【バイク】2輪最速最強「隼」まつり 鳥取【デヴ★ヲタ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 福寿草(アラバマ州)

「隼」駅でライダーと交流 「地域おこしに」八頭の住民来月まつり

人気大型オートバイ「隼(はやぶさ)」を操るライダーからツーリング先として人気を集めている
若桜鉄道の隼駅(八頭町見槻中)で8月8日、初めての「隼駅まつり」が開かれる。

全国から集うライダーとのふれあいを地域おこしにつなげようと、地元住民が企画した。当日
は200〜300台の隼が集まる見込みで、ライダーと住民らがゲームなどを楽しみ、新たな
交流をスタートさせる。

主催するのは、今年3月に地元の約200人で結成した「隼駅を守る会」(西村昭二会長)。
ライダーたちが「隼の日」と名付けてグループでツーリングに出かけるなどしている8月8日に、
歓迎の催しとして開くことにした。

メーカーのスズキの協力で荷台がステージになる大型トラックを借り受け、ビンゴなどのゲーム
大会や郷土芸能の披露などを予定。農産加工品などの販売コーナーも設けるほか、近くの町立
隼小で記念撮影もする。

守る会が出来たのは、愛車と同じ名を持つスポットとして、隼駅に昨春から近畿や中国地方の
ライダーが立ち寄るようになったのがきっかけ。「山あいの駅が全国に知られ、訪れる人が
増えるようになれば」。西村会長らはそう願い、駅周辺にツーリング中の隼の写真を飾ったり、
花を植えたりしてきた。(中略)

寝台特急「はやぶさ」の車両を購入し、ライダーの宿泊所にすることなどを検討するという。

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tottori/news/20090717-OYT8T00079.htm
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20090717-802546-1-L.jpg
2 モモイロヒルザツキミソウ(東海):2009/07/18(土) 06:40:39.30 ID:ZLzRZ0Yo
SSはキモオタ
3 リナリア アルピナ(千葉県):2009/07/18(土) 06:41:02.72 ID:5t7Bxijx
隼ライダーはデブが多い
4 斑入りカキドオシ(東京都):2009/07/18(土) 06:42:42.73 ID:XWvVUlN4
隼はSSにあらず。
5 ハナカイドウ(長屋):2009/07/18(土) 06:42:44.70 ID:DltAoldo
いい話だな
6 水芭蕉(コネチカット州):2009/07/18(土) 06:43:02.83 ID:6bNXtcU9
300キロの壁
7 レウイシア(関東・甲信越):2009/07/18(土) 06:43:05.27 ID:1uhdany2
2stオフ車最強伝説
8 ユキノシタ(兵庫県):2009/07/18(土) 06:44:40.30 ID:/KGsnkpN
9 コデマリ(ネブラスカ州):2009/07/18(土) 06:45:30.65 ID:ER2uQpam
プロペラ戦闘機の隼とナショナル掃除機の隼も持ってこなくちゃ!
10 ウイキョウ(埼玉県):2009/07/18(土) 06:48:09.79 ID:aW2VgxN9
大型初心者御用達バイク
厨を脱出したと思ってる厨しか乗らないよ
11 キブシ(静岡県):2009/07/18(土) 06:51:04.83 ID:F2mMpjhv
隼の集
12 シナミズキ(アラバマ州):2009/07/18(土) 06:51:13.83 ID:tC0y/coC
>>8
コラ?
身長低すぎね?
13 リナリア アルピナ(宮城県):2009/07/18(土) 06:51:22.55 ID:vCQB2Ioi
ブサ(笑)
14 ショウジョウバカマ(長屋):2009/07/18(土) 07:21:32.75 ID:40OhHbzm
加藤隼戦闘隊。
15 ジギタリス(栃木県):2009/07/18(土) 07:24:01.04 ID:Ehe+VpaJ
>>12
ケツ社長は元体操選手だからな
16 シハイスミレ(滋賀県):2009/07/18(土) 07:46:33.92 ID:TOwSIBRN
隼エンジンは四輪の世界でも人気だわな
17 キブシ(東日本):2009/07/18(土) 07:47:47.75 ID:eY1Dyh0F
バイクで来たら電車屋が儲からないじゃん
18 フジスミレ(関東・甲信越):2009/07/18(土) 07:48:57.36 ID:i7sb6yhk
お巡り「ネズミ取りがお待ちしています」
19 カントウタンポポ(神奈川県):2009/07/18(土) 07:56:55.41 ID:M6P10nH3
20 藤(関西地方):2009/07/18(土) 08:12:01.39 ID:rFG6RaU3
バーディー90最強伝説
21 マーガレットタンポポ(神奈川県):2009/07/18(土) 08:23:32.56 ID:WaLlLvVq
新田祭りが始まったか
22 ピンクパンダ(北陸地方):2009/07/18(土) 08:28:20.06 ID:shNyzOi8
行きたいけど時間がねーよ
23 ヘビイチゴ(アラバマ州):2009/07/18(土) 08:29:18.21 ID:sU12QQFq
空気読まずにB菌で参加したい
24 ナツグミ(関東):2009/07/18(土) 09:22:18.34 ID:t2iJbjMb
オフロード走れない時点で最強じゃない
25 ジャーマンアイリス(dion軍):2009/07/18(土) 09:38:23.77 ID:Ojg1KNt5
山陰はツーリング行くには良い所だ
26 エイザンスミレ(東京都):2009/07/18(土) 09:50:57.76 ID:a+PjQLES
>>20
ババ単K50なめんな
27 タネツケバナ(関西・北陸):2009/07/18(土) 12:16:59.24 ID:Ml4puuTp
攻守最強はオフ車。山行かないならモタード
28 パキスタキス(東京都):2009/07/18(土) 12:18:45.58 ID:dZusNDa2
隼欲しい
宝くじが当たったら買うわ
29_:2009/07/18(土) 12:19:55.67 ID:5+022gNb
>>8
140cmぐらい?
30 アザミ(神奈川県):2009/07/18(土) 12:20:39.14 ID:acY7aW8T
>>2-3
マグナ君だね。当サイトのルール通り、君をアク禁にします
31 キバナスミレ(東京都):2009/07/18(土) 12:21:30.78 ID:ii52MV05
>>18
隼ならネズミに止まれってやられても逃げ切れそうな気もしなくもないけど、
それやったら、白バイ数台に追いかけ回された挙句に新聞沙汰だろうなw

隼じゃなくて、骨900とかVFRあたりの逆車が欲しい。
32 セイヨウオダマキ(長屋):2009/07/18(土) 12:22:24.31 ID:SdM2Y7eF
漢字一文字で、刀よりもスマートっぽくかつ速そうな
このネーミングの秀逸さは恐らく日本の乗り物史上最強
33 パキスタキス(アラバマ州):2009/07/18(土) 12:24:12.29 ID:Yl1JHy3n
   ___l___   /、`二//-‐''"´::l|::l       l! ';!u ';/:::l ', ';::::::l ';:::::i:::::
   ノ l Jヽ   レ/::/ /:イ:\/l:l l::l   u   !. l / ';:::l ', ';:::::l. ';::::l:::::
    ノヌ     レ  /:l l:::::lヽ|l l:l し      !/  ';:l,、-‐、::::l ';::::l::::
    / ヽ、_      /::l l:::::l  l\l      ヽ-'  / ';!-ー 、';::ト、';::::l:::
   ム ヒ       /::::l/l::::lニ‐-、``        / /;;;;;;;;;;;;;ヽ!   i::::l:::
   月 ヒ      /i::/  l::l;;;;;ヽ \             i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l   l::l:::
   ノ l ヽヽノ    /:::l/:l /;;l:!;;;;;;;;;',               ';;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    l:l::
      ̄ ̄    /::::;ィ::l. l;;;;!;;;;;;;;;;;l            `‐--‐'´.....:::::::::!l
   __|_ ヽヽ   /イ//l::l ヽ、;;;;;;;ノ....      し   :::::::::::::::::::::ヽ /!リ l
    | ー      /::::l';!::::::::::::::::::::  u               ', i ノ l
    | ヽー     /イ';::l          ’         し u.  i l  l
     |       /';:';:!,.イ   し    入               l l U
     |      /,、-'´/ し      /  ヽ、   u    し ,' ,'  l
     |        /l し     _,.ノ     `フ"       ,' ,'  ,ィ::/:
     |       /::::::ヽ       ヽ    /     し ,' ,' / l::
     |      /::::::::::::`‐、 し      ',  /    u   ,、-'´  l,、-
     |      ``‐-、._::::::::::` ‐ 、     ',/       , -'´`'´ ,-'´
     |      _,、-‐'"´';:::::::::イ:l';:::` ‐ 、._____,、-‐'"´  u /
   | | | |    \ l::/ l::::::/リ ';:::::lリ:::::l';:::l l:l:::::l\  u /
   | | | |
34 ウグイスカグラ(catv?):2009/07/18(土) 12:25:01.83 ID:xIA1Vd9U
俺もイカタンGS-Xで参加してやんよ
35 ナノハナ(コネチカット州):2009/07/18(土) 12:26:30.97 ID:YGfvt5JX
フルノーマル&実測で300キロ突破したのはZZRでもブラックバードでもなく隼が最初なんだよな
36 キソケイ(アラバマ州):2009/07/18(土) 12:27:15.42 ID:8I6ZCgzi
バイク乗りは衝撃に強くなるために脂肪をつけて生存率を上げる
37 チャボトウジュロ(長屋):2009/07/18(土) 12:30:27.23 ID:yr9eFkG1
空冷4発が最強だし。
38 姫カンムリシャジン(コネチカット州):2009/07/18(土) 12:31:36.20 ID:Zt7IXNtk
29号でよく警察張ってるからライダーは気をつけてこいよ
39 パキスタキス(アラバマ州):2009/07/18(土) 12:31:50.88 ID:Yl1JHy3n
攻守最強なのは250だよな
40 ボロニア・ピンナタ(愛知県):2009/07/18(土) 12:31:51.06 ID:aUygWaXu
伊吹山で隼の写真撮らせてもらった
41 ねこやなぎ(広島県):2009/07/18(土) 12:33:09.04 ID:1kkrpFvL
若桜鉄道はSLもある
C12
42 ニョイスミレ(アラバマ州):2009/07/18(土) 12:34:25.28 ID:Oh+XLNfd
箱根の峠道の直線で時速260km/h出した基地外がいたな
43 パキスタキス(新潟県):2009/07/18(土) 12:37:19.55 ID:zBnoE8C/
>>39
いや、350だ。
44 ナガバノスミレサイシン(長屋):2009/07/18(土) 13:32:17.95 ID:J3i9rAZ2
>>43
いや、380だ。
45 藤(関西地方):2009/07/18(土) 13:33:43.86 ID:rFG6RaU3
>>43
グースか?あれはいい
46 ねこやなぎ(関西・北陸):2009/07/18(土) 13:35:40.59 ID:CwxBhU1/
>>43
RZ350か
解ってるな
47 チャボトウジュロ(長屋):2009/07/18(土) 13:37:46.46 ID:HwNX2Mnf
48 パキスタキス(神奈川県):2009/07/18(土) 13:42:21.43 ID:lWlNom/M
>>47
下みたいなスイングアーム延長したりローダウンしたりする意味が分からんよね
直線番長大国のアメ公じゃないんだから
峠走ってなんぼでしょ
49 キソケイ(愛知県):2009/07/18(土) 13:45:03.62 ID:h0b7REgY
隼のデザインきもすぎ
ZZR1400だろ
50 ナニワズ(コネチカット州):2009/07/18(土) 14:04:47.03 ID:+nMDOO5M
>>48
乗り手本人が直線番長なんでしょ。
51 ハナビシソウ(東京都):2009/07/18(土) 14:24:41.29 ID:8FJF5xvz
>>48
盆栽家なんだよ
52 節分草(コネチカット州):2009/07/18(土) 14:42:34.92 ID:yWKGcOsF
じゃあ俺はランクルと祭してくる
53 タネツケバナ(関西・北陸):2009/07/18(土) 14:44:47.33 ID:Ml4puuTp
>>1
隼もってないから行きにくいな
54 オオヤマオダマキ(宮城県):2009/07/18(土) 14:50:00.80 ID:JD3uVvN0
いつかブラックバードに乗るのが夢だが、
159cmの身体では足も腕も届かないんだ
55 ナツグミ(沖縄県):2009/07/18(土) 14:55:13.20 ID:w+H8b4GC
>>54
うらやま
身長175しかないから
エイプ乗れないのよねー
56 パキスタキス(神奈川県):2009/07/18(土) 14:57:10.42 ID:lWlNom/M
>>55
沖縄だと大型走れるような道がないもんな
57 トサミズキ(中部地方):2009/07/18(土) 14:59:27.54 ID:o11ZnDs1
変態すぎて大半の人は乗りこなせないバイク教えろ
58 ナツグミ(沖縄県):2009/07/18(土) 14:59:40.66 ID:w+H8b4GC
>>56
大型持ってるけど持ち腐れだww
ハーレーとか見た目が派手なバイクはたくさん走ってるけど
隼で北海道とかいってみえぇえええええ
59 水芭蕉(コネチカット州):2009/07/18(土) 15:00:12.46 ID:AchNs7BH
>>54
超絶ローダウンに、タイヤ小径に変更、せんべいシート、
激寄せバーハンドルにしたら大丈夫。
60 ヒュウガミズキ(関東・甲信越):2009/07/18(土) 15:03:04.82 ID:T7CSVdcY
>>54
それ以下で白バイ転がしてる姉ちゃんもいるぜ。

61 ハマナス(東京都):2009/07/18(土) 15:04:08.87 ID:GoWQ6Zhm
隼跨ぐ足の長さがない
62 チューリップ(アラバマ州):2009/07/18(土) 15:05:20.54 ID:DZDdHmGi
>>61
あの手のロードタイプは、シートの股ぐらのところは細い。

簡単に腰ずらして足とどくから大丈夫。それで毎日走ってる白バイもいるぞ。
63 ナツグミ(沖縄県):2009/07/18(土) 15:06:24.86 ID:w+H8b4GC
>>60
そこまでいくと才能じゃない?曲芸レベルだなw楽しくバイク乗ってるとは思えない
64 モッコウバラ(神奈川県):2009/07/18(土) 15:10:07.28 ID:bzVBKpPr
ヤフオクとかで隼のトライクとか出品されてるけど誰が得するの?
65 オオタチツボスミレ(埼玉県):2009/07/18(土) 15:15:19.34 ID:alG3JC+W
66 キクザキイチゲ(宮城県):2009/07/18(土) 15:31:02.04 ID:w+FP59Sv
>>8
このカラーリング見るといつもサイクロン号を思い出す
67 イカリソウ(dion軍):2009/07/18(土) 15:31:55.48 ID:Umdk9gyN
速くてブサイク
68 ナノハナ(アラバマ州):2009/07/18(土) 15:33:54.60 ID:IeLacfBj
初期型の隼乗ってたわ、車検切れて売ったけどいつかまた乗りたい
69 シュッコン・バーベナ(アラバマ州):2009/07/18(土) 15:36:45.61 ID:cPV+Fbfn
街乗り用にST250ってどうなの。
教習終わったら買おうと思うんだけど
70 ウラシマソウ(福岡県):2009/07/18(土) 15:37:07.76 ID:TRLuBisn
左のオッサンなんでスイカ持ってるの?
71 イカリソウ(dion軍):2009/07/18(土) 15:44:38.82 ID:Umdk9gyN
>>70
あれメット
72 ジロボウエンゴサク(兵庫県):2009/07/18(土) 15:45:57.17 ID:SuaVt/xO
>>69
まさに待ち乗り
73 スイセン(愛知県):2009/07/18(土) 15:59:24.00 ID:SOauH0ra
>>46
それよくきくけど七ハンより速いっつてほんとかえ?
74 ヘビイチゴ(アラバマ州):2009/07/18(土) 16:05:04.34 ID:sU12QQFq
>>69
いいバイクだよ。
ネックなのは外見の好みとパーツが少ないくらい。
トルクあるし初心者には乗りやすいよ。
75 シュッコン・バーベナ(千葉県):2009/07/18(土) 16:44:18.31 ID:3LRLTSI0
真ん中に内山君がいる
76 パキスタキス(新潟県):2009/07/18(土) 16:58:09.65 ID:zBnoE8C/
RZ350に乗って24年

>>73
峠なら当時のナナハン(CB750Fぐらいまで)よりは速かったよ。
高速だとそのうちおいていかれるけど、出だし(だけ)は常にRZ350の方が速かった。
まぁイカれたSSだらけの今となってはオモチャみたいなもんだけどねぇ・・・。
77 斑入りカキドオシ(アラバマ州):2009/07/18(土) 17:02:07.13 ID:ex/EEfd2
スズ菌スズ菌っていうけど何が菌で何に感染してるんだ?
俺には全然意味解らんのだけど。
菌に感染したって言う事は通常と違う思考になるって事でしょ?
通常のバイク選びの考え方って、速いとか格好良いとかの理由で
選んでいくわけだよな?
だったら現行車種で考えてみろよ
隼はいまだに世界最高速を誇るマシンだし
GSX1400はクラス唯一の6速搭載マシンだし
バンにはクラス最安という武器があるし
SV1000みたいに軽くて走るマシンは他にないし
スカブ650は教習車使用率ナンバーワンだし
GSRは400で最新のモデルなわけだし
SV400はクラス最速を誇っているわけだし
DR-Zはいわずと知れた孤高の天才マシンなわけだし
ジェベルはオフ乗りの入門バイクなわけだし
バンバンみたいに可愛らしいバイクそうそう無いし
ヴェクスターは高速に乗れる下駄バイクで他社にはないし
アドレス125は誰もが認める通勤最強バイクだし
アドレス50はクラス初のインジェクションなわけだし
チョイノリはコンセプトがはっきりしたお散歩バイクだし

俺はスズキを選ぶ人が正常で、わざわざ高い金だしてホンダ買ったり
オシャレを気取ってヤマハ選んだり、男はカワサキなんて古い事言う人など
他社選ぶ方が変わり者にしか思えない
だって、最強、最速とかはほとんどスズキが独り占め状態なんだよ?
そういうものから選ぶのが普通の考え方だろ?
彼女選ぶんだって、一番可愛かったり、一番優しい人から選んでいくだろ?

俺はスズキを選ばない人の方が変態だと思う。
78 シュロ(東京都):2009/07/18(土) 17:16:18.24 ID:0IS2jTav
>>77
何これコピペ?
79 ミゾコウジュミチノクコザクラ(関西地方):2009/07/18(土) 17:17:20.15 ID:ZwYTh/K5
DR-Zの新型まだかよスズキ
KTM買っちまうぞ
80 クワガタソウ(東京都):2009/07/18(土) 17:19:13.42 ID:mbkmNqtz
そういやXR250R早いとこメンテしないとな
ホンダまだパーツもってるのかな
81 ライラック(アラバマ州):2009/07/18(土) 17:21:08.76 ID:IE94LNmV
隼駅ってうちの実家のすぐ近くだ
こんなことになっていたとは。
82 モモイロヒルザツキミソウ(神奈川県):2009/07/18(土) 17:21:54.40 ID:jJMxrlke
アドレスは変態じゃないよね?
お願い変態じゃないと言って
83 キソケイ(神奈川県):2009/07/18(土) 17:22:49.79 ID:K/LD/aSk
ハヤブサの魅力はケツ
84 姫カンムリシャジン(コネチカット州):2009/07/18(土) 17:22:54.43 ID:W1hbxJ05
すまん、マグナキッドのコピペちょうだい
85 ナノハナ(アラバマ州):2009/07/18(土) 17:25:26.99 ID:IeLacfBj
二代目隼はキープコンセプトすぎる
86 アズマギク(静岡県):2009/07/18(土) 17:30:20.25 ID:zqTHi2/F
ウルフ200
87 クンシラン(ネブラスカ州):2009/07/18(土) 17:32:38.12 ID:ub7HiVZv
>>79
買っちまいなよ!
おれなんて、690のモタードとエンデューロ両方買った。

エンジンも、封印解除すると凄まじいよ。
足まわりも素晴らしい。
88 スカシタゴボウ(東日本):2009/07/18(土) 17:33:32.18 ID:PtBIqhMI
>>48
俺はこういうの好きだけど。
バイクなんて格好を含め個人の趣味だろ
峠で隼乗りこなせる奴なんてほとんどいないと思うぞ。
本当に峠とかで飛ばしたい奴は600あたりのSS選ぶだろ。
89 タニウズキ(関西・北陸):2009/07/18(土) 17:38:49.61 ID:iSoy0klj
4STエンジンで我慢してやるからRMXをだせ
90 タンポポ(栃木県):2009/07/18(土) 17:40:41.72 ID:xw0+3x1c
V4だせV4
91 タマザキサクラソウ(catv?):2009/07/18(土) 17:48:24.18 ID:9daEzZ/7
>>65
それって特攻の拓に出てたバイク?
92 水芭蕉(コネチカット州):2009/07/18(土) 17:53:59.03 ID:AchNs7BH
>>69
ひたすら普通だよ。
90キロ超えると振動がすごい。
最高は120キロいくかいかないか。
あと、キャリアがいま売ってない。
93 カントウタンポポ(長屋):2009/07/18(土) 17:54:28.88 ID:EcDwXkgh
>>76
RZ250改350倉庫にしまいっ放しで20余年。

加速はツレの750RSの方がずっと速かったけどな。
ナナハンキラーってのは峠での話だろ?
94 タツタソウ(大阪府):2009/07/18(土) 17:54:29.75 ID:PxtrhicI
あの・・・50CCは・・・
95 チューリップ(アラバマ州):2009/07/18(土) 17:57:49.25 ID:DZDdHmGi
>>94
誰も悪いとは言ってない。

でも30km/h規制厳しいよね。
96 タツタソウ(大阪府):2009/07/18(土) 18:01:28.85 ID:PxtrhicI
>>95
大阪の警察は42k以上は捕まえれません。
マジで。嘘じゃないです。
97 ミゾコウジュミチノクコザクラ(関西地方):2009/07/18(土) 18:05:46.95 ID:ZwYTh/K5
>>87
近くにディーラーあればなー
98 ユキノシタ(東日本):2009/07/18(土) 18:10:32.66 ID:X0ejk5A3

           ∧_∧
       ハァハァ (´Д` ;)
            (=====)
            (⌒(⌒ )@
         /\ ̄し' ̄\
       /    \     \
     /     / \     \
   /___ /   \___\
   \      \
      \      \
        \      \
          \      \
  ___     \ ___ \
  \      \    /      /
   \     \ /     /
     \     /      /
      \/ ___/

99 タンポポ(栃木県):2009/07/18(土) 18:17:23.73 ID:xw0+3x1c
>>98
89GSX−R750RK乗ってた俺にあやまれ
100 シデコブシ(石川県):2009/07/18(土) 18:22:26.79 ID:AqC1Fw+i
バイクはホンダ一筋だったのに親にエブリイ買ってやったら鈴菌に感染したらしくいつの間にやら隼買ってた。
101 ユキノシタ(東日本):2009/07/18(土) 18:25:31.36 ID:X0ejk5A3

     ∧_∧       ∧_∧
    ( 鈴菌)      (; ' A` )
  三 (  つ つ     (つ   ,ノつ
  三 人 ヽノ      / ゝ 〉
   (__(__)     (_(__)


                ∧_∧     ∧_∧
               (;Д⊂彡  三鈴菌  )
              ⊂    ノ  三G(   こつ
                人  Y    三(_,\ \
               し (_)        三___)


       ∧_∧     .   .    ∧_∧
       ( フ鈴菌)フ   ::∧_∧: ⊂(鈴菌 ,)
      (    )ノ    :( ∩∩ ).   \    )
      / / /     ::(´ ノ ノ::     ( (  |
      (_)_)     ::( ̄__)__)::     し(_)

102 ケブカツルカコソウ(ネブラスカ州):2009/07/18(土) 18:28:46.16 ID:qYIkeRq7
CBR1000RRか隼のどっちかが欲しいわ。
103 オオバクロモジ(catv?):2009/07/18(土) 18:29:47.50 ID:jmhOcarP
バイクなんてDQNの乗り物
勝手に自損して逝ってろ

男は黙って、一式戦
104 水芭蕉(コネチカット州):2009/07/18(土) 18:41:05.33 ID:AchNs7BH
>>103
ピーキーすぎだろ
105 ムラサキサギゴケ(北海道):2009/07/18(土) 18:45:41.54 ID:BfaUl9hh BE:1974172695-2BP(5500)
106 ナノハナ(アラバマ州):2009/07/18(土) 18:49:13.74 ID:IeLacfBj
>>103
軍ヲタきめえwwwwwww
107 タマザキサクラソウ(大阪府):2009/07/18(土) 18:51:12.93 ID:f51BWuxk
>105
上の動画、隼が250cc見えるぞw
108 パキスタキス(アラバマ州):2009/07/18(土) 19:01:57.55 ID:Yl1JHy3n
隼みたいな直線番長のどこが面白いんだ?
バイクは曲がってナンボだろ
109 ナノハナ(アラバマ州):2009/07/18(土) 19:05:12.57 ID:IeLacfBj
>>108
隼はコーナリングもそこそこ楽しい
110 セイヨウオダマキ(長屋):2009/07/18(土) 19:06:20.92 ID:SdM2Y7eF
4ヶ月間放置してたモンキー乗った
ほったらかしだったのにキック2発始動
隼なんていらねえコレで十分楽しかった
111 ヒュウガミズキ(関東・甲信越):2009/07/18(土) 19:34:54.46 ID:T7CSVdcY
隼温泉

>>63
ステップもハンドルも本人に合わせて調整済みなんだぜ。


でも停車時はバレリーナ。

112 オオジシバリ(東日本):2009/07/18(土) 19:40:14.02 ID:dmvX2a7Q
ハヤブサ隊長は藤岡弘

NMCA日本二輪車協会|ライダーズインタビュー バイクは五感を研ぎ澄ませるためのツール 藤岡弘、さん(俳優)http://www.nmca.gr.jp/cs/fujioka_01.html

私は現在スズキのGSX1300Rハヤブサというバイクに乗っています。
忙しくてあまり乗るヒマがないのが残念なんですが、これはもう性能が凄くて、ついていくのが大変というくらいのバイクです。
このバイクで箱根とか富士山の横を走っていると、いくらでも出るんですよ、スピードが。もちろんスピード違反はしていませんよ(笑)。
でもその性能に圧倒されてしまっていて、楽しみ半分、危機感半分という感じで乗っていますね。
113 チューリップ(アラバマ州):2009/07/18(土) 19:41:43.73 ID:DZDdHmGi
>>108
隼よりもドン亀の大型ツアラー乗ってるけど、運転楽しいぞ。

講習会とか行くと明らかにまわりより遅いが、でも運転が楽しいのは変わりない。
8の字で手を添えるだけで決まったら最高だ。重いからセルフステアもちゃんと
決まれば重いんだぜ。

アクセルの開け加減と体重だけキメれば、フルロック付近で勝手にハンドル動くんだぜ。
114 オオジシバリ(東日本):2009/07/18(土) 19:44:02.12 ID:dmvX2a7Q
>>112   ── ハヤブサに乗るのはどんなときですか?

藤岡さんの現在の愛車、スズキGSX1300Rハヤブサと一緒に。息抜きをしたいときですね。
私たちの仕事は、スタジオに何日間も入って、あらゆる職種の人との人間関係に揉まれ、そこで真剣勝負をして結果を出さなければなりません。

本当にいい仕事をキチンとやらなかったら、次の仕事は来ない。
だからいつだって真剣勝負だし、嘘は言えません。
そういう緊張した状況をずっと続けていくと、己自身を解放させたい、楽しませてやりたい、という気持ちになるんですよ。

そこで仕事が終わったら、そのままバイクにまたがって温泉目指してひとっ走りします。真夜中だって構いません。
たっぷりと走りを満喫して宿に着いたら、早速温泉につかって疲れを癒し、出てきたらうまい飯を食べる。
野暮な電話に起こされないようにしてたっぷりの睡眠を取り、翌日は早くに起きて、朝もやのなかバイクを駆って楽しむ。
こうするとリラックスできて、まったく別の世界に自分が解放されて、今までの雑念邪念が全部吹っ飛んじゃうんですよ。
風を体感し、自然を見て、おいしいもの食べて、今まで足りてなかった喜びが充電されるというか、回復するんですね。ハヤブサはそんな風に乗っています。
115 ニオイタチツボスミレ(関東・甲信越):2009/07/18(土) 19:46:13.65 ID:4p2gsW+p
俺のスクーピーについて来れるかな?
116 スミレ(コネチカット州):2009/07/18(土) 19:53:16.19 ID:XyWK3v2M
>>112
ハーレーやBMW、ドゥカみたいな外車ではなくて、
敢えて国産、それもWやSRみたいなテイスティ系の
バイクでない高性能マシンのブサを選ぶあたり、
格好良すぎるこのオヤジ
117 モッコウバラ(佐賀県):2009/07/18(土) 19:53:41.53 ID:WdvLUKjK
>114
いい文章だな
118 ケマンソウ(dion軍):2009/07/18(土) 19:55:03.83 ID:QQsWmmS5
漏れのGSF1200Sちゃんより速いのが許せない
119 ハナワギク(関東):2009/07/18(土) 20:04:59.76 ID:aziEqqA3
新型VMAXの方が最強だろ
ウンコみたいなフォルムしやがって
120 パキスタキス(新潟県):2009/07/18(土) 20:10:00.46 ID:zBnoE8C/
>>112いくらでも出るんですよ、スピードが。もちろんスピード違反はしていませんよ

面白いな。
しかしさすが仮面ライダー、ちゃんとまだバイクに乗ってるんだなぁ。
また隼ってのがいかにもって感じでいいな。かっこ悪いけど。
121 フイリゲンジスミレ(埼玉県):2009/07/18(土) 20:42:57.98 ID:KAJK3ze4
V-MAXが、また売られるらしいよ
122 オオジシバリ(静岡県):2009/07/18(土) 20:46:57.32 ID:zpsUpyGt
やぱGS1200SSだよな
123 ナノハナ(アラバマ州):2009/07/18(土) 20:48:27.46 ID:IeLacfBj
600で隼みたいなスポーツツアラー出せよ
124 サンシュ(東日本):2009/07/18(土) 20:51:26.48 ID:mrRN87y7
>>121
くわしく
125 イヌムレスズメ(福岡県):2009/07/18(土) 21:13:23.23 ID:B5ILB91z
未だにTZR250海苔
126 ダイアンサス ピンディコラ(アラバマ州):2009/07/18(土) 22:57:21.64 ID:sBGCWngf
キメエ
127 ギシギシ:2009/07/18(土) 22:59:57.69 ID:GrqCK3ft
車と違ってバイクって名前付いてないの多いじゃん
例えば隼は「隼」でいいけどGSX-R1000とR-750とR-600はなんて呼べばいいの?
128 キショウブ(東京都):2009/07/18(土) 23:00:58.43 ID:OeLh1ccl BE:1313188496-2BP(100)

>>127
そのままだろ
じすぺけあーるせんとか
129 パキスタキス(ネブラスカ州):2009/07/18(土) 23:03:06.97 ID:wIwsG5pP BE:149774292-PLT(12222)

俺のあかり号でぶっちぎってやるよ
130 ウグイスカグラ(アラバマ州):2009/07/18(土) 23:14:34.53 ID:umtApl/E
>>127
じーえすえっくすあーる1000
って言ってる昔はじすぺけ(ry

ttp://jpgmp3.jeez.jp/src/GM9086.jpg
131 カンガルーポー(静岡県):2009/07/18(土) 23:18:31.03 ID:Wu8dFGh8
        ノ L____
       ⌒ \ / \
      / (○) (○)\
     /    (__人__)   \
     |       |::::::|     |   クソッ!おちょくりやがって!
     \       l;;;;;;l    /l!| !
     /     `ー'    \ |i
   /          ヽ !l ヽi
   (   丶- 、       しE |そ  ドンッ!!
    `ー、_ノ       煤@l、E ノ <
               レY^V^ヽl


        ノ L____鈴菌撒いてやるお!
       ⌒ \ / \
      / (○) (○)\    パァァァ
     /    (__人__)   .\ + S +  s
     |       |::::::|      | s   s +
     \       l;;;;;;l    / ,-‐、 s +  S
     /     `ー'    l、'"  ノs s  +
   /   _∠`ヽ,       _,/ノ +
   (   丶|(S)l、_|     i"´./
    `ー、_ノ`"´       |
132 カンガルーポー(静岡県):2009/07/18(土) 23:19:39.47 ID:Wu8dFGh8
          ____
        /      \    ぶわぁぁぁ〜
      / ─    ─ \
     /  (●) S (●)s \ + s彡
     |      (__人__)   + | s  +
     \     ` ⌒´  S , / ,-‐、 s S彡
     /       s  + l,,/ s ノs +
   /   _∠`ヽ,     S  _/ +彡
   (   丶|(S)l、_|    + i"´s
    `ー、_ノ`"´       |


| ・  | .+o  ____゚   o ゚ |+| |!     |  +   。
o ゚ |+ | ・゚  /_ノ ' ヽ_\ ゚  o ○。゚ |i    |   | *  ゚
○+ |  |i /(≡)   (≡)\  |  + 。!    |! |o  ゚。・
     ・/::::::⌒(__人__)⌒::::: \|!     | *  ゚   +   *
|i      |      |r┬-|     | | *  ゚  o  ゚*゚・ +゚ |o゚
!    |! ゚\      `ー'´     / |o  ゚。・ ゚|  ゚   |  *゚・
。*゚  l ・ ノ           \  \ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ *|+゚
o゚ | ! /´             ヽ.  \       ヽ .  |  
| ・  o |    l    ,-―――――、   \  山賊 ヽ ・
o  |/ヽ    -一''''''"~~``'ー--、 ┌┐_ ゙l.  ,、   ,, l *
゚ /  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )二二))__ノ"  i `'ー'"l l o
       _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
       >                  <
     /\  ──┐| | \     ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
     /  \    /      /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
         \ _ノ    _/   / | ノ \ ノ L_い o o
       >                  <
133 イブキジャコウソウ(京都府):2009/07/18(土) 23:28:54.59 ID:W8FZoqC5
初めて見たけどこんなにでかいのか…
134 ムラサキハナナ(東京都):2009/07/18(土) 23:31:39.79 ID:ik3JbVJO
しょうもないバイクばっかり作ってないで本業の湯のみ茶碗製造に力入れろよ
135 ナノハナ(アラバマ州):2009/07/18(土) 23:35:46.94 ID:IeLacfBj
>>130
おもちゃみてーだな
136 タマザキサクラソウ(東京都):2009/07/18(土) 23:36:30.34 ID:fl7WhSyZ
キャッツの坂田が乗ってたヤツか
137 チリアヤメ(アラバマ州):2009/07/19(日) 00:36:34.06 ID:L3JMqOiJ
>>133
ああ、後ろ向いて足開いて楽にしろよ
138 スズナ(東日本):2009/07/19(日) 00:49:19.65 ID:4O6YixlH
バイクって体がでかいやつが乗るとかっこ悪いんだよな
139 カタクリ(三重県):2009/07/19(日) 00:55:48.94 ID:itM//cjc
>>130
この顔と色…かっこよすぐる…
140 ハクモクレン(東京都):2009/07/19(日) 01:37:54.62 ID:J88WLRja
>>112>>114
藤岡弘の声で脳内再生された

それよりジェベルの復活まだかよ?
141 ハクモクレン(東京都):2009/07/19(日) 01:52:16.29 ID:MlqrIW4D
>>108
隼が曲がらないとかw
お前はまだ大型乗る腕が無いんだよ
原チャリでバイク曲げることから始めな初心者よ
142 タマザキサクラソウ(仏):2009/07/19(日) 01:56:21.93 ID:tj6yOjDr
>>130
ミニ四駆みたいなセンス
143 シバザクラ(鳥取県):2009/07/19(日) 02:05:02.05 ID:gVTMfVzR
バイクで遠出って疲れないの?
144 アグロステンマ(広島県):2009/07/19(日) 05:17:41.10 ID:1WkXk1//
ダサイ族かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
145 カンガルーポー(関西地方):2009/07/19(日) 07:03:33.40 ID:r4AUPbcU
>>143
疲れる
だがそれがいい
146 パキスタキス(長野県):2009/07/19(日) 07:06:46.78 ID:eKNGNQTu
隼ってかっちょいいなー
147 オキザリス(アラバマ州):2009/07/19(日) 07:14:50.65 ID:ND+AhBi0
体重移動すりゃでっかいのでもちゃんと曲がりますわな・・・・・・

>>143
精神集中してるから、そういう意味で疲れるかなぁ
車って割とだらーっと運転しててもへいきだけど
バイクはそういうわけにいかんでな・・・・。
でも、それがいいんじゃないか・・・・。

しかしカワサキのZZR1400は人気ないな・・・・。
かっこいい愛称でもありゃもちっと人気になったかな・・・・
148 ヘラオオバコ(dion軍):2009/07/19(日) 07:23:51.89 ID:oyLZoAWZ
このバイク150万ぐらいで買えるのか
すごいハイテクそうなのに割安感があるな
149 アクイレギア・スコプロラム(埼玉県):2009/07/19(日) 07:40:54.90 ID:5MJ5wSDc
隼借りて一日ツーリングしたが前傾姿勢が疲れた
それにパワーがありすぎてほぼ全て1速たまに2速でこと足りる
カウルも機能しすぎて気づいたらスピード出てる
結果つまらないバイクだったな
やっぱ楽なアップハンドルで風圧食らいながら「ぎゃああああ」って加速するリッターネイキッドのが面白いわ
150 ヤブテマリ(アラバマ州):2009/07/19(日) 07:46:21.83 ID:C6/XHI2c
絶対売りたくない!と思ってた
TL1000Rだったが、売ったらすげー楽になったwwwww
151 ノウルシ(関東・甲信越):2009/07/19(日) 07:48:26.11 ID:O2vWhl5U
8月8日は骨の日
152 ナガバノスミレサイシン(鳥取県):2009/07/19(日) 07:52:18.57 ID:GI8Mi3Gt
原付から大型まで一通り乗ったがカブ50で3速で30km/hでトロトロでトトトッっと走ってるのが一番楽しいことに気づいた
153 クモイコザクラ(愛知県):2009/07/19(日) 07:53:55.26 ID:IMvZ3yQY
隼って10年くらい前のマシンじゃないのまだ最強なん?
154 オキザリス(アラバマ州):2009/07/19(日) 08:02:19.11 ID:ND+AhBi0
隼がデタラメに速すぎたから
とうとうヨーロッパでも自主規制だったか
規制が入って、それ以降馬力とかスピードに制限が入ってたと思うぜ

アメリカは知らんけど
155 ヘラオオバコ(アラバマ州):2009/07/19(日) 08:07:28.55 ID:2vqTHsVj
CBRとZZRが鍔迫り合いしてるところを、横からかっさらって
「よさないかこんなこと」みたいなもんだろ
156 チリアヤメ(アラバマ州):2009/07/19(日) 08:08:09.50 ID:L3JMqOiJ
>>152
でも速度規制が・・

こっちだと原付でも結構厳しい。流れに乗ってても切符きられる。
157 サンダーソニア(東日本):2009/07/19(日) 08:10:13.29 ID:jUuGeekR
>>112  NMCA日本二輪車協会|ライダーズインタビュー バイクは五感を研ぎ澄ませるためのツール 藤岡弘、さん(俳優)http://www.nmca.gr.jp/cs/fujioka_02.html

── 日本には理不尽に思える規制も多くあって、メーカーも苦労しています。たとえば駐車禁止の強化にしても、バイク用の駐車場が満足に用意されないまま一方的に取締りが強化されています。

何もかもが全部真っ白でなくてはダメだ、というのはおかしいですよね。規制と言っては応用が利かないものを押し付けてくる。なぜ臨機応変に対応できないんですか。

武道は臨機応変さがなければ戦えません。武道というのは、私から言わせると「散漫なる集中」「根拠なき自信」「応用」そして「臨機応変」です。これがなかったら武道の本当の実戦はまったくダメですよ。

マニュアルじゃ戦えないんです。表裏一体が重要なんです。

どちらもブレンドしていかなければ無理なんですよ。

なんでもかんでも一方的に決めつけてやってしまうというのは、本来の日本的な感覚じゃありません。

たとえば学校教育の一環としてポケバイを10台くらい用意して、校庭の中で訓練してはどうですか。「今日はバイクで遊ぼう!」って言ったらね、いつものワンパターンのスポーツじゃないから、子供たちも目を輝かせるでしょう。
そういう教育を入れてもいいと思うんですよ。昨日は自転車、今日はバイク、明日はゴーカートみたいなね。
そこで交通マナーを教えて、機械とともに生きる楽しさや喜びを覚えて、そこからさらに掃除したり分解したり組み立てたりすることも教える。

そうすれば子供のものの見方、考え方が違ってくるわけですよね。マナーも教えられるわけですよ。
158 タマザキサクラソウ(仏):2009/07/19(日) 08:12:19.08 ID:tj6yOjDr
リミッタは300km/hだっけか。
でもそんな速度でいきなりエンジンが出力しなくなったら、ものすごい減速しそうな気がしてきた。
400ccの一速のアクセルオフですらビビるのに、想像できないぜ。
159 ニガナ(長屋):2009/07/19(日) 08:13:05.71 ID:zL/DRUX1
>147

複眼=蜘蛛===タランチゅラとか
160 トキワハゼ(大阪府):2009/07/19(日) 08:24:26.15 ID:5e6YBhRH
>>158
クラッチ切ればいいんじゃないの?
161 カンガルーポー(関西地方):2009/07/19(日) 08:50:06.43 ID:r4AUPbcU
>>152
よう俺
俺はバーディー90だ
162 タマザキサクラソウ(仏):2009/07/19(日) 09:14:27.04 ID:tj6yOjDr
>>160
うん、低速ならクラッチ切って終わりだね。

中古で買ったら2000km走っただけでぶっ壊れたんで、バイクに慣れる前に引退ですよ。
せめて挙動をちゃんと駆られるくらいは乗りたかった。またバイク乗りたいな。
163 サンダーソニア(東日本):2009/07/19(日) 09:59:04.68 ID:jUuGeekR
>>158
ものすごい減速なんかしませんよー(^Д^)
エンジンがもごもごしてそれ以上速度が出なくなるだけ。
昔、他社のある車種なんかは、しつこくアクセルあけておくと、じわじわとリミッターをブチ破って速度が上がっていく車種もあったなあw
164 オオジシバリ(東京都):2009/07/19(日) 10:05:17.24 ID:8SEA+k7v
ブサと同エンジンのB菌が爆下げで100万らしいぞ
165 クレマチス・モンタナ(中国地方):2009/07/19(日) 10:41:13.70 ID:gFRfcVk6
166 アクイレギア・スコプロラム(埼玉県):2009/07/19(日) 10:41:23.60 ID:5MJ5wSDc
隼曲がらないって言った奴誰だよ
http://www.youtube.com/watch?v=Xl0ydOF9aYs
167 ユッカ(埼玉県):2009/07/19(日) 10:44:46.70 ID:KeyTiDIG
>>166
やっぱこの手の奴って回転半径でかいな
168 タンポポ(京都府):2009/07/19(日) 11:19:07.67 ID:Fn/PkZMV
>>165
300出ることより全く曲がらないこの道の方にびっくりするわ
169 ギシギシ:2009/07/19(日) 11:50:41.86 ID:u+MptYYg
>>127
RX7、RX8、S2000、MR2
車も名前ないじゃん
170 オウレン(福岡県):2009/07/19(日) 11:51:21.84 ID:VX0WzUgE
一式戦三型最強
171 フモトスミレ(新潟県):2009/07/19(日) 11:51:59.69 ID:36LGYYYH
ヨウツベにうpされてるバイク動画の速度詐称がひどすぎる
350km/hとかタイトルに書かれてて見てみたら230km/hくらいしか出てないとか
400km/hブサ動画も350km/hも出てるか微妙な感じだし
172 ヒヤシンス(中部地方):2009/07/19(日) 12:02:03.81 ID:n4GhEcAJ
一台くらい
ブサTurbo来ないかね
173 ミツバツツジ(関西地方):2009/07/19(日) 12:40:39.95 ID:4Y8D/9dO
174 タマザキサクラソウ(関西・北陸):2009/07/19(日) 14:01:11.69 ID:b4gBy47c
ちょっくら行ってくる
175 ナガバノスミレサイシン(鳥取県):2009/07/19(日) 15:02:04.75 ID:GI8Mi3Gt
>>166
こいつキチガイか。
公道か公園か駐車場かしらんが自分ちの庭でやれよカス
なにが相棒と会話だよきめぇw
176 ウシハコベ(アラバマ州):2009/07/19(日) 15:07:10.22 ID:FH5STR4F
ブサ乗りでUターン一発で出来ない奴多いよな、
俺も借りてやったら出来なかったがw
177 モリシマアカシア(栃木県):2009/07/19(日) 15:31:39.88 ID:W3PkVOA1 BE:83208252-PLT(12222)

今日は愛知と静岡は来てないのか
178 ハクモクレン(新潟県):2009/07/19(日) 15:44:51.91 ID:HuvnlGbu
>>166
懐かしいな、曲技団ってまだいたんだな。
バカみたいにゆっくり走って膝だけ擦る連中。
80年代はこんなのが峠に蔓延ってみんなに邪魔臭がられてた。
179 レウイシア(京都府):2009/07/19(日) 16:42:14.37 ID:9v1VNweL
W650を買おうとしたら生産中止で俺涙目
180 オオニワゼキショウ(神奈川県):2009/07/19(日) 16:44:22.06 ID:dV3s0RLy
車体寝てないのに膝擦ってるのとかいた
181 カンガルーポー(関西地方):2009/07/19(日) 17:28:11.11 ID:r4AUPbcU
寝ながら膝擦ってるのとかいた
182 ヒメオドリコソウ(山梨県):2009/07/19(日) 17:37:27.60 ID:2IrU4rCD
白のγ400、焼付けしやすいけど加速は他に及ばない
即決した。
隼が120kmで走っていた、γ400で余裕でチギレタ
この結果からでも2st400は昭和の設計でも、隼より速い
183 ツボスミレ(千葉県):2009/07/19(日) 17:42:51.13 ID:zD80SfCw
鈴菌という意味がよくわからないんだが、スズキのバイクってそんな個性的な乗り味なの?
184 イブキジャコウソウ(福岡県):2009/07/19(日) 17:54:21.78 ID:nfF03Ln2
>>182
いいな、俺もγ乗りたい
185 ミミナグサ(広島県):2009/07/19(日) 18:21:15.31 ID:KJLMSg5y
カブ最高
186 オオイヌノフグリ(catv?):2009/07/19(日) 18:46:59.48 ID:p1kpGx0U
カブから乗り換えだから250の2気筒で十分すぎる
低回転型エンジンでフライホーイル重い奴が最高だよ
エンストしない燃費良い維持費安いそして軽い
187 ハクモクレン(アラバマ州):2009/07/19(日) 18:59:10.66 ID:uMx5EKHz
面白みは皆無
188 オオジシバリ(東京都):2009/07/19(日) 19:12:24.79 ID:8SEA+k7v
>>187
カブからの乗り換えだから恐らく実用車として
乗ってるんじゃね?
189 レブンコザクラ(東京都):2009/07/19(日) 19:14:17.96 ID:mks95XTl
>>183
全然。ウン十年前ならいざ知らず、今の国産車はみんな基本的に優等生だよ。
190 オオニワゼキショウ(神奈川県):2009/07/19(日) 19:16:03.81 ID:dV3s0RLy
>>183
デザインがとんがってる気がする
何と言うか妖しい
191 ヘラオオバコ(アラバマ州):2009/07/19(日) 19:46:48.55 ID:2vqTHsVj
油で冷やせ
192 フクシア(埼玉県):2009/07/19(日) 19:48:37.87 ID:sK9it0bT
ヤマハSR系萌えだろう
193 シナノコザクラ(石川県):2009/07/19(日) 20:01:27.31 ID:ZnhTCHpw
ブサとオフ車持ってるけどVTRとNS400Rとカブ欲しい
194 プリムラ・マルギナータ(catv?):2009/07/19(日) 21:18:25.59 ID:wffdvzz+
>>187-188
パワーを求めるとエンジンの味や個性は薄まるんじゃないの?
景色のいい道をゆっくり低回転で走ると振動や音が気持ちいいよ
遅いバイクはツマラナイのか?楽しみ方は人それぞれだよ
カブは趣味。あれほど面白い乗り物は他に無いよ
砂利道に全開で突っ込むのは楽しいぜ。整備の基本も学べるし
195 プリムラ(西日本):2009/07/19(日) 21:21:06.86 ID:kxg1HRU2
>>194
カブ教徒は幸せだな
196 ツゲ(アラバマ州):2009/07/19(日) 21:22:02.93 ID:yvkEbeet
カブ110ほしい
197 ツルハナシノブ(千葉県):2009/07/19(日) 21:23:37.78 ID:zCl/7cXU
ジェベル250XCシート高が高くて林道には不向きだわ
オフ車はぶん投げて何ぼとか言う人がいるけど、俺からすると理解できない
198 カンガルーポー(関西地方):2009/07/19(日) 21:38:29.24 ID:r4AUPbcU
KSR125はやくー
199 キソケイ(東京都):2009/07/19(日) 21:44:53.66 ID:WG4+j9rM
隼なんてクロンボでも余裕だぜ
http://www.youtube.com/watch?v=_BBBMmUk_B8
200 ハクモクレン(アラバマ州):2009/07/19(日) 21:47:04.18 ID:uMx5EKHz
>>199
すげ・・・
201 ヒメオドリコソウ(山梨県):2009/07/19(日) 21:50:35.01 ID:2IrU4rCD
>>194
2輪車は原付スクーターでも面白いけど
(株)系はあのシフトと言うかギヤが凄い嫌なんです
202 ハイドランジア(愛知県):2009/07/19(日) 21:56:30.92 ID:9RlMpobJ
スズ菌に感染すると、車がマツダになるらしい
203 ムラサキナズナ(北海道):2009/07/19(日) 21:56:51.77 ID:tZOSBRcf
>>199
腹かかえてワロタ
204 ポピー(神奈川県):2009/07/19(日) 21:58:23.47 ID:nmxvL1aw
リッターSSと250、アドV125orカブ110の体制が理想
205 プリムラ(西日本):2009/07/19(日) 22:02:08.78 ID:kxg1HRU2
>>204
アドVがハイホイールになったらアドレス一択だな
206 ウイキョウ(福岡県):2009/07/19(日) 22:06:01.79 ID:Rp79xt78
            /`-、              ,-' ̄ ̄`-、
            `l、:i|              /::|:|   .|:|:il
              Ti_           __|l、|:| '''''' |:|r.|
              >,-l`ー-、___,,-イ/,- |:::`ー──':::|
            〈、-、-、ノノ /// / // ノli::::::::::::::::::::::イ、
             `l' li \..::::::|::::: |:::::: /:::::_,イ`-、_,,-''/_\
               |.| > `丶、゙-、::::::イ ̄;'"i::/`-、_,,イノ_ l、
               ,∧     ヽ   ̄ |:::j::,r/:i  |:::::::::::::>ー  ::|
              {  ゙`ー。,_ ....:::li、  l::::::::::`l、|:::::::;:::/    /:|
          _,....,.,,-'il,\_,。-‐''.....::::::::\ ..ノ::::::::::::::::::-:::ノ`-、 /:::|
         /_// ._,,,,゙,~.......i"´~,\へ, -'  ̄`ー─''`l、    ::/
       ./    '′  _,。-"=゙i.,::‖:::\ /,、 `l |ノノ `l l、..:::::::/
    _,./../       _∠,__,。il|  (::::::::-レOι-、_// `l l、/
   /      ゚      _,/i   /::::::::::::::::|::::::::....`ー-─''
  /      ´ _ , , 。-,.-´::/`-、`ー──フ`l、:::::::::::::|
  `\_,二'''ヒ´....../-'フ'    >、,-'_  ::::∧:::::::::....`l
   /:::: ̄ ̄∧  ,l:::/`l、   /_,-' ̄:::::`l_,-'  l、::   `l、
 /:::::::::;-、::V`l ..:::::l:::::::`ー─''::::::::_,-'ニL___`l、   .l
7::::::::;-イレ,-',-'::| ::::::::|::::_,-':::::::::/>'ー-'/:::::::::::::::::イr=、   .|
:::::::/`i'.//`l、|.:::::::|::::::::::::::::::>l_l:::::::::::li_,=' ̄ ̄||`-、ー_r-:|
::/=:<_// r__`ー─' ̄-'`ー──イ  ̄`-、_||_,-'::::::ノ,,,,,,,,,,,,,,
:l、_/::/         ̄`ー──' ̄ ̄ ̄アドレスV125G ̄ ̄
`ー─'''''''''''''
207 カエノリヌム・オリガニフォリウム(静岡県):2009/07/19(日) 22:06:12.01 ID:XM8BFKmm
>>1のバイクデカすぎだろ
巨人が乗るのかよ
208 ヤマボウシ(長屋):2009/07/19(日) 22:07:40.57 ID:PTKG7qWd
スズキスレってこんなに荒れるもんの?
209 パキスタキス(dion軍):2009/07/19(日) 22:09:03.75 ID:Oc8rkdrv
>>199
ワロタ
210 プリムラ(西日本):2009/07/19(日) 22:09:33.84 ID:kxg1HRU2
>>206
スクーターレースとか普通にありすぎてシュールでも何でも無いのが笑いどころ
211 ハクモクレン(アラバマ州):2009/07/19(日) 22:10:22.30 ID:uMx5EKHz
レースではアドレス遅すぎていないよなー
212 レブンコザクラ(東京都):2009/07/19(日) 22:10:47.37 ID:mks95XTl
>>199
クソ笑ったww
213 西洋オダマキ(コネチカット州):2009/07/19(日) 22:11:09.46 ID:Thw0fKyA
VTR最強説
 
当たり障りのない車種だが、「一台だけ所有」という条件下でこれほど万能な車種はねぇわ。
214 ハクモクレン(アラバマ州):2009/07/19(日) 22:11:37.78 ID:uMx5EKHz
1台だけならER-6Nが欲しいな
215 ストック(関西地方):2009/07/19(日) 22:12:21.69 ID:SUwJdKV3
>>199
土人ワロタ
216 キブシ(福岡県):2009/07/19(日) 22:13:26.70 ID:j9sLnXAS
免許ないけどw650が欲しいねぇ
217 プリムラ(西日本):2009/07/19(日) 22:44:35.40 ID:kxg1HRU2
>>211
愛好会は一番多いんじゃないか
218 カンパニュラ・ベリディフォーリア(東京都):2009/07/19(日) 22:44:57.64 ID:2dwIcy2L
隼最高゚・*:.。..。.:*・゜ヽ( ´∀`)人(´∀` )ノ・゜゚・*:.。..。.:*
219 チチコグサ(アラバマ州):2009/07/20(月) 00:01:09.32 ID:BO2TtBAR
昔、刀ってバイクがあったそうな。忍者の方がいいけど。
220 ラフレシア(愛知県):2009/07/20(月) 00:02:20.33 ID:M3wur+zv
真ん中におまいらイタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
221 シバザクラ・フロッグストラモンティ(鳥取県):2009/07/20(月) 00:03:45.54 ID:WQZRew8H
カワサキオヤジ臭ぇんだよ!死ね!
222 キバナスミレ(東京都):2009/07/20(月) 00:03:59.11 ID:Uh90Gs73
223 レブンコザクラ(長屋):2009/07/20(月) 00:30:10.31 ID:ePVpSgKE
>>221
少しは捻れよ
224 ユキワリコザクラ(東日本):2009/07/20(月) 00:43:54.91 ID:PVqzoagt
>>222
教習所で免許買ったオヤジの末路wwww
225 ハチジョウキブシ(アラバマ州):2009/07/20(月) 00:47:44.20 ID:5IbU5f2k
このおっさんが開発者なんだっけ?
226 スズメノヤリ(東日本):2009/07/20(月) 01:31:16.66 ID:H9Oa/3bZ
>>224
これは不意にアクセルを開けすぎちゃたんじゃなくて
故障して暴走しちゃったんじゃね?
227 ペラルゴニウム(東京都):2009/07/20(月) 02:24:37.80 ID:NJNtUqIC
白バイがいい!
228 ミヤマアズマギク(東京都):2009/07/20(月) 02:58:31.10 ID:vqu/7HZF
>>1
メタボなライダーが多いのが気になるな
229 クンシラン(ネブラスカ州):2009/07/20(月) 04:29:51.28 ID:9clZZfD+
吸血殲鬼ヴェドゴニア
230 キクザキイチゲ(兵庫県):2009/07/20(月) 04:45:18.91 ID:c+Tam2x7
正直マグナキッドがここまでネタにされるとは思わなかった
マグナ50乗りには申し訳ないことをした
231 ノボロギク(新潟・東北):2009/07/20(月) 04:50:14.62 ID:kwOyC8XF
>>230
ドンマイ
232 ニリンソウ(愛知県):2009/07/20(月) 04:58:56.01 ID:55U1vbee
>>228
メタボだからこそ自分に合う車格のバイク選ぶんだろうなあ
233 ビオラ(千葉県):2009/07/20(月) 05:04:38.21 ID:pyyNE+te
>>222
これはわろた
234 フクジュソウ(アラバマ州):2009/07/20(月) 05:06:16.70 ID:6Xjek9KJ
ハヤブサターボの加速まじですごいな
235 タチイヌノフグリ(関西・北陸):2009/07/20(月) 05:12:19.43 ID:TMJ9K7km
バイクばっかり乗ってるから太るんだろ?
236 ハチジョウキブシ(京都府):2009/07/20(月) 05:16:03.61 ID:TyW8KUr3
>>202
似てるな
キモい馴れ合いしてるのが
237 カタバミ(兵庫県):2009/07/20(月) 05:23:29.80 ID:MFcOIxc8
>>236
ninjaとアクセラにのってる俺をもっと罵ってくれ
238 シロバナタンポポ(茨城県):2009/07/20(月) 05:39:28.63 ID:g5ZfyNUz
FD3Sと500ガンマ乗ってるんだが・・・・
239 プリムラ・ヒルスタ(千葉県):2009/07/20(月) 08:50:23.04 ID:6YcjMr7n
俺はS15のオーテックとホーネットの900・・・
240 タニウズキ(四国地方):2009/07/20(月) 08:57:43.48 ID:hm8A8VK6
>>2
おっと俺のH1の悪口はそこまでだ
241 シナノナデシコ(長屋):2009/07/20(月) 14:23:06.38 ID:mgWTiHtw
test
242 ヒュウガミズキ(九州):2009/07/20(月) 14:38:30.42 ID:o1FTYQPd
いいバイクに乗ってる50代以上のオッサンはウェアが見た目重視で微妙なのが多い、逆に若い世代のバイク乗りはボロバイクでもツーリング時の防寒対策とかプロテクターとかキッチリしてる。

ソースは俺
243 ツゲ(アラバマ州)
>>242
おっさんにも若いのにもそういうのはいるぞ。

先入観的なイメージで伝えると、半袖半ヘル素手で
SRやスクーター乗ってる奴とか。おっさんも平気で
半ズボンでスクーター乗ってたり、半そでのシャツ、
Bellあたりの劣化ポリスメットでハーレー乗っていたり。

結局、普段乗ってるか乗ってないかだろ。