【速報】米金融大手CITが破綻

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 オキナグサ(福島県)

米CIT、17日にも破産法申請へ 米メディア報道

 【ニューヨーク=共同】米CNBCテレビ(電子版)は15日、米ノンバンク大手CITグループが17日に
連邦破産法11条(日本の民事再生法に相当)の適用を申請する見通しだと報じた。資産規模は約756億ドル
(約7兆円)で、米破産専門サイトによると、実際に破産法適用を申請し経営破綻すれば、米史上5番目の規模。
6月の自動車大手ゼネラル・モーターズ(GM)に次ぐ大型破綻となる。

 景気後退の長期化で焦げ付きが増加、資金繰りに行き詰まった。CITは米政府に支援を求めたが、財務省は15日、
支援には「非常に高いハードルがある」との声明を発表、要請を拒否したことを明らかにしていた。
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20090716AT2M1601X16072009.html
2 エビネ(中部地方):2009/07/16(木) 22:59:47.23 ID:LFDYDPq/
ざまあwwwww
3 キクザキイチゲ(長屋):2009/07/16(木) 23:00:00.94 ID:L0cbDOfq
また俺のサイフが一つ
4 ヒュウガミズキ(東海・関東):2009/07/16(木) 23:00:13.95 ID:4yR7vsWE
はいはいCITI
5 ナズナ(九州・沖縄):2009/07/16(木) 23:00:45.79 ID:BudH1Taq
ギャー!!!
明日は朝イチから下げかよ!!
6 ジシバリ(大阪府):2009/07/16(木) 23:00:50.51 ID:ZTYqUZ+3
それは既に折り込み済みで
アメリカの株価は直近の最高値を超えてきそう
7 モクレン(関東・甲信越):2009/07/16(木) 23:00:52.72 ID:1pytsvwB
シット!!!
8 ヒュウガミズキ(関東):2009/07/16(木) 23:01:08.87 ID:LVKXzdxV
CIT!
9 サイネリア(東日本):2009/07/16(木) 23:01:17.00 ID:WL+FFOlK
紛らわしい名前だな。
10 カラスノエンドウ(東日本):2009/07/16(木) 23:01:23.33 ID:xIt3u+fj
シット!
11 ジシバリ(大阪府):2009/07/16(木) 23:01:47.35 ID:ZTYqUZ+3
日本でいうとオリックスあたりらしい
12 タマザキサクラソウ(東京都):2009/07/16(木) 23:01:49.16 ID:Xf4KIeC1
日本で言うと、武富士とかアイフルが潰れたようなもんか?ざまああwwwwwwww
13 オオバコ(埼玉県):2009/07/16(木) 23:02:10.25 ID:GytuhYso
僕の肛門も破綻しそうです。。。
14 アクイレギア・スコプロラム(アラバマ州):2009/07/16(木) 23:02:21.14 ID:ThiHjRon
ワロタ
15 ボロニア・ピンナタ(長屋):2009/07/16(木) 23:02:48.92 ID:45d4pZCl
まだ大恐慌は始まったばかり。80年前の世界恐慌も2年目からひどくなる。
16 ポロニア・ヘテロフィア(愛知県):2009/07/16(木) 23:03:20.63 ID:j5QlSkdp
いやッほおーーーーーーーーーーーーーう!!!!!!
17 トキワハゼ(東京都):2009/07/16(木) 23:03:38.33 ID:sDKddEuj
シティかと思ったらCTIかよノンバンクの一つや二つどってことねえべ
18 ジロボウエンゴサク(関西地方):2009/07/16(木) 23:03:41.31 ID:qnIzk0eG
日立の赤字7000億とかで驚いてたけど
アメリカのダメージに比べれば全然たいしたことないな
19 ナノハナ(三重県):2009/07/16(木) 23:03:46.30 ID:J7mFd9tC
キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!
20 バイカカラマツ(dion軍):2009/07/16(木) 23:03:58.50 ID:E/VLyEiq
何が起こるんですか
21 ヤブツバキ(神奈川県):2009/07/16(木) 23:04:41.91 ID:teHNcdyT
Cit down
22 タニウズキ(アラバマ州):2009/07/16(木) 23:05:00.22 ID:OFLZW9qD
買wいwもwちw虫w
23 シャクナゲ(長野県):2009/07/16(木) 23:05:03.51 ID:E5MMJw+f
まぎらわしいわ!
24 水芭蕉(東京都):2009/07/16(木) 23:05:11.56 ID:a+5CKYMk
サムライ債以てる俺は心臓止まりそうになった
25 ナニワズ(神奈川県):2009/07/16(木) 23:05:22.97 ID:nmsZE9Ag
金貸しが潰れたのか。
それならまあいいや。
26 キソケイ(神奈川県):2009/07/16(木) 23:05:25.09 ID:4GGqK7tw
>>20
メシウマだ
27 フモトスミレ(アラバマ州):2009/07/16(木) 23:05:44.26 ID:fVvx7PUp
モルガンスタンレーなら安心と証券会社に言われて変えた途端にあれでした。
半分になった。生きてる間に5000万円損するとは思わなかった。
28 エビネ(関西):2009/07/16(木) 23:05:57.43 ID:oyzQty1m
>>11
とどめやないっすか
29 バイカカラマツ(茨城県):2009/07/16(木) 23:06:23.82 ID:ZLWVEUpx
明日はブラマンだな
30 ねこやなぎ(兵庫県):2009/07/16(木) 23:06:26.96 ID:Cvg5CDwb
これはまた日本政府が無条件に補填してやらなければなりませんべきですね。
31 マンサク(関西地方):2009/07/16(木) 23:06:27.05 ID:QlgpPbyc
CTUかと思った
32 オウバイ(関西):2009/07/16(木) 23:06:50.17 ID:BvI2tzuk
また円高になるね。
景気回復がまた一歩遠退く。
33 雪割草(東京都):2009/07/16(木) 23:07:03.78 ID:u4WDi7W8
>>31
CTUはシーズン7で解散
34 シキミ(愛知県):2009/07/16(木) 23:07:14.54 ID:RrAf6Ch5
おいおいマジかよ!今夜の米ドルがどうなるか。そして明日・・・!
そろそろポジり時か!?
35 ヤブヘビイチゴ(アラバマ州):2009/07/16(木) 23:07:25.79 ID:0lTrulIY
二番底くるぞー
ざまあああああw
36 シンビジューム(九州):2009/07/16(木) 23:07:28.47 ID:ygS+yGXd
>>27ゴールドマンなら安心
37 タネツケバナ(静岡県):2009/07/16(木) 23:07:45.25 ID:2y+MdAWo
80円台突入?
38 コデマリ(アラバマ州):2009/07/16(木) 23:07:52.53 ID:feLkLcgB
>>20
ttp://www.business-i.jp/news/bb-page/news/200907150017a.nwc

後、CDSと同じように証券化したものも出回っているから
地味に影響が大きいかも。
39 ダイアンサス ピンディコラ(catv?):2009/07/16(木) 23:08:00.10 ID:yUnVpPgW
ココイチ逝ったあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
40 シロイヌナズナ(神奈川県):2009/07/16(木) 23:08:11.22 ID:JGudI3ZO
CITはCDSにも深く絡んでるぞ。お前らのお望み通り、CDS爆弾が炸裂する可能性が極めて高い。
かなりの大混乱になる恐れがある。
41 フイリゲンジスミレ(関東):2009/07/16(木) 23:08:17.62 ID:dtkGnj22
>>15
そして本番は三年目だったらしいな ワクテカが止まらん
42 メギ(静岡県):2009/07/16(木) 23:08:28.26 ID:vvJrKZnf
たのむよはやく景気回復してよ
43 ウグイスカグラ(鹿児島県):2009/07/16(木) 23:08:33.94 ID:TSY60RlT
アメリカも不良資産査定の難しさをジワジワ思い知らされてくるだろうな
これから5年くらいかけてジワジワ金融機関の大量突然死がやってくるだろうね日本みたいに
44 キバナスミレ(神奈川県):2009/07/16(木) 23:08:38.54 ID:Ikz82lIy
こんなとこ知らんわ
無視だ
45 ダイアンサステルスター(千葉県):2009/07/16(木) 23:08:38.11 ID:OlER4Z8T
まだまだ始まりにすぎない
46 ジュウニヒトエ(千葉県):2009/07/16(木) 23:08:44.24 ID:QfLV1mw6
Citiかと思って焦ったw
47 タチツボスミレ(東京都):2009/07/16(木) 23:08:49.63 ID:EhBY6FlJ
欧米終ったな
48 バイカカラマツ(富山県):2009/07/16(木) 23:08:50.18 ID:fA89NBhI
大阪市、2015年度にも「破産」見通し
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090716-OYT1T00959.htm?from=top
市内企業の業績悪化による法人市民税の落ち込みなどが理由で
このままでは、12年度以降、年210億〜610億円の財源不足が発生。
15年度には累積赤字が1860億円に達し、実質赤字比率が財政再生基準の20%を超えるという。

 市は、職員給与の平均5%カットなど今後2年間で総額約650億円の歳出削減策に着手している。
平松邦夫市長は「現行の改革を確実に達成するのは当然として、歳出の精査や歳入確保策の検討に早急に取り組む」としている。

 財政再生団体になると、地方自治体財政健全化法に基づき、財政再生計画の策定が義務づけられ、国の管理下で財政再建を行うことになる。


49 ニオイタチツボスミレ(千葉県):2009/07/16(木) 23:09:22.84 ID:ttei/Cfy
AIGはどうなの?
50 バイカカラマツ(神奈川県):2009/07/16(木) 23:09:27.51 ID:Jw/CdkUD
シット!
51 ジロボウエンゴサク(群馬県):2009/07/16(木) 23:09:28.45 ID:0DXkhNkX
なんか、いろいろなところが破綻してるけど、結局のところ

どこが破綻すると、北斗の拳の世界が到来しちゃうの?
52 サトザクラ(静岡県):2009/07/16(木) 23:09:30.75 ID:yuSbbsJf
ざなぁ
53 エビネ(東京都):2009/07/16(木) 23:09:31.48 ID:W9H5sKl9
>>40
何がおこるんだよ
ソフトバンクが死ぬとか?
54 キンケイギク(千葉県):2009/07/16(木) 23:09:32.93 ID:7Y5l2/rO
地銀が何十も潰れてるのにへっちゃらなアメリカ人ですげーと思う
55 タツナミソウ(東京都):2009/07/16(木) 23:09:33.21 ID:Pb7eRq+M
>>40
ドル売ればいいのか?
56 チリアヤメ(アラバマ州):2009/07/16(木) 23:10:25.86 ID:qCIwzTrm
よっしゃ、もう破滅だ
レポートやらないで寝る
57 ショウジョウバカマ(大阪府):2009/07/16(木) 23:10:27.14 ID:kFlXaUWk
ホンダ ホンダ ホンダ ホンダ
58 カタバミ(dion軍):2009/07/16(木) 23:10:30.87 ID:7Fx2tRfW
サイバーシティ津田沼の大学かとオモタ
59 カタバミ(東京都):2009/07/16(木) 23:10:41.18 ID:bqcxhgbM
「Citi」じゃないんだよね? ね?
60 フクジュソウ(岐阜県):2009/07/16(木) 23:10:43.03 ID:xkP7jUrN
ギャーーーーーー
景気が戻ってくれないとボーナスがまた1万切るーーーー
61 マーガレット(大阪府):2009/07/16(木) 23:10:45.53 ID:6UXcvyJI
はいおっぱっぴー
62 オオバコ(アラバマ州):2009/07/16(木) 23:10:55.45 ID:0rCJFTaU
ダメリカがデフォルトしてもまだ足りない
63 ペチュニア(兵庫県):2009/07/16(木) 23:10:57.19 ID:u12EoM0p
KONOZAMAカード
64 フイリゲンジスミレ(関東):2009/07/16(木) 23:10:59.12 ID:dtkGnj22
為替にさして影響してないな
65 コデマリ(四国地方):2009/07/16(木) 23:11:10.76 ID:o/cdzM/T
シティが逝ったらアメリカも逝きそうなんだが
66 シロイヌナズナ(神奈川県):2009/07/16(木) 23:11:31.50 ID:JGudI3ZO
とりあえず6000億ドルの内の66%がCITが受けてるCDS銘柄なんで、結構やばめ。欧州だけどね。
楽しい事になるかもな。
67 サトザクラ(関西地方):2009/07/16(木) 23:11:37.60 ID:6tV2mvkq
お、中国で暴動多発してるのはこのせいか
いよいよWW3か
68 キクバクワガタ(アラバマ州):2009/07/16(木) 23:11:37.76 ID:HZyzCQGd
日本株は9月まで上がらないと思う
69 オウバイ(新潟県):2009/07/16(木) 23:11:45.29 ID:nhGK1+kU
ハフッハフッ
70 クレマチス・モンタナ(愛知県):2009/07/16(木) 23:11:51.76 ID:/NmZlumz
GMのときみたいにダウが暴騰するんだろ
71 アザミ(広島県):2009/07/16(木) 23:12:02.90 ID:4MGS0315
アメリカはいわば、お前はもう死んでいる、状態だよ
秘孔突かれて死ぬまでの瞬間みたいなもんだ
72 クレマチス・モンタナ(関西地方):2009/07/16(木) 23:12:11.51 ID:5ICPu6+N
>>40
CDS爆弾とかいいながらリーマンの時も大したことなかったじゃん
ほんとに炸裂すんのか?
73 ニリンソウ(千葉県):2009/07/16(木) 23:12:42.22 ID:8McpBsHT
ビジネスnews+から拾って来た

シンセティックCDOという水爆が、爆発間近。

http://money.jp.msn.com/investor/stock/news/newsarticle.aspx?ac=JAPAN-100478&cc=03&nt=14?
米CIT、破産法申請なら欧州合成CDO市場に打撃の見通し?
ロイター?
[ロンドン 14日 ロイター] 米金融サービスのCITグループ<CIT.N>が連邦破産法の適用?
申請を行った場合、約6000億ドル規模とみられる欧州の合成CDO(債務担保証券)市場?
で広範なデフォルト(債務不履行)損失が見込まれる。?
欧州の合成CDOの裏づけ資産となるクレジット・デフォルト・スワップ(CDS)ポートフォリオ?
にCITが組み込まれている銘柄は1053と最も多く、全体の66%を占めている。?
74 コハコベ(アラバマ州):2009/07/16(木) 23:12:52.50 ID:VnzfvLwE
アメリカの化石収集してる俺にとっては、円高でチャンス?
75 節分草(コネチカット州):2009/07/16(木) 23:12:55.21 ID:jiw8GqX0
俺の古巣か
ジェシカは元気でやってるかな?
76 オキナグサ(福島県):2009/07/16(木) 23:13:13.08 ID:USGRncKm BE:6743243-PLT(12000)

>51
どうなんだろ。既にここが倒産したらヤバイと言われてたAIGとシティが既に政府傘下になってGMが逝っちゃったからなw
77 オニノゲシ(千葉県):2009/07/16(木) 23:13:36.09 ID:Fs6OqrXI
AMDちゃんは大丈夫かな
78 エビネ(関西):2009/07/16(木) 23:13:54.42 ID:oyzQty1m
>>64
じわりじわりと来て気づいたら前の安値更新でしょう
79 マーガレットタンポポ(関西地方):2009/07/16(木) 23:13:56.58 ID:tEcwTzmb
citiと思うだろ馬鹿
80 プリムラ・オーリキュラ(東京都):2009/07/16(木) 23:13:58.36 ID:b3QoXw/U
>>57
おいおっさん古いんだよ
81 コデマリ(アラバマ州):2009/07/16(木) 23:14:09.96 ID:feLkLcgB
>>72
だって、政府主導で会計方式変更して隠しちゃったし、上手いこと相殺しやがったし。
82 西洋オキナグサ(コネチカット州):2009/07/16(木) 23:14:17.33 ID:STGC0jF7
きたか
83 サトザクラ(関西地方):2009/07/16(木) 23:14:29.46 ID:6tV2mvkq
これつぶれたらまじでどうなっちゃうの?
世界大戦?
84 ユリオプスデージー(アラバマ州):2009/07/16(木) 23:14:33.50 ID:kAR+evUA
AIGがいる以上、CDSはアメリカ国民の税金(国債)で支えられるだろ

それを買うのは日本だけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
85 トウゴクシソバタツナミ(宮城県):2009/07/16(木) 23:14:49.47 ID:TsQ3+170
※CITには破綻前に金融安定化法により公的資金23億ドルが入っています。
86 サトザクラ(関西地方):2009/07/16(木) 23:15:07.19 ID:v998QiXX
Citiかと思って目玉飛び出しかけたが
>実際に破産法適用を申請し経営破綻すれば、米史上5番目の規模。
こっちも規模でかすぎ
87 キソケイ(東京都):2009/07/16(木) 23:15:09.41 ID:mG5qizn6
>>18
日本は断トツでヤバイと思うけどな。
88 ニオイタチツボスミレ(dion軍):2009/07/16(木) 23:15:17.78 ID:xoeSD3Sv
また日経7000円代か
89 ヒナゲシ(群馬県):2009/07/16(木) 23:15:17.80 ID:Ram62d7b
日本に例えると何?
武富士?
90 シハイスミレ(岐阜県):2009/07/16(木) 23:15:21.63 ID:CZ12rkkM BE:12186877-2BP(223)

なんだCITIじゃないのか…、

>>1
儂のトキメキを返せ
91 ユキヤナギ(東京都):2009/07/16(木) 23:15:29.15 ID:cd2iyi0c
はずかし合衆国
92 ツゲ(千葉県):2009/07/16(木) 23:15:31.25 ID:5rSstTyw
ICTの動きでシンクライアント数百台導入とかの話が出たけど、国会の解散で法案が通らないことになってしまい
話がぽしゃった
93 ラッセルルピナス(兵庫県):2009/07/16(木) 23:16:03.61 ID:iqTk7c+z
>>89 アイフル
94 サトザクラ(関西地方):2009/07/16(木) 23:16:27.95 ID:6tV2mvkq
>>93
びみょうじゃねえか
95 藤(埼玉県):2009/07/16(木) 23:16:42.57 ID:GbmVo2/W
ノンバンクて言ってるぞサラ金か
96 コデマリ(アラバマ州):2009/07/16(木) 23:16:45.40 ID:feLkLcgB
>>89
武富士+アコム+プロミス+商工ローン+ロプロ(旧日栄)?
97 ハナビシソウ(神奈川県):2009/07/16(木) 23:16:45.80 ID:P9kXuVRk
今年いっぱいは景気は上がらんだろ?
ロムってるのが1番!
98 トキワハゼ(東京都):2009/07/16(木) 23:16:54.04 ID:sDKddEuj
>>89
商工ローン(SFCG)
99 オキナワチドリ(埼玉県):2009/07/16(木) 23:17:16.91 ID:E7RQraF2
中小企業への金融じゃなかった?
商工ファンドみたいなもんじゃない?
100 マンネングサ(catv?):2009/07/16(木) 23:17:21.07 ID:PTJUtN2d
これ日本も直撃だな
101 チリアヤメ(大阪府):2009/07/16(木) 23:17:47.06 ID:yjHM8Dd0
んで、俺の就職はいつできんの?
102 アズマギク(チリ):2009/07/16(木) 23:17:59.36 ID:HYEhgIDB
CIT破綻(CITIではない)なんて数日前から流れてるネタだし
何今頃騒いでるの?
103 セイヨウタンポポ(兵庫県):2009/07/16(木) 23:18:18.99 ID:8r8hcNfq
ざっまあああああああWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
メシ馬WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
104 カラタネオガタマ(アラバマ州):2009/07/16(木) 23:18:28.37 ID:eIWGEf2l
     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: | エ ン ド レ ス  | ::|
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: |    エ イ ト  l ::|
  |.... |:: └──────┘ ::|
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄

   ∧∧
  (  ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



  <⌒/ヽ-、___今日も再放送だったな・・・
/<_/____/
105 エビネ(福岡県):2009/07/16(木) 23:18:50.93 ID:5h0nRoBD
うわああああああああああああああああああああ
またダウに引きずられて日経暴落かよ!

いい加減にしろよアメ公!!
106 アズマギク(チリ):2009/07/16(木) 23:18:53.09 ID:HYEhgIDB
>>100
C I T I
じゃなくて
C I T
107 ヒナゲシ(埼玉県):2009/07/16(木) 23:18:55.25 ID:qgzv3WDl
今日株売り抜けたやつが勝利者
108 ニオイタチツボスミレ(千葉県):2009/07/16(木) 23:19:07.95 ID:ttei/Cfy
今回マジでボーナス激減話よく聞くぞ。
メシウマ言ってる場合じゃねえ。
109 スカシタゴボウ(福岡県):2009/07/16(木) 23:19:08.68 ID:gxeBWY7+
アメリカは粉飾容認して不良資産処理ストップさせてるから
いきなり大恐慌実感出来るような事がおきかねんな
110 スズナ(東京都):2009/07/16(木) 23:19:18.06 ID:X/Z61axi
また明日から時期が悪いのかよー
111 バイカカラマツ(広島県):2009/07/16(木) 23:19:27.51 ID:AlpcOdyj
ノンバンク系列が救われようなどとおこがましいとは思わんかね…
112 クロッカス(山形県):2009/07/16(木) 23:19:32.41 ID:t7zy2TMD
あーあ
113 ヘビイチゴ(埼玉県):2009/07/16(木) 23:19:34.36 ID:Lz/Bs8oT
カルフォルニア工科大学
114 ギシギシ:2009/07/16(木) 23:19:37.74 ID:eT4SXI7p
また何もかも吹き飛ぶのか
115 アズマギク(チリ):2009/07/16(木) 23:19:48.90 ID:HYEhgIDB
>>107
ダメリカプラテンしたけど
116 プリムラ・フロンドーサ(埼玉県):2009/07/16(木) 23:19:54.34 ID:4Yjhw76l
人件費が高すぎるねん!!
117 ライラック(東京都):2009/07/16(木) 23:20:12.19 ID:F7wRRBUR
118 アズマギク(チリ):2009/07/16(木) 23:20:34.13 ID:HYEhgIDB
>>114
C I T I
じゃない
C I T
119 トキワヒメハギミツバアケビ(千葉県):2009/07/16(木) 23:20:35.38 ID:HtVvUHFR
大不況がきた所で金持ち連中は通常運転だろ。
むしろ底辺に不幸が訪れて面白いざます、くらいかも。
120 キクバクワガタ(アラバマ州):2009/07/16(木) 23:20:52.06 ID:HZyzCQGd
為替はドル円もう一回80円台を目指す
121 ペチュニア(アラバマ州):2009/07/16(木) 23:21:02.67 ID:yfIHiEUy
持ち上げるだけ持ち上げて
122 サンダーソニア(愛知県):2009/07/16(木) 23:21:45.84 ID:2f8YJ7Ae
アメリカって、マジな話どうなるの?
123 シロイヌナズナ(神奈川県):2009/07/16(木) 23:22:34.76 ID:JGudI3ZO
>>99
そうだよ。どうすんだろうな。連鎖破綻の懸念がある。他の銀行も助ける余裕ないし。
124 ラッセルルピナス(兵庫県):2009/07/16(木) 23:23:05.34 ID:iqTk7c+z
>>115
モルガンの予想外な増益が効いてるぽい
125 アズマギク(チリ):2009/07/16(木) 23:23:26.71 ID:HYEhgIDB
>>123
別にどうもしない。
すでに勝ち組負け組がはっきりしてきてるし。
126 ハナワギク(埼玉県):2009/07/16(木) 23:23:32.32 ID:zE6Ijxo4
俺の大学かと思った
127 ユリノキ(愛知県):2009/07/16(木) 23:23:33.98 ID:uKySXXAz
うちの会社に名前が似てるなあ
128 コデマリ(アラバマ州):2009/07/16(木) 23:23:43.11 ID:feLkLcgB
>>122
合衆国分裂大真面目に来るかな。
129 カタバミ(東京都):2009/07/16(木) 23:23:58.79 ID:bqcxhgbM
>>122
破綻寸前までいくけど日本が助ける

というか助け「させられる」
130 キランソウ(栃木県):2009/07/16(木) 23:24:04.76 ID:JX1P5onI
ダウナスふんばってる。為替は流石に下げてきた。
131 西洋オキナグサ(コネチカット州):2009/07/16(木) 23:24:21.81 ID:NZmqbyWU
これからオバマ大変になるね
132 セイヨウオダマキ(コネチカット州):2009/07/16(木) 23:24:25.05 ID:gDYUl+RP
バタン!米銀がつぶれた。キャー!わたしはおどろいた。
133 ロウバイ(東京都):2009/07/16(木) 23:24:27.03 ID:FpSWnbvI
アメリカのGDP推移をみればよくわかる
この国に終わりはねーよ
134 スズナ(アラバマ州):2009/07/16(木) 23:24:46.30 ID:cM5ikyeR
世界崩壊の序曲か
135 トキワヒメハギミツバアケビ(千葉県):2009/07/16(木) 23:24:47.29 ID:HtVvUHFR
赤いアメリカが誕生する。
そして我々は資本主義陣営最後の砦であるロシアと共に
憎きアカである米国と対立するのだ。
136 オウバイ(関西):2009/07/16(木) 23:24:56.79 ID:BvI2tzuk
米に輸出で成り立ってるうちの会社はもうダメかもしれん。選挙どころじゃないっすよ。
137 トキワハゼ(東京都):2009/07/16(木) 23:24:57.12 ID:sDKddEuj
正直、ノンバンクなんていくつ潰れても問題ない。
それより今夜は新規失業者件数だな
138 ニオイタチツボスミレ(千葉県):2009/07/16(木) 23:25:09.00 ID:ttei/Cfy
>>129
助ける体力ねえだろ
139 イワザクラ(中国地方):2009/07/16(木) 23:25:21.36 ID:2QHw6ygM
ノーポジ最強
140 ポピー(高知県):2009/07/16(木) 23:25:45.55 ID:MPMECbQh
,. -‐==、、
             ,. ===、、 o   ○o.  i       :::ト、
           _,/      `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l       :::ト、\
           //      .::::/  :::::!===l      :::|ス. ',
             /./       .::::/   ::::l    |  __ ..... _::::|} ヽ l-、
.           ,ィク ,'..__    .::::/    ::::l    :l '´    `)'`ヽ ヾ;\
       /::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l     `'::┬‐--<_   } ./;:::::\
     /::::::::!   ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、   |l::ヽ /;';';';';::::\
.     /|::::::;';';'\/} (ヽ、  _/|   (´    _,.ィ!::ヽ.  ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
   / ,ノ:::;';';';';';';';';'/  /ヽ、二ニ-イ   ヾT ¨´ ,/;';';::`、. \';';';';';';';';';';〈::...
. /  i::;';';';';';';';';';'/ ,イ.:::::::::::::::::: !    ヽ`ー‐'";';';';';';';ヽ   \';';';';';';';';';!:::::
141 キソケイ(catv?):2009/07/16(木) 23:25:51.71 ID:5bsm4Iv9
アメリカさんもやさしい人間でダウと為替が上がったのも
逃げ場を作っただけ
昨日のダウ爆上げとかGS絡みの不自然な上げだし、
リーマンの時のように気付いたら爆下げとかそういうパターンだろ
142 サトザクラ(関西地方):2009/07/16(木) 23:25:55.25 ID:6tV2mvkq
>>131
なんか副大統領の予言があたりそうだな
143 西洋オキナグサ(コネチカット州):2009/07/16(木) 23:25:56.50 ID:STGC0jF7
ジャックはCTIだっけ?
144 プリムラ・ダリアリカ(神奈川県):2009/07/16(木) 23:26:12.29 ID:+z08DQjb
CITって何だ?CIAの親戚か?
145 プリムラ・マラコイデス(神奈川県):2009/07/16(木) 23:26:14.11 ID:JwXR0GIH
このニュースにも関わらず株式相場が上げているという事は・・・
そういうことだよ、おまいら
146 ペラルゴニウム(愛知県):2009/07/16(木) 23:26:14.75 ID:IRYPBrX+
本当に上手にやるなぁ
見習わないとな
147 ポレオニウム・ボレアレ(東京都):2009/07/16(木) 23:26:30.11 ID:b0oc+Bs3
今年の末に会計マジックの限界が来てまた暴落するんじゃねの
148 ギシギシ:2009/07/16(木) 23:26:39.18 ID:OMZvU7G+
ダウは織り込み済みに決定したみたいだな
ドルもたいして下げてない

明日の日経は↑かな?

149 チューリップ(catv?):2009/07/16(木) 23:26:42.52 ID:iE2d+fCr
'`,、('∀`)'`,、
150 ナズナ(九州・沖縄):2009/07/16(木) 23:27:18.38 ID:BudH1Taq
ダウナスより日経は円高が一番影響する

買い豚ざまぁwwwm9(^Д^)プギャー

・゚・(ノД`)・゚・。
151 モリシマアカシア(関西地方):2009/07/16(木) 23:27:20.78 ID:fcnzt/wa
ダウ強いな
152 サトザクラ(関西地方):2009/07/16(木) 23:27:21.06 ID:6tV2mvkq
一向にはたんしたらどうなるかわからない
153 バイカカラマツ(広島県):2009/07/16(木) 23:27:29.16 ID:AlpcOdyj
というかオバマは確実に貧乏くじになるからこそ大統領になれたんよ
この危機乗り切ったら100年後はリンカーンやワシントンみたいな英雄扱いされるぐらいの状況
154 マンサク(西日本):2009/07/16(木) 23:27:34.95 ID:4Q/VrQYW
ちいさかないがでかくもないな
155 ペチュニア(アラバマ州):2009/07/16(木) 23:27:42.71 ID:yfIHiEUy
アメ公どもいい加減滅びろや
156 ヒメオドリコソウ(福島県):2009/07/16(木) 23:28:06.41 ID:MBcq2yTU
               。    _|\ _
            。 O   / 。  u `ー、___
          ゚  。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛  u /   ゚
          -  ・。 / ; ゚(●)  u⌒ヽ i   @ 。
        ,  ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。  ,'´ ̄ ̄`',
         ゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o    ,! ハ ハ !
      。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚  l フ ム l
        ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\   ∠  ハ ッ j
          ー = ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、  〃ヾ ゚ 。 ヽ フ   /
 jヽjvi、人ノl__     / /  ヽ´{ミ,_   ̄`'''-ヽヾ    ` ̄ ̄
 )   ハ   7      /  / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
 )   フ    て   /  /   !。 l  l  - ニ
 7   ッ    (  __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
  )   !!     ( ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l  l-=二=-,
  ^⌒~^⌒^~⌒^└==┘   ̄ ̄ ̄ ヽ==ノヽ=ノ\__/
157 カキドオシ(長屋):2009/07/16(木) 23:28:56.86 ID:5qsrL6Tj BE:297650467-PLT(12501)
7兆円か、俺の個人資産よりちょっと多いな
158 コデマリ(アラバマ州):2009/07/16(木) 23:29:04.45 ID:feLkLcgB
>>154
当面アメリカは現状推移だろうが欧州がかなりやばいことになる。
で、アメリカに舞い戻るんじゃない。
159 ハルジオン(dion軍):2009/07/16(木) 23:29:06.52 ID:spPT2ZGb
シッティ! ターボォ!! ホンダーーー!
160 サトザクラ(関西地方):2009/07/16(木) 23:29:33.86 ID:6tV2mvkq
>>158
ドラゴンボールでたとえてくれ
161 エビネ(福岡県):2009/07/16(木) 23:29:34.62 ID:5h0nRoBD
日本の金融株も今酷いよね(´・ω・`)
162 ムラサキナズナ(東京都):2009/07/16(木) 23:29:34.14 ID:YCrQsCGL
明日の銀行の決算の方が大事でしょ
163 バイカカラマツ(群馬県):2009/07/16(木) 23:29:42.01 ID:UD+m7E0c
wikipedia日本語ページすら無いってどうなの
http://en.wikipedia.org/wiki/CIT_Group
164 ヤエザクラ(神奈川県):2009/07/16(木) 23:30:56.42 ID:leyTzXVP
>>27
ネタじゃ無ければ会社名晒せよ
165 ウグイスカグラ(鹿児島県):2009/07/16(木) 23:31:16.37 ID:TSY60RlT
世界中が金融という怪物に蹂躙されてる中
ユダヤ人だけが高みの見物して
腹抱えて笑ってるんだろうなぁ、ちくしょう
166 トリアシスミレ(コネチカット州):2009/07/16(木) 23:31:37.91 ID:CZoKovzs
為替には影響なし
167 ピンクパンダ(九州):2009/07/16(木) 23:32:29.41 ID:aXzVxTu8
これから$の価値が上がる事ってあるの?
あと今円の価値はどのくらい?
168 ハチジョウキブシ(catv?):2009/07/16(木) 23:32:52.05 ID:5mw/2kHi
CITIかと思ってびびったw
169 セントウソウ(愛知県):2009/07/16(木) 23:33:46.62 ID:k096sAtL
09年1月の1ドル=89円の時の各国チャート
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org244861.jpg
170 クレマチス・モンタナ(愛知県):2009/07/16(木) 23:34:52.38 ID:/NmZlumz
日本のウィキペディアにはCITグループの項目がねえな
http://en.wikipedia.org/wiki/CIT_Group
171 ヒュウガミズキ(茨城県):2009/07/16(木) 23:35:06.06 ID:DSyS2g7B
まじかああああああああああああああ
これはやべーぞw

市場インパクト的には

 リーマン>CIT>>>>>>GM
172 オニノゲシ(長屋):2009/07/16(木) 23:36:00.89 ID:rFgeTbiP
日本だとろうきんが潰れたようなものか
173 マンサク(西日本):2009/07/16(木) 23:37:23.63 ID:4Q/VrQYW
人心を落ち着かせるために公的介入してるだろ、お前
174 ショウジョウバカマ(dion軍):2009/07/16(木) 23:42:23.04 ID:EfCJFZwP
ここ、負債総額7兆円だってよ 結構デカイな
175 ナガバノスミレサイシン(東京都):2009/07/16(木) 23:44:51.11 ID:Srkgk34g
ココ電
176 セイヨウタンポポ(コネチカット州):2009/07/16(木) 23:45:08.63 ID:itCfnJdh
ネトウヨざまあああああ
177 サトザクラ(関西地方):2009/07/16(木) 23:45:12.47 ID:v998QiXX
俺逝ったぁあああああああああああああああ
178 クロッカス(dion軍):2009/07/16(木) 23:45:39.53 ID:cX+oaDpt
所詮は商工ローン級
179 ダイアンサス ピンディコラ(catv?):2009/07/16(木) 23:46:05.53 ID:yUnVpPgW
            ( ̄ ̄ ̄`つ
           /""" ̄彡 \
          /    彡 丶\
          /     く     |
         /_  __ |   |
         ゙ェハ  ィ=ェ、丶| /ヽ |
         f |   ̄  |/ ) j |
 /\/\人ハ| (_つ ・    イ |  __
 \      ゝ丶ヾ二ア丶  / ミ  〈   ヽ
 /  が    〉丶  ̄   / ミ   |   |
 \  ん   〈 丶___ノ  |   _j  |
 /  ば   ゝ ` /    |> '´ |   ヽ_
 \  り    〉  ,ノ        丿 , ―‐ \
 /  ま   」 / /       | 〈      〉
 \  す   }/          人  >ー――〈
 /      〈゚__ノ \゚___/  | 〈____〉
  `Y^Y^Y^Y |          〈  〉___〈
          |          人〈_____ノ
       (il⌒ヽ ;        {    ̄ ̄ ̄
       〈 ̄ ̄ ̄}〕   /  ヽ
       〈 ̄ ̄ ̄}\       ',
       〈 ̄ ̄ ̄}爻爻      `ヽ
.        `r――'}爻ミ、ノ       \
         /`ーr‐'´   }            \
.        /   ヽ_{_,ノ              \
       /      /⌒ヽ
      /
過去の闘いの日々
倍プッシュ編
ソリマチスト編
180 福寿草(鳥取県):2009/07/16(木) 23:46:17.35 ID:QZRGRbyP
いったい何があったのか教えてちょうだい!
181 ハナズオウ(愛知県):2009/07/16(木) 23:46:44.66 ID:QkjGJ5du
玉木ひろしや小林辛子みたいなものか?
182 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(千葉県):2009/07/16(木) 23:46:59.20 ID:PLbJ2FAD
円高がくるぞーFX厨にげろー
ここのクレカどうしたっけな
183 シキミ(長屋):2009/07/16(木) 23:47:05.80 ID:0CTj79Pn
>>178
商工ローン級って言っても、農林中金や商工中金クラスだとかなりデカいぞ
CITはそれぐらいの規模らしいし
184 ダンコウバイ(アラバマ州):2009/07/16(木) 23:47:08.47 ID:T0/zYbUj
すでに日常茶飯事
185 チリアヤメ(関東・甲信越):2009/07/16(木) 23:47:24.63 ID:Y5xGlHLQ
SFCGみたいなかんじか
186 オキザリス(dion軍):2009/07/16(木) 23:49:22.41 ID:i0omFoYn
>>185
SFCG=負債2000億円
CIT=負債6兆4000億円

向こうの商工ローンは規模めちゃくちゃ大きいな
187 フクジュソウ(関東・甲信越):2009/07/16(木) 23:50:00.27 ID:hus2co15
GMでも大丈夫だったから大丈夫だ
188 アグロステンマ(大阪府):2009/07/16(木) 23:50:32.64 ID:P9YW0hYu
最近のテレビの朝のニュースで、どうでもいいニュースの横っちょに、
米シティ破綻とあった。
おいおい、シティの方が大ニュースだろ、と思った。
189 ケマンソウ(神奈川県):2009/07/16(木) 23:50:46.33 ID:MvqBa9J4
>>187
何かGMの時よりもヤバイらしい
まあ、GMは事前調整型だったから
190 アグロステンマ(大阪府):2009/07/16(木) 23:51:47.35 ID:QcjIs7s3
>>5
ニュース出たの12時20分くらいだろ
後場狼狽した奴らが売って下がったものの
NY市場はスルー
明日は今日売った奴の買い戻して朝イチから上げじゃねーのかw
191 コデマリ(アラバマ州):2009/07/16(木) 23:53:47.96 ID:feLkLcgB
>>189
GMは年金とか黙らすためと不良資産の切り離し目的だから、ある意味しやすかった。
ここは証券化債権だからどこまで飛び火するか、しないかが分からん。
192 ナガバノスミレサイシン(東海・関東):2009/07/16(木) 23:54:56.78 ID:2V8Yss0m
不況になると何処の株が上がるかわかるか?
オマエラが良く知ってるあの商品を作ってるあの会社
193 水芭蕉(コネチカット州):2009/07/16(木) 23:56:56.47 ID:/7iYUPaK
>>192
岡本ゴムですねわかります
194 セイヨウタンポポ(島根県):2009/07/16(木) 23:57:05.76 ID:kZt3Y/as
>>160
ハリウッドで映画化
195 シロバナタンポポ(千葉県):2009/07/16(木) 23:57:17.74 ID:5asGCVTs
>>192
オナホールですね
196 ポロニア・ヘテロフィア(宮城県):2009/07/17(金) 00:01:09.20 ID:0glHZAye
ワロスwwwwwwwwwwww
労働厨やヴぇええええええwwwwwwwwwwwwwww
197 ウラシマソウ(神奈川県):2009/07/17(金) 00:10:04.19 ID:5i9lZwCd
キチガイアメリカンざまぁあああああああああああああ
198 ナツグミ(九州・沖縄):2009/07/17(金) 00:13:29.67 ID:M8scYdeR
>>190
ダウ↓
ナス↓
円高
米大手ノンバンク倒産

明日のsageはガチガチの鉄板
199 ナズナ(東京都):2009/07/17(金) 00:18:51.72 ID:kXYLS84+
ダウ全然下がってねーじゃん せめて昨日上げた分まで戻せよ
200 マンネングサ(西日本):2009/07/17(金) 00:19:03.78 ID:E82Mc9gB
しかしこの数日のダウの奇妙な上げはこれを見越しての操作だったかもな
201 サイネリア(東京都):2009/07/17(金) 00:21:17.67 ID:Z7Qq6XFk
\(^o^)/オワタ
\(^o^)/オワタ
\(^o^)/オワタ
\(^o^)/オワタ
\(^o^)/オワタ
202 フモトスミレ(長屋):2009/07/17(金) 00:22:06.39 ID:J7bZnIUL
安値抜けたら一気に下いきそうだな
203 藤(dion軍):2009/07/17(金) 00:22:13.82 ID:pPxqplEg
これってアメリカの中小事業者が相当やばそうな感じなんだけど
セーフティーネットってあるの? 各州や連邦政府による緊急貸し付けや利子補給とか?
ないままつぶれてるんだったら外見は何とか保ってるけど、内部は腐った朽ち木みたいなもんじゃないの?
204 モッコウバラ(東海・関東):2009/07/17(金) 00:24:08.71 ID:hbxA47BG
>>111
ブラックジャック乙
205 ハイドランジア(アラバマ州):2009/07/17(金) 00:24:22.64 ID:hA7WtTde
これはかなり大変な事じゃないかな
よく分からないから、サザエさんで例えて
206 キキョウソウ(秋田県):2009/07/17(金) 00:25:12.39 ID:HTZ2MksB
全然下げてないんだけど
207 オウレン(中国地方):2009/07/17(金) 00:26:09.42 ID:TrqbvxDH
どうせ大した影響ないって。悲観的すぎだよ。
208 ナズナ(東京都):2009/07/17(金) 00:28:21.44 ID:kXYLS84+
>>205
タラヲにおまえの嫁を寝取られる
209 ヤマボウシ(大阪府):2009/07/17(金) 00:33:36.45 ID:kA7rk32Q
破綻した後の受け入れ先はやはりシティになるのかな
名前が似ているからと言う理由で
210 モッコウバラ(東海・関東):2009/07/17(金) 00:34:42.47 ID:hbxA47BG
>>205
カツオが花沢さんの求婚を断り辛い状況に追い込まれた
211 キキョウソウ(三重県):2009/07/17(金) 00:38:35.93 ID:YQ6IDZke
>>210
あんまりやばくなさそうだな・・・

俺としては、サザエさん一族が惨殺されて、タラちゃんだけ保護されたけど
犯人が実はタラちゃんだった並みのやばさだと思う
212 シロウマアサツキ(神奈川県):2009/07/17(金) 00:42:52.47 ID:MdJxBAgl
織り込み済みとはとても思えないけどなぁ・・・介入してるんだろうかね
213 桜(コネチカット州):2009/07/17(金) 00:43:10.26 ID:BHZwFXwR
ユダヤ豚涙目wwwメシウマwww
214 ナノハナ(新潟・東北):2009/07/17(金) 00:47:34.94 ID:9x6MHDqp
国有化してんのにCityが潰れたら世界の終わりだろwwwwwww
215 ニリンソウ(アラバマ州):2009/07/17(金) 00:50:38.69 ID:9liZvIKw
>>212
ある程度は織り込み済みだろうし
CITが扱ってる金は米全体の1%でリーマンの1/10だから問題ないと言ってた>CNN

ただ中小の要であるCITを切ると失業者がアホみたいに増えるんで
実態にどれぐらい影響を与えるかは予測不可だと
216 クチベニシラン(東京都):2009/07/17(金) 00:51:58.67 ID:2AXjMBIZ
千葉工業大学www
217 マーガレットタンポポ(dion軍):2009/07/17(金) 00:54:16.64 ID:kmOryzsO
千葉工業大学かよwww
218 クンシラン(神奈川県):2009/07/17(金) 00:55:03.18 ID:4keaPJSI
昔あるヘッジファンドが潰れそうになって雪崩式に連鎖倒産する危機がなかったっけ?L何とかっていう
219 ツルハナシノブ(関東・甲信越):2009/07/17(金) 00:55:29.46 ID:htv+KTk9
この人のblog読んでみれば?
随分まえから織り込まれてるよ

代表戸締役 ◆jJ…
http://blogs.mobile.yahoo.co.jp/p/blog/myblog/mytop?bid=daitojimari

220 ハイドランジア(長屋):2009/07/17(金) 00:55:38.71 ID:ngbnjCD0
>>73
こりゃひどいな
麻生辞任しそうと聞いて午前中に全保有銘柄うっぱらったけど運がよかった
海老で鯛を釣った気分だわ
221 シデ(大阪府):2009/07/17(金) 00:56:24.71 ID:7CzpNFDE
既に折り込み済みだっつーの

今焦ってる奴は遅過ぎだww
222 バーベナ(東京都):2009/07/17(金) 00:56:28.57 ID:UvCossMa
×Chiba Institute of Technology
×City
○CIT
223 プリムラ・フロンドーサ(滋賀県):2009/07/17(金) 01:37:20.41 ID:VvRLfqjR
まぎらわしい
224 キクザキイチゲ(東日本):2009/07/17(金) 01:41:28.61 ID:8/w/MkGj
日本は中小企業中心の国だけど、アメリカじゃウェイトは小さいんじゃないの?
225 ミツバツツジ(東京都):2009/07/17(金) 01:48:35.88 ID:3r1u7qPe
イヤアアアッホウ
226 ハイドランジア(長屋):2009/07/17(金) 02:20:18.68 ID:ngbnjCD0
>>224
アメリカの中小企業は人口比で日本の2倍くらいあった気がする
学部ナンバーワンの学生が卒業したら起業するのが当たり前なわけだし当然か
227 ハクモクレン(東京都):2009/07/17(金) 04:19:26.97 ID:Ei/PGmIN
いつから働くべき何だ?
228 ニガナ(千葉県):2009/07/17(金) 06:33:19.85 ID:QYiRx+2S
どこの馬の骨か分からんノンバンクが潰れただけだろ
CITIが潰れたのかと思ったわ
229 ヤマエンゴサク(埼玉県):2009/07/17(金) 06:55:02.68 ID:2EgNobVC
汚物は消毒だ
230 ヒヨクヒバ(大阪府):2009/07/17(金) 10:56:16.58 ID:2MrewTNF
CITI シティバンクではなくて

今回の破綻は

CIT シー・アイ・ティ  まちがえそう!!!


231 オウレン(中国地方)
でも破綻したらこれから間違えなくて済むねw