ドラクエ7こそ最高傑作 ドラクエ9には7のダーマ神殿のようなダンジョンが足りない

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ニョイスミレ(catv?)


zoome今週のpickup:「ゲーム動画ウォッチャー」(第13回)
DQIX発売につき、DQ祭開催中!

 ついにドラゴンクエストシリーズの最新作、「ドラゴンクエストIX 星空の守り人」が発売となりましたが、皆さんはもうプレイしましたか? 
かくいう私も、このビッグウェーブに乗るしかないだろう! ということで早速入手して現在プレイ中です。
あ、念のために書いておきますが、こういう立場を利用して裏ルートから入手とかは一切ございません。もちろん自腹です。
さて、第1作から数えること20年以上もの間、数多くのゲーマーを魅了し続けてきたドラクエシリーズですが、
今回は最新作の発売記念ということで過去の作品を振り返り、その魅力に触れてみたいと思います。

http://gamez.itmedia.co.jp/games/articles/0907/14/news070.html
2 モリシマアカシア(大阪府):2009/07/16(木) 10:38:07.07 ID:8yq/69Qo
7とかどこのゴミゲーだよ
3 ナニワズ(コネチカット州):2009/07/16(木) 10:38:21.21 ID:Tg+9r5Dt
石版集めが糞
4 アネモネ・ブランダ(宮崎県):2009/07/16(木) 10:38:35.43 ID:UlPU6HM0
お使いゲーじゃん
5 マーガレットタンポポ(アラバマ州):2009/07/16(木) 10:38:53.59 ID:zl9m4B+4
攻略見ながらなら面白い
6 ヒメマツムシソウ(大阪府):2009/07/16(木) 10:38:54.16 ID:11ni/jyY
DQって本当に楽しいか?レベル上がるのも遅いし、時間の無駄じゃないのか
最後までいっても糞ストーリーを見せられるだけ
7 ナノハナ(関東):2009/07/16(木) 10:38:58.05 ID:/QyljLB5
コピペ用

123456789

好きなように並びかえろ
8 キバナノアマナ(東京都):2009/07/16(木) 10:39:31.77 ID:RmzKC8cq
35846721
9 ニョイスミレ(アラバマ州):2009/07/16(木) 10:39:38.15 ID:8TF0uoqp
オブリビオンの時代にあれはないわ
もう過去の遺物
10 オウレン(中国地方):2009/07/16(木) 10:39:40.96 ID:kLqtbqtO
7好きだけどな。たっぷり100時間は遊べるし。
11 ヒサカキ(埼玉県):2009/07/16(木) 10:39:44.20 ID:3/rY+6LL
モンスターの心(笑)
12 レウイシア(静岡県):2009/07/16(木) 10:39:49.16 ID:GHRtkHnM
ドラクエ7はエンディングの途中で飽きた
なにあれ
13 桜(東京都):2009/07/16(木) 10:39:59.42 ID:k3/pP89E
GKは「普通に面白いってどこが面白いんだよwww」って言ってくるから逆に聞き返してみると良い
「具体的にどこがつまらなかったのか?」って
14 ゲンカイツツジ(ネブラスカ州):2009/07/16(木) 10:40:00.81 ID:lDCre3Ox
山賊は負けイベントかとおもた
15 イワカガミダマシ(dion軍):2009/07/16(木) 10:40:20.01 ID:H4nOcrsl
3の過大評価っぷりは異常
16 ナツグミ(関西・北陸):2009/07/16(木) 10:40:37.07 ID:TNfLL/Qa
9>3>5>4>6>2>1>>>>>>>>>>>>8>>>>>7
なんだかんだで9が最高傑作
進化が認められない懐古は帰れ
17 シロバナタンポポ(千葉県):2009/07/16(木) 10:40:51.95 ID:hfPIh7+T
ドラクエは基本的に全部つまらん
おっさん達が昔を懐かしむための懐古ゲー
18 アネモネ・ブランダ(アラバマ州):2009/07/16(木) 10:40:55.13 ID:DP0AH31X
ほぼ正解に近い評価
3>5>4>8>6>2>7>1>9


主に売上げで評価するよ派
7>8>3>6>5>4>2>1>9

グラフィックで評価するよ派
8>7>6>5>4>3>2>1>9

チュンソフトが好きだよ派
3>5>4>2>1>6>7>8>9

キャラで評価するよ派
5>3>8>4>2>7>6>1>9

懐古派
3>2>5>4>6>1>7>8>9

ファミ通の評価
9>8>2=3=7>4>5>6>1
19 エビネ(熊本県):2009/07/16(木) 10:40:56.35 ID:eCPt8bT9
1278はやったけど
2が一番だった
20 ナノハナ(山陽):2009/07/16(木) 10:41:02.14 ID:qb3RRa93
>>7
3=5>4=6>8>7>1
21 ショウジョウバカマ(福岡県):2009/07/16(木) 10:41:03.42 ID:AWaUPtn2
458216739
22 バイカカラマツ(東京都):2009/07/16(木) 10:41:18.94 ID:DX/biZSY
>>7
2345768
1は除外、9はやってないw
23 水芭蕉(コネチカット州):2009/07/16(木) 10:41:21.52 ID:tb40yVCh
ゆとってんな
24 キクザキイチゲ(大阪府):2009/07/16(木) 10:41:55.00 ID:RKE1MAeF
>>18
ファミ通糞ワロタ
25 雪割草(アラバマ州):2009/07/16(木) 10:42:08.14 ID:PXqF/9Nr
3>5>6>7>4>2>1
26 プリムラ(山口県):2009/07/16(木) 10:42:08.74 ID:zOdruPrf
ぼくはキーファくんにね
たくさん力の種とか使って
後悔しちゃったよ・・・
27 サンシュ(京都府):2009/07/16(木) 10:42:17.62 ID:UJSKfB5x
924653187
28 ヤブテマリ(愛知県):2009/07/16(木) 10:42:29.63 ID:Ee4OBG1D
移民の町が作れないドラクエなんて…
29 プリムラ・オーリキュラ(愛知県):2009/07/16(木) 10:42:34.65 ID:cBtmHY3t
過去ダーマで呪文が復活したときのうれしさときたら
30 ナツグミ(関西・北陸):2009/07/16(木) 10:42:41.40 ID:TNfLL/Qa
9を叩くアホはドラクエを語る資格なし
31 ラフレシア(北海道):2009/07/16(木) 10:42:42.93 ID:VJvenMCN
5>6>4>7>8>9>1>2
32 ダイアンサス ピンディコラ(京都府):2009/07/16(木) 10:42:59.52 ID:fVnYhe7X
7のダーマの神殿のダンジョンってどんなんだっけ?
33 セントランサス(dion軍):2009/07/16(木) 10:43:07.65 ID:GBamTtUR
>>16
関西北陸きめえ。頭おかしいんじゃねーかこいつ
34 ねこやなぎ(山陽):2009/07/16(木) 10:43:09.56 ID:RAe2uK77
>>1
分かってんじゃねーか
7こそ至高
35 バイカカラマツ(アラバマ州):2009/07/16(木) 10:43:11.62 ID:gnuWeJMW


    7とかキーファ抜けた時点でブン投げたわ


36 シロバナタンポポ(千葉県):2009/07/16(木) 10:43:25.20 ID:hfPIh7+T
DQ8とDQ6とDQ5、3つだけやったが全部糞だった
まあ売れる理由は分かる。おっさん達のブランド信仰と鳥山絵これだな
クソノトリガーもそれだけが理由で売れてたし
37 ハボタン(関東・甲信越):2009/07/16(木) 10:43:53.49 ID:3fMA8EtH
石版さえなければ・・・
38 バラ(新潟・東北):2009/07/16(木) 10:43:55.62 ID:+dpR5cR1
3と6が良かったから9もいいはずなんだが…
39 ミツバツツジ(アラビア):2009/07/16(木) 10:44:02.83 ID:eKDm4yVB
>>18
>ファミ通の評価
>9>8>2=3=7>4>5>6>1

どう考えてもまともでないだろこれw
40 タニウズキ(関東・甲信越):2009/07/16(木) 10:44:14.77 ID:pzn7iFHA
9おもしれーわ

シンボルエンカウントだから
レベル高い地域でも逃げてれば進めたり
目当てのモンスター探して散策したり
あちこちウロウロするのが楽しい
41 ムラサキハナナ(東京都):2009/07/16(木) 10:44:15.52 ID:D47LKJY2
53672981
かなぁ
7298はどれも好きだから並べるのに困る
42 クロッカス(ネブラスカ州):2009/07/16(木) 10:44:15.48 ID:BNKze8rP
>>32
魔法とか特技とか使えなくなるやつじゃなかったっけ?
43 タンポポ(catv?):2009/07/16(木) 10:44:18.74 ID:p1xs9p5C
そういやエンディングでメルビンがパーティーから外れたのってなんだったんだ
44 オウレン(静岡県):2009/07/16(木) 10:44:29.57 ID:quYzStz8
6から技が増えすぎ
何でもかんでも多けりゃいいってもんじゃない
45 フデリンドウ(長屋):2009/07/16(木) 10:44:33.60 ID:POBAlQhG
最初の方はよかったが石版探しうんざりしてきたな
ネット見まくりだった
あとシナリオが無駄に長かった
46 センダイハギ(大阪府):2009/07/16(木) 10:44:39.24 ID:giBscoh0
5>>>>>>>>>>>8>4>7>3>2>1>6>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>9
47 ピンクパンダ(dion軍):2009/07/16(木) 10:44:41.36 ID:Izf8VfOK BE:2789321287-2BP(800)

3>2>4>8>6>1>5>7>9
48 プリムラ・オーリキュラ(愛知県):2009/07/16(木) 10:44:56.63 ID:cBtmHY3t
>>32
主人公「許した」
マリベル「バカバカバカバカ」
49 ユリノキ(東京都):2009/07/16(木) 10:44:58.42 ID:Skp4xs3b
繰り返してやった回数なら
3>1>2=5>4>6=7=8
50 水芭蕉(コネチカット州):2009/07/16(木) 10:45:03.70 ID:tb40yVCh
>>36
で、君のおすすめのゲームは?
51 ナツグミ(関西・北陸):2009/07/16(木) 10:45:18.30 ID:TNfLL/Qa
9を叩いてる奴は買ってもいないソニー豚
52 オオタチツボスミレ(関西):2009/07/16(木) 10:45:34.73 ID:5N8ZtA9H
なんで1の評価ってやたら低いの
ゲームに興味ないオッサンから幼稚園児までクリア出来るドラクエは1だけなのに
53 シロバナタンポポ(千葉県):2009/07/16(木) 10:46:01.00 ID:hfPIh7+T
>>50
あ?ドラクソ叩かれて悔しかったのかおっさん
54 ニョイスミレ(コネチカット州):2009/07/16(木) 10:46:03.11 ID:jzWKJF/R
主人公はマール・デ・ドラグーン(だっけ?)の子供かつ水の精霊の加護受けてるんだから、もうちょっと覇気のあるキャラデザでよかった
それとマリベルの魅力を会話システムに依存させすぎ
55 フデリンドウ(東海):2009/07/16(木) 10:46:07.17 ID:02paoo7W
7はキャラがダメすぎる
56 ハナビシソウ(北陸地方):2009/07/16(木) 10:46:25.39 ID:IrXQZuSk
7はマップ切り換える時にフリーズするから糞
57 アズマギク(静岡県):2009/07/16(木) 10:46:30.29 ID:KQu6Oo3A BE:1385184948-PLT(17001)

明らかにレベルが違う敵ばかりのとこでサクサク進んでたらボスが出て来た時の絶望感
58 藤(福岡県):2009/07/16(木) 10:46:33.34 ID:+7qDUytf
何だかんだでだらだらやってるけど
もう自分がゲームするような年齢じゃないんだろうなと思った
59 フクジュソウ(catv?):2009/07/16(木) 10:46:48.14 ID:tLKMSvZo
世界を救って勇者様が一人前の漁師になったぞー
60 クロッカス(神奈川県):2009/07/16(木) 10:46:48.22 ID:ikPvTUvM
ドラクエは6から既視感丸出しになった
61 アネモネ・ブランダ(宮崎県):2009/07/16(木) 10:46:54.29 ID:UlPU6HM0
>>53
え、答えられないの?
62 マンネングサ(関東地方):2009/07/16(木) 10:46:58.35 ID:g9Y99wwz
羽根がある一族の面倒くさいダンジョンで
何度も中ボスにやられて心が折れかけた
63 トサミズキ(東京都):2009/07/16(木) 10:47:03.18 ID:2s5gSdpU
FFのヒロインは代々ビッチで売女だからまだ許せるよ
 


けど、DQであれは本当許せない
64 カンパニュラ・アーチェリー(関西地方):2009/07/16(木) 10:47:05.11 ID:FtowOh8m
隠しダンジョンの石版が結局みつからなかった

65 ミツバツツジ(アラビア):2009/07/16(木) 10:47:21.11 ID:eKDm4yVB
次に行くための石版なんて,各世界の最初に必ず落ちてるようにすれば
何も問題なかったのにね

あのせいでクソ確定なのが残念
意地でクリアしたけど,1周しかしなかったDQなんて7だけなんだよな
66 ナノハナ(山陽):2009/07/16(木) 10:47:27.64 ID:qb3RRa93
>>54
設定上成長はしてるらしいんだけど絵がないからな、どうしてもパッケ絵のままのイメージが
67 ハボタン(関東・甲信越):2009/07/16(木) 10:47:28.75 ID:3fMA8EtH
マリベルは時代を先取りしてた
68 シロバナタンポポ(千葉県):2009/07/16(木) 10:47:53.85 ID:hfPIh7+T
>>61
なんで答えないといけないの?
69 クロッカス(東京都):2009/07/16(木) 10:47:58.73 ID:AoA+zslx BE:651012454-2BP(3833)

モンスター仲間にできるのと
石版システムをもうちょっと楽に
フリーズ連発

これさえ改善されればよかったのに
70 プリムラ・オーリキュラ(愛知県):2009/07/16(木) 10:48:00.62 ID:cBtmHY3t
>>67
2000年にツンデレ、2009年にコギャルなのがドラクエクオリティ。
71 デージー(関西地方):2009/07/16(木) 10:48:17.24 ID:NoEFSAEa
>>53
ドラクエが好きな人の前でけなしたら気分悪くなるだろ
キミはもう少し人の気持ちが分かる人になってください。
72 アネモネ・ブランダ(アラバマ州):2009/07/16(木) 10:48:20.82 ID:DP0AH31X
>>65
自由度厨がそんな通過儀礼的なことは許さない
世界中に散らばってるのを地力で集めてる勘を出したかったのだと思う
73 モッコウバラ(福岡県):2009/07/16(木) 10:48:22.10 ID:k1V4GrS6
7のキーファどこいったんだよ
74 ハクモクレン(東京都):2009/07/16(木) 10:48:22.30 ID:eMaqcFFN
7の石版如きで詰んでるゆとり脳のクズはDQ語るな
75 サンシュ(京都府):2009/07/16(木) 10:48:27.74 ID:UJSKfB5x
嫁が選べるという一点で高く評価されてる5が気に食わない
76 デージー(東京都):2009/07/16(木) 10:48:33.38 ID:z0MR7Tbj
>>60
そういう意味ではFFは毎回新しいことに取り組んでて
既視感ってのは無さそうだな
その代わり失敗もあるが
77 キバナノアマナ(アラバマ州):2009/07/16(木) 10:48:42.43 ID:XfeuIUNl
キーファ旅先で女に惚れてPT途中抜けするのは良いがせめてステータスそのまま引き継げよ
78 シザンサス(dion軍):2009/07/16(木) 10:48:48.54 ID:HBRmmcAj
7はリメイクするときイラスト書き直せ
主人公池沼みたいだぞ
79 セキチク(神奈川県):2009/07/16(木) 10:49:11.51 ID:GJvatno1
キーファ種返せよコンチクショウ
80 シキミ(アラバマ州):2009/07/16(木) 10:49:14.91 ID:RMfiAeto
どうせ10が出たら9はよかったよなとか言い出すんだろ
81 アメリカヤマボウシ(宮城県):2009/07/16(木) 10:49:17.94 ID:1Z3xpezj
突然データが消える3
いきなりフリーズする7
82 ナノハナ(東海):2009/07/16(木) 10:49:20.16 ID:+2u5bJN9
なんか石板見つからないってのよく聞くけどこいつらどんだけアホなんだよって思ってた
シナリオ普通に進めて占いババァで補完すりゃ滞りなく進むだろ
83 ナニワズ(コネチカット州):2009/07/16(木) 10:49:20.72 ID:NkphU6vZ
7のダーマって魔法取られて盗賊にはめられて
ロリ神官と何やかんやありつつシスコンの弟が蒸発する話だっけか?
84 バイカカラマツ(ネブラスカ州):2009/07/16(木) 10:49:28.09 ID:owJqPfbb
>>62 ランプの魔神か
85 デルフィニム(関東・甲信越):2009/07/16(木) 10:49:32.85 ID:ruz+uiND
>>65
結局1本道なんだから、石版集める意味ないよな。
86 ストック(コネチカット州):2009/07/16(木) 10:49:36.41 ID:ABZknsA+
好きな順番書く時は年齢も書いてくれ

結局思春期にやったのが最高とかなりかねん
87 西洋オキナグサ(コネチカット州):2009/07/16(木) 10:49:41.82 ID:Tj6S0GzT
7は面白いが、コンスタントにプレイしないと次に何すればいいか忘れてめんどくさい
88 バイカカラマツ(東京都):2009/07/16(木) 10:49:56.77 ID:+EyryJ2J
9は究極のおつかいRPGだな
89 ナツグミ(関西・北陸):2009/07/16(木) 10:50:02.32 ID:TNfLL/Qa
>>76
FFは全てそれで失敗してる
7から全て駄作だし
90 タンポポ(catv?):2009/07/16(木) 10:50:03.80 ID:p1xs9p5C
世界中周辺でレベル上げしたおもひで
91 ねこやなぎ(アラバマ州):2009/07/16(木) 10:50:08.74 ID:dmxBz1RN
7の女剣士とじじいの空気っぷりは異常
92 シンビジューム(福岡県):2009/07/16(木) 10:50:12.85 ID:4PRWciSa
678ともそれなりに好きだが、だめな理由考えてみると
JRPG自体のだめさに行き着く
93 キエビネ(大阪府):2009/07/16(木) 10:50:22.88 ID:SP5mvSnq
奇跡の石とやくそうがすごい輝いて見えたよね
94 バイカカラマツ(茨城県):2009/07/16(木) 10:50:35.87 ID:ZLWVEUpx
石板がみつからないお・・・
95 シザンサス(dion軍):2009/07/16(木) 10:50:41.83 ID:HBRmmcAj
石版探し面白くもなんともないしな
過去現在で2回同じダンジョンやらされるのもだるい
96 ナノハナ(山陽):2009/07/16(木) 10:50:44.13 ID:qb3RRa93
>>82
ごくまれにババァのヒントがやたら分かりづらい時がある、そこ以外はなんとかなるけど
97 斑入りカキドオシ(コネチカット州):2009/07/16(木) 10:50:47.39 ID:jzWKJF/R
>>66
確か偽神復活から正体バレるまで5年くらい平和なんだっけ?
もったいない
98 バイカカラマツ(不明なsoftbank):2009/07/16(木) 10:50:48.81 ID:43X/ALEp
こんなに>>1-9が真っ赤なスレは初めて
99 バイカカラマツ(神奈川県):2009/07/16(木) 10:50:49.19 ID:DQHDh+2t
キーファが途中で抜けるのは100歩譲って許してやるよ
だがなんであいつが外伝に一人だけ出るんだよおかしいだろ
しかもその旅の舞台がロンダルキアって何だよロンダルキアって
てめーシドーぐらい連れてこいやボケ
100 フクジュソウ(北海道):2009/07/16(木) 10:51:02.14 ID:x8+9LKrw
ドラクエ7ってあのPSの話のついでにやってみたあの7?
だったらもうドラクエはいいや
101 ハボタン(関東・甲信越):2009/07/16(木) 10:51:04.25 ID:3fMA8EtH
4人で出てくる盗賊が無駄に強い
102 アネモネ・ブランダ(宮崎県):2009/07/16(木) 10:51:05.20 ID:UlPU6HM0
>>68
質問に対して質問で返すのはどうかと

あぁ、平成生まれの方でしたか、なら仕方ないですね
103 ヤブテマリ(鹿児島県):2009/07/16(木) 10:51:09.17 ID:BAqxmQeF
7は漫画で補完した
9も漫画で補完すればなんとかなる…かなぁ
104 バイカカラマツ(東京都):2009/07/16(木) 10:51:10.13 ID:ZW1H8m7P BE:1264068285-PLT(12001)

>>7はなぜ評価されにくいのか
それぞれのエピソードは深みがあるし小ネタもちゃんとちりばめられているし
フリーズがなければ最高のドラクエだった
105 ウイキョウ(東京都):2009/07/16(木) 10:51:28.94 ID:On57TK6s
主人公がオシじゃなけりゃいいゲームだよ
106 トウゴクミツバツツジ(群馬県):2009/07/16(木) 10:51:29.26 ID:yetHeuQQ
7は割りと好きだな
あの鬱シナリオのオンパレードがたまらん
107 ウンナンオウバイ(神奈川県):2009/07/16(木) 10:51:33.38 ID:ErWrngMV
1週目で攻略見ちゃった唯一のDQ
2週目をやる気にならなかった唯一のDQ、だったけど9が仲間入りしそう
108 デージー(関西地方):2009/07/16(木) 10:51:35.29 ID:NoEFSAEa
>>89
FF7と10は面白かったですぅ。
109 プリムラ・オーリキュラ(愛知県):2009/07/16(木) 10:51:47.31 ID:cBtmHY3t
石版は訪れることになる町の順番をある程度入れ替え可能にすべきだったな。
実質入れ替え可能なのって、チビィのあたりで1回あるだけだもんな。
110 ねこやなぎ(関西地方):2009/07/16(木) 10:51:48.49 ID:GWWzsnJe
>>26は絶対に許さない
111 オキザリス(catv?):2009/07/16(木) 10:52:04.43 ID:SffRJx2S
マルベルが受け入れられる時代なんてないだろ・・・
112 ショウジョウバカマ(福岡県):2009/07/16(木) 10:52:17.10 ID:AWaUPtn2
> >
これ使うなよ
無駄に1〜9が赤くなってうざい
113 ナツグミ(関西・北陸):2009/07/16(木) 10:52:38.15 ID:TNfLL/Qa
>>108
特にその2つが酷い出来だよ
114 シザンサス(dion軍):2009/07/16(木) 10:52:44.85 ID:HBRmmcAj
マリベルは最高だろうが
115 ストック(コネチカット州):2009/07/16(木) 10:52:46.37 ID:ztLogEmD
ドラクエはスーファミで終わってるゲームです
116 ツルハナシノブ(関西地方):2009/07/16(木) 10:53:15.29 ID:2Iu8mHiu
FF>>テイルズ>>>超えられない進化&クオリティの壁>>>ドラクエ
117 ねこやなぎ(アラバマ州):2009/07/16(木) 10:53:21.77 ID:dmxBz1RN
ハーブ園の愛憎劇は傑作だったな
118 ハボタン(関東・甲信越):2009/07/16(木) 10:53:49.69 ID:3fMA8EtH
確かに主人公の見た目の情けなさはDQトップクラスだよな
119 オオイヌノフグリ(東京都):2009/07/16(木) 10:54:04.04 ID:o2QQ3e9z
正直ドラクエは3まであればいい
120 デージー(関西地方):2009/07/16(木) 10:54:05.10 ID:NoEFSAEa
>>113
いや、人気あるからこの二つのスピンオフがいっぱいできたんでしょ
121 バイカカラマツ(関西地方):2009/07/16(木) 10:54:05.83 ID:wUnM4Irj BE:356719853-2BP(2777)

3>7>6>5>4>2>1>8>9
122 モクレン(東京都):2009/07/16(木) 10:54:10.57 ID:CqoPWLa5
FFの7とドラクエの7


ここで両者に大きな差がついた。
123 フデリンドウ(東海):2009/07/16(木) 10:54:13.76 ID:02paoo7W
勝手に抜けた奴にエンディングで「俺達友達だよな!」とか言われても知るかって感じだわ
マリベル以外のキャラは糞だった
124 チャボトウジュロ(関東・甲信越):2009/07/16(木) 10:54:19.80 ID:LwaW5Mhh
7は5周はしたな 面白いじゃないですか
125 ベゴニア・センパフローレンス(愛知県):2009/07/16(木) 10:54:27.12 ID:ILxJl79q
マリベルとかあんなワガママDQN女と一緒に旅したくないだろ
126 プリムラ・ダリアリカ(大分県):2009/07/16(木) 10:54:50.03 ID:Mg2W5S0l
7は攻略サイト見ながら寄り道なしでクリアしても100時間ぐらいかかるのがきつい。
RPGは50時間ぐらいでクリアできるぐらいが丁度いい。
127 アメリカヤマボウシ(東京都):2009/07/16(木) 10:54:54.11 ID:PSM8zGDQ
DQ9でブランドがやっと復活したな
ロード地獄の7.8という黒歴史で一度は死んだと思ったけどDSで見事に復活
FFも6までだし、目新しさで売れた7以降ブランドとしては死んだからな
クソニーハードはブランド殺しってのがまた照明された
128 ナツグミ(関西・北陸):2009/07/16(木) 10:55:00.30 ID:TNfLL/Qa
>>116
不等号真逆だよ
129 キクザキイチゲ(東京都):2009/07/16(木) 10:55:00.29 ID:vn42ratR
7はフリーズバグが最悪
2時間レベルあげしてフリーズとかやる気なくすわ
130 ポロニア・ヘテロフィア(長屋):2009/07/16(木) 10:55:06.09 ID:vS7GpNAQ
俺は7が好きだよ
でもさ、最高傑作ってありえないだろう
恥ずかしいからやめてくれよ
特にフリーズ、あれはダメだ

まぁでも叩かれるほど糞ではない、話の出来は良い
ただ最高傑作は無い
131 バイカカラマツ(不明なsoftbank):2009/07/16(木) 10:55:09.74 ID:43X/ALEp
安価ぐらいまともにつけろよ情弱どもが
132 ペラルゴニウム(アラバマ州):2009/07/16(木) 10:55:22.71 ID:K6jvdc+r
>>113
初めて関西北陸と意見が合った
133 チャボトウジュロ(東日本):2009/07/16(木) 10:55:28.54 ID:EwbiJZrt
ドラクエスレは必ず>>1->>9が真っ赤になる
気持ち悪い
134 スズナ(アラビア):2009/07/16(木) 10:55:31.44 ID:EVPD9NWp
3281>>>>>>>>>>>>4567
135 オウギカズラ(東京都):2009/07/16(木) 10:55:43.43 ID:h1xTVLeb
7はゴミ
これは全俺の総意
136 オキザリス(catv?):2009/07/16(木) 10:55:48.27 ID:SffRJx2S
>>120
ν速民が厨っぽい物を認めるわけないだろうが
DQなら7、FFなら9が至高だ
137 ナツグミ(関西・北陸):2009/07/16(木) 10:55:55.58 ID:TNfLL/Qa
>>127
7、8とシリーズ底辺のゲームだったが9は最高傑作だからな
10にも期待するしかないだろう
138 ねこやなぎ(山陽):2009/07/16(木) 10:56:02.26 ID:RAe2uK77
毎回「石板があるから投げた」云々言ってる奴が居るけど
ぼきは池沼ですって自己紹介してるようなもんだよね(´・ω・`)
139 リナリア(関東・甲信越):2009/07/16(木) 10:56:04.18 ID:MZR2EeLH
キ ー フ ァ 離 脱 (243)
140 キクザキイチゲ(東京都):2009/07/16(木) 10:56:05.30 ID:vn42ratR
>>127
そうだねWiiで出た新作はどんどん売り上げ低迷して爆死してるのも
クソニーのせいだよね
141 ガーベラ(愛知県):2009/07/16(木) 10:56:31.95 ID:Z33VDKvF
ロリ神官が好きなだけだろw
まあ9は論外だけどさ
142 ヒメシャガ(神奈川県):2009/07/16(木) 10:56:34.88 ID:IP5AvkbV
旅芸人、戦士、盗賊、僧侶で最後まで来たが、
ここまでの半分くらい全く役に立ってない盗賊が、いよいよお荷物になってきた。
もうボス倒せる自信ない。
実質戦ってるの戦士だけだし。主人公ただおうえんしてるだけだし。
143 プリムラ・ダリアリカ(大分県):2009/07/16(木) 10:56:54.69 ID:Mg2W5S0l
ドラクエはやっぱり5だよ
モンスターも仲間にできるしストーリーも印象に残ってる
144 キクザキイチゲ(大阪府):2009/07/16(木) 10:57:20.58 ID:7pOM2AEj
7は攻略サイト見ながらやれば石版集めも苦行にならずに済むから面白い
普通のゲームは攻略見ながら進めたらつまらないがDQ7に関しては逆になる
145 モクレン(東京都):2009/07/16(木) 10:57:23.70 ID:CqoPWLa5
>>125
マリベルとルイズって似たようなキャラ設定のように見えるけど
人気と可愛さで見ると天と地の差があるよな

146 ポロニア・ヘテロフィア(長屋):2009/07/16(木) 10:57:39.96 ID:vS7GpNAQ
>>127
7のどこにロードがあるんだよ
147 キクザキイチゲ(大阪府):2009/07/16(木) 10:57:42.39 ID:RKE1MAeF
>>141
DQ1かわいいフォズのエロ画像が少ないのはおかしい
148 キエビネ(千葉県):2009/07/16(木) 10:57:43.89 ID:jDCRUEY1
リプレイに耐えられるのは5、かろうじて6まで。
7以降は一回クリアしたらもういい。
149 デージー(関西地方):2009/07/16(木) 10:57:44.45 ID:NoEFSAEa
>>142
盗賊ってクエストで求められたモノを敵から盗むのに役に立つでしょ
150 シザンサス(dion軍):2009/07/16(木) 10:58:07.69 ID:HBRmmcAj
マリベルはデレがほとんどないのがいいんだ
素人は黙ってろ
151 藤(コネチカット州):2009/07/16(木) 10:58:10.36 ID:lDCre3Ox
3は最後にみんな盗賊だよね?
152 タンポポ(catv?):2009/07/16(木) 10:58:15.64 ID:p1xs9p5C
フリーズは一度も経験してないな
町人と壁に挟まれて身動き取れなくなったことはあった
153 バイカカラマツ(東京都):2009/07/16(木) 10:58:40.88 ID:aie3m7WD
9最悪評価する人ってなんなの
モンスター仲間にならないと嫌なの
5番目ぐらいに面白いね
154 オキザリス(catv?):2009/07/16(木) 10:59:01.38 ID:SffRJx2S
9はロードないのにもっさりしてるじゃん
全体状態異常系の攻撃くらうと特に演出がだるい
155 キクザキイチゲ(東京都):2009/07/16(木) 10:59:14.80 ID:vn42ratR
てかDQ9はセントなんちゃらの町を4人で歩くだけで処理落ちでカックカクになるってどうなのよ
町の人はドット絵でごまかしてるのにそれでも性能的に無理くりって感じだよね
156 バイカカラマツ(関西地方):2009/07/16(木) 10:59:22.36 ID:wUnM4Irj BE:95125722-2BP(2777)

>>151
賢者→盗賊(キリッ
最強厨は死ねよ愛がねーんだよ
157 ヒメシャガ(神奈川県):2009/07/16(木) 10:59:36.85 ID:IP5AvkbV
>>149
そういえばそんなクエストをクリアした気がする。
あながち役に立ってないわけでもなかったんだな。
ボス戦はぼうぎょ以外なにもできないけど。
158 マーガレット(富山県):2009/07/16(木) 10:59:38.81 ID:f2H5HTAB
マリベルが大好きすぎる。
全てのゲームキャラの中で一番好きだ。
ビアンカ、フローラ、ビデル(だっけ、5の新嫁)なんかと結婚しなくて良いから
マリベルと結婚させてくれ。
159 モクレン(東京都):2009/07/16(木) 10:59:45.59 ID:CqoPWLa5
7がいいとぬかしてるやつは全盛期の鳥山しらないゆとりどもだろ?

臭いからν速くんなVIPいけよ
160 ユキノシタ(静岡県):2009/07/16(木) 10:59:46.70 ID:i8q5TdW9
盗賊(笑)
ゆとりはすっこんでろwwwwwwwww
161 デージー(東京都):2009/07/16(木) 11:00:05.01 ID:z0MR7Tbj
8はどういう評価なんだ、結構売れてたよな
9よりつまらん?
162 コメツブツメクサ(東京都):2009/07/16(木) 11:00:09.23 ID:BXkJDWa6
石版をはめにいく神殿がいらないし、石版の在処を地図上だけでもわかるようにしてたらもっとよかった
163 バイカカラマツ(東京都):2009/07/16(木) 11:00:23.67 ID:aie3m7WD
>>156
魔法使い一回挟まなきゃ
164 クサノオウ(宮城県):2009/07/16(木) 11:00:34.30 ID:i09rwEZW
久しぶりマリベルで抜きたくなった
誰か頼む
165 サンシュ(京都府):2009/07/16(木) 11:00:38.30 ID:UJSKfB5x
10はWiiだからいらんよ

携帯の手軽さ、シンボルエンカウントのサクサク感、キャラメイク可、やる事の多さ。
9はここら辺が好印象。DQの癖に自由度は最高じゃねこれ
166 キバナノアマナ(アラバマ州):2009/07/16(木) 11:00:41.01 ID:XfeuIUNl
>>149
盗賊は全員にぬすむと素早さアップを覚えさせたら役目は終わりだ。
167 ナツグミ(関西・北陸):2009/07/16(木) 11:00:49.80 ID:TNfLL/Qa
>>161
8は駄作
168 ポロニア・ヘテロフィア(長屋):2009/07/16(木) 11:01:10.49 ID:vS7GpNAQ
>>161
戦闘が糞
それ以外は良い
169 キバナノアマナ(東京都):2009/07/16(木) 11:01:19.27 ID:RmzKC8cq
7はせっかく話すシステム搭載したのにキャラデザがうんこすぎたのが致命的
170 アルメリア(東京都):2009/07/16(木) 11:01:27.75 ID:jFVUqGqd
全然フリーズしなかったけどな、俺の7は
難易度は7が一番ちょうど良かったし、話もよかった

あれほどボリュームがあるRPGはそれほどないし俺の中では名作
171 ハボタン(関東・甲信越):2009/07/16(木) 11:01:44.18 ID:3fMA8EtH
>>161
悪くないけどあまりにスタンダードすぎる
172 シザンサス(dion軍):2009/07/16(木) 11:01:48.63 ID:HBRmmcAj
7のフリーズはハード側の問題だったはず
173 水芭蕉(アラビア):2009/07/16(木) 11:01:12.19 ID:I+tWrKhE
カグツチ塔クラスだろ
174 モクレン(東京都):2009/07/16(木) 11:02:05.98 ID:CqoPWLa5
7がいいとぬかしてるやつは全盛期の鳥山しらないゆとりどもだろ?

臭いからν速くんなVIPいけよ
175 斑入りカキドオシ(コネチカット州):2009/07/16(木) 11:02:42.54 ID:jzWKJF/R
〇〇はあたしが死んでもあたしのこと覚えていてくれる?

はい

ふーん、あたしは〇〇がいなくなっても〇〇のことずっーと忘れないよ

二周目でこの会話見つけたときに7の評価が変わった
176 サンダーソニア(埼玉県):2009/07/16(木) 11:02:46.25 ID:2ipf19ob
思い出補正つけず冷静に考えると
7>6>5>4>3>2>1
だな
やっぱやる事が多いほうが楽しいわ
あと6はリメイクで絶対化けるわ
177 ナノハナ(山陽):2009/07/16(木) 11:03:04.31 ID:qb3RRa93
>>171
確かにちと淡白な感じだな、フィールド走ってる時は気持ちいいけど
178 ピンクパンダ(dion軍):2009/07/16(木) 11:03:06.74 ID:Izf8VfOK
>>161
普通に遊べる
179 キンカチャ(アラバマ州):2009/07/16(木) 11:03:18.57 ID:Xak/fxJN
ドラクエ極めた連中の最速プレイでも一番時間かかるからな7
あれはひどい
180 フジスミレ(山口県):2009/07/16(木) 11:03:45.19 ID:iJeP5Zj7
顔の形とか細かくいじれる時代に数少ないパーツから選ぶだけって(笑)
181 ポロニア・ヘテロフィア(長屋):2009/07/16(木) 11:03:58.99 ID:vS7GpNAQ
>>179
そこがいいんじゃない
182 ナツグミ(関西・北陸):2009/07/16(木) 11:03:59.13 ID:TNfLL/Qa
結論的に言うと9が一番面白いって事だな
183 デルフィニム(関東・甲信越):2009/07/16(木) 11:03:59.73 ID:ruz+uiND
>>175
ちょっと違うと思う。

ふーん、じゃあ私も○○のこと覚えててあげようかな。

みたいなニュアンスだった。
184 シザンサス(dion軍):2009/07/16(木) 11:04:03.13 ID:HBRmmcAj
マリベルもいいけどグレーテ姫もいい
185 ツボスミレ(関東・甲信越):2009/07/16(木) 11:04:09.25 ID:F0epsNWY
7の戦闘は楽しかったけどな
9は今砂漠越したとこだけど、敵が微妙な強さばっかで一回も全滅してない
186 サンシュ(京都府):2009/07/16(木) 11:04:34.45 ID:UJSKfB5x
>>180
Oblivionとかもう飽きたよ。まだやってんのエロMODとか
187 ガーベラ(愛知県):2009/07/16(木) 11:04:39.10 ID:Z33VDKvF
>>165
自由度(笑)
モンスターを〜匹狩ってこいという自由度(笑)
牢獄に捕まっても装備品そのまま何事も無くすぐ出られる自由度(笑)
9(笑)
188 モクレン(東京都):2009/07/16(木) 11:04:59.36 ID:CqoPWLa5
7がいいとぬかしてるやつは全盛期の鳥山しらないゆとりどもだろ?

臭いからν速くんなVIPいけよ
189 オオイヌノフグリ(東京都):2009/07/16(木) 11:05:31.49 ID:o2QQ3e9z
>>185
その辺から強くなってくるよ
ボスが恐ろしい
190 ペラルゴニウム(アラバマ州):2009/07/16(木) 11:05:31.46 ID:K6jvdc+r
>>176
6は何で低評価なんだろうな。ダーマ以後簡単過ぎるからか?
191 オランダミミナグサ(アラバマ州):2009/07/16(木) 11:05:35.80 ID:1dI0RFSX
>>185
地図ダンジョン行こうぜ
192 シュロ(catv?):2009/07/16(木) 11:05:45.44 ID:jZfJTe+/
正直ゆとりに7はLVが高過ぎた、あの難易度があるからDQは面白いんだと思う、キーファ抜け、ダーマまでの呪文封じとかはトラウマ

今まではDQにユーザーがついてこい!っていうスタンスがあったけど、今回はDQ側がユーザーに擦り寄ったから駄作と言われる。まぁゆとりちゃんには丁度いいなDSだし
193 水芭蕉(アラバマ州):2009/07/16(木) 11:06:03.62 ID:80HfMiXC
最強の鞭、超グリンガムへの道(笑)

●[グリーンオーブ×4]
 ひたすらダンジョンをクリアしてグレイナルがボスの地図を出す
 グレイナルから5%ドロップで竜王の地図
 竜王をLv7まで育てる
 竜王Lv7以上から10%Dropでデスピサロの地図
 デスピサロから5%Dropのグリーンオーブを4つそろえる

●[しんかのひせき×4]
 錬金で作る場合の材料
 レシピ しんかのひせき*4(天使のソーマ*8 げんませき*8 ときのすいしょう*4)

かぜきりのはね*48
きよめの水*32
天使のすず*16
いかずちのたま*16
こおりのけっしょう*16
うるわしキノコ*8
どくどくヘドロ*8
うしのふん*24

ときのすいしょう 200000G (ビタリ海岸の洞窟で販売 50000G×4)

これらと[続グリンガムの鞭]を合成し10%の確率で大成功すると完成
合成と同時に強制的にセーブされるためセーブ&ロードでのやり直しは出来ない
194 藤(コネチカット州):2009/07/16(木) 11:06:19.32 ID:QvAZTgiH
7はフリーズで萎えた
195 キバナノアマナ(東京都):2009/07/16(木) 11:06:23.32 ID:RmzKC8cq
6がリメイクで化けるは無いわ
仲間の職業システムに絞るかモンスター仲間に出来なくするかしないと
196 ポロニア・ヘテロフィア(長屋):2009/07/16(木) 11:06:24.33 ID:vS7GpNAQ
>>190
多分内容を理解してない人が多い
たまに夢の世界と現実の世界逆にしてる人もいるし
197 ミヤマアズマギク(長屋):2009/07/16(木) 11:06:40.83 ID:nbSLwt30
7で評価できるのはフォズだけ
198 オオバクロモジ(関西地方):2009/07/16(木) 11:06:42.01 ID:R3+NWiDm
8こそ鳥山絵でドラクエしたいという懐古ユーザーの期待に見事に応えた名作だと思うんだが
ボス戦のラーミアで鳥肌注意だし
こういうのはリアルタイムでしてないゆとりにはわからないんだろうな
やっぱ思い入れとか思い出補正は大事だよ
9は凡作だけど駄作ではない
199 デージー(関西地方):2009/07/16(木) 11:06:52.43 ID:NoEFSAEa
>>187
クエストなんてやってもやらなくてもいいんだし
牢獄が自由度と何の関係があるのさ
200 ツボスミレ(関東・甲信越):2009/07/16(木) 11:06:55.43 ID:F0epsNWY
ただ、3が好きで9嫌いってのが分からんわ
201 シザンサス(dion軍):2009/07/16(木) 11:06:57.87 ID:HBRmmcAj
6は職業システムの糞つまらなさが全て台無しにしてる
202 モクレン(東京都):2009/07/16(木) 11:07:08.05 ID:CqoPWLa5
7がいいとぬかしてるやつは全盛期の鳥山しらないゆとりどもだろ?

臭いからν速くんなVIPいけよ
203 バイカカラマツ(愛知県):2009/07/16(木) 11:07:14.95 ID:oC19OrzA
普通に楽しく最後まで行けたけど、他のシリーズをやった時のようなドキドキ感は無かった。

http://tsushima.20ch.net/news/s/dubai20ch16073.jpg
204 ショウジョウバカマ(福岡県):2009/07/16(木) 11:07:26.20 ID:AWaUPtn2
>>196
もう少し説明があった方が良かったな
205 ガーベラ(愛知県):2009/07/16(木) 11:07:29.28 ID:Z33VDKvF
あーあと仕掛けもなくそのまま通り抜けられるダンジョンの自由度もあったw
確かにすごい自由だw
206 サンダーソニア(埼玉県):2009/07/16(木) 11:07:48.86 ID:2ipf19ob
>>190
それに加えてハッサンと妹ぐらいしかキャラクターの印象が残らないところだな
いきなりバーバラがヒロイン化したり姉弟の伏線回収してなかったり
全体的に淡い感じがする
207 ポロニア・ヘテロフィア(長屋):2009/07/16(木) 11:07:49.55 ID:vS7GpNAQ
>>198
戦闘さえPS2の5並にサクサクなら最高だったのに
208 バイカカラマツ(東京都):2009/07/16(木) 11:08:03.12 ID:+EyryJ2J
9いくらゆとり仕様だからと言っても
ダーマ神殿越したくらいでプラチナキングが出ちゃうような仕様はどうよ
209 チューリップ(アラバマ州):2009/07/16(木) 11:08:03.49 ID:RUaiZJZa BE:1079337784-DIA(111223)

7がつまらなかったからそれ以降ドラクエやってない
210 ツボスミレ(関東・甲信越):2009/07/16(木) 11:08:04.50 ID:F0epsNWY
>189>191
マジか!
ちょっと楽しみになってきた
211 ヤブテマリ(鹿児島県):2009/07/16(木) 11:08:09.09 ID:BAqxmQeF
>>190
転職するとキャラやモンスターの特性が失われるからじゃないか
俺は5で好きなモンスターが弱すぎて使えなかったから6は好きだけど
212 藤(コネチカット州):2009/07/16(木) 11:08:18.03 ID:lDCre3Ox
7のミギィだったかチビィだったかのイベントしか覚えてない
あれって助かんのか?
213 オオイヌノフグリ(東京都):2009/07/16(木) 11:08:26.36 ID:o2QQ3e9z
ドラクエのパーティってのは殺伐としてるべきなんだよな
3や9のように適当に集めたパーティーであるべきなんだよ
家族で旅したりなんでモンスターと会話してるんですか
214 ミヤコワスレ(長屋):2009/07/16(木) 11:08:33.43 ID:4fCVm93N
7は早く終われと思いながらやってた
モンスター上級職とかめんどくせぇのだれがやるんだよあれ
215 クンシラン(神奈川県):2009/07/16(木) 11:08:44.45 ID:nbEEDemj
8はストーリーとキャラが残念
216 ツボスミレ(愛媛県):2009/07/16(木) 11:09:04.67 ID:+WZiPIZt
>>193
ヌルすぎ
217 プリムラ・ダリアリカ(大分県):2009/07/16(木) 11:09:05.29 ID:Mg2W5S0l
3とか4は評価高いけどつまらなかった。1、2は論外。
やっぱ5か8だな。それに6,7が続く感じ。
218 ユリノキ(東海):2009/07/16(木) 11:09:06.12 ID:80dgYOqf
レブレサックの村長死ね〜(^^)ノ
219 イヌノフグリ(茨城県):2009/07/16(木) 11:09:07.46 ID:8zSBV+QN
3の職業システム + 5のモンスター仲間システム = 6

のはずなのになんで6は評価低いの?
俺は好きだったけど
220 ショウジョウバカマ(東京都):2009/07/16(木) 11:09:38.96 ID:pGWrGcbI
>>203
ミラクルエースみたいな姿だな
221 プリムラ・オーリキュラ(愛知県):2009/07/16(木) 11:09:39.18 ID:cBtmHY3t
6に関しては、熟練度を高めるためにわざわざ敵が弱い地域に行って
熟練度を高めるなんてことをやったらつまらなくなって当然。

勇者が複数人いるのは育てすぎだろ。
222 デルフィニム(関東・甲信越):2009/07/16(木) 11:09:41.43 ID:ruz+uiND
>>212
助かる。
223 ポロニア・ヘテロフィア(長屋):2009/07/16(木) 11:09:42.73 ID:vS7GpNAQ
>>219
内容が説明不足だからじゃない
5とかめっちゃわかりやすいし
224 フイリゲンジスミレ(関西・北陸):2009/07/16(木) 11:09:44.27 ID:CRx6ggmR
ダーマの中身が濃すぎたな
7こそ最高
225 キュウリグサ(岡山県):2009/07/16(木) 11:09:57.65 ID:GpJkbAzt BE:795245388-PLT(15711)

>>219
最終的には個性なくなるからだと思う。
226 アルメリア(東京都):2009/07/16(木) 11:09:59.32 ID:jFVUqGqd
>>212
助かるぞ、街がたしか壊れずに住む
227 モクレン(東京都):2009/07/16(木) 11:10:16.03 ID:CqoPWLa5
7がいいとぬかしてるやつは全盛期の鳥山しらないゆとりどもだろ?

臭いからν速くんなVIPいけよ
228 ヒメシャガ(神奈川県):2009/07/16(木) 11:10:27.65 ID:UAk6w2cV
7はダーマの神官がかわいかったな
229 ツボスミレ(関東・甲信越):2009/07/16(木) 11:10:27.97 ID:F0epsNWY
7は神様が鬼畜な攻撃多くて好きだった
笑いを取られて動けなくなった後の鬼畜攻撃2連発
230 ねこやなぎ(広島県):2009/07/16(木) 11:10:30.76 ID:zx395B9a
ストーリー短い糞だしキャラはガングロうんこだし
wifi協力ないしクエストは超絶おつかい。なにを楽しめというのよガチで
231 バイカカラマツ(東京都):2009/07/16(木) 11:10:32.40 ID:ZW1H8m7P BE:663635873-PLT(12001)

>>176
やっぱり6は化けるだろうなあ
5ですらただのリメイクのPS2でかなりやりごたえあったんだし

追加要素満載の6考えると夜も眠れない
232 ハマナス(九州):2009/07/16(木) 11:10:55.68 ID:xRIsqvKF
>>219
仲間モンスター少ないんだもの
233 レウイシア(大分県):2009/07/16(木) 11:10:57.55 ID:0O5KA4b5
DSリメイクの456あたりの絵がちょうどいい
戦闘もさくさくしておもしろいし
234 シンビジューム(京都府):2009/07/16(木) 11:11:01.58 ID:Zo6ulFAw
7って最後のほうに何の救い様もないゴミのような村が出てきたよね
235 オキザリス(catv?):2009/07/16(木) 11:11:03.42 ID:SffRJx2S
9は仲間の存在がなんか凄いやっつけ臭がするんだよな
なんの説明もなくいきなり消えたりとか
まるで一人用で作ってた物に後から無理矢理付け足したみたいな
236 ねこやなぎ(アラバマ州):2009/07/16(木) 11:11:10.25 ID:dmxBz1RN
>>193
駄目だこのドラクエ、はやくなんとかしないと
237 藤(コネチカット州):2009/07/16(木) 11:11:13.20 ID:lDCre3Ox
ミギィは助かんのか(;・`д・´)知らんかった・・・
238 ヘラオオバコ(東京都):2009/07/16(木) 11:11:30.66 ID:bhQ+Fxgb
初プレイから縛ってやってたから7は面白かったよ
シナリオは全然覚えてないけどゲームとしては
239 コハコベ(東京都):2009/07/16(木) 11:11:30.80 ID:MVHxQ2M+
7も8も大好きだぜ
9は家族にとられた
一個しかデータ残せないんだな…
240 サンダーソニア(埼玉県):2009/07/16(木) 11:11:33.49 ID:2ipf19ob
>>226
あれって現代だと家屋にはいるたびに音楽が再生されなおすから
正史じゃないんだろうなw
241 ハナムグラ(埼玉県):2009/07/16(木) 11:11:39.90 ID:0KEFnkpT
7はやりたいがPSのメモリーカードが反応しなくなったから怖くて買えない
新しいメモリーカード新調すればいけるかな
242 オオジシバリ(アラバマ州):2009/07/16(木) 11:11:39.92 ID:5sudmgFh
7主人公子供すぎるだろ小学生じゃねぇか
大人もっとがんばれよ
243 ハクモクレン(関西地方):2009/07/16(木) 11:12:00.15 ID:7cZE5JnX
まさかこんな錬金ゲーとは思わなかった
ドラクエ3を錬金ゲーにしたらこうなったみたいなゲーム
244 クロッカス(ネブラスカ州):2009/07/16(木) 11:12:18.38 ID:aCEkGkrR
7、ストーリーはまあまあ良かったよ。
システム面はクソ以下。手掛けた奴らはクビにすべき。
245 ショウジョウバカマ(福岡県):2009/07/16(木) 11:12:23.59 ID:AWaUPtn2
>>213
俺は全く逆だなぁ
やっぱり無言だったり量産できるキャラには愛着湧かない
家族で旅云々はわかる
246 シュロ(catv?):2009/07/16(木) 11:12:27.62 ID:jZfJTe+/
>>193
お前ネトゲやったら発狂するぞ
247 キバナノアマナ(アラバマ州):2009/07/16(木) 11:12:30.36 ID:XfeuIUNl
>>219
上戸彩に似てるって子の顔が一部パーツしか似てなかったらそれはまったくの別人ってこった。
248 ラフレシア(東京都):2009/07/16(木) 11:12:36.56 ID:hrw8ebtK
最近のスクエニゲーは基本やりこみたっぷりだよな。
ディシディアとかもマジキチだった。
プレイ時間のばせばいいってモンじゃないというのを勘違いしている
249 ねこやなぎ(関西地方):2009/07/16(木) 11:12:48.00 ID:GWWzsnJe
>>161
ゼシカが良い
250 シザンサス(東京都):2009/07/16(木) 11:13:01.88 ID:lmZiJJhy
GKの俺もドラクエ9は面白いと思うお
お前ら騙されすぎだおw

仕事上、尼のレビューは★1つにしといたお
251 ニョイスミレ(catv?):2009/07/16(木) 11:13:08.61 ID:viudMpiX

>>234
絶望の村だっけ
252 クレマチス(ネブラスカ州):2009/07/16(木) 11:13:31.13 ID:SUpU+y6S
竜王:グレイナルがdrop
デスピサロ:Lv16竜王がdrop
ミルドラース:Lv16以上のデスピサロがdrop
バラモス:通常クエ062
ムドー:Lv16以上のバラモスがdrop
ドルマゲス:Lv16以上のムドーがdrop
シドー:追加クエ151 約6ヵ月後
エスターク:追加クエ152 約6ヵ月後
デスタムーア:追加クエ158 約7ヵ月後
ラプソーン:追加クエ179 約11ヵ月後
ダークドレアム:追加クエ184 約12ヵ月後
ゾーマ:???
オルゴデミーラ:???マジでやる気なくすわw シリーズダントツな作業
253 オウギカズラ(東京都):2009/07/16(木) 11:13:40.35 ID:h1xTVLeb
>>219
3の職業システムとは別物だろ
254 プリムラ・オーリキュラ(愛知県):2009/07/16(木) 11:13:46.95 ID:cBtmHY3t
>>234
現代レブレサックの村長の家の壺は
村長にぶつけるためにあるんだよな。
255 西洋オキナグサ(コネチカット州):2009/07/16(木) 11:13:57.54 ID:Tj6S0GzT
>>193
ひどいなこれ
アイテムドロップはまだしも、合成にも失敗あるのかよ
256 オオバクロモジ(関西地方):2009/07/16(木) 11:13:59.99 ID:R3+NWiDm
昔はドラクエ派とFF派がよく争ってたが
ドラクエ好きなやつは3みたいなのや仲間とのからみがほとんどないのが好きでFF好きなやつは4とか6みたいなキャラゲーが好きだった
そこで住みわけができてたんだよ
257 ムシトリナデシコ(長屋):2009/07/16(木) 11:14:00.66 ID:j5WKwun2
【DQ9】ドラクエ9アンチスレ116回忌【葬式】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1247693158/
258 クンシラン(神奈川県):2009/07/16(木) 11:14:03.16 ID:nbEEDemj
>>193
だからデータが一つなのか
259 ベニバナヤマボウシ(dion軍):2009/07/16(木) 11:14:05.52 ID:54mPLZ3i
6>2>3>7>5=8>9>4>1

ドラクエで一番重要なのってなんだよ
260 サンシュ(京都府):2009/07/16(木) 11:14:06.51 ID:UJSKfB5x
>>193
MMOのキャラは育てるのに数年かかるがな。これぐらいでマゾって何なの。ゆとりですか?
261 バイカカラマツ(広島県):2009/07/16(木) 11:14:20.84 ID:bwtgZHul
>>246
俺もそうは思ったけど さすがにネトゲは別にしましょうやw
262 バイカカラマツ(石川県):2009/07/16(木) 11:14:25.88 ID:XHzIi8zZ
7は人を選ぶからな
263 ガーベラ(愛知県):2009/07/16(木) 11:14:41.42 ID:Z33VDKvF
発狂するようなネトゲクラスにまで堕ちたのが9なんだよね
あと経験地クレクレする歴代ラスボスを育てる思い出レイプモードもあるよ^^
264 マンサク(愛知県):2009/07/16(木) 11:14:42.19 ID:sFoECX7m
6厨を見ると吐き気がする
FFの8信者と一緒
265 オオタチツボスミレ(アラバマ州):2009/07/16(木) 11:14:49.41 ID:KQpXj/1q
1から9まで真っ赤になるスレ
266 福寿草(宮崎県):2009/07/16(木) 11:14:49.88 ID:SAIXFsPo
俺は4だなあ
キラーピアスアリーナは快感の連続

あれくらいの爽快感が欲しい、戦闘が楽しいのなんのって
267 ポロニア・ヘテロフィア(長屋):2009/07/16(木) 11:14:51.90 ID:vS7GpNAQ
>>262
それはほんと思う
268 藤(コネチカット州):2009/07/16(木) 11:14:54.47 ID:lDCre3Ox
6はスライムとスライムナイトとファーラットとリップスで
世界を救ったな
269 モクレン(東京都):2009/07/16(木) 11:15:09.65 ID:CqoPWLa5
>>227
だよな、全盛期の鳥山知ってたら7が面白いとか死んでもいえないよな
270 コハコベ(東京都):2009/07/16(木) 11:15:11.73 ID:MVHxQ2M+
7のストーリーはよかったなあ
271 プリムラ・フロンドーサ(長屋):2009/07/16(木) 11:15:13.91 ID:db/wjhGt
>>1
同意7は神ゲー
272 ショウジョウバカマ(福岡県):2009/07/16(木) 11:15:28.94 ID:AWaUPtn2
273 バイカカラマツ(北海道):2009/07/16(木) 11:15:48.67 ID:PXM8q+FZ
セーブデータ1つはほんと辛い
274 ムレスズメ(九州):2009/07/16(木) 11:15:52.73 ID:xYZT4LfU
ドラクエに難解なものなんてないよ
少し考えることはあっても基本的にスムーズに進めることができ、
プレイヤーに過重なストレスを与えないことが重視されてる故。
FFは難解というよりシステムや展開の煩わしさから途中で投げ出されることが多い
275 水芭蕉(コネチカット州):2009/07/16(木) 11:15:59.51 ID:aoHFtgil
7はヘルクラウド倒せなくて積んでるんだよな
久々にやろうかな、マリベル大好きだし
276 ヤエザクラ(岐阜県):2009/07/16(木) 11:16:11.00 ID:AWKNxlgI
>>219
FFのパクリと言われない程度の半端で変な名前の職業
ポケモン、メガテンのパクリと言われない程の半端なモンスターとスキル
RPGの王者の癖に小さく纏まった感じ
277 プリムラ・オーリキュラ(愛知県):2009/07/16(木) 11:16:17.15 ID:cBtmHY3t
そういや7の過去の町のイベントのほとんどが
「悪者にみえたやつは本当はいいやつでした」だな。
278 ヒマラヤユキノシタ(アラビア):2009/07/16(木) 11:16:17.92 ID:9xxLn7OF
9で物理アタック専門のパーティで進めてるんだが魔法戦中心でないと
倒し辛い敵ってのもいるんだろうなぁ。1日2時間くらいしか進めてねぇ。
279 リナリア(関東・甲信越):2009/07/16(木) 11:16:19.76 ID:MZR2EeLH
レブレサックって韓国みたいだよね
280 クワガタソウ(ネブラスカ州):2009/07/16(木) 11:16:19.62 ID:6uErekGs
ひどい自演だ…
281 ヒメスミレ(北海道):2009/07/16(木) 11:16:25.48 ID:+yKSa2OF
>>210
地図ダンジョンの黒竜丸とかいうやつ結構強いぞ
そこで初めて全滅した
282 シュロ(catv?):2009/07/16(木) 11:16:44.11 ID:jZfJTe+/
>>267
俺もそう思うぞ、死ね
283 クレマチス・モンタナ(チリ):2009/07/16(木) 11:16:48.13 ID:JkepnEMq
7はキーファ離脱に絶望したことと、
カジノの神経衰弱でてつのオノを量産して俺TUEEEEEEEEEしたことが思い出深い。
284 ヤブテマリ(鹿児島県):2009/07/16(木) 11:16:48.25 ID:BAqxmQeF
スクエニは7をアーカイブで出してくれ
据え置きじゃ2周する気にならね
285 プリムラ・ダリアリカ(大分県):2009/07/16(木) 11:17:01.20 ID:Mg2W5S0l
7は剣の舞ゲーだからなぁ
286 プリムラ(静岡県):2009/07/16(木) 11:17:02.07 ID:+6V+nM8p
セーブ一つのせいで錬金を一度もやってないわ。
店の防具はクソ高いしもうやってられん。
287 ハボタン(関東・甲信越):2009/07/16(木) 11:17:07.32 ID:3fMA8EtH
7は戦闘曲の出だしがとてもいい
288 サンダーソニア(埼玉県):2009/07/16(木) 11:17:16.97 ID:2ipf19ob
ヘルクラウドは誰もが一度は詰まるとこだわ
あの辺のバランスはかなり良い
289 ダイセノダマキ(愛知県):2009/07/16(木) 11:17:25.34 ID:Wd5cvWQs
7全然覚えてないわ
290 ナズナ(大阪府):2009/07/16(木) 11:17:56.08 ID:LGJWHVpe
DQ>∞>ニュー速にいるゴミ
291 チャボトウジュロ(関東・甲信越):2009/07/16(木) 11:18:01.33 ID:R6K6i9h6
全盛期の鳥山の絵である5、6、SFC3は本当に良い。
攻略本にも鳥山の書き下ろしイラストがたくさん載ったし。
292 モクレン(東京都):2009/07/16(木) 11:18:18.79 ID:CqoPWLa5
7がいいとぬかしてるやつは全盛期の鳥山しらないゆとりどもだろ?

臭いからν速くんなVIPいけよ
293 アルメリア(東京都):2009/07/16(木) 11:18:38.69 ID:jFVUqGqd
ドラクエ9は面白いが、ドラクエって感じがしなさすぎるな
オートマップ機能はつけちゃダメだろ、ドラクエで

7はボスでいちいち躓いてたな、タイムマスターからデスマシンやら・・・山賊が一番ハマったが
294 ヒマラヤユキノシタ(アラビア):2009/07/16(木) 11:18:42.36 ID:9xxLn7OF
フリーズなければそんなに嫌いじゃないんだけどなぁ7は。
ラスボス前の12時間をパァにされてから一度も起動させてないw
295 ミゾコウジュミチノクコザクラ(福岡県):2009/07/16(木) 11:18:42.50 ID:gbzDERRC
エミュで職業マスターしたらレベル一桁でもかなり進めるわ。
楽しくて仕方が無い。
296 ヤエザクラ(関東・甲信越):2009/07/16(木) 11:18:57.59 ID:jZjKPg/k
>>288
グラコスも変な職業のまま突っ込むと大変なことになる
297 ハクモクレン(関西地方):2009/07/16(木) 11:19:17.26 ID:7cZE5JnX
>>289
俺もだ、石版はめて行くエリアが多くて詳細覚えてない
ただクレージュの町の周りでメタル狩りをやった記憶はある
298 ヒュウガミズキ(東海):2009/07/16(木) 11:19:17.77 ID:sdKDK26c
7の暗い雰囲気は嫌いじゃないよ
299 西洋オキナグサ(コネチカット州):2009/07/16(木) 11:19:22.76 ID:sFHZegDW
7を批判してる奴って大体が石板が見つからなくて途中で止めた奴だろ
300 クワガタソウ(ネブラスカ州):2009/07/16(木) 11:19:35.90 ID:6uErekGs
>>291
画集でも見てろよw
301 イブキジャコウソウ(神奈川県):2009/07/16(木) 11:19:42.62 ID:oGo34fu7
>>193
FF11やってる俺(プレイ日数871日)からすると、大したこと無さそうに思えてならない。
302 ヒメシャガ(三重県):2009/07/16(木) 11:19:50.11 ID:ejgQF59W
7は唯一クリアしなかったドラクエ
・開始一時間経っても最初の戦闘すらまだ出来ない
・地味な主人公、性格の悪い仲間
・唯一仲間と思えたキャラは途中で女に惚れて離脱
・不気味なムービー
・一番評判のいい話に期待してたらピクリとも心が動かなかった

攻略見て王子が二度と帰ってこないと知って止めた
9はまだ買ってない
303 ダリア(dion軍):2009/07/16(木) 11:19:55.36 ID:Z7aOMfgK
6の仲間モンスターの少なさにはすげーガッカリしたよな
5だと50匹以上仲間になるモンスターがいたのに6では17種類
しかもルイーダの制限がきついから全種類仲間にできない
304 カンパニュラ・ベリディフォーリア(東京都):2009/07/16(木) 11:19:57.21 ID:dNuOAMjg
GBの1が一番好き
305 ガーベラ(愛知県):2009/07/16(木) 11:20:15.59 ID:Z33VDKvF
地図ダンジョンてひたすら似たようなダンジョン潜ってショボイ宝拾いながら
数種類しかいないボスを倒すってのを延々続けるやつだね
楽しいそれ?www
306 ロベリア(アラバマ州):2009/07/16(木) 11:20:34.17 ID:2xv9YGQd
ゆとりには石版集めるのが難しいらしい(^p^)
307 イヌノフグリ(茨城県):2009/07/16(木) 11:20:39.34 ID:8zSBV+QN
ボスはバリアチェンジ位して欲しいな
べギラゴンとマヒャド全く使わん
308 福寿草(宮崎県):2009/07/16(木) 11:21:01.43 ID:SAIXFsPo
8は投げた
マップが広いだけだわ
ダンジョンは面白く無いわ
敵が強くて爽快感ないわで
309 モクレン(東京都):2009/07/16(木) 11:21:06.91 ID:CqoPWLa5
>>292
まあゆとりにはあの程度の劣化鳥山がちょうどいいんじゃないの?
哀れと思うけど楽しませてやっとこうぜ
310 ミヤマヨメナ(中部地方):2009/07/16(木) 11:21:21.34 ID:zYVv0kMO
>>1-9を真っ赤にしてる奴は恥ずかしくないの?
311 アクイレギア・スコプロラム(アラバマ州):2009/07/16(木) 11:21:21.82 ID:M8sFGEvz
初プレイは面白かった
ストーリーもいい
だが二週目がくそつまらんのはZだけ
312 クリサンセコム・ムルチコレ(千葉県):2009/07/16(木) 11:21:22.46 ID:6GGhNkKR
5、3は常に評価されすぎ
8は最近評価されすぎ
9はファミ通に評価されすぎ

4、6あたりをもっと再評価して行こうぜ
313 斑入りカキドオシ(コネチカット州):2009/07/16(木) 11:21:32.68 ID:Rtm8FHqx
これってドラクエオンラインのテスト版だろ?
314 ミヤコワスレ(長屋):2009/07/16(木) 11:21:42.70 ID:4fCVm93N
主人公をまず海賊にしちゃった奴がどれだけいるだろうか
羊飼い最強なのに
315 コハコベ(東京都):2009/07/16(木) 11:21:44.72 ID:MVHxQ2M+
8はククール兄弟のイベントが好きだったな
316 プリムラ(京都府):2009/07/16(木) 11:21:46.08 ID:RV0UjKqk
6はシナリオが傑作だった
システム面をちょいと手直しすれば化けるな

7はもう根本的に色々ダメだわ
サブシナリオしか褒めれるところがねぇ
317 オウギカズラ(東京都):2009/07/16(木) 11:22:01.44 ID:h1xTVLeb
>>291
そこはすでに劣化してるだろ
318 クレマチス・モンタナ(ネブラスカ州):2009/07/16(木) 11:22:12.03 ID:J2VZMOR6
たしかに7のダーマ解放は良い感じだった。
今回なんて一本道の塔登ってボス倒すだけだもんな。ダーマ解放の有り難みもクソも無い。
319 ヤマエンゴサク(大阪府):2009/07/16(木) 11:22:44.48 ID:SC/dUnld
7は面白くなかっただろ
石板探しで過去と未来を二度行ったり来たりさせられるのがうざすぎた(うる覚え)
320 バイカカラマツ(広島県):2009/07/16(木) 11:23:13.71 ID:bwtgZHul
ホント今回のはカタルシスがまるでないって意見が多いな…
321 ねこやなぎ(関西地方):2009/07/16(木) 11:23:15.06 ID:GWWzsnJe
7って裏ボスめちゃ強かった記憶があるな
倒したか倒せてないのか記憶があんまりない
322 クロッカス(ネブラスカ州):2009/07/16(木) 11:23:17.65 ID:aCEkGkrR
>>299
そんなんで批判してる奴は堪え性ねぇなとは思うけど、あれを採用した奴は死ねばいいとさえ思う。
323 カンパニュラ・ベリディフォーリア(東京都):2009/07/16(木) 11:23:20.26 ID:dNuOAMjg
7やったことないけどクリアすんのに大体何時間かかんの?
324 アルメリア(東京都):2009/07/16(木) 11:23:29.81 ID:jFVUqGqd
>>312
3と5はシステムもストーリーも完成されてると思うから異論ないけど
俺としては1も再評価して欲しい、2はちょっとアンバランスすぎる
325 水芭蕉(コネチカット州):2009/07/16(木) 11:23:42.84 ID:FmabqjUZ
>>193
文章見ただけで死にたくなった
326 キクザキイチゲ(東京都):2009/07/16(木) 11:23:46.20 ID:vn42ratR
>>302
正解フリーズに耐えながらなんとかクリアしたが
最後まで盛り上がりなくつまらなかった
327 ハボタン(関東・甲信越):2009/07/16(木) 11:23:47.61 ID:3fMA8EtH
6はリメイク出るまであえて評価しない
328 クリサンセコム・ムルチコレ(dion軍):2009/07/16(木) 11:23:48.43 ID:DKHrtFVX
携帯機でナンバリングタイトル出した時点で
俺は金輪際二度とドラクエはやらないと決めた

大人を舐めるな
なんでDSなのかwWiiで出せば400万本は行っただろうにw
329 フサアカシア(福島県):2009/07/16(木) 11:23:51.18 ID:/FI10oGC
>>312
4はPS版で株下げた
第六章はいらない子
330 プリムラ(京都府):2009/07/16(木) 11:23:52.37 ID:RV0UjKqk
鳥山の絵はCG使うようになってから死んだな
DQ5→クロノトリガー→DQ6の流れは凄かったのに、残念である
331 キュウリグサ(岡山県):2009/07/16(木) 11:23:58.55 ID:GpJkbAzt BE:447325766-PLT(15711)

>>323
100時間
332 キバナノアマナ(アラバマ州):2009/07/16(木) 11:24:01.18 ID:XfeuIUNl
>>301
10%の確率でレリック級武器が出来るとかぬるすぎるよな
333 オオバクロモジ(関西地方):2009/07/16(木) 11:24:01.70 ID:R3+NWiDm
ドラクエのクエストは叩かれてFF12はなんで叩かれないんだろ
ストーリーだけなら歴代最悪、やり込みも時間かかるわりにたいして面白くないのに
334 トウゴクシソバタツナミ(関東地方):2009/07/16(木) 11:24:08.52 ID:yyZHPAtT
>>1-9を赤くするのはやめてやれよ
335 イヌノフグリ(茨城県):2009/07/16(木) 11:24:13.63 ID:8zSBV+QN
今回もニコニコで全自動クリアするわ
336 モクレン(東京都):2009/07/16(木) 11:24:16.87 ID:CqoPWLa5
7がいいとぬかしてるやつは全盛期の鳥山しらないゆとりどもだろ?

臭いからν速くんなVIPいけよ
337 バイカカラマツ(東京都):2009/07/16(木) 11:24:20.75 ID:6kXY20Ez
DQ9のクエなんて全部作業なのは当たり前だろw
嫌ならクエやらなきゃいいだけなのに超ウケルw
338 デージー(鳥取県):2009/07/16(木) 11:24:24.13 ID:cBwXyYeH
俺は7が初めてのドラクエだからめちゃくちゃ面白かった。
でも評判のいい1〜3やったら糞つまんなかった。4もイマイチ
5はよかった。6は糞。8も微妙。9は糞
339 タニウズキ(関東):2009/07/16(木) 11:24:38.67 ID:ZSOLIxgD
7はお使いゲーを通りこしてパシリゲーだったな
村人の横暴ぶりには相当ムカついた
340 バイカカラマツ(関西地方):2009/07/16(木) 11:24:41.36 ID:wUnM4Irj BE:190251124-2BP(2777)

>>323
50時間位
100時間かかる馬鹿はほっとけ
341 ミヤマヨメナ(中部地方):2009/07/16(木) 11:24:52.07 ID:zYVv0kMO
>>333
十分叩かれただろ
342 コハコベ(東京都):2009/07/16(木) 11:25:15.48 ID:MVHxQ2M+
勘違いしてるな
7は気分が盛り下がるのを楽しむゲームだよ
343 オオイヌノフグリ(東京都):2009/07/16(木) 11:25:18.65 ID:o2QQ3e9z
>>333
12も最初めちゃくちゃ叩かれてなかったっけ
今面白いって意見結構多いけど
344 ユリノキ(東日本):2009/07/16(木) 11:25:25.52 ID:1x1w83oz
>>322
石版を自動転送出来るシステムとかにすればよかったのにな
345 プリムラ(京都府):2009/07/16(木) 11:25:29.77 ID:RV0UjKqk
>>333
アンチスレが170まで延びたよ、FF12
346 キバナノアマナ(アラバマ州):2009/07/16(木) 11:25:33.38 ID:XfeuIUNl
>>333
シームレスバトルや素人声優、マップが世界の一部地域って事で散々叩かれてたろ。
FF11やってる俺らにはFF11オフラインで大好評だったけど。
347 トキワハゼ(福井県):2009/07/16(木) 11:25:38.94 ID:52Csa7dP
錬金システムいらねー
敵からレア装備出た方が嬉しいわってPSUでも同じこと言ってた気がする
348 クンシラン(神奈川県):2009/07/16(木) 11:25:47.76 ID:nbEEDemj
7は冒険してる感じが全くない
小さな世界の小さなシナリオをひたすらこなしていくだ
職業バランスも悪い
一部の特技が強すぎ
ムービーはグロ画像レベル
ただマリベルだけはよし
349 クワガタソウ(ネブラスカ州):2009/07/16(木) 11:25:51.57 ID:6uErekGs
>>333
あれはインターナショナルから
350 バイカカラマツ(東京都):2009/07/16(木) 11:26:02.40 ID:+EyryJ2J
624 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/16(木) 10:41:16 ID:TxpJIVJD
超グリンガムへの道(笑)

[グリーンオーブ*4]
ひたすらダンジョンをクリアしてグレイナルがボスの地図を出す
グレイナルから5%ドロップで竜王の地図
竜王をLv7まで育てる
竜王Lv7以上から10%でデスピサロの地図
デスピサロから5%〜でオーブを4つそろえる

[しんかのひせき*4]
錬金で作る場合の材料
レシピ しんかのひせき*4(天使のソーマ*8 げんませき*8 ときのすいしょう*4)

かぜきりのはね*48
きよめの水*32
天使のすず*16
いかずちのたま*16
こおりのけっしょう*16
うるわしキノコ*8
どくどくヘドロ*8
うしのふん*24

ときのすいしょう 200000G (ビタリ海岸の洞窟で販売 50000G*4)
351 デルフィニム(関東・甲信越):2009/07/16(木) 11:26:05.50 ID:ruz+uiND
>>323
俺は裏ボス倒すのに110時間くらいかかった。
2周目は80時間くらいだった。
352 ケブカツルカコソウ(ネブラスカ州):2009/07/16(木) 11:26:08.76 ID:cPLgFqj3
>>333
発売から数年間ずっと叩かれていた
最近やっと落ち着いたが
353 ムラサキハナナ(東京都):2009/07/16(木) 11:26:16.08 ID:D47LKJY2
9は7好きな奴は割りと好きだと思うんだけどな
話の感じが似てるし
6、7で全職業マスターとか3で全魔法覚えて種ドーピングとかするのが楽しい奴も9はオススメ
354 アヤメ(熊本県):2009/07/16(木) 11:26:20.15 ID:+MvFOP9s
超グリンガムへの道(笑)

[グリーンオーブ*4]
ひたすらダンジョンをクリアしてグレイナルがボスの地図を出す
グレイナルから5%ドロップで竜王の地図
竜王をLv7まで育てる
竜王Lv7以上から10%でデスピサロの地図
デスピサロから5%〜でオーブを4つそろえる

[しんかのひせき*4]
錬金で作る場合の材料
レシピ しんかのひせき*4(天使のソーマ*8 げんませき*8 ときのすいしょう*4)

かぜきりのはね*48
きよめの水*32
天使のすず*16
いかずちのたま*16
こおりのけっしょう*16
うるわしキノコ*8
どくどくヘドロ*8
うしのふん*24

ときのすいしょう 200000G (ビタリ海岸の洞窟で販売 50000G*4)
355 ナツグミ(中国・四国):2009/07/16(木) 11:26:26.68 ID:ZX09ASql
>>333
ヤズマット倒す時に発狂しそうになった
356 コバノランタナ(北海道):2009/07/16(木) 11:26:49.20 ID:LbpA8Ufz
>>333
携帯機でグラ捨ててるわけじゃないし、戦闘システムをいろいろ冒険するのはFFだからな
評価はされてないが、いつものFFだろ
357 斑入りカキドオシ(コネチカット州):2009/07/16(木) 11:26:50.99 ID:Rtm8FHqx
>>343
おもしれーって言ってるやつらが残っただけ
358 イカリソウ(岡山県):2009/07/16(木) 11:26:55.12 ID:dp31CaiW
おもしろさは
5>8>3>4>9>6>7>2>1
ただまちがいないのは完成度は9が最低
359 ユリノキ(東日本):2009/07/16(木) 11:27:09.02 ID:1x1w83oz
>>353
7の魅力は「話の感じ」よりもあのジットリした雰囲気だと思うんだ
360 スノーフレーク(コネチカット州):2009/07/16(木) 11:27:22.89 ID:cCQguNsg
メンバー5人で4人パーティーって半端無い嫌がらせだな
馬車入れたら画面チラつくとでも言う気かよ
361 モクレン(東京都):2009/07/16(木) 11:27:55.35 ID:CqoPWLa5
>>336
わかる、7が面白いとかいってるやつ=ゆとり

この図式が出来上がってるからな、実にわかりやすい
362 ハクモクレン(東京都):2009/07/16(木) 11:28:00.25 ID:eMaqcFFN
7リメイクするならテンポだけ改善すれば十分だな

間違っても難易度だけは下げてはならない
7クリア出来ないのって相当な池沼だから相手にしなくてよい
363 ヒメシャガ(三重県):2009/07/16(木) 11:28:07.74 ID:ejgQF59W
DQ9って苦労して強い武器作ってもそれを振るう事が出来る敵はいるのか?
364 ムラサキケマン(京都府):2009/07/16(木) 11:28:08.47 ID:uvLFJFX0
7は64で出るのを待っていたN派が叩き9は逃げられたS派が叩く
所詮NとSは反発し合うのみ
365 アカシデ(岡山県):2009/07/16(木) 11:28:22.57 ID:pvKTpT2C
7は石版やら序盤のボスやら難易度あげすぎて
ゆとりと非ゲーマーにはつらかったんだろ。
2のロンダルキアノーヒントでクリアした俺には面白かった。
366 プリムラ・ダリアリカ(大分県):2009/07/16(木) 11:28:23.77 ID:Mg2W5S0l
7は全体的に暗いからな
救いようのない悲惨な話とか結構ある
367 フイリゲンジスミレ(関西・北陸):2009/07/16(木) 11:28:28.67 ID:CRx6ggmR
特技呪文が使えない辺りのやりくりが面白かった
ゆとりゲーマーや5厨には理解出来ない
368 バイカカラマツ(石川県):2009/07/16(木) 11:28:31.04 ID:XHzIi8zZ
俺は逆に4がダメだな
ザラキを連発するクリフトのイメージしかない

>>323
100時間
そのうち約30時間はカジノの時間だけど
369 プリムラ(静岡県):2009/07/16(木) 11:28:56.57 ID:+6V+nM8p
仲間がぜんぜん特技使ってくれない…
370 アズマギク(愛知県):2009/07/16(木) 11:28:58.06 ID:b6g+POJy
テリーに比べたらサンディはかなりマシ
371 チチコグサ(長屋):2009/07/16(木) 11:28:59.05 ID:0cXZSWwA
7も9も本筋の話に触れるのが終盤でそれまでの過程が同じ事の繰り返しなんだよなぁ
その途中の個々の話はまぁまぁだけど
372 ムレスズメ(九州):2009/07/16(木) 11:29:02.56 ID:xYZT4LfU
キーファって裏技使えば仲間に復帰させられるんだろ?
373 サンシュ(京都府):2009/07/16(木) 11:29:13.57 ID:UJSKfB5x
ゲームとしては9と2
話としては4と6

残りは不要だな
374 デージー(鳥取県):2009/07/16(木) 11:29:20.33 ID:cBwXyYeH
押井守なんかが7のドラクエも糞やり込んだっていうことを聞くと
所詮初期のドラクエの面白さは子供時代の思い出があったからなんだと思い知らされる
375 タツタナデシコ(石川県):2009/07/16(木) 11:29:20.80 ID:uPn1BjzH
5は子供の頃にやってただけに印象が強すぎる
目の前で父親の死を目の当たりにし
幼少期〜青年期までを奴隷で生きるって
想像するだけで恐くて恐くて
376 キクザキイチゲ(東京都):2009/07/16(木) 11:29:41.12 ID:vn42ratR
>>333
DQ9の比じゃないほどぼろ糞に叩かれてたぞ
377 ガーベラ(北海道):2009/07/16(木) 11:29:52.74 ID:s0nCoiaB
7ってレブレサックの話に本気で怒ってる奴いるけどなんで?
歴史捏造されてたから?内心何かとダブらせたの?w
378 バイカカラマツ(広島県):2009/07/16(木) 11:29:57.70 ID:bwtgZHul
>>346
12のバトルだけは納得いかん
移動しても攻撃が当たる/当たらないに関与しないという点
開発陣は「わざとそうした」っていっていたが…
少なくとも範囲魔法は移動で避けられるポイントがある という形にはすべきだろうと
379 イヌノフグリ(茨城県):2009/07/16(木) 11:30:05.96 ID:8zSBV+QN
無駄に多い特技は減ったの?
ギガスラッシュとかばくれつけんとか

せいけんづきだけでいいんだけど
380 アネモネ・ブランダ(アラバマ州):2009/07/16(木) 11:30:07.06 ID:DP0AH31X
>>193
それ違うらしいお↓こっちが正解だお

[グリーンオーブ*4]
ひたすらダンジョンをクリアしてグレイナルがボスの地図を出す
グレイナルから5%ドロップで竜王の地図
竜王をLv16まで育てる
竜王Lv16以上から10%でデスピサロの地図
デスピサロから5%〜でオーブを4つそろえる

[しんかのひせき*4]
錬金で作る場合の材料
レシピ しんかのひせき*4(天使のソーマ*8 げんませき*8 ときのすいしょう*4)

かぜきりのはね*48
花のみつ*48
ひかりの石*48
よるのとばり*48
きよめの水*32
まほうのせいすい*16
まりょくの土*16
天使のすず*16
いかずちのたま*16
こおりのけっしょう*16
うるわしキノコ*8
どくどくヘドロ*8
うしのふん*24

ときのすいしょう 200000G (ビタリ海岸の洞窟で販売 50000G*4)
381 クワガタソウ(ネブラスカ州):2009/07/16(木) 11:30:16.08 ID:6uErekGs
>>364
センスない例えだな
382 フサアカシア(福島県):2009/07/16(木) 11:30:30.83 ID:/FI10oGC
>>375
そして石にされまったく動けず十数年
383 クワガタソウ(ネブラスカ州):2009/07/16(木) 11:30:32.72 ID:MzKWedim
7=ダンビラムーチョ心を集めるゲーム
384 オーブリ・エチア(神奈川県):2009/07/16(木) 11:30:38.36 ID:DBUqTES0
              / ̄\
                |. P5Q .|      ┌┐
              \_/        || [][]
              _|___      ||   ┌┐ i⌒ヽ、___, '⌒ヽ、__
                 /     \.    l  !   ノ l  ⌒ヽ、___, '⌒ヽ、__!
            / `\:::::::ノ´  \   ヽ、`¨´ ノ
            /  <●> ::::: <●>  \  `¨¨¨´
           |      (__人__)     | ___ ___ _ _
            \    `⌒´    / =========== /{
         / 7            \         //|
       /  /   r   7     ヽ___,/   |
       //  /    /|   /     r   |.::::::::::/    |
    //  /   /ノ   /    /  ノへ//      ,l
   {l===== {    ア====({     「======l{/     /{
   | 「 ̄ ̄ `ー-′ ̄ ̄ `ー-―′ ̄ ̄|    /[  ]
   |    ワ ゴ ン             |   /ニニ| |
   | ______ S A L E _____|  /     | |
   |_______________l/      | |
    } {     r'二r=ヘ               } {    r'二r=ヘ
   [  ]     {{{{{{ O }               [  ]     {{{{{{ O }
    | (_,二二二二二二二二二二二二二| |     ヾ-=='
    | |                    | |
    | |                    | |
  r'二r=ヘ                 r'二r=ヘ
  {{{{{{ O }                 {{{{{{ O }
   ヾ-=='                 ヾ-=='

385 ミヤマヨメナ(中部地方):2009/07/16(木) 11:30:41.64 ID:zYVv0kMO
7はフリーズ改善、石版転送ができるだけでもかなり違うんだよな
あと呪文を強化して、難易度上げれば7も面白くなるのに
386 バイカカラマツ(埼玉県):2009/07/16(木) 11:30:42.85 ID:WmBkv1pd
ここだけの話、8が一番面白かった。
8>5>9>3>4>7>6>1>2

ぶっちゃけ3が一位とかいってる人は信用できない。
387 コハコベ(東京都):2009/07/16(木) 11:30:46.55 ID:MVHxQ2M+
>>359
ですよねー

過去と現代行き来して解決しても
結局はわだかまりとこれでよかったのか?という
疑問の残るスッキリしないストーリー…
たまらなくいいね
388 ミヤコワスレ(アラバマ州):2009/07/16(木) 11:30:55.94 ID:yMyrXbs2
ギラを返せ!
389 プリムラ・オーリキュラ(愛知県):2009/07/16(木) 11:31:19.83 ID:cBtmHY3t
7が発売された直後に立ったスレ
http://piza.2ch.net/ff/kako/967/
8が発売された直後に立ったスレ
http://game10.2ch.net/ff/kako/o1101/
9が発売された直後に立ったスレ
http://schiphol.2ch.net/ff/
390 ヒマラヤユキノシタ(アラビア):2009/07/16(木) 11:31:27.81 ID:9xxLn7OF
ID:CqoPWLa5の人は何がやりたいんだ?w
391 クワガタソウ(ネブラスカ州):2009/07/16(木) 11:31:49.43 ID:6uErekGs
>>378
フリーランでそれはクソゲー・ヌルゲー要因なんだよ…
392 トウゴクシソバタツナミ(関東地方):2009/07/16(木) 11:31:55.13 ID:yyZHPAtT
>>388
え?ギラなくなっちゃったの?
393 クレマチス(ネブラスカ州):2009/07/16(木) 11:32:16.67 ID:SUpU+y6S
ダークドレアム倒したかったが一年はまてないw 
リメイク6で倒すか
394 ケブカツルカコソウ(ネブラスカ州):2009/07/16(木) 11:32:20.54 ID:cPLgFqj3
FC版クリフト、テリー、キーファはお前らにごめんなさいしないといけないよね
395 オランダミミナグサ(長屋):2009/07/16(木) 11:32:33.84 ID:kCyPw9bt
また2-9が赤か。もう短数字じゃなくアルファベットで比較しろよ
DQO>DQTw>DQTh>DQFo>DQFi>DQSi>DQSe
396 ナズナ(関東・甲信越):2009/07/16(木) 11:33:00.30 ID:vz/eFDH1
397 バイカカラマツ(埼玉県):2009/07/16(木) 11:33:03.71 ID:WmBkv1pd
>>386
同意。よくわかってる。
398 クチベニシラン(dion軍):2009/07/16(木) 11:33:04.98 ID:8fvOI/12
隠しジョブの勇者の出し方おしえろよ!
399 バイカカラマツ(石川県):2009/07/16(木) 11:33:15.45 ID:XHzIi8zZ
>>388
9やってないけど本当なの?
ギラ系は1からある唯一の攻撃魔法だろ
400 チャボトウジュロ(東日本):2009/07/16(木) 11:33:24.85 ID:EwbiJZrt
>>354
なんだ
ただのMMOか
401 モクレン(東京都):2009/07/16(木) 11:33:28.49 ID:CqoPWLa5
>>361
ドラクエ7が神とかいってるレスみると失笑してしまうよなw
402 ユキノシタ(宮城県):2009/07/16(木) 11:33:30.49 ID:cwFUYw7V
7はおつかいゲーだろ。
403 カンパニュラ・ベリディフォーリア(東京都):2009/07/16(木) 11:33:41.34 ID:dNuOAMjg
>>395
わかんねーよ
404 プリムラ(静岡県):2009/07/16(木) 11:34:18.88 ID:+6V+nM8p
ベホイミの上位見たいのが出てきてびっくりした。
こんなのいらないからギラくれよ
405 水芭蕉(コネチカット州):2009/07/16(木) 11:34:22.84 ID:aoHFtgil
モンスターズの新作は出ないの?
テリーのリメイクでもいいから出して欲しい、本家DQよりモンスターズのが好きだわ
406 オランダミミナグサ(大阪府):2009/07/16(木) 11:34:22.97 ID:e518awIR
>>395
せめて「DQ」抜けよ
407 カラスビシャク(埼玉県):2009/07/16(木) 11:34:30.51 ID:lRNSHlYj
DQにストーリー求めてる奴なんていたんだ・・・
ストーリーはFFかテイルズだろ
408 オランダミミナグサ(アラバマ州):2009/07/16(木) 11:34:33.37 ID:1dI0RFSX
>>389
昔は糞スレばっかで雰囲気良いなぁ
ゲハ論争が巻き起こってから本当の意味で糞スレばっかになっちゃたね
409 プリムラ・オーリキュラ(愛知県):2009/07/16(木) 11:34:37.77 ID:cBtmHY3t
7は主人公たちが町の人たちのドロドロの人間関係を眺めている外部者
になることが多かった気もするね
410 ミヤマヨメナ(中部地方):2009/07/16(木) 11:34:37.95 ID:zYVv0kMO
>>395
ギリシャ数字にすればいいだけなのになんでアルファベットにする必要が?
411 オオイヌノフグリ(東京都):2009/07/16(木) 11:34:49.77 ID:o2QQ3e9z
ドラクエ5はまぁよかったちゃあよかったけど
今まで俺が勇者で最強だったのに
父親がめちゃくちゃ強いし
目の前でその父親が殺されて奴隷にされちゃうし
結婚相手が勇者の子孫だし石にされちゃうし屈辱感半端なくて嫌なんだよ
まぁその勇者コンプレックスを除けば凄いよかったけどね
412 菜の花(コネチカット州):2009/07/16(木) 11:35:33.01 ID:sXISVbcT
時間なくて大幅に削って
やっつけで無理やり発売したのか?

後で完全版でもだすのかね
413 アルメリア(東京都):2009/07/16(木) 11:36:05.24 ID:jFVUqGqd
>>385
十分難易度マゾいだろ7は、これ以上なにを望むんだ
でもラスボスの弱さにはがっかりした
414 ジョウシュウアズマギク(東京都):2009/07/16(木) 11:36:07.40 ID:mcIQWcRR
415 チリアヤメ(福井県):2009/07/16(木) 11:36:18.84 ID:3nTuVA5o
7のことは殆ど覚えてないけどレベル上げや転職が楽しかった気がする
416 プリムラ・オーリキュラ(愛知県):2009/07/16(木) 11:36:28.03 ID:cBtmHY3t
>>411
ドラクエ5はある意味「オルテガの死なないドラクエ3」といえるかもしれんね。
417 クリサンセコム・ムルチコレ(dion軍):2009/07/16(木) 11:36:30.55 ID:DKHrtFVX
ドラクエはマゾゲーだっただろうに

2の攻略を口コミで話し合った奴がドラクエ界の勝ち組
418 ポロニア・ヘテロフィア(長屋):2009/07/16(木) 11:36:38.36 ID:vS7GpNAQ
>>386
8はもっさり戦闘のおかげで損してる
419 プリムラ・ダリアリカ(埼玉県):2009/07/16(木) 11:36:54.70 ID:gp3uGvuF
>>414
6も7も特技ゲーで糞
420 藤(コネチカット州):2009/07/16(木) 11:36:57.95 ID:gbw0GKle
5が一番糞だろ、5面白がってる奴こそゆとり
421 ボロニア・ピンナタ(東京都):2009/07/16(木) 11:37:16.39 ID:0z3c50tw
キラージャグリング最強伝説
422 プリムラ・ダリアリカ(大分県):2009/07/16(木) 11:37:34.01 ID:Mg2W5S0l
8はゼシカのオッパイで点数稼ぎすぎだろ。
423 クレマチス(ネブラスカ州):2009/07/16(木) 11:37:41.82 ID:SUpU+y6S
>>414
大抵は5好きな奴は6嫌いで逆もしかり 
おれは6が一番好き。
424 シデコブシ(catv?):2009/07/16(木) 11:37:47.16 ID:3VVucv0x
ダンビラムーチョの心があと2つで全キャラコンプだった
425 ミヤマヨメナ(中部地方):2009/07/16(木) 11:37:54.50 ID:zYVv0kMO
>>413
こっちが強くなる方法が多すぎるんだもの
縛りプレイなら少しはマゾくなるけれど普通にやればそこまで難しくは無いと思った
426 ジャーマンアイリス(長屋):2009/07/16(木) 11:38:00.83 ID:33BbfpbE
石版は攻略法見ないと分からなかった
取り忘れたら地獄
427 タツタナデシコ(石川県):2009/07/16(木) 11:38:01.22 ID:uPn1BjzH
>>411
でも自分王様だぜ?
428 ケブカツルカコソウ(ネブラスカ州):2009/07/16(木) 11:38:03.17 ID:cPLgFqj3
>>412
5年かけてこの様
仕様変更しまくったみたいだから実際はもっと短いだろうけど
429 アグロステンマ アゲラタム(三重県):2009/07/16(木) 11:38:09.04 ID:MqFc+6xq
予想通り、>>1-9が赤くなってた
430 キバナノアマナ(アラバマ州):2009/07/16(木) 11:38:23.46 ID:XfeuIUNl
6の良い部分は初めて敵が動いたのとBGMがよかったくらいでストーリーは微妙
431 プリムラ・オーリキュラ(愛知県):2009/07/16(木) 11:38:27.74 ID:cBtmHY3t
>>425
縛りプレイが本来で、普通が育てすぎだったのかもしれんね。
432 イヌノフグリ(茨城県):2009/07/16(木) 11:38:29.27 ID:8zSBV+QN
5はゲマ怖すぎでおしっこ漏れた
あと奴隷になったときの奴隷感がすごすぎ
433 ヒマラヤユキノシタ(アラビア):2009/07/16(木) 11:38:50.40 ID:9xxLn7OF
1と2は3を楽しむ為の前段階というか。思い出補正もあって2はかなり好きなんだが。
434 カンパニュラ・ベリディフォーリア(千葉県):2009/07/16(木) 11:38:53.75 ID:6anS7py8
ギラもなければデインすらない
代わりに闇魔法のドルマ(笑)がある
ホイミ→ベホイミ→ベホイム(笑)→ベホマ
435 オランダミミナグサ(長屋):2009/07/16(木) 11:38:57.03 ID:kCyPw9bt
堀井「だってどう造ったって売れるもんwwバグだけしっかり潰して出せば傷はつかん」
436 ムラサキナズナ(埼玉県):2009/07/16(木) 11:38:56.88 ID:gZZT3LyN
>>413
ときのすなを5仕様に戻せ
437 オウレン(埼玉県):2009/07/16(木) 11:39:02.67 ID:Uo7r5HGT
>>400
ネトゲにするつもりだったという名残なのか、MMOっぽい仕様が多い
MMOというか、同社製のFF11というか
438 オオイヌノフグリ(東京都):2009/07/16(木) 11:39:22.83 ID:o2QQ3e9z
>>427
王様と勇者どっちがいいんだよ
王様なんて経験値おしえてくれるだけだろ
439 ヒメオドリコソウ(大阪府):2009/07/16(木) 11:39:27.60 ID:DWEpjfDX
会話システムが無いとやっぱつまらん
440 プリムラ・オーリキュラ(愛知県):2009/07/16(木) 11:39:32.00 ID:cBtmHY3t
ドラクエ2というと海上のうみうし。
ドラクエ3というとムオル遠征で出会ったスライムつむり。
441 ケブカツルカコソウ(ネブラスカ州):2009/07/16(木) 11:39:47.21 ID:cPLgFqj3
>>418
せめて戦闘の速度変えられたらねぇ…
442 キュウリグサ(岡山県):2009/07/16(木) 11:39:48.71 ID:GpJkbAzt BE:99405942-PLT(15711)

>>434
ベホイムは語呂が悪いなw
443 ユリノキ(東日本):2009/07/16(木) 11:40:13.31 ID:1x1w83oz
>>425
神様倒せるほどにレベル上げたり装備揃えたり移民集めたりが完全にただ時間を食うだけの作業でそれがめんどくさい
444 バイカカラマツ(関西地方):2009/07/16(木) 11:40:34.92 ID:wUnM4Irj BE:380501928-2BP(2777)

>>434
マホイミ実装まだですか?
445 ヒマラヤユキノシタ(アラビア):2009/07/16(木) 11:40:59.02 ID:9xxLn7OF
9のガングロも登場時にこっちでキャラ設定させてくれればなぁw
446 キクザキイチゲ(東京都):2009/07/16(木) 11:41:04.16 ID:vn42ratR
>>379
むしろ武器ごとに似たようなスキルが増えました
447 ユキノシタ(関東地方):2009/07/16(木) 11:41:24.50 ID:R5yvn2j7
やり込み派と物語派で分かれるんじゃね
俺は2、4、5、8が好きで6、7、9が駄目だ
3は両者のバランスが良かった
448 オランダミミナグサ(アラバマ州):2009/07/16(木) 11:41:39.45 ID:1dI0RFSX
ガングロ嫌いな人は戦歴画面でタッチペンで突っつきまくれば良いと思うよ
449 カンパニュラ・ベリディフォーリア(東京都):2009/07/16(木) 11:41:52.52 ID:dNuOAMjg
>>428
最初はアクションだったり
wifiでマルチプレイやろうとして結局どっちもできずに
無駄な開発費と日にちが掛かってこうなったんだろうな
450 セイヨウタンポポ(茨城県):2009/07/16(木) 11:41:52.73 ID:YKN5OdM6
3>5>4>8>6>9>2>7>1

正直なとここんなもんだと思う。
451 福寿草(宮崎県):2009/07/16(木) 11:41:56.34 ID:SAIXFsPo
>>434
ベホイム?

なんだそりゃ…
452 ボロニア・ピンナタ(東京都):2009/07/16(木) 11:41:57.86 ID:0z3c50tw
メディアライミでおk
453 キクザキイチゲ(東京都):2009/07/16(木) 11:42:03.31 ID:vn42ratR
>>383
結局俺1個も手に入れられなかったわww
454 イカリソウ(岡山県):2009/07/16(木) 11:42:27.63 ID:dp31CaiW
6と7は転職システムのせいでひたすらレベル上げばっかやってた記憶しかない
5と8は旅をしているという感覚が強くて好き
3,4は初期にやったドラクエなんで印象に残っている
1,2はリメイク版をやったが古いゲームだと感じた
455 クヌギ(アラバマ州):2009/07/16(木) 11:42:30.66 ID:Wia1Fb8Q
7は石板2枚くらいで飽きた
糞すぎる
456 水芭蕉(アラバマ州):2009/07/16(木) 11:42:41.06 ID:80HfMiXC
武器スキル上げて技覚えると、その武器装備してなくても「とくぎ」に表示されるから
全武器マスターとかやったらとくぎページが20ページ超えて
スキル探すのに一苦労で超うける!
457 デージー(鳥取県):2009/07/16(木) 11:42:43.00 ID:cBwXyYeH
ドラクエ3好きはスイーツと変わらんよ。
流行りに流されて持ち上げただけ。
実質中身はない糞ゲー
458 コハコベ(東京都):2009/07/16(木) 11:42:47.74 ID:MVHxQ2M+
10はどうなるかな
459 ユキノシタ(関東地方):2009/07/16(木) 11:43:14.40 ID:R5yvn2j7
9も評判悪いけど
テンションがあって良かったな
6のリメイクやるならテンションシステム採用してね
460 ポロニア・ヘテロフィア(長屋):2009/07/16(木) 11:43:41.47 ID:vS7GpNAQ
>>459
そんな糞システムはいらん
DSリメイクと同じ戦闘でいいわ
461 プリムラ・ダリアリカ(大分県):2009/07/16(木) 11:43:54.26 ID:Mg2W5S0l
3は1をプレイしたかどうかで評価が変わるんだろ
オレは1やってなかったからイマイチだった
462 キクザキイチゲ(東京都):2009/07/16(木) 11:43:55.02 ID:vn42ratR
>>444
既にDQMJで実装済みです
463 ナツグミ(コネチカット州):2009/07/16(木) 11:44:08.75 ID:IMAeqW4B
7が最高とか頭腐ってんじゃねーのか?
7はクソすぎてやりながら眠気すらするわ。
464 バイカカラマツ(広島県):2009/07/16(木) 11:44:32.37 ID:bwtgZHul
結局評価なんて初めてやったのが何かによってかわってくるしなぁDQしかりFFしかり
465 セイヨウタンポポ(茨城県):2009/07/16(木) 11:44:46.84 ID:YKN5OdM6
>>451
メラガイアー
マヒャデドス
イオグランデ
バギムーチョ

笑っちまったよ。
466 プリムラ・ダリアリカ(埼玉県):2009/07/16(木) 11:45:01.18 ID:gp3uGvuF
ひたすらぼうぎょとおうえん→大ダメージ

いらないだろ
467 ねこやなぎ(関西地方):2009/07/16(木) 11:45:05.03 ID:GWWzsnJe
>>444
閃火烈光拳だったっけ?
ダイの大冒険を本気で作ったら面白そうだけどな
あるいは設定を借りるか
468 タマザキサクラソウ(北海道):2009/07/16(木) 11:45:06.46 ID:2Elfh0JY
9>8はガチ
469 バイカカラマツ(関西地方):2009/07/16(木) 11:45:11.20 ID:wUnM4Irj BE:499407473-2BP(2777)

>>462
閃華裂光拳みたいに攻撃技なん?
そういえばDQMはメドローアもあるんだよな
470 イヌノフグリ(茨城県):2009/07/16(木) 11:45:22.68 ID:8zSBV+QN
ver1.1でガングロじゃない可愛い幼精になって、性格よくなってネット上で再配布
471 シザンサス(dion軍):2009/07/16(木) 11:45:34.24 ID:HBRmmcAj
テンションはバランス壊す原因になってるから廃止しろよ
472 キクザキイチゲ(東京都):2009/07/16(木) 11:45:34.81 ID:vn42ratR
>>457
7が面白いとか抜かしてるお前の頭がみたい
まぁようするに皆自分が一番最初にやって作品こそ名作だと思い込みたいんだろうが
473 ハナモモ(東京都):2009/07/16(木) 11:45:46.34 ID:0P3K17jZ
>5>7>4>6

あとはカスなんで評価するまでもない
474 フサアカシア(福島県):2009/07/16(木) 11:45:57.76 ID:/FI10oGC
>>465
俺の愛したドラクエはもうないんだな・・・
475 ユキワリコザクラ(愛媛県):2009/07/16(木) 11:46:06.07 ID:d1EyMwuC
7は面白かったよ二度とはじめからやる気は起こらんが
セーブデータ掘り起こして転職でも極めてみるかねえ
476 ユリノキ(東京都):2009/07/16(木) 11:46:07.42 ID:Skp4xs3b
まあ、ギラはもういらなかったよな・・・
ついでにバギもいらない
477 ビオラ(東京都):2009/07/16(木) 11:46:11.72 ID:7lB+9BF5
ドラクエは3までだろ4以降は蛇足もいいとこだ
478 キバナノアマナ(アラバマ州):2009/07/16(木) 11:46:12.90 ID:XfeuIUNl
天地の構えとかあったな
479 ミヤマヨメナ(中部地方):2009/07/16(木) 11:46:12.91 ID:zYVv0kMO
>>434
そんな名前付けるんなら3と4で実装されたヒャダインのがまだましだったと思う
480 ピンクパンダ(静岡県):2009/07/16(木) 11:46:47.90 ID:5z7YZVpS
昔のドラクエみたいに一定の確率でデータが消されるぐらいの遊び心は欲しいよね
481 キクザキイチゲ(東京都):2009/07/16(木) 11:46:50.01 ID:vn42ratR
>>469
ただ単にMPが回復するわざw
482 イヌノフグリ(茨城県):2009/07/16(木) 11:46:54.88 ID:8zSBV+QN
>>465
なんかそういう名前のポケモンいそうだな
483 フイリゲンジスミレ(関西・北陸):2009/07/16(木) 11:46:55.25 ID:CRx6ggmR
7最強他は糞
484 福寿草(宮崎県):2009/07/16(木) 11:47:01.00 ID:SAIXFsPo
>>465
マヒャドデスと思ってたわ

何度見てもバギムーチョはねえよな…
485 ヒメシャガ(新潟・東北):2009/07/16(木) 11:47:05.00 ID:ocTDK98R
7面白いよね、フリーズしなければ
モンスター仲間に出来ればもっと良かったんだけど
486 プリムラ(京都府):2009/07/16(木) 11:47:14.76 ID:RV0UjKqk
9は論争から外すべきだろ
あんなもんドラクエですらねぇよ
487 クワガタソウ(ネブラスカ州):2009/07/16(木) 11:47:21.74 ID:6uErekGs
>>474
おう、去れ去れ
488 ハナモモ(東京都):2009/07/16(木) 11:47:28.31 ID:0P3K17jZ
>>465
ドラクエ終わってた
489 ボロニア・ピンナタ(東京都):2009/07/16(木) 11:47:29.06 ID:0z3c50tw
ガングロは結構まともなことも言うんだけど、たまにものすごく不愉快なこと言うよなw
メタル狩りしてからストーリー進めたら、戦歴開くたびに時間かかり杉みたいなこと言われる
490 ユキノシタ(関東地方):2009/07/16(木) 11:47:40.56 ID:R5yvn2j7
>>460
きあいためやちからためって無駄やん
テンションあった方が良いよ
491 バイカカラマツ(関西地方):2009/07/16(木) 11:47:41.44 ID:wUnM4Irj BE:642095093-2BP(2777)

>>481
マジかよそりゃひでぇw
492 桜(長野県):2009/07/16(木) 11:47:47.72 ID:zbvJkRLo
7の次に糞なのは実は4
あの延々序盤プレイのせいでドラクエの醍醐味である中盤のワクワク感がほとんどない
493 福寿草(宮崎県):2009/07/16(木) 11:48:08.85 ID:SAIXFsPo
>>469
メドローア700位のダメージだっけか?

あれはダメージ魔法じゃあないんだよな
極大消滅呪文なのにな…
494 ムシトリナデシコ(dion軍):2009/07/16(木) 11:48:34.67 ID:UG9hhCd4
>>1-9の人気にSHIT
495 ゲンカイツツジ(ネブラスカ州):2009/07/16(木) 11:48:42.48 ID:mUvVXmwS
>>447
俺も全く同じ評価。
ドラクエにやり込みは求めてない。
8がボリューム的にも冒険してる感的にも最強。
496 コハコベ(東京都):2009/07/16(木) 11:49:30.36 ID:MVHxQ2M+
10は8みたいなのがいいな
497 バイカカラマツ(石川県):2009/07/16(木) 11:49:31.65 ID:XHzIi8zZ
バ ギ ム ー チ ョ
498 ケブカツルカコソウ(ネブラスカ州):2009/07/16(木) 11:50:12.09 ID:cPLgFqj3
9には会話システムないとか言っているやつはセレクトボタン押してみろ
女の子の妖精と会話出来るぞ!
499 菜の花(コネチカット州):2009/07/16(木) 11:50:16.95 ID:+MumWg6T
9を褒めてる奴にその辺のRPGをドラクエだって言ってやらせたら
勝手にドラクエらしさとやらを見出だしてベタ褒めしそうで怖い
500 バイカカラマツ(静岡県):2009/07/16(木) 11:50:31.48 ID:+e/u2kFf
>>492
はげどう
序盤序盤序盤序盤終盤だもんな
えっ?って感じだよ
501 ヒメオドリコソウ(大阪府):2009/07/16(木) 11:50:56.82 ID:DWEpjfDX
>>498
マジで!?超うける!
502 ツゲ(関東・甲信越):2009/07/16(木) 11:51:13.49 ID:Jxw9Va0F
2が最強だな
次が3であとは糞
503 ムラサキナズナ(埼玉県):2009/07/16(木) 11:51:25.98 ID:gZZT3LyN
7面白いじゃん
モンスターの存在しない世界からの冒険とかワクワクするし
新しい形でのドラクエってことだろ
ゲームシステムの形式的には全く新しくないけど
ただドラクエの醍醐味の船等で世界をまわる楽しみが無かったのはうんこ
504 アネモネ・ブランダ(アラバマ州):2009/07/16(木) 11:51:51.30 ID:DP0AH31X
>>500
トルネコの破邪の剣の錬金術が中盤の山だな
あとは金があるから惰性でいける
505 クレマチス(ネブラスカ州):2009/07/16(木) 11:51:55.80 ID:c3gluEqe
ドラクエ9面白いじゃん
7よりはな……
506 フイリゲンジスミレ(関西・北陸):2009/07/16(木) 11:52:13.24 ID:CRx6ggmR
7最強他は糞
507 アルメリア(福岡県):2009/07/16(木) 11:52:23.94 ID:YO7kyURz
7>6>3>8>5>9>4>1>2
508 バイカカラマツ(京都府):2009/07/16(木) 11:52:55.68 ID:saXerexC
7は世界を救うために主人公が頑張ってるはずなのに欝シナリオ連発で心が折れそうになった
509 ニオイタチツボスミレ(アラバマ州):2009/07/16(木) 11:53:30.64 ID:vSeQhKEP
9出てから7信者暴れすぎだろ
510 イヌノフグリ(茨城県):2009/07/16(木) 11:53:49.37 ID:8zSBV+QN
ドラクエ4の4章むずすぎだろ
あと久しぶりにやったらミネアの性格が思ったよりきもくて萎えた
511 ビオラ(東京都):2009/07/16(木) 11:54:01.05 ID:7lB+9BF5
>>504
当時ファミコンでやってたときもこの前DSでやったときもそこでやめちゃいました
512 オウギカズラ(東京都):2009/07/16(木) 11:54:04.14 ID:h1xTVLeb
マヒャデドスって語感悪すぎだろ
513 クリサンセコム・ムルチコレ(アラバマ州):2009/07/16(木) 11:54:46.61 ID:8rxiu6l/
>>509
初めて7と競る作品が出たからなwwwwwwww
ここぞとばかりに暴れててワロスwwwwwww
514 ナズナ(コネチカット州):2009/07/16(木) 11:54:52.47 ID:Z2sXuAoz
ED後にサンディがいなくなった。
ウザいって言った俺が悪かったから帰ってきてくれ。
515 ピンクパンダ(dion軍):2009/07/16(木) 11:55:01.07 ID:Izf8VfOK BE:1195423564-2BP(800)

いいからPS3でトルネコだせよ

516 西洋オキナグサ(宮城県):2009/07/16(木) 11:55:14.86 ID:rs49DAUP
9も糞だけど
7がぶっちぎりで糞ゲー
517 イヌガラシ(アラバマ州):2009/07/16(木) 11:55:15.70 ID:EFR60Dj3
7は石板使ってルート分岐させれば神ゲーだった
518 バラ(関西・北陸):2009/07/16(木) 11:55:19.11 ID:oLGOy3Di
7信者はサイレントマジョリティ
519 スカシタゴボウ(茨城県):2009/07/16(木) 11:55:37.21 ID:xOoPunqX
レベルファイブはゲーム業界のスマップです
520 ムラサキナズナ(埼玉県):2009/07/16(木) 11:55:49.21 ID:gZZT3LyN
7を具体的に叩けないゆとりゲーマー多すぎだろ
521 ユッカ(京都府):2009/07/16(木) 11:56:04.59 ID:vj76do3X
お前ら、とりあえずスキルは博愛に振っておけよ
522 ポロニア・ヘテロフィア(長屋):2009/07/16(木) 11:56:05.18 ID:vS7GpNAQ
石版で詰まるやつはゆとり過ぎてあきれるがフリーズは糞
523 サンダーソニア(埼玉県):2009/07/16(木) 11:56:53.72 ID:2ipf19ob
7とか消防でもクリアできるわ
524 チューリップ(関東・甲信越):2009/07/16(木) 11:56:54.07 ID:VblO4V2u
9がそこまで駄作とは思えない
9叩いてるやつは新参叩きたがる奴に似てる
525 キバナスミレ(アラバマ州):2009/07/16(木) 11:57:01.95 ID:4qmNLDhk
今7やってんだけどペぺの物語で泣きそうになった
まさかのバットエンドに驚いているよ
あとドラクエで恋愛ストーリーがあるのは5と7のみだな
526 ヒメオドリコソウ(大阪府):2009/07/16(木) 11:57:15.04 ID:DWEpjfDX
7は手抜きゲーではない点で9よりマシだろ
527 ヒュウガミズキ(新潟・東北):2009/07/16(木) 11:57:26.32 ID:IuvflWJF
出る→入る→出る→入る→出る→入る→出る→入る→出る→入る→あっ、移民いた→出る

…。
528 ホトケノザ(東京都):2009/07/16(木) 11:57:35.52 ID:jcKTph7T
9のダンジョン糞過ぎて吹いたwww 広いだけで何にもないでやんのwwww
529 ケブカツルカコソウ(ネブラスカ州):2009/07/16(木) 11:57:38.35 ID:cPLgFqj3
>>509
「歴代ドラクエで最悪の出来」のレッテルを9に引き渡す最大のチャンスだしな
530 タチイヌノフグリ(長屋):2009/07/16(木) 11:58:16.89 ID:WZVXke5/
9は個別のストーリーは出来がよくないか?
人形の話とか部族長の息子の話とか
ストーリーしか取り柄のないドラクエ7よりもいいストーリーだよ
531 アマリリス(dion軍):2009/07/16(木) 11:58:21.07 ID:jdhjTya7
クロノトリガー>ドラクエ
532 ヒヨクヒバ(広島県):2009/07/16(木) 11:58:21.83 ID:6jRVavmw
3>2>5>4>1
6以降はやったことない
533 サポナリア(dion軍):2009/07/16(木) 11:58:34.74 ID:CrpkydZh
プレイ時間は長ければ長いほうが良いって考えのアホには7がちょうどいいんじゃねーの
534 トリアシスミレ(岡山県):2009/07/16(木) 11:58:41.69 ID:kBfX7EaZ
7は面白いダンジョン多かったようななかったような
535 ラフレシア(東京都):2009/07/16(木) 11:58:49.18 ID:AfakT0D1
>>526
ムービーキモイから9のアニメーションの方が良い。
536 ウラシマソウ(福岡県):2009/07/16(木) 11:58:52.27 ID:7UP4/mT5
少なくとも9は今までのドラクエの中で最下位ではない
真ん中位の出来
537 雪割草ユキワリソウ(コネチカット州):2009/07/16(木) 11:59:08.83 ID:8ByQFMjP
7面白かっただろ。
戦闘が凄くダルかっただけで。
だるくても戦闘曲は4の次に良かった記憶が
538 オオヤマオダマキ(新潟県):2009/07/16(木) 11:59:09.72 ID:kL9acxO3
9が最糞はありえませんからw
539 ボロニア・ピンナタ(北海道):2009/07/16(木) 11:59:17.62 ID:PLaXYExe
8やってみたいんだけど魅力はおっぱいだけ?
540 ムラサキナズナ(埼玉県):2009/07/16(木) 11:59:21.82 ID:gZZT3LyN
まあ理不尽なバランスにだがそこがいいんだよとか言っちゃう人は2がちょうどいいんじゃねーの
541 カンパニュラ・ベリディフォーリア(千葉県):2009/07/16(木) 11:59:30.47 ID:6anS7py8
最近はムーチョもイオグランデもなんか気に入ってきた
メラガイアーとかかっこいいじゃないか。もっと輝けと囁いてるみたいで
542 バイカカラマツ(岡山県):2009/07/16(木) 11:59:31.18 ID:02IH+anA
ドラクエ7はそれぞれのシナリオの完成度は高かった
543 チューリップ(関東・甲信越):2009/07/16(木) 11:59:37.14 ID:VblO4V2u
>>530
同意。9は出始めだから叩かれてるだけだろ
544 サンダーソニア(埼玉県):2009/07/16(木) 11:59:38.58 ID:2ipf19ob
移民の町の育っていくようすがたまらない
545 セキチク(神奈川県):2009/07/16(木) 11:59:40.73 ID:GJvatno1
>>539
ケツもあるぞ
546 イヌノフグリ(茨城県):2009/07/16(木) 11:59:48.63 ID:8zSBV+QN
ドラクエ神曲下さい
547 クワガタソウ(ネブラスカ州):2009/07/16(木) 11:59:51.14 ID:6uErekGs
とはいえそこそこ売れたんでしょ
548 ヒメスミレ(関西・北陸):2009/07/16(木) 11:59:53.65 ID:+tjQndoq
>>517
どの順で町を救っていくか選べたら「やらされ感」は減っただろうな
それやると敵キャラの強さのバランス調整がかなり難しいんだろうけど、
せっかく石板集めていく形式なんだからあの一本道にはがっかりした
549 シバザクラ(アラバマ州):2009/07/16(木) 11:59:54.59 ID:nVWVdJwQ
ラスボスのいてつく波動止めて欲しいわ
全員一気に消されるとかやってられねえ
550 カキドオシ(千葉県):2009/07/16(木) 11:59:55.75 ID:uA8szeWY
うぜぇ糞健太のポイントさくれよ
551 ナズナ(コネチカット州):2009/07/16(木) 12:00:28.99 ID:tkbSecik
総合的に、最高傑作はドラクエ3だろーが!
新作が出ても、3のようなワクワク感がない。

あ、ちなみにシナリオだけならドラクエ6が一番好きだ。
泣いた。泣けた。6だけは。特にエンディング。
552 ヒマラヤユキノシタ(アラビア):2009/07/16(木) 12:00:29.75 ID:9xxLn7OF
9の笛とのエンカウントは結構好きだったりして。ちなみに8はこの間950円で手に入れてから積んでるw
553 タンポポ(catv?):2009/07/16(木) 12:00:34.52 ID:p1xs9p5C
7の戦闘だるくねーよ
554 ヤエヤマブキ(新潟県):2009/07/16(木) 12:00:50.85 ID:Bg8bm3Tr
7は石版全部集まらなかったからキライ
555 ウラシマソウ(福岡県):2009/07/16(木) 12:00:55.18 ID:7UP4/mT5
ドルマ→ドルクマ→ドルモーアは神がかってるセンスなんだけど
ベホイムだけはありえない
556 ボタン(dion軍):2009/07/16(木) 12:01:00.70 ID:XLqo8w/D
とりあえず追加クエストを安定解除できるようになったん?
557 ホトケノザ(アラバマ州):2009/07/16(木) 12:01:02.25 ID:mm+t2Vu1
7より9の方がおもしろい
7と違ってみんな同じに9はならない
9の良いところはそれぞれの職に役割があることだ
558 福寿草(宮崎県):2009/07/16(木) 12:01:08.35 ID:SAIXFsPo
>>549
でも…いてつく波動2連発だったら嬉しくない?
559 カンパニュラ・ベリディフォーリア(東京都):2009/07/16(木) 12:01:17.25 ID:dNuOAMjg
>>465
語呂悪いしカラムーチョって・・・
560 ラフレシア(東京都):2009/07/16(木) 12:01:22.61 ID:AfakT0D1
>>543
あるある。「ドラクエを叩いてる俺はカッコイイ」見たいな風潮で
悪いところのコピペ鵜呑みにしてやってもいないのに批判してる奴の多いこと。
561 デージー(鳥取県):2009/07/16(木) 12:01:25.83 ID:cBwXyYeH
ロトシリーズがオリジナリティもゲーム性も糞だということは
すでにDQFF板で決定事項です。
562 ウラシマソウ(福岡県):2009/07/16(木) 12:01:46.09 ID:7UP4/mT5
>>549
ゆとり乙としか
563 水芭蕉(コネチカット州):2009/07/16(木) 12:01:51.99 ID:JxSi6F3g
3までしか内容を思い出せない
564 西洋オキナグサ(宮城県):2009/07/16(木) 12:01:52.22 ID:rs49DAUP
3>5>4>8>6>9>2>1>7
これがν速の総意だろ
565 ショウジョウバカマ(福岡県):2009/07/16(木) 12:02:09.06 ID:AWaUPtn2
>>413
全員ザオリク使えるのに甘えるな
566 ナノハナ(山陽):2009/07/16(木) 12:02:13.34 ID:IFQyRCMX
7の売上がシリーズ最高なのは暗に7が神ゲーということを指し示している
567 サンシュ(北海道):2009/07/16(木) 12:02:43.89 ID:K+OND4En
右手からバギ!左手からカラムーチョ!
568 オオヤマオダマキ(新潟県):2009/07/16(木) 12:02:47.86 ID:kL9acxO3
9はアラが目立って叩かれやすいからこんなことになってっけど
戦闘もシステムもシナリオも悪くない
569 タチイヌノフグリ(長屋):2009/07/16(木) 12:03:08.93 ID:WZVXke5/
>>539
8はRPGでありがちなあと一歩のところで敵に先を越されるんだがそのたびに人が死んじゃうから
そういうの嫌いな人は受け付けないね
安易なお涙頂戴みたいなの嫌う人というか
570 クワガタソウ(ネブラスカ州):2009/07/16(木) 12:03:17.82 ID:6uErekGs
V好きはおっさんだろ
571 バイカカラマツ(広島県):2009/07/16(木) 12:03:50.08 ID:bwtgZHul
やった時期が違うってのもあるけど
俺は印象としては7>9だなぁ
7はある程度楽しんだ記憶がある
9はクリアはしたけど「んー普通…」という感じ
というかどうもオフゲは機械とお話してるようで反応が画一でつまんなくなってしまった…
572 バイカカラマツ(岡山県):2009/07/16(木) 12:04:22.29 ID:02IH+anA
ゼッペル?とかいうヘルビーストみたいな奴が強かった
573 水芭蕉(コネチカット州):2009/07/16(木) 12:04:22.07 ID:w1EvyM4f
7までやったが基本的に糞だったというのはなかったけどね
574 ホトケノザ(東京都):2009/07/16(木) 12:04:59.87 ID:jcKTph7T
サンディまじうぜーよ ぶち壊しじゃねぇか
キャバ嬢に媚売るとか狂ってんだろ
575 ガーベラ(愛知県):2009/07/16(木) 12:05:00.17 ID:Z33VDKvF
ほらほら出た出た
具体的に何が良いかも言わず普通に楽しい、叩いてるやつは糞www
不満がねーならドラクエ9やってろやwまだ発売してすぐだぞ
576 ボロニア・ピンナタ(北海道):2009/07/16(木) 12:05:39.93 ID:PLaXYExe
>>545
よし

>>569
暗い話好きだからやってみるわ、ありがとう
577 ケンタウレア・モンタナ(ネブラスカ州):2009/07/16(木) 12:06:02.78 ID:hdMdh09m
4>5>2>8>3>1>6>9>7
578 ビオラ(チリ):2009/07/16(木) 12:06:21.94 ID:qeDg4brD
俺の中のドラクエ9は
キーファが主人公のドラゴンクエストモンスターズ キャラバンハート
579 タツタナデシコ(石川県):2009/07/16(木) 12:06:26.05 ID:uPn1BjzH
>>530
正直なところ
病魔で娘さんが死ぬ辺りの話から
涙腺がゆるくなってきてると感じる
580 藤(コネチカット州):2009/07/16(木) 12:06:32.29 ID:CfxUDtk6
ストーリーは断トツで7が好きだ、転職とかは、ダメダメだけど
でも一番好きだったわ
581 デージー(鳥取県):2009/07/16(木) 12:06:35.61 ID:cBwXyYeH
キャラメイクもパクリ、転職もパクリ ルイーダの酒場もパクリ 昼夜制もパクリ

ドラクエ3になんか新しい要素ってあんの?
別パクリはかまわんよ。それに何もアレンジ性も超える要素もないこと。それが問題
3は知名度だけだよな
アンケートで人気なのもそんな理由(そもそもアンケートに投票する奴ってどんな奴らよw)
ブームの頃にDQを知った奴らの印象がそのまま繁栄されてるだけ
システムの良さやシナリオの良さじゃなくて単に印象勝ちみたいな所がある
中身は凡作すぎて退屈なんだけどブームを背景にしたメディアの過剰評価があって
抜群の知名度を得ることが出来た
だから一応人気だけはあるんだよね
たまに勘違いしてる3信者を見るとその「作られた人気」が裏目に出てると思うが・・
582 プリムラ・フロンドーサ(長屋):2009/07/16(木) 12:06:36.28 ID:db/wjhGt
ドラクエ8のストーリー性はドラクエ1レベル
583 サンシュ(京都府):2009/07/16(木) 12:06:45.93 ID:UJSKfB5x
IIIは懐古の総本山だから俺が潰してやるよ
584 フクシア(関東・甲信越):2009/07/16(木) 12:06:49.33 ID:Um7lGVyp
FFは6までとかいう懐古厨には同意できないが、
ドラクエはマジでギリギリ6までだと思う
585 ユッカ(埼玉県):2009/07/16(木) 12:06:52.94 ID:Jt9MpzRv
>>193に「ネトゲなら楽勝」とかレスしてるやつはアホ
これはネトゲじゃないんだっつの
完成したところで自慢する相手もいないぞ
586 スミレ(catv?):2009/07/16(木) 12:06:55.19 ID:C7Lx1vTM
めんどくさいとか言ってる奴は、
ローギャラのグラディウスタワー登ってから、
言ってほしい
587 タチイヌノフグリ(長屋):2009/07/16(木) 12:06:56.00 ID:WZVXke5/
今の時点でクリアしてるやつって相当やりこんでるだろ
クリアまで普通にやれば30時間がかかるわけで1日6〜7時間のペースでやってる計算
そこまで苦痛にならずに続けれるゲームのくせにクソゲー認定はないわ
クソゲーなら1日2時間もできない
588 ムラサキハナナ(東京都):2009/07/16(木) 12:07:39.98 ID:D47LKJY2
9は戦闘バランスとかいいと思うけどテンションはいらなかったと思うな
あれつかうと楽だけどちょっとダメージですぎ
589 エビネ(東日本):2009/07/16(木) 12:07:41.60 ID:ZhEa9I3G
ニート君みたいに、一時的な時事ネタ絡ませたようなキャラだったらまだ苦笑してられるものの
あの糞バエ終始付きまとってくるから終わってる
590 ハンショウヅル(岡山県):2009/07/16(木) 12:07:52.32 ID:nznC57TM
4と5と8がすき
591 タニウズキ(関東・甲信越):2009/07/16(木) 12:08:04.32 ID:e0EGHWvC
確かにダーマ地下当たりと抜けた直後あたりは鬼門だな
レベル・運・アイテムすべてがないとキツい

あと現在ダーマちかくにいる盗賊一味
592 オウギカズラ(東京都):2009/07/16(木) 12:08:06.43 ID:h1xTVLeb
9のボス戦の音楽駄曲すぎるだろ
不快なレベル
593 シラネアオイ(東京都):2009/07/16(木) 12:08:18.49 ID:BY2zhscY
でも9のダンジョンってマップが常時表示されてるし
一本道のただのトンネルっていうイメージがあるんだけど

なんか洞窟の中の階段をすべて登ってみたけど全部行き止まりで
実は毒の沼や溶岩を超えないと正解の階段に辿り着けないとか
そういうのは無いの?

あと、宝箱あける→実はパンドラボックス→ザラキーマ→全滅とか
594 タンポポ(catv?):2009/07/16(木) 12:08:42.44 ID:p1xs9p5C
Ys7
http://www.youtube.com/watch?v=QWyjCE4Pe-Y

やはりDSで出したのは間違い
595 ネメシア(アラバマ州):2009/07/16(木) 12:08:43.26 ID:6DO86Lsb
グリンフレークとか面白すぎ
596 ライラック(千葉県):2009/07/16(木) 12:08:48.96 ID:n877PYBm
7がPS2版5位の完成度だったならなぁ…
カメラワークでキャラグラ潰れまくり、マップに引っ掛かりまくり等々
ポリゴンマップとドットキャラの相性悪すぎ
597 エイザンスミレ(アラバマ州):2009/07/16(木) 12:08:54.64 ID:9PJaZcHl
やっぱりオレは1を押したい
598 ユキノシタ(埼玉県):2009/07/16(木) 12:09:07.95 ID:0YbD5oLj
9が・・・さ・・・最高傑作・・・プププ
599 ミヤマヨメナ(中部地方):2009/07/16(木) 12:09:09.45 ID:zYVv0kMO
>>549
文句はゾーマに言え
600 ヤグルマギク(東京都):2009/07/16(木) 12:09:34.85 ID:Atp5g31/
面白さは
7>8>9
は確実
601 バイカカラマツ(大阪府):2009/07/16(木) 12:09:45.35 ID:Co64GzLs
戦闘曲
4>>>>>>>32>8>7>9-1
602 ショウジョウバカマ(福岡県):2009/07/16(木) 12:09:46.57 ID:AWaUPtn2
>>577
ようやく4を評価する人に出会った
603 クワガタソウ(ネブラスカ州):2009/07/16(木) 12:09:49.26 ID:6uErekGs
>>585
んなもん自己満足だろ
なけりゃクリアできない訳でもない
604 デージー(鳥取県):2009/07/16(木) 12:09:59.43 ID:cBwXyYeH
7がお使いオムニバスストーリーとするなら3も全く持って同じ性質のもの、
しかもやはり個々のイベントは極めて陳腐で深みが無く、
想像力に任せると言うより製作者が途中で投げ出したかのようなお粗末さ加減。
言うまでも無く個性の無いキャラメイク制では愛着も持てない。
評価出来るのはEDの「to be continied DQI・II」のみ。

何故3がここまで神格化されているか全く持って分からない。
DQシリーズの真髄みたいな扱いをされると極めて不愉快だよ
605 チューリップ(関東・甲信越):2009/07/16(木) 12:10:15.02 ID:VblO4V2u
9は全体的に好きだけどサンディだけはどうしようもない
606 ゲンカイツツジ(ネブラスカ州):2009/07/16(木) 12:10:22.67 ID:oJnVBCXC
ふつうにつまらない
607 ポロニア・ヘテロフィア(長屋):2009/07/16(木) 12:10:44.64 ID:vS7GpNAQ
>>600
8は戦闘が今までどおりならかなりよかった
608 タチイヌノフグリ(長屋):2009/07/16(木) 12:10:53.01 ID:WZVXke5/
>>582
俺は好きだけど
姫が空気のせいでおっぱいが人気総取りだけどね
やる前は8はクソゲ臭がプンプンしてたな
ヤンガスが仲間とか誰が得するんだよみたいに思ってたわ
今は好きだけどね
609 スカシタゴボウ(茨城県):2009/07/16(木) 12:10:59.33 ID:xOoPunqX
>>593
そういう時代遅れなダンジョンは誰も望んでない
作業が増えるだけでつまらない
610 ラフレシア(関東・甲信越):2009/07/16(木) 12:11:08.25 ID:/3cJwhCE
ニコに上がってるプレイ動画でおなかいっぱい
ちまちました画面では遊べないわ
611 シザンサス(dion軍):2009/07/16(木) 12:11:33.75 ID:HBRmmcAj
ゆとりはキャラが喋らないと駄目なのか
テイルズおすすめ
612 ガーベラ(愛知県):2009/07/16(木) 12:11:39.88 ID:Z33VDKvF
>>587
普通にやりゃ30時間もかかんねーよ、20時間ちょいかかるかぐらいだ
が、クリアできればクソゲじゃないってのは新しくていいなw
613 アグロステンマ アゲラタム(三重県):2009/07/16(木) 12:11:46.23 ID:MqFc+6xq
9は戦闘の動きをOFFにする機能が欲しかったわ
あれのもっさりした動きのせいで3時間くらい損してると思う
614 ヒュウガミズキ(新潟・東北):2009/07/16(木) 12:11:51.96 ID:IuvflWJF
>>549
いてつく波動をされるからバイキルト戦法はやめて別の方法にしなければ!
ってなって他にいい戦法があればいいんだけど、実際それが最強だからちょっとその辺は考えてほしいと思う。
615 バイカカラマツ(栃木県):2009/07/16(木) 12:12:20.29 ID:q49NpePY
【レス抽出】
対象スレ:ドラクエ7こそ最高傑作 ドラクエ9には7のダーマ神殿のようなダンジョンが足りない
キーワード:赤

抽出レス数:8
616 タチイヌノフグリ(長屋):2009/07/16(木) 12:12:21.21 ID:WZVXke5/
>>593
ミミックが痛恨の一撃出しまくりでやばい
617 ユリオプスデージー(関東):2009/07/16(木) 12:12:28.14 ID:OdZ2Ozb9
9はミミックが強化されてる気がするんだが気のせいか
タフだし片っ端から一撃で噛み殺されるし
618 キクザキイチゲ(東京都):2009/07/16(木) 12:13:01.75 ID:vn42ratR
>>535
ああそのてんだけはDQ9評価してもいいな
他は7にも劣ると思うけど
619 ナノハナ(中国・四国):2009/07/16(木) 12:13:09.16 ID:Ki9UCHdJ
>>609
ああいうスタッフの性格の悪さが見え隠れするダンジョン好きなんだけど
620 デージー(鳥取県):2009/07/16(木) 12:13:27.79 ID:cBwXyYeH
あらいる要素の内容を検証するとやはり3はつまらない、低レベルゲー
不必要なプレイヤー配慮、大味なバランス、その他世界観からお話構成まで、とても一流ゲーム作家が作ったとは思えない作品
燃えなし、オチなし、パクリあり、オリジナリティーも他作の半分以下
評価のしようがない
シリーズクライマックスを締めくくるべきものが非常に矮小な世界観に成り下がってしまった
だから3はつまらない最悪と言っている
わかったか?
4や9、6や8が低評価でも高評価でも俺は叩かんよ
難易度は不満もあったがそれぞれ1つの作品として独立した作りになってるし、世界観と展開がよく練り込まれている
これは評価できる
3はどうだ?説明できない世界と前作の蒸し返し
しかも無理矢理くっつけただけの構成
なにがバラモスはゾーマの手下の一人にすぎない、だ。他にいるのというのかw後付説明もいいとこだ。実につまらん
ドラゴンボール並のつまらん後付け構成
621 西洋オキナグサ(コネチカット州):2009/07/16(木) 12:13:31.35 ID:RCZt+Bb5
戦闘曲がナンバリング出る事に劣化してる
ちなみに4が一番な
622 アズマギク(静岡県):2009/07/16(木) 12:13:31.73 ID:KQu6Oo3A BE:1818054476-PLT(17001)

俺的に、コギャルは嫌いだけどコギャル妖精はかわいいと思う

でも字幕がギャル文字だったら殴ってた
623 ツメクサ(関東・甲信越):2009/07/16(木) 12:13:33.71 ID:e7snhctX
呪文が継承されないのが残念。僧侶と魔法使いは覚えた呪文が貴重だから転職できん。
だから転職できるのが主人公ともう一人戦士系だけ。
624 ユキノシタ(埼玉県):2009/07/16(木) 12:13:58.79 ID:0YbD5oLj
>>127
ゲハからでてくるなよ任豚
625 ねこやなぎ(東京都):2009/07/16(木) 12:14:33.18 ID:03s+lmwL
7で『はい』『いいえ』の選択肢を適当にえらんでたら、
村が一個消滅した、やり直すのめんどくさかったので
そのままクリアした。
626 サンシュ(北海道):2009/07/16(木) 12:14:34.23 ID:K+OND4En
極度のヌルゲーは立派なクソゲーだしな
627 エビネ(東日本):2009/07/16(木) 12:14:35.03 ID:ZhEa9I3G
>>620
コピペ?
628 バイカカラマツ(関西地方):2009/07/16(木) 12:14:40.28 ID:wUnM4Irj BE:832346257-2BP(2777)

>>594
PCで完全版お願いします本当にお願いします
英伝7もPCでお願いしますお願いします
629 ビオラ(チリ):2009/07/16(木) 12:14:45.95 ID:qeDg4brD
9は堀井が難しくしたとか言ってたけど
あれは完全にブラフだよね・・・・
630 アグロステンマ アゲラタム(三重県):2009/07/16(木) 12:14:53.84 ID:MqFc+6xq
>>614
実際ボス戦は、
主人公が攻撃役に応援、攻撃役ためる、魔法使い攻撃役にバイキルト
その次のターンに主人公攻撃役に応援、攻撃役強い技で攻撃
これでなんとかなっちゃうもんなあ
631 セキチク(神奈川県):2009/07/16(木) 12:15:01.68 ID:GJvatno1
ミミックに殴り負けるってマジかよ
ミミックっつったらザラキじゃねえかよ
632 タチイヌノフグリ(長屋):2009/07/16(木) 12:15:02.10 ID:WZVXke5/
>>612
俺は30時間してるがまだクリアしてないわ
上級職にしたせいかな
けどゲームしてるのが苦痛に感じたことはないよ
それだけでクソゲじゃないって意味
クソゲだとプレイが苦痛だからな
633 コデマリ(福井県):2009/07/16(木) 12:15:10.55 ID:5qLQDEUz
                         、z=ニ三三ニヽ、
                        ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
         / ̄ ̄\      }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
       /       \     lミ{   ニ == 二   lミ|
        |::::::         |      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
       |:::::::::::     |    {t! ィ・=  r・=,  !3l  ドラクエ? いいかげん現実に戻ってこいよ
        .|::::::::::::::     |     `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
         |::::::::::::::    }        Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
         ヽ::::::::::::::   }     ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
        ヽ::::::::::  ノ    /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
        /:::::::::: く     /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ |:::::::::::::::: \ /    l    l l/ |/  /       /
          |:::::::::::::::::::::::\ ̄魔法かけるぞ!
634 デージー(鳥取県):2009/07/16(木) 12:15:40.99 ID:cBwXyYeH
どうみてもカス3が最低なのは間違ない
ヘタレハシリ(お助けアイテム、冒険感喪失の便利呪文)
話後付け(アレフガルド、ロトのこじつけ)
パクリ(劣化ウィズ。あんな転職などやる意味すらない)
むちゃくちゃな世界観(上の世界、まんま世界地図改造、アレフガルドの闇)
カス音楽(OPすらないプギャEDもカス)
キャラ死亡(使い捨て可能な記号キャラ、生命感ゼロ)
ダサモンスター(かっこいいモンスター無し、弱い)


よいところがひとつもない。まったくゲームとして遊べるソフトではない
よって3は最低
ただ最低だけでなくヘタレ糞3厨を大量に送り出した最悪作品
635 イヌガラシ(アラバマ州):2009/07/16(木) 12:15:49.14 ID:VGKfsrew
あら7が持ち上げられるってめずらしい。7が一番面白かったよ。8が一番ゴミ。
636 キクザキイチゲ(東京都):2009/07/16(木) 12:16:01.37 ID:vn42ratR
>>581
俺DQ3はブーム終わった後やったけど
その後ストーリーにつながりのある12も気になるからやってしまうほどはまったぞ
SFC版はドット絵のモンスターのアニメーションまであって最高
637 菜の花(コネチカット州):2009/07/16(木) 12:16:00.95 ID:SUpU+y6S
クリアしたら 
バラモス15回 
ムドー 15回 
どるマゲス 15回 
倒す作業ゲー。
638 オキザリス・アデノフィラ(アラバマ州):2009/07/16(木) 12:16:04.49 ID:v/Hx0Vi7
5>>>42>1>7>>>6>>>8>>>9
こんなところか
639 ヒメシャガ(九州):2009/07/16(木) 12:16:15.63 ID:UjaTtmhR
石板見つけるのはともかく、はめるの難しくなかった?
640 雪割草ユキワリソウ(岡山県):2009/07/16(木) 12:16:15.99 ID:XIFTifWe
猪と虎が強すぎて負けゲーかと思って全滅したら
タイトル画面が出てきて絶望した
641 スイセン(兵庫県):2009/07/16(木) 12:16:20.03 ID:ja4QHYoL
>>465
うわぁ・・・
美人若妻との楽しい日々は過去になって
ババァ妻に虐げられる現在とかぶる
642 ヒメスミレ(関東・甲信越):2009/07/16(木) 12:17:13.46 ID:o+HMthw+
4と7が好きだわ
4のラスボスは楽しかった
643 菜の花(コネチカット州):2009/07/16(木) 12:17:12.52 ID:jhIOcrlb
>>549
注文しようぜ俺たちの世界というゲームがあってな、
644無双 ◆musouvu6yE :2009/07/16(木) 12:17:18.79 ID:B/X8H3Rd
7は石板のせいで酷いって言われてるけど
ストーリーが神だから良いじゃない
645 ガーベラ(愛知県):2009/07/16(木) 12:17:26.74 ID:Z33VDKvF
>>632
てことは寄り道してまだ中盤あたりか
心臓叩いとけ、あまりの展開に乾いた笑いが出てくるからな
646 ナノハナ(中国・四国):2009/07/16(木) 12:17:41.82 ID:Ki9UCHdJ
>>622
妖精を殴れる機能を付けるべきだったな
タッチペンが活きてない
647 エビネ(東日本):2009/07/16(木) 12:17:45.32 ID:ZhEa9I3G
>>637
モンハンは作業ゲーですがこれは違うんですよね。わかります
648 キクザキイチゲ(東京都):2009/07/16(木) 12:17:53.58 ID:vn42ratR
>>613
オンで同期とるためにゲームスピード変えられないんだよな
下手にマルチ対応とかするから糞ゲー度合いが強まってるな
649 サンシュ(北海道):2009/07/16(木) 12:17:58.85 ID:K+OND4En
>>628
PC版のイース7はすでに発表されてる
英伝はしらんけど
650 アズマギク(静岡県):2009/07/16(木) 12:18:01.34 ID:KQu6Oo3A BE:1168748993-PLT(17001)

DSとかの携帯ゲームはレジュームがあるからそこだけは良いな

さて、、DSi開けたら負け100パーのボス戦の続き
651 タチイヌノフグリ(長屋):2009/07/16(木) 12:18:07.22 ID:WZVXke5/
>>637
そういう作業はやらないしドラクエ8もクリア後の龍は3匹目までしかやってない
652 イヌノフグリ(茨城県):2009/07/16(木) 12:18:10.48 ID:8zSBV+QN
作業が楽しくできるゲームが良い
653 ヒメオドリコソウ(大阪府):2009/07/16(木) 12:18:19.16 ID:DWEpjfDX
モンハンとドラクエ比べる男の人って・・・
654 ムラサキサギゴケ(長野県):2009/07/16(木) 12:18:32.23 ID:LeZobLIZ
>>10
期待
655 セイヨウタンポポ(茨城県):2009/07/16(木) 12:18:38.31 ID:YKN5OdM6
>>594

ん?イース7はPSPじゃないのか?
携帯機で出す事が間違いなのにはまったく同意だが。
656 水芭蕉(コネチカット州):2009/07/16(木) 12:18:46.61 ID:a7/QwRAF
9全クリしてから結構プレイしてるけど、モンハンやってるみたいだ
素材集めとクエスト回収。さすがに飽きてきた
657 タニウズキ(大阪府):2009/07/16(木) 12:18:54.00 ID:0wo0ySCi
糞ゲーは1と2
658 バイカカラマツ(福岡県):2009/07/16(木) 12:18:56.21 ID:zlYiwB9J
何で、魔法があんなに削られてんの?
659 ムラサキハナナ(東京都):2009/07/16(木) 12:19:04.02 ID:D47LKJY2
とりあえず2ちゃんであげられてた画像とかだけで判断してやらずに評価するのはやめろよ
DQに限らず2ちゃんにこういう奴特に多いな
660 スイセン(兵庫県):2009/07/16(木) 12:19:08.85 ID:ja4QHYoL
7の石版システムにケチつけてる奴はバカ
洞察力がなくて見つからないんじゃね?
しかも占いババァが教えてくれるだろ
そのヒントも理解できないクソ脳なのか?w
661 西洋オキナグサ(コネチカット州):2009/07/16(木) 12:19:15.08 ID:n/rd3lkt
おい鳥取
読むの疲れるからもういいよ
662 ダリア(宮城県):2009/07/16(木) 12:19:33.96 ID:nM+4X8Sr
続編が糞だと前作の評価が上がるのは相変わらずか
663 オウギカズラ(関西):2009/07/16(木) 12:19:35.39 ID:0H2ULclM
7はダーマまでは確かに面白かった
664 ナノハナ(九州):2009/07/16(木) 12:19:38.33 ID:AgRX8SF1
2ちゃんで男とか女とか言う人って…
665 クレマチス(ネブラスカ州):2009/07/16(木) 12:19:41.66 ID:6ekidOOC
432951687
思い出補正ありでこんなもん。
678はつまらなくて途中で投げてた。
666 タツナミソウ(関東):2009/07/16(木) 12:19:54.22 ID:bvcL/+iU
7って一番評判が悪いのかと思ってた
667 ハナズオウ(関西・北陸):2009/07/16(木) 12:20:08.86 ID:ACfUi1tn
7は神復活したと思ったら…とか良かったなぁ
でもフリーズあるから最高はない
668 ユリオプスデージー(関東):2009/07/16(木) 12:20:11.54 ID:OdZ2Ozb9
>>658
どうせみんなMP消費無しの特技しか使わないから…
669 カロライナジャスミン(関西地方):2009/07/16(木) 12:20:13.08 ID:1tXEF239
>>646
突っついたら避けるだけだもんな
670 菜の花(長屋):2009/07/16(木) 12:20:14.30 ID:aKy/BFDM
>>647
モンハンは作業ゲーではないよ
671 ショウジョウバカマ(福岡県):2009/07/16(木) 12:20:25.27 ID:AWaUPtn2
672 ケンタウレア・モンタナ(群馬県):2009/07/16(木) 12:20:52.64 ID:7R7FmRe1
ドラクエって1から戦闘システム変わったりしてんの?
全部同じ気がするが
673 スイセン(兵庫県):2009/07/16(木) 12:21:08.07 ID:ja4QHYoL
ただ、7は後半にいくにつれて盛り下がっていくんだよな
序盤は良いシナリオが多いが
674 オオタチツボスミレ(関西):2009/07/16(木) 12:21:17.30 ID:8qb5CGZY
>>659
んなこと言ったらなにもかも自分でやらなきゃならんだろ阿呆
675 ナノハナ(中国・四国):2009/07/16(木) 12:21:18.30 ID:Ki9UCHdJ
>>657
あれは3の抱き合わせ商品だから^^;
676 スミレ(catv?):2009/07/16(木) 12:21:20.66 ID:x+fy79FL
ふっかつのじゅもんを書き写したことの無いようなゆとりは失せろ
677 バイカカラマツ(広島県):2009/07/16(木) 12:21:27.51 ID:bwtgZHul
>>666
まだ発売されて間もない9を除けば
総合的にはそういう声が一番多いかもです
678 タチイヌノフグリ(長屋):2009/07/16(木) 12:21:40.07 ID:WZVXke5/
3が好きなら8も好きにならないか?
3..5.8派と6.7派に別れると思うんだが
679 ウラシマソウ(福岡県):2009/07/16(木) 12:21:47.75 ID:7UP4/mT5
>>660
裏ダンジョンには小さなメダル100枚集めないと行けないなんて超ウケる!
680 ヒメスミレ(新潟・東北):2009/07/16(木) 12:21:50.49 ID:gxeBWY7+
今時1と2を高い順位に持ってくるやつはなんなんだ、今のゲームと比べられるほどのゲームじゃないだろ、あと3で良かったのはヤマタの国だけ
681 サンダーソニア(千葉県):2009/07/16(木) 12:22:09.87 ID:eN00TUxK
石版(笑)
682 イヌガラシ(アラバマ州):2009/07/16(木) 12:22:10.80 ID:EFR60Dj3
バイキルトバイキルトバイキルトバイキルト
スクルトスクルトスクルトスクルト
ばくれつけんばくれつけんばくれつけんばくれつけん

6以降大概これで何とかなってしまうのがなあ
683 ムラサキハナナ(東京都):2009/07/16(木) 12:22:22.41 ID:D47LKJY2
>>674
そうじゃなくて見たり聞いたりしただけのことをあたかもやった風に語る奴が多い気がする
684 バイカカラマツ(大阪府):2009/07/16(木) 12:22:22.87 ID:Co64GzLs
>>672
8から出たテンションぐらいじゃない?
685 バラ(関西・北陸):2009/07/16(木) 12:22:49.83 ID:oLGOy3Di
7好きは民度が高いからな
他作品を叩くのは民度低い証拠
686 西洋オキナグサ(コネチカット州):2009/07/16(木) 12:23:10.78 ID:RCZt+Bb5
9の同人は盛り上がらないだろうな
687 キンギョソウ(兵庫県):2009/07/16(木) 12:23:11.00 ID:7yW7OWQ5
9が歴代最下位とか言ってる奴ってホントにドラクエ全部やったことがあるのかと思うわ
688 セイヨウタンポポ(茨城県):2009/07/16(木) 12:23:20.61 ID:YKN5OdM6
7が一番記憶に残ってないな
689 ケンタウレア・モンタナ(群馬県):2009/07/16(木) 12:23:27.38 ID:7R7FmRe1
>>684
まじかよずっと同じなのにワクワク感が‥‥とかいっちゃってんの?
690 ハナズオウ(関西・北陸):2009/07/16(木) 12:23:33.57 ID:ACfUi1tn
>>679
小さなメダル集めないとか考えられん
691 アッツザクラ(宮城県):2009/07/16(木) 12:23:38.35 ID:c5HgAPgN
8のテンションは無いと思った
692 マムシグサ(岩手県):2009/07/16(木) 12:23:49.74 ID:wcNiytnj
DQ9はドラクエで一番簡単
DQ1みたいにもう少しで次の町までいける
でもこのままいくと全滅しそう
今回はもどるかとかねえから
693 西洋オキナグサ(コネチカット州):2009/07/16(木) 12:23:55.02 ID:n/rd3lkt
今作まだ一回もまともにタッチペン使ってないんだが
何か使って便利になることあんの?
せめてタッチした所に走っていくくらいは欲しかった
694 ハンショウヅル(岡山県):2009/07/16(木) 12:24:20.05 ID:nznC57TM
モーモンがかわいすぎてぬいぐるみを買ってしまった
695 サンシュ(北海道):2009/07/16(木) 12:24:27.79 ID:K+OND4En
9好きな奴ってガンダムSEEDとか好きそう
696 ユキワリコザクラ(愛媛県):2009/07/16(木) 12:24:30.82 ID:d1EyMwuC
9もプレイしてたがダーマのあたりで萎えてやめた
ちょうどその頃にクリア画像とか理不尽クエスト・理不尽錬金の情報が流れ出して
一気にやる気がうせてしまった
ラスボスなんてのは別にいいんだがネイルアーティストはねえよ
697 ウラシマソウ(福岡県):2009/07/16(木) 12:25:00.58 ID:7UP4/mT5
>>683
鏡が回らないとかネイルアーティスト検定とかエグザイルとか経験値ボスとかしか言えないんだよな
698 ユリノキ(東京都):2009/07/16(木) 12:25:07.65 ID:Skp4xs3b
>>693
サンディおさわりできるだろ
699 オオタチツボスミレ(関西):2009/07/16(木) 12:25:12.25 ID:8qb5CGZY
>>683
気がする だけでイチイチ文句つけてんのか
頭悪いのかお前
700 ナノハナ(中国・四国):2009/07/16(木) 12:25:14.56 ID:Ki9UCHdJ
>>677
なげえんだよ30時間でクリア出来るようにしろ
石版8割はしょってもクリア出来るようにしろ

シナリオは評価できる
701 カタクリ(関西地方):2009/07/16(木) 12:25:18.62 ID:Ks2bDhqV
クリアするまで情報遮断は基本だろうに
702 ミヤマヨメナ(中部地方):2009/07/16(木) 12:25:21.35 ID:zYVv0kMO
>>620
思い出補正の一言で全部払拭できるんだよな
当時を考えろ
703 ツメクサ(京都府):2009/07/16(木) 12:25:32.06 ID:P7COjXbE
>>674
これは酷い池沼
704 イヌノフグリ(茨城県):2009/07/16(木) 12:25:47.42 ID:8zSBV+QN
705 タマザキサクラソウ(大阪府):2009/07/16(木) 12:26:11.47 ID:y8K4gC7y
黒ハエ=精霊ルビス
706 ハナズオウ(関西・北陸):2009/07/16(木) 12:26:27.92 ID:ACfUi1tn
>>700
30時間は短すぎ
何を焦ってんの、ゲームくらいじっくりやれよ
707 アヤメ(アラビア):2009/07/16(木) 12:26:45.21 ID:SBZ+tKmt
3475621

89は未プレイ
708 パキスタキス(大分県):2009/07/16(木) 12:27:09.40 ID:8DXnSaCY
そもそも精霊ルビスって誰よ
709 セイヨウタンポポ(茨城県):2009/07/16(木) 12:27:33.80 ID:YKN5OdM6
いやしかし9は印象に残る曲が0だった。
710 斑入りカキドオシ(岐阜県):2009/07/16(木) 12:27:34.06 ID:m/uZu/hJ
9のOPの女僧侶と女魔道士がかわいい。鳥山はじまったな
711 ポレオニウム・ボレアレ(千葉県):2009/07/16(木) 12:27:54.69 ID:BMwjjSJs
>>659
これだよ、俺が言いたかった事は。
こういう奴ばっかなんだよなネットって。
712 フクジュソウ(長屋):2009/07/16(木) 12:27:55.10 ID:zTVhg9aA
Fc版ドラクエUだろ
これだからゆとりはwwwwwwwwwww
713 ハボタン(catv?):2009/07/16(木) 12:27:54.77 ID:ohOWDBaC
9のマゾ要素なんてGBCの3に全然及ばない
714 ニリンソウ(東日本):2009/07/16(木) 12:28:00.49 ID:rKBC3Dko
>>674
ゲームの評価に関しては自分でプレイしてからするべきだろw
ゲーム作れって言ってるわけじゃないんだから
715 ウラシマソウ(福岡県):2009/07/16(木) 12:28:00.52 ID:7UP4/mT5
>>690
そういう意味じゃなくて7の小さなメダル100枚ってのは樽とかツボに入ってるのだけじゃ足りないの
井戸の周りに何のヒントも無く落ちてたりするのも含んでるわけ
攻略サイト見るの前提かよって話
716 バイカカラマツ(大阪府):2009/07/16(木) 12:28:04.46 ID:Co64GzLs
理不尽クエストって言うけど
それがクリアできるようになるまでキャラ育てるのが楽しいのに
結局9の難易度についていけないんだろ
717 クワガタソウ(ネブラスカ州):2009/07/16(木) 12:28:20.50 ID:fG8Y8zLk
>>706
グランディアくらいがちょうどいいよね。
718 雪割草ユキワリソウ(コネチカット州):2009/07/16(木) 12:28:30.66 ID:8ByQFMjP
7戦闘ダルイだろ。中盤なんかはイオラしか使わなかったわ。
719 ヒマラヤユキノシタ(アラビア):2009/07/16(木) 12:28:40.12 ID:9xxLn7OF
>>692
まぁ1は1人やられたら全滅だしなw
720 ハナズオウ(関西・北陸):2009/07/16(木) 12:28:47.39 ID:ACfUi1tn
今スイーツ二人が電車でドラクエ9してた
はしゃいでた
721 ユリオプスデージー(東京都):2009/07/16(木) 12:29:11.64 ID:mJ0Lkof5
>1-9が真っ赤でワロタ
722 セイヨウタンポポ(茨城県):2009/07/16(木) 12:29:15.79 ID:YKN5OdM6
>>711
人の擁護に乗っかっておいて何を言ってるw
723 キンギョソウ(兵庫県):2009/07/16(木) 12:29:15.82 ID:7yW7OWQ5
>>692
5の方が簡単
メダル貯めて最強装備
724 ユキワリコザクラ(愛媛県):2009/07/16(木) 12:29:33.19 ID:d1EyMwuC
上級職クエストなんて作業以外の何物でもねえよ
クリアしたらあんなのばっかりやらせるんだろそりゃ評判悪くもなるわ
725 ヘラオオバコ(東京都):2009/07/16(木) 12:29:34.75 ID:cpCi5UkR
>>715
レミラーマとか盗賊の鼻とかでわかるじゃん
726 ヒメオドリコソウ(大阪府):2009/07/16(木) 12:29:40.09 ID:DWEpjfDX
5は敵がメダル落とすからな
727 プリムラ・ヒルスタ(埼玉県):2009/07/16(木) 12:30:09.36 ID:eJwkYnoE
>>716
こういう作業してきてね、っていうクエは難易度がどうこうってレベルじゃないと思うんだけど
728 キバナスミレ(アラバマ州):2009/07/16(木) 12:30:44.36 ID:4qmNLDhk
そういえば昨日たらこが女2人連れてイチャイチャしてんの目撃したwwwwwwwwwww
729 ヒメスミレ(関東・甲信越):2009/07/16(木) 12:30:50.53 ID:o+HMthw+
7のモンスターの心のドロップ率どうにかしろよ
730 フクシア(関東・甲信越):2009/07/16(木) 12:30:55.31 ID:Um7lGVyp
ゆとりが語れないのは6のみ
リメイクすんな
731 西洋オキナグサ(宮城県):2009/07/16(木) 12:31:02.64 ID:rs49DAUP
確かに印象に残る曲無かった
船の曲と宝の地図のダンジョンの曲が良かったけど旧作の使い回しだしな
732 ナノハナ(中国・四国):2009/07/16(木) 12:31:04.19 ID:Ki9UCHdJ
>>706
いやサブであれだけのシナリオで石版もある程度自由に選べてたら凄い面白かったと思うんだ
ほぼ一本道で石版も順番にしかクリア出来ないと途中からの作業がさ…
733 水芭蕉(コネチカット州):2009/07/16(木) 12:31:07.26 ID:gHBxXeew
テンションためはマジでいらん
戦闘のテンポが悪くなるだけで何の爽快感もない
734 ナノハナ(コネチカット州):2009/07/16(木) 12:31:14.76 ID:cPLgFqj3
>>698
触ろうとすると避けるぞ
735 ヒメオドリコソウ(大阪府):2009/07/16(木) 12:31:16.02 ID:DWEpjfDX
7は金がたまらなかった
とにかくいつも金欠だったな
736 トサミズキ(埼玉県):2009/07/16(木) 12:31:49.77 ID:Svfuk04+
dq9が結構楽しめたから8もやろうと思うんだが楽しめるか?
737 ノボロギク(三重県):2009/07/16(木) 12:31:50.43 ID:HFfZJgZl
マルチプレイ1000時間で手に入る称号ってなんだよ、桁一つ間違えてるだろ
それともモンハン廃のプレイ時間聞いて勘違いでもしたのか…
DQはあえてマルチプレイをするメリット何にもないんだろ
738 レンギョウ(香川県):2009/07/16(木) 12:32:15.53 ID:SiAeZ8Da
9は特に褒めるところがない平凡なRPG
10点満だと7点から8点の間程度
あまりゲームをやらない人には楽しいかもしれないが
そうじゃない人には粗が目立つ凡作
739 ヤブツバキ(福岡県):2009/07/16(木) 12:32:19.67 ID:dmhS1gok
7はムービーとフリーズがなかったら傑作
DSでリメイクしてだせよ
740 イヌノフグリ(茨城県):2009/07/16(木) 12:32:24.89 ID:8zSBV+QN
741 ナノハナ(中国・四国):2009/07/16(木) 12:32:41.66 ID:Ki9UCHdJ
>>724
クエストなのかよwww頑張って育成ゲーしてたわwwwwww
スクエニしね
742 ハチジョウキブシ(dion軍):2009/07/16(木) 12:32:59.15 ID:rvVe+xQn
DQ9はやっぱりDSで出したからあんな簡単にクリアできるものになったのかね
やり込み要素を無視するとあっという間だったんだが

そのやり込み要素のクエストもあまりする気が起きないし
743 タチイヌノフグリ(長屋):2009/07/16(木) 12:33:00.49 ID:WZVXke5/
実際に今後クリアしてネタバレ見るの嫌でネットしなかったやつが増えてそこそこ面白かったというやつが増えて
そいつらを工作員扱いしそうだな
シナリオはいい、ゲームもさくさく進む、バランスも取れてるしスキルだけの引継ぎも今のところバランスを壊さなくていい感じ
クエストだけはうざいけどゲームのストーリー進行に強制的に入れてない点は俺は評価する
744 サンシュ(北海道):2009/07/16(木) 12:33:14.52 ID:K+OND4En
これのマルチの盛り上がらなさはPSp思い出すわ
745 パキスタキス(大分県):2009/07/16(木) 12:33:27.91 ID:8DXnSaCY
誉めるところは装備の豊富さだけだな
746 イヌノフグリ(茨城県):2009/07/16(木) 12:34:05.26 ID:8zSBV+QN
747 コデマリ(福井県):2009/07/16(木) 12:34:08.17 ID:5qLQDEUz
      ,,..‐-- ..,,
     ,,-''"      "'‐、
   ./ ,,. .ノ''ノ "''ノ"''ノ,,.. ヽ
   / ノ             ノヽ
   ,' )               ノ、
   |.  iiillllllii    iilllllliii   ヽノ
   |  -=・=- ヽ / -=・=-   | |^i
   |     ̄   l    ̄   ` |ノ /
   \       l       し'   呪文?剣?
     |∴\  ∨   、/ . ) 
    | ∴ i ´ー===-  i ∴ |      頼むからもう家から出ないでくれる?
    \∴!   ̄   !∴/  
       ̄ ̄\_/ ̄
748 西洋オキナグサ(コネチカット州):2009/07/16(木) 12:34:21.60 ID:sWVRF8LO
友達や兄弟、攻略本無しで2をクリアした奴がはたしてここに何人いるやら・・・・
749 斑入りカキドオシ(岐阜県):2009/07/16(木) 12:34:24.80 ID:m/uZu/hJ
全員女にして踊り子の服つけてニヤニヤしつつ冒険でもするか
750 バイカカラマツ(東京都):2009/07/16(木) 12:34:36.38 ID:GgqTcj5D
FFドラクエ板は常にトップ50くらいドラクエ関係のスレが占めてるから
もう分離させろよ
751 アグロステンマ アゲラタム(三重県):2009/07/16(木) 12:34:51.77 ID:MqFc+6xq
>>735
9もひどい金欠におちいるよ
ラスボス倒そうと全員の装備整えたくて買い物しようとしたら、
一つの防具だけで10000〜35000Gくらいしてて
俺は金が30000Gしか溜まってなかった
一回の戦闘で多くても1000G落とす敵なんて皆無だし
752 シキミ(大阪府):2009/07/16(木) 12:34:57.67 ID:r6fi2fK5
3>8>5>4>6>9>2>7>1

正直なとここんなもんだと思う。
753 ユリノキ(dion軍):2009/07/16(木) 12:35:32.73 ID:bmUvBCfp
剣のスキルは地雷
メタル切りウンコ
754 セイヨウタンポポ(茨城県):2009/07/16(木) 12:35:55.21 ID:YKN5OdM6
>>748
大体紋章集めで詰むよな。
755 マンサク(catv?):2009/07/16(木) 12:36:08.48 ID:yC0RsgRD
7のキーファが抜けたあとの3人旅のきつさは異常
マリベルが役に立たないから実質2人だし
756 メギ(大阪府):2009/07/16(木) 12:36:23.94 ID:phCzLs6Y
モンスター職が全く機能してない件
757 ニリンソウ(東日本):2009/07/16(木) 12:36:26.78 ID:rKBC3Dko
>>750
そりゃドラクエ9が出たばっかだからで一時的なものだろ
758 モッコウバラ(東海):2009/07/16(木) 12:36:42.11 ID:h8KR+7oz
物語としてはCが一番好きだがな。
章で分けてあるからキャラが立ってるし、全体のまとまり具合も良い。

Hは最近のネトゲRPGの人気ぶりからして、今の子には良い作品なのかな。
今までの作品がテレビに繋いで一人で遊ぶスタイルだったので、DSちょっと抵抗あるな。
まぁ一人でも楽しめるが、アバターとかの要素が、『どう考えてもオンライン目指してたろコレwwwww』という気がする。
759 ウラシマソウ(福岡県):2009/07/16(木) 12:36:57.89 ID:7UP4/mT5
>>725
お前メダルが足りなかったら全ての町に行って
盗賊の鼻してアイテムのこってたら一画面ずつずらしてレミラーマするの?
7はほとんどの町に同じグラフィックの過去版があってそこにはルーラじゃいけないんだよ?
わかってる?
760 ユリオプスデージー(関東):2009/07/16(木) 12:36:59.69 ID:OdZ2Ozb9
装備豊富なのはいいけどそのせいで転職時の装備入れ替えがかったるい
761 ジシバリ(千葉県):2009/07/16(木) 12:37:12.59 ID:JuG573De
7が嫌いな奴は石版集めができなかった池沼か元からドラクエなんて好きじゃない奴だろw
こういう奴らがネガキャンしまくってるんだろうな
762 タチイヌノフグリ(長屋):2009/07/16(木) 12:37:24.77 ID:WZVXke5/
>>749
女でニーソにするとブルマに靴下になるよ
上はなんだったか忘れたが白い服着せればたいそう服にブルマで冒険できる
763 斑入りカキドオシ(岐阜県):2009/07/16(木) 12:37:38.55 ID:m/uZu/hJ
>>756
モンスター職は攻略本眺めてどういう順番にやれば効率いいかを想像して満足するためのもの
764 プリムラ(静岡県):2009/07/16(木) 12:37:43.32 ID:+6V+nM8p
武道家入れると後悔することになるな…
765 ヤグルマギク(アラバマ州):2009/07/16(木) 12:37:55.48 ID:R8EHTzl3
>>748
FC版を攻略したぞ
全員LVカンストしたのが船入手した直後ぐらいに
相当迷ったが
766 ナツグミ(コネチカット州):2009/07/16(木) 12:38:15.69 ID:LOwOiLV9
石板が糞って言ってる奴の気が知れない
767 ウラシマソウ(福岡県):2009/07/16(木) 12:38:17.20 ID:7UP4/mT5
>>748
焚き火が二つあるだけで炎のほこらとか終わってる
768 メギ(大阪府):2009/07/16(木) 12:38:34.49 ID:phCzLs6Y
7の山場は最初の神殿とダーマ攻略
769 バラ(熊本県):2009/07/16(木) 12:38:40.63 ID:5hzvFHWQ
モンスター職は考えたやつにこれ面白いと思ったの?って聞きたい
770 藤(コネチカット州):2009/07/16(木) 12:38:58.49 ID:C8VvXshd
>>711
誰かにとって都合の悪い情報を真実と思い込んで情報強者をきどる
そんなカスばかり
771 パキスタキス(大分県):2009/07/16(木) 12:39:15.92 ID:8DXnSaCY
>>759
ドラクエってそれが当たり前だろ
772 スイセン(九州):2009/07/16(木) 12:39:21.04 ID:rEKOJhbd
セーブが1つしか出来んとか誰が買うか!!
773 ハナズオウ(関西・北陸):2009/07/16(木) 12:39:23.78 ID:ACfUi1tn
>>759
めんどくさいならしなくても良くね?
クリアは出来るんだし
774 マンサク(catv?):2009/07/16(木) 12:40:00.52 ID:yC0RsgRD
レミラーマがない時代もメダルとかがその辺に落ちてたから困る
775 プリムラ・オーリキュラ(愛知県):2009/07/16(木) 12:40:48.97 ID:cBtmHY3t
>>769
あれはモンスターを仲間にできなくした代替のつもりだったんじゃないかとは思ってる。
意味ないよな。
776 ナノハナ(中国・四国):2009/07/16(木) 12:40:50.11 ID:Ki9UCHdJ
>>759
隠しダンジョンなんだしそうムキにならんでも
777 ハナズオウ(関西・北陸):2009/07/16(木) 12:40:51.77 ID:ACfUi1tn
>>768
神殿の音楽は素晴らしい
778 チューリップ(京都府):2009/07/16(木) 12:40:55.53 ID:Jj2ndXKG
779 タチイヌノフグリ(長屋):2009/07/16(木) 12:41:09.81 ID:WZVXke5/
>>764
上級職はすばやさがないの多いから武道家マスターにしてすばやさスキルつけてからやれば
かなり楽になるよ
780 シザンサス(dion軍):2009/07/16(木) 12:41:34.71 ID:HBRmmcAj
モンスター職はおぼえる特技が適当すぎるだろ
職の数増やせばいいってもんじゃねえぞ
781 バラ(熊本県):2009/07/16(木) 12:41:55.46 ID:5hzvFHWQ
>>759
俺当時レミラーマとかなにもしなかったけど普通にストーリー進めるだけでグリンガムのムチまでもらったぞ
782 イヌノフグリ(茨城県):2009/07/16(木) 12:41:56.60 ID:8zSBV+QN
攻略本読みながらいろいろ想像するのがいいのに
攻略サイトとか面白さ半減するだろ
攻略サイト見なかったら見なかったで友達に負けるし
783 プリムラ(静岡県):2009/07/16(木) 12:42:11.29 ID:+6V+nM8p
>>778
うるせーばか

wifi通信すると300万本出荷したんですよ!
すごいですよね!!
とか言ってきてDSブン投げそうになった。
死ね!!
784 フクシア(関東・甲信越):2009/07/16(木) 12:42:18.66 ID:WUrnarSB
ドラクエ9叩きはもはや言いがかり

785 ユリノキ(東京都):2009/07/16(木) 12:42:18.81 ID:Skp4xs3b
>>764
ν速民なら武道家は鉄板だろ
786 ヤエヤマブキ(九州):2009/07/16(木) 12:42:19.89 ID:TZLq7qLG
787 トサミズキ(東京都):2009/07/16(木) 12:42:31.59 ID:2s5gSdpU
自分の街作れるの7だっけ
あれ良かったなぁ
788 ハナズオウ(関西・北陸):2009/07/16(木) 12:42:34.31 ID:ACfUi1tn
>>780
ヒャドかわいそうです
789 ムラサキハナナ(東京都):2009/07/16(木) 12:42:45.44 ID:D47LKJY2
>>699
気がするっていったけど>>697みたいな奴な
これやめてほしいわww
790 セイヨウタンポポ(茨城県):2009/07/16(木) 12:42:59.90 ID:YKN5OdM6
>>786
早くしろ
791 メギ(大阪府):2009/07/16(木) 12:43:09.87 ID:phCzLs6Y
適当に井戸と墓場調べりゃメダルはすぐ貯まるぞ
792 西洋オダマキ(東京都):2009/07/16(木) 12:43:13.38 ID:MJeBaJCm
>>786
404
793 タマザキサクラソウ(大阪府):2009/07/16(木) 12:43:16.14 ID:y8K4gC7y
>>778
よろしくだぉwww
超ウケルwwww

ぼけがふざけてんのか!!!
語尾でキャラをつけるのはキャバクラでやってろ
794 ニガナ(東海):2009/07/16(木) 12:43:18.74 ID:1AQKYbM1
おまえらが魔物だった場合、大量の羊に殺されるのとスーツ来た奴のダンスで殺されるのどっちがいい?
795 ナガバノスミレサイシン(アラビア):2009/07/16(木) 12:43:19.51 ID:IPd4TQMp
ドラクエは2と4だな
796 オウギカズラ(関西):2009/07/16(木) 12:43:32.74 ID:0H2ULclM
メダル集めなんかきんのかぎ、太陽の紋章、ハーゴンの神殿で邪神の像に比べたら苦労の内に入らない
797 アネモネ・ブランダ(愛知県):2009/07/16(木) 12:43:36.75 ID:10vuwXKc
6の不評な転職を更に大盛りにしたのが7
798 バラ(熊本県):2009/07/16(木) 12:43:46.38 ID:5hzvFHWQ
>>775
心が簡単に手に入るならまだマシだったが…
どうやっても人数分ドロップさせるしかない奴が数匹いてキチガイかと思った
しかも毎回何十回何百回と戦闘してマスターしていかなきゃいけない
最初からモンスター職オンリーならまだマシだったが
799 水芭蕉(コネチカット州):2009/07/16(木) 12:44:08.25 ID:gHBxXeew
レミラーマ総当たりなんて基本中の基本だろ
800 オキザリス・アデノフィラ(アラバマ州):2009/07/16(木) 12:44:44.26 ID:v/Hx0Vi7
親友だと思ってたキーファが主人公より女を取ったあたりがトラウマ
801 オオニワゼキショウ(dion軍):2009/07/16(木) 12:44:55.15 ID:A5UprUKE
9もシステム関連は詰め込んだなぁというのが感想だな
これ8やってなかったり久しぶりのドラクエというプレイヤーには
分かりづらくない?
802 エビネ(東日本):2009/07/16(木) 12:45:05.88 ID:ZhEa9I3G
>>778
だおじゃねえvipで氏ね糞が
803 ヤエヤマブキ(九州):2009/07/16(木) 12:45:08.39 ID:TZLq7qLG
まちがえた
真ED
http://ranobe.com/up/src/up375999.jpg
804 ハナズオウ(関西・北陸):2009/07/16(木) 12:45:10.25 ID:ACfUi1tn
まぁモンスター職は糞だが安易に息を覚えさせない仕様は良かった
というか人間が炎吐くとかマジキチ
805 フクジュソウ(関東):2009/07/16(木) 12:45:12.34 ID:BC7swHA6
わざわざ過去のダーマ神殿まで行って転職するんだろ
806 ナノハナ(関西・北陸):2009/07/16(木) 12:45:19.40 ID:eT0+kXN8
9でメダル王いたとこどこだった?特定の島じゃないし分からんよ。
807 西洋オダマキ(東京都):2009/07/16(木) 12:45:36.87 ID:MJeBaJCm
キーファの子孫がステータス引き継いで出てくればよかったのに
808 ナノハナ(中国・四国):2009/07/16(木) 12:45:40.03 ID:Ki9UCHdJ
>>789
実際もっとヒドいよなwww僕達のDQNはこんなもんじゃないぜwww
809 プリムラ・オーリキュラ(愛知県):2009/07/16(木) 12:45:41.28 ID:cBtmHY3t
>>796
ほこらで山彦の笛をためしに吹いてみたら
返答が帰ってきたときの衝撃は忘れない
810 モモイロヒルザツキミソウ(三重県):2009/07/16(木) 12:45:50.27 ID:avP4F42F
>>794
あのダンス画像はコラだろwwDQ9やってない俺でもわかるわww
811 ムラサキハナナ(東京都):2009/07/16(木) 12:45:52.21 ID:D47LKJY2
>>798
俺はサンダーラットで苦労した記憶がある

だおぅ!とか堀井のノリなんだろうけどうざいだけだからこういうのはちゃんとしてほしいなw
812 タマザキサクラソウ(大阪府):2009/07/16(木) 12:45:57.37 ID:y8K4gC7y
>>798
女の心も落とせないくせに

モンスターの心を奪えると思ったのか
813 ウラシマソウ(福岡県):2009/07/16(木) 12:46:09.21 ID:7UP4/mT5
>>803
既出
814 ハナズオウ(関西・北陸):2009/07/16(木) 12:46:14.03 ID:ACfUi1tn
>>798
いや別にやらなくてもいいから、それ
815 ハクモクレン(大阪府):2009/07/16(木) 12:46:23.02 ID:HvUx6ALP
>>806
カラコタ右上の家
816 ボケ(三重県):2009/07/16(木) 12:46:24.74 ID:1zKRdr+L
6>7>5>3>8>4>2>1
817 プリムラ・オーリキュラ(愛知県):2009/07/16(木) 12:46:25.23 ID:cBtmHY3t
>>806
橋の町の右岸のテントの中
818 バラ(熊本県):2009/07/16(木) 12:46:36.95 ID:5hzvFHWQ
>>811
俺はだんびらに2つまで心落とさせた時点で諦めた
819 セイヨウタンポポ(茨城県):2009/07/16(木) 12:46:39.04 ID:YKN5OdM6
>>806
橋の町の右上のテントっぽい奴の中にいるよ
820 ヤグルマギク(長屋):2009/07/16(木) 12:47:05.07 ID:pA1S9pEi
>>121
ν速にも本物がわかる奴がいたか
8と9はナンバリングにしちゃいけないぐらい糞だよな
821 デージー(関東・甲信越):2009/07/16(木) 12:47:17.21 ID:DnxY32Ms
俺がゲーム卒業した記念すべき作品だな
822 プリムラ(静岡県):2009/07/16(木) 12:47:22.00 ID:+6V+nM8p
メダル王の末裔が落ちぶれてたのは参った
823 レンギョウ(香川県):2009/07/16(木) 12:47:57.11 ID:SiAeZ8Da
>>801
クエスト錬成テンションその他の面倒そうなシステムを無視した
昔ながらのドラクエプレイでも十分クリアはできるから大丈夫だろ
824 タニウズキ(大阪府):2009/07/16(木) 12:48:08.77 ID:0wo0ySCi
7>>>9>>>>越えられない壁>>2>>>>>越えられない壁>>1
825 ヒヨクヒバ(東京都):2009/07/16(木) 12:48:23.08 ID:hROuudQR
>>778
だおwwwwwwwwwwwwwww
826 カンパニュラ・トメントサ(神奈川県):2009/07/16(木) 12:48:26.67 ID:t3YVft0z
>>814
コンプリート症候群なんだろ
827 シハイスミレ(アラバマ州):2009/07/16(木) 12:48:37.95 ID:M7N22IZ1
街を夜と昼の二回チェックしなくちゃいけないシステムがいい加減苦痛だわ
828 プリムラ(静岡県):2009/07/16(木) 12:48:41.10 ID:+6V+nM8p
テンションが上がりきらなかったときに俺の怒りが有頂天に!
829 西洋オキナグサ(コネチカット州):2009/07/16(木) 12:48:47.26 ID:RCZt+Bb5
音楽の良さは歴代ドラクエシリーズの何番目に入る?
830 ナノハナ(中国・四国):2009/07/16(木) 12:49:15.02 ID:Ki9UCHdJ
>>806
石町の手前の橋のとこじゃね
果実と皮靴交換したやつんとこ
831 バラ(熊本県):2009/07/16(木) 12:49:15.90 ID:5hzvFHWQ
>>814
で?
832 ヤグルマギク(長屋):2009/07/16(木) 12:49:25.17 ID:pA1S9pEi
テンポの悪い糞戦闘、ぱっとしないスキルシステム、テンション上げるだけのボス戦


これ全部8から引き継いだもんだからな
8は間違いなく糞ゲー、それも後世に禍根を残す超絶うんこゲー
8せいでドラクエブランドが落ちた
833 サンシュ(北海道):2009/07/16(木) 12:49:26.36 ID:K+OND4En
最初から最後まで〜だお!だな
このドラクエは
834 セイヨウタンポポ(茨城県):2009/07/16(木) 12:49:28.25 ID:YKN5OdM6
>>829
記憶に残った物無し。
835 タマザキサクラソウ(大阪府):2009/07/16(木) 12:49:46.09 ID:y8K4gC7y
>>822
これって時間軸的には一番初めじゃないの?

そうじゃないと蠅=ルビスさま
ってうわさも出てこないと思う
836 シザンサス(dion軍):2009/07/16(木) 12:49:46.75 ID:HBRmmcAj
9は曲ぱっとしないな
天使界の曲ぐらいしかいいと思わない
837 ミヤマヨメナ(中部地方):2009/07/16(木) 12:50:33.31 ID:zYVv0kMO
>>829
どのシリーズもいい楽曲は一曲はあったんだけどね・・・
838 プリムラ・オーリキュラ(愛知県):2009/07/16(木) 12:50:34.12 ID:cBtmHY3t
通常戦闘のイントロを最初にきいたときは
「それ中ボス用じゃねーの?」だったなあ。
839 ハクモクレン(大阪府):2009/07/16(木) 12:51:04.80 ID:HvUx6ALP
船の曲良かったけどな
たぶんこれ過去作の曲なんだろうけど
840 チューリップ(京都府):2009/07/16(木) 12:51:11.18 ID:Jj2ndXKG
8はまだ可能性が見えたから良かった、8の悪いところを抽出してさらに酷くしたのがDQN
841 ヤグルマギク(長屋):2009/07/16(木) 12:51:46.69 ID:pA1S9pEi
結論

LEVEL5はやっぱり低レベルでした。超うける
842 セイヨウタンポポ(茨城県):2009/07/16(木) 12:51:49.04 ID:YKN5OdM6
9は過去作の名曲を無理矢理アレンジしました的なの多くなかったか?
843 ハチジョウキブシ(アラバマ州):2009/07/16(木) 12:52:10.36 ID:mXoZHJYd
5厨のウザさは異常
あいつらのせいでゴミゲーつかまされた被害者が多数
844 ウンナンオウバイ(dion軍):2009/07/16(木) 12:52:09.84 ID:zfHygDl5
今スーファミの3やってるんだけど
パーティーの職業のお勧め構成教えてくれ
845 カエノリヌム・オリガニフォリウム(アラビア):2009/07/16(木) 12:52:13.02 ID:8aJ8ePjo
3>5>4>6>8>2>1>7>9
846 ワスレナグサ(福岡県):2009/07/16(木) 12:52:18.83 ID:IS8I/9NM
9のクリア後マゾ過ぎるだろ
投げる人ばっかりだろうな
847 ヤエザクラ(東京都):2009/07/16(木) 12:52:20.91 ID:LEAUcGfi
>>749
俺も全員女パーティでやってるけど着せ替え(だけは)面白いな。
キャラクターが妙にかわいいんで変な気分になってくる。
こんな趣味はなかったはずだが・・・。これからやる奴は女だけのパーティおすすめ。
848 ハナズオウ(関西・北陸):2009/07/16(木) 12:52:22.39 ID:ACfUi1tn
>>831
全部やった俺からしたら文句言ってるお前はヘタレ
849 マンサク(catv?):2009/07/16(木) 12:52:58.67 ID:yC0RsgRD
アクションRPGから慌てて作り直したものの
色々捨てきれずに中途半端になりましたって感じ
850 ヒメオドリコソウ(アラバマ州):2009/07/16(木) 12:52:59.34 ID:YW0rWaBs
7でDQシリーズ見限ったな
あれから買ってない
851 ムラサキハナナ(東京都):2009/07/16(木) 12:53:15.43 ID:D47LKJY2
音楽は確かにいまいちかもなー
ラスボスと天使界くらいしかなかったかも
アレンジ多かったしね
852 ヤブツバキ(岐阜県):2009/07/16(木) 12:53:17.53 ID:7KVthSj9
>>801
詰め込んだものが、全て韓国量産型MMOのパクリ 新しいものが一切無し

にもかかわらずWifi不可で、ネトゲの悪質なマゾさを一人でやらされるのがDQ9
853 菜の花(dion軍):2009/07/16(木) 12:53:22.69 ID:Zk2Uea6+
8の良いところだけ引き継いで後は3のシステムでやれば最高だった
854 ナノハナ(中国・四国):2009/07/16(木) 12:53:24.49 ID:Ki9UCHdJ
>>844
ソロ
855 キソケイ(東京都):2009/07/16(木) 12:53:34.70 ID:N+pT3ose
>>844

勇者武道家魔法使い僧侶
856 クンシラン(神奈川県):2009/07/16(木) 12:53:47.50 ID:nbEEDemj
SFC3は女キャラが明らかに優遇されてたけど9はどうなのかね
857 プリムラ・オーリキュラ(愛知県):2009/07/16(木) 12:53:52.92 ID:cBtmHY3t
>>844
SFC版だと「戦士・戦士・勇者・僧侶」かもしれん。
SFC版は戦士が凶悪すぎるんで。
858 クモイコザクラ(北海道):2009/07/16(木) 12:54:11.07 ID:33hZXB6S
859 西洋オキナグサ(コネチカット州):2009/07/16(木) 12:54:20.18 ID:hzeGIobE
1もすきだよ
たまに無性にやりたくなる
860 ユリオプスデージー(dion軍):2009/07/16(木) 12:54:23.14 ID:Drd26Xdq
ドラクエ3を着せ替えありでリメイクしないかな。
861 バラ(熊本県):2009/07/16(木) 12:54:27.83 ID:5hzvFHWQ
>>848
やりこみ全部やったやってないと面白い面白くないは関係ないけど
862 ロウバイ(東京都):2009/07/16(木) 12:54:48.16 ID:E48sqtWe
結局、初代が一番まったりしていて好き
863 モモイロヒルザツキミソウ(三重県):2009/07/16(木) 12:55:07.87 ID:avP4F42F
>>857
盗賊がやたら強かった気がする
864 タチイヌノフグリ(長屋):2009/07/16(木) 12:55:12.29 ID:WZVXke5/
>>850
8だけはやって欲しいな
8は紛れもなく名作
9ほどアンチもいないしな
865 ムラサキハナナ(東京都):2009/07/16(木) 12:55:38.64 ID:D47LKJY2
3はSFC版は最終的に思い入れなけりゃ勇盗盗盗になるようにすればいいよww
866 スミレ(長屋):2009/07/16(木) 12:55:45.34 ID:coi16WEG
マリベルかわいいよマリベル
867 プリムラ・オーリキュラ(愛知県):2009/07/16(木) 12:55:52.37 ID:cBtmHY3t
>>864
発売直後の評価が高かったのが8の特徴だけど
そこから評価がうなぎのぼりにあがっていかなかったのも8の特徴。
868 ヒマラヤユキノシタ(アラビア):2009/07/16(木) 12:56:12.47 ID:9xxLn7OF
>>849
アクションRPG全盛ってのはどうにかならんかねぇ。戦闘がアクションだとRPGやる気にならんわ。
869 タチイヌノフグリ(長屋):2009/07/16(木) 12:56:25.83 ID:WZVXke5/
>>856
男にもモンスターが見惚れてくれるが女専用装備が多い感じかな
870 オウギカズラ(関西):2009/07/16(木) 12:56:50.02 ID:0H2ULclM
>>857
そうか?むしろかわいそうなくらい差別されてた気がする
871 シュロ(宮崎県):2009/07/16(木) 12:56:56.51 ID:NOPm54oE
「ドラゴンクエスト」シリーズの主な作品で、あなたが一番好きなのは?
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizresults.php?poll_id=1577&wv=1&typeFlag=2
ドラゴンクエスト                    1521 (3%)
ドラゴンクエスト2 悪霊の神々            3453 (7%)
ドラゴンクエスト3 そして伝説へ…          21851 (39%)
ドラゴンクエスト4 導かれし者たち          5881 (11%)
ドラゴンクエスト5 天空の花嫁            13529 (24%)
ドラゴンクエスト6 幻の大地             4211 (8%)
ドラゴンクエスト7 エデンの戦士たち        2977 (6%)
ドラゴンクエスト8 空と海と大地と呪われし姫君  2815 (5%)
その他                          502 (1%)


3>5>4>6>2>7>8>1
872 カンパニュラ・ベリディフォーリア(静岡県):2009/07/16(木) 12:57:12.18 ID:Hhwpjek0
>>867
8はあのグラフィックが全てだから、評価が上がりようがなかったんかね
873 シキミ(神奈川県):2009/07/16(木) 12:57:24.46 ID:jNbjyi6I
>>52
今となっては古いから、じゃない?
時代と照らし合わせて考えれば1は至高だと思うけどね。
874 セイヨウタンポポ(茨城県):2009/07/16(木) 12:57:31.82 ID:YKN5OdM6
>>869
旅芸人転生させて女装すればいいじゃない
875 プリムラ(静岡県):2009/07/16(木) 12:57:34.57 ID:+6V+nM8p
9はアンチっつーか普通に面白くねぇんだよ…
魔物が人間騙して草原を手に入れるのだ!とかもうしょぼいにもほどがある。
876 ナツグミ(コネチカット州):2009/07/16(木) 12:57:45.53 ID:9j72yQJh
>>867
佳作ってことか
877 ユリオプスデージー(dion軍):2009/07/16(木) 12:58:04.59 ID:Drd26Xdq
DQ3の最強パーティーは「勇者・盗賊(♀セ)・盗賊(♀セ)・盗賊(♀セ)後「賢者」

まず盗賊はレミラーマ覚えるので絶対的に必要。
●序盤は薬草盗みまくり。力、素早さも高めで防御力がたかい

●アッサラーム、ノアニール付近で種稼ぎ
力の種 素早さの種 スタミナの種 ラックの種 賢さの種 命の木の実一通り盗める
じごくのハサミも力を上げまくったブーメランで一発

●船取った後はすごろく場で炎のブーメラン4つゲット。
パーティ全体攻撃で楽々経験地稼ぎ

これらのことを考えれば最優先に入れるべきは「盗賊」。それを補うために勇者となる。
魔法使いはボス戦の段ジョンに入ったとき、MP節約のため呪文を使えず、
結局打撃攻撃を選択せざるを得ない場合が多々ある。
それならば始めから勇者を入れた方が良い。

ちなみにFC板は全く別のゲームなので議論の対象とはしていない。
SFC板DQ3で最もゲームを堪能できるのはこのパーティだということだ。

よってこれ以外のパーティーを選択するやつは素人。
わかったか?カスども。
878 カンパニュラ・ベリディフォーリア(静岡県):2009/07/16(木) 12:58:07.67 ID:Hhwpjek0
>>871
ドラクエって年寄りしかやらないんだな
子供の層を全然手に入れられてないのか
879 チューリップ(関東・甲信越):2009/07/16(木) 12:58:25.04 ID:VblO4V2u
3厨は確実に思い出補正入ってるだろ 
おれ3世代だから思い入れはあるけど斬新だっただけでそこまで評価される物じゃない
880 エビネ(東日本):2009/07/16(木) 12:58:46.79 ID:ZhEa9I3G
>>857
なんて酷い奴なんだ
881 ニョイスミレ(コネチカット州):2009/07/16(木) 12:58:50.41 ID:7aMT5hTE
いつになったらDSで78やれんだよ
882 エピデントルム(アラバマ州):2009/07/16(木) 12:58:51.60 ID:0CqBBPbV
7はドラクエシリーズで唯一の駄作だと思う
883 ヤグルマギク(アラバマ州):2009/07/16(木) 12:58:56.77 ID:R8EHTzl3
8をこれからやる奴にアドバイス
主人公→ブーメランスキル一択
ヤンガス→鎌スキル一択
ククール→格闘スキル一択
ゼシカ→短剣スキル一択

他のスキルは置いといてこれらを最優先で上げろ
884 プリムラ・オーリキュラ(愛知県):2009/07/16(木) 12:59:23.47 ID:cBtmHY3t
>>880
戦士3人にしたら信じてもらえなくなるから、ギリギリのところで。
885 ツメクサ(京都府):2009/07/16(木) 12:59:24.29 ID:P7COjXbE
>>871
妥当だな
886 レンギョウ(香川県):2009/07/16(木) 12:59:31.31 ID:SiAeZ8Da
9は音楽が…って言ってる奴が多いけど
DSのスピーカーの性能が悪すぎるせいもある
試しにヘッドホンか何かで聞いてみろ、思ったよりいいかもしれんぞ
887 ヘビイチゴ(東日本):2009/07/16(木) 12:59:32.29 ID:FLxWVWFK
薄くても良いからシナリオもっと長くしろ
クリア後のやり込み要素とかいらないから
888 バラ(熊本県):2009/07/16(木) 12:59:33.40 ID:5hzvFHWQ
3は素早さが防御力になるから戦士はカスだったろう
せいぜい強い装備がいっぱいあってうれしいくらいの
889 水芭蕉(コネチカット州):2009/07/16(木) 12:59:37.33 ID:aduhCCpG
>>869
>男にもモンスターが見惚れてくれる

そのモンスター、メスなんじゃね?
890 プリムラ・オーリキュラ(愛知県):2009/07/16(木) 12:59:49.15 ID:cBtmHY3t
地雷を踏むのもいいことだよ。
891 ベニバナヤマボウシ(アラバマ州):2009/07/16(木) 12:59:51.91 ID:jfxUyrkn
もう一回ドラクエ123をやりたくなってきた
892 ヒメオドリコソウ(大阪府):2009/07/16(木) 12:59:52.62 ID:DWEpjfDX
5の評価が高いのはリメイク版のおかげだな
893 タツタナデシコ(石川県):2009/07/16(木) 13:00:05.23 ID:uPn1BjzH
>>625
お前が神か
894 カンパニュラ・ベリディフォーリア(静岡県):2009/07/16(木) 13:00:08.27 ID:Hhwpjek0
7・8・9のいいところを少しずつ組み合わせれば面白そうなゲームができるような気がする
895 カタクリ(関西地方):2009/07/16(木) 13:00:13.15 ID:50FmWaRa
カジノあったん?
896 ツメクサ(京都府):2009/07/16(木) 13:00:19.05 ID:P7COjXbE
ただ4が高すぎて1がひくすぎるるのが気にはなるけど
897 マンサク(catv?):2009/07/16(木) 13:00:25.77 ID:yC0RsgRD
SFC3は盗賊もだが勇者も強いしなー
898 ナノハナ(中国・四国):2009/07/16(木) 13:00:31.21 ID:Ki9UCHdJ
>>877
勇者独り旅にしないとかどんな素人すか^^
899 タマザキサクラソウ(大阪府):2009/07/16(木) 13:00:52.45 ID:y8K4gC7y
>>883
違う
バランスよくあげるのが吉
900 プリムラ・オーリキュラ(愛知県):2009/07/16(木) 13:00:56.76 ID:cBtmHY3t
>>896
「キャラゲー」要素の高い作品と低い作品を考えると分からなくもない。
901 オウバイ(北海道):2009/07/16(木) 13:01:06.11 ID:P8rAbWW6
クエストとかマジで作業以外のなにものでもないわ
902 キクザキイチゲ(長屋):2009/07/16(木) 13:01:46.12 ID:JTkRUVWK
7やっちゃうと他のが物足りなくなるよね
903 プリムラ・オーリキュラ(愛知県):2009/07/16(木) 13:01:56.37 ID:cBtmHY3t
ちなみに本当のお勧めは「勇者と僧侶の2人旅」
904 ヤグルマギク(アラバマ州):2009/07/16(木) 13:02:20.93 ID:R8EHTzl3
>>898
俺は女賢者と二人旅の方が多かったな
905 ムラサキハナナ(東京都):2009/07/16(木) 13:03:00.44 ID:D47LKJY2
9は>>899みたいなことにはあんまりならないな
どれもけっこう強い

キングアックスが地雷錬金レシピみたいなのにあって笑ったな
906 デージー(兵庫県):2009/07/16(木) 13:03:22.29 ID:jbmFeMXt
7はドラクエ最大の失敗作
907 タチイヌノフグリ(長屋):2009/07/16(木) 13:03:24.23 ID:WZVXke5/
>>879
大穴に落ちるとアレフガルドのなつかしの曲が流れてくるというのが強烈だったんだと思う
ラストが綺麗な映画のショーシャンクが過大評価されてるのとおなじ理由
908 オステオスペルマム(山梨県):2009/07/16(木) 13:03:37.74 ID:un4sjZG6
不等号死ねよ
数字並べるだけでわかるっつーの
909 ミヤマヨメナ(中部地方):2009/07/16(木) 13:03:55.21 ID:zYVv0kMO
ドラクエ3はセクシーギャルのせいで女が強すぎる
910 デージー(関西地方):2009/07/16(木) 13:03:59.55 ID:NoEFSAEa
>>901
つまり作業?
911 オウギカズラ(関西):2009/07/16(木) 13:04:34.14 ID:0H2ULclM
キングアックスの件はもう許してやれよ
あれはVジャンプが悪いんだろうに
912 プリムラ・オーリキュラ(愛知県):2009/07/16(木) 13:04:36.90 ID:cBtmHY3t
>>883
鎌→鎌と打撃の二択
913 ムラサキハナナ(東京都):2009/07/16(木) 13:04:38.92 ID:D47LKJY2
>>899じゃねえや>>883
914 ダンコウバイ(神奈川県):2009/07/16(木) 13:04:44.02 ID:Mh4NH11Z
DQ7は鬱話多くて好き
915 トサミズキ(東京都):2009/07/16(木) 13:05:07.43 ID:WmBkv1pd
7はCGがきもすぎた
916 ナノハナ(中国・四国):2009/07/16(木) 13:05:23.84 ID:Ki9UCHdJ
1女僧侶と二人旅
2女賢者と二人旅
3勇者独り旅
4男戦士と二人旅


さあ
917 シラネアオイ(鹿児島県):2009/07/16(木) 13:05:30.61 ID:cSYb3Ngn
なんだっけ?ロボットの話が泣けた気がする
ミイラになった主人の介護し続けるみたいな話
918 イヌノフグリ(茨城県):2009/07/16(木) 13:05:32.99 ID:8zSBV+QN
>>904
女商人と女僧侶が良かった
919 チューリップ(京都府):2009/07/16(木) 13:05:39.64 ID:Jj2ndXKG
>>905
ジャンプとキングアックスは許さない
920 プリムラ・ラウレンチアナ(北海道):2009/07/16(木) 13:05:39.70 ID:YyR7xr8r
過去を振り返ってしまう時点で名作じゃないことがわかる。
921 カラスビシャク(千葉県):2009/07/16(木) 13:05:40.13 ID:RvxQ3GgJ
不等号でいちいち自分だけの採点しちゃってる人はなんなの?
友人とかに話せばいいじゃん
922 ナガバノスミレサイシン(神奈川県):2009/07/16(木) 13:05:53.23 ID:eGU+2/wA
     /⌒  ⌒\
   /( >)  (<)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  長い時間あそんでくれて ありがとう
  |    /| | | | |     |
  \  (、`ー―'´,    /
       ̄ ̄ ̄
     ____
    / ⌒  ⌒  \
  ./( ―) ( ●)  \
  /::⌒(_人_)⌒:::::  | DQ\は これまでとは少し ちがった作品になりましたが
  |    ー       .| いかがでしたか?
  \          /

  (( (ヽ三/)    (ヽ三/) ))
      (((i )__  ( i)))
     / /⌒  ⌒\ \
     ( /( ●)  (●)\ )
     /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  人生は ロールプレイング!
     |              |
     \             /
       ____
     /_ノ   ヽ_\
   /( >)  (<)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
  |     |r┬-/      | 今後とも ドラゴンクエストをよろしくだおぅ!
923 オキザリス・アデノフィラ(アラバマ州):2009/07/16(木) 13:05:59.27 ID:v/Hx0Vi7
>>915
もう許せ
924 ヒメオドリコソウ(大阪府):2009/07/16(木) 13:06:06.51 ID:DWEpjfDX
>>916
ν速民なら3しかないだろ
925 ムラサキハナナ(東京都):2009/07/16(木) 13:06:32.12 ID:D47LKJY2
>>921
友人いないからお前らに話したいんだよ
926 チューリップ(京都府):2009/07/16(木) 13:06:32.93 ID:Jj2ndXKG
>>915
死の踊りか
927 オオニワゼキショウ(広島県):2009/07/16(木) 13:06:35.07 ID:FWXbPfeR
ドラクエもネトゲ化してスクエニはもうネトゲしか作るなよ
928 ナガバノスミレサイシン(神奈川県):2009/07/16(木) 13:06:35.42 ID:eGU+2/wA
929 スズメノヤリ(関西地方):2009/07/16(木) 13:07:23.02 ID:voMaHryN
>>928
だおぅ!
930 バラ(熊本県):2009/07/16(木) 13:07:44.76 ID:5hzvFHWQ
逆にいうと7のいいところは各々の町村の話だけだった
931 タニウズキ(大阪府):2009/07/16(木) 13:07:52.93 ID:0wo0ySCi
>>921
不等号で採点しなかったらいいのかw
932 ハナズオウ(関西・北陸):2009/07/16(木) 13:07:53.87 ID:ACfUi1tn
>>892
ひのきのぼうとイオの音はSFCじゃないと
933 カラスビシャク(千葉県):2009/07/16(木) 13:07:58.96 ID:RvxQ3GgJ
>>925
いや1〜2人はいんだろw 
934 ウンナンオウバイ(埼玉県):2009/07/16(木) 13:08:18.26 ID:6rTMpGiJ
ガングロでサンディちゃんとか(笑)
晩年デビューでキャバ嬢が妖精に見えた堀井さん哀れw
抜きキャバじゃなくてソープ行けばいいのに
935 ヒメスミレ(関東・甲信越):2009/07/16(木) 13:08:24.24 ID:o+HMthw+
>>930
それがよければ上等だろ
936 モモイロヒルザツキミソウ(三重県):2009/07/16(木) 13:08:42.66 ID:avP4F42F
>>933
どこの人気者だよw
937 ウンナンオウバイ(dion軍):2009/07/16(木) 13:08:53.66 ID:zfHygDl5
>>880
えっ嘘なの、これにしたぞ
938 セントウソウ(コネチカット州):2009/07/16(木) 13:09:01.70 ID:lMkPHpc4
初代ドラクエのフィールド曲や戦闘曲を今聴いてみると、もの悲しく聴こえるなあ
939 ショウジョウバカマ(長崎県):2009/07/16(木) 13:09:16.08 ID:eKr3VdPm
処理落ち気になってきた
フィールドで一人プレイの時キャラクター1人だけ表示でいいのに
セレクトで戦歴表示なんぞしなくていいから表示キャラ切り替え、と
940 カラスビシャク(千葉県):2009/07/16(木) 13:09:45.19 ID:RvxQ3GgJ
>>931
うん。いいなそのほうが。
1はどうたらこうたら、4はここがどうたら、9はこれがこうでとかって書いてくれたほうが、同感出来たりするし。

いや、別に不等号自体にそこまで目くじら立ててるわけでもないけどw
941 カンパニュラ・トメントサ(神奈川県):2009/07/16(木) 13:10:05.91 ID:t3YVft0z
>>937
いや、強すぎてバランス崩壊的な意味で
942 ムラサキサギゴケ(京都府):2009/07/16(木) 13:10:07.98 ID:LDQRL2n2
12345678>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>9
943 バラ(熊本県):2009/07/16(木) 13:10:20.74 ID:5hzvFHWQ
>>935
小説でもよんでろよ
944 ハクモクレン(大阪府):2009/07/16(木) 13:10:39.08 ID:HvUx6ALP
>>938
オーケストラ版はかなり壮大な曲に聴こえてしまう
945 ガザニア(東京都):2009/07/16(木) 13:11:17.06 ID:SGRw5cEI
天空の城以降はドラクエって名前付けてるだけでただの作業ロープレに成り下がった
946 プリムラ・オーリキュラ(愛知県):2009/07/16(木) 13:11:37.07 ID:cBtmHY3t
FC版3のほこらの音楽の物悲しさも好きだが
SFC版3のほこらの偉大な感じもそれはそれで好き。
947 ヒメスミレ(関東・甲信越):2009/07/16(木) 13:11:44.36 ID:o+HMthw+
>>943
別に他があまりにもひどいレベルでもないわけだし
ゲームとして遊べるだろ
948 デージー(関西地方):2009/07/16(木) 13:11:45.96 ID:NoEFSAEa
>>937
嘘じゃないですよ
素早さがないから敵の攻撃を一通り食らった後攻撃するんです。
毎回戦闘が終わった後、回復魔法を使う冒険です。
949 デージー(兵庫県):2009/07/16(木) 13:12:23.88 ID:jbmFeMXt
>>930
7が好きな奴ってそれが理由なのかな
7はたくさん売れたし他のシリーズとは違った信者がたくさんついてそう
950 ウラシマソウ(岡山県):2009/07/16(木) 13:12:40.21 ID:zHnnu1tb
俺が許せないのは二つ

友をほっておいて女に走る王子様 石板集め

このせいで半分は面白みが消えたね
自分から使わないのはいい、ただ成長できるキャラをいきなり使用不可にさせられたのはたまらない
パラメーター固定にでもしておけば少しは救いがあった、おかげで何万人が種を無駄にしたか
後は世界中に散らばる石板をだして、佐賀して集める楽しさを演出しようとしてたんだが
面倒くさいだけ、正直やってられん
しかもダンジョンや洞窟にあるならまだしも、そこらへんの民家に置いてある!世界観ぶち壊し
なめてんのかと思ったね DQ史に残してはいけない駄作
951 モモイロヒルザツキミソウ(三重県):2009/07/16(木) 13:12:54.37 ID:avP4F42F
DQ4のアッテムトはトラウマ
952 プリムラ・オーリキュラ(愛知県):2009/07/16(木) 13:12:57.34 ID:cBtmHY3t
ドラクエ3〜5あたりでは
ボスより絶対的にスピード面でおとる奴に
賢者の石をもたせて常時回復を図るという戦術はあるにはある。
953 タチイヌノフグリ(長屋):2009/07/16(木) 13:13:35.05 ID:WZVXke5/
ドラクエ3は防御、防御、防御と選んでキャンセルしたあと攻撃を選ぶと防御した状態で攻撃できる
これ豆知識な
954 トウゴクミツバツツジ(catv?):2009/07/16(木) 13:14:35.69 ID:bi6u+BsG
それで9はどの辺がちょーウケるんだ?
955 イヌノフグリ(茨城県):2009/07/16(木) 13:14:37.44 ID:8zSBV+QN
956 チューリップ(京都府):2009/07/16(木) 13:14:44.64 ID:Jj2ndXKG
     ____
     / ⌒ 川⌒ \
   ▲-(||||)-(||||)-▲
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  長い時間あそんでくれて ありがとう
  |    /| | | | |     |
  \  (、`ー―'´,
       ̄ ̄ ̄
     ____
    / ⌒ 川⌒ \
  ./(||||)-(||||)─-▲
  /::⌒(_人_)⌒:::::  | DQ\は これまでとは少し ちがった作品になりましたが
  |    ー       .| いかがでしたか?
  \

  (( (ヽ三/)    (ヽ三/) ))
      (((i )___( i)))
      / / ⌒ 川⌒ \\
     ( ▲-(||||)-(||||)-▲ )
     /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  人生は ロールプレイング!
     |              |
     \
       ____
     /_ノ  川ヽ_ \
   ▲-(||||)-(||||)-▲
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
  |     |r┬-/      | 今後とも ドラゴンクエストをよろしくだおぅ!
  \    ` ̄'´
957 バラ(熊本県):2009/07/16(木) 13:14:48.59 ID:5hzvFHWQ
>>947
ドラクエがそれでいいのかよ…
俺も楽しんでやったけど7をクソって言ってる人がいてもなにも否定する気にならない
958 ムラサキハナナ(東京都):2009/07/16(木) 13:15:00.92 ID:D47LKJY2
>>949
熟練度上げみたいな作業が好きだから7が好きって奴もいるな俺とか
星がうまっていくのが快感
959 ノミノフスマ(dion軍):2009/07/16(木) 13:15:13.67 ID:7FCWCBxz
ドラクエ9を購入した奴の5%は黒龍丸で全滅しただろう
960 ジシバリ(東日本):2009/07/16(木) 13:15:16.28 ID:b2KCzVar
学園のお化け教師倒せない
もうレベルも30弱なのに
おかしい
961 ウシハコベ(静岡県):2009/07/16(木) 13:15:29.63 ID:rWUHQsOb
だおぅ、じゃねーよウスラハゲw
962 バラ(熊本県):2009/07/16(木) 13:15:50.11 ID:5hzvFHWQ
>>958
それはあるな
6でもいいけど
963 ハナズオウ(関西・北陸):2009/07/16(木) 13:15:59.07 ID:ACfUi1tn
>>950
石版は設定から考えてそこら中にあるのが普通だろ
964 ユリオプスデージー(dion軍):2009/07/16(木) 13:16:09.93 ID:Drd26Xdq
7が好きな奴ってあんまいないだろ。
バグでフリーズするし。
965 カンパニュラ・トメントサ(神奈川県):2009/07/16(木) 13:16:11.46 ID:t3YVft0z
>>956
俺はニュー速民という役割を演じるだけの人生か・・・
966 スノーフレーク(コネチカット州):2009/07/16(木) 13:16:42.43 ID:31d3jaFM
7は過去のダーマ神殿の幼女だけ評価する
967 ヒュウガミズキ(関東):2009/07/16(木) 13:17:01.43 ID:bDIvsmNN
>>2
7はクソゲーすら超越した存在か
968 オダマキ(兵庫県):2009/07/16(木) 13:17:16.97 ID:KAlkdmoT
1〜8までやったことがある俺としては
評判の悪い6は空回りしている印象
評判の最も悪い7はドラクエとは別物という印象
969 アグロステンマ アゲラタム(三重県):2009/07/16(木) 13:17:29.02 ID:MqFc+6xq
>>956
こうやってAAにされるとすげえむかつくなww
970 ジンチョウゲ(長屋):2009/07/16(木) 13:17:31.22 ID:RuhajRfx
初めて積んだゲームがDQ7
971 ねこやなぎ(長屋):2009/07/16(木) 13:17:36.52 ID:mPIk6YN+
設定最強5
世界観最強6
キャラ設定最強4
雰囲気最強3
話題最強9
972 ヘビイチゴ(アラバマ州):2009/07/16(木) 13:17:48.98 ID:a4ItaSIj
7が面白いのは同意だが
傑作は5だろ何いってんだ
973 ムラサキハナナ(東京都):2009/07/16(木) 13:18:10.84 ID:D47LKJY2
6は会話システムつけるだけど大分かわってくるな
ガンディーノのミレーユとテリーの話とかそういう説明不足な部分をもっとやってくれリメイクでは
974 バラ(熊本県):2009/07/16(木) 13:18:53.42 ID:5hzvFHWQ
7はリメイクしたら果たして売れるのだろうか
975 カンパニュラ・アーチェリー(北海道):2009/07/16(木) 13:19:27.44 ID:Ke85CCNn
もうリメイク6以外何も期待できない

頼むから9みたいな糞やりこみ仕様にはして欲しくないな
976 マンネングサ(関東地方):2009/07/16(木) 13:19:54.69 ID:g9Y99wwz
そういえば王子は終盤で戻ってくるって思ってたよな?
977 イヌノフグリ(茨城県):2009/07/16(木) 13:20:06.94 ID:8zSBV+QN
978 サンダーソニア(福岡県):2009/07/16(木) 13:20:25.92 ID:BPfAC0+a
石版とムービー以外はよかった
979 ハナズオウ(関西・北陸):2009/07/16(木) 13:20:43.97 ID:ACfUi1tn
>>975
会社が違うから大丈夫
980 バイカカラマツ(大阪府):2009/07/16(木) 13:20:56.01 ID:Co64GzLs
>>974
DS・PSPどちらかの携帯機で出してくれたら俺は買うなあ
981 ヤマエンゴサク(東京都):2009/07/16(木) 13:20:56.04 ID:8CGZ4UgF
特技が加わったの7からだっけ?
おかげで呪文の影が薄くなりこれ以上無理して進むと死ぬ的な緊張感が無くなった
982 ユキノシタ(京都府):2009/07/16(木) 13:21:21.41 ID:e8TMSFkZ
7は初めて途中で投げたドラクエ
983 ラフレシア(関東):2009/07/16(木) 13:21:41.11 ID:bfz5oT66
ダーマ神殿はスキル取られてキーファがいない状態で進めるから相当キツかったな
984 ナツグミ(コネチカット州):2009/07/16(木) 13:21:50.32 ID:n/rd3lkt
>>971
おっぱい最強 8
プレイ時間最強 7
ダンジョン最強 2
ベギラマ最強 1
985 ストック(コネチカット州):2009/07/16(木) 13:21:53.04 ID:0waDCbTx
ひとつひとつのシナリオがいいよなぁ
986 プリムラ・ダリアリカ(神奈川県):2009/07/16(木) 13:22:06.37 ID:AsXACEn/
どんなにつまんなくても買ったからには頑張る俺が
途中でどうしても我慢出来なくてやめたゲームがDQ7
あとブレスオブファイア3
987 オキザリス・アデノフィラ(アラバマ州):2009/07/16(木) 13:23:28.88 ID:v/Hx0Vi7
6はムドーが強すぎていい歳こいて号泣した
988 バラ(熊本県):2009/07/16(木) 13:23:31.38 ID:5hzvFHWQ
>>981
6から
5でもモンスターが特技もってたが
989 トリアシスミレ(コネチカット州):2009/07/16(木) 13:24:22.06 ID:qnoUxYSK
ドラクエ史上最高のヒロインはマリベル
ただ時代が付いてきていないだけだった不遇
990 ねこやなぎ(長屋):2009/07/16(木) 13:24:36.83 ID:mPIk6YN+
ピリオムとは何だったのか
991 サンシュ(北海道):2009/07/16(木) 13:24:50.83 ID:K+OND4En
やっぱりすぎやんの曲が劣化してるってだけでも6以降のドラクエは5までよりも下だわと
貼られる動画を見てて思った
992 モモイロヒルザツキミソウ(三重県):2009/07/16(木) 13:25:51.26 ID:avP4F42F
>>990
俺も知らん。
993 バラ(熊本県):2009/07/16(木) 13:26:24.01 ID:5hzvFHWQ
特技があるのに呪文連発してMP使うAIはなにかんがえてるわけ?
994 ハボタン(関東・甲信越):2009/07/16(木) 13:26:43.82 ID:3fMA8EtH
>>989
あとキャラデザ
995 ストック(コネチカット州):2009/07/16(木) 13:26:47.13 ID:0waDCbTx
>>989
同意
996 イヌノフグリ(茨城県):2009/07/16(木) 13:26:56.75 ID:8zSBV+QN
997 イヌノフグリ(茨城県):2009/07/16(木) 13:27:39.53 ID:8zSBV+QN
997
998 バイカカラマツ(関西地方):2009/07/16(木) 13:27:48.10 ID:wUnM4Irj BE:642096239-2BP(2777)
999 クンシラン(神奈川県):2009/07/16(木) 13:28:03.06 ID:nbEEDemj
1000ならエニクソ倒産
1000 カラスビシャク(千葉県):2009/07/16(木) 13:28:05.76 ID:RvxQ3GgJ
おっぱい>>>>>>>>>>>>>>おまんこ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しい職を探して下さい。。。

                            ニュース速報
              http://www.hellowork.go.jp/