嫌がらせがひどすぎる
286 ダリア(長崎県):2009/07/22(水) 08:14:16.17 ID:WOs60LNM
現地で絶句してるツアー客まーだー?
287 福寿草(東京都):2009/07/22(水) 08:14:25.33 ID:cdThVPdN
>>266


  / ̄`Y ̄ヽ、
 / / / /l||lヽヽ
`/ / // ⌒ ⌒ヽ
|||/ (●) (●)
(S‖|  ⌒ ・ィ ヽ
|‖|  ト-=-ァ ノ
|‖|  トr-、/ /|
|‖|\_`ニ"/ |


288 シロバナタンポポ(関西地方):2009/07/22(水) 08:14:58.25 ID:Q898fSj8
日食終わってから盛大に晴れて欲しい
ジョギングに行くテンションにならない
289 斑入りカキドオシ(アラバマ州):2009/07/22(水) 08:15:06.92 ID:oeDBWc4s
          --彡 ̄ ̄\/\
    +    / 彡   _∧ミ`\ +
         /  ,彡´ ̄:::::::::\ヾi》》|
        |  |::::::::::::::::::::::::::| |≠ |
 +      /  |:⌒::::::::::::⌒:::::| |\/
     /《ヾ彡/:/・\::/・\::| \i\  超ウケル!
     ゝ__彡 |.:::⌒(__人__)⌒::|\ミ ソ
   +  \《 | \::::トェェェイ:::::/ |__> 丿
       ミ  \.ゝ. `ー'´   《ミ| ./
       >___\  `´  `--´
290 キブシ(アラバマ州):2009/07/22(水) 08:15:37.44 ID:MURLlzlS
人口7万の島に噂では一万近い内地の人が来りゃそりゃ不快に思う人もいるでしょう。
291 ニガナ(コネチカット州):2009/07/22(水) 08:15:47.94 ID:Q2qV1pte
早く俺に日食の何が楽しいのか教えてくれよ
292 スズナ(長屋):2009/07/22(水) 08:16:13.28 ID:RChJyGC3
東京だけど雨降りすぎw
293 パンジー(東京都):2009/07/22(水) 08:16:30.80 ID:LqW6PrnJ
>>266
沢尻エリカうpしろよ
294 ハナカイドウ(コネチカット州):2009/07/22(水) 08:17:29.12 ID:84iEbAql
YOUは蝕!!
295 雪割草ユキワリソウ(コネチカット州):2009/07/22(水) 08:17:54.34 ID:ilMTVeIA
迎えの船はいつ来るんだ?
296 アヤメ(千葉県):2009/07/22(水) 08:18:12.54 ID:jtKI+rHh
    ,_____
   /  ,___,  ヽ
   ./  /   /___/機動戦士
  ./  /  ,- 'ヌl'l'[( ,-,/r,7~=弓t,‘`ュ―,
  / ./  //ノ/r-'_/.~Z/ L-ク // ' ̄~
  ./ ./ 〔 ̄ ̄7|UjlN|l)yA|M|.0)N/A,
  / /   7  /.ー'‘ ` ^ `' ^-'^ `^~
 /  `-ー '  ./
 'ヽ,____ノl_/
  もえあがれ もえあがれ もえあがれ ガンダモナー
297 ハナカイドウ(東京都):2009/07/22(水) 08:18:40.24 ID:xVCi08Xl
東京雨降りすぎだろ。。。。。。。。。。。
298 チドリソウ(アラバマ州):2009/07/22(水) 08:18:46.91 ID:taktwcdn
怒り狂った日食厨の旅費返還請求の嵐マダー??
299 タマザキサクラソウ(東日本):2009/07/22(水) 08:19:03.26 ID:t/MtcQNL
日食が見られいでメシウマ
300 ニョイスミレ(コネチカット州):2009/07/22(水) 08:19:18.58 ID:i+hnwkNx
>>295

考えて無かった。
301 オウレン(東日本):2009/07/22(水) 08:19:36.56 ID:hhp6ysyc

東京23区 どしゃぶり



どうしてくれるんだい!!!!!!!!!
302 マリーゴールド(宮城県):2009/07/22(水) 08:20:36.89 ID:0LYxAe1U
外国のをニコニコで見ればいいだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どこまで見に行った?wwwwwwwwwwwww


ヴァロス
303 ナズナ(香川県):2009/07/22(水) 08:20:44.26 ID:KQsAV0Vu
沢尻の愛も曇るといいな。
304 イブキジャコウソウ(catv?):2009/07/22(水) 08:21:08.22 ID:FAkogkQX
wwww
305 チドリソウ(アラバマ州):2009/07/22(水) 08:21:51.83 ID:taktwcdn
>>266
          --彡 ̄ ̄\/\
    +    / 彡   _∧ミ`\ +
         /  ,彡´ ̄:::::::::\ヾi》》|
        |  |::::::::::::::::::::::::::| |≠ |     メッシウマウマ
 +      /  |:⌒::::::::::::⌒:::::| |\/
     /《ヾ彡/:/・\::/・\::| \i\   メシウマ〜♪
     ゝ__彡 |.:::⌒(__人__)⌒::|\ミ ソ
   +  \《 | \::::トェェェイ:::::/ |__> 丿
       ミ  \.ゝ. `ー'´   《ミ| ./
       >___\  `´  `--´
306 タマザキサクラソウ(関西・北陸):2009/07/22(水) 08:21:54.52 ID:kmy0JWki
NHKの日蝕ライブ番組が楽しみだなwww
各地のリポータが負け組どもの中継をやってくれそうwww
307 ヒイラギナンテン(関東・甲信越):2009/07/22(水) 08:21:57.82 ID:oJj0nbmu
埼玉大雨オタワ
308 フジスミレ(アラバマ州):2009/07/22(水) 08:22:08.77 ID:DMzESZuh
ニコ動が中継する小笠原はどうなんだろう
309 ハルジオン(九州):2009/07/22(水) 08:22:15.13 ID:yu2fpZsC
福岡の俺は勝ち組なようだ
310 シザンサス(栃木県):2009/07/22(水) 08:22:25.08 ID:Y977RZQY
百里基地からもなんか自衛隊飛んで行った
311 福寿草(東京都):2009/07/22(水) 08:22:25.80 ID:cdThVPdN
え、正直な気持ちで答えて欲しいんだけど
そんなに日食って見たい?
312 クリサンセコム・ムルチコレ(福岡県):2009/07/22(水) 08:22:31.70 ID:+M0qH/S8
晴れてるお
313 ノゲシ(東京都):2009/07/22(水) 08:23:01.10 ID:gQtXsPNb
とち狂った土人にも気をつけろよ一応な
314 キクザキイチゲ(長崎県):2009/07/22(水) 08:23:26.38 ID:xEQerLK+
>>306
何時からやるの?
315 ポピー(埼玉県):2009/07/22(水) 08:23:28.36 ID:kz7KS3K8
「こっちは日食のために仕事休んできたんだ!」
「誠意を見せろ!」
「大きな声じゃ言えませんけど駐禁切られてるんですよね」
316 ユキヤナギ(愛知県):2009/07/22(水) 08:23:37.54 ID:qAbXo8du
>>311
別にそれほどではないけど、まあ珍しいことは珍しいし
とりあえず乗っといて後で評価するかってかんじ
317 ◆MiMIZUNCjA :2009/07/22(水) 08:23:39.79 ID:L6rmBysL
携帯に来る天気予報だと東京都は11時12時は晴れになっているけど本当かなぁ
318 ニリンソウ(福岡県):2009/07/22(水) 08:24:23.66 ID:O/z92Cyq
日食やけに長いなと思ったら巨大隕石激突。
とかならんかな。
319 藤(コネチカット州):2009/07/22(水) 08:25:13.34 ID:JgNWKZ80
札幌は晴れとるよ あはは
320 シュッコン・バーベナ(三重県):2009/07/22(水) 08:25:15.45 ID:qDHUE8Xj
>>19
三重全体じゃなくて神都は伊勢だろ
321 キキョウソウ(鹿児島県):2009/07/22(水) 08:26:09.09 ID:Kmpo64MA
キチガイの集まりか
322 オウレン(三重県):2009/07/22(水) 08:26:17.56 ID:hWK5CeUk
天気悪いし空もそこまで暗くならないからあんまわかんねーだろーな
323 セキチク(コネチカット州):2009/07/22(水) 08:26:31.29 ID:0XlI0MX7
来年の1月にまた見れるがな
(´・ω・`)
324 スズナ(長屋):2009/07/22(水) 08:27:31.39 ID:RChJyGC3
昼には余程視界悪い所じゃない限り太陽どこからでも見えるよな?

腫れてれば
325 ビオラ(富山県):2009/07/22(水) 08:28:09.08 ID:7q55rH3Y
青空すぎワロタ
326 ムレスズメ(埼玉県):2009/07/22(水) 08:28:09.51 ID:j54hfjbt
m9(^Д^)プギャー
327 ハハコグサ(長屋):2009/07/22(水) 08:28:22.82 ID:rBuvd4Gd
m9
328 ドデカテオン メディア(関東・甲信越):2009/07/22(水) 08:28:45.73 ID:JldlbvTA
ロックオン「雲がかかっている。切り裂け!刹那」
329 コスミレ(群馬県):2009/07/22(水) 08:29:45.32 ID:j/jbKt7J
日食ってレベルじゃねえぞ!
330 ヤマブキ(鹿児島県):2009/07/22(水) 08:30:01.37 ID:rczzkF7E
鹿児島市は雨だから新幹線で福岡に行こうかな。
331 シハイスミレ(東京都):2009/07/22(水) 08:30:39.71 ID:yvK6JkEm
土砂崩れもあるしほんと今日は飯がうまいぜwww
332 チドリソウ(アラバマ州):2009/07/22(水) 08:31:13.87 ID:taktwcdn
>>329
雲に太陽が隠されてるんだから、似たようなもんだ

日食厨大歓喜!
333 ユキヤナギ(アラバマ州):2009/07/22(水) 08:31:16.94 ID:y4f6IFNX
             / ̄ ̄^ヽ     / __        __   ヽ_
             l       l  / /・ ヽ  , ,  / ・\  ヽ      O
       _  ,--、l        ノ /  o"⌒  ^___丶 ⌒  O  ヽ   ──┐   |
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l  | 。ノ )  |::tーーーーー|    ) )o  |     | 二|二゛  ___
  ,/   :::         i ̄ ̄  | |  ( (    |:::::::::::::::::::|   ( (    |    ノ    |  ヤ      ツ
/          l:::    l:::    ..l  |  ) )   |⊂ニヽ::::|    ) )   |
l   .   l     !::    |:::    l  | (  (   |:::|T:::::::::i|  ( (   /
|   l   l     |::    l:      l \   )   ヽ^^^^^ノ   )  ) /
|   l .   }    l:::::,r-----    l   \:: ・ 。゚   ̄∪   丿  /
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  /
334 ナズナ(福井県):2009/07/22(水) 08:31:22.22 ID:Yk7FHT+1
こっち青空なんだけど、曇りや雨の負け犬地方の人達かわいそう・・・・wwwwwww
335 斑入りカキドオシ(コネチカット州):2009/07/22(水) 08:31:24.81 ID:VQEbQ23B
今回は福岡が1番良いのかな?90%も隠れてしかも晴れ。
今から東京から福岡に向かおうかなあ。
336 クレマチス・モンタナ(dion軍):2009/07/22(水) 08:34:30.24 ID:T/HK9aQW
東京だけど雨止んだ
この調子で雲もどっかいってくれ
337 マリーゴールド(宮城県):2009/07/22(水) 08:40:24.14 ID:0LYxAe1U
明星、合格してみせるッ!!!!!!!!!!
338 斑入りカキドオシ(コネチカット州):2009/07/22(水) 08:40:49.97 ID:0ipt9tmO
部分日食とはいえ、関東でも70%以上欠けて見えるんだから晴れてくれー。
339 ハナカイドウ(関西地方):2009/07/22(水) 08:41:56.57 ID:LNKvAluj
そういや無断入島の連中ってどうなったの?
まだ島にいるなら雷喰らったり突風で海に流されたりしてくれねーかなあ
340 カラスノエンドウ(東京都):2009/07/22(水) 08:43:12.48 ID:HFm80mcp
>>337
明星やきそば・・・
ニコニコ
341 ハナカイドウ(catv?):2009/07/22(水) 08:43:46.71 ID:qv1M+pYy
晴れた。やったね
342 スズナ(長屋):2009/07/22(水) 08:47:26.85 ID:RChJyGC3
やべえ
眠くなってきた
343 オオイヌノフグリ(群馬県):2009/07/22(水) 08:50:44.24 ID:2jRl24mI
晴れてきたぞ
344 桜(catv?):2009/07/22(水) 08:51:05.64 ID:gim8bNFD
在宮古島です
9時半頃から始まります

少し雲がありますが、晴れています
345 ポピー(宮城県):2009/07/22(水) 08:52:37.22 ID:hLT4AmSA
雲が厚くて太陽がどこにあるのかわかんねえ
346 ヤエザクラ(関西・北陸):2009/07/22(水) 08:53:55.25 ID:1mAcZax+
切り裂け、雷鳴!サンダー!!
347 タマザキサクラソウ(四国地方):2009/07/22(水) 08:54:18.98 ID:F+OP7VFE
勝ち組は沖縄本島のビーチで日食なんかに興味持たず戯れてるビッチかもしれない
348 チドリソウ(北海道):2009/07/22(水) 08:58:33.15 ID:ygzUuO4/
雨乞いがんばれよ!
349 ビオラ(富山県):2009/07/22(水) 08:59:49.23 ID:7q55rH3Y
太陽まぶしいわ
350 ハナカイドウ(東京都):2009/07/22(水) 09:00:01.32 ID:xVCi08Xl
完全に隠れなきゃ90%も50%も変わらないな
351 セキショウ(愛媛県):2009/07/22(水) 09:00:29.36 ID:6d2aEiEJ
愛媛晴れたー
352 ヤマブキ(鹿児島県):2009/07/22(水) 09:01:03.39 ID:rczzkF7E
鹿児島市、明るくなってきた。
353 メギ(不明なsoftbank):2009/07/22(水) 09:02:36.38 ID:TfQFZm7j
ふざけんな曇れ
354 キクザキイチゲ(チリ):2009/07/22(水) 09:03:10.01 ID:O1qI/7LK
これは悲惨wwwwwwwwwwwwww

355 ハナカイドウ(東京都):2009/07/22(水) 09:05:04.07 ID:lmat7R5f
これは曇り空じゃなくて、神様がかぶせたヴェールだな
356 ヒュウガミズキ(神奈川県):2009/07/22(水) 09:06:12.24 ID:qzgxLqvK
関東も暗くなるんでしょ?
天狗じゃ天狗の仕業じゃあ!って叫んでも大丈夫だよね?
357 フクシア(愛知県):2009/07/22(水) 09:07:23.55 ID:nClW6zEs
昔の人は日食とか起こると訳もわからず生け贄とか捧げてたのかな
358 オウレン(岡山県):2009/07/22(水) 09:10:45.44 ID:ctnORemN
日食の向こうから美少女が降ってこないかなぁ……
359 ミヤマアズマギク(catv?):2009/07/22(水) 09:16:34.76 ID:BX3GoYKu
>>357
アポカリプトじゃ日食来たから生贄中断してたね
とんでも歴史映画だけど
360 ナズナ(北海道):2009/07/22(水) 09:19:28.62 ID:mZp20ib/
古代エジプトとどっかの国が戦争中に日食が起きてびびって休戦して
友好国になったってのがあった
361 タネツケバナ(北海道):2009/07/22(水) 09:19:43.38 ID:TUEZPmiP
対象スレ: 【日食厨】落雷と突風に関する奄美地方(鹿児島県)気象情報
キーワード: 大阪


5 名前: キバナスミレ(大阪府)[] 投稿日:2009/07/22(水) 07:10:10.65 ID:yrJ1/CsS
我が大阪は晴れてきたぞ

23 名前: トサミズキ(大阪府)[] 投稿日:2009/07/22(水) 07:14:37.82 ID:OiJHX9Kp
日食厨ざまぁ
大阪は晴れてきました(^o^)

やっぱクズしかいない大阪民国
362 レウイシア(関西・北陸):2009/07/22(水) 09:20:45.34 ID:5toTGnrz
>>361
お前かわいいな
363 ビオラ(佐賀県):2009/07/22(水) 09:21:51.69 ID:LihUYt3x
今日の10時ごろ、皆既日食が見られるかも
ttp://www.nao.ac.jp/phenomena/20090722/index.html#Section2
ttp://www.jma-net.go.jp/sat/data/web/suneclipse_observation.html
札幌 10時4分30秒 〜
那覇 9時32分50秒 〜
364 ヤマブキ(鹿児島県):2009/07/22(水) 09:25:18.44 ID:rczzkF7E
太陽はまだ見えないがどんどん空が明るくなってきてる。
365 スィートアリッサム(熊本県):2009/07/22(水) 09:27:18.23 ID:NmZvLDwR
日蝕もまともに見られないとは日本はダメダメだな
366 オンシジューム(福岡県):2009/07/22(水) 09:27:57.96 ID:66AbQ7fz
日食キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
367 ツメクサ(群馬県):2009/07/22(水) 09:33:08.72 ID:VwGkTDJG
おお!ちょっと晴れてきたぞ!
368 ビオラ(富山県):2009/07/22(水) 09:33:54.11 ID:7q55rH3Y
日食はじまった
ちょっと欠けてる
369 ギシギシ:2009/07/22(水) 09:33:59.11 ID:NTQb3k8W
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
370 カンパニュラ・ベリディフォーリア(福岡県):2009/07/22(水) 09:34:04.63 ID:7RU9tn8a
福岡スタンバイOK
371 レウイシア(鹿児島県):2009/07/22(水) 09:35:00.93 ID:nC59+CPS
鹿児島、大雨w
372 オオタチツボスミレ(京都府):2009/07/22(水) 09:35:20.12 ID:bUE2HEXk
わるいしとうの天気わるいしw
373 雪割草ユキワリソウ(コネチカット州):2009/07/22(水) 09:35:48.29 ID:zsMP8jFN
おい、中国地方にはいつ来るんだよ
374 プリムラ・フロンドーサ(高知県):2009/07/22(水) 09:36:39.03 ID:fy8DiVJD
雨かよw

超メシウマ
375 ポピー(千葉県):2009/07/22(水) 09:36:54.35 ID:t56idRzg
悪意思島
376 カンガルーポー(鹿児島県):2009/07/22(水) 09:37:03.86 ID:x5o8M6Ub
見えねえな
377 チドリソウ(アラバマ州):2009/07/22(水) 09:37:11.50 ID:taktwcdn
沖縄
http://up4.pandoravote.net/img/panflash014523.jpg

悪石島
http://up4.pandoravote.net/img/panflash014524.jpg
http://up4.pandoravote.net/img/panflash014525.jpg


悪石島ざまあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
378 マンネングサ(京都府):2009/07/22(水) 09:37:11.70 ID:V/wSFtMR
・・・げる
379 ジンチョウゲ(神奈川県):2009/07/22(水) 09:37:16.27 ID:s14enlZL
テレビでやってるぞwwwww
380 マツバウンラン(福岡県):2009/07/22(水) 09:37:40.97 ID:Qoe788sp
381 ニョイスミレ(関西・北陸):2009/07/22(水) 09:37:47.46 ID:bOD2sCkb
落雷直に浴びたら電気操れると思ってます
382 イブキジャコウソウ(北海道):2009/07/22(水) 09:37:53.87 ID:qLG+GcLh
お前らの妬みパワー強すぎ
おかげでこっちまで雨降ってんじゃねーか
雨は悪石島辺りだけでいいんだよゴルア
383 ギシギシ:2009/07/22(水) 09:38:02.89 ID:NTQb3k8W
見れない奴は日テレで見ればいいだろ
384 シロイヌナズナ(神奈川県):2009/07/22(水) 09:38:05.89 ID:UGF+zqaB
ウジテレビばたばたしててワロタ
オヅラw
385 パキスタキス(catv?):2009/07/22(水) 09:38:08.78 ID:MjkEuzZA
みえてるじゃん
386 ヤマブキ(鹿児島県):2009/07/22(水) 09:38:18.68 ID:rczzkF7E
>>371
どこ?雨は降ってないよ。
387 トウゴクミツバツツジ(埼玉県):2009/07/22(水) 09:38:42.87 ID:teGYLgFL
毛利さんwwwwww
388 ムラサキサギゴケ(アラバマ州):2009/07/22(水) 09:38:44.38 ID:pqVVYMe5
悪石島ぷぎゃあああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
389 アマリリス(京都府):2009/07/22(水) 09:38:52.83 ID:rweli8Cn
日食見ながらフロイド聴こうぜフロイドwwwww
http://bruder-franziskus.de/pinkfloyd/desktop/Eclipse.jpg
390 オウレン(三重県):2009/07/22(水) 09:39:11.50 ID:hWK5CeUk
とくダネ毛利さんまで呼んでてワロタ
391 ツゲ(関西地方):2009/07/22(水) 09:41:23.89 ID:M8AntaIS
日食のライブ中継はないのか。
392 フジスミレ(アラバマ州):2009/07/22(水) 09:42:08.54 ID:DMzESZuh
>>391
ニコニコとか
393 ジンチョウゲ(神奈川県):2009/07/22(水) 09:49:42.57 ID:s14enlZL
>>392 お前のせいでスレが止まったな(笑)
394 オオイヌノフグリ(東京都):2009/07/22(水) 09:50:19.04 ID:ZAkQtjFF
>>391
8chでやってるよ
395 ビオラ(富山県):2009/07/22(水) 09:52:13.58 ID:7q55rH3Y
見えてたのに曇ったわボケが
396 カラスノエンドウ(三重県):2009/07/22(水) 09:54:53.53 ID:6suI3ssZ
グーグルが日食仕様になったな
397 オウレン(岡山県):2009/07/22(水) 09:57:44.57 ID:ctnORemN
>>396
マジだwww
398 ミツマタ(静岡県):2009/07/22(水) 09:58:18.49 ID:yp9NtPX/
日テレとフジで生中継
399 カンガルーポー(大阪府):2009/07/22(水) 10:00:02.12 ID:QfRxCG6x
セミがとまった
400 ビオラ(福岡県):2009/07/22(水) 10:00:13.23 ID:YFU94Muh
やべえ晴れてきやがった

まさか晴れるとは思わなかったから何の用意もしてなかった
さっきコンビニとホームセンターまわってきたけど日食グラスは置いてなかった
どうしよう
401 アクイレギア・スコプロラム(西日本):2009/07/22(水) 10:00:20.64 ID:i3DoOMB3
曇り空ワロタ
402 タマザキサクラソウ(四国地方):2009/07/22(水) 10:00:38.02 ID:F+OP7VFE
なぜテリーはどうしてペンギンさんの生態に必死なんだぜ?
403 ミツマタ(静岡県):2009/07/22(水) 10:00:48.34 ID:yp9NtPX/
ヤッフーで10時から生中継らしい
404 ヤマブキ(アラバマ州):2009/07/22(水) 10:01:01.04 ID:E1RSOl4h
405 ミミナグサ(catv?):2009/07/22(水) 10:01:56.13 ID:5/Oxwx8r
日テレの絡みワロタ
406 ウィオラ・ソロリア(長屋):2009/07/22(水) 10:02:19.63 ID:trHDXU3k
おれゴッドハンドになる
407 ヤマブキ(アラバマ州):2009/07/22(水) 10:03:37.59 ID:E1RSOl4h
408 プリムラ・ダリアリカ(兵庫県):2009/07/22(水) 10:05:42.30 ID:DSkoKtoo
TBS本気だww
409 タマザキサクラソウ(関西・北陸):2009/07/22(水) 10:05:43.72 ID:kmy0JWki
NHKでも10:30からやるみたい。観測ポイントも多いから確実に見れる。
ついでに悪石島の情弱どもも見れるといいなww
410 カタクリ(アラバマ州):2009/07/22(水) 10:06:27.46 ID:E4dGRzyj
ニコニコでみるかぁ・・・
411 シバザクラ・フロッグストラモンティ(鹿児島県):2009/07/22(水) 10:06:41.82 ID:jQPTh6uc
台風前のような風&曇天@徳之島
412 シロウマアサツキ(アラバマ州):2009/07/22(水) 10:07:06.51 ID:IbutJEN8
蝶ネクタイってバカかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
413 プリムラ・ダリアリカ(兵庫県):2009/07/22(水) 10:07:08.77 ID:DSkoKtoo
ほしの(゚听)イラネ
414 ヤマブキ(大阪府):2009/07/22(水) 10:07:57.07 ID:pAqMuLmb
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーッハハハハヒャヒャヒャヒャ
415 ジシバリ(福岡県):2009/07/22(水) 10:08:16.21 ID:UpvUePei
上海大雨めしうまwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
416 ビオラ(福岡県):2009/07/22(水) 10:08:32.51 ID:YFU94Muh
日食グラス無しでなんか見る方法ない?
417 デルフィニム(アラバマ州):2009/07/22(水) 10:08:33.43 ID:Nb7oFz1c
上海ジャンジャン雨wwww
418 シロウマアサツキ(アラバマ州):2009/07/22(水) 10:08:49.83 ID:IbutJEN8
上海wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
土砂降りwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

クソシナ人ざまぁああああああああああああああああああああああああああああああああああ





メシウマメシウマwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
419 リナリア(兵庫県):2009/07/22(水) 10:09:39.54 ID:L3t/onAM
土砂降りwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

クソシナ人ざまぁああああああああああああああああああああああああああああああああああ





メシウマメシウマwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
420 ミミナグサ(catv?):2009/07/22(水) 10:09:42.68 ID:5/Oxwx8r
上海ひどい雨だ
421 ムラサキサギゴケ(dion軍):2009/07/22(水) 10:10:59.49 ID:19Jk3XHD
インドさすがだ
422 デルフィニム(関西地方):2009/07/22(水) 10:12:33.70 ID:nOk76Nsj
どこもネット中継死んでる
423 トウゴクミツバツツジ(神奈川県):2009/07/22(水) 10:13:05.00 ID:22UrVYYQ
上海普通に大雨だな。
424 ダリア(長崎県):2009/07/22(水) 10:22:52.04 ID:WOs60LNM
フジTV見てたら現地のグッダグダ具合が伝わってきてにやにやが止まらない
425 ヤグルマギク(関東・甲信越):2009/07/22(水) 10:24:11.83 ID:qEp40IR8
まあ上海は観光できるからまだマシ
426 ヤマブキ(大阪府):2009/07/22(水) 10:25:45.38 ID:pAqMuLmb
やっぱ海上が最強のようだな
427 ユリノキ(catv?):2009/07/22(水) 10:26:30.58 ID:EHrtwJJP
いいな
雷と日食が同時なんてレアだろ
428 キバナスミレ(アラバマ州):2009/07/22(水) 10:26:43.16 ID:4aDkBpFD
しかし

さすが

テレ東 w
429 ヤマブキ(アラバマ州):2009/07/22(水) 10:28:14.44 ID:E1RSOl4h
430 シバザクラ・フロッグストラモンティ(鹿児島県):2009/07/22(水) 10:28:41.52 ID:jQPTh6uc
CGでいいよもう
431 アクイレギア・スコプロラム(西日本):2009/07/22(水) 10:28:59.63 ID:i3DoOMB3
フジは見るだけで不快な豚が出てるからNHKに頑張って貰いたい
432 ミミナグサ(catv?):2009/07/22(水) 10:30:22.77 ID:5/Oxwx8r
暴れん坊将軍ハジマタ
433 ハナカイドウ(広島県):2009/07/22(水) 10:30:51.87 ID:MzLOOa6/
>>429
wwww
こいつぁひでぇw
434 シハイスミレ(東京都):2009/07/22(水) 10:58:54.88 ID:yvK6JkEm
warotawwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
435 プリムラ・フロンドーサ(茨城県):2009/07/22(水) 11:04:05.50 ID:GQUUEgLE
楽しめていたようです。
436 ヤマブキ(大阪府):2009/07/22(水) 11:07:41.86 ID:pAqMuLmb
関テレ、朝日、読売はやってねー
ホント大阪の民放局全部糞だわ
マジで死ねよ
437 チドリソウ(アラバマ州):2009/07/22(水) 11:13:38.72 ID:taktwcdn
http://www.47news.jp/news/flashnews/

悪石島で屋内への避難呼び掛け 

鹿児島・トカラ列島の悪石島で竜巻の可能性があると屋内への避難呼び掛け。日食観測ツアー主催者。
2009/07/22 10:52 【共同通信】


。゚( ゚^∀^゚)゚。ブェーッハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
438 オウレン(大阪府):2009/07/22(水) 11:13:53.90 ID:A7eC+Ox5
大阪マジで糞だね
8chの豚見たくね〜
439 カンパニュラ・トメントサ(埼玉県):2009/07/22(水) 11:14:40.07 ID:aBcMduH6
せめて関東では晴れて欲しかった くもりって何だよ・・
440 アッツザクラ(新潟県):2009/07/22(水) 11:40:16.46 ID:OVxPZWun
薄曇で肉眼でよく見えた
441 スィートアリッサム(神奈川県):2009/07/22(水) 11:41:03.66 ID:PVHeS+ls
こんどはきれいに撮れたな ダイヤモンドリング
442 タマザキサクラソウ(関西・北陸):2009/07/22(水) 11:43:01.29 ID:kmy0JWki
またν速民の勝利か…
トカラや上海の情弱は救い用がないな。
今日の昼食はメシウマwww
443 バイカカラマツ(東京都):2009/07/22(水) 11:43:15.50 ID:adXilZnp
頭悪石島の奴らもTVで見れたかな?TVも意してくれてないか!w
野ざらしだもんな!

トカラ列島の馬鹿どもは島民に迷惑かけないよう綺麗に後片付けして帰るんだぞ!!いいな!
444 ハナモモ(長屋):2009/07/22(水) 11:43:32.95 ID:A//rSY8I
19:30〜
445 ヤブヘビイチゴ(埼玉県):2009/07/22(水) 11:43:51.58 ID:GSJkvpC5


昼飯が楽しみだなwwwwwwww旨いぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

 
446 イブキジャコウソウ(長屋):2009/07/22(水) 11:45:12.58 ID:xhghqfDl
ホームレスのつらさを身をもって理解できたんじゃないかな
447 フジスミレ(大阪府):2009/07/22(水) 11:46:11.42 ID:p8yH1IJ9
ざまあああああああああああああ
448 カラスノエンドウ(三重県):2009/07/22(水) 11:52:49.33 ID:6suI3ssZ
NHKで見れたな
449 シハイスミレ(東京都):2009/07/22(水) 12:01:09.82 ID:yvK6JkEm
暴風雨の思い出プライスレスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
450 カンパニュラ・トメントサ(西日本):2009/07/22(水) 12:08:19.78 ID:+X/OZrdn
次は26年後です
451 キエビネ(福岡県):2009/07/22(水) 12:29:40.92 ID:hRvAnmeR
日立のHDD入ってた銀の袋でばっちり見れた
こんなに旨いメシは初めてです。
悪石島メシウマ!!悪石島に行ってきたなんて恥ずかしくて口にできないだろwww
ざまぁwww
452 バイカカラマツ(岐阜県):2009/07/22(水) 16:46:44.64 ID:3jzLrndI
皆既日食なんてなかった!
453 スイカズラ(九州):2009/07/22(水) 18:09:13.22 ID:fAXH+hWa
悪石島ツアー客
よかざま
m9(^Д^)プギャー
454 イワザクラ(不明なsoftbank):2009/07/22(水) 18:10:29.97 ID:a2BRtk84
朝日で悪石地獄絵図くるか?w
455 ムラサキハナナ(北海道):2009/07/22(水) 19:20:48.59 ID:TlGUVtnq
今年一番のメシウマwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
456 ハマナス(長屋):2009/07/22(水) 20:17:53.60 ID:Nb9W7Svq
  ./   |_l__  |    .i   、 .,--t-、 ヽ  
 <    ̄|   ) |    |   ヽ i /  |  ̄ ̄`i.
  .\   .|     ヽ_/ ヽ/   ' V  ノ   _/

  ./   |_l__  |    .i   、 .,--t-、 ヽ  
 <    ̄|   ) |    |   ヽ i /  |  ̄ ̄`i.
  .\   .|     ヽ_/ ヽ/   ' V  ノ   _/
457 タチイヌノフグリ(コネチカット州):2009/07/22(水) 20:19:42.98 ID:r+Lpx1Rg
悪石島の宿で今NHK見てるんだろうな
458 ハナビシソウ(東京都):2009/07/22(水) 20:20:58.20 ID:J1vBw7VQ
NHKなんかみてらんねぇよ・・・
夫婦原価はじまるだろ
459 シデコブシ(東京都):2009/07/22(水) 20:24:08.73 ID:Hd7i1pdo
デビルマンを劇場に見に行って喧嘩になったカップルを思い出した。
460 ハナビシソウ(東京都):2009/07/22(水) 20:25:31.57 ID:J1vBw7VQ
NHK

・こころのつながりをつくってくれたようですね
・しあわせそうでしたね
・みんなで共有できてよかったですね

これ全部死人に鞭打ち・・・
461 桜(神奈川県):2009/07/22(水) 20:29:20.18 ID:KhX5cVtn
悪石島 それは日食の時間、日本で最悪の環境だった場所
462 トサミズキ(北海道):2009/07/22(水) 20:32:41.86 ID:1QRgW21Y
某国人なら旅行会社の社員を人質に明日の日食を要求すると思う。
日本人で良かったね。
463 ヤマボウシ(宮崎県):2009/07/22(水) 20:34:48.36 ID:rjZrSog0
普通に見れたわ
464 ハマナス(長屋)
悪石島日食伝説殺人事件
   File1