世界中の月観測船が、月表面の詳細な写真送ってきてるのに、なんでアポロ着陸船の遺品は写らないの?っと

このエントリーをはてなブックマークに追加
425 フデリンドウ(長屋):2009/07/22(水) 06:13:35.53 ID:EgoWOUPH
>>415
月軌道上で待機してる母船にドッキングして
母船の燃料で帰って来た

昔こち亀で月にダイヤ取りに行く話があって、月に捨てられた宇宙船で帰ろうとした両さんが
「大気圏で燃えそうな気がする」と言って止めていたが、実際には燃料が足りない
まあその後ヘルメット以外脱いでいたりとry
426 スノーフレーク(大阪府):2009/07/22(水) 06:15:02.91 ID:QCoplo31
母船から逆噴射させながら月面に落下して
さらに月面から上昇するだけの燃料ってあの物置大の宇宙船に積めるのか?
427 ヒナゲシ(長屋):2009/07/22(水) 06:15:06.98 ID:5NGRwgTm
>>423
ですよねー
20Gくらいかかってそうでしたよね
もし中に人間が居たらぺっちゃんこですよねー
428 ガザニア(愛知県):2009/07/22(水) 06:16:35.36 ID:IaU7mkE3
カメラがむき出しなのも気になる。あの活動してる時の温度って何度なんだろう
429 ニリンソウ(コネチカット州):2009/07/22(水) 06:17:44.79 ID:+IXKLz5G
あのカメラが正確にチルトして飛んでった先を追い掛けるのが違和感。
船内のジョイスティックで追ったのだろうか
430 ジョウシュウアズマギク(埼玉県):2009/07/22(水) 06:17:53.65 ID:UdvhBDeR
>>423
重力が1/6なのと大気が無いから全体の重量が少なくてすんでめちゃくちゃ軽いから
地球からロケットを打ち上げるときに一番の障碍は大気で
シャトルの場合もし大気が無かったらSRBが要らない位
あと、シャトルが微妙にのんびり打ち上げなのもSRB/メインエンジン(SSME)ともに途中で出力を絞らないと
空気抵抗に負けて分解しちゃうから
431 アザミ(dion軍):2009/07/22(水) 06:19:28.60 ID:M3LD2/BP
陰謀厨はその無知による誤解を訂正されたら
「無知な私にいろいろ教えていただきありがとうございました」と礼を言うべき。
432 マンサク(埼玉県):2009/07/22(水) 06:19:43.24 ID:aEyJadnG
シュレディンガーの何たらだろ?
知ってるぜ
433 ガザニア(愛知県):2009/07/22(水) 06:20:02.01 ID:IaU7mkE3
あの動画がマジなら、月にミサイル基地作れば北朝鮮もらくらく打ち上げができそうだね
434 フデリンドウ(長屋):2009/07/22(水) 06:20:45.67 ID:EgoWOUPH
>>429
地球の管制センターからの遠隔操作
もちろん通信に時間がかかって映像見て操作する訳にもいかないので、
発射のタイミングから何秒で何度上げる〜ってマニュアルをわざわざ作って訓練した
435 ジョウシュウアズマギク(埼玉県):2009/07/22(水) 06:22:15.33 ID:UdvhBDeR
>>428
月面の日向は110℃くらいらしい
宇宙空間の宇宙ステーションとか衛星とかの日向の120℃より少しましかも
436 エピデントルム(愛知県):2009/07/22(水) 06:26:34.49 ID:M2WHzrGR
>>424
>撮像管3本でカラー映像を撮影すると動きの速いものは誤差のせいで全部虹色に見えちゃう
月に持っていかれたTVカメラはRGB三管式じゃなくて白黒カメラ。
(重い、大きい、帯域幅食われる)
その前にカラーフィルターをつけてR画面、G画面、B画面…と送っていた。
それを地球で合成してカラーにしているから、動きが早いものはR画面とG画面とB画面で位置がずれるので
色が着いてしまった。

>>429 : ニリンソウ(コネチカット州):2009/07/22(水) 06:17:44.79 ID:+IXKLz5G
>あのカメラが正確にチルトして飛んでった先を追い掛けるのが違和感。
>船内のジョイスティックで追ったのだろうか
発射時刻と上昇軌道は決まっていたから地球から決め打ちで操作。
16号では操作が遅れて一度視野から外れている。↓
ttp://history.nasa.gov/alsj/a16/a16v.1752950.rm
437 ヒメシャガ(東京都):2009/07/22(水) 06:26:42.35 ID:bWdJY6wz
>>67
これライブ?
438 ジョウシュウアズマギク(埼玉県):2009/07/22(水) 06:27:05.51 ID:UdvhBDeR
>>436
知らなかった><
439 ジョウシュウアズマギク(埼玉県):2009/07/22(水) 06:29:10.63 ID:UdvhBDeR
>>437
今流れてるのはこの前の打ち上げの時のSRBについてるカメラの映像だと思う
440 ヒサカキ(長屋):2009/07/22(水) 06:34:38.96 ID:p/W7eb9K
あの映像が偽者でも月に行った事実は本物だったらすべての謎は解けるじゃろ
441 ノゲシ(アラバマ州):2009/07/22(水) 06:38:24.13 ID:9GgL3Q0w
ファミコン以下の性能のコンピュータ積んでったらしいけど、そんなのあっても邪魔なだけじゃね?
442 ヤブヘビイチゴ(宮城県):2009/07/22(水) 06:38:52.82 ID:9n2ANoZ1
宇宙ステーションを足がかりに月探査ならまだ分かる。
どーんと打ち上げて、はるか月まで旅した後に、最後は燃え上がって海にドボン
ハイ、中の人は生きてます!って手品じゃないんだから。
443 ジョウシュウアズマギク(埼玉県):2009/07/22(水) 06:43:24.78 ID:UdvhBDeR
>>442
月に着陸した部分と地球に帰って来る時使った宇宙船は別物だよ
最後は燃え上がって海にドボンって言うけど
ロシアのソユーズなんて最後は燃え上がって地面にドカンで
少しでも和らげるために着地寸前に下向きに噴射して着地させて
シートにサスペンションをつけてる
444 モクレン(神奈川県):2009/07/22(水) 06:44:48.77 ID:3GraETHR
コンピュータ制御も大して発達して無かったもんな
無理な気がする
445 コスミレ(ネブラスカ州):2009/07/22(水) 06:47:14.42 ID:8SjjZW3K
コンピュータ制御は信頼性に欠けるからわざと採用しないようにしてんじゃね?
446 ジョウシュウアズマギク(埼玉県):2009/07/22(水) 06:48:01.93 ID:UdvhBDeR
>>437
今リプレイ終わって生の映像になった
けどとぎれた・・・
447 エピデントルム(愛知県):2009/07/22(水) 06:49:26.63 ID:M2WHzrGR
>>441,444,445
アポロ誘導コンピュータ
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%9D%E3%83%AD%E8%AA%98%E5%B0%8E%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%BF

【アポロ】 サイエンスレポーター「アポロのためのコンピュータ」
ttp://dic.nicovideo.jp/v/sm932049

を見るとわかるよ。
448 ポピー(大阪府):2009/07/22(水) 06:53:27.84 ID:P5eRwdCs
アポロの月面着陸に疑問符を投げかけるようなテレビ番組もけしからんと思うよ。
視聴率を稼ぎがたいためにくだらん番組を作るのも問題だよ。
今の子供が、捏造説などというものを本気で信じてしまったら大変な事になる。
人類の科学史を完全否定することにもなりかねない。

知人の官僚に聞いたところ、文部科学省もこの問題を重大視しているそうである。
今後は有識者や精神科医などを交え、「なぜ若者が捏造説に心理が傾くのか」と題し、
若者の精神衛生の健全化対策をしていくそうである。

今の若者が、「少数意見に魅了される心理構造が働く」という報告書も一部上がっているそうである。





449 ジョウシュウアズマギク(埼玉県):2009/07/22(水) 06:53:42.85 ID:UdvhBDeR
>>444
シャトルの宇宙船としてのコンピュータの性能も1台1台はファミコン以下だよ
あとから搭載された自動着陸のとかは飛行機のとほぼ同じはずだからそれ以上の性能だろうし
飛行に関係ない用途用とか訓練用とかに積んでるThinkPadとかは今のパソコンだから超高性能だけど

>>67地球きれい
450 ヤブヘビイチゴ(宮城県):2009/07/22(水) 06:58:39.02 ID:9n2ANoZ1
ソユーズのような世界最強の往還機を作り出したソ連が達成できなかったのもおかしい
451 モクレン(神奈川県):2009/07/22(水) 07:00:48.38 ID:3GraETHR
着陸後に、あのちっこい宇宙船でどうやって月の軌道にのせたんだろうな
いかに月の重力が小さいって言っても無理があると思う
452 ジョウシュウアズマギク(埼玉県):2009/07/22(水) 07:03:26.15 ID:UdvhBDeR
>>450
ソユーズは一回で使い捨てな上で1発目は大失敗してるし
ただ長く使って少しずつ問題を解決していけば問題は起きなくなるってだけじゃね?
例えばシャトルと比べるのなら、ユニック付きの大型トラックとスーパーカブを比べて
スーパーカブの方が壊れないから最強って言ってるような感じ
453 ハナカイドウ(大阪府):2009/07/22(水) 07:05:08.72 ID:ftqqPVox
「証拠」としてはっきり存在するのは反射鏡だけなんだよな
でもそれだけだったら着陸せんでもなんとかなりそうだしなぁ
454 ジョウシュウアズマギク(埼玉県):2009/07/22(水) 07:07:40.49 ID:UdvhBDeR
>>451
ロケットが軌道に乗るのに使う燃料は燃料を運ぶための燃料がほとんどなわけで
運びたいもののサイズが軽くて大気の抵抗がない場合は出発点で必要な燃料が少ないから
ゆきだるま式に増えていくこともなくて最終的に小さくなる

逆にちょっと大き目の物を空気抵抗がある場所で持ち上げようとしてゆきだるまするとどうなるかの例が
アポロを打ち上げたサターンVロケット
455 エピデントルム(愛知県):2009/07/22(水) 07:09:43.46 ID:M2WHzrGR
>>451
もう何度となく出てる話なんだが、
 月着陸船上段(月の軌道に戻るやつ):0.75トン(@月面 地球上では4.5トン)
 上昇用エンジン推力:約1.6トン
だから。
456 オオニワゼキショウ(関西):2009/07/22(水) 07:14:31.34 ID:i3RUY8Xh
あったとしても宇宙線でボロボロになってたりしたら悲しい
457 プリムラ・マルギナータ(dion軍):2009/07/22(水) 07:30:17.04 ID:xf/oVPKI
帰りの発射云々って言い出したら、はやぶさはおつかいから帰ってこれなくなるんだが。
地上発射時はICBM並みの速度で撃ち出されてるけど。
458 ペチュニア(東京都):2009/07/22(水) 07:34:47.81 ID:gj0sdkSo
459 ペチュニア(滋賀県):2009/07/22(水) 08:25:30.79 ID:UYQaohCt
見栄っ張りな詐欺国家アメリカだけに
アポロもはったりハリウッド技術であろう。
460 アマリリス(大阪府):2009/07/22(水) 08:47:00.73 ID:3/RQ51bU
461 ハナイバナ(西日本):2009/07/22(水) 09:12:26.01 ID:H7mxZHGf
今朝日でやってる
462 ハボタン(アラバマ州):2009/07/22(水) 09:22:30.97 ID:53p3UNsA
モルダーは疲れてるんじゃなくて無駄に元気なのではないだろうか
463 スィートアリッサム(千葉県):2009/07/22(水) 09:48:06.48 ID:KAreAUBr
>>426
上部構造物重量(地球上):4670s
上部構造物重量(月面上):1556.666...7s

エンジン推力:15.6kN
(1kN=1000N≒101.9kgf)

エンジン推力重量比(月面上) :2.06
地球上において翼を使わない純粋な推力だけでの離昇は、その機体における推力重量比は
1以上でなければならないが、月面からでは0.1654以上となる。
464 ハナカイドウ(dion軍):2009/07/22(水) 10:30:31.38 ID:oOyMyFu0
ニクソンが火星有人探査計画を打ち切ったのは
自分の任期中にできそうもないってセコイ理由なんですけどね><
465 ハナモモ(鳥取県):2009/07/22(水) 12:48:12.25 ID:B4D2pxIx
カロリー計算では行ける可能性はあるのはわかるんですが、
ちょっと制御が狂っても変な方向に逸れてしまうのだから、
計算機の能力的に全然足りないんですよ。
466 ツメクサ(catv?):2009/07/22(水) 12:53:57.54 ID:iPCdK31q
ほう、詳しく説明願おうか
467 フリージア(新潟・東北):2009/07/22(水) 14:19:46.41 ID:WwJyQRJ3
リスクありありだったのは確かだよな。

アポロ11だってあと数秒で燃料尽きるとこだったし。
468 ヒメシャガ(関東地方):2009/07/22(水) 14:21:15.51 ID:xM/GnDVz
つーか、着陸して、よくまた地球に帰ってこれたよな。すごいわナサ。
469 ヒュウガミズキ(アラビア):2009/07/22(水) 14:25:27.92 ID:xtHvrunt
>>465
計算は地上でやってその数字を入力するだけだと。
470 フモトスミレ(長屋):2009/07/22(水) 14:28:23.67 ID:jKNQuKx1
本当は行ってないんだろ?
471 レブンコザクラ(catv?):2009/07/22(水) 14:58:00.62 ID:0rm9P+HV
>>465
それを修正するために人間が乗ってます。
472 ムラサキナズナ(京都府):2009/07/22(水) 15:17:55.32 ID:VcWhvz76

火星で「新戦隊モノ」の撮影を確認!

虹色爆発!!ついに NASA までも利用し火星制覇!!

ttp://marsrovers.jpl.nasa.gov/gallery/press/spirit/20090714a/1243963761_4748-1_mera_1919_dd_br.jpg
473 スィートアリッサム(千葉県):2009/07/22(水) 15:21:59.21 ID:KAreAUBr
>>465
計画全体を指しているのか、月離脱を指しているのか知らんが
大気のある地球よりはるかに楽だってことは指摘しておく
そして、計算機の能力を甘く見すぎ
474 アッツザクラ(長屋)
>>453
んなこたーない
月の石だってソ連が無人機で採ってきたものと一致してるし
かぐやの立体映像もアポロが撮ってきた写真と一致してるしその他もろもろ