嫌中国産ブームとはなんだったのか。 各スーパーでは中国産食品が今大人気。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 コバノランタナ(長屋)

ここ数年、人気が低迷していた中国産ウナギの売れ行きが、
2009年に入ってから回復してきたという。
19日の「土用の丑の日」を前に、各スーパーは安全性をアピールするとともに、
品数を増やすなど中国産ウナギ復活を歓迎している。
人気復活には、消費者の中国産に対する不信感が薄れてきたことに加え、昨今の不況も影響しているようだ。

結論:値段の安さには勝てない・・・
中国産ウナギは、消費者にとってはお手ごろ感が何よりの魅力だ。
国産のものと比べ半値程度で手に入る上、味にそれほど大きな違いがないからだ。

全文
http://news.livedoor.com/article/detail/4254039/
2 プリムラ・ヒルスタ(熊本県):2009/07/16(木) 20:13:16.16 ID:0TN5Tvp/
日本人らしいな
3 ウグイスカグラ(東京都):2009/07/16(木) 20:13:16.97 ID:k3OxVSqG
ウナギはタレが本体
4 セイヨウオダマキ(コネチカット州):2009/07/16(木) 20:13:27.72 ID:rVk5IkXI
忘れたんだろ
5 ビオラ(西日本):2009/07/16(木) 20:13:31.24 ID:Bv64HhN9
危険を冒してまでウナギを食おうとは思わない
6 カロライナジャスミン(東京都):2009/07/16(木) 20:13:34.13 ID:4BBoHj4/
宗主国様から野菜輸入しないと殺されちゃうでしょ
7 水芭蕉(福岡県):2009/07/16(木) 20:13:47.29 ID:vSYsd732
それが普通の反応
去年の反応のほうがキチガイじみてただろ
8 サポナリア(大阪府):2009/07/16(木) 20:13:48.56 ID:wz6w6n6j
普通は食わんよ
9 ダイセノダマキ(千葉県):2009/07/16(木) 20:13:57.73 ID:emRCo6Mq
正直、中国産でも全然気にならない
10 ヤエザクラ(埼玉県):2009/07/16(木) 20:14:19.95 ID:LVWbORjP
ウナギと焼き鳥は買えないなあw
あれなんかに漬け込んでるんだろ?
11 トキワヒメハギミツバアケビ(長屋):2009/07/16(木) 20:14:21.28 ID:4ldmDO0q
必死になって産地偽装事件をマスゴミに取り上げさせて日本産も信用できないように仕向けた
12 ハクモクレン(兵庫県):2009/07/16(木) 20:14:40.51 ID:qOeKXiip
「特売中国産ウナギ」とかいうマジックを使ってるんじゃなかろうか
13 ダイアンサステルスター(関東・甲信越):2009/07/16(木) 20:15:10.77 ID:+lKfAvyo
3
安い中国産のウナギは、ゴムみたいな食感だからマズくて買わない
14 ラッセルルピナス(福岡県):2009/07/16(木) 20:15:14.78 ID:iPkTo4sE
日本人はアホだからね
すぐ忘れるし
15歴史教育推進係 ◆OFACtauI4s :2009/07/16(木) 20:15:33.54 ID:drvgbMaK BE:710690483-2BP(34)

なぁに、かえって免疫力がつく
16 レンギョウ(catv?):2009/07/16(木) 20:15:40.89 ID:9QN26NxX
オレは絶対買わないけど
買う奴っているんだ
17 ナニワズ(関東・甲信越):2009/07/16(木) 20:15:45.81 ID:+nwwQnqR
>>14
アホ乙
18 ハナビシソウ(関東地方):2009/07/16(木) 20:16:18.20 ID:hRDYjz20
ちゃんと原産国表示確認して
中国産は避けて買ってる
19 トキワハゼ(愛知県):2009/07/16(木) 20:16:26.38 ID:DfzEeY/D
>>1
ねぇよ馬鹿。普通にタカ〜イ国産うなぎ食ったわ。
高くなけりゃウナギじゃない。
20 プリムラ・ダリアリカ(東京都):2009/07/16(木) 20:16:57.52 ID:Uo7lT94T
日本人が現地でガッツリ指導/管理する体制にでもすりゃいいのに
それさえしない/受け入れないような中国食材なんて食えるかよ
21 ユキヤナギ(福岡県):2009/07/16(木) 20:17:01.76 ID:81WwLuwa
稚魚は日本から密輸してんだよな。
22 ギシギシ:2009/07/16(木) 20:17:03.85 ID:fIoRngd6
ネトウヨ貧しさに負けたwwwwwwwいいえ世間に負けたwwwwwwww
23 ショウジョウバカマ(大阪府):2009/07/16(木) 20:17:03.81 ID:ySOokgJA
中国産の鰻ばっか食ってたら奇形児が生まれるよ
24 トキワハゼ(東京都):2009/07/16(木) 20:17:09.21 ID:sDKddEuj
まあ、日本産でも散々偽装あったしね
25 キュウリグサ(東京都):2009/07/16(木) 20:17:17.58 ID:0BpGljWf
今日、うなぎだったんだが、母親が国産高かったからとか言って中国産大量に買ってきやがった。
マジむかついたから鍋ひっくりかえしてきた。今台所でないてる。ザマ。
26 ニガナ(長屋):2009/07/16(木) 20:17:20.30 ID:K2qCLLLS
薬物が見つかれば、その時点でまたパニックさ。
そのうち誰もウナギなんぞ食わなくなる。

つか、スーパーで売ってるウナギなんて、臭いおかしいし、全然旨くねぇじゃん。
27 水芭蕉(福岡県):2009/07/16(木) 20:17:34.34 ID:vSYsd732
>>15
なるほど!
だからおまえゴキブリみたいにしぶといのかwww

な ・ っ ・ と ・ く ・ で す ! ^^
28 デルフィニム(東京都):2009/07/16(木) 20:18:35.63 ID:ClWLuZja
味だけでいえば国産より肉厚で脂が乗ってて旨い気がする
29 スズメノヤリ(栃木県):2009/07/16(木) 20:18:38.36 ID:nULBD0bf
ウナギなんて食わないし。
30 ヒヨクヒバ(関東):2009/07/16(木) 20:18:41.62 ID:CHh2nN5x
マラカイトグリーンって体に良さそう
31 バイカカラマツ(大阪府):2009/07/16(木) 20:19:11.74 ID:Mu489rdK
>>19
以前高くてブランド志向の店が中国産だったってのがあったな
国産と信じて疑わない馬鹿が国産だからこそ出来る味!とか賞賛しまくってたが
32 菜の花(大阪府):2009/07/16(木) 20:19:32.16 ID:PkuCOATG
業務スーパー愛用者は情弱
33 ジンチョウゲ(関東・甲信越):2009/07/16(木) 20:19:34.08 ID:nngHOj3o
>>19
無理すんなよ貧乏人w
34 ジャーマンアイリス(兵庫県):2009/07/16(木) 20:19:34.39 ID:D5fkHnuh
今も中国産なんて買ってないが?
中国産食って病気になるほうが金かかるわ
35 モクレン(京都府):2009/07/16(木) 20:19:40.17 ID:209V+sz7
いやいや、飲食店や加工品ならともかくスーパーでワカメと鰻以外中国産なんてねーよ
捏造スンナボケ!
36 ユリオプスデージー(アラバマ州):2009/07/16(木) 20:19:48.61 ID:weNYoUFC
不況で金ないならうなぎ食べなきゃいいじゃん
37 姫カンムリシャジン(東京都):2009/07/16(木) 20:19:48.91 ID:N03Pxjn8
うなぎとかにんにくとか価格差が激しいものは
不況時では安い方が売れるのは当然だろ
38 シュッコン・バーベナ(愛知県):2009/07/16(木) 20:19:55.46 ID:WcTRiTsH
嘘だよ
39 メギ(神奈川県):2009/07/16(木) 20:20:15.61 ID:LcR8M7ya
中国産バッシングの時、ためらわず香酢をバッサリ切りケフィアにのりかえ
ほとぼりが冷めた絶妙なタイミングで再び売り出すやずやの手腕は流石としかいえない
40 西洋オキナグサ(コネチカット州):2009/07/16(木) 20:20:15.02 ID:0E9rHr7x
国産とオーストラリア産しか買う気がしない。
41 ハチジョウキブシ(東京都):2009/07/16(木) 20:20:31.36 ID:+9O8pLRB
ぎなうは大好きだ
毒物が入っていようがかまわねえ
オレは買うよ
42 ツゲ(関東・甲信越):2009/07/16(木) 20:20:34.65 ID:NtUgU6rh
>>25
お前は人として価値がない
43 カンパニュラ・アーチェリー(関西地方):2009/07/16(木) 20:20:38.92 ID:k7WXZXrE
もう忘れたからな
44 チチコグサ(catv?):2009/07/16(木) 20:20:56.84 ID:Ii3jLXY2
中国産が売れなくなったせいで国産うなぎの半額をほぼ見なくなった。
45 バラ(新潟・東北):2009/07/16(木) 20:21:05.64 ID:+dpR5cR1
ロシアンルーレットだよな
かなり当たる確率は低いけど
46 ツボスミレ(アラバマ州):2009/07/16(木) 20:21:09.15 ID:DW3O6UEu
そこまでして食いたいもんなの…?ウナギって。
47 クチベニシラン(北海道):2009/07/16(木) 20:21:36.56 ID:anCcwKMA
>>37
にんにくなんてたまにしか使わないしそんなに価格差ない
野菜もコメも肉も中国産なんてほとんどないぞ
48 ヤエザクラ(埼玉県):2009/07/16(木) 20:22:19.81 ID:LVWbORjP
こういう器からはみ出るような3000円くらいのうな重食いたい
http://www.funamata.com/file/14/unaju.jpg
http://blog-imgs-27.fc2.com/a/b/u/abuyasu/05091508.jpg
49 バイカカラマツ(アラバマ州):2009/07/16(木) 20:22:42.32 ID:7FfMwM7R BE:310976036-PLT(16931)

中国産じゃなく台湾産って書いてあるとうっかり騙される
50 キバナノアマナ(佐賀県):2009/07/16(木) 20:22:50.48 ID:dFqLJ8tN
いいか、毒物は生物の脂肪分に溜まり易いという性質がある。
その脂肪分が多いウナギはどうなる?
水の綺麗な所なら問題無いが、あの中国だぞ?
51 チャボトウジュロ(大阪府):2009/07/16(木) 20:22:56.97 ID:x6wpeX/P
鰻好きだったが食べなくなったよ
やっぱ自重してしまう
52 セイヨウオダマキ(コネチカット州):2009/07/16(木) 20:23:32.94 ID:0ADo6nSU
何をされても怒らない日本人が唯一怒るのが食べ物関係のことだってジョークがあったけど、
もう食べ物のことでも怒らんようになってしまったんだな
53 ユキヤナギ(福岡県):2009/07/16(木) 20:24:05.07 ID:81WwLuwa
東アジアで激しい獲得競争 高騰する“白いダイヤ”
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200907150169.html
54 アグロステンマ アゲラタム(大阪府):2009/07/16(木) 20:24:07.89 ID:2N4+BN1E
ここ数年、人気が低迷していた中国産ウナギの売れ行きが、
2009年に入ってから回復してきたという。

これのソース出せ
55 シャクヤク(愛知県):2009/07/16(木) 20:24:30.97 ID:5rdaKy5N
本当はもっと安いんだけどな。国産の2〜3割の値段つけても十分益が出るはず
というか港でも中国産はそんなに回復ってほど増えていないらしいけどね

鰻は皮と皮のすぐ下の脂をなるべく食わないように心がければ危険性は減ると考えていい
56 メギ(チリ):2009/07/16(木) 20:24:50.15 ID:HZxhvaCw
起死回生の広告料支払いか
スーパーもメディアも消費者を殺してまで生き残りをかけてるな
世の中殺伐としてるなぁ
57 ラナンキュラス(九州):2009/07/16(木) 20:25:05.94 ID:IGQsHj6t
>>47
北海道はそうかもしれんが、にんにくの価格差はデカイよ
消費量少ないから国産買うけど
58 トリアシスミレ(関西地方):2009/07/16(木) 20:25:11.06 ID:T83c0gWr BE:623563586-2BP(2555)

インタヴューされてた肉屋のおっさん言ってたやん
みんなやってるってw
59 斑入りカキドオシ(愛知県):2009/07/16(木) 20:25:21.48 ID:N3X5v65W
>>48
美味しんぼ3巻100回読みなおせ
60 イモガタバミ(埼玉県):2009/07/16(木) 20:25:38.66 ID:cd/FbWbM
馬鹿で愚かな日本人らしいな
61 ショウジョウバカマ(アラバマ州):2009/07/16(木) 20:25:42.19 ID:sddifK13
なんかこのソースの書き方がおかしくないか?
出だしが曖昧すぎるし、歓迎しているって想像じゃないか?
62 セントランサス(アラバマ州):2009/07/16(木) 20:25:55.73 ID:UIrwENuK
>>19
うなぎは外食するのが普通
63 雪割草ユキワリソウ(コネチカット州):2009/07/16(木) 20:26:00.12 ID:IYJu9DmA
そりゃまあ安かろうだしな
俺は国産買うけど、それすら本当に国産かどうかなんて分からないし
64 チチコグサ(catv?):2009/07/16(木) 20:26:06.75 ID:Ii3jLXY2
にんにくは中国産だと100円で4個くらい入ってるが
青森産だと1個300円とかだもんな。
65 バイカカラマツ(大阪府):2009/07/16(木) 20:26:19.78 ID:Mu489rdK
発がん性物質入りの鰻を輸入販売した中国産の輸入会社社長で輸入協会だかの会長やってる奴が
風評被害で困ってるとか抜かす馬鹿加減だし絶対またやってるわあれ
66 ダイセノダマキ(アラバマ州):2009/07/16(木) 20:26:28.51 ID:B1JqzsKw
誰も歓迎してないだろ
67 メギ(神奈川県):2009/07/16(木) 20:27:07.52 ID:LcR8M7ya
食べないほうが健康になれるということか
68 クチベニシラン(北海道):2009/07/16(木) 20:27:17.64 ID:anCcwKMA
中国産買うくらいならうなぎなんて食わなくていいだろ
69 レブンコザクラ(東京都):2009/07/16(木) 20:27:22.69 ID:ddVj/BsW
エリートν即民なら四万十川まで釣りに行くだろ
70 スィートアリッサム(東京都):2009/07/16(木) 20:27:43.19 ID:HIJmjc6z
買いやすい値段の商品に中国産が多いってだけで大人気ってのとはちと違うのでは
わざわざ中国産を選ぶってのならそう言ってもいいんだろうけど
71 ニリンソウ(東京都):2009/07/16(木) 20:27:47.91 ID:UIBl1F0C
いや普通に避けてるが
72 ベゴニア・センパフローレンス(大阪府):2009/07/16(木) 20:28:01.66 ID:0MdeuZm+
俺はスーパーのと専門店のとを比べてやっと違いが分かるぐらいだからなあ
73 セイヨウオダマキ(アラバマ州):2009/07/16(木) 20:28:06.84 ID:P6jZ5eVB
歓迎してるのは売る側だけっつーオチだな

今日スーパーいったらシナ産だけ大量に残ってたぞ
74 オオバコ(東京都):2009/07/16(木) 20:28:26.27 ID:MNHYxc9U
ニンニクは中国産で良い
75 ナノハナ(三重県):2009/07/16(木) 20:28:27.13 ID:J7mFd9tC
輸入ウナギ殺虫剤検出 中国の輸出業者が回
http://www.chibanippo.co.jp/news/chiba/society_kiji.php?i=nesp1232155909
2009年01月17日10時31分
中国産串カツから動物用医薬品 厚労省が検査命令
http://www.asahi.com/national/update/0622/TKY200906220241.html
2009年6月22日20時15分
中国産漬物から残留農薬 基準の38倍
http://sankei.jp.msn.com/life/lifestyle/090707/sty0907071954006-n1.htm
2009.7.7 19:53
中国のカラフル湖、今年は青・黄・緑・水色の4色マーブル模様に
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1277086.html
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1194515.html
中国の7色に輝く河川と食品
ttp://blog.livedoor.jp/safe_food_of_asia/
76 菜の花(東京都):2009/07/16(木) 20:28:30.48 ID:+LtF+7zm
ラーメン二郎のニンニクなんて中国産だろ
77 モクレン(京都府):2009/07/16(木) 20:28:41.40 ID:209V+sz7
78 ショウジョウバカマ(アラバマ州):2009/07/16(木) 20:29:05.21 ID:sddifK13
ヨーカドーでも稚魚から日本で育てましたって書いてる方だけ売れてたし
ソースを見に行ったらJ-castだし
うーん
79 モッコウバラ(アラバマ州):2009/07/16(木) 20:29:42.20 ID:d+iC2DAc
>>19
もともと高級食材でもなんでもなく庶民の食べ物だった
そんなものを無理して食うなんて馬鹿の極みだろ
80 クチベニシラン(北海道):2009/07/16(木) 20:29:46.34 ID:anCcwKMA
年に何回かしか食べないものだからこそ国産だろ普通
81 メギ(チリ):2009/07/16(木) 20:30:09.59 ID:HZxhvaCw
つーかこんな広告記事で買う奴なんていないってのw
82 スィートアリッサム(東京都):2009/07/16(木) 20:31:44.81 ID:HIJmjc6z
一気に消えた国産の商品の行方が気になるところ
表示などに関する法律がザルすぎてどうしょうもないんだな
83 プリムラ・フロンドーサ(長崎県):2009/07/16(木) 20:32:02.17 ID:gGteRtDm
中国産うなぎウメェ〜 寿命3日くらい減ったかもしれんけど
84 セイヨウオダマキ(コネチカット州):2009/07/16(木) 20:33:44.25 ID:p1b/xgY9
>>1
貧乏なうちの家でも中国産は避けてるのにバカなことを言うなよ…買ってるのは中国人だろ。
85 トリアシスミレ(静岡県):2009/07/16(木) 20:34:13.01 ID:198fHwNs
俺は中国産ってだけで買わないけど買う奴いるんだな
つーか産地の表示なんて今の御時世じゃ信用できないんだよなあ
86 水芭蕉(コネチカット州):2009/07/16(木) 20:34:18.61 ID:wZrDXxCr
各メディアで報道されてたから買わなかった
最近ニュースでも報道されてないから買う
主婦なんてこんなもんだろ
87 タネツケバナ(東京都):2009/07/16(木) 20:34:19.13 ID:6uMHmrDe
食品よりも食器の方が嫌なんだが。
食品と違ってまともな検査してないだろ。
88 セイヨウオダマキ(コネチカット州):2009/07/16(木) 20:34:28.85 ID:0ADo6nSU
>>77
色合いだけ見れば綺麗に見えないこともないんだけどなw
七色の川の風景を額縁に入れて美術館に飾ってるみたいなコラを作ってるスレがちょっと前になかったっけ?
89 アグロステンマ アゲラタム(大阪府):2009/07/16(木) 20:35:06.02 ID:2N4+BN1E
人の死体を食べたウナギが日本に輸入されてるって話は本当なのか?
現地人はウナギを絶対に食べないとか・・
ホントだとすると奇形児が生まれるのは
中国産の食材に原因があるのかもしれないね
90 ゲンカイツツジ(dion軍):2009/07/16(木) 20:35:49.25 ID:aykycVhi
へぇ、買ってる奴いるんだ
91 バイカカラマツ(東京都):2009/07/16(木) 20:35:57.49 ID:K7g3z73M
貧乏人は哀れだな。
その点、俺らニュー速民は勝ち組の金持ちばかりだから余裕で国産だよな。
92 カキドオシ(神奈川県):2009/07/16(木) 20:36:00.86 ID:T+qWdN3c
中国のタウナギという品種のほうが、日本のマウナギよりもおいしいんだよね
マウナギはどうあがいても泥臭さが残るから、苦味を感じる神経が劣化する年にならないと食べにくい
93 ニリンソウ(長野県):2009/07/16(木) 20:36:08.69 ID:0DauxqLJ
うそでーす。おばさん連中の中国食材の毛嫌いぶりは想像以上のものがある
94 ナノハナ(三重県):2009/07/16(木) 20:36:13.79 ID:J7mFd9tC
デカさの秘密は人糞と人間の死体? 中国産ウナギがヤバい!
ttp://www.downloaders.cn/2007/06/21100000.html
95 バイカカラマツ(東京都):2009/07/16(木) 20:36:19.74 ID:4ycDrFF3
中国産のねぎが売ってなくて困る
96 ヤマブキ(富山県):2009/07/16(木) 20:36:47.80 ID:yqRpN4b3
2〜3割り高いぐらいなら国産買うけど
倍もちがうからな
97 ポピー(大阪府):2009/07/16(木) 20:37:29.35 ID:hYl6eMXT
いまだに産地表示を信じてる子って・・・
98 オウギカズラ(東日本):2009/07/16(木) 20:37:44.38 ID:hLaqOsCF
単に中国産と明記してないから買われてるだけじゃ・・・
99 ユキヤナギ(福岡県):2009/07/16(木) 20:37:48.25 ID:81WwLuwa
>>95
四時スレのネギ切りは中国産のネギ二十五キロ切ったそうだ。
100 ミミナグサ(千葉県):2009/07/16(木) 20:38:01.32 ID:X2/PyQ1D BE:241531182-PLT(12001)

国産ウナギの脂が乗って無くパサパサしてて身は小さく、
しかし価格は4倍ってのがバレちゃったからな。
101 ヒイラギナンテン(東京都):2009/07/16(木) 20:38:49.74 ID:J7mSDhHr
中国ミルクでどっかの国の赤ん坊が死んだらしいが、日本では未だそういう事件起きてないのか
さっさと起きて輸入止めさせろ。あと農家は野菜捨てるな馬鹿。薄利多売しろ
102 桜(コネチカット州):2009/07/16(木) 20:38:53.33 ID:RxKnUYRB
結局、金
103 カキドオシ(神奈川県):2009/07/16(木) 20:39:44.45 ID:T+qWdN3c
>>89
いいことを教えてやる
腐っていたとしても人の肉を噛む力はウナギの顎にはない
ついでに言うとそれを消化する機能もウナギの内臓にはない
104 ヤブツバキ(埼玉県):2009/07/16(木) 20:39:56.90 ID:OEDRXGIj
でも中国産ってそんなに見かけなくないか?
ニンニクも最近香川とか和歌山のやつが安くなってるが。
105 節分草(長屋):2009/07/16(木) 20:41:18.61 ID:V9FkDBjW
もうウナギ自体くってねえ
よく考えたらあんな味の濃いタレつけてる時点でもともと大した素材でもないし料理でもない
106 サポナリア(茨城県):2009/07/16(木) 20:41:30.88 ID:0OOzi3A6
うなぎなんてちょっと本気出せば、関東以南の川なら簡単に釣れるのに
107 スイカズラ(京都府):2009/07/16(木) 20:42:28.07 ID:erEfz/+Q
みんな中国産買え。
あと20年もしたら中国産さえ買えなくなるんだから、今のうちに腹いっぱい食っとけ。
108 ニョイスミレ(アラバマ州):2009/07/16(木) 20:42:31.07 ID:wos/z1am
業務用スーパーのパリッとおいしいポークウィンナー買ってきてしまった
ちょっと試すだけだよ!一回だけだから!
109 ナニワズ(山形県):2009/07/16(木) 20:42:41.66 ID:UZKC4s9g
>>101
売ってもどうしようもないものは、畑に埋めて肥やしにすればいいだけだろ。
農家だってあれはビジネスの一形態なんだから
110 アルストロメリア(dion軍):2009/07/16(木) 20:42:47.95 ID:aNgKktYJ
>>100
おまいの県の養殖うなぎは美味かったよ
111 ラフレシア(東京都):2009/07/16(木) 20:43:03.03 ID:PUq9KGTn
最近日本で農業をとかマスコミで騒いでるけど
消費者ってのは結局、安いものに流れる
農業に就いた連中涙目だな
将来、中国産に敗れて失業
わろた
112 キブシ(アラバマ州):2009/07/16(木) 20:43:07.15 ID:hrt+bhPo
2000円くらいなんだから国産の食えよ
113 ユキワリコザクラ(千葉県):2009/07/16(木) 20:43:19.75 ID:YprEOf15
中国産なんて買うなよ

ってタバコ吸ってるやつに言われた
114 ミヤマアズマギク(北海道):2009/07/16(木) 20:43:22.97 ID:zwg+dLKl
もっともっと中国産入れまくって頭弱共を一掃してしまえ
もちろん検査なんていらねえよ
猛毒カップ麺やら廃油で食用油とかいいもんがいろいろあるだろ
115 ギシギシ:2009/07/16(木) 20:43:24.51 ID:dSuCxZPF
地物しか食わんから中国産食品なんて意識して選ばないと食卓に上がる事さえないわ
116 カエノリヌム・オリガニフォリウム(岩手県):2009/07/16(木) 20:43:38.93 ID:JwgqOccX
去年
   ∧∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / 中\ <   食糧不足で困っているアル
 (  `ハ´)  \
 ( ~__))__~)     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 /∧_〃_|    
 (__)_)


      ○
      |├───-─┐
      |││ /  / │
      |│⌒ヽ /  │
      |│朝 ) ──│
      |├────-┘
    ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (-@∀@)< かしこまりました、すぐに中国産食品のネガティブキャンペーンを始めます
  φ⊂  朝 )  | 
    | | |   \_____________________
    (__)_)

今年
   ∧∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / 中\ <   食料品が余ったアル
 (  `ハ´)  \
            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (-@∀@)< かしこまりました、すぐに中国産食品ブームを捏造します
         \_____________________
117 クレマチス・モンタナ(catv?):2009/07/16(木) 20:43:57.76 ID:BJf0OR8i
6割減って2割増えた、ってまだ半分以下じゃん
118 ニョイスミレ(アラバマ州):2009/07/16(木) 20:44:02.68 ID:EnOwrjoJ
海外のほうが信用できるじゃん。
水俣病みたいなこともないし。
119 アブラチャン(東京都):2009/07/16(木) 20:44:22.73 ID:Iw7MEEN4
不買運動(笑)

やってた奴も忘れてるだろw
120 ニョイスミレ(アラバマ州):2009/07/16(木) 20:44:57.49 ID:wos/z1am
ちょっと試すだけだっていってんじゃん!
でもおいしかったらまた買うかもしれないじゃん!
121 西洋オキナグサ(東京都):2009/07/16(木) 20:45:07.01 ID:Pe0zu5iw
ライフコーポレーション(三菱商事)のやらせ記事じゃねえか?
中国輸入品回復のための
122 シュッコン・バーベナ(静岡県):2009/07/16(木) 20:45:27.95 ID:vSZ4FmWf
>103
うなぎが肉食なのしらない奴いるんだ。
123 ニョイスミレ(アラバマ州):2009/07/16(木) 20:45:48.73 ID:EnOwrjoJ
海外旅行にも行かない引きこもりでもない限り、気にするほうがおかしい
124 雪割草ユキワリソウ(コネチカット州):2009/07/16(木) 20:46:44.17 ID:vO2YOq7l
スーパーなんて儲け主義だからな
消費者の健康は二の次
125 ロウバイ(神奈川県):2009/07/16(木) 20:47:02.67 ID:RQbHvffS
マスコミ様が報道しなけりゃすぐに忘れるじゃん
三笠フーズの毒米、ジャスコの給水塔に水死体、最近だと豚フルか
どこまで覚えてる?
126 ユキヤナギ(福岡県):2009/07/16(木) 20:47:02.87 ID:81WwLuwa
ブリキの太鼓見てからウナギ食えなくなった
127 菜の花(東京都):2009/07/16(木) 20:47:05.22 ID:+LtF+7zm
お前ら農家はやりたがらないのにいっちょ前に国産信仰かよ
農家は嫁不足後継者不足で大変なのに
128 オオバコ(愛知県):2009/07/16(木) 20:47:11.18 ID:9FswHwCz
知人にスーパーの人間居るけど、野菜とかウナギでも中国産は全然売れなくなったって前に言ってたんだが。
特にウナギとかゴムみたいで露骨に味の差があるから仕方ないわな。
>>1の取材先ってどこなんだろう。
129 アブラチャン(東京都):2009/07/16(木) 20:47:23.87 ID:Iw7MEEN4
>>110
養殖はほとんど中国で育てて最後だけ日本だぜ
130高橋 ◆Mx8XWRjEBQ :2009/07/16(木) 20:47:56.85 ID:0+JY6XgT
中国産のウナギはまずいと思うけどなあ。黒門で一番グレード下のウナギが一匹千円ぐらいなんだけど
買って食べてみ?中国産のウナギ食おうなんて思わないよ。
131 ラッセルルピナス(福岡県):2009/07/16(木) 20:48:00.99 ID:iPkTo4sE
小日本人は毒喰ってるのがお似合いってことかね
すぐ忘れちゃうもんな 痴呆みたいに
132 ジシバリ(中部地方):2009/07/16(木) 20:48:04.64 ID:K+mUXHDh
俺引きこもりだけど海外旅行くらい行くわ
引きこもりを差別するのはやめろ
133 ウンナンオウバイ(東京都):2009/07/16(木) 20:48:16.28 ID:Ab3EjS5W
ウナギ食いてえええええええええええええええええ
でも中国産はイヤだ

>>42
コピペにマジレスかっこいいな
134 シザンサス(関西地方):2009/07/16(木) 20:48:34.30 ID:FfVjKPk1
あのエサみたら買う気がしない
135 コハコベ(鳥取県):2009/07/16(木) 20:49:16.30 ID:6chD3OY5
即効性の毒じゃないんだから将来的に子供を産む可能性がある若い女性以外は、
添加物とか食っても大して問題ない、長生きしてどうなるって言うんだ。
老人、男、おばさんは中国産食べても無問題。
貴重な国産品は若い女性に回すべき。
136 ユリノキ(東京都):2009/07/16(木) 20:50:02.17 ID:5pgW6udE
日本人がどんどん貧乏になっている間
中国人はどんどん成長していっている
137 ハルジオン(チリ):2009/07/16(木) 20:51:02.28 ID:ZR5efIcP
そもそもウナギなんか食わねーよ
138 アルメリア(東京都):2009/07/16(木) 20:51:30.05 ID:lvthATg8
梅干食いたいのに中国産ばっかり
国産はありえない値段だし
139 ヤブツバキ(埼玉県):2009/07/16(木) 20:51:37.79 ID:OEDRXGIj
>>136
そうか、がんばれよ
140 ウンナンオウバイ(東京都):2009/07/16(木) 20:52:33.70 ID:Ab3EjS5W
ただ、中国産ウナギについては、07年に発がん性のある抗菌剤が含まれていたとして
米国が輸入を停止。さらに08年に中国製冷凍ギョーザの中毒事件が起こったことで、
日本でも中国産に対する消費者の不信感はピークに達し、直接関係のなかった
ウナギまで店頭で見かけることが少なくなっていた。
それが09年に入り、多くのスーパーで「復活」してきている。首都圏で
スーパー128店舗を運営する「いなげや」の広報担当者は、
「消費者にとってやはり値段の安さは魅力。今年は不況も影響してか
売り上げはかなり好調ですね」


これだからな。
「危険か安全か」じゃなくて「ほとぼりが冷めたかどうか」が
消費者の購入の判断基準なら結局有害物質の検査なんて
どこも真面目にやらないよな。
141 バイカカラマツ(岡山県):2009/07/16(木) 20:52:38.20 ID:nRlKSMGu
もうウナギとモヤシ以外スーパーで中国産見なくなったな
142 ハチジョウキブシ(東京都):2009/07/16(木) 20:52:54.12 ID:+9O8pLRB
ところで・・・
毒餃子って結局どういう結末で終わったっけ?(´・ω・`)
143 シラー・カンパヌラータ(東京都):2009/07/16(木) 20:53:22.27 ID:VTycVlCb
人殺しの国の物など買わないよ。
少数民族や人民をいじめて、共産幹部が儲るだけだろ。
そして、幹部の国外逃亡が10000人、
持ち逃げした金が9兆円だろ。
お前等チャイナ買うなよ。
144 プリムラ・フロンドーサ(長崎県):2009/07/16(木) 20:53:40.13 ID:gGteRtDm
>>136
1億人くらいは金持ちになってるみたいだな、残りの12億人は極貧乏
145 ヤブツバキ(dion軍):2009/07/16(木) 20:54:14.96 ID:2ydIb0E3
汚染が怖いから中国じゃなくて台湾産ウナギを買ったけど
ゴムみたいな感触で糞不味かった
やっぱ国産に限るわ
146 ムレスズメ(広島県):2009/07/16(木) 20:54:22.38 ID:AMQiQeup
にんにくは青森産じゃなきゃダメだわ
147 タチイヌノフグリ(関東・甲信越):2009/07/16(木) 20:54:29.35 ID:z6NFpCG9
中国産なんか買わざるを得ない貧乏人が可哀想すぎるw
148 水芭蕉(コネチカット州):2009/07/16(木) 20:54:38.20 ID:0h+NwM27
やたら国産表示が増えた気がするなぁ。ニンニクとか国産は3倍ぐらいするのに、売り切れとかあるし。
149 ナノハナ(関西・北陸):2009/07/16(木) 20:54:54.14 ID:EZ5ClaZ8
>>141
漬け物の野菜
150 ナノハナ(長屋):2009/07/16(木) 20:55:28.76 ID:ZJ1fjI3P
そもそも鰻ってのは高価な食い物だったんだよ、
1,000円やそこらで気軽に喰える食い物じゃねえっての。
151 カントウタンポポ(埼玉県):2009/07/16(木) 20:56:00.48 ID:qCtr8WKR
うなぎと言えば中国産の中でもやばい物の筆頭じゃねーか
152 ポピー(大阪府):2009/07/16(木) 20:56:11.70 ID:hYl6eMXT
さすがに1,000円だせば食わせろよ
153 菜の花(コネチカット州):2009/07/16(木) 20:56:36.74 ID:U9rihHDs
俺は中国食品は今でも避けてるが
154 ミミナグサ(千葉県):2009/07/16(木) 20:57:25.39 ID:BF+D7uEx
>>151
昔は食いに行くものだったな。
155 ウグイスカグラ(東京都):2009/07/16(木) 20:57:41.48 ID:FXJNAKtQ
毒ウナギ買うくらいなら食わないほうがマシなのにな
夏だから貧乏だけどウナギ食べないととか思考停止もほどがある
156 セイヨウオダマキ(アラバマ州):2009/07/16(木) 21:01:10.83 ID:P6jZ5eVB
ニンニクもやめとけよー
ニンニクは他の野菜よりも土地の成分吸いまくるんだぜ
ゆえに連作不可能、転用もかなり厳しい

国産のニンニクは、肥料と起こしを夏の間からするんで年1できるけどコストかさむんで高いのよ
157 水芭蕉(長崎県):2009/07/16(木) 21:01:41.05 ID:f/DlmSiF
ウナギが中国産ばかりになってから、かえって体調が悪くなったので
もう家で食うのはやめた
158 ハボタン(熊本県):2009/07/16(木) 21:01:47.72 ID:8sdcqQqA
納豆に使われてる大豆の原産国が中国だった時の脱力感
159 プリムラ・マルギナータ(埼玉県):2009/07/16(木) 21:03:24.93 ID:DbBLRA2f
大卒の初任給が200円だった頃うなぎ(国産)は20円だったのに
今は2000円ぐらいで買えるんだよね
160 カキドオシ(東京都):2009/07/16(木) 21:08:49.78 ID:o5bK2HZF
俺は中国産勝ってないけど。外で食べられなくなるんだよな。
161 オオジシバリ(鳥取県):2009/07/16(木) 21:09:27.94 ID:c8WS4Lrg
うそくせーそこまでしてウナギなんか食べる奴いるかよ
値段のわりに大してうまくないし
162 カロライナジャスミン(宮城県):2009/07/16(木) 21:11:57.66 ID:dT9XT59I
台湾産のウナギが人気だからといって中国産食品が人気なわけではない。
163 トキワヒメハギミツバアケビ(catv?):2009/07/16(木) 21:12:00.38 ID:lTwSBmP8
中国産に国産のシールを貼っても全然気づかれない。
むしろ中国産のほうが美味いくらい。
164 オオジシバリ(鳥取県):2009/07/16(木) 21:14:39.40 ID:c8WS4Lrg
>>158
大豆はほとんどアメリカかカナダじゃないか?
165 フクシア(神奈川県):2009/07/16(木) 21:16:55.24 ID:XAB1HAFx
今でも怖くて買わない人多いけど?
貧乏人だけじゃね?
166 ミヤマアズマギク(北海道):2009/07/16(木) 21:17:31.86 ID:zwg+dLKl
そもそもスーパーでうなぎ買うという発想が有り得ない
167 菜の花(コネチカット州):2009/07/16(木) 21:19:28.80 ID:tJKjmln0
一時期なくなって今隔離されてるけど売れてねーぞ
168 ハナズオウ(愛知県):2009/07/16(木) 21:19:57.33 ID:QkjGJ5du
中国産食材については饒舌になるのに
アメリカ産牛肉については「そんな事議論してる暇があったら〜」
と話題にする事すら嫌がる それが情報強者様
いやあ我々下々の者にはとても真似できませんな
169 ツゲ(アラバマ州):2009/07/16(木) 21:20:14.80 ID:+zMQZsGb
かわねぇよ
ソース元にチャンコロ絡んでんじゃねーの?
170 ハナズオウ(愛知県):2009/07/16(木) 21:22:01.99 ID:QkjGJ5du
朝昼晩の食材買出しを担わないニート引き篭もりの皆さんには
決して理解できないでしょうな
171 フクジュソウ(関東):2009/07/16(木) 21:27:24.23 ID:BC7swHA6
スーパーで買ったウナギなんか食うなよwww
172 ヤブツバキ(埼玉県):2009/07/16(木) 21:27:31.74 ID:OEDRXGIj
>>170
中国産の食材って例えば何よ?肉も野菜もスーパーで見かけるのは大体国産だろ。
173 ショウジョウバカマ(埼玉県):2009/07/16(木) 21:28:37.71 ID:ti4i2hT2
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1247394844/36
> [ 東アジアnews+ ] 【日中】「今は安心して食べている」 中国産ウナギ人気復活 景気後退で節約志向に…富山[07/12]

> 36 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [sage]: 2009/07/12(日) 19:44:06 ID:DbpIvpfP
> 日本鰻輸入組合(日本の元締め)
> 理事長
> 森山 喬司
>
>
> 佳成食品株式会社 ←元締めのやってる会社
> 代表取締役
> 森山 喬司
>
> 監査役
> 荊 健一
> 薛 博仁
>
> 主要株主
> 楊氏国際有限公司
>
>
> どーみてもチャンコロ企業です。
> 日本人の健康なんか担保しません、儲かればOKです。

土用の丑の日に向けて工作活動中ですw
174 ねこやなぎ(福島県):2009/07/16(木) 21:30:53.03 ID:9r21w/94
>>172
ウメボシとかカツオニンニクみたいなパックを開けてそのまま食べれるのは中国産多いね。
175 ミヤマアズマギク(北海道):2009/07/16(木) 21:34:42.85 ID:zwg+dLKl
>>170
調味料なんかは仕方ないなと諦めて買うけど、
(それでも原材料に中国の文字があったら買わないけどな)
食材なんかは国産で不自由しない食生活が送れてるけどな。
肉も国産でもそれほど高くはない。
176 ケマンソウ(東京都):2009/07/16(木) 21:37:38.72 ID:qcaOMgYQ
あんま味変わんないしな
177 ハボタン(北陸地方):2009/07/16(木) 21:37:41.74 ID:c8P+BQXa
平均的なニュー速民なら国産ウナギをたしなむ
178 ミミナグサ(千葉県):2009/07/16(木) 21:39:30.68 ID:BF+D7uEx
安けりゃ買う層って確実にいるんだよね。
エリートニュー速民にはわからないだろうけど、安売りスーパーが
いつも駐車満杯だったりするしな。
179 シバザクラ・フロッグストラモンティ(東京都):2009/07/16(木) 21:40:11.90 ID:O04Hl5dh
国産と書かれていても本当に国産なのか疑わしいので、
信頼のおける鰻屋でしか食わない。
180 オウレン(埼玉県):2009/07/16(木) 21:41:39.89 ID:p/u0O01/
俺は買ってないよ
馬鹿みたいな所では外食もしないし購入もしない
181 カロライナジャスミン(和歌山県):2009/07/16(木) 21:47:52.50 ID:rY6Ssb9a
182 チチコグサ(西日本):2009/07/16(木) 21:51:09.51 ID:Thz1bHUr
中国産は避けてるよ
183 オニタビラコ(東京都):2009/07/16(木) 21:52:00.22 ID:VmPYu7X8
貧乏人はこれだから
184 クロッカス(ネブラスカ州):2009/07/16(木) 21:53:17.51 ID:Zlm5yYGY
だって高いやつじゃないと日本産だろうが中国産だろうが
味かわらんし
185 フクシア(埼玉県):2009/07/16(木) 21:55:47.34 ID:CTzv865B BE:281877023-2BP(3)


ここは増すゴミのポチ愚民共は

お得意のしっかりと「空気を読む」ことに専念しwwwwww

土用の丑の日のために支那産うなぎをしっかり購入し

たらふく食べるべきですなwwwwwwwww

支那産うなぎ避けるようなKYなことなどしちゃーいけませんwwwwwww
186 ジャーマンアイリス(山形県):2009/07/16(木) 21:58:01.89 ID:aeYMgHwn
>>184
同じジャポニカだったら判らんが、アンギラ・アンギラっだっけ?
欧州ウナギと普通のウナギの違いぐらい誰にでも判るだろw
見た目も皮の食感も全然違う。
187 ポロニア・ヘテロフィア(アラバマ州):2009/07/16(木) 22:12:33.46 ID:GgwsO25U
最近てんすに遭遇する率が高くなってる
188 オーブリ・エチア(関西):2009/07/16(木) 22:18:29.84 ID:KSX9jE8T
スーパーで中国製のポテチ買ったら謎の粉末でかさ増ししてあって糞まずかったよ
マレーシアとかからの菓子は食える
189 バイカカラマツ(宮城県):2009/07/16(木) 22:23:11.73 ID:4nkX9s66
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7560115
http://www.youtube.com/watch?v=YEko0KL2Jc4
http://www.youtube.com/watch?v=6_PJTO2k0PM

中国を擁護している諸君!
まずは、6月に起きた漢民族によるウイグル人虐殺襲撃動画を最後まで見てみるんだ
この動画を見てもなお、中国を本当に擁護できるのか?
190 オウレン(長屋):2009/07/16(木) 22:25:40.38 ID:DojXswhC
つーか、国産とか書いてあるのだって
本当に国産だか疑わしいからな
191 ヤブツバキ(埼玉県):2009/07/16(木) 22:29:23.21 ID:OEDRXGIj
>>190
そういうことを言うなら何らかのリンク貼るなりしないと全く説得力がない。
192 デルフィニム(アラバマ州):2009/07/16(木) 22:42:48.07 ID:aYFM2SlP
>>191
証拠があったらニュースになってる
193 ニョイスミレ(熊本県):2009/07/16(木) 22:43:25.97 ID:Jvs9Scs8
ザーサイ好きだから中国産もやむなしだ
国産も有るらしいが通販が見つからん
194 スノーフレーク(コネチカット州)
貴方の親や恋人が中国産を買ってきたなら、
貴方の健康なんか、微塵も考えてくれてないと思っていい
本当に大事な人には健康でいて欲しいもの