1 :
ハイドランジア(大阪府):
インドネシアの首都ジャカルタ中心部の2つの外資系高級ホテルで17日午前8時(日本時間10時)ごろ、
2回の爆発があり、警察によるとこれまでに外国人を含む少なくとも9人が死亡、41人が負傷した。
爆発があったホテルは、市内のビジネス地区メガ・クニンガン(Mega Kuningan)にある「リッツカールトン(Ritz-Carlton)」と「JWマリオット(JW Marriott)」。
警察は、強力な爆弾が爆発の原因と発表した。
また、午後になってマリオットホテルの客室から、不発弾が発見され、警察が処理をした。
現地のAFP記者によると、リッツカールトンの2階のレストランの窓が吹き飛ばされているのが確認できるという。
また地元テレビが取材した別の目撃者によると、同地区のPlasa Mutiaraビルのロビーが爆発で破壊されているという。
J・W・マリオットでは2003年にイスラム武装勢力による爆発事件があり、12人の犠牲者が出ている。
http://www.afpbb.com/article/war-unrest/2622001/4368474
2 :
ハイドランジア(不明なsoftbank):2009/07/17(金) 18:26:33.63 ID:X9x3Hl23
モンバチーカ イモイモイモ
9匹死んでメシがうめええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
4 :
ユキノシタ(dion軍):2009/07/17(金) 18:27:10.54 ID:pp/VnU8i
J・w・し
増えすぎた人間の駆除か?
6 :
ツメクサ(東京都):2009/07/17(金) 18:27:43.44 ID:LqY7TyQr
恐ろシア
リッツ・カールトンはマリオットグループのブランドの一つ
これ豆な
8 :
ハボタン(関東):2009/07/17(金) 19:23:55.38 ID:0/66LaFQ
まんうwww
こえー
本当だったらジャカルタ行ってたかもしれなかったから助かった
まあこんな高級ホテルには近寄りもしないが
どれどれ