アニメの殿堂は必要か?賛成派「原画等を保管する施設が必要」反対派「まんだらけとかあるから大丈夫」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ピンクパンダ(長屋)

【金曜討論】“アニメの殿堂”は必要か 細野不二彦氏、里中満智子氏

≪細野不二彦氏≫
−−原画などの資料を収集して保存、漫画やアニメ文化の保護、育成などを目的としているが

「(ハコモノを作るために)いかにも後から取って付けたような理由だ。
漫画で言えば、日本ではすでに作品や原画の熱心な収集家は多く、
個人や古本屋など民間で漫画文化を保護できる基盤が古くから十分整備されている。
さらに今ではインターネットがあるので、どこにどんな資料があるかも調べることができ、
センターが掲げるような構想は、すでに民間レベルのネットワークで機能している。
あえて国費を投資し、これから中途半端な施設を作る必要性があるのか疑問を感じる」

≪里中満智子氏≫
−−漫画原画の保存の意義を訴えているが

「1950年代から60年代が日本の漫画におけるルネサンス期だと思うが、
すでに読めない作品も多く、原画の保存状況のひどさには愕然(がくぜん)とする。
海外の人からは『世界のトップを走っている分野なのに、なぜ国立の施設がないのか』
とよく聞かれるが、その評価の土台を築いてくれた先人たちに感謝と尊敬の念を表すには、
その作品を再現することが大切だ。しかし、原画がないとそれができない。
今ならまだかろうじて間に合う。
それに、原画の保管場所がないので預かってほしいという漫画家や遺族もいる。
100年後の人たちに、この文化を研究する資料を残すためにも
原画の収集、保存、補修、デジタル化する施設は必要。世界の文化遺産になるという想像力を持ってほしい」

http://sankei.jp.msn.com/culture/academic/090717/acd0907170803001-c.htm
2 クマガイソウ(北海道):2009/07/18(土) 10:08:45.05 ID:LzNlqiQw
原画って作者のものじゃないの?
3 ユキワリコザクラ(愛知県):2009/07/18(土) 10:08:46.14 ID:wUraq0qL
もうちょっとマシな理由考えろよ
4 フジスミレ(新潟・東北):2009/07/18(土) 10:09:14.11 ID:lhXYCcJl
漫画版ワッハ上方なんぞいらぬ
5 ミゾコウジュミチノクコザクラ(愛知県):2009/07/18(土) 10:09:18.66 ID:04zElAmZ
まんだらけってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
6 タニウズキ(大阪府):2009/07/18(土) 10:09:21.89 ID:/wUtUCFs
50万あったら誰と何回セックスしたい?(改訂版)  ※50万使いきらなければいけない
戸松遥  16万   井上麻里奈  26万   林原めぐみ 10万  茅原実里   24万   喜多村英梨  15万
能登麻美子 31万  佐藤利奈   22万   生天目仁美 8万  折笠富美子  21万   福井裕佳梨  25万
平野綾    38万  神田朱美   11万   中原麻衣   23万  後藤沙緒里  18万   笹川亜矢奈   13万
川澄綾子  10万   たかはし智秋 14万   桑谷夏子   21万  阿澄佳奈   17万   朴路美     20万
小清水亜美 24万  新・谷良子   4万   水橋かおり   50円  浅野真澄   15万   釘宮理恵    3万
名塚佳織   23万  野川さくら   15万   松岡由貴   7万   藤村歩     14万   千葉妙子    23万
田中理恵  27万   堀江由衣    20万   桃井はるこ  4万  甲斐田裕子   29万    加藤英美里  3万
桑島法子  20万   井口裕香    14万   柚木涼香   23万  斎藤千和   5万   山本麻里安  9万
小林ゆう  21万   森永理科    21万   水樹奈々    22万  沢城みゆき  2万    浅川悠    23万
野中藍    18万  折笠愛     8万    真堂圭     24万  花澤香菜   23万   三瓶由布子  5万
坂本真綾  22万   遠藤綾    13万    広橋涼     3万   伊藤静     21万   明坂聡美   13万円
白石涼子  18万   高垣彩陽   2万   菊地美香   30万   後藤邑子   16万   清水香里   10円
豊崎愛生  19万   下田麻美   1万   寿美菜子   25万    植田佳奈   1万   田村ゆかり   5千
矢作紗友里  3万   福原香織   12万  金田朋子   31万    伊藤かな恵   6万    辻あゆみ   1千
松来未佑  20万   中島愛    22万   藤田咲    3万   福圓さん ●●円     落合祐里香   1円
7 ミヤコワスレ(アラバマ州):2009/07/18(土) 10:09:23.66 ID:FJtXOcjz
原画なんて保存してどうすんのマジでw
8 パキスタキス(千葉県):2009/07/18(土) 10:10:00.70 ID:zUW5cVS2
推進派として里中満智子ってヤツばかり前に出てるけど
一般人はまずコイツを知らん。
9 アッツザクラ(関西地方):2009/07/18(土) 10:10:24.20 ID:3DwRcLtW
細彦がネウヨにバッシングされるな
逃げて><
10 西洋オキナグサ(西日本):2009/07/18(土) 10:10:32.38 ID:X1oJOhx/
国がやることじゃないな
11 西洋オダマキ(コネチカット州):2009/07/18(土) 10:11:05.14 ID:2F6hY3n3
まんだらけ?
あの、原稿を勝手にうっぱらったまんだらけかよw
12 ナツグミ(コネチカット州):2009/07/18(土) 10:11:08.78 ID:0CoJKdx8
宮崎駿の後継者を育てろよ。
どうせいないんだろうけどな。
13 水芭蕉(神奈川県):2009/07/18(土) 10:11:25.75 ID:IZwbiWFa
【賛否】 117億円の税金投入“アニメの殿堂”は必要か? 細野不二彦氏「無断なハコモノ」vs.里中満智子氏「韓国は文化にお金をかけた」

韓国wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww日本のマクロスぱくったアニメwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ハコに金かけてもソフトに金かけないと意味ないんだよ馬鹿麻生
パチンコ業界支援してるのは自民党だから間接支援してますけどね^^
14 ミヤコワスレ(アラバマ州):2009/07/18(土) 10:11:51.15 ID:FJtXOcjz
■反対派

浦沢直樹
細野不二彦

■賛成派
里中満智子
15 オオバコ(関西):2009/07/18(土) 10:11:51.78 ID:Focuww0U BE:164459434-PLT(15101)

さては里中、出版社に原稿無くされたな
16 リナリア アルピナ(九州):2009/07/18(土) 10:12:04.82 ID:bSA8+PmS
>>8
昭和24年組はこいつを目標に漫画家になったんだよ
少女漫画家の先駆けだ
17 パキスタキス(長屋):2009/07/18(土) 10:12:37.80 ID:oc730iuW
>>6
落合祐里香   1円×50万
18 ハナイバナ(岡山県):2009/07/18(土) 10:13:17.97 ID:tBroA9zr
Web上にアーカイブされるなら作ってもいい
19 クサノオウ(神奈川県):2009/07/18(土) 10:13:42.38 ID:yGVILI5Y
個人の収集家の手元にあるからみんなが見れないんだろ
20 水芭蕉(神奈川県):2009/07/18(土) 10:13:48.01 ID:IZwbiWFa
甘やかされた環境からはいい作品生まれないっておしいが言ってたよ
21 セキショウ(コネチカット州):2009/07/18(土) 10:14:04.54 ID:5hrMS0Zo
意義があるないの問題じゃない
日本の赤字の金額を考えろ
余裕のある時代につくれ
22 タツタソウ(関東・甲信越):2009/07/18(土) 10:14:12.77 ID:eYAkxOBD
老害漫画家の天下り先になりそうだな
天上がりって言うのかこの場合?
23 ミヤコワスレ(アラバマ州):2009/07/18(土) 10:14:18.90 ID:FJtXOcjz
>>9
+行ったら細野叩かれまくりワロタwww
24 オオバコ(関西):2009/07/18(土) 10:14:41.51 ID:Focuww0U BE:164459243-PLT(15101)

>>18
それが一番理想的だな
25 イヌムレスズメ(福岡県):2009/07/18(土) 10:15:03.76 ID:lZci1QFI
こんな施設いらねぇからクソ自民はアニメ漫画への表現規制止めて
一切オタ業界に関わるな
26 キクザキイチゲ(大阪府):2009/07/18(土) 10:15:11.67 ID:d4BuhzVX
「物」 ではなく「人」 を直接支援すればいい。
具体的には、アニメーターに
毎月5万円の生活保護を支給すればいい。
27 ケンタウレア・モンタナ(東京都):2009/07/18(土) 10:15:12.54 ID:tyTnmvaU
反対派の奴は知らない奴ばっかって論調はもうできなくなったなw
28 パキスタキス(アラバマ州):2009/07/18(土) 10:15:21.41 ID:hqDGteAP
アニメの殿堂ってこんな感じだろ?

まず、間違いなく出崎統のコンテが100話分くらいは所蔵されてる。
富野のコンテも500話分くらいはあるはず。
パヤオのハイジ・三千里の全話分のレイアウトも当然ある。
さらに、橋本敬史所有の大量の磯光雄原画も確保。
借りるか買い取るか寄付してもらうかは相談する。
後は井上俊之も絶対お宝を隠し持ってるね。絶対に。
それについても交渉。
金田関係は「金田伊功ファンクラブ」の会長:小林治と
越智一裕さんあたりに当たれば結構集まるんじゃね?
ウテナの絵コンテも置いて欲しいな。
アニメ様が持ってるだろ、多分。
小林七郎の背景あるだけ収集。
椋尾篁のも当然収集。
「近藤喜文の仕事」は勿論復刊。
他、スーパーアニメーターのレイアウト・原画・作監修正、
実力派演出家の絵コンテ、レイアウト修正もドーンと展示。
制作者の解説付きで。
劇伴・音響コーナーも設置。

すげぇ!アニメの殿堂すげぇ!
29 フジスミレ(新潟・東北):2009/07/18(土) 10:15:22.80 ID:lhXYCcJl
>>20
だからおしいはダメなんだね
説得力があるわ
30 アッツザクラ(関西地方):2009/07/18(土) 10:15:36.06 ID:3DwRcLtW
>>23
フジタ涙目wwwww
31 アマナ(佐賀県):2009/07/18(土) 10:15:48.77 ID:9SelosqF
賛同者を集めて、全部デジタルデータにしたら
ネットで公開すればいいじゃん
32 マーガレットタンポポ(奈良県):2009/07/18(土) 10:15:50.64 ID:7x4f5n31
まー原画やセル画なんて個人が独占して拝めないからなぁ
てやんでぇやドテラマンなんてビデオもないからまた見られないし
33 ジロボウエンゴサク(東京都):2009/07/18(土) 10:16:17.94 ID:KFxLkndg
>>20

これできると
作家達の環境がよくなんの?
34 リナリア(埼玉県):2009/07/18(土) 10:17:00.59 ID:Rli5fXCg
他のことに金回せよ
35 水芭蕉(神奈川県):2009/07/18(土) 10:17:03.22 ID:IZwbiWFa
>>33
プラスではそういうことになってる
36 パキスタキス(神奈川県):2009/07/18(土) 10:17:10.68 ID:PcugSTTJ
まんだらけは未来永劫不滅なのかよ
37 ジロボウエンゴサク(東京都):2009/07/18(土) 10:17:29.64 ID:KFxLkndg
>>35
どういう理屈でよ?
38 ニガナ(関東):2009/07/18(土) 10:17:29.89 ID:zrhm9ehX
必要ないもの作るなよ。せめて余ってる施設流用しろ。100億使って馬鹿なことすんなよ。
39 ハイドランジア(千葉県):2009/07/18(土) 10:17:48.13 ID:LLuTRNwE
藤子不二彦の片割れが反対してるなら
俺も反対に回らざるを得ないな。
40 プリムラ・インボルクラータ(愛知県):2009/07/18(土) 10:17:50.36 ID:AKziGqPA
結局ハコモノ作りたいのが丸わかりだからねぇ
どうせならもっとマシな金の使い方しろと
41 クンシラン(アラバマ州):2009/07/18(土) 10:17:50.64 ID:JvD/WlSA
原画は製本化する時にデジタルデータ化してるからいらないんだが
42 パキスタキス(東京都):2009/07/18(土) 10:18:26.52 ID:iJhRMkPe
国が文化を管理してるみたいで気持ち悪い。
43 西洋オダマキ(コネチカット州):2009/07/18(土) 10:19:01.09 ID:7bCMHThR
原画の保管は必要。でもそのための施設を作る必要はない。
44 オオバコ(関西):2009/07/18(土) 10:19:13.42 ID:Focuww0U BE:82230023-PLT(15101)

まんだらけが一番信用出来んわw
社長は元漫画家の癖にレア物に馬鹿高い値段つけるし
45 ピンクパンダ(愛知県):2009/07/18(土) 10:19:28.83 ID:Xsy+kNAu
名前が良くなかったね
46 ミヤコワスレ(岡山県):2009/07/18(土) 10:20:00.66 ID:YQ+bO10j
アニメ漫画だけでなくゲームなどもアーカイブ化するらしいけど、
セガの大型体感機も実動保存してくれんの?
47 ユキワリコザクラ(愛知県):2009/07/18(土) 10:20:05.87 ID:wUraq0qL
全国の博物館、美術館まわって大がかりなアニメ展みたいなのやってればいいじゃん。
結構客来ると思うけど
48 水芭蕉(神奈川県):2009/07/18(土) 10:20:22.33 ID:IZwbiWFa
629 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/07/18(土) 09:39:20 ID:A/FItvFj0
国が補助したら衰退するとかいってる馬鹿共にいうが、
現在は漫画業界はパチンコ業界に魂を売ってる状態だ。

国が補助したらダメでパチンコ業界が補助したら業界が発展するなんて
民主党工作員の連中は本気で思ってるのか?

まあ、民主党が天下をとったら、日韓友好とかで韓国漫画業界に
金をしらっとだすんだろうけどな。

713 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/07/18(土) 09:45:59 ID:A/FItvFj0
>>630
ハリウッドもディズニーも世界へ売り込むときにアメリカの国の後押しが
あったのは常識だがな。
パリコレも一時期イタリアンモードに押されてたとき、国が支援して
盛り返したわけだが。

なんで、日本だけ国がやったらだめなんだ?
お前は日本食の国家認定のときにも屁理屈のべてた朝鮮工作員か?
49 ツルハナシノブ(兵庫県):2009/07/18(土) 10:20:26.21 ID:Vz5wVYAl
今2chとかニコニコで賛成している奴は麻生支持のために
賛成しているようにしか見えなくて逆効果だと思う
50 ナツグミ(コネチカット州):2009/07/18(土) 10:20:32.92 ID:gHjD5KOr
ハルヒの殿堂は必要だろ、つーかアニメーターの地位向上のために作るべきだろ
51 ジロボウエンゴサク(東京都):2009/07/18(土) 10:21:03.10 ID:KFxLkndg
>>42
感情論も十分気持ち悪いよ
52 ナノハナ(関東・甲信越):2009/07/18(土) 10:21:08.57 ID:sTnboXJM
原画等の保存は必要だが時期が悪かったな
53 アッツザクラ(関西地方):2009/07/18(土) 10:21:14.66 ID:3DwRcLtW
>>48
やっぱヤク中みたいなこと言い出すな+は
54 トウゴクシソバタツナミ(京都府):2009/07/18(土) 10:21:31.15 ID:Oz5kyQmM
保存しようとしたり規制しようとしたりとよくわからん。
後世に伝えるためには必要なんだろうけど。
55 ラフレシア(関東・甲信越):2009/07/18(土) 10:21:41.26 ID:CbxxaPFy
まんだらけの異常な高さと保管能力の低さと買い取りの安さは何もかもだめ
56 クンシラン(東京都):2009/07/18(土) 10:21:44.30 ID:diw6NfOM BE:1171822166-2BP(3873)

同人誌図書館はできる予定だけどなw
57 フイリゲンジスミレ(東海):2009/07/18(土) 10:21:45.11 ID:BzypaydZ
>>45

アニメの殿堂
と勝手にあだ名を付けたのは鳩山由紀夫とマスコミ
58 オオバコ(関西):2009/07/18(土) 10:22:30.74 ID:Focuww0U BE:863409097-PLT(15101)

>>48
何でウヨサヨ話になるかなー(笑)
59 ツルハナシノブ(兵庫県):2009/07/18(土) 10:22:37.47 ID:Vz5wVYAl
行革の象徴として私のしごと館を転用します、とかなら
かなり支持が集まったと思うんだが
60 フイリゲンジスミレ(東海):2009/07/18(土) 10:22:50.68 ID:BzypaydZ
★テレビは業界関係者が賛成した途端、その発言は報道せず
 映画監督・樋口真嗣「センターは絶対に必要だが、与野党の政争の道具になってしまった」
 漫画家・松本零士「とてもうれしいことだ。漫画の原画やアニメの撮影機材を捨てる人もいる」
【政治】松本零士、人材育成と資料保存に期待 「国立メディア芸術総合センター」設立準備委員会会合 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1247027705/
 http://www.47news.jp/CN/200907/CN2009070801000285.html

【政治】エンターブレイン浜村社長「国が支援するのは当然」 国立メディア芸術総合センター準備委員会第3回会合 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1247232427/
 http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20090710_301400.html
61 ハナイバナ(岡山県):2009/07/18(土) 10:23:24.56 ID:tBroA9zr
+の思考パターンは俺たちの想像のはるか上を行くなぁ
62 ケンタウレア・モンタナ(東京都):2009/07/18(土) 10:23:25.13 ID:tyTnmvaU
パチになる=魂売る
さすが
63 ヒナゲシ(dion軍):2009/07/18(土) 10:23:25.94 ID:snVIJhnx
それより月額10万以内のアニメータ保護したらどうですかねww
64 リナリア アルピナ(九州):2009/07/18(土) 10:23:46.60 ID:bSA8+PmS
>>41
原画を収集するのはやめて
デジタルデータを保管する事業を始めるか
65 キクザキイチゲ(大阪府):2009/07/18(土) 10:24:33.59 ID:d4BuhzVX
たとえば、アニメーター1000人に
月5万円支給したとして、たった「6億円」。
アニメ業界人なんて全員足しても6000人いない。
たったそんだけのはした金以下の金で
世界中で日本の知名度と評価を高めてる最高の映像文化を守れる。
中韓に仕事が流れて中韓が技術をかすめ取ってくのを阻止出来る。
66 パキスタキス(関西地方):2009/07/18(土) 10:26:10.75 ID:Sk+Fz8Tl
これからは、アニメ漫画ゲームにいたるまで
おもしろいかどうかは、ユーザーのお前らじゃなくて官憲様が国民の税金で決めてくれるわけだ
67 フモトスミレ(dion軍):2009/07/18(土) 10:26:50.19 ID:KfuXlYc5
国家予算における117億の大きさがよく分からん
例えば東京国立美術館とか国立新美術館、東京国立博物館と比べてどうなのよ?
68 センダイハギ(東京都):2009/07/18(土) 10:27:13.88 ID:1SHvhFwe
文化の保護育成に繋がるのか疑問
69 ニガナ(関東):2009/07/18(土) 10:28:18.87 ID:zrhm9ehX
オタクに媚びうりたかったのかね。
70 ハハコグサ(四国):2009/07/18(土) 10:28:21.94 ID:Ffe+LPpL
>>6
金朋さんと伊藤静ちゃんで……///
71 フイリゲンジスミレ(東海):2009/07/18(土) 10:30:57.76 ID:BzypaydZ
>>67
ど安い
◆静岡空港
 ▽建設費…総額1900億円(県民1人当たり5万円)
 『但し、これは空港へのアクセス道路など周辺整備を含んだ数字。』
 ▽滑走路など空港本体…450億円
 ▽国の補助金…225億円
◆比較
 ▽グランシップ(1999年)…700億円
 ▽エコパ(2001年)…300億円

72 ヒメスミレ(千葉県):2009/07/18(土) 10:31:29.38 ID:D2bKFELI
>>6
志村由美がないぞ
73 キキョウソウ(関西地方):2009/07/18(土) 10:31:30.17 ID:wrsMEntI
里中満智子(さとなか まちこ、1948年1月24日 - )は、日本の漫画家。大阪府生まれ。


1996年
文部省:中央教育審議会専門委員会 専門委員
中央教育審議会第一次答申パンフレット

1997年
文部省:教育課程審議会 委員

2002年 文部省:国際文化交流懇談会 委員

現職
文化庁文化審議会委員(2007年2月5日 - )



要するに、こういうこと。
74 キンギョソウ(千葉県):2009/07/18(土) 10:32:10.44 ID:WmIIDRFA
立てるのはいいけど税金は使うな
75 ミヤコワスレ(アラバマ州):2009/07/18(土) 10:32:34.92 ID:FJtXOcjz
NHKのエレメントなんたらとかいうアニメが韓国製作で吹いたw

もうアニメ産業オワタ
76 ハハコグサ(四国):2009/07/18(土) 10:32:43.64 ID:Ffe+LPpL
アニメの原画とかそういうのは
保管施設あるとありがたいンでないの?
新しい仕事がしやすくなって。

自分は賛成派だけど、
賛成派・反対派の面々見ると
反対派を支持したくなるな。
77 パキスタキス(東京都):2009/07/18(土) 10:33:07.99 ID:iJhRMkPe
>「すでに京都国際マンガミュージアムなど地域に密着した漫画文化を伝える公的な施
>設は各地にあり、その役割を果たしている。すでに活用されている施設の運営費の補助
>に税金を投入する方が、はるかに効率的で有効だ」

必要ないじゃん。
78 シデコブシ(静岡県):2009/07/18(土) 10:33:09.12 ID:ECndAFLB
この施設を東京に作ってしまうことが麻生の政治感覚が終わっているところだわ
費用に対して一番効果がある場所に作るべきだし、そういう意味で考えれば
東京なんて民間施設が充実しているから敢えてアニメの殿堂を建てる必要が
一番無い土地じゃん
何で地方都市に作るという選択肢が出てこないのかねぇ
79 フイリゲンジスミレ(東海):2009/07/18(土) 10:33:25.53 ID:BzypaydZ
>>67
 117億円は箱物としては非常に安い。静岡県静岡市にあるグランシップや、空港への補助金、エコパスタジアムより安い。
◆静岡空港
 ▽建設費…総額1900億円(県民1人当たり5万円)
 『但し、これは空港へのアクセス道路など周辺整備を含んだ数字。』
 ▽滑走路など空港本体…450億円
 ▽国の補助金…225億円
◆比較
 ▽グランシップ(1999年)…700億円
 ▽エコパ(2001年)…300億円

80 サポナリア(catv?):2009/07/18(土) 10:33:38.29 ID:NRx7R6sy
>>1
ざんねん
スレタイにアニメが入ってるから全saku
81 マーガレットタンポポ(奈良県):2009/07/18(土) 10:34:43.86 ID:7x4f5n31
ドラマはジャニのお遊戯しか無い今
必要だろうに
82 リナリア アルピナ(北海道):2009/07/18(土) 10:34:53.17 ID:IWIBbMze
あんまり人類なんか信用してないからな
100年200年後のこと考えて創られた文化史なんて有史以来無いだろう
地球は人類の記念碑で一杯になるの?
自分達の時代に成果を残す事業でもないし
83 パキスタキス(東京都):2009/07/18(土) 10:35:11.64 ID:iJhRMkPe
>>78
普通に考えてオリンピック招致も絡んでるんだろ
84 レンギョウ(アラバマ州):2009/07/18(土) 10:35:20.78 ID:TibdX49F
>>67
それより問題は維持費だろ
民間に委託、なんつって、結局のところ
ファミリー法人が独占的に受託して(中身は役人の天下り+看板だけ御用有名漫画家)
中抜きして丸投げだ
85 スズメノヤリ(埼玉県):2009/07/18(土) 10:35:32.09 ID:cFFxwR9m
作家から議論の声が上がるようになったのはいいな

出来ればアニメーターの低賃金問題とかにも話しが繋がって欲しいが
86 キソケイ(沖縄県):2009/07/18(土) 10:35:36.66 ID:wT88USxh
>>78
アキバに近いからだろ
87 クンシラン(ネブラスカ州):2009/07/18(土) 10:35:44.57 ID:ekF1uT5B
ν速三大アニメの殿堂
ローゼン ストパン ましまろ
88 パキスタキス(アラバマ州):2009/07/18(土) 10:37:15.14 ID:D87Ud1jr
>>67
国立新美術館は400億
89 ミゾコウジュミチノクコザクラ(愛知県):2009/07/18(土) 10:37:55.25 ID:04zElAmZ
>>87
ローゼンとかいうゴミは除外しろ
90 フイリゲンジスミレ(東海):2009/07/18(土) 10:38:28.72 ID:BzypaydZ
【各国の電波利用料およびオークションによる収入】
 そのうち放送局に掛かる金額
▼アメリカ
・電波利用料収入約240億円、オークション収入年平均4,600億円。
・放送局の免許も、原則オークションの対象。
▼イギリス
・電波利用料収入約213億円、オークション収入年平均2,250億円
・放送局に対する電波利用料は減額。代わりに放送事業免許料約538億円を徴収。放送局に対する特別措置を勘案して、総額は840億円となる。
▼フランス
・電波利用料収入約94億円、第三世代携帯電話免許料年平均約113億円+売上げの1%
・放送局に対する電波利用料は免除。代わりに映画産業等の支援のための目的税等約380億円を徴収。
▼韓国
・電波利用料収入約200億円、出損金による収入約250億円
・放送局に対する電波利用料は免除。代わりに広告収入の一部約350億円を徴収し、放送発展基金に充当

 これに対し、電波利用料制度の現況についてによれば、日本の現状は次の通りである。
▼日本
・電波利用料収入653.2億円(平成19年度)
・放送局に対する電波利用料はわずか7億円。アナアナ変換対策にかかる暫定追加電波料30億円。合計38億円。
・テレビ局は携帯の1.4倍の周波数帯を占有していながら、電波利用料の負担割合は「携帯:80%、テレビ局:5%」。

■周波数帯についての説明
 基本的に低い周波数帯の方が、遠くまで通信できる為に『価値が高い』。但し帯域が取れず、通信容量は少ない。
 日本でのテレビ局による低帯域の格安での取りまくりは異常。
 『一般の人には目に見えず、その価値が浸透していないだけに、好き放題やっているのがテレビ局。』
■『連結決算の総売上の何%にして各社から徴収すべき。』国民の貴重な財産なのだから。
 大体さー、テレビ局は携帯の1.4倍の周波数帯を占有していながら、
電波利用料の負担割合は「携帯:80%、テレビ局:5%」ってどういうことよ。一般庶民を舐めてんの?
 一般庶民が携帯電話などを通じて支払う電波利用料 >> 年収1500万円の非効率な高給社員を養うテレビ局の電波利用料
 『テレビ局の平均年収1500万円の高給社員のしわ寄せが、一般庶民の家計、しいては子供や孫に来ていて、庶民の懐を直撃していることを認識しましょう。』
91 ヒヨクヒバ(秋田県):2009/07/18(土) 10:38:39.11 ID:fdyrkEdy
どうせ浮世絵みたいに外人の方がありがたく保存することになるんだろ
どうしようもねえな日本は
92 ケブカツルカコソウ(群馬県):2009/07/18(土) 10:38:46.06 ID:3qWnmff2
>>84
公の施設はいつもそうですどうにもなりません
くやしかったら公務員になってください
93 キバナスミレ(宮城県):2009/07/18(土) 10:38:52.80 ID:eqLDnZTn
日本人は昔から文化的価値を知らんから、保存しないで良いだろ
版画や絵画のように日本人が保存しなくても外人がしてくれる
94 ジシバリ(大阪府):2009/07/18(土) 10:40:43.66 ID:XdWbFeI4
ジブリ映画の再放送をいいかげん何度やれば気が済むんだろう?
でも毎度毎度、視聴率を取れるのだから大したものですね。
何故だと思いますか?
日本人の大多数は、実はアニメ大好きなんです。
ジブリ(サザエさんやドラえもんでも同じです)だと
『大人でも見ていいよ』という社会的なお墨付きが得られる為、
『アニメなんて見るのは恥ずかしい』という体裁を取り繕わずに済むのです。
心の障壁を取っ払ってあげれば、日本人の大多数は
ほんとはアニメが見たくて見たくてたまらないのです。
95 ミツマタ(長野県):2009/07/18(土) 10:40:53.19 ID:z+Q5mXRY
こんなのに税金使うよりアニメ産業の保護、育成に税金使えばいいのに
96 フイリゲンジスミレ(東海):2009/07/18(土) 10:41:26.09 ID:BzypaydZ
>>90
電波利用料を上げれば簡単にまかなえる

★「『新埋蔵金』50兆円(周波数オークション含む)を使えば、2011年にPB黒字化は可能」 by 高橋洋一
◆よみがえるバラマキ - 池田信夫 blog(コメント欄より) http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/34b78b8656047ec2080139b5ed188592
新埋蔵金 (池田信夫)
 今月の『文藝春秋』で、『高橋洋一氏が「新埋蔵金」50兆円を使えば、2011年にPB黒字化は可能』だと書いています。この新埋蔵金には「周波数オークション」も含まれています。
 2011年にあく予定のU/V帯130MHzと、ホワイトスペース200MHzと、800MHz帯の36MHzを合計すると、360MHzは競売にかけられるので、130億円/MHzとすると、『最大4.7兆円』ぐらいにはなるでしょう。
 『これはすごい財源です。地デジ対策費なんかまかなって、大幅に余ります。』ぜひ財務省と経産省にオークションを検討してほしいものです。
 総務省も2001年に「やると決めなかった」だけで、「やらないと決めた」わけではないので、移転補償金などの形であれば、現行法でも導入は可能でしょう。
97 ムラサキハナナ(岩手県):2009/07/18(土) 10:42:15.07 ID:dzwJlU78
そもそも大前提として国がすることでは無いが
エンタメってか漫画アニメの意識ズレが凄いなw
管理等云々ってのは前向きな意見だが
まんだらけって古本屋だろwそもそもそっちの業界は古本屋に反対なんだよ
何でって一円も金が入ってこないからなw
98 トウゴクシソバタツナミ(京都府):2009/07/18(土) 10:43:17.56 ID:Oz5kyQmM
>>65
アニメの殿堂を作る、んで人に対する支援も恒久的に続けるでいいと思うけどな
99 ハナムグラ(東京都):2009/07/18(土) 10:43:59.90 ID:sMLk33Ug
箱物いいじゃんもっと作れよ 瀕死のゼネコンエイドだろこれ
築地移転とか、新東京タワーとか、東京駅大改修とか都政はちゃんと土建屋見て仕事してんのにな
100 キバナスミレ(宮城県):2009/07/18(土) 10:45:03.83 ID:eqLDnZTn
反対派の馬鹿なところは
今までアニメなんて価値が無いからアニメーター使い捨てで低賃金だというのに

アニメの価値を見直し、アニメの殿堂作る話が出たら急にアニメーターに金をやれという
価値の見直しをしないままじゃ、アニメーターに金行くわけが無いだろ
101 イヌノフグリ(dion軍):2009/07/18(土) 10:45:37.31 ID:qDWHFbLc
とりあえずデジタル化して公開しようぜ
102 フモトスミレ(dion軍):2009/07/18(土) 10:45:46.27 ID:KfuXlYc5
>>79,88
ほう、やっぱ都内で117億は安いか
どうせ作るならもっと立派なもん作ればいいのに

>>65
現場のクリエーターに直接金を渡すよりも構造的な問題を解決したほうがいいんじゃね
103 ショウジョウバカマ(栃木県):2009/07/18(土) 10:46:16.38 ID:79KXBr1U
いらないとは思うが、さすがにまんだらけはない・・・

低脳バイトに好き勝手やられるだけだろ・・・
104 ナツグミ(アラバマ州):2009/07/18(土) 10:46:20.82 ID:VbVXP+2t
そもそもそこら辺の本屋で売ってる完成したマンガに価値があるんであって
「原画」なんてコレクターアイテムとして以外の価値なんてないと思うよ
なんでわざわざ国が保護するのよ
105 シンフィアンドラ・ワンネリ(dion軍):2009/07/18(土) 10:46:42.54 ID:xi06h41I
まあ、有名漫画の原画はそこらの二流絵画の原版よりは余程価値があるんだろうけど
国がやらなきゃできないのかよって感じ
106 アルメリア(神奈川県):2009/07/18(土) 10:47:02.62 ID:kxKiMPLQ
>>32
てやんでえはもう一回見たい
107 ミヤコワスレ(アラバマ州):2009/07/18(土) 10:47:54.84 ID:FJtXOcjz
>>100
逆だろ馬鹿

ハコモノ作ってもそこに展示するアニメが韓国製とか笑い話にもならんわ
108 ピンクパンダ(長屋):2009/07/18(土) 10:48:14.47 ID:CnOhG++W
>>104
原画があればその完成した漫画を作ることが出来る。
なければその本、それっきり。
109 フイリゲンジスミレ(東海):2009/07/18(土) 10:49:10.69 ID:BzypaydZ
>>84
どうなかあ
 ナショナルトレーニングセンターは上手く行っていて、フェシングの太田はナショナルトレーニングセンターの賜だし。

 ナショナルトレーニングセンターの隣接地には国立スポーツ科学センターがあり、中核拠点であるナショナルトレーニングセンターと連携している。
 味の素がスポンサーのナショナルトレーニングセンターみたいなやり方を目指しているのだろうか。

▼595:名無しさん@十周年 2009/06/23 13:05:31 sks4Y+nF0>>570
このメディア芸術センターって日本スポーツ振興センター (略称NAASH)がたたき台なんじゃなかろうか?
台場の施設は飽くまで中核となる場所でしかなくて独立行政法人が運営する組織
ここのナショナルトレーニングセンターで北京五輪フェンシング銀メダルの太田雄貴選手は強化していた
多分メディア芸術際の作品展示だけじゃなくて(要請があれば)海外の芸術祭に出展する様な作品製作を支援する
味の素がスポンサーのナショナルトレーニングセンター完全な民間運営だし
こういう組織作りたいんかねえ
110 ミヤコワスレ(アラバマ州):2009/07/18(土) 10:50:18.66 ID:FJtXOcjz
>>108
製本前にデジタルデータとるからいりませんw
111 ウラシマソウ(アラバマ州):2009/07/18(土) 10:52:32.41 ID:uuSdZ+C+
あってもなくてもどっちでもいいよ
全体から見たらこんな些細なもんで大騒ぎする方がどうかしている
112 ピンクパンダ(長屋):2009/07/18(土) 10:53:16.59 ID:CnOhG++W
>>110
そのデジタルデータは誰が保管するんだ?

原画がなければデジタルデータも作れないんだけど。
113 ハナモモ(京都府):2009/07/18(土) 10:57:21.21 ID:o5+omZ8J
本当に二次メディア産業を育成したかったらアニメーターだの漫画アシスタントだの端役声優だの下請けゲーム開発だのを保護してやればいい
あるいは賞を創設して賞金出すとか

ハコモノ作ってどうすんのほんと
114 ナツグミ(アラバマ州):2009/07/18(土) 10:57:23.92 ID:VbVXP+2t
じゃあ国が保護するとか言って原画を作者や出版社からぶんどるのかよ
115 ハナズオウ(東京都):2009/07/18(土) 10:58:37.66 ID:GjjtoI0/
原画の保存は国会図書館を拡充したりで対応できないの?
116 フイリゲンジスミレ(東海):2009/07/18(土) 11:01:54.18 ID:BzypaydZ
>>102
だから
 アメリカみたいに、TV局がコンテンツ会社持ったり出資するのを禁止し、対等な関係にしようと、竹中が骨子を作った。
 竹中が経済産業大臣の時に、審議会にいた東映の会長の進言を聞いて、それを実行できる総務大臣になったから。
 これは、NHKのバラエティ部門の民営化とセット。NHKだけ優越的な地位を保持するわけにはいかない。
 竹中は骨子を、菅義偉に託した。しかし、菅は第二次安倍内閣になる前に、マスコミ(朝日新聞と読売新聞)の自爆テロ報道に会って入閣できず。これはなかったことになってしまった。
 そしてこの後、天敵の竹中と菅義偉がいなくなったテレビ局は、「よっしゃーっ」と、コンテンツ会社の株を買い占めて子会社化を進めるように。
117 ピンクパンダ(関東):2009/07/18(土) 11:01:55.95 ID:E1LwOoYK
>>110
デジタルでやるようになったのはほんの10年前からだぞ?
118 ハナムグラ(福岡県):2009/07/18(土) 11:02:50.10 ID:IIx/0aHP
メイターはこんなのより金が欲しいだろ
保険くらいは少し免除してやれ
119 フイリゲンジスミレ(東海):2009/07/18(土) 11:04:22.82 ID:BzypaydZ
>>116
■なぜ、東映は東映アニメを上場させてるの?他社に買収してもらうことを望んでいるようにしか写らないのだが…。
 放送法の規定で、「キー局は1局で7局扱いとなり、傘下には12局までしか保有できないから、キー局同士の合併は(今は)できない」。
 しかし、この「キー局は12局までしか保有できない」規定は省令で決めているため、簡単に「14局以上」に改正できる。
 キー局のお荷物は下位2社、テレビ東京とテレビ朝日。日本テレビの氏家は、キー局は3社に統合されると発言済み。フジテレビとテレビ朝日の合併話は、週刊ダイヤモンドなどにも掲載された。
 フジテレビとテレビ朝日は、07年に東映アニメの株を買い増した(この時、東映アニメはテレビ朝日の持ち分法適用会社化された)。
 これが、将来何を意味するかは、いままでの話から普通は解る。
 テレビ朝日とフジテレビが合併したら、東映アニメは傘下になるつもり?ドラえもんみたいに、東映のアニメも。東映の経営陣がそれを望んでいるのなら、それでいいけど。
 そうなったら、アニメ業界としては、良い影響は何もないだろうけど。


 これにより、FMH(フジ・メディア・ホールディングス)は、東映アニメ(プリキュア・ジャンプ作品など)、シンエイ(ドラえもん)という「アニメのドル箱」を一手にする?!
◆もはやジャンプで新たなゴミ漫画連載するより、ドラゴンボールのほうが売れる集英社の哀れな現状 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1240748210/
◆国内版権 売上上位4作品 http://flow.s101.xrea.com/up/src/up0050.jpg
120 ビオラ(dion軍):2009/07/18(土) 11:04:36.27 ID:99O++7wQ
保存施設は必要だと思うけどね
121 フイリゲンジスミレ(東海):2009/07/18(土) 11:05:12.19 ID:BzypaydZ
>>119
◆東映アニメ、テレビ朝日の関連会社に、フジテレビも株式を追加取得 http://www.nikkeibp.co.jp/news/it07q2/534037/
2007年5月18日 12時45分
東映アニメーションは5月18日、第2位株主のテレビ朝日と、第3位株主のフジテレビジョンの持株比率がそれぞれ上昇したと発表した。
テレビ朝日では東映アニメ株の持分を14.29%(200万株)から15.46%(211万株)に、フジテレビでは7.33%(100万株)から10.33%(141万株)に引き上げた。株主順位はいずれもこれまでと同じ。
◆東映アニメーション、持ち分法適用会社に[日経新聞 2007/05/19] http://company.nikkei.co.jp/news/news.cfm?Nik_Code=0091056&Page=1&Back_sid=IR_CT&KIJIID=20070519NKM0576&DATE_FORSEARCH=2007/05/19
◆livedoor ニュース:2006/11/30 テレビ朝日が東映の筆頭株主に http://news.livedoor.com/article/detail/2792999/

◆ドラえもんがテレ朝に身売り http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1222947263/
122 ジョウシュウアズマギク(dion軍):2009/07/18(土) 11:06:40.01 ID:w2W+PAzT
マンガなんてどうでもいいからゲームのソースコードやデータを収集・保存する施設を
作ってくれ
123 ナツグミ(アラバマ州):2009/07/18(土) 11:07:07.32 ID:VbVXP+2t
このコピペばっかりのバカはなんなの?
ID:BzypaydZ
124 トウゴクシソバタツナミ(京都府):2009/07/18(土) 11:07:45.89 ID:Oz5kyQmM
アニメイターは底辺の職業らしいからなぁ。
国がこういう施設を作るほどにアニメetcの価値を認めるなら
それらの産業に従事してる人たちの待遇は改善して欲しいもんだな。
125 ハナイバナ(東京都):2009/07/18(土) 11:08:21.79 ID:Zudu6ya1
>原画の保管

下町の倉庫でいいだろこんなの
126 パキスタキス(東京都):2009/07/18(土) 11:09:22.00 ID:RX95Makf
私アニオタじゃないけど普通に必要だと思う。
萌えアニメとかはシカトで構わんけど
127 ハナズオウ(東京都):2009/07/18(土) 11:11:48.01 ID:GjjtoI0/
アニメーターって実家住みか仕送り前提が第一条件になるらしいな
育成とかなんも考えて無いじゃん
もう崩壊してんだよ
128 フサアカシア(大阪府):2009/07/18(土) 11:12:17.67 ID:FckQlkIj
まんだらけはねーよ
129 フサアカシア(大阪府):2009/07/18(土) 11:13:04.78 ID:FckQlkIj
>>124
それは広告代理店やテレビ局のナカヌキの問題
130 ピンクパンダ(関東):2009/07/18(土) 11:14:52.61 ID:E1LwOoYK
>>113
保護みたいなもの作ったら競争原理が働かないし
才能の無い奴まで面倒見る事になるんだぞ
それよりも市場の拡大を狙った方が得策だろ
131 ミツバツツジ(埼玉県):2009/07/18(土) 11:18:17.18 ID:LpUyG9aa
サザエサンとかドラエモンとかだけじゃなくて
深夜にやってるような萌えアニメやOVAの原画もちゃんと保存するんだろうな?
これやらなかったら建てる意味全くねーからな!
132 ハナモモ(京都府):2009/07/18(土) 11:19:04.90 ID:o5+omZ8J
>>129
まだそんなこと言ってるの?
↓でも読んでくるといい

ttp://soulwarden.exblog.jp/6469132/

>>130
競争原理働かせまくった結果、諸外国への外注に頼ってるんじゃ世話ないわな
つかどうやって市場拡大するのさ
133 ハナズオウ(東京都):2009/07/18(土) 11:24:23.94 ID:GjjtoI0/
まんだらけって高いよな
134 フイリゲンジスミレ(東海):2009/07/18(土) 11:24:46.94 ID:BzypaydZ
>>132
■銀行は、テレビ局を通じて融資。テレビ局は認可性で独占状態であり、またテレビ局はどんなに赤字になろうとも潰れることはないとされている。日本では潰さないように必ず国が動くという暗黙の了解から。
 よって、銀行は安心してテレビ局に融資する。
 いつ潰れるかわからず資本金も少ないアニメ制作会社が製作委員会に参加するのは、至難の技。
 参加するには、アニメ制作会社がテレビ局かその完全子会社からの出資を受け入れるしかない。何かあったらテレビ局がなんとかしますよという保証を意味する。
 もしくは、アニメ制作会社がテレビ局の“完全”子会社化になる。
 どちらにしても、元請け以外の下請けは一切救われない。
■製作委員会での配分は、出資比率で決まる。
 必然的に、出資比率が多いテレビ局が儲かる。
 また、テレビ局もしくはテレビ局を参加に持つHDは、完全子会社に広告代理店を持つから、こちらでは他局のアニメに参加してさらに儲ける。
■これにより、アニメの製作委員会は、テレビ局同士による一種の互助会と化す。
■製作委員会以外でアニメを作るための方法ないのか?あった。事実上の過去形。


民主党によって規制されてしまった
●【投資ファンドまで規制】「金融商品取引法」
■事業単位で資金調達
 企業全体でなく、対象となる事業からの収入だけを返済原資とするやり方。この方法だと、その企業がもつ物的担保や信用力に関係なく、事業自体の収益力に基づいて資金調達を行うことができる。
■よく使われるのがファンド
 『重要な事は、「作品自体への支配」と「決算の分離」がセットで必要ということ』。作品制作を自律的に行えなければ意味がないし、『「決算を分離」しないと資金調達が難しい。』
■ここで連結を強いるのは、ファンドの利用自体を否定するもの
 『ファンドが連結対象になると、そこから受け取った制作資金も内部取引となり、売上に計上できなくなる。』
 これでは、ファンドを組成した意味がなくなってしまう。
 アニメ製作ファンドの場合、親会社GDHがファンドを組成して資金を集め、アニメ制作子会社ゴンゾが作品制作を受注する。
135 ピンクパンダ(関東):2009/07/18(土) 11:24:53.27 ID:E1LwOoYK
>>132
だからメディアセンターなるものを作って
海外から人を呼び込んだり売り込んだりするんだろ
今のままじゃじり貧で衰退する一方じゃねーか
136 オオジシバリ(関西):2009/07/18(土) 11:25:20.58 ID:zP8XaEYb
アニメーター多過ぎなんだろ。
半分位にすりゃいーじゃん。
137 ラナンキュラス(関東・甲信越):2009/07/18(土) 11:28:34.61 ID:ol7cTlnn
どっか使ってない施設でも流用しろよ、どうせ腐るほどあるんだろ売却待つだけの建物
138 パキスタキス(福岡県):2009/07/18(土) 11:28:50.66 ID:kZgnTNL1
アニメーターていうか制作会社が多すぎ
139 フリージア(新潟・東北):2009/07/18(土) 11:30:27.57 ID:ISSpS3dH
確かやなせたかしも賛成してたな国立漫画喫茶
140 イワカガミダマシ(dion軍):2009/07/18(土) 11:35:32.75 ID:94B2rSSH
原画を保管するにしてはずいぶん立派な建物ですね
141 ジョウシュウアズマギク(dion軍):2009/07/18(土) 11:35:51.09 ID:w2W+PAzT
原画を保管って、原画の量的にどんなもんなんだ?

つーか作者や出版社が管理しろって思うんだが
その管理がしっかりしてなかったから原画が無いって状態なわけで
そのいい加減な管理でやってきたものを、国に責任付きで管理させるとか
どうなのよ
142 ロウバイ(埼玉県):2009/07/18(土) 11:37:01.86 ID:EFDCjUq1
この美術館を作ることが、アニメーターの待遇の改善にどう繋がるのか、筋道立てて説明してよw
143 ビオラ(東京都):2009/07/18(土) 11:38:05.25 ID:X6xhmdid
ジブリは宮崎駿死んだらどうするんだ?
144 ニョイスミレ(福島県):2009/07/18(土) 11:38:43.14 ID:9uSpPmYA
こういう天下り先はどんどん撤廃しろよ
145 ガザニア(長屋):2009/07/18(土) 11:38:49.39 ID:TgCJEaGp
国会図書館を増築して収納すれば足りるんじゃないか
漫画喫茶にして一般公開しても盗難や破損のリスクが増すだけだ
146 ビオラ(東京都):2009/07/18(土) 11:42:08.81 ID:X6xhmdid
お前ら手塚治虫展には行ったか?
あれをずっとやってくれるならたまには行ってもいい
金払ってでもいいと思う
147 ジョウシュウアズマギク(dion軍):2009/07/18(土) 11:45:59.72 ID:w2W+PAzT
>>145
壊す予定の施設を流用すれば、内装の張り替えくらいで何とかなるんじゃね?
148 オオイヌノフグリ(アラバマ州):2009/07/18(土) 11:47:40.58 ID:8dGiiFlZ
>原画の保管
アニメの原画とかアニメ会社の前に捨ててあるしなぁ
149 ロウバイ(埼玉県):2009/07/18(土) 11:49:41.23 ID:EFDCjUq1
捨てられる程度のアニメなんだろw
今の深夜アニメなんて、アニメが凋落していった過程の資料としては価値があるかもしれんが
アニメーションとしての価値なんてねーよwww
150 ダンコウバイ(catv?):2009/07/18(土) 11:49:42.33 ID:fULCkV0V
まんだらけ、ダーティー松本クラスの原画が1枚1000円とか2000円で
売りに出されてるよ。で、白人が良く買ってる。
70年代80年代のエロマンガなんて今はほとんど評価されてないし、
当時の版元が潰れて原稿は宙に浮いてる。現在所有している人は、
それなりにマニアだったりファンだったりするだろうけど、そいつらが死んだら
遺族はただのゴミとして捨てるんだろうよ。
70年代80年代のマンガの原稿見るために、100年後の日本人は
ボストンにいく羽目になりそうだわ。
手塚や赤塚の原稿は残るかもしれんが、それ以外はみんな流出だろ。
151 ジョウシュウアズマギク(dion軍):2009/07/18(土) 11:51:55.77 ID:w2W+PAzT
>>150
> 70年代80年代のマンガの原稿見るために、100年後の日本人は
> ボストンにいく羽目になりそうだわ。
そのボストンにまで行って原稿みたいって奴が、何人存在するのかと
152 ナツグミ(関東):2009/07/18(土) 11:53:51.53 ID:ggACSNyV
>>151
俺らが浮世絵見に海外行くかって話だわな

そーいう趣味の金持ちは行くんじゃね?
153 ダンコウバイ(catv?):2009/07/18(土) 11:54:13.51 ID:fULCkV0V
>>151
100年後のことはわからんじゃん。
広重や歌麿の浮世絵は、江戸時代は町民が丸めて瀬戸物の緩衝材にしたり、
やぶれたふすまの穴塞ぎに使われていたよ。
文化財になってる浮世絵で、ふすまに張られたものが国内唯一とかあったりする。
今はそれを見るためにボストンにいく人もいるだろ。
154 ドデカテオン メディア(catv?):2009/07/18(土) 11:56:15.15 ID:0IuDXD/Y
明大が作る東京国際マンガ図書館で十分だろ。
資料の寄贈は随時受け付けてるってよ。
155 ハナワギク(アラバマ州):2009/07/18(土) 12:00:09.15 ID:86XuL2pc
>>136
半分にしたら中韓仕事が流れて中韓のアニメーターが育つわけで・・
>>143
超一流どころが10年以内にいなくなるだろうから回り道するような余裕無いだろう
すぐに育成環境整えろと思うんだが
156 ハナモモ(京都府):2009/07/18(土) 12:01:49.33 ID:o5+omZ8J
アニメーターは足りてない
なり手もいる
でも給料安いからすぐにやめていく

介護業界と同じなのよ

その対策が移民ヘルパーか、海外発注かの違いだけで
157 ハナモモ(京都府):2009/07/18(土) 12:04:38.35 ID:o5+omZ8J
× なり手もいる
○ なり手はいる
158 ダンコウバイ(catv?):2009/07/18(土) 12:08:08.14 ID:fULCkV0V
昔のアニメーターはパートのオバちゃんや、地方の内職さながらだったもんな。
ただパソコン上で作業するようになって、昔よりは格段に人手が少なくても
回るようになってる。着色とか、セルに色塗るのとえらい違いだしな。

あと、アニメーターなんかの就業環境改善は、経産省や労働省が音頭をとって
結構やってんだよね。地方自治体に予算おろして。テレビ局とかの下請けイジメも
独禁法違反の疑いで公取委が今年になってからかなり派手に動いてる。

そういうのも含めての美術館なんだよ。別に美術館だけをやろうって訳じゃなく、
就労環境改善にも力を入れてるし、後継者の育成にも着手してる(アニメの教科書作ったり、
学校いくつも支援してる)。ついでに、海外販路も開拓中だ。
だけど反対派は美術館のことばかりいう。
159 パキスタキス(福岡県):2009/07/18(土) 12:11:29.62 ID:kZgnTNL1
もうこんなことになってるけどな
NHKも作画韓国だし
【企業】フジテレビ、割高な国内制作アニメより今後は中国と共同制作共同出資アニメで世界市場に打って出る
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1241958198/
160 ハナワギク(アラバマ州):2009/07/18(土) 12:14:46.11 ID:86XuL2pc
中韓丸投げ作画なら一週間で仕上がるしそっちのが安上がりだしでみんなが喜ぶんならそっちでいいんじゃねw
161 ボケ(長屋):2009/07/18(土) 12:16:00.08 ID:R3mkuc1+
保存だけでなくてナポレオンが建てたルーブル美術館みたいなもんだろ?
162 タンポポ(神奈川県):2009/07/18(土) 12:29:20.81 ID:y2IeKc9O
スミソニアン博物館?
163 マーガレットタンポポ(奈良県):2009/07/18(土) 12:34:13.20 ID:7x4f5n31
負のスパイラルだからな
164 西洋オキナグサ(コネチカット州):2009/07/18(土) 12:40:04.38 ID:6C/syETO
民主党は常に対案提出か反対しかしない。
マスコミは政治批判で視聴率を上げる。

これを考慮すれば答えは見えてくるだろ。
165 スイセン(広島県):2009/07/18(土) 12:51:53.40 ID:0dCsEE1V
>>65 そんな政策が通ると思ってるお前の頭を疑うわ
166 スイセン(広島県):2009/07/18(土) 12:53:13.90 ID:0dCsEE1V
てかお前らのアニメーター支援とかの具体性の無さが面白すぎる
なんでもかんでもアニメの伝道スレが立つと人に支援しろと言い始める、まさに馬鹿のひとつ覚え
167 オオジシバリ(関西):2009/07/18(土) 13:00:09.64 ID:zP8XaEYb
>>155
別に中韓に流れてもいーじゃん。
今向こうの安い所と競合して無理矢理低価格でやるから給料も安いんだろ。
銀行だって製造業だって生き残る為に何度も統合したり数減らしたりしてんだぞ。
168 ドデカテオン メディア(catv?):2009/07/18(土) 13:02:22.04 ID:0IuDXD/Y
>>167
韓国は安くない
169 イヌノフグリ(アラバマ州):2009/07/18(土) 13:04:15.77 ID:28jWaxbk
過去の名作アニメのセル画とかほとんど中国にいったっていうのは
マジ話なんですか詳しい人おせーて
170 ハナワギク(アラバマ州):2009/07/18(土) 13:13:22.88 ID:86XuL2pc
>>167
低価格自体は昔々からのこと。競合はない
逆に仕事の単価が上がっているくらい。でも作画にかかる時間が増えて自給換算すると下がっているw
171 サンシュ(関西地方):2009/07/18(土) 13:15:02.09 ID:K3d+JlJd
反対派ってぶっちゃけイメージだけで批判してるだけだろ?
実際どんなものか知ろうとも知らずにマスゴミにいわれるままに批判している
給付金のときと同じ
172 ドデカテオン メディア(catv?):2009/07/18(土) 13:17:00.26 ID:0IuDXD/Y
>>169
セル画なんてほとんど捨ててるでしょ。ゴミなんだから。
アニヲタが欲しがるようになってからは売るようになったけど。
173 レブンコザクラ(東海):2009/07/18(土) 13:21:13.54 ID:UwbrGEkE
>>171
実際どんなものになるの?
174 カロライナジャスミン(愛知県):2009/07/18(土) 13:21:51.29 ID:15L6mu70
糞、アイスの殿堂に見えた

老眼か・・・
175 サンシュ(関西地方):2009/07/18(土) 13:22:15.82 ID:K3d+JlJd
>>173
少なくともマスゴミがいってるような国営漫画喫茶とかそういう類のものではない
176 イヌノフグリ(アラバマ州):2009/07/18(土) 13:23:20.61 ID:28jWaxbk
>>172
えええ、ゴミっすか。もったいない。
セル画とか原画とか流出してものを回収してどっかで保管してほしいな。
177 ミミナグサ(神奈川県):2009/07/18(土) 13:23:46.25 ID:gV1YnwmR
70年代はセル画を東京湾に不法投棄してたという伝説があるな
178 キエビネ(アラバマ州):2009/07/18(土) 13:24:03.49 ID:SrOhpsq5
エヴァ8話の原画は全て無くなった
179 アザミ(長屋):2009/07/18(土) 13:24:04.43 ID:RkKosQIW
>>175
> 反対派ってぶっちゃけイメージだけで批判してるだけだろ?

と言ってるんだから、
お前さんの言葉で説明してくれ
180 カロライナジャスミン(愛知県):2009/07/18(土) 13:24:32.11 ID:15L6mu70
>>173
過去のアニメ・漫画の作品の展示と上映とか
火の鳥とか薄っぺらいマスコミの映画やTVより深いし芸術やそういう類として多くの人の目に当てるのはいいと思う
JUMPみたいな一辺倒な作品群は別として文学として出来てる作品も多いから展示物によるが賛成だわ
181 ミゾコウジュミチノクコザクラ(愛知県):2009/07/18(土) 13:26:31.32 ID:04zElAmZ
金の問題じゃなくて
何で漫画アニメなのか?って話だろう
182 雪割草ユキワリソウ(東京都):2009/07/18(土) 13:26:54.08 ID:U60IlSV1
>>180
火の鳥とか上映して採算取れるのか?
183 ドデカテオン メディア(catv?):2009/07/18(土) 13:27:33.97 ID:0IuDXD/Y
>>176
昔は劇場版が公開されると映画館でセルをプレゼントしてたりして
アニメ映画の初日といえば徹夜の行列が風物詩でしたわ。
184 ペラルゴニウム(静岡県):2009/07/18(土) 13:28:15.41 ID:Wfb4Drsn
>>42
馬鹿だね
お前の理屈だと図書館や美術館も必要なくなるじゃん
185 クサノオウ(埼玉県):2009/07/18(土) 13:28:24.32 ID:Q4y45s93
>>171
今までに自民党が、ハコモノ行政・天下り団体の新規創設をやってきたという
事実を知っていれば、反対するのは当然だろ?
今回の件だけは、以前のものとは違うんだ!とか馬鹿にも程がある。
186 カロライナジャスミン(愛知県):2009/07/18(土) 13:28:58.52 ID:15L6mu70
>>182
採算って経営でもするの?国営だよ?
そもそもこれの本筋は日本のアニメ・漫画文化の啓発だよ?
お前らみたいな毛嫌いで最初から否定する輩を減らして産業を発展させるためだけど?

頭の固い老害はほんとダメだな、物事の本筋見ないで周りばかり気にする
187 サンシュ(関西地方):2009/07/18(土) 13:30:00.57 ID:K3d+JlJd
マスコミはいつもいつも採算採算いうけど、こういう類のものは採算取る必要ないんだけどね
アニメ文化発信拠点として必要だと思う。採算とかそんなものは考える必要はあまりない。
利益が上がるならそれこそ民間がやればいい
188 雪割草ユキワリソウ(東京都):2009/07/18(土) 13:31:37.14 ID:U60IlSV1
>>186
国営じゃないよw
民間運営
独立採算とらなきゃいけない
189 カロライナジャスミン(愛知県):2009/07/18(土) 13:31:54.67 ID:15L6mu70
>>187
だな、その場だけの採算ありきて考えてたら殆どの公営の物はダメだわ
それが存在することによって派生する利益や幸福っていうのを考えれないでマスゴミに踊らされる視野の狭い奴はホント害だわ
190 サンシュ(関西地方):2009/07/18(土) 13:32:40.37 ID:K3d+JlJd
>>185
それはまた別個の話だな
日本のアニメ文化発信のために必要なものは必要と考えたほうがいい。
たとえ費用がかかっても必要なものもある
天下りだ。ハコモノだってすべてを批判するのはマスゴミだけいい
191 ハナワギク(アラバマ州):2009/07/18(土) 13:33:16.34 ID:86XuL2pc
おまえらがなにをつくるのか良く分からないでああだこうだ言っているのだけは分かったw
192 福寿草(神奈川県):2009/07/18(土) 13:33:53.60 ID:bGG4yPek
DVDの購入イベントができる1000人単位のホールと
アニメーターが優先的に入居できる公団みたいなのがあればいいよ
193 オオバクロモジ(関西):2009/07/18(土) 13:34:18.51 ID:FuU+SrMA
>原画等を保管する施設が必要

えっ
194 フジスミレ(長野県):2009/07/18(土) 13:34:43.03 ID:zDQt/Y5y
そもそも原画は作者やその遺族のものだっての
どういうお花畑思考してるとそれが自動的に国の所有物になると思えるんだ
195 カロライナジャスミン(愛知県):2009/07/18(土) 13:34:48.42 ID:15L6mu70
>>188
国管轄で民間の経営ノウハウを使う民間委託だろ?
196 ドデカテオン メディア(catv?):2009/07/18(土) 13:35:19.82 ID:0IuDXD/Y
>>188
民間に委託して、その収入で運営するって麻生さんはおっしゃってましたな。
国がやることは建物を建てるだけみたいね。
197 バーベナ(東京都):2009/07/18(土) 13:35:29.75 ID:0O7eAZED
貴重な物は全部国が没収しそう
198 クサノオウ(埼玉県):2009/07/18(土) 13:35:43.48 ID:Q4y45s93
>>187
おお〜!!!自民党と官僚が聞いたら泣いて喜ぶ愛国心だなwww
グリーンピアも採算を取ることが目的ではなく、国民の福利厚生・
健康増進が第一の目的だったわけで、赤字を垂れ流しても愛国カバー!
私の仕事館も、国民にさまざまな仕事を知ってもらう為に建設したのだから、
幾ら赤字を垂れ流しても愛国カバー!地方の自治体が造った数々のハコモノだって、
利益を上げることは二の次で、別の目的があったのだから、愛国カバー!
もう愛国心が最強であることを証明してるねw
199 サンシュ(関西地方):2009/07/18(土) 13:36:00.66 ID:K3d+JlJd
>>194
いや原画は作者のものだろ?
それを保管する場所を提供するって話だろ?
200 西洋オダマキ(dion軍):2009/07/18(土) 13:36:17.97 ID:5NOQiSYZ
美術館は必要か?賛成派「原画等を保管する施設が必要」反対派「ギャラリーとかあるから大丈夫」
201 オオイヌノフグリ(宮城県):2009/07/18(土) 13:36:23.56 ID:ZlgiT5D2
まんだらけは店だろ・・・
202 サンシュ(関西地方):2009/07/18(土) 13:37:10.01 ID:K3d+JlJd
>>198
火病りだしたかw
203 ドデカテオン メディア(catv?):2009/07/18(土) 13:38:45.07 ID:0IuDXD/Y
>>199
つまり国営トランクルームってわけか
204 フジスミレ(長野県):2009/07/18(土) 13:38:46.38 ID:zDQt/Y5y
>>199
本当に馬鹿だな
そんな都合のいい話があるかよw
205 クサノオウ(埼玉県):2009/07/18(土) 13:39:28.35 ID:Q4y45s93
>>202
そういうしかないよね。赤字を出しても良いんだっていう凄いことを
言い始めちゃって、それを失敗例を挙げて指摘されちゃったら。
206 ペラルゴニウム(静岡県):2009/07/18(土) 13:40:11.48 ID:Wfb4Drsn
>>204
お前がアホだわ
個人の所有物を国が勝手にとりあげるなんてできるわけないだろ
207 桜(千葉県):2009/07/18(土) 13:40:22.76 ID:9RA86Ncv
殿堂入りする漫画家による
208 カロライナジャスミン(愛知県):2009/07/18(土) 13:41:17.33 ID:15L6mu70
散々マスコミ自身が漫画、アニメは日本の文化と言ってきたのにいざそれらが美術品と同じように扱われようとすると拒むって馬鹿にしすぎ
209 フジスミレ(長野県):2009/07/18(土) 13:42:48.72 ID:zDQt/Y5y
>>206
そうだよ
国が取り上げられるわけがない
そもそも原画保管してくれって要求があったから建物作る訳じゃないだろ
とりあえず作ることだけ決まっちゃったからあとからその口実でっちあげてるだけで
210 ハナワギク(アラバマ州):2009/07/18(土) 13:44:55.26 ID:86XuL2pc
ショーケースに入れてどうするの?って気はする
入るものなんて無いでしょw
211 ダイアンサステルスター(新潟・東北):2009/07/18(土) 13:45:32.18 ID:QLOV12ap
保管とかオタク的思考が一般には無いからな
美術品として認識出来ないんだろ
212 タツタソウ(関西地方):2009/07/18(土) 13:47:00.39 ID:+qB4pTfL
作ってもどうせマスコミのネガキャンで潰されるのがオチだと思うよ
213 ペラルゴニウム(静岡県):2009/07/18(土) 13:48:04.42 ID:Wfb4Drsn
>>209
おまえほんとアホだな
もともと国会図書館と国立新美術館がにスペースがたりないから、
現代美術やデジタルアート、映画、漫画、アニメなどを展示研究する場所が必要だったんだよ。
214 ハナモモ(兵庫県):2009/07/18(土) 13:48:15.77 ID:NpE/khI6
箱物を作るなら低賃金で喘いでいるアニメーターに助成金でも出してやれ。
215 カエノリヌム・オリガニフォリウム(dion軍):2009/07/18(土) 13:48:45.33 ID:mneBJotp BE:604323353-2BP(7778)

コンテンツ保護・発展したいなら
海賊版取り締まれよ
216 オオイヌノフグリ(宮城県):2009/07/18(土) 13:49:17.39 ID:ZlgiT5D2
骨董品店やコレクターがあるから美術館はいらないって話なのか?

ちょっとズレてね。
217 ギシギシ:2009/07/18(土) 13:49:16.06 ID:f8/d3H36
アニメ漫画のイベント会場にしたらいい
使用料安くして小さい会社でも使えるくらいに
毎日違う会社入ったりしてれば盛り上がるんじゃね
218 サンシュ(関西地方):2009/07/18(土) 13:49:23.21 ID:K3d+JlJd
>>209
別に目的はそれだけじゃないからな
一番の目的は、日本アニメ発信拠点だろう
世界的に認められつつある日本アニメの
219 ヤエヤマブキ(石川県):2009/07/18(土) 13:49:40.64 ID:c72AnbZE
東京は選択肢が一杯あっていいよな!

フンッ!
220 カロライナジャスミン(愛知県):2009/07/18(土) 13:50:25.15 ID:15L6mu70
>>211
だからそういう考えの溝を埋めてちゃんと価値があるものと認知させて普及させるための物だろ?
作者が何年、何十年も掛けてきた作品もあるのだから認めてもいいと
221 フジスミレ(長野県):2009/07/18(土) 13:50:32.32 ID:zDQt/Y5y
>>213
だからそんなの後付の理由だってみんなにばれてるんだってばw
222 福寿草(神奈川県):2009/07/18(土) 13:50:34.10 ID:bGG4yPek
UDXに期待したんだけど使用料高いみたいで滅多にイベントやらないんだよな
DVDの発売イベントなんてやったら赤字になってしまうという
223 バラ(関東・甲信越):2009/07/18(土) 13:51:54.78 ID:6oNKZzL6
凄まじい技術を持ってるアニメーターの不遇がハンパないから、そこらをどうにかして欲しいな
糞萌えオタ共は声優ばっか見てやがるし
224 オオイヌノフグリ(関西地方):2009/07/18(土) 13:52:01.96 ID:Ms6ZyQ3S
馬鹿だよな
アニメの台所事情もしらないで育成とか
現在は少子化だからやりくりだけで凄く厳しいのに
225 ハナワギク(アラバマ州):2009/07/18(土) 13:52:20.83 ID:86XuL2pc
>>218
あんまり褒められるようなモンじゃないからそんなに持ち上げる必要も無いと思うけどなー
226 サンシュ(関西地方):2009/07/18(土) 13:52:40.95 ID:K3d+JlJd
>>224
そういう話はまた別
227 ミゾコウジュミチノクコザクラ(愛知県):2009/07/18(土) 13:52:42.20 ID:04zElAmZ
>>223
作画厨さんちぃーっす
228 パキスタキス(大阪府):2009/07/18(土) 13:54:44.15 ID:F+aMxfRW BE:1307308166-2BP(0)

そんな下らんものより国営ネットカフェ作れ
229 ドデカテオン メディア(catv?):2009/07/18(土) 13:54:58.13 ID:0IuDXD/Y
>>218
それが目的なら本当に い り ま せ ん
230 カタクリ(大阪府):2009/07/18(土) 13:56:39.69 ID:wLzt0qD3
>反対派「まんだらけとかあるから大丈夫」

これは池沼だろ。
ばらばらに散逸したり誰がどういう状態で保存してるかわからない状態と
専用の施設で集中的に保管するのと全然違うだろ。
231 フジスミレ(長野県):2009/07/18(土) 13:56:42.33 ID:zDQt/Y5y
>>218
建物がないとそれが出来ないって発想が昭和すぎる
だいたい海外でアニメだ漫画だ言ってるのなんて
向こうでも最底辺クラスのキモヲタだけなんだけどな
232 ペラルゴニウム(静岡県):2009/07/18(土) 13:57:27.15 ID:Wfb4Drsn
>>221
妄想を真実のように語るなよwww
233 カエノリヌム・オリガニフォリウム(dion軍):2009/07/18(土) 13:57:34.28 ID:mneBJotp BE:1289222584-2BP(7778)

アニメなんて日本の悪いイメージを広めただけなんだから
これ以上広めなくていいよ
234 サンシュ(関西地方):2009/07/18(土) 13:58:02.03 ID:K3d+JlJd
>>231
だから、複合的な意味でつくられるんだろ?
おまえみたいな一個とりあげて批判してるやつは消えろって
235 シンビジューム(北陸地方):2009/07/18(土) 13:59:31.98 ID:Lfo1DKcW
どうでもいいが「まんだらけ」って卑猥な名前だな
236 ハマナス(東京都):2009/07/18(土) 14:00:02.46 ID:71LtbDdS
うさん臭杉なんだよ。それこそレイプレイまで保護するってんなら認めてやるよ
237 タツナミソウ(関東・甲信越):2009/07/18(土) 14:01:43.31 ID:u2KsUSs5
アニメーターの待遇改善て生活保護みたいにアニメーターに金を貢ぐのか
組合でも作ったりするように頭を貸すのか何をしたいんだ
第一アニメーターだってピンキリだぞ
それに政府が助けろといのなら著作権無視して同人で稼いでるアニメーターとかはどうするんだ
そういう部分はわざと無視して特に扱いしろとでもいうのか
238 ニリンソウ(関東):2009/07/18(土) 14:02:40.50 ID:5ABrRIEC
ハコモノが批判されているが、
批判によって予算を削られた
保存や展示施設が貧弱な美術館ならいらない。
しっかりとした施設を希望。
239 姫カンムリシャジン(岡山県):2009/07/18(土) 14:03:06.26 ID:fV5CQyda
本当に残したいなら民間で残されるはず 国がわざわざ拾わなければならない時点で雑魚

いがらしゆみこ美術館を見習え
240 フジスミレ(長野県):2009/07/18(土) 14:03:38.56 ID:zDQt/Y5y
>>234
ほんと漠然とした構想しかないんだなw
アホな金の使い方の象徴としてなら
この建物も存在する価値はあるか
241 ペラルゴニウム(静岡県):2009/07/18(土) 14:04:00.99 ID:Wfb4Drsn
待遇改善させるなら、
韓国ドラマなんかに金ださねーでNHKでアニメもっと放映してやればいいよ
242 藤(コネチカット州):2009/07/18(土) 14:04:46.35 ID:TibcjKMX
むしろ児ポ規制でアニメとゲームは禁止すべき
243 ハナワギク(アラバマ州):2009/07/18(土) 14:06:13.36 ID:86XuL2pc
>>237
現金投入したってあいつら上手くならねぇよw
新人から十何万貰える字ぶりと他のスタジオとで出てくる才能に大差あると思えんし
日アニ(ここも固定で結構出る)とかも半日遊んでちょこっと描いてた帰ってたのが多いって言うし
244 ドデカテオン メディア(catv?):2009/07/18(土) 14:06:34.54 ID:0IuDXD/Y
だいたいアニメとかマンガとかっての後からくっつけた理由でしょ。
なんたって「メディア芸術センター」でございますからw
どうとでも受け取れるような曖昧模糊とした名前をつけて
使い道は後から考えればいいやっていう。
245 ペラルゴニウム(静岡県):2009/07/18(土) 14:08:12.42 ID:Wfb4Drsn
>>240
お前のほうが確実にアホだよ
自分の書き込み見てみ
どんだけ馬鹿かわかるから

http://hissi.org/read.php/news/20090718/ekRRdC9ZNXk.html
246 カロライナジャスミン(愛知県):2009/07/18(土) 14:08:19.91 ID:15L6mu70
>>237
そういうのはきちんと統計とって本職アニメーターの置かれている経済状況と、本業だか副業でやってる同人作家と比較しないとダメじゃないか?
同人って規模が小さいから見逃されているけど著作権侵害だろ?さすがに保護はしないだろ
247 ヤエヤマブキ(石川県):2009/07/18(土) 14:08:29.66 ID:c72AnbZE
>>242
深夜アニメとか教育上よくないし潰すべきだよな!
深夜アニメ沢山ある地域の基地外DQNの多さはマジ異常だし!
248 タンポポ(神奈川県):2009/07/18(土) 14:08:59.34 ID:y2IeKc9O
249 ナガバノスミレサイシン(岡山県):2009/07/18(土) 14:09:11.78 ID:ejjgxioy
国営のネットアーカイブ作れよ
2年目から閑古鳥間違い無しの箱物作るよりマシ
劣化もしないし維持費も安いだろ
250 姫カンムリシャジン(岡山県):2009/07/18(土) 14:09:32.60 ID:fV5CQyda
>>247
逮捕者の多さを考えると2ちゃんねるの規制の方が先だよね
251 西洋オキナグサ(コネチカット州):2009/07/18(土) 14:09:34.94 ID:7b9nk2Ym
エヴァ破も8話の原画なくしてたから
あんな弐号機デビューになったんだよな
252 ミツバツツジ(福井県):2009/07/18(土) 14:10:03.04 ID:QJY/lnpQ
まんだらけってそんなすごいの?
253 ダイセノダマキ(福岡県):2009/07/18(土) 14:11:14.54 ID:UKN/Xer2
まんだらけとはただの中古屋だろボケ
254 オオジシバリ(関西):2009/07/18(土) 14:11:39.51 ID:5305DVhm
こんなもんより国立公文書館のほうが先だろ。

物事の順番がおかしい。
255 藤(コネチカット州):2009/07/18(土) 14:12:23.32 ID:P6amAEQU
倉庫代わりじゃねーかw
256 ハハコグサ(中国・四国):2009/07/18(土) 14:13:25.47 ID:MxR5r0GG
>>247
さいたまとか深夜アニメたくさんあるけど、深夜アニメ少ない広島より格段に良かったからそれは無い
257 ロウバイ(埼玉県):2009/07/18(土) 14:13:46.51 ID:EFDCjUq1
アニメや漫画に親和性があるν速ですら、反対意見があるんだから
二次になーんも思い入れのない人達から見れば、反対が多数になって当然。
258 キバナスミレ(北海道):2009/07/18(土) 14:14:35.12 ID:I8Hy7vSC
>>73
役人のまわしもんだろ、こいつ
259 水芭蕉(コネチカット州):2009/07/18(土) 14:15:22.08 ID:2Vi10ia7
国立図書館あるじゃねえか
260 シロバナタンポポ(神奈川県):2009/07/18(土) 14:16:02.43 ID:+4F0ydjE
pixivとかで趣味でただで書いてるものすごいニートらがいるが
ああいったものを産業化してやつらに税金納めさせようぜ
261 パキスタキス(アラバマ州):2009/07/18(土) 14:17:30.21 ID:UpJE/8u+
原画の保存なんて制作会社が持ってるままでいいだろ
いらんかったら捨てるし、金に困ったら売れる
262 パキスタキス(東京都):2009/07/18(土) 14:32:54.82 ID:2bACgJEk
話立ち消え確定なのに未だに議論してる奴ってどんだけ時間無駄に使ってんの
自殺すればいいのに・・・
263 ラッセルルピナス(関西地方):2009/07/18(土) 14:33:54.24 ID:m+f/AUT1
どっちでもいい
いちいちこんなちっぽけな事を大騒ぎする方がどうかしている
264 ハナワギク(東京都):2009/07/18(土) 14:34:05.66 ID:P5iBrp/s
日本の「日本オタク文化は世界で大人気」記事が翻訳引用されたときの、
 海外オタBBS「animesuki」における、フランス人(1人はアメリカ在住)×2、ドイツ人、トルコ人の反応を引用する。

○「大げさだね。この報道の描写ほど人気じゃないって。
  世界中で大人気というよりは、ごくごくわずかの、国ごとに一定数いるカルトに局地的に人気なだけだ(naruto等の例外もあるけどね)」

○「日本でもアニメDVDは映画やディズニーアニメの20〜100分の1程度の売り上げだって。日本オタクの全体における割合もこんなもんだろう。
  この通り、本国日本でだって『大人気』とはいえないのに、どうして世界では『大人気』だと思うんだろう。
  (ドイツでは)一日中ランダムで声をかけた程度じゃ絶対に日本オタクフリークは見つけられないよ」

○「ボクは原文でも読んだが、原文の描写もっとひどいね。これじゃ世界中が、非オタクの一般人をも巻き込んで熱狂してるみたいだ。
  非オタクで、かつこういったニュースを知らない一般の日本人が『意外だ』と思うくらいは人気があるとは思うけど、
  こういったニュースをよく知る日本のオタク(直訳は情報通)たちが思い描いてるよりは、意外と人気がないよ」
  (その後、なぜ日本人がこういったニュースに飛びつくかの斜め上の独自分析が長々と…割愛します)

○「『自国の文化が大人気』という国粋じみた記事は、文化的るつぼであるアメリカ人以外、皆が飛びつくもんなんじゃないかな。
  ボクも『我々の文化がアジアで大人気』という記事を見て、ワールドカップ観戦がてら喜び勇んでかの国(日韓?)に飛んだが、
  誰もそんな流行を口にしていなかったよ。Dondurma(トルコアイス)を食べながら都会を闊歩する事が流行最先端と聞いていたのに。
  ぼくら(トルコ人)だけが悪い風邪にかかっていたようだ」
265 アクイレギア・スコプロラム(東京都):2009/07/18(土) 14:35:36.48 ID:UCZINFYE
>>41
そういう問題じゃねーだろ
デジタル以前の原画だってあるし、デジタルはデジタルの消えやすさがある
原画が残ってるということに意味がある
266 ヤマボウシ(東京都):2009/07/18(土) 14:39:47.65 ID:ntAC2bPg
個人収集家だけで芸術が守れるなら苦労しないっての
267 ユキヤナギ(埼玉県):2009/07/18(土) 14:41:34.40 ID:FzzxGmxk
月一で原画転やれよ
生原稿とか最高だろ
268 カンパニュラ・ベリディフォーリア(東京都):2009/07/18(土) 14:45:14.75 ID:3k3snTUG
お台場のガンダムを保管する場所とか決まってるのかな?
壊すんだったらここに置いて欲しいわ。
269 イベリス・ウンベラタ(catv?):2009/07/18(土) 14:46:27.33 ID:DYZDJeSn
国立メディア芸術総合センター
http://www.bunka.go.jp/oshirase_other/2009/mediageijutsu_090514.html

Q.無駄遣いでは?
 →芸術鑑賞機会の拡充であると同時に,国際的地位の向上と産業育成を目指す未来への投資です。
 我が国のマンガ,アニメ,CGアート,ゲーム等のソフトパワーは世界で高く評価されています。本格的な発信拠点の設置は,文化振興のみならず,国際的な地位向上やコンテンツ産業の育成を図り,我が国の成長力を強化する未来への投資です。

 ※注【コンテンツ産業】日本のコンテンツ産業の市場規模は14兆円,世界全体では150兆円とされ,コンテンツ産業のGDPに占める割合は,日本では2.2%,世界では3.2%(米国では5.1%)となっています。

Q.公務員が増えるのでは?
 →すべて民間委託で運営します。
 センターの運営は,民間に委託し,原則として,必要な財源は自己収入により賄うこととしています。いわゆる「天下り」や「税金による赤字補填」は考えていません。


鳩ぽっぽ「アニメの殿堂はマンガ喫茶の民業圧迫になる、生活保護の母子加算に充てるべき!!(キリッ」
270 ポレオニウム・ボレアレ(アラバマ州):2009/07/18(土) 14:46:34.58 ID:7p9ktWhK
まんだらけ?
やっぱり必要だな
こんな馬鹿を教育する施設がな
271 アクイレギア・スコプロラム(東京都):2009/07/18(土) 14:46:50.57 ID:UCZINFYE
文化保護したかったら現場の状況を改善しろ!的なこと言うアホがいるけど、目もあてられないわ

すでに蓄積されてきた過去の遺産を文化財として保護する ということが大きな目的なのに
それはこれからの産業の発展とはまた全然別の話。仮にどちらか選べという話になったとしても、
すでに発展している産業の未来の保護と、今までの発展の結果の保護だったらどう考えても後者のほうが重大。
272 ベゴニア・センパフローレンス(東京都):2009/07/18(土) 14:47:30.48 ID:fdBxyCfy
>>112
ネットで流せばいいだろカス
273 チャボトウジュロ(catv?):2009/07/18(土) 14:47:50.46 ID:0noXyYCW
そして、まんだらけは警察にしょっぴかれるのであった・・・
274 オウギカズラ(アラバマ州):2009/07/18(土) 14:47:53.61 ID:+1bioFg7
でも反対派はまんだらけとかも児童ポルノ法で潰そうとしてるじゃん
結局何もなくなるんだよね
275 ポレオニウム・ボレアレ(アラバマ州):2009/07/18(土) 14:48:44.95 ID:7p9ktWhK
肉屋と動物園の区別がついてなかったり、鉄道博物館と運行している鉄道の区別がついてなかったり
反対者の知的レベルがそんなレベルなのがばれたな
と、なると、こんな馬鹿にもわかりやすく偉大さを知らしめる立地がいい豪華施設が必要だ
276 タンポポ(神奈川県):2009/07/18(土) 14:48:56.36 ID:y2IeKc9O
おまいらネットは無料と思いすぎw
裏ではすごく金がかかってるんだぞ
277 西洋オダマキ(コネチカット州):2009/07/18(土) 14:50:25.05 ID:lG80BCe+
なんで反対派が児ポ法通そうとしてることになってんだw
278 アクイレギア・スコプロラム(東京都):2009/07/18(土) 14:53:15.45 ID:UCZINFYE
「マンガ・アニメ・ゲームその他の国立博物館」

これでいいだろ 一体何が問題なんだ??
民間での保護と国家事業としての保護では全然意義もできることも違うのに。
279 カンパニュラ・トメントサ(北海道):2009/07/18(土) 14:54:28.45 ID:jNED3EFZ
国会図書館拡張して置いてもらえばよくね?
280 ワスレナグサ(大阪府):2009/07/18(土) 14:55:07.92 ID:LnGaZMYK
アニメの殿堂(国立メディア芸術総合センター)1Fロビーに展示される作品リスト

カレイドスター
灰羽連盟
プラネテス
エウレカセブン
無限のリヴァイアス
エルフェンリート
かみちゅ!
オーバーマンキングゲイナー
光と水のダフネ
巌窟王
ZEGAPAIN
LASTEXILE
true tears
宇宙のステルヴィア
Simoun
住めば都のコスモス荘 すっとこ大戦ドッコイダー
ぽてまよ
モンキーターン
capeta
蟲師
281 ハルジオン(東京都):2009/07/18(土) 14:56:51.77 ID:mweIPLlW
>>275
児童ポルノ規制派は自公だろ
自民大好きのネトウヨは児童ポルノ規制したがってるよ
282 ナズナ(コネチカット州):2009/07/18(土) 15:03:28.77 ID:wZ0Pbke5
どうせクリエーターや愛好家が望むような施設にはならないし、
二次元規制の旗振り役になる可能性もある。

しかし、アニメの殿堂っていう批判は
アニメなんて「くだらないもの」に金を出すな、という意図が感じられる。
箱モノを止めてもコンテンツ産業にその予算が来ることはない。

結局、賛成派も反対派も
クリエーターや業界の未来や消費者なんて眼中にないよね。
283 ハルジオン(東京都):2009/07/18(土) 15:04:27.22 ID:mweIPLlW
ていうか議論すること自体無駄なんだからもうやめろよ
民主党はこの箱は取り消しってもう決定済なんだよ
8月になったら選挙→政権奪取でこれはもう取り消し
自民支持者がネットでいくらわめいても取り消しなんだよ。もう分かれ
284 ナツグミ(関東):2009/07/18(土) 15:08:50.46 ID:ggACSNyV
>>283
民主が政権奪取後変節しないという根拠は?

とりあえず海自派遣だかでは「政権取ったら賛成」言い出したが
285 オオタチツボスミレ(埼玉県):2009/07/18(土) 15:09:08.03 ID:alG3JC+W
まんだらけって、ホームレス雇ってアニメの制作現場に潜入させて
有名アニメーターがゴミ箱に捨てた失敗コンテとか落書きとか拾ってきて後でまんだらけで売るんでしょ?
286 ラッセルルピナス(関西地方):2009/07/18(土) 15:09:42.76 ID:m+f/AUT1
まんだらけでじゅうぶんって意見はやめた方がいいな
こんな認識で反対しているのなら
もしかしたらいるのかなーって思ってしまうわ
287 ジギタリス(福岡県):2009/07/18(土) 15:10:38.28 ID:siKWp3pc
まんだらけ盗品も扱ってたことあるやん
288 ハルジオン(東京都):2009/07/18(土) 15:11:28.82 ID:mweIPLlW
>>286
これ、ニュー速の自民支持者が改変して立てたスレだぞ
まんだらけなんて記事には実際には書いてない
他の板でのスレタイどうなってるか知ってる?

【文化】“アニメの殿堂”は必要か? 細野不二彦氏、里中満智子氏が賛成・反対それぞれの主張 産経新聞・金曜討論
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247891226/
289 ライラック(大阪府):2009/07/18(土) 15:12:12.69 ID:wgjB8zJ+
まんだらけは保存する所じゃないだろw
290 ヤマボウシ(東京都):2009/07/18(土) 15:14:57.39 ID:ntAC2bPg
>>289
だよな。民間会社が保有してるってことは金さえあれば世界中の成金とかが買いあされるってことと同義なのに。
「文化」と認定した上で流出を避けようとしてるのに反対してる奴は馬鹿なの?
291 ニオイタチツボスミレ(関東):2009/07/18(土) 15:16:30.21 ID:yYmNBcqF
採算なんて高が知れてるだろ、造らないのが一番。
292 アブラチャン(神奈川県):2009/07/18(土) 15:19:03.61 ID:VzvO6YTO
文化が国に保護されるってことは
国の一存でいつでも地獄に蹴り落とすことが可能だという
大前提が見えてないお花畑漫画家、それが里中

こんなやつが昔からの少女漫画家の憧れでい続けたからこそ
現在の少女漫画の無残な姿があるのだけどなwwwwwwwwwwww

そういや少女漫画が決定的におかしくなり始めた時期って
ちょうど最初の児童ポルノ法案が提出された時期、毎日変態報道が始まった時期と
ぴったり一致しているのだけど!!!!!!!
ここらあたりでの政府関係からの各出版への動きを詳しく調査してくれるマスコミっていないのかな
あのあたりから少女漫画がエロ本になりはじめた、まるで変態報道を裏付けたいかのようにwwww
293 西洋オダマキ(コネチカット州):2009/07/18(土) 15:21:09.61 ID:lG80BCe+
賛成しようにも反対しようにも具体的にどういう設備になるかよく分からねぇもの
毎度のことながらもう少し計画煮詰めてから予算計上してくれよ
294 ヤマボウシ(東京都):2009/07/18(土) 15:21:49.50 ID:ntAC2bPg
>>292
国が保存してて地獄にけり落とされた文化があるなら教えてくれ
295 カタクリ(アラバマ州):2009/07/18(土) 15:35:12.36 ID:GC8B5IZt
原画を強制的に回収するつもりなんか?
296 アザミ(長屋):2009/07/18(土) 15:35:45.85 ID:RkKosQIW
>>288
それが自民党工作員のやり方
297 センダイハギ(福岡県):2009/07/18(土) 15:37:15.88 ID:N5E23AIX
原画の保管や保存は、所有者が行うもの。
松本零士さんなんか自宅に高機能の所蔵庫がある。耐火性とか。
またコレクションとしてあらゆるコミックを所蔵している。
探偵ナイトスクープでサイクル野朗の最終号のコミックを当時から探していたが
未だに見つからないの依頼で探した結果、松本さんが持ってたというオチ。

カネのない原画所有者が維持管理ができず、その人が原画をダメにするもよし。
ゴッホとかの絵画の所有者のじじいが死んだら一緒に火葬してくれもよし。
本音は、次世代に伝えて欲しいが所有者の権限。

良好な状態で保存とか次世代に受け継ぐとかわめいてるヤツが買い取るのがスジ。
でなければ指くわえて見てろ。
298 水芭蕉(千葉県):2009/07/18(土) 15:37:21.68 ID:vbBgr3+D
ニュー速の偏向スレには簡単に振り回されるんですね!
299 シナミズキ(福岡県):2009/07/18(土) 15:39:44.19 ID:uXNsRxKw
>>293
まず発想が土建に金を渡すことから始まってる人種なんで
本人達も内容に興味なんか無いんだよな
300 ヒヤシンス(九州・沖縄):2009/07/18(土) 15:41:23.64 ID:0hC+gujR
保存を国の施設にまかせて今まで掛かっていた保存のための経費を漫画家やスタッフにまわるようにすればいい
301 サトザクラ(アラバマ州):2009/07/18(土) 15:42:45.03 ID:T454IjET
民間は利益の追及が目的だからな。利益になる見込みがないものは捨ててくだろ。
もしかしたら数年先の未来で必要とされるものであったとしてもな。
302 ハナワギク(アラバマ州):2009/07/18(土) 15:42:55.66 ID:86XuL2pc
>>297
国がやる前にお前らがやれってかw
303 シナミズキ(福岡県):2009/07/18(土) 15:47:52.59 ID:uXNsRxKw
(一般コミック)[580617] 90年代の一般漫画10万冊詰め合わせ 2365yfgdhft782342167234gasjfiqiasu8i4ew

みたいのが放っておいても流通し始める時代になるんじゃね
304 ドデカテオン メディア(catv?):2009/07/18(土) 15:48:21.69 ID:0IuDXD/Y
こーゆー反対するマンガ家も少なからずでてくるわけで
結局はお上に従順なマンガ家の作品だけが集まるという
305 ナノハナ(北海道):2009/07/18(土) 15:53:01.07 ID:VYWioiVX
戦闘機1機程度の予算と考えれば安い
306 ハナズオウ(catv?):2009/07/18(土) 15:53:09.43 ID:5vKx12tK
漫画の原画保存なんて民間に任せればいい。
小説の原稿すら保存してないのに、漫画だけ国が保存する理由が分からない。

出版本は今まで通り国会図書館で保管すればいいだけ。
307 タニウズキ(群馬県):2009/07/18(土) 15:53:19.16 ID:l8gKK5Mz
文化庁がアニメ部門で優秀賞をあげた電脳コイルは全く売れませんでしたね
さすがお国の方は見る目が違う(笑)
308 ムラサキハナナ(神奈川県):2009/07/18(土) 15:53:59.06 ID:cKKcKOgj
>>18
それは賛成
309 シャクナゲ(山口県):2009/07/18(土) 15:54:07.14 ID:mgTNmy4t
浮世絵とかたくさん海外に行ったね
310 クワガタソウ(栃木県):2009/07/18(土) 15:54:11.88 ID:o2QVDFWP
311 カタクリ(岡山県):2009/07/18(土) 15:58:16.29 ID:DZl4icwH
「そういう施設じゃないから」
「浮世絵の悲劇を繰り返すな」
「日本の将来のため」

運営内容を決めてから言えとしか言いようが無い
なんで浮世絵やら将来やらを持ち出してまで擁護できるのか不明
312 ビオラ(dion軍):2009/07/18(土) 16:01:29.17 ID:zPqsGAhU
原画なんか保存して意味あんのかお 一部のオタクしか興味ないんじゃないの
アニメつうのは動いてストーリーがあってなんぼじゃないか
313 アブラチャン(神奈川県):2009/07/18(土) 16:03:46.95 ID:VzvO6YTO
>>294
アメリカにおいてハリウッドがなぜ栄えてアメコミがなぜ壊滅したか
を詳しく調査していけば分かるよ

アメコミは、零細や貧乏人でも製作できるうえ、かつ当時としてはきわめて急進的な思想家の巣窟とみなされて
コミックコードという政府圧力による規制とともに衰退し、日本ごときのマンガとかいう子供だましにコミックの王座を
奪われたきわめて悲惨な歴史を持つ
その一方でアメコミを衰退させたアメリカ政府は共産圏への対抗としてのメッセージとしてハリウッド映画に目をつけた、
当時、ハリウッドでは後の大統領となるレーガンなどによる赤狩りが行われたり、スポンサーが過度に映画内容に口出しできるシステム
を構築していたり、何より大量の資金がなければ映画が作れない、という好条件がそろっていた…

なんかほかにもいろいろ書くことがあるが、めんどくさいから自分で調べろ
314 タニウズキ(群馬県):2009/07/18(土) 16:03:56.35 ID:l8gKK5Mz
そんなことよりアニメーターの給料上げてやれよ
315 マーガレットタンポポ(奈良県):2009/07/18(土) 16:07:03.99 ID:7x4f5n31
マーブル社の倒産はどうなったんだ?
316 ケブカツルカコソウ(兵庫県):2009/07/18(土) 16:08:10.55 ID:zo44CKba
町田ひらくは入るのかよ
どうせ入るの のらくろとかだろ
317 ポレオニウム・ボレアレ(アラバマ州):2009/07/18(土) 16:08:45.62 ID:7p9ktWhK
>>313
なるほど、そう言えば、普通のエログロでもない漫画が悪書追放運動で燃やされたりしたことが日本でも昔あった
もし国がマンガを守っていればと思うなぁ
318 クンシラン(ネブラスカ州):2009/07/18(土) 16:09:14.37 ID:lG80BCe+
一品物の浮世絵とかなら分かるけど漫画が海外流出と言われても
原画、原稿のデータ、実本に著作権が全て海外に行って国内で出版出来なくなることをいうのか?
319 アヤメ(神奈川県):2009/07/18(土) 16:11:47.59 ID:Xzlk/Om6
何故か細野不二彦が叩かれたりするんだな
320 エピデントルム(アラバマ州):2009/07/18(土) 16:12:13.73 ID:lR5y+c4d
>反対派「まんだらけとかあるから大丈夫」
盗窟みたいなもんじゃねぇか、あそこ
321 カタクリ(岡山県):2009/07/18(土) 16:17:59.72 ID:DZl4icwH
(事実上)目的を明示しないのは内容を明示したくないから
内容を明示したくないのは効果を明示したくないから
要するに議論のテーブルに上げたくないから金だけ頂戴ってこと

バラマキしていい雰囲気になったから出しただけの案だしな
本気でやるなら2年くらい案を練って出直してこいってレベル
というか事前に業界と根回しくらいしとけっていう

まずハコモノで業界関係者を集めて、それから議論とかいってる段階だからなw
322 クワガタソウ(栃木県):2009/07/18(土) 16:18:13.11 ID:o2QVDFWP
漫画家は叩かれてるうちがいい
手塚も赤塚も永井も
323 パキスタキス(埼玉県):2009/07/18(土) 16:20:02.64 ID:2lFUpgVV
>>6
新・谷良子   4万

コスパ高くね?
324 アクイレギア・スコプロラム(東京都):2009/07/18(土) 16:20:16.62 ID:UCZINFYE
>>297
>カネのない原画所有者が維持管理ができず、その人が原画をダメにするもよし。
>ゴッホとかの絵画の所有者のじじいが死んだら一緒に火葬してくれもよし。

全然よくねぇよ 文化財の価値がわからん土人は死ね
325 クワガタソウ(栃木県):2009/07/18(土) 16:23:37.09 ID:o2QVDFWP
>>324
風雅な日本人なら、所有した原画に所有者の印鑑(150x150)を押したり、読み終わった後庭に埋めて日記に書くよな。
326 カタクリ(岡山県):2009/07/18(土) 16:39:41.76 ID:DZl4icwH
今、施設の展示内容とかを募集してるだろ?
今から内容を決めてるってこったw
元々は「業界関係者で議論する拠点にしよう」って発想だしな

つまり運が良ければ施設を有効利用してくれる案が出るかもしれないし
まぁ順当にいけば会議室…ハコモノにしかならんわな。
原画展みたいな内容を関係者が望むとも限らんし
327 アクイレギア・スコプロラム(東京都):2009/07/18(土) 16:44:55.96 ID:UCZINFYE
>>326
「内容」のレベルがよくわからん、というかどういうレベルの「内容」を想定してるのかよくわからんが、
「マンガ・アニメ・ゲームを展示する」と決まってることは十分施設の内容にならないか?

「誰のどの作品をどのくらいのペースで建物のどこにどのような展示方法で展示しよう」
レベルで決めてから予算通すべきってこと?そこまで細かくやるもんなの?
328 ニオイタチツボスミレ(関西・北陸):2009/07/18(土) 16:47:38.32 ID:6+Y5L96u
しかし国営マンガ喫茶ってセンスあるネガキャンだよな
一発でマイナスイメージ叩き込まれるw
329 カタクリ(岡山県):2009/07/18(土) 16:50:18.74 ID:DZl4icwH
まず「何かを展示する」ってこと自体が決まって無いことじゃんw
大きな建物を造るんだから、客の呼び込むようなものを飾るんじゃね?って発想が各所から出てるだけ
とても自然な発想だと思うね

飾って効果があるかどうかは別として、建物を何かに使わなきゃ税金の無駄遣いだねってだけ
そもそも効果、つまり目的自体が決まってませんけど
330 シャクナゲ(山口県):2009/07/18(土) 16:51:44.88 ID:mgTNmy4t
保存しないよりは保存しといた方がいいだろ。金かけずに。
331 アクイレギア・スコプロラム(東京都):2009/07/18(土) 16:51:52.51 ID:UCZINFYE
>>329
決まってるだろw 何いってんだ
332 ヒヨクヒバ(アラビア):2009/07/18(土) 16:52:37.13 ID:jk+QjicH
まんだらけがずっと続くと思ってるヲタ、乙。
333 プリムラ・ビオラケア(愛知県):2009/07/18(土) 16:53:13.53 ID:vPARFxjO
原画は国会図書館法の改正で十分対応できる。
334 セキショウ(コネチカット州):2009/07/18(土) 16:53:51.11 ID:x/OnGplF
まんだらけはないわ…
335 フクシア(関西・北陸):2009/07/18(土) 16:54:27.53 ID:JHLF/Fjn
ビックサイトよりデカいの作って即売会の会場にしちゃえよ。
336 ドデカテオン メディア(catv?):2009/07/18(土) 16:56:22.58 ID:0IuDXD/Y
セブン12話が見られるんならいいよ。でなけりゃいらない。
337 クロッカス(dion軍):2009/07/18(土) 16:56:41.57 ID:pxlcjVPk
既存の施設に保管すりゃいいじゃん。
338 タネツケバナ(埼玉県):2009/07/18(土) 16:57:21.78 ID:n5b5Wx8j
http://tv2ch.net/3/jlab-tv/3/s/tv1247873061412.jpg

こういう連中がしたり顔で、こういうこと書き込んでいるのかと思うと笑えてくる。

「ナポレオンが作ったルーブルみたいなものだろ キリッ」

「浮世絵みたいに海外に流出してもいいのか キリッ」
339 アクイレギア・スコプロラム(東京都):2009/07/18(土) 16:59:27.55 ID:UCZINFYE
>>321
>>326
>>329
四月の時点で、目的と内容は決まってるんだけど、なんでこういう嘘つくんだろう
http://www.bunka.go.jp/bunkashingikai/kondankaitou/madiageijutsu/pdf/houkokusho_H210428.pdf
340 タネツケバナ(埼玉県):2009/07/18(土) 17:01:15.24 ID:n5b5Wx8j
>>339
ほんと官僚ってもっともらしいこと書くのだけは得意だよな

ジャパン・クール(笑)
341 ジョウシュウアズマギク(dion軍):2009/07/18(土) 17:01:24.25 ID:w2W+PAzT
ハコは要らんな
342 クワガタソウ(栃木県):2009/07/18(土) 17:02:00.85 ID:o2QVDFWP
保存はしてもいいが公開はしなくていい
電子顕微鏡みたいな扱いで
343 カタクリ(岡山県):2009/07/18(土) 17:03:02.00 ID:DZl4icwH
>>339
つまり「何でもやるお!」って構想だね
それは決まってるとは言わないよw

キミ読んでみた?

近年の状況とかオ決まり文句に「これではいかんぜよ」で返して
総合的に支援していきたいでチョンだよw

      うそつき
344 ウンナンオウバイ(東日本):2009/07/18(土) 17:04:51.30 ID:W9nsmTl3
美術館とか博物館を少し建て増ししたので十分だろ
345 ベゴニア・センパフローレンス(宮城県):2009/07/18(土) 17:06:22.97 ID:vDkoPESZ
宮城に作れバーカ
346 ドデカテオン メディア(catv?):2009/07/18(土) 17:06:35.75 ID:0IuDXD/Y
>>339
この図面見るとほとんど展示室で収蔵ゾーンは1フロアの片隅にしかないね。
347 タンポポ(アラバマ州):2009/07/18(土) 17:06:57.11 ID:jPV34qxp
まんだらけに預けるぐらいならちゃんとしたとこに冷暖完備で保管しといてほしい
348 クロッカス(dion軍):2009/07/18(土) 17:07:56.05 ID:pxlcjVPk
>>339
あー完全に思いつきだわこれ
349 リナリア アルピナ(長屋):2009/07/18(土) 17:09:14.60 ID:gY7Z45iG
ルパン三世のセル画っていうのかよくわからんが、そんなの
持ってて自慢してる電気屋のオッサンがいたわ。流出しまくりだろ実際。
350 アクイレギア・スコプロラム(東京都):2009/07/18(土) 17:10:42.92 ID:UCZINFYE
>>343
じゃあどんなのが「決まってる」といえるんだよ
しかもこれを読んでどうやったら「何でもやるという構想」という結論に行き着くんだよ

常設展示、企画展示、芸術祭、作品・資料の収集・保管、調査研究、情報収集・提供、育成・啓蒙
言及されてるだろ。ちゃんと嫁
351 ジョウシュウアズマギク(dion軍):2009/07/18(土) 17:11:36.60 ID:w2W+PAzT
>>350
逆に、イラネって切られたものって、何?
352 アクイレギア・スコプロラム(関西地方):2009/07/18(土) 17:14:46.24 ID:UK3YWQaA
>>6
バックで声だけ聞けばいいよね
353 カタクリ(岡山県):2009/07/18(土) 17:18:11.06 ID:DZl4icwH
>>350
小学生に教えてあげるけど
目的に言及してるだけで手段に触れられてないのは何故?
内容と言えば「手段」のことになるんだけど、キミは意図的に「目的」に置き換えてるよねw
例えば情報収集・提供はネットで調べて、パンフでも配ることで達成できるつもりなのかな?

目的が決まれば手段が決まると思ってるのは、でっち上げでも検証不要で済むと発案者・支持者が考えてるからだろうね
やっぱり色んな意味で見送るべきだよ
354 ドデカテオン メディア(catv?):2009/07/18(土) 17:25:45.81 ID:0IuDXD/Y
とりあえずメディア芸術祭の受賞作品をいつでも見られる施設ってことじゃね?
開架式の図書館でもなさそうだし、映写室も一部屋だけみたいだし。
美術館の特別展でやってるようなもんを年中置いとく場所じゃないかと。
アーカイブとしては期待できそうもないし、少なくともマンガ図書館ではなさそうだ。
355 チリアヤメ(関東・甲信越):2009/07/18(土) 17:25:55.74 ID:yH1oH+M4
>>350
それら構想について予算がついているもの
何もない状態では材料にすらならん
356 福寿草(アラバマ州):2009/07/18(土) 17:27:03.29 ID:12w6IDYg
>>339
求められている・効果が期待できる、だとか散々書かれているけど
根拠がなんにもねーのな
数字や試算があってさえ、ありない数字のトリックを使って誤魔化しをやる役人が
(高速道路を造れば年々通行量は増加し続け2050年には今の*倍に!だからきちんとペイします!なんて平気でやる)
こんな作文で完全に信頼してる奴がいるんだから楽なもんだな
357 アクイレギア・スコプロラム(東京都):2009/07/18(土) 17:28:26.06 ID:UCZINFYE
>>353
>内容と言えば「手段」のことになるんだけど、
それはお前が勝手に思ってただけだろ そこを定義してないくせに、意図的に置き換えたもクソもねえよ

書かれてる限りは、
目的:メディア芸術の拠点をつくる
手段:収集保管、展示、etc
という風に読めるが、もっと具体的な展示内容まで決めろってこと?なぜ?
358 アクイレギア・スコプロラム(東京都):2009/07/18(土) 17:30:06.92 ID:UCZINFYE
>>355
そういう批判ならわかる。
だがまだこういう具体的で妥当な批判をしてきた人はあまり居ないね。

大抵はズレたことやなんとなくで言ってるだけ
359 ビオラ(アラバマ州):2009/07/18(土) 17:34:13.87 ID:/4mjVwbe
アニメの原画ならともかく漫画原画とか心底どうでもいいわ
360 スイセン(関東・甲信越):2009/07/18(土) 17:34:32.60 ID:AqLHya8A
固有性が非常に強く、国際的にも商業的にも有力な文化財の保護・展示を否定するバカがあるか
マンガ喫茶とかレッテル貼りしてやる・やらないの二択に持ち込むんじゃなくやり方を議論すりゃいいのに
361 ハハコグサ(山陽):2009/07/18(土) 17:34:32.94 ID:IhCIYWyZ
原画のインクや紙ってそんなに長期間の保管に耐えうるのか?
362 カタクリ(岡山県):2009/07/18(土) 17:34:38.88 ID:DZl4icwH
手段:収集保管、展示、etc

これが手段になっちゃうんだ
「実施する可能性があるもの」を羅列しただけにしか見えないけど?
コレが通るなら文化庁に金だけ〇投げするのと同じだろうに

目的;国民のため
手段:「国民の福祉、労働者の権利、障害者の保護、年金の強化、国際競争力の強化に資する施設」だけで予算が付くか?
363 ロウバイ(アラバマ州):2009/07/18(土) 17:36:51.00 ID:j0X8fnVv
使用済みの原画とか、関係者が持ち帰ってオクで売ってるジャン
364 チリアヤメ(関東・甲信越):2009/07/18(土) 17:37:10.31 ID:yH1oH+M4
>>358
この計画が公になった時から、箱を作るより、先にそこで行うものについて具体的なものがないと批判されているぞ。
民主やマスコミは単純なレッテルを貼って批判しているが。
365 クロッカス(dion軍):2009/07/18(土) 17:39:08.52 ID:pxlcjVPk
>>357
どのように実現させるかってのも大事な内容だろ。
税金投入するのにそんな甘い見通しでどうすんの?
収集するにしてもその方法によってはかかる予算や収集物の種類なんかにも大きな違いが出てくるだろ。
366 オオバコ(関西):2009/07/18(土) 17:40:50.63 ID:jLdgQHhm
赤字補填はオタから回収で
367 カタクリ(岡山県):2009/07/18(土) 17:41:40.12 ID:DZl4icwH
ID:UCZINFYE
普通なら「目的」扱いされるようなものを「手段」と言い張るのは何故?

例えば「調査研究」「育成・啓蒙」って言われた時、お前はソレを「手段」だと思うわけ?
目的だと思うが
368 アルストロメリア(アラバマ州):2009/07/18(土) 17:41:46.03 ID:bHJTLkU5
アニメーターに金バラ撒いてクソアニメ連発されるようなことになったら
投資じゃなく投棄する結果になってしまうだろ
製作環境を変えるにはこの話とは別にちゃんとした法整備するべき
369 ドデカテオン メディア(catv?):2009/07/18(土) 17:42:06.46 ID:0IuDXD/Y
>>365
それは民間に運営委託するので税金は投入しない。・・・らしいです。
実際、総工費117億円しか予算出てませんし。
370 リナリア アルピナ(長屋):2009/07/18(土) 17:45:07.90 ID:gY7Z45iG
http://image.blog.livedoor.jp/mamenogu/imgs/8/8/88271a3f.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/mamenogu/imgs/4/b/4bf8a3c0.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/mamenogu/imgs/c/e/ce43c8ca.jpg

こういう連中がしたり顔で、こういうこと書き込んでいるのかと思うと笑えてくる。

「国営マンガ喫茶はいらない!キモオタ涙目! キリッ」

「自民支持のネトウヨがネットでいくらわめいても取り消しなんだよ キリッ」
371 福寿草(東京都):2009/07/18(土) 17:45:16.03 ID:f5Bt7v0A
アマゾンの脱税の追徴課税で帳簿以外の140億円の臨時収入があったろ。
それで建設費と十数年分の運営費は稼げたんじゃないの?
372 アクイレギア・スコプロラム(東京都):2009/07/18(土) 17:45:38.92 ID:UCZINFYE
>>364
このスレの批判の9割がその単純なレッテル張りや論点すりかえである件


>>365
全くだ。そういう批判は認める。
個人的には国家事業としてコンテンツの博物館は必要だと思うから、見積もりを正せ
という批判はわかるが、それだけで設立そのものを否定する理由にはならないと思う
373 ニリンソウ(関東・甲信越):2009/07/18(土) 17:45:44.38 ID:zH79hyMh
100年たったら同人Gメンやらセル画を回収するユダヤ弁護士とかが出てくるんですかね?
細野先生
374 カタクリ(岡山県):2009/07/18(土) 17:47:13.50 ID:DZl4icwH
>>372
「俺が正しい」はもう良いからさ
375 マツバウンラン(千葉県):2009/07/18(土) 17:47:47.50 ID:9Hy1gW8q
里中満智子ってなんで漫画界の重鎮面してんの?
ヒット作なんて1本もないのに。
376 パキスタキス(北海道):2009/07/18(土) 17:47:59.82 ID:moFkyLf8
うむ、アニメーターの賃金をあげろよ
377 カタクリ(大阪府):2009/07/18(土) 17:48:18.95 ID:X5V5ugD5
原画ってそんなの国が管理するもんなんかね
378 タニウズキ(長屋):2009/07/18(土) 17:49:13.12 ID:gFGc2Gf8
>>377
つかどうやって集めるつもりなんだろ
希望者のみ?
379 アクイレギア・スコプロラム(東京都):2009/07/18(土) 17:49:55.27 ID:UCZINFYE
>>367
手段と目的というのは、対になって考えられるものなので、一概にはいえない
拠点設立が目的の場合、育成啓蒙はその手段になりえるが、
育成啓蒙を目的と捕らえるとその下には数々の手段があり、その中の
一手段ですら、それを目的とするとその下には手段が生まれる。
380 タニウズキ(長屋):2009/07/18(土) 17:50:29.09 ID:gFGc2Gf8
>>379
何言ってるのかわからん
381 アクイレギア・スコプロラム(東京都):2009/07/18(土) 17:50:36.46 ID:UCZINFYE
>>374
お前は一体なにと戦ってるんだよ
382 ヤマボウシ(山形県):2009/07/18(土) 17:51:15.95 ID:fjxV+04+
さっさと私の仕事館改装しろよ。
あとアニメ業界も早く組合組織して立ち上がらないとじりびんだぞ。
383 ギシギシ:2009/07/18(土) 17:51:26.09 ID:+HAjVdjU
土曜の夜はアニソン一服 しるば〜
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1247885691/
384 チリアヤメ(関東・甲信越):2009/07/18(土) 17:53:36.96 ID:yH1oH+M4
>>372
論点をあやふやにしている人間の言葉とは思えないね。
385 カタクリ(岡山県):2009/07/18(土) 17:53:53.41 ID:DZl4icwH
>>381
とうとう哲学的な発言をし始めたね
つまり「手段:色々やって  目的:盛り上げよう」くらいしか決まってないんだね

そんな金の使い方はおかしいと思わないか
そもそもこの建物自体「手段:アニメ新興 目的;景気対策」なんだけど
386 アヤメ(宮城県):2009/07/18(土) 17:54:50.43 ID:6z5j+s6l
国立国会図書館でデジタルデータ部門も出来たんだからそっちに任せればよい。
新しい箱物はいらん。
387 ピンクパンダ(西日本):2009/07/18(土) 17:55:07.02 ID:FYAjDSge
保管に100億以上もかかるわけないだろ
388 ナツグミ(コネチカット州):2009/07/18(土) 17:55:33.72 ID:vLkr5BiY
賃金上げろって言うけどそんなん無理
一般視聴者が見向きもしないコンテンツなんだから
それわかってないで地位向上だ何だって現場を理解してない証拠だろ
389 ジョウシュウアズマギク(dion軍):2009/07/18(土) 17:55:59.69 ID:w2W+PAzT
つかイラネって考えてんのが少なからずってレベルじゃないくらいに存在する時点で
本当にいんのかどうかを見直す必要あるよね
390 セイヨウタンポポ(コネチカット州):2009/07/18(土) 17:59:13.10 ID:L7N/2XVb
持ち上げて妙に調子乗ったから廃れたもんになにが保管か
391 姫カンムリシャジン(コネチカット州):2009/07/18(土) 17:59:26.17 ID:ku2aJgMV
過去の遺産より、新しい何かのために投資って考えのが健全だと思うんだが
良いものは、何もしなくても残っていくんじゃないのか
392 アクイレギア・スコプロラム(東京都):2009/07/18(土) 17:59:44.01 ID:UCZINFYE
>>385
いや、実際に目的と手段は明言されてるわけだからそれはおかしい
>そもそもこの建物自体「手段:アニメ新興 目的;景気対策」なんだけど
根拠は? てかこういう言い方(目的を景気対策に設定)をしたら、アニメ振興だって手段になる
って自分で認めてるわけでしょ?じゃあお前が例えば「育成啓蒙」を目的だと設定する理由は何よ
393 ジョウシュウアズマギク(dion軍):2009/07/18(土) 18:00:05.56 ID:w2W+PAzT
>>388
別にアニメーター程度に人並みの飯を食わせる必要などあるまい
アニメーターはアニメーターらしく、85円のカップラーメンを食うべき
394 西洋オキナグサ(コネチカット州):2009/07/18(土) 18:00:42.11 ID:vLkr5BiY
>>389
そりゃアニメや漫画に興味ない層がみんなそっち側なんだから相対的にそうなるわな
395 節分草(関東地方):2009/07/18(土) 18:02:07.28 ID:zMtPtbFM
>>386
デジタルデータと原画ってなんか関係あるのか……?
396 ピンクパンダ(西日本):2009/07/18(土) 18:03:07.46 ID:FYAjDSge
もっと詰めてから話を出すべきだった、文化庁のバカさ加減がよくわかる
397 デルフィニム(関東地方):2009/07/18(土) 18:03:53.80 ID:3CzH4icT
保管自体は必要なんだけどな
お前ら現状の編集部のずさんさ知らなすぎ

人事異動の度に机の上に放置した原稿が無くなる不思議な有様
398 ユキノシタ(兵庫県):2009/07/18(土) 18:05:03.56 ID:xURXwMzA
こんなものに賛成しているのは一消費者に過ぎないのに自分はマンガアニメ業界の代弁者だと
勘違いしている頭の足りないキモオタだけだろw
399 カタクリ(岡山県):2009/07/18(土) 18:05:13.69 ID:DZl4icwH
>>392
お金を出す段階になっても費用すら見当が付かないなら「目的」で十分です
成功の目処も立たないなら「手段」とは言えません

別に定義の話をしたいわけじゃないんです
正しい考え方を養って欲しいんです
そのほうがキミにとってはコンテンツよりも大切になるだろうから
400 ジョウシュウアズマギク(dion軍):2009/07/18(土) 18:05:59.56 ID:w2W+PAzT
>>397
要は、漫画の編集の現場における原稿の位置づけなんて、そんな程度だって事じゃね?

部外者にとっちゃ違うのかもしれんが
401 クロッカス(dion軍):2009/07/18(土) 18:06:48.75 ID:pxlcjVPk
>>397
そんな有様じゃ保管なんて到底無理だろ。
402 ニョイスミレ(神奈川県):2009/07/18(土) 18:07:15.72 ID:bqWaIZVR
856 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/07/18(土) 13:18:57 ID:9URctzx90
反対派

「あのおもちゃカラーをダシにして117億円を使って平気なんです」 富野由悠季
「何の役にも立たない」 安彦良和
「国のお墨付き、気味悪い」 浦沢直樹
「待遇改善にお金を使ってほしい」 芦田豊雄
「無駄なハコモノ」 細野不二彦
「漫画の殿堂なら水道橋の芳文社で十分だ」 やくみつる
「恥ずかしい、私の作品並べないで」 石坂啓
「『アニメの殿堂』などというばかばかしいもので、この国の文化が
世界に発信されるなどという妄想はやめ、予算案から削っていただきたい」 渡辺謙


賛成派

「補正予算で決まるとは思わなかった」 里中満智子



番外編

(麻生太郎がマンガが趣味であることを公言していることについて)
「恥ずかしい事。こっそりやればいい」 宮崎駿
「麻生総理は、家でマンガでも読んでいてください」 さとうふみや
403 イヌガラシ(東京都):2009/07/18(土) 18:07:20.89 ID:Syqy9DGq
>>6
辻あゆみと50万回セックスした
404 デルフィニム(関東地方):2009/07/18(土) 18:07:34.18 ID:3CzH4icT
>>400
出版社に於ける、が正解
元々作者のものだから厳重に保管しないといけないのに
出版社がずさんにして良いと思っている

だから作者に返却を求められてありません騒動が定期的に起こる
405 シャクヤク(兵庫県):2009/07/18(土) 18:07:51.78 ID:4g3O1Rtg
>>397
そういや小学館が訴えられてたなw
406 ジョウシュウアズマギク(dion軍):2009/07/18(土) 18:09:26.30 ID:w2W+PAzT
>>404
作者のものなら作者が出版社に丸投げせず、自分で管理しないとダメだろ実際
407 アクイレギア・スコプロラム(東京都):2009/07/18(土) 18:11:44.01 ID:UCZINFYE
>>399
正しい考え方(笑)

なぜそれが正しいと言えるのかということも説明せずによくそんなこと言えるわw
お前はもうすこし日本語を勉強したほうがいいよマジで
408 デルフィニム(関東地方):2009/07/18(土) 18:12:04.74 ID:3CzH4icT
>>406
そりゃ屁理屈だろう
原稿を出版社に預けるのは出版する為なんだから
返してって言われたときに無くしましたってのが本来はおかしい
409 チリアヤメ(関東・甲信越):2009/07/18(土) 18:13:15.52 ID:yH1oH+M4
>>400
それが原因で人気作家の移籍も発生している
管理できないのはなんだかんだで仕事ができないということだろう
410 カタクリ(岡山県):2009/07/18(土) 18:16:35.50 ID:DZl4icwH
>>407
明らかな話題逸らしですから定義なんてスルーしただけなんですけど…
やっぱり定義に立脚点を置いて議論を進めたかったんだ…

なんか分かりやすい罠で、なんか裏があるのかと思ったら
見ての通り小学生が作ったような罠で幻滅した
411 クワガタソウ(栃木県):2009/07/18(土) 18:18:15.49 ID:o2QVDFWP
ところでアニメ声優のアニメ声ってなんであんなにキモいの?
412 ギシギシ:2009/07/18(土) 18:18:53.30 ID:+HAjVdjU
>>411
萌えキャラだって実際あんなのがまんまで居たらキモイでしょ
413 アクイレギア・スコプロラム(東京都):2009/07/18(土) 18:19:28.68 ID:UCZINFYE
>>410
最初に「それは目的じゃなくて手段だ!」ということを言い出したのはお前なのに、
なにを言ってるんだw
414 ヤマボウシ(アラバマ州):2009/07/18(土) 18:20:09.21 ID:1oIV5W4V
>1
あなたはアニメを愛してますか?
http://www.youtube.com/watch?v=DVoe-wx0Ux8
415 アクイレギア・スコプロラム(東京都):2009/07/18(土) 18:20:14.26 ID:UCZINFYE
間違えた、「手段じゃなくて目的だ!」だわ
416 タニウズキ(長屋):2009/07/18(土) 18:20:29.81 ID:gFGc2Gf8
んでどうやって原画集めるの?
買い取るの?
417 ナツグミ(関東):2009/07/18(土) 18:21:16.48 ID:t2iJbjMb
「アジアのハリウッド」世界アニメ漫画発展基地が着工、中韓が 900億円 出資―河北省

2008年10月19日、河北省保定市で国家アニメ漫画産業発展(保定)基地の起工式が行われた。

国家アニメ漫画産業発展(保定)基地は中国、韓国から60億元 (約900億円) が投資される大型プロジェクト。
現在、保定市には漫画、雑誌、書籍、アニメ、ネットゲーム、携帯ゲーム、 キャラクターグッズなどに関連する企業が100社を超え
活況を呈しているが、国家新聞出版総署認可の 産業発展基地建設が新たな飛躍のチャンスになると期待されている。

省政府、市政府の支持の下、すでに中国、韓国、日本、 アメリカ、スイスなどの企業が同プロジェクトに参加しており、
今後企業の参加増が見込まれると話し、 たんなる娯楽産業の中心地として発展するだけではなく観光客を集め、
一年中盛大なイベントが行われている「アジアのハリウッド」として発展することが期待されるとコメントした。
http://www.recordchina.co.jp/group/g25031.html
418 カタクリ(関西地方):2009/07/18(土) 18:21:17.25 ID:e9GOtEGA
冨も名声も得た勝ち組の大御所漫画家 ・・・賛成派
本業の漫画はぱっとせずその為に社会に逆ギレしてたり、左巻きの思想で
糊口をしのいでる漫画家  ・・・反対派

という図式だな。
419 タニウズキ(長屋):2009/07/18(土) 18:22:29.28 ID:gFGc2Gf8
>>418
>>402
なるほど
420 キブシ(神奈川県):2009/07/18(土) 18:23:17.74 ID:HQ88c24f
>>416
結局そこが決まって無いから説得力がね
何の為の施設なんだか
421 カタクリ(岡山県):2009/07/18(土) 18:24:55.25 ID:DZl4icwH
>>413
いいこと教えてあげるけど
守る場所によって、キミの意見の弱点が見えて来るんだよ
定義の議論をガンとして守るということは、施設の内容の議論についてはガラ空きということになるけど

とても手段と言えないものを手段と言い張ってるから注意しただけなのに
ここまで食いつくなんて、キミは他に何も残されてないんだね
前述の通り、内容の議論はスルーして破壊されるままにしたから
422 ジンチョウゲ(アラバマ州):2009/07/18(土) 18:25:21.21 ID:YazpT3xc
まぁ 今更、箱物を作らずに
京都マンガミュージアムに金を投入すればいいだけ
国立図書館並に拡張して、作られた原画はすべて京都ミュージアムに保管
余った金で、各国向けに有料で動画配信すればいい。
京都にあるのにわざわざ新しいものを作る必要はない。
423 クロッカス(dion軍):2009/07/18(土) 18:25:32.02 ID:pxlcjVPk
>>417
中国と言えばパクリ遊園地
424 ねこやなぎ(関東地方):2009/07/18(土) 18:27:36.34 ID:bAo5J4u2
100億ぐらいならやるだけやってみりゃあいいじゃん

作るの決めたフランスとかが成功したら、何故日本はやらなかった的な話が
何故か出てくるような気がしてならない
上手く観光拠点になれば儲けものでしょ
そのために各社観光ガイドブックに無理矢理ねじこむ
425 水芭蕉(コネチカット州):2009/07/18(土) 18:31:10.42 ID:2hipre8G
里中センセーは貴族グループの人との交際関係あると前者の人から聞いたので代弁してるんだらうなあ
富野と宮崎とアンノセンセが否定する以上、ダメに決まってると思うんだが
426 アクイレギア・スコプロラム(東京都):2009/07/18(土) 18:32:54.72 ID:UCZINFYE
>>421
>内容の議論について
いや、内容について話してたと思うけどなぁw

本筋の議論ではいえることが無くなったからそういう上から目線の捨て台詞はくんですね
ありがとうございました^^
427 ジンチョウゲ(アラバマ州):2009/07/18(土) 18:34:38.91 ID:YazpT3xc
文化財は1つに纏まってる方がいいって思うぞ
江戸時代はそういうのがなかったために浮世絵が海外に流出した。
まんだらけがあるから大丈夫だって?馬鹿か?
江戸時代に擦り師がいた版元の会社が今でも残ってるところがあるのか?
まんだらけも同じ。
428 ストック(dion軍):2009/07/18(土) 18:35:50.82 ID:8HrkYAnp
殿堂反対する派も、アニメ漫画を別の形で援助しようって方向には行かないのね
429 ギシギシ:2009/07/18(土) 18:35:52.49 ID:+HAjVdjU
文化の保護でオマンマが食えるのかってこった。
文化(笑)
430 ジンチョウゲ(アラバマ州):2009/07/18(土) 18:37:33.88 ID:YazpT3xc
文化財の保護だけではオマンマが食えないから国が保護するんだよ
京都ミュージアムを国立図書館並にし、国有化にして無料開放しろ。
431 タニウズキ(長屋):2009/07/18(土) 18:39:00.57 ID:gFGc2Gf8
調べてみたらガッシュの事件ではカラー原画一枚25万円という主張が認められたらしいじゃん
ホントにそんだけの価値があるのかどうかは別にして
ドラゴンボールやワンピースクラスの原画集める気なら莫大な資金がかかると思うけど
どれだけの金を使ってどれだけのものをどれだけ集めるとかの試算は全くないの?
432 ねこやなぎ(関東地方):2009/07/18(土) 18:39:35.31 ID:bAo5J4u2
>>430
この建物が観光目的なら京都はおかしいだろ
秋葉原がある東京の方が「その手の」観光客にとっては良い
似たような趣旨でまとまる
433 カタクリ(岡山県):2009/07/18(土) 18:39:59.12 ID:DZl4icwH
>>428
まず議論のスタート地点が建物から来てるからね
大元が建物を建てるか否かくらいの中身しかないんだよ

賛成派は「コレで中身バッチリ!」らしくて、関係の無い定義の話に行こうとするし
反対派からすると議論の手のつけようが無い状態
434 ねこやなぎ(関東地方):2009/07/18(土) 18:40:24.94 ID:bAo5J4u2
>>431
買い取る訳じゃないんじゃないの?
ウチが預かりますってだけで
435 クロッカス(dion軍):2009/07/18(土) 18:40:35.68 ID:pxlcjVPk
>>427
江戸時代に浮世絵は文化財なんて思われてなかったから。
古い屏風なんかから浮世絵が出てくるのはその為
436 クワガタソウ(栃木県):2009/07/18(土) 18:40:56.11 ID:o2QVDFWP
>>427
浮世絵は文化財ではない
浮世絵は流出ではなく包装
437 スイセン(東日本):2009/07/18(土) 18:41:57.20 ID:pvGbIlgG
何をする施設なのかいまいち分からん
飾るのか?
美術館?
438 ジンチョウゲ(アラバマ州):2009/07/18(土) 18:42:14.00 ID:YazpT3xc
>>432
京都はもともと外国人に人気があるし、
外国人にしてみると日本文化の象徴的な都市
そこに日本の文化のマンガ。アニメがあっても問題ない。
まぁ そうなるとアキバは元の電気街に戻るし、外人来なくなるかもしれないけどね
439 シャクヤク(アラバマ州):2009/07/18(土) 18:42:27.61 ID:/g5nlO8u
>>429
おまんま食えればいいってだけなら国有の美術館とか全部潰して国民にばらまけばいいんじゃね?

美術的にしろ文化的にしろ今の日本の漫画に保護する価値が無いって事はありえない。
ここまで多様な絵画文化って日本にくらいしかないんじゃね?
アメコミもバンドデシネも内容としちゃ漫画に比べれば一様だしさ。
440 タニウズキ(長屋):2009/07/18(土) 18:42:31.95 ID:gFGc2Gf8
>>434
それで満足な数集まるのかねぇ
美術館だって全部寄付でまかなっているわけじゃないだろうし
441 ねこやなぎ(関東地方):2009/07/18(土) 18:43:23.31 ID:bAo5J4u2
>>438
京都に求めるのは古き良き文化だろ
オタクは東京に一極集中させとけ
目的が決まってる奴にあっちもこっちもはむしろ来にくい
442 アクイレギア・スコプロラム(東京都):2009/07/18(土) 18:44:28.31 ID:UCZINFYE
>>433
中身の内容に不服があるならそういう主張をすればいいじゃん
内容が何も決まってない!とか言うから突っ込まれるんであって、
この内容は効果的ではないとか必要がないとかそういうこと言えばいいのに、
実際に俺なんかは見積もりが甘いとかそういう意見は受け入れてるのに、
何が議論の手のつけようがないだよw
443 シロバナタンポポ(兵庫県):2009/07/18(土) 18:45:25.08 ID:L4jzks1l
>>440
本人が存命じゃなくて遺族が持ってる奴がかなりあるからな。
セル画なんてもっと扱い悪いぞ。
パトレイバーのセル画が大量にうちの高校の漫研に転がってた。
OBがアニメーターやってたのでお土産らしいが…
444 ジンチョウゲ(アラバマ州):2009/07/18(土) 18:45:35.86 ID:YazpT3xc
浮世絵で失敗したから今度こそ失敗しないように保護するべき
445 シャクヤク(アラバマ州):2009/07/18(土) 18:45:53.32 ID:/g5nlO8u
>>433
例えばさまんだらけの新店舗が作られる。
その商品ラインナップはどうだ?と店が出来る前から騒いでたらちょっとおかしくね?
そりゃまんだらけなのにブランド服を売りますとか言い出したら止めるけどさ。

基本的なコンセプトとして、美術として漫画を保護する場所や箱が必要だってのは事実だよ。
その内容云々は重箱の隅でしかない。
446 ジンチョウゲ(アラバマ州):2009/07/18(土) 18:47:40.37 ID:YazpT3xc
関東より関西の方が適してると思う
すでに手塚治虫ミュージアムはあるし京都マンガミュージアムはあるし
447 ヤエヤマブキ(dion軍):2009/07/18(土) 18:48:46.98 ID:NDHlSTHK
土地の高くないところに文化保護施設を作るというコンセプトなら理解できるんだけどな
収集保存を主目的として展示は二次目的で
今回のはお台場にアニメ施設を建設するのが第一目的だもん
448 タニウズキ(長屋):2009/07/18(土) 18:49:52.83 ID:gFGc2Gf8
全ての漫画のデジタルデータを保存して
出版社の倒産や絶版などで作品が散逸するのを防ぐって感じで
美術館じゃなくデータベースとしての存在ならまだ分かるんだけどなぁ
449 ギシギシ:2009/07/18(土) 18:50:16.28 ID:+HAjVdjU
つまり、漫画等を文化財として保護するべき、という点で意見の一致があるわけだ。
だとしたら施設建設は必然的に必要であり、予算確保も必要だ。
反対をする必要はないよね。
450 ガーベラ(アラバマ州):2009/07/18(土) 18:50:17.65 ID:a98JSe2O
意義がある/ないってのと
実現が容易/困難ってのは本来別の話なのに
エセ合理主義的に一緒くたに語ろうとするからわけがわからなくなる
451 タニウズキ(長屋):2009/07/18(土) 18:51:17.05 ID:gFGc2Gf8
>>445
税金を使うから非難されるんだろ
まんだらけがまんだらけの金で何を作ろうが社員以外はなんとも思わないよ
452 シロバナタンポポ(兵庫県):2009/07/18(土) 18:51:43.89 ID:L4jzks1l
>>447
田舎に作ると収益が得られないだろ。
453 ストック(dion軍):2009/07/18(土) 18:52:41.34 ID:8HrkYAnp
そうこうしてる間に全部、韓国が起源になって
中国生産物ばかりになるよ。

日本は何を成すにも周囲が足を引っ張るばかりでね、気付いたら手遅れですわ。
454 アクイレギア・スコプロラム(東京都):2009/07/18(土) 18:53:06.91 ID:UCZINFYE
>>451
国の文化財保護に国の金つかったらなんで非難されるんだ?
455 ポレオニウム・ボレアレ(catv?):2009/07/18(土) 18:53:43.85 ID:X2XzXfV4
まあこれでわかるでしょ、どうして日本にハリウッドが生まれないか。
そしてこれはアニメやマンガ、映画だけの話じゃない、
ソフトウェアでも何でもそう。
敵は中国や韓国じゃない。身内だよ。
「この世界は俺のもの、外野は口を出すな」っていう老害たちのね。
456 カタクリ(岡山県):2009/07/18(土) 18:54:41.72 ID:DZl4icwH
議論はコレからなのに建物だけは立つんだよね
展示はともかく収集保管のスペースは考えてないようだし
ある程度、文化庁では運用の方向性が決まってるだろうね、だから既存の型にはまった建物が先に建つ
それを 隠 す の は 何 故
457 タニウズキ(長屋):2009/07/18(土) 18:55:07.94 ID:gFGc2Gf8
>>454
どんな立派な目的だろうと
税金を払った方はそれを非難する権利くらいある
458 シャクヤク(アラバマ州):2009/07/18(土) 18:55:12.62 ID:/g5nlO8u
>>448
それはそれでやった方がいいと思うが、実物は実物で価値があると思うんだけどな。
例えば有名な絵画の技法とか製作過程を完全に解析できて、そのデータを残してたり。
そのもの美術品自体のデータが完全に保管されてたとしても、実物には実物の価値がある。

>>451
税金を使う事が問題なんじゃなくて有益だと思わないってだけじゃないの?
生活保護や障害者だって無駄だって言う人もいれば、必要だという人もいる。
さまざまな意見は立場によってあるけどね。
459 ライラック(埼玉県):2009/07/18(土) 18:55:40.57 ID:lJNyTmBV
今造るべき物なのかってことだよな
他にやることいっぱいあるだろうに、喜ぶのは土建屋だけじゃん
460 エイザンスミレ(東京都):2009/07/18(土) 18:55:57.63 ID:TLJ7xb0M
ザムドは最初から糞なんだから観るなってんだよ!!
      / ̄ ̄\                            ああそうだお!
    /ノ(  ゝ 、_,ノヽ        r'´ ゙ヽ      /`ヽ          ____ 15話を観てようやく気付いたお!!
    | ⌒(( ●)(●)        ヽ   ヽ从从/   /        \   /\
.    |     (__人__) /⌒l     \  \/  /て       (●)liil(●) ノ( \
     |     ` ⌒´ノ |`'''|    煤@ヽ/  /  そ     / (__人__)  ⌒   \
    / ⌒ヽ     }  |  |      ,)/  / \ く     |   |!!il|!|!l|         |
   /  へ  \   }__/ /      /   /\  \      \i⌒ヽェェ|      /
 / / |      ノ   ノ    /   / YYY\   \     \ \  /⌒,/´
( _ ノ    |      \´    /   /       \   \     / \ \/  /l
       |       \_,/   /         \   \_/    \__ノ |\
       .|            /            \             |) )
       ヽ          /               \           ,r' /
         \      , '´                   `' ,        /ー'′
          \     (                     )     /
            \    \                  /    /
461 アッツザクラ(京都府):2009/07/18(土) 18:56:20.17 ID:580JTBBE
アニオタもアニメ製作者も喜んでないよな、いまのところ
462 ヤエヤマブキ(dion軍):2009/07/18(土) 18:56:50.89 ID:NDHlSTHK
>>452
本気で保存するなら土地はかなり必要になる
展示だけ全国の美術館とかでイベントやるときに貸し出せば良いのでは?
大体東京だけとか田舎モン無視の政策前提なのもおかしい
463 セキチク(神奈川県):2009/07/18(土) 18:57:06.43 ID:M8jCF2Kl
国会図書館の機能拡大で充分。
464 パキスタキス(アラバマ州):2009/07/18(土) 18:57:18.20 ID:oo9NI7f4
>>444
浮世絵の何が失敗したんだね?
で、今浮世絵は大衆文化として残っているかね?

文化とやらを死蔵したって意味無いんだよ
で、結局アーカイブだと言い訳しだしたんだが
分類分けとか定義とかしっかりしてるの?

おためごかしはもうたくさんなんだが

>>454
君は地方のガラガラの誰も理解できない美術館建設とか賛成なんだね
そういう大儀を看板にして箱物が跋扈してたのに
また同じ過ちを繰り返すんですか

土建屋か何かですか?w
465 シナミズキ(愛知県):2009/07/18(土) 18:57:43.34 ID:Ex4ibJne
反対派は完全に的外れな意見ばっかだよな?

これがマンガ喫茶なら、公立の美術館なんて金持ち道楽の美術品収集に勤しんでる金食い虫だぞw
466 キクザキイチゲ(長野県):2009/07/18(土) 18:58:02.05 ID:iUxlC7Om
もう麻生のなんちゃら対策で予算貰っちまったから
無理やりにでも立てざるを得ないんじゃないの?w
467 ジンチョウゲ(アラバマ州):2009/07/18(土) 18:58:49.62 ID:YazpT3xc
あと京都を推薦するのは
万が一、日本が有事になったとき
一番爆撃されないのが京都
世界遺産を爆撃する国なんてそうはいない
国際世論で猛烈に非難される。
アメリカですら、京都に爆撃できなかった。
アフガニスタンのバーミヤンを爆破したせいで
一気にタリバンが悪者になっただろ
468 ノウルシ(関東):2009/07/18(土) 18:59:15.51 ID:eUm4Hg86
ザムドクソだって言う奴は「考えろ」!
思考停止すんな
469 アクイレギア・スコプロラム(東京都):2009/07/18(土) 19:00:16.74 ID:UCZINFYE
>>464
>文化とやらを死蔵したって意味無いんだよ
すべての博物館の存在意義がなくなるなw 遺産に価値を認めないと?


>君は地方のガラガラの誰も理解できない美術館建設とか賛成なんだね
問題は、マンガ・アニメ・ゲームは誰も出来ないものではなく、むしろ多くの人間が
理解でき興味を持ってるものだという点だな。だからこの批判はおかしい。成り立たない。
470 パキスタキス(アラバマ州):2009/07/18(土) 19:00:22.71 ID:oo9NI7f4
原画を保存とか国がやるこっちゃ無い

国は他の工業製品の金型とか収集して展示でもしてるのか?w
つーかどこからどこまでを収集するの?
量が膨大過ぎて、収集し切れんぞ
471 ヒサカキ(神奈川県):2009/07/18(土) 19:01:29.81 ID:ECpCrvEo
>>445
これはまんだらけで言ったら、まんだらけの新店を作るよ、その中身は過去にTOPになった
コスプレ店員がいますよ、そのおまけにマンガの保護もやりますよ、ってレベル。
472 シナミズキ(愛知県):2009/07/18(土) 19:01:56.15 ID:Ex4ibJne
>>467
現在、一番やってきそうな北朝鮮なら敢えて京都を空爆すると思うけどな
473 ハナビシソウ(大阪府):2009/07/18(土) 19:02:29.02 ID:7b9nk2Ym
>>470
漫画やアニメは「文化」なんだってさ
だから箱作って括ろうってだけだろ?
いいじゃねえのやらしてやれば
474 シャクヤク(アラバマ州):2009/07/18(土) 19:02:31.61 ID:/g5nlO8u
>>464
少なくとも分類うあ定義は必要だね。
漫画ってそういうのを研究する場所ってあるの?
漫画でもさ学芸員を置いて、ちゃんと調査する人とかいないんじゃない?
例えば土地や地域ごとに、そういう郷土史の施設や学芸員みたいな人はいるんだけどな。
漫画にはそういうものは必要ないって事?
東京パックから始まって漫画という言葉が生まれてもう100年だぜ
475 シャクヤク(アラバマ州):2009/07/18(土) 19:03:49.25 ID:/g5nlO8u
>>467
俺は大宮がいいなあ
日本で最初の漫画家である北澤楽天の家があるし
476 カタクリ(関西地方):2009/07/18(土) 19:04:34.15 ID:e9GOtEGA
>>425 逆に生前の手塚先生の悲願だったという話があるからな。
虫プロ絡みで手塚に批判的な宮崎・富野以外の並みの漫画家は、
その印籠出されたら平服する他は無いはずw官僚ももっとそのことを
アピールしたらいいのにw
477 ジンチョウゲ(アラバマ州):2009/07/18(土) 19:05:18.36 ID:YazpT3xc
>>472
いくらアイツらが馬鹿でも京都より東京を狙うだろう
478 パキスタキス(アラバマ州):2009/07/18(土) 19:05:30.80 ID:oo9NI7f4
>>469
価値は無いよ
価値があれば死蔵する場所なんか無くても残るもの

美術館なんかは「価値があるもの」を収集展示してるだけ
>>473
商業製品だわな
479 パキスタキス(静岡県):2009/07/18(土) 19:07:50.26 ID:OvLVazh0
箱つくっときゃ文化として箔が憑くとでも言うんかいな
480 ギシギシ:2009/07/18(土) 19:08:16.92 ID:+HAjVdjU
文化は消化され昇華され発展するものであって
保蔵するのは学術目的がほとんどでしょ。
ならば大学とか研究機関が保蔵するのが筋だとおもうけど。
それをしないということは、そうする価値が少なくとも現在は見いだされてないってこった。
481 パキスタキス(アラバマ州):2009/07/18(土) 19:08:37.22 ID:oo9NI7f4
>>474
文化的な研究とかをやってる人が居ないってのは
漫画やアニメが文化だってのが逆説的に嘘だって話になるんだがw

つーか大学でやってるところもあると思うぞ
おまえが知らないだけで

文化云々言うなら
漫画学、なりアニメ学なり学問立ち上げてから言えや
箱物を先に作るって、バカな発想ばかり

役人の腰掛けがそんなに大事かね
482 ガーベラ(アラバマ州):2009/07/18(土) 19:10:12.86 ID:a98JSe2O
>>474
意外に最近の大学は東大をはじめとして表象文化だかマンガ学だか知らんが
そういうことに力入れてたりするから、要員の確保はできなくはないかもな
483 ムシトリナデシコ(長屋):2009/07/18(土) 19:10:35.98 ID:rRYxB+wI
>>465
具体的になにをするのかも決まってないんだから的外れもクソもない
的がないんだから何を投げても外れるのは当たり前
484 アクイレギア・スコプロラム(東京都):2009/07/18(土) 19:11:58.79 ID:UCZINFYE
>>478
>価値があれば死蔵する場所なんか無くても残るもの
意味がわからない。例えば国宝の鎧や日本刀だって使いつづけたら壊れるだろ
価値があると思われるから保管するわけであって

>美術館なんかは「価値があるもの」を収集展示してるだけ
だからそれをしようとしてるんだが・・・・・・
485 イベリス・ウンベラタ(東日本):2009/07/18(土) 19:12:21.59 ID:Cy9UjTpA
いらんもんに金かけんなアホかwww
486 ピンクパンダ(関東):2009/07/18(土) 19:12:25.49 ID:E1LwOoYK
>>483
何を投げてるんだ?
487 ヒサカキ(神奈川県):2009/07/18(土) 19:12:45.60 ID:ECpCrvEo
>>481
京都精華大学にマンガ学部があるね。
ここは京都市と共同で京都国際マンガミュージアムを運営している。
488 クワガタソウ(栃木県):2009/07/18(土) 19:13:39.02 ID:o2QVDFWP
商業的価値があるからこそ文化たり得る
同人誌にありがちな、作品でしかない作品や製品でしかない製品は価値が残りにくく、アーカイブされにくい
489 プリムラ・ビオラケア(dion軍):2009/07/18(土) 19:14:08.31 ID:UdQZUnc0
どうせ鉄腕アトムとかドラえもんとかサザエさん
ぐらいしか扱わないんだろ?寄生獣とかまで置くなら
ぜひ作ってくれ
490 リナリア アルピナ(長屋):2009/07/18(土) 19:14:35.59 ID:gY7Z45iG
ナポレオンが作ったルーブル美術館みたいなもんか。
庶民に文化と芸術を与えて絶賛され、新たな産業が勃興したんだよな。
491 クワガタソウ(栃木県):2009/07/18(土) 19:15:58.02 ID:o2QVDFWP
作家面する漫画家想像したら吐き気
492 リナリア アルピナ(関東・甲信越):2009/07/18(土) 19:17:04.05 ID:E3Lbttxn
無いよりはあった方がいい
しかし時期がある
493 シャクヤク(アラバマ州):2009/07/18(土) 19:17:22.85 ID:/g5nlO8u
>>481
やってる人がいないって話じゃなくてちゃんとした学芸員だとかがいる公的な施設は無いの?
って話だよ。
逆説うんぬんは意味が解らない
研究する人がいないと文化じゃないってこと?

精華大学だっけ?

これも意味が解らない。
美術史とか学問としてあるけど、その年代や時代ごとの学問は無くてもその時代を
コンセプトにした美術館はあるぞ。

腰掛になったら批判すべき
悪事をやるかもしれないから悪だってのはただの妄想
494 プリムラ・ビオラケア(長屋):2009/07/18(土) 19:18:07.35 ID:ETSZui8x
逆に既存の美術館で原画なんかを保存する動きにはならないのか
495 パキスタキス(大分県):2009/07/18(土) 19:18:41.02 ID:kZgnTNL1
寄生獣程度なら置くだろ
496 ロベリア(東日本):2009/07/18(土) 19:18:43.69 ID:GFCP3AdX
横浜開港150周年博ですら税金が55億使われてるしな。残る物なら別にマシじゃね?って思うけど
497 菜の花(京都府):2009/07/18(土) 19:19:07.46 ID:QTp9ZNe8
>>1
恣意的なスレタイだな

保管庫と事業だけで十分で200億の施設はいらないってのが
大半の意見だろ

って思ったけどソースはそうなってるなw
498 カタクリ(関西地方):2009/07/18(土) 19:19:38.39 ID:e9GOtEGA
つうかまあ独立行政法人「国立美術館」のもとで運営され、
漫画アニメのみならず戦後の日本の近代メディア芸術を収蔵する
美術館という位置づけなんだから、その額面通りに受け取れば
誰も反対する奴いないだろ。それを「漫画喫茶」とか某野党党首の
ように揶揄することが人として出来るなら、印象は変わるけどなw
499 カラスノエンドウ(京都府):2009/07/18(土) 19:20:47.30 ID:2NAs3R5H
ラノベはどうなの?
文学の分野なの?
500 ストック(dion軍):2009/07/18(土) 19:21:02.07 ID:8HrkYAnp
>>491
なんでその程度で吐き気もよおすんだよw
実際に関わりがあるわけでもないのに。
501 ギシギシ:2009/07/18(土) 19:22:25.09 ID:+HAjVdjU
>>493
日本の世間一般では
漫画を読む=悪いこと、勉強の妨げ
と考えている方が人口比率は高いんだよ。
その層(40以上)は漫画=文化とか冗談はいい加減にしろ、って思ってる層だし。
502 クワガタソウ(栃木県):2009/07/18(土) 19:23:08.03 ID:o2QVDFWP
ラノベは漫画呼んでるのと一緒
読書ですらねえ
503 ラッセルルピナス(山形県):2009/07/18(土) 19:23:08.09 ID:6ob14peV
こんなアニメーターに厳しい日本で今後アニメが発展することはないからあきらめたほうがいい。
すぐに中国や韓国に抜かれる。
いまでさえ中韓や東南アジアに外注しないと日本のアニメは成立しないし
504 パキスタキス(東京都):2009/07/18(土) 19:23:15.29 ID:rcO2NuFi
反対している政治家は漫画の影響力を軽視しているんじゃないか
もしそうならそれがまずいど
505 アクイレギア・スコプロラム(東京都):2009/07/18(土) 19:24:31.52 ID:UCZINFYE
>>501
40以上ってのはないだろさすがに
東大生でもマンガを読む、って騒がれたのが団塊の世代が学生やってたときあたりだし
506 ヒサカキ(神奈川県):2009/07/18(土) 19:25:57.80 ID:ECpCrvEo
メディア文化祭受賞作品の常設展示と言っているけどさ、AIBOなんてどうするんだろ。
そろそろパーツ保証も怪しいんじゃね。
507 クワガタソウ(栃木県):2009/07/18(土) 19:26:07.17 ID:o2QVDFWP
>>500
神妙な顔してセックスについて語る村上春樹みたいな漫画家いたらキモいだろ
508 カラスノエンドウ(京都府):2009/07/18(土) 19:27:29.61 ID:2NAs3R5H
30-40代はジャンプ黄金時代世代だろ
509 イヌノフグリ(長屋):2009/07/18(土) 19:28:49.38 ID:OFC32uZG
十数年前、アニメのマスターテープが洪水か何かで建物ごと水没したらしいが、ああいうのを防ぐ為なら賛成
ゲンジ通信あげだまとかが水没したらしい
510 カタクリ(関西地方):2009/07/18(土) 19:30:27.81 ID:e9GOtEGA
30-40代はヤマト・ガンダム世代でもあるしなw
その世代が現場で実権握れる年齢になったから、アニメと全然関係ない
マスゴミでも「ガンダム30周年」とか言い訳してw特集組むようになった。
511 クワガタソウ(栃木県):2009/07/18(土) 19:31:15.72 ID:o2QVDFWP
数年前、北海道のソフトハウスが凍結した水道管の破裂で水没したらしい
512 ガーベラ(アラバマ州):2009/07/18(土) 19:35:23.81 ID:a98JSe2O
>>499
たとえば、マンガもメディア展開や販促物の延長線的な生い立ちがあったけど
今みたいに文化だとか言われる状況になってすら
日ペンの美子ちゃんや進研ゼミなんかの広告マンガをどう捕えたら良いか誰もわからない
それと似たような感じじゃね?
513 ハルジオン(大阪府):2009/07/18(土) 19:35:45.92 ID:L9mYre8Y
正直アニメの殿堂を拵えてまで原画を見たいとは思わんな。今じゃインターネットで拾い放題が
主流なのにわざわざ金出して殿堂に行きたいとは思わん
514 ストック(dion軍):2009/07/18(土) 19:36:55.70 ID:8HrkYAnp
>>513
実際、おまいに見せるというよりは対外国への観光資源、文化アピールなんじゃないのか?
515 ギシギシ:2009/07/18(土) 19:38:17.06 ID:XaoG5Ht5
テキトーに建物造って、のらくろや冒険ダン吉でも飾っとけ
あと海の神兵でも一日三回上映しとけよ
んで奥の事務室には、朝来て新聞広げてお茶飲んで
昼飯食ってお茶飲んで帰るのが仕事の
元役人の爺さん連中を50〜60人も配置しとけ
もうそれでいいよ
516 パキスタキス(東京都):2009/07/18(土) 19:39:25.21 ID:rcO2NuFi
むしろ今勢いで作らなきゃ出来ないんじゃなかろか
517 ギシギシ:2009/07/18(土) 19:44:03.17 ID:+HAjVdjU
第一、緊縮財政のおりにこんなもの作るくらいなら
防衛費の維持に少しでも回すべきでしょ。
518 ストック(dion軍):2009/07/18(土) 19:48:32.53 ID:8HrkYAnp
>>516
これでこの話が潰されたら、もう政治家は誰も言いださないだろうね・・・
アニメ漫画の保護とかテコ入れって話も触れたら叩かれるネタ扱いだろうなぁ。

文化侵略を仕掛けたい近隣の国にしてみればますます好条件が揃うわな、
日本が育てた技術を、食えないから他国に切り売りして
国の保護も無く最終的には全部持っていかれると。
519 ギシギシ:2009/07/18(土) 19:53:04.79 ID:+HAjVdjU
>>518
そうすれば人類全体でみれば漫画文化は発展するでしょ。
漫画界からすれば願ったりかなったりじゃん。
520 プリムラ・ビオラケア(長屋):2009/07/18(土) 19:56:47.06 ID:ETSZui8x
劣化コピーが拡散することを発展とは言わんな
521 ギシギシ:2009/07/18(土) 19:58:01.54 ID:+HAjVdjU
ピラミッドの底辺が広がれば頂点は高くなる
522 ギシギシ:2009/07/18(土) 20:02:02.76 ID:+HAjVdjU
それに日本国内に保蔵しつづけることと
劣化コピーを拡散増大することを抑制することは別命題だ。

ナショナリズムと漫画文化の発展と漫画界はどっちを優位と考えているのか。
523 ヤマシャクヤク(長屋):2009/07/18(土) 20:04:06.53 ID:712FklCh
原画なんて保存する必要あんのかな
マニアが欲しがるだけだろ
今はデジタル化されてるだろうし
524 福寿草(神奈川県):2009/07/18(土) 20:04:10.93 ID:bGG4yPek
漫画家は保護する必要ないべ
アニメーターを支援しろや
525 イカリソウ(東日本):2009/07/18(土) 20:06:28.23 ID:610+fmlk
既存の施設に金入れたほうがマシじゃん、に対する
里中の答えがしょぼいわ
そりゃ補正のドサクサでしか通らないよ
526 ムラサキサギゴケ(三重県):2009/07/18(土) 20:07:02.80 ID:aS5bg7kK
そんな事よりアニソンスレ立てろよアニソンスレ
527 ギシギシ:2009/07/18(土) 20:08:49.76 ID:+HAjVdjU
528 カタクリ(関西地方):2009/07/18(土) 20:12:28.16 ID:e9GOtEGA
細野は反対派としては認めるw ギャラリーフェイクで
村上批判をしていたのは面白かった。
529 シナミズキ(福岡県):2009/07/18(土) 20:16:13.40 ID:KJ17SR+1
図書館の機能拡充で対応とか無理だったの?
530 クワガタソウ(栃木県):2009/07/18(土) 20:21:12.99 ID:o2QVDFWP
>>528
あれはちょっとダメージ0だったような
531 パキスタキス(東京都):2009/07/18(土) 20:23:07.58 ID:rcO2NuFi
民主党は漫画好きを懐柔する必要はないと思っているのかね
532 ストック(dion軍):2009/07/18(土) 20:25:06.51 ID:8HrkYAnp
>>522
おまいは”世界の”漫画文化の為にこの施設の話や、文化保護の話が出てると思ってんの?
533 ストック(dion軍):2009/07/18(土) 20:26:55.89 ID:8HrkYAnp
>>524
なぜ漫画家はアニメーターに比べて保護が必要ないと思うんだ?
534 イヌノフグリ(埼玉県):2009/07/18(土) 20:28:44.00 ID:H5DnMwFW
>>533
売れたら、ちゃんと金が入ってくるからでしょ。
まあ、それだけ大変だけど。
絵を描いているだけの底辺アニメーターとは違う。
535 ギシギシ:2009/07/18(土) 20:29:23.08 ID:+HAjVdjU
>>532
施設ありき、漫画保護ありきで話を進ませることが
行政の筋じゃないっていってんの
536 ストック(dion軍):2009/07/18(土) 20:33:44.45 ID:8HrkYAnp
>>534
アニメーターだって原画が描けるまでになれば”売れなくても”最低限やっていける筈だが。
むしろ最低限やっていけない割合は漫画家のが多いと思うぞ。
そして最低限という裾野がそこに居つかないと産業としては成り立たない。
537 シロバナタンポポ(兵庫県):2009/07/18(土) 20:40:52.55 ID:L4jzks1l
>>523
漫画史的に価値があっても商業的価値がないのはデジタル化されてないだろ。
遺族がいい加減に保存してる奴が山ほどあるはず。
538 イヌムレスズメ(関西地方):2009/07/18(土) 20:41:54.68 ID:Qt6hcuTy
なんかここの方が+よりも冷静に議論出来ているな
539 西洋オダマキ(長崎県):2009/07/18(土) 20:45:16.54 ID:vTx54/Vb
ここと+を行き来してる人って
どこの国に雇われた工作員なの?
540 イヌムレスズメ(関西地方):2009/07/18(土) 20:57:29.19 ID:Qt6hcuTy
反日中韓の工作員です。
こうですか!? わかりません><
541 ピンクパンダ(dion軍):2009/07/18(土) 21:00:00.88 ID:cGA7ET0J
夢の国の工作員です
542 オキザリス(神奈川県):2009/07/18(土) 21:01:42.37 ID:ckOBBZze
漫画保護してぇならBPOや表現の規制してる馬鹿共をまず潰してくれ
543 キブシ(神奈川県):2009/07/18(土) 21:15:52.50 ID:HQ88c24f
>>493
だからちゃんとした施設を作りましょうってハナシだろ、一応
544 ギシギシ:2009/07/18(土) 21:19:01.69 ID:+HAjVdjU
まあ、オタク必死とかで終わらないだけ、日本終わってるな
たとえば田を耕すとか発電するとか道路工事や建物工事をするとかなら生産性がわかるけど
漫画やアニメが生産性を向上させる、あるいはGDPを向上させることに寄与しているの?
ひきこもりだとか深夜も起きているとか
学力は生産性を低下させる話題は聞くけど日本経済の総体にプラスの影響を与えているの?
545 ドデカテオン メディア(catv?):2009/07/18(土) 21:20:36.31 ID:0IuDXD/Y
つーかすでに明大が同じようなもん計画してるし
ttp://www.meiji.ac.jp/manga/yonezawa_lib/qa/index.html
こっちのほうがずっと具体的な計画でよさげ。
京都のマンガミュージアムもあるし

>センターが掲げるような構想は、すでに民間レベルのネットワークで機能している。
>あえて国費を投資し、これから中途半端な施設を作る必要性があるのか疑問を感じる

これは間違ってないだろう。
546 パンジー(アラバマ州):2009/07/18(土) 21:31:24.55 ID:ecFmbUCn
何するか内容出してないのに必要、不必要が判断できるかよ
専門家が公益性があると判断したなら勝手にやればいいし、ダメならオタの支持があっても作っちゃだめだろ
547 トウゴクシソバタツナミ(アラバマ州):2009/07/18(土) 21:33:03.06 ID:sQhPgRxr
アニメの殿堂はいらねーけどアニメーターの無料食堂は必要
548 アッツザクラ(京都府):2009/07/18(土) 22:05:55.13 ID:580JTBBE
細野はさすがに論理的だな
549 モクレン(山形県):2009/07/18(土) 22:46:41.81 ID:EFi4FRaW
ところで何で「アニメの殿堂」って呼ばれてるんですか?
「国立メディア芸術総合センター 」じゃないんですか?
総合っていうとアニメだけに限らない印象を受けるんですが、
実際どうなんですか?
550 ヒサカキ(神奈川県):2009/07/18(土) 23:13:34.53 ID:ECpCrvEo
>>536
http://www.asahi.com/showbiz/manga/TKY200905300101.html

>平均年収(アニメ以外の収入含む)は、動画を主な仕事とする人が約105万円、
>原画は約232万円、演出は約333万円、監督は495万円だった。年代別では
>20代が平均約110万円、30代でも約213万円、40〜60代で400万円台となる。

これがやっていけるレベルか?
551 ミツバツツジ(福岡県):2009/07/18(土) 23:16:38.58 ID:I2lJyld7
今期は大体こんなもんってことでニュー速で評価が一致したわ

★☆★オレ的公認09夏アニメランキング★☆★

S CANAAN
………………………………………………………………………………………………
A 宙のまにまに 絶望先生 狼と香辛料 うみねこ 咲 ファントム
………………………………………………………………………………………………
B 大正野球部 化物語 ヴァルキュリア
………………………………………………………………………………………………
C エンドレスハルヒ 青い花 シャングリラ 東京マグニチュード
………………………………………………………………………………………………
D GA 充電ちゃん うみものがたり かなめも
………………………………………………………………………………………………
E NEEDLESS 現代魔法 プリラバ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Sは男女誰にでもお薦めできる
A、Bは普通に面白い
C、Dは見る人を選ぶが割りと面白い
Eは見るだけ時間の無駄
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今期最高OPトップ3 
CANAAN ttp://www.youtube.com/watch?v=xbdN3213U9k
化物語 ttp://www.youtube.com/watch?v=euDnt9D8xkk
狼と香辛料 ttp://www.youtube.com/watch?v=p91Ti6ONNyY

今期最高EDトップ3 
NEEDLESS ttp://www.youtube.com/watch?v=U-cESWfWqtQ
狼と香辛料 ttp://www.youtube.com/watch?v=-SHt8tARr00 
絶望先生 ttp://www.youtube.com/watch?v=2Wx-G1THQTk
552 ギシギシ:2009/07/18(土) 23:18:59.68 ID:+HAjVdjU
>>550
これ本当に大丈夫か?
ていうかいくらなんでも捏造データじゃないの?
正社員だけに限定したら結構あるんじゃないの?
553 ヒサカキ(神奈川県):2009/07/18(土) 23:22:17.32 ID:ECpCrvEo
>>552
そこに載っている単価から単純換算したら、稼げるのはこんなもんとわかるはず。
554 シバザクラ・フロッグストラモンティ(京都府):2009/07/18(土) 23:32:00.21 ID:/PK6hLXF
>>1
>個人や古本屋など民間で漫画文化を保護できる基盤が古くから十分整備されている。

お前は何を言っているのかと。だらけの「流通」が保護になるかよ。
売れっ子だってな、その原稿に資産価値があるがために相続税を払えず
やむなく手放す人が多いというのに。

売れてないけど、良作を書き続けた作家さんの作品を後世に残してやってほしい。
555 ハンショウヅル(神奈川県):2009/07/18(土) 23:36:58.35 ID:T4MIVHdK
国がわけのわからん怪奇漫画とかエロ劇画とか保存するとはおもえんしなあ
白川まり奈「侵略円盤キノコンガ」 椋陽児のエロ劇画とか資料的価値は高いし
復刻前の奴は結構な値段ついてたなあ・・・

LO全巻とかひばり書房のどうしようもない漫画とか評価できんのか?
どうせドラゴンボールの生原稿とか飾るんだろ?つまんねえ
556 アグロステンマ(東京都):2009/07/19(日) 00:14:42.15 ID:zLj8nNDk
>>522
日本国民として、日本の文化財、文化遺産が失われるのは困る。それだけの話だよ
557 ノゲシ(神奈川県):2009/07/19(日) 00:17:36.20 ID:cuigEahK BE:553046843-2BP(2000)

ブサヨ愚民は文化の保護すら否定っすかw
558 アネモネ・ブランダ(京都府):2009/07/19(日) 00:19:01.53 ID:ajotEoNt
>>552
正社員なんてのがまずアニメータには少数派だよ
559 クンシラン(栃木県):2009/07/19(日) 00:19:21.35 ID:oJNd1z1q
ブサヨもクソウヨもアニヲタも死ね
560 イヌムレスズメ(関西地方):2009/07/19(日) 00:43:27.46 ID:g1p99qqh
あさりよしとおが、センター設置について週刊アスキーで漫画を描いてたな

子供を塾に行かせるかどうかで親が揉める

最初は行かせる行かせないという内容だったが、次第に「子供の頭が悪いのはお前のせいだ」と言い合うようになる

最後に子供が泣いて終わり
561 ショウジョウバカマ(東日本):2009/07/19(日) 00:48:16.12 ID:ZgnjZd6G
維持管理に金かかる、赤字になったら税金つっこんで
それでダメなら民営化して、結局潰れるんだよ
麻生の思いつきで無駄金使うとか、馬鹿じゃねーの?
562 タチイヌノフグリ(アラバマ州):2009/07/19(日) 01:19:05.47 ID:xMDxA/jb
麻生の思いつきとか…叩いてるのはこの手のバカばかり
563 サンシュ(東京都):2009/07/19(日) 01:24:47.86 ID:fAg6Qh46
叩いてるフリをする工作員のことだよな?
麻生とか言おうが、自民とか民主とか言おうが
政治しばりでどうやってエンタメを括れるもんか。

搾取屋の手先かな?
564 クンシラン(栃木県):2009/07/19(日) 02:10:12.52 ID:oJNd1z1q
マンガアニメに甘すぎだ
つくづく2chねらーは薄っぺらい
565 ヒナゲシ(アラバマ州):2009/07/19(日) 05:02:29.48 ID:okyKkd5j
スレタイに細野入れてりゃあもっと伸びたのに
566 サンシュ(宮崎県):2009/07/19(日) 05:57:52.36 ID:ncgJJRdV
>>554
そういやこいつ、美術品のオークション業界のウラのことを描いてなかったっけ?
取材もしとろうが、それでも個人のコレクションで十分だと言い張るんだろうかね?

>>555
文科省には、日本屈指のピンク映画評論家がいたくらいだから、そのへんにも目配りは利い
とろうよ。

>>560
あれは意外だったな。当然、反対の立場に立つだろうと思ってたが。

>>561
文化が儲かるとでも?よくてトントンだろうよ。
567 スノーフレーク(dion軍):2009/07/19(日) 12:01:06.29 ID:ljc/2vGD
>>550
最低限やっていける額という話なら認識に差はあるだろうな、
しかし俺がそもそも最初にレスした>>524は「アニメーターには保護はいるが漫画家には不要」と言っている。
おまい横レス的に何らか反論するつもりなら、アニメーターの収入を挙げるだけでなく漫画家のも挙げるべきだろう
でなきゃ論点がずれてしまう。
568 フデリンドウ(関西地方):2009/07/19(日) 13:13:11.96 ID:1YwoDfU9
>>6
自分を目隠しして水橋かおりx1万回
569 ボロニア・ピンナタ(アラバマ州)
>>563
映画にはとっくに助成されてるだろうが
金でも保存でもな
搾取厨にはうんざりだわ