199 :
ミミナグサ(関西地方):2009/07/18(土) 01:53:09.43 ID:9TG/11dt
200 :
ヒヨクヒバ(関東・甲信越):2009/07/18(土) 01:57:46.66 ID:v7Kan+w4
ツィゴイネルワイゼンだろjk
ベートーベンピアノソナタ32番だろおお
たまにはテレマンさんの事を思い出してあげてね・・・
204 :
ケブカツルカコソウ(アラバマ州):2009/07/18(土) 02:14:52.31 ID:GgzNpTlt
_____________
___ /
/´∀`;:::\< 呼んだ?
/ /::::::::::| |
| ./| /:::::|::::::| \_____________
| ||/::::::::|::::::|
205 :
ノゲシ(東京都):2009/07/18(土) 02:20:22.66 ID:fOmwCipx
クラヲタはキチガイが多い
禿山の一夜最高
207 :
シバザクラ(東京都):2009/07/18(土) 02:28:47.91 ID:rSTi5z5T
>>205 てゆーか頑固者
だからスレ開いてもリンクなんかクリックしない
オレもだけど
既に好みは出来上がっちゃってるからねw
208 :
ツメクサ(dion軍):2009/07/18(土) 02:32:58.34 ID:Cr1juRFt
209 :
ヒヨクヒバ(関東・甲信越):2009/07/18(土) 02:41:30.11 ID:v7Kan+w4
>>205 一時期に比べると、偏執性はだいぶ薄れてきた印象だがな。
演奏側の人間が増えたせいかな。
210 :
ハイドランジア(catv?):2009/07/18(土) 02:41:58.38 ID:keE2hKqr
ハンガリー舞曲はピアノの方が好きだな
211 :
アザミ(大阪府):2009/07/18(土) 02:55:07.47 ID:s/7gRlfz
モーツアルトみたいな有名な感じのクラシックの曲って
現代じゃ作られてないの?
バッハとかのバロックがすき。何がどうなったらバロックなのかは知らないけど。
213 :
タツタナデシコ(東京都):2009/07/18(土) 07:33:31.02 ID:+2LoBQfX
>>211 モーツァルトみたいな と 有名な の両立を求めるのは酷だろ・・・
214 :
オウレン(関西):2009/07/18(土) 07:53:33.35 ID:5tUQJtR9
子供の頃トルコ風呂が流行ってたからこの曲はなんか恥ずかしかった
215 :
ノミノフスマ(USA):2009/07/18(土) 07:55:09.77 ID:jswJ6VSg BE:751847292-2BP(1726)
>>104 ナイマンはピアノやサントラばかり注目されるけどオペラが一番力が入ってて良い
216 :
ツメクサ(dion軍):2009/07/18(土) 07:57:53.10 ID:Cr1juRFt
217 :
ペチュニア(千葉県):2009/07/18(土) 08:33:48.90 ID:TSh5lj6g
218 :
ニガナ(関西地方):2009/07/18(土) 10:46:53.71 ID:n0i9hBjJ
なんでだれもパッヘルベルのカノンって言ってないの
219 :
チチコグサ(北海道):2009/07/18(土) 10:49:27.19 ID:tjAqVvHu
>>1アウトー
ソープランド行進曲って言わんとトルコ人に文句言われるぞ
220 :
オオヤマオダマキ(神奈川県):2009/07/18(土) 10:50:22.50 ID:QMKKTww0
掃除の時間
221 :
節分草(コネチカット州):2009/07/18(土) 10:52:30.03 ID:G29S/X+S
ティラララルン ティラララルン ティラララティラララティラララルン
223 :
ユリオプスデージー(catv?):2009/07/18(土) 11:11:23.74 ID:Og5Vzs6+
225 :
ジャーマンアイリス(長屋):2009/07/18(土) 12:22:36.16 ID:XbdMQLJ8
ぬぬぬぬ ぬぬぬぬぬー→
ぬぬぬー→ぬぬぬー→ぬぬぬー↓
って哀愁漂う曲探しているんだが、分かる人いない?
226 :
プリムラ・オーリキュラ(千葉県):2009/07/18(土) 12:25:44.62 ID:ktAvvIdw
227 :
ボケ(青森県):2009/07/18(土) 12:27:18.65 ID:fm+dlJx5
幻想即興曲
228 :
ジシバリ(北海道):2009/07/18(土) 14:44:46.79 ID:ICkkeQ+/
229 :
ユリオプスデージー(catv?):2009/07/18(土) 15:15:15.26 ID:Og5Vzs6+
>>228 そりゃまあ「G線上のアリア」といったらヴァイオリン用の編曲を指すからね
230 :
アマリリス(東京都):2009/07/18(土) 15:16:45.09 ID:2VHYIc/8
>>229 なんかそんなタイトルのAVがあったな…
テレビだと編曲でなくてもG線上のアリアってテロップが入ってた。
232 :
ユリオプスデージー(catv?):2009/07/18(土) 15:21:39.11 ID:Og5Vzs6+
>>231 それは間違い
原曲はG線で弾いてないからw
間違いでも「G線上」がもう曲の愛称のようになってしまってるんだろう
235 :
コデマリ(千葉県):2009/07/18(土) 15:28:17.10 ID:oGH8JNd3
「展覧会の絵」ってメジャー?マイナー?
クラシックの中では一番好き
236 :
ユリオプスデージー(catv?):2009/07/18(土) 15:35:09.70 ID:Og5Vzs6+
>>235 ラベル編曲のオケ版は有名
原曲のピアノ版はその編曲に引きづられて有名になった
オケ版はほかの編曲もあるけどそれは無名
237 :
オオイヌノフグリ(福岡県):2009/07/18(土) 15:56:01.07 ID:GmGxi3tA
238 :
キキョウソウ(千葉県):2009/07/18(土) 15:56:02.05 ID:++JNUsql
239 :
ユリオプスデージー(catv?):2009/07/18(土) 16:01:50.33 ID:Og5Vzs6+
>>238 それだよ
ラベル編曲以外のオケ版なんて演奏がほとんどないよ
240 :
ペチュニア(千葉県):2009/07/18(土) 16:02:43.34 ID:TSh5lj6g
>>235 ELP編曲のプログレ版は有名
原曲のムゾルグスキーはその編曲に引きづられて有名になった
オマケはチャイコフスキのくるみ割り人形もあるけどそれは無名
トルコ行進曲といえばグールド
展覧会の絵は有名すぎだろw
243 :
ヒヨクヒバ(関東・甲信越):2009/07/18(土) 16:35:10.60 ID:v7Kan+w4
>>236 今じゃやっと原曲が編曲に追いついたって感じだよな。
といっても本来は、アル中の落伍者が友人の死を悼んで作った曲が、
あんなに色彩的でメルヘンチックなはずはないと思うんだがね…。
245 :
センダイハギ(大阪府):2009/07/18(土) 17:00:19.37 ID:lzS190qI
ベートーヴェンの第九だろ
行け!行け!トルコへ♪
248 :
ユリオプスデージー(catv?):
>>247 ペットがとちったやつだね
俺も録音持ってるよ
カビだらけのビデオテープだけど