イー・モバイル、月間300GB以上の利用者に通信速度制限

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 キソケイ(大阪府)

イー・モバイルが、通信品質確保のため、極端に通信量が多いユーザーの
通信速度制限を10月1日から開始する。前々月の利用実績が300Gバイトを
超えたユーザーに対して制限をかけるという。

 イー・モバイルは7月17 日、データ通信の品質を確保するため、連続的かつ大量の
通信を行っている一部ユーザーに対して、通信速度の制限を行うことを明らかにした。
具体的には、前々月の利用実績が1カ月間で300Gバイト以上だったユーザーに対し、
通信速度の制御を行う。10月1日から運用を開始する。

 同社は5月1日から、ネットワークの品質と公平性確保を目的として、「帯域制御の
運用基準に関するガイドライン」に基づき、大量の通信を継続して行っているユーザー向けの
対策を検証してきた。その結果、ほかのユーザーの通信品質向上が確認できたため、
本格運用に踏み切る。なお検証は7月17日をもって終了とし、9月30日までの間は制御は行わない。

 通信速度の制限は、前々月の利用実績をもとに、当月1カ月間行う予定。2カ月連続で月間300Gバイトを超えている場合は、2
カ月続けて制御が行われる。自分が通信速度制御の対象かどうかは、
My EMOBILEのデータ通信量を参照することで確認できる。1カ月間の通信量が25億1658万2400パケット以上の場合が該当する。ちなみに平均的な
イー・モバイルユーザーの月間データ通信量は2Gバイト程度だという。

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0907/17/news063.html
2 タネツケバナ(熊本県):2009/07/17(金) 17:06:12.71 ID:yCpOQE/f
どうでモアイ
3 ヒメオドリコソウ(熊本県):2009/07/17(金) 17:07:18.97 ID:AHpJclcW
ムーブアイ
4 ハルジオン(アラバマ州):2009/07/17(金) 17:07:19.06 ID:SnGNpN79
自宅で有線代わりに使うのはなしってわけだな
5 クレマチス・モンタナ(アラバマ州):2009/07/17(金) 17:07:23.63 ID:pC+yjnfg
またオタクが世間に迷惑書けてるのか
オタクは気持ち悪いから早く死ねばいいのに
6 キクザキイチゲ(大阪府):2009/07/17(金) 17:07:46.60 ID:yvfYhxce
早く使い放題月額2980円にしろボケ
7 桜(コネチカット州):2009/07/17(金) 17:08:39.44 ID:Pxvx6D1J
香川かと思ったら大阪だった
8 バラ(関西地方):2009/07/17(金) 17:08:43.15 ID:YJfFryrS
BD7枚でアウトじゃん
9 キソケイ(長屋):2009/07/17(金) 17:09:05.90 ID:RdQx6Hjj
解約解約wwwwww
10 ムラサキサギゴケ(神奈川県):2009/07/17(金) 17:09:07.09 ID:tg6yinsg
上り下りあわせて?
11 ツルハナシノブ(dion軍):2009/07/17(金) 17:09:12.35 ID:kmXJNlme
毎日ストリーミング映像見てても行かないかな
12( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2009/07/17(金) 17:09:27.27 ID:ltuW7y94 BE:16857656-PLT(12000)

300GBってかなり頑張らないときつくないか?
P2Pやるレベルだろ
13 コスミレ(ネブラスカ州):2009/07/17(金) 17:11:26.41 ID:4fJHQ4cj
配信1日12時間見ても半分くらいだよな
14 斑入りカキドオシ(コネチカット州):2009/07/17(金) 17:11:45.23 ID:07Z8CsVo
一日平均10GBって、また頑張るなぁw
15 ギシギシ:2009/07/17(金) 17:11:55.07 ID:m0tG0Ix7
Winnyダウンより常にアップの方が速度出ててなんかやだ
16 シンフィアンドラ・ワンネリ(アラバマ州):2009/07/17(金) 17:12:17.09 ID:PPaRDo/P
1日10GBかー
17 ハイドランジア(新潟県):2009/07/17(金) 17:12:27.74 ID:1rZGj0r4
使い放題w
18 チドリソウ(東京都):2009/07/17(金) 17:13:03.15 ID:VEsGUuM2
今月は今のところ約2千万パケットだった。25億パケットなんて到底行かない。
19 オニタビラコ(アラバマ州):2009/07/17(金) 17:13:07.51 ID:F0we9zHb
何が使いたい放題だよ
誇大広告を罰しろ
20 シュッコン・バーベナ(アラバマ州):2009/07/17(金) 17:13:28.19 ID:qQG5FFdw
月に2Gとかウィルコムでもそれくらい使うやついるだろ
俺とか
21 セントランサス(コネチカット州):2009/07/17(金) 17:13:43.64 ID:J8Wn0Lu5
25億パケなら事実上規制はないと言ってもいいだろう
芋でP2Pやるようなバカにしか影響はないんじゃね?
22 アグロステンマ アゲラタム(catv?):2009/07/17(金) 17:14:21.97 ID:z+6cQnYZ
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2009/07/17 17:11:44
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 404.393kbps(0.404Mbps) 50.28kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 573.705kbps(0.573Mbps) 71.69kB/sec
推定転送速度: 573.705kbps(0.573Mbps) 71.69kB/sec

ww
23 トキワハゼ(アラバマ州):2009/07/17(金) 17:15:32.28 ID:7L9vWdiN
一部の暇な連中がトラフィックを食いつぶすのは許せん。
どんどんやれ。
24 ダリア(新潟県):2009/07/17(金) 17:16:03.95 ID:6p8tlF0Q
ほいきたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
25 ハナワギク(catv?):2009/07/17(金) 17:16:27.96 ID:uevKMv/4
イモバで日に10Gも超える速度出ないだろw
26 桜(コネチカット州):2009/07/17(金) 17:17:07.35 ID:Pxvx6D1J
今の詐欺レベルの速度がどうにかなるならまあ許してやるよ
27 キクザキイチゲ(アラバマ州):2009/07/17(金) 17:18:12.56 ID:eM5dQ19q
使い放題とか広告打ってんじゃないのかよ?

潰れろペテン
28 ワスレナグサ(dion軍):2009/07/17(金) 17:18:29.53 ID:FETbgcnH
25億パケットてwww
29 桜(コネチカット州):2009/07/17(金) 17:20:10.14 ID:JjFZOIrX
最近出た機種買ったけどどんな頑張っても70kbpsしか出ないわ
6時間で強制切断だし
どうにかしろ
30 シンフィアンドラ・ワンネリ(アラバマ州):2009/07/17(金) 17:20:19.00 ID:PPaRDo/P
1日10GBって

125KB/sだぞ
こんな糞帯域でブロードバンド(笑)とか笑わすなよ
こういうのあるとネトラジでも使うのに億劫になる
31 ヤブヘビイチゴ(愛知県):2009/07/17(金) 17:21:13.06 ID:nDRZw4/c
いいぞ、もっとやれ
32 スズメノヤリ(catv?):2009/07/17(金) 17:21:35.81 ID:kdFesFn9
100kbps程度でしかつながらないんだから意味ねーだろ
33 ハマナス(catv?):2009/07/17(金) 17:21:51.63 ID:oGoSTR2D
一方auは300MBで規制をした
34 クンシラン(ネブラスカ州):2009/07/17(金) 17:22:23.10 ID:8Kb3Va6T
月300GB=日10GB=秒900kbitくらいか
通信品質高くないと普通に無理だろ
35 桜(神奈川県):2009/07/17(金) 17:22:32.64 ID:N0uj5SIv
月300GBって何してるんだよw
36 キキョウソウ(兵庫県):2009/07/17(金) 17:23:02.67 ID:8JMAZxKk
イーモバって300GB/月も使えるほど切断少ないのか?
常時低速でぶつぶつ切れるイメージしかねぇ
37 カエノリヌム・オリガニフォリウム(東京都):2009/07/17(金) 17:26:04.40 ID:4l218wXf
利用者増えてからめちゃくちゃ低速になってんのに、
24時間P2Pやっても月300GBもつかえんの?
38 ハマナス(catv?):2009/07/17(金) 17:26:13.15 ID:oGoSTR2D
今確認したら19億パケットくらいだった
39 ハマナス(catv?):2009/07/17(金) 17:27:16.14 ID:oGoSTR2D
請求情報照会
■2009年 7月ご利用分
▼無料通信残額
\0
▼請求予定年月
2009/ 8
▼ご利用期間
7/ 1 〜 7/17
▼通信料
\4,743
▼パケット数
24,011,620パケット
▼無料通信分
\-553
▼国内ローミング通信料
-
▼通話料/SMS
-
▼国内RM通話料/SMS
-
▼国際電話通話料/SMS
-
▼コンテンツ利用料(税込)
-
▼合計
\4,190

家でも外でも結構使ってるんだがこんなもんか
40 ミツバツツジ(catv?):2009/07/17(金) 17:27:48.08 ID:F+9q4Qpq
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2009/07/17 17:26:26
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 438.198kbps(0.438Mbps) 54.71kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 724.62kbps(0.724Mbps) 90.27kB/sec
推定転送速度: 724.62kbps(0.724Mbps) 90.27kB/sec

これに制限かけるってか
41 セントランサス(コネチカット州):2009/07/17(金) 17:27:57.92 ID:J8Wn0Lu5
つーかもう少し厳しくてもいいくらいだよね
普通の使い方してりゃ、5億パケすらかなり頑張らなきゃ使いきれないんだから。
42 レンギョウ(神奈川県):2009/07/17(金) 17:28:15.87 ID:8+7Knq1Y
>>30
1Mbpsもあったら、ネトラジとカゴミみたいなもんだろ。
43 タツタナデシコ(catv?):2009/07/17(金) 17:29:40.38 ID:CZmbuznj
<データ通信料>
通信料 248,668,393 \4,743
まだまだだな
44 ねこやなぎ(兵庫県):2009/07/17(金) 17:29:56.73 ID:V6sXoeAv
UQ WiMAX >>>>>>>>>>>>> イー・モバイル
45 クンシラン(ネブラスカ州):2009/07/17(金) 17:30:05.83 ID:d1xyDUDi
芋場だけど、割れ厨は回線の無駄飯喰らいだからいいよ
ダイヤルアップ並みにしてやれ
46 ハマナス(catv?):2009/07/17(金) 17:30:14.07 ID:oGoSTR2D
通信料 1,881,831,816 \4,743
まだまだいける
47 マリーゴールド(catv?):2009/07/17(金) 17:31:35.78 ID:GBmGwqSb
こういうのって何とか掲示法に違反するんじゃないの?
48 ハマナス(catv?):2009/07/17(金) 17:31:36.47 ID:oGoSTR2D
回線が不安定すぎ
実況してると書き込み失敗しましたって何度も出る
これがなければ100res/30minくらいいきそうなのに
49 ハクモクレン(長屋):2009/07/17(金) 17:31:57.63 ID:ESI0NsWf
イーモバイルで月300GBとかwww

24時間ほぼダウンロードしっぱなし?
50チン顧問 ◆RitalinnSs :2009/07/17(金) 17:33:38.62 ID:hem4iSNH
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2009/07/17 17:22:11
回線種類/線路長/OS:モバイル回線/-/Windows XP/静岡県
サービス/ISP:-/-
サーバ1[N] 728kbps
サーバ2[S] 1.18Mbps
下り受信速度: 1.1Mbps(1.18Mbps,147kByte/s)
上り送信速度: 400kbps(407kbps,50kByte/s)


30日x24時間x60分x60秒=2,592,000
300GB=300,000,000,000B=2,400,000,000,000bit
2,400,000,000,000bit / 2,592,000秒 = 925,926bps
51 福寿草(dion軍):2009/07/17(金) 17:34:20.50 ID:llytEoZX
イーモバ使ってない俺は逆に
月300GBが余裕で出ちゃう通信速度出るんだ
イーモバすげえなって思ってしまったわ
52 ハハコグサ(catv?):2009/07/17(金) 17:34:48.59 ID:T0uQxKOb
一日10GB以上使える速度出てるのか疑問なんだけど
53 ニガナ(関西地方):2009/07/17(金) 17:35:26.60 ID:3ZJ8Ol8A
ふーん

と思ったらソフトバンクが24時間以内に追随してきてワロタw
54 トリアシスミレ(アラバマ州):2009/07/17(金) 17:35:39.73 ID:bL4hBuGr
300GBとかウィルコムなら一年ぐらいかかりそうだ
55 ポレオニウム・ボレアレ(大阪府):2009/07/17(金) 17:36:12.09 ID:BF7uVoVv
車載で実況してる奴とかやばそうだな
56 ハイドランジア(catv?):2009/07/17(金) 17:37:21.38 ID:6Yx9Nr5a
ふざけんな市ね
57 ナガバノスミレサイシン(コネチカット州):2009/07/17(金) 17:37:55.64 ID:Pxvx6D1J
起きてる間はほぼ繋げっぱなしでも七億程度
58 ハナモモ(catv?):2009/07/17(金) 17:38:57.36 ID:bK132joC
このクソ速度をあげてから規制しろよ、クソモバイル
59 オダマキ(熊本県):2009/07/17(金) 17:38:58.82 ID:cjA8DwMD
オッズパーク1日付けてたら10GB近く行くんじゃない?
60 プリムラ・ヒルスタ(関西地方):2009/07/17(金) 17:39:06.06 ID:LlhS0H1g
BD磯厨脂肪
61 ハイドランジア(茨城県):2009/07/17(金) 17:39:20.03 ID:Vr0sI5d5
WiMAXに食われて氏ね
62 ニョイスミレ(アラバマ州):2009/07/17(金) 17:39:39.56 ID:mFE777hu
WiMAXってどうなの
63チン顧問 ◆RitalinnSs :2009/07/17(金) 17:40:27.05 ID:hem4iSNH
ほんとに常時900kでてるなら
何の問題もないけどな
64 ライラック(catv?):2009/07/17(金) 17:40:45.09 ID:7pcwU9YB
????????????
65 プリムラ・ラウレンチアナ(アラバマ州):2009/07/17(金) 17:40:45.51 ID:6J+xJseG
これでスルー決定だな
イーモバ散々悩んで契約しなくてよかったわ
66 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(catv?):2009/07/17(金) 17:41:39.52 ID:htv+KTk9
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2009/07/17 17:39:10
回線種類/線路長/OS:-/-/Mac OS 10/-
サービス/ISP:-/-
サーバ1[N] 143kbps
サーバ2[S] 122kbps
下り受信速度: 140kbps(143kbps,17kByte/s)
上り送信速度: 67kbps(67kbps,8kByte/s)

よし今日も順調だ
67チン顧問 ◆RitalinnSs :2009/07/17(金) 17:42:35.70 ID:hem4iSNH
wimaxも最初は制限についてはなにも言わないだろうけど
結局イモバで制限食らった人がそっちに流れてくんだから
同じ運命でしょ
68 アグロステンマ アゲラタム(catv?):2009/07/17(金) 17:43:08.61 ID:z+6cQnYZ
つか300GB何したらそこまでいくかわからん
2chとつべしか見ないし
69 ハイドランジア(catv?):2009/07/17(金) 17:43:14.93 ID:6Yx9Nr5a
http://faq.emobile.jp/EokpControl?&tid=23978&event=FE0006

MyEMOBILEの請求情報照会にてご確認いただけます。2,516,582,400パケット以上
ご利用のお客さまが帯域制御対象となります。尚、当月の通信量は前日までの
概算となります。

請求年月(ご利用期間) 種別 パケット数 使用額
2009/ 8
(2009/ 7/ 1 〜 2009/ 7/17) <データ通信料>
通信料 40,732,231 \4,743

2,516,582,400パケット以上
_,__40,732,231

これなら超えないな
70 ジロボウエンゴサク(北海道):2009/07/17(金) 17:44:06.61 ID:HnYokX6v
前からドコモ使ってるけど、規制ゆるくなった?
最近は500MBくらい連続通信しても切断されなくなったよーな
71 ケンタウレア・モンタナ(神奈川県):2009/07/17(金) 17:44:43.24 ID:oHxK/fQT
また割れ厨が迷惑かけてるのか
アメリカみたいに数十万人相手に和解金支払うよう和解督促して拒否した奴全員裁判すればいいのに
72 キンカチャ(catv?):2009/07/17(金) 17:45:25.79 ID:QYDF1mAa
相当速度が出ないと300GBなんて無理だろ
普段1M切ってんのに
73 ツボスミレ(長屋):2009/07/17(金) 17:45:27.98 ID:BJ3t6t6a
イーモバで一日10GBとか何してるんだよww
74 ハナワギク(catv?):2009/07/17(金) 17:45:50.72 ID:uevKMv/4
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2009/07/17 17:44:34
回線種類/線路長/OS:その他/-/Windows XP/東京都
サービス/ISP:-/-
サーバ1[N] 208kbps
サーバ2[S] 162kbps
下り受信速度: 200kbps(208kbps,26kByte/s)
上り送信速度: 34kbps(34kbps,4kByte/s)

都心部に住んでるのに><
75 チドリソウ(東京都):2009/07/17(金) 17:45:58.45 ID:VEsGUuM2
>>46
まじかよ
76 ハイドランジア(長屋):2009/07/17(金) 17:46:06.21 ID:B3BEsGwV
下り1Mも出ないのか
契約しなくて良かったぜ・・・
77 ハイドランジア(catv?):2009/07/17(金) 17:46:14.65 ID:6Yx9Nr5a
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2009/07/17 17:45:26
回線種類/線路長/OS:その他/-/Windows Vista/大阪府
サービス/ISP:-/-
サーバ1[N] 231kbps
サーバ2[S] 292kbps
下り受信速度: 290kbps(292kbps,36kByte/s)
上り送信速度: 130kbps(136kbps,17kByte/s)

夜は半分以下になるけどな
78 ハイドランジア(東京都):2009/07/17(金) 17:46:19.75 ID:mfoIrYta
どうせ来年になれば帯域に余裕できるんだろ
わざわざ評判下げるようなことしなくてもいいのに
79 チリアヤメ(catv?):2009/07/17(金) 17:46:36.20 ID:BDASuAt7
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2009/07/17 17:44:56
回線種類/線路長/OS:モバイル回線/-/Windows Vista/
サービス/ISP:-/-
サーバ1[N] 1.46Mbps
サーバ2[S] 1.53Mbps
下り受信速度: 1.5Mbps(1.53Mbps,191kByte/s)
上り送信速度: 390kbps(392kbps,49kByte/s)

おまえら100kbpsとかネタなんだろ?
80 水芭蕉(コネチカット州):2009/07/17(金) 17:46:52.02 ID:Un4DH9J2
遅いから実質無規制だろ
81 キクバクワガタ(catv?):2009/07/17(金) 17:47:39.00 ID:q0YIT0L5
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2009/07/17 17:46:21
回線種類/線路長/OS:モバイル回線/-/Windows Vista/神奈川県
サービス/ISP:-/-
サーバ1[N] timeout
サーバ2[S] 4.13Mbps
下り受信速度: 4.1Mbps(4.13Mbps,517kByte/s)
上り送信速度: 180kbps(187kbps,23kByte/s)
82 タネツケバナ(埼玉県):2009/07/17(金) 17:48:32.71 ID:5LCia9kl
イモバで月300GBなんてヤツがいることが驚愕
83 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(catv?):2009/07/17(金) 17:48:44.36 ID:htv+KTk9
おいおい本当に同じ芋場なのか?
84 西洋オダマキ(コネチカット州):2009/07/17(金) 17:48:49.27 ID:VcmCCu3E
p2pの速度は?
85 ハナイバナ(長屋):2009/07/17(金) 17:49:30.99 ID:AG6a+Swn
はあ?
ふざけんなよ
86 キンカチャ(catv?):2009/07/17(金) 17:51:13.39 ID:QYDF1mAa
サーバ1[N] 298kbps
サーバ2[S] 312kbps
下り受信速度: 310kbps(312kbps,39kByte/s)
上り送信速度: 140kbps(142kbps,17kByte/s)


芋場()笑
87 アグロステンマ アゲラタム(catv?):2009/07/17(金) 17:52:26.06 ID:z+6cQnYZ
>>79
夜はもっと酷いよ
まあ携帯みたいなあれだからしょうがないけどw
88 節分草(香川県):2009/07/17(金) 17:53:27.74 ID:autxzbuv
実質P2P規制でしょ
芋でもWiMAXでもP2Pはくるなってこと
もちろんWILLCOM COREもそうなるさ
89 プリムラ・ダリアリカ(catv?):2009/07/17(金) 17:53:50.92 ID:z6fP9jTV
8時過ぎると冗談抜きで100kbpsになる
ウィルコム並
90 クモイコザクラ(東京都):2009/07/17(金) 17:54:58.94 ID:ObWMPbaM BE:465619182-2BP(0)

最新機買ったけど相変わらず1M超えない
91 カタバミ(東京都):2009/07/17(金) 17:55:00.16 ID:pNdy4ZvH
>>89
画像スレでイライラするレベル
92 キンカチャ(catv?):2009/07/17(金) 17:55:04.54 ID:QYDF1mAa
この時間帯でも0.5Mとか笑える
詐欺だな
93 ハイドランジア(静岡県):2009/07/17(金) 17:56:02.63 ID:7jKR5oOI
イモバって高速・定額・低コストが売りじゃねーの?
94 クチベニシラン(アラバマ州):2009/07/17(金) 17:56:23.10 ID:2Acy/+pf
客が増えると
遅くなるのはデフォ
95 アグロステンマ アゲラタム(catv?):2009/07/17(金) 17:57:22.30 ID:z+6cQnYZ
>>91
ZIPスレで泣くレベル
96 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(catv?):2009/07/17(金) 17:58:42.51 ID:htv+KTk9
100円なんたらがはじまるまえはそこそこ使えた
97 メギ(神奈川県):2009/07/17(金) 17:59:38.82 ID:V1EO6JPk
もちろん使い放題という看板下げてくれるんだよな
98 キンカチャ(catv?):2009/07/17(金) 17:59:51.75 ID:QYDF1mAa
今年のGW辺りはマジで酷かった
接続しても即効切断されてメールすら出来ないレベル
99 オオタチツボスミレ(北海道):2009/07/17(金) 18:00:21.08 ID:klID2Ns6
月に300GBまで達するやつなんてそうそういない。
100 節分草(香川県):2009/07/17(金) 18:03:14.18 ID:autxzbuv
困るのは芋でP2Pやる奴くらいさ
101 ハナモモ(神奈川県):2009/07/17(金) 18:04:55.85 ID:UxbkmTfp
300Gも落としたいものねーや
102 ヤブテマリ(富山県):2009/07/17(金) 18:05:35.10 ID:ep/Zs+Rn
25億パケットとかありえないだろ
パケホでもまず億いかないだろ
103チン顧問 ◆RitalinnSs :2009/07/17(金) 18:06:51.60 ID:hem4iSNH
あれ?
約半月で1億2000万くらいって結構ぎりぎりだな
104 節分草(アラバマ州):2009/07/17(金) 18:07:16.49 ID:ezG33yGK
クソモバイルの速度で300GBは相当厳しいだろ
105 サポナリア(関西地方):2009/07/17(金) 18:07:20.52 ID:mjFfZAAX
イーモバでP2Pとか涙ぐましいな
ダウソ廃人が外出先でも常時落とすためにサブの回線として使ってるのか?
106 オオヤマオダマキ(catv?):2009/07/17(金) 18:07:33.70 ID:FLMNWj/+
そもそも200kぐらいしか出ないのにどうやって300GB通信するかが問題だ
107 クチベニシラン(アラバマ州):2009/07/17(金) 18:08:19.38 ID:2Acy/+pf
>>105
イーモバが主回線
108チン顧問 ◆RitalinnSs :2009/07/17(金) 18:08:19.78 ID:hem4iSNH
ああ、25億か
超余裕ジャン
109 アグロステンマ アゲラタム(catv?):2009/07/17(金) 18:10:20.52 ID:z+6cQnYZ
>>100
いつもの?香川乙w

そろそろ縛りが解けて自由になるんだが、戻ったら戻ったでOCN接続に。。。
あーーーどうすりゃあああ
110 オウレン(関西):2009/07/17(金) 18:11:04.89 ID:5ZLCuP/3
ほとんど2chとメールのチェックくらいしか使わない俺には関係無いな
111 ハナワギク(東京都):2009/07/17(金) 18:15:16.33 ID:/QFcInAx
やっぱり契約しなくて正解だったか。危ない危ない
112 オオヤマオダマキ(catv?):2009/07/17(金) 18:15:29.39 ID:FLMNWj/+
でも逆に考えればモバイル回線でも一日10GBまでなら耐えられるとソロバン弾いたわけか
ドコモなんか一日100MBで採算が取れないだからPCで携帯定額通信は無理だって言ってたのだが
113 ショウジョウバカマ(香川県):2009/07/17(金) 18:17:56.35 ID:FLyT2nZU
どこのモバイルキャリアと契約しようが
P2Pなんて無制限許容なんてしないと思う
114 クンシラン(宮崎県):2009/07/17(金) 18:19:10.14 ID:GXuOYPAT
今現在芋場つかってない。
けど、EM ONEを二年で買ったから月々6000円払ってるw
あと11ヶ月くらいあるから解約に30000円くらいかかるし。
115 ニョイスミレ(関東):2009/07/17(金) 18:20:42.51 ID:Un3ZPtZ2
30GBかと思ったら300GBか
ネットでサッカーやF1見ても平気だな
116 カラスビシャク(東京都):2009/07/17(金) 18:21:49.55 ID:mfkZextP
24時間フル稼働でも可能なのか
この糞回線で
117 ポピー(catv?):2009/07/17(金) 18:21:56.03 ID:0i/7H3xn
予言してもいいが半年後に300GBが50GBになります
118 アカシデ(大阪府):2009/07/17(金) 18:23:44.31 ID:C+ta+dBr
ピアカス配信は出来なくなるの?
119 タネツケバナ(埼玉県):2009/07/17(金) 18:23:46.66 ID:5LCia9kl
>>112
>一日100MB
キツいな
そう考えるとイモバ相当がんばってるんだな
120 バイカカラマツ(長屋):2009/07/17(金) 18:24:04.02 ID:3PoGmHDK
2年縛りで釣って帯域制限www
121 ベニバナヤマボウシ(catv?):2009/07/17(金) 18:25:17.43 ID:JJORLtFE
余裕じゃん
死ねとか言ってるやつ何GB使うんだよ
122 トリアシスミレ(岡山県):2009/07/17(金) 18:26:26.19 ID:BJvvpmJK
>>121
つこうとるんだろ
123 ハイドランジア(長屋):2009/07/17(金) 18:26:48.12 ID:911qQp9c
124 ベニバナヤマボウシ(catv?):2009/07/17(金) 18:27:35.59 ID:JJORLtFE
>>123
それ芋のMVNOだから
125 フクジュソウ(catv?):2009/07/17(金) 18:28:15.65 ID:WUghtpxU
芋場でつこう奴の気が知れんわ
ラジオでさえぶっちぶちでんがな
126 カタバミ(東京都):2009/07/17(金) 18:29:05.50 ID:pNdy4ZvH
確か8MのADSLが無料でついてくるとか聞いたが。
つこうた用にはそれを使えばいいんじゃないの?
127 サポナリア(栃木県):2009/07/17(金) 18:31:04.22 ID:Y63DA+AW
1TBくらい使わせろや
128 ダイセノダマキ(catv?):2009/07/17(金) 18:33:54.43 ID:yoRTRwcI
光でもよくつこうて1ヶ月200GB程度しか使ってない。
129 カタバミ(東京都):2009/07/17(金) 18:36:25.60 ID:pNdy4ZvH
>>128
光で帯域制限しとかないと1日で200GB超える。
130 ハイドランジア(茨城県):2009/07/17(金) 18:39:34.12 ID:x/6Xgj8T
何で制限すんの?横暴じゃない?
131ポッタマちゃん(長野県):2009/07/17(金) 18:40:16.58 ID:s07tUMeh BE:1911449298-BRZ(10024)

oi
ADSL無料はいつになったら復活するんだよ
132 キクザキイチゲ(神奈川県):2009/07/17(金) 18:43:54.73 ID:aN89ElZY
133 キクザキイチゲ(神奈川県):2009/07/17(金) 18:46:35.70 ID:aN89ElZY
パソコンと携帯のパケット通信をまとめるためにEMONSTER使ってるが
300GBどころか30GBも超えたこと無いなw

21Mbpsサービスに加入しない限りは超えることは無さそうだが
134 福寿草(アラバマ州):2009/07/17(金) 18:49:52.75 ID:ur0s2+vI
使い放題って言ったのは嘘だったのかよ・・・
135 マンサク(catv?):2009/07/17(金) 19:00:07.78 ID:yfl84o3P
WiMAXってエリア狭すぎて使えないわ
俺は田舎のほうにドライブしにいって、穴場や道を調べるのに車の中でネットがしたいの
136 ツメクサ(長屋):2009/07/17(金) 19:01:04.35 ID:88LPDP/5
300GBってどんだけ通信すれば達成できるんだよ
137 ダイアンサス ピンディコラ(catv?):2009/07/17(金) 19:06:53.29 ID:sgM5T5fb
動画見まくっても300Gも行かんのじゃないな
138 ハイドランジア(茨城県):2009/07/17(金) 19:10:17.96 ID:x/6Xgj8T
そうなのか、じゃあどうでもいいな
139 サポナリア(関西地方):2009/07/17(金) 19:20:24.35 ID:mjFfZAAX
>>135
カーナビと携帯で何とかなるんじゃないの
どうなの
140 タツナミソウ(アラバマ州):2009/07/17(金) 19:23:53.04 ID:nbL4VdkP
いや月間300GBも使えるほどの速度でねーんだけどw
141 クヌギ(アラバマ州):2009/07/17(金) 19:25:40.57 ID:oXT3QMbS
そもそもイーモバって月300Gも使えるほどのサービス提供してるの?真面目な話
光やってたっけ…?
142 タツナミソウ(アラバマ州):2009/07/17(金) 19:27:04.17 ID:nbL4VdkP
まさか速度でねえのは300gbも使ってる糞ユーザがいるからみたいなプロパガンダ
143 キバナスミレ(福島県):2009/07/17(金) 19:28:40.89 ID:rCKjsG9R
1ヶ月間ずっとつないでて300Gって通信速度どれくらいでなるの?
144 ナガバノスミレサイシン(コネチカット州):2009/07/17(金) 19:29:22.82 ID:s0+3jLbY
300もつかうやつなんて逮捕されてもおかしくない
145 藤(コネチカット州):2009/07/17(金) 19:32:09.65 ID:kyhL6AXk
月間300GB規制は将来、さらなる利用制限への布石でしょ
いきなり100とか50にしちゃうと既存も新規もユーザー逃げるのわかってる
146 マンネングサ(関東地方):2009/07/17(金) 19:32:42.77 ID:kkRUux72
一日10GBか・・・
イーモバでそこまで転送量増えることあるのか?
147 レンギョウ(関東・甲信越):2009/07/17(金) 19:33:04.77 ID:rZcylxXJ
まあ無線で300GBて
色々間違ってるからいいんじゃね


一方auは
148 ハイドランジア(catv?):2009/07/17(金) 19:33:31.25 ID:PvcP1Y4M
8月くらいから料金は今までと同じで、下り20Mbpsのサービスが
始まると、P2Pとかやる奴なら300Gぐらいは使うかもね。
149 ダイセノダマキ(catv?):2009/07/17(金) 19:33:58.87 ID:yoRTRwcI
300MBの間違いだったりw
150 メギ(関西・北陸):2009/07/17(金) 19:34:01.76 ID:qlC0hJvS
HDDが1TBで7千円割れの時代に、300GB制限とは酷いな。
151 メギ(catv?):2009/07/17(金) 19:36:06.63 ID:n9QwDtNI
芋馬で300GBとか何に使ってんだ
やっぱp2pか?
152 ハイドランジア(catv?):2009/07/17(金) 19:37:25.36 ID:cCqEg4uw
2009/ 8
(2009/ 7/ 1 〜 2009/ 7/17) <データ通信料>
通信料 1,107,043,556 \4,743

この調子なら大丈夫だな
153 コブシ(長屋):2009/07/17(金) 19:39:27.44 ID:abIQNRQm
イモバってやり方せこいよな。
店頭で端末1円とか。若しくわ。500円激安ノートと抱き合わせの本たん1〜2万円もする端末買わされて。

月々たった1000円!

とか唄っておいて。
ただし上限は4800円とか。
しかもちょっと使っただけですぐ上限。
すると数日後に電話がかかってきて。
「イーアクセスのADSLセットプランはどうですか?」と
もうアボカド。
んなもんいらんわ!

実際ADSLにしても外でカード通信行えば別料金。
ADSL料金4000円+カード通信4800円
実質9000円もかかるイーモバイル
154 シュッコン・バーベナ(catv?):2009/07/17(金) 19:41:18.20 ID:C8ZqZm5L
2chのログだけで300GB以上使っちまうわボケ
155 ローダンゼ(沖縄県):2009/07/17(金) 19:44:05.26 ID:ylSDSuWV
月間300GBって乞食根性出しすぎだろw
156 キンケイギク(中国四国):2009/07/17(金) 19:44:34.17 ID:zUr+18GX
速度遅くてそんなに利用できねーじゃんwww
芋場、頭膿んでるだろwww
157 クチベニシラン(catv?):2009/07/17(金) 19:45:17.32 ID:MvYBvb2A
イーモバで洒落やってる俺には大打撃!!!
158 ハナイバナ(長屋):2009/07/17(金) 19:45:47.29 ID:AG6a+Swn
>>153
ADSLつけるとそんなにするの?
159 カンパニュラ・ベリディフォーリア(長屋):2009/07/17(金) 19:47:57.89 ID:ZXw15Sg5
イー・モバイルの速度で10GB/dayってどんだけ通信してんだ。
モバイルでP2Pか?
キチガイのレベルだろ。
160 イベリス・ウンベラタ(catv?):2009/07/17(金) 19:48:41.77 ID:v2ijvnKQ
俺が契約したときはADSL無料でついてきたよ
ADSLと無線で月3000円〜
外で使う機会そう多くないからお得だと思ってた
161 アヤメ(長屋):2009/07/17(金) 19:49:39.12 ID:zxpoFxVT
ADSLは有料コースでもセットで1500円だろ
俺は無料の使ってたけど
162 ハナイバナ(長屋):2009/07/17(金) 20:00:24.78 ID:AG6a+Swn
>>160
俺も無料の使ってる。新2ねんでライトデータプラン1988円。
来年の2月に満期になるから、解約するんだ。
163 ウンナンオウバイ(catv?):2009/07/17(金) 20:10:25.15 ID:wmO+quNf
MY EMOBILEってEMチャージ利用者は見れないの?
164 ポレオニウム・ボレアレ(dion軍):2009/07/17(金) 20:12:10.31 ID:zjuIIycS
一日300Gって常人のペースじゃないって
165 ネメシア(関東):2009/07/17(金) 20:14:28.85 ID:xnnu77tT
300G使うってひどすぎるな
166 カタバミ(東京都):2009/07/17(金) 20:17:01.53 ID:pNdy4ZvH
>>164
月間
167 シナミズキ(catv?):2009/07/17(金) 20:17:22.04 ID:C4nq/fWj
(2009/ 7/ 1 〜 2009/ 7/17) <データ通信料>
通信料 159,286,655 \0
ロケフリでCS見まくっても25億パケは難しいなw
168 アグロステンマ(福岡県):2009/07/17(金) 20:20:58.18 ID:sSFqoqGh
つか一日稼動させて10Gいくの?
ムリなんじゃないの?
169 ハイドランジア(埼玉県):2009/07/17(金) 20:29:59.36 ID:UanBKXbL
晒す奴は何処から繋いでるか書けよな
170 オウギカズラ(アラバマ州):2009/07/17(金) 20:34:11.84 ID:N836WmKP
月10GB以上は従量制でいいよ、オレは
171 ウシハコベ(京都府):2009/07/17(金) 20:35:35.96 ID:dVRehmZ+
使い放題だろふざけんな!

と思ったがさすがに300GBはキチガイだな
ずっと家にいてP2Pやストレージサービスで
エロ動画落としまくってたら300GBなんかあっという間だが
イーモバの速度じゃキツいんじゃないの?
172 ベニバナヤマボウシ(兵庫県):2009/07/17(金) 20:56:09.61 ID:Ao3zxdvw
うちはOCNなので24時間UP30GB規制だったかな。
173 ハナワギク(東京都):2009/07/17(金) 21:02:45.33 ID:/QFcInAx
300GBを使うかどうかは無関係じゃね?
速度制限をかけるかどうかって点が嫌
174 ジャーマンアイリス(catv?):2009/07/17(金) 21:03:06.13 ID:Lhi/Jvv7
先月で受信
3630600Kbyte 121時間
使ってた

3630600000Byte=36億パケット超えで規制かよ

最悪だからUQ行くかな
175 シラネアオイ(香川県):2009/07/17(金) 21:11:19.95 ID:tE/iGsaW
ダウソ厨に寛容なモバイルなんて新規サービス含めてどこにもないと思うよ
光ですら制限やるくらいなのにw
176 イベリス・ウンベラタ(catv?):2009/07/17(金) 21:28:23.45 ID:v2ijvnKQ
六本木から

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2009/07/17 21:27:31
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 301.732kbps(0.301Mbps) 37.69kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 215.192kbps(0.215Mbps) 26.75kB/sec
推定転送速度: 301.732kbps(0.301Mbps) 37.69kB/sec
177 カンパニュラ・アーチェリー(catv?):2009/07/17(金) 21:44:32.48 ID:oi5mRDFN
http://www.speedtest.net/result/519360840.png
この時間じゃこんなもんか
178 ユリノキ(千葉県):2009/07/17(金) 21:53:18.06 ID:B/KUolAV
P2Pか鯖でも立ててんのか?w
179 藤(アラバマ州):2009/07/17(金) 21:58:03.93 ID:ZPczdwq5
会社で契約してるイーモバの利用明細見てたら
一人だけ月2GBくらい使ってるやつがいたんで注意してやろうと思ってたんだが
まだまだぜんぜん使ってない方だったのね
180 マーガレット(catv?):2009/07/17(金) 22:00:36.26 ID:4+5xa3sL
7.2Mとか言っておきながら1Mしかでないのにそんなに通信できるか!
181 ケブカツルカコソウ(京都府):2009/07/17(金) 22:02:36.74 ID:kb9c2cYn
イーモバでつこうわけじゃないから全然おkです!
182 ダイセノダマキ(福岡県):2009/07/17(金) 22:04:29.54 ID:qVlVAPfF
300G/月はキツイだろ 使う機器シーン的に考えて・・・
183 ハマナス(catv?):2009/07/17(金) 22:04:41.86 ID:oGoSTR2D
とりあえず今月いくら落とそうが制限には関係無いってことだな
本当は解約したいんだけど解約金でぼったくられるのは癪だから帯域一杯落としまくる
184 ねこやなぎ(山形県):2009/07/17(金) 22:05:46.81 ID:+2oUUflV
なにをどうすればイーモバで300GBも使うんだよ…
というか、光固定回線でもそんなに使わないだろ。お前らみたいなキムチくさい連中はわからんが
185 シロウマアサツキ(catv?):2009/07/17(金) 22:09:37.29 ID:j+P7uYRT
フルでp2pやってないと逝かないな
速度が速度だし…
186 マリーゴールド(catv?):2009/07/17(金) 22:12:42.62 ID:oawYotAD
>>174
1byte=1パケットじゃねーだろ
187 ダイアンサス ピンディコラ(catv?):2009/07/17(金) 22:24:13.91 ID:sgM5T5fb
6時間毎に強制切断されるのにようやるわ
188 キランソウ(長屋):2009/07/17(金) 22:24:18.06 ID:J8enaEBQ
300Gって一日10G。
一日8時間ぐらい寝るとして、残り16時間フルに使ったとしても1時間600M
これずーっとやり続けてようやく300Gだろ

何につかってんだよw
189 セントウソウ(catv?):2009/07/17(金) 22:28:27.49 ID:pxPcEDwT
つまり個人で使っていなく集団で使ってるんだな。
190 ムラサキナズナ(catv?):2009/07/17(金) 22:36:09.79 ID:sabUd0yW
1Mbpsの速度が出て24時間ダウンしっ放しなら、一月弱で300GBになるんだとさ。
って、んなもん出来るかw
無いも同然の規制だな。
全ユーザーの内0.01%の170人くらいしか該当しないそうだ。
191 チューリップ(香川県):2009/07/17(金) 22:37:14.04 ID:NYf2Kjyn
192 マリーゴールド(catv?):2009/07/17(金) 22:42:17.68 ID:oawYotAD
HSPA+なら300Gなんてすぐなんじゃね?
193 イベリス・ウンベラタ(catv?):2009/07/17(金) 22:53:07.73 ID:feqhxBfg
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2009/07/17 22:50:44
回線種類/線路長/OS:モバイル回線/-/Windows XP/山形県
サービス/ISP:-/-
サーバ1[N] 383kbps
サーバ2[S] 390kbps
下り受信速度: 390kbps(390kbps,48kByte/s)
上り送信速度: 86kbps(86kbps,10kByte/s)

194 チューリップ(香川県):2009/07/17(金) 22:58:14.09 ID:NYf2Kjyn
EMチャージで夜7時から10時くらいの間に0.6Mbps出すのは無理?
195 ダイアンサステルスター(catv?):2009/07/17(金) 23:02:07.87 ID:SPC0CnGA
>>52
3.2M使ってるけど
1日頑張っても7〜8GBぐらい。
7.2M使ったら余裕で10GB超える自信ある
ただ、そこまでする情熱が無くなった今はどうでもいい
196 ギシギシ:2009/07/17(金) 23:44:19.94 ID:A2gk4gXv
普通に考えて
HSPA+への布石だろ
197 ジロボウエンゴサク(アラバマ州):2009/07/17(金) 23:46:14.54 ID:XV1BV1Fv
携帯で300GBパケット送受信って時間的に可能なの?
198 ムラサキケマン(アラバマ州):2009/07/18(土) 02:07:18.87 ID:0I71jn09
つうかモバイルをP2P難民の避難先にすること自体が間違ってますぜ
光でやれ光で
199 スイカズラ(長屋)
>>197
携帯電話だけじゃないし、携帯電話もPCと接続すりゃモデムになる