「すぐ離職」増、大学で指導も

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 姫カンムリシャジン(鹿児島県)

職業指導:全大学で導入へ 義務化も視野に−−中教審、来年度から

 ◇入社3年内の離職率35.9%

(依頼スレ)

 就職後すぐに離職する若者が増えるなど、学生の職業・勤労観形成が課題になっているとして、中央教育審議会大学分科会は、
すべての大学や短大で「職業指導(キャリアガイダンス)」の授業を導入する方向で検討を始めた。
科目として義務化するか、各大学に努力義務を課すにとどめるかなど、具体的な制度設計を急ぎ、
早ければ来年度からの導入を目指す。【加藤隆寛】

 同分科会の作業部会が「社会人として必要な資質能力を高めるためにも、
職業指導を教育課程に位置付けることが必要」と提案し、14日の会議で大筋了承された。

 分科会の委員からは「大学には本来(職業について)何らかの意図を持って入るはず」との意見も出されたが、
「将来が見通しにくい社会構造になっている」などとして、入学してから職業意識の形成を図ることや、
自分の適性を考えることの必要性を認める意見が大勢を占めた。

 1〜2年次の選択科目などを想定しており、大学設置基準の改正なども視野に議論する。
文部科学省によると、既に74%の大学が職業意識に関する何らかの科目を設置済み。
分科会では、これらの授業内容を分析した上で、適切な授業のあり方などを探る。
厚生労働省のまとめでは、05年の大学卒業者の入社3年以内の離職率は35・9%。

http://mainichi.jp/life/edu/news/20090715dde041100031000c.html
2 キバナスミレ(東京都):2009/07/15(水) 23:26:38.19 ID:o9baqbZW
メガバン乙
3 クリサンセコム・ムルチコレ(千葉県):2009/07/15(水) 23:26:44.21 ID:MgKJ1EpY
4 ハマナス(アラバマ州):2009/07/15(水) 23:28:23.84 ID:AovXZVQy
もっとやめよう
仲間、増やそう
5 イワカガミダマシ(神奈川県):2009/07/15(水) 23:28:31.72 ID:Wun65rNK
でも企業も想定の範囲内なんだろ?
別にいいじゃねーかw
6 ツゲ(東京都):2009/07/15(水) 23:28:39.67 ID:GS0xGjvh
中央大の事件を受けてか?
7 ダンコウバイ(長崎県):2009/07/15(水) 23:29:06.81 ID:N6fRicsW
ブラックが増えすぎてんだよ
まず国が企業を指導しろ
8 ニョイスミレ(広島県):2009/07/15(水) 23:29:19.93 ID:Vf2dCg8b
やったね!無職が増えるよ!
9 クモイコザクラ(関東地方):2009/07/15(水) 23:30:00.80 ID:dGWgNcc8
1年半は就職活動とか
この国頭おかしい
10 ダリア(愛媛県):2009/07/15(水) 23:30:29.47 ID:jbNelJua
働いたら負け。。(´ω`)
11 ナニワズ(大阪府):2009/07/15(水) 23:30:54.16 ID:lpdIdPJ+
ブラックが増えているから
12 スズメノヤリ(北海道):2009/07/15(水) 23:31:02.05 ID:Ef/M0gTk
あれ?今は会社にしがみつくのが流行ってるって言ってませんでしたっけ?
まぁ転職できるスペックがある奴はどんどん上に行ってほしいものだが
13 雪割草ユキワリソウ(コネチカット州):2009/07/15(水) 23:31:53.36 ID:lgsW9Ega
もはや大学じゃなくて職業訓練所だな
14 アヤメ(dion軍):2009/07/15(水) 23:32:20.36 ID:iocOiDQX
職場が悪いだけ。
15 ジョウシュウアズマギク(島根県):2009/07/15(水) 23:32:29.30 ID:Xy9z3MO2
若者はどんどん会社辞めて転職しまくるべき
16 アルストロメリア(千葉県):2009/07/15(水) 23:33:37.20 ID:egnB8bB2
理系とかだと3年後半から研究なのにそっから就職活動って、すげえ矛盾してるよな
絶対おかしい
17 クリサンセコム・ムルチコレ(千葉県):2009/07/15(水) 23:34:04.17 ID:MgKJ1EpY
>>15
欧米というか日本以外みたいに転職=当たり前になればいいよな。
18 シロウマアサツキ(愛知県):2009/07/15(水) 23:34:09.51 ID:MASGJ0Oe
わたし大学生だけど、旧態依然の企業体質を変えるべきだと思う
時代にそぐわないよ
19 コメツブツメクサ(長野県):2009/07/15(水) 23:34:51.93 ID:RzyLqIGM
福祉にこいよ、福祉。
3ヶ月は月14万だったけど夜勤覚えてからは手当てついて手取り20万超えるぜ
20 ヒメスミレ(関西地方):2009/07/15(水) 23:35:33.75 ID:0jVTF5Nv
就職課とハロワの求人の質の違いは是正するべき

そのためには新卒大学生が辞めるのは良い事だ
21 プリムラ・フロンドーサ(アラバマ州):2009/07/15(水) 23:35:35.55 ID:Cctitzjs
会社説明会に嘘が多すぎる
22 カタクリ(埼玉県):2009/07/15(水) 23:35:45.33 ID:lNgI/Zoh
> すべての大学や短大で「職業指導(キャリ
> アガイダンス)」の授業を導入する〜

>>1を携帯で見たら変な改行になってて吹いた
アッガイダンスしてどうすんだ
23 桜(コネチカット州):2009/07/15(水) 23:35:48.20 ID:zOd+U+gL
そんなたくさん離職者がいて増え続けてるってことは学生より職場が悪いとは考えないのかな。
24 ミツバツツジ(北海道):2009/07/15(水) 23:37:47.09 ID:GscNuRLh
最近までマスコミが職が無いとか就職率がやばいとか騒いでたのに
親もよく簡単に辞めさせるな高い金払って大学に入れたんだろ
ホントに不景気なのかよ
25 トキワハゼ(愛知県):2009/07/15(水) 23:37:52.19 ID:gZHaiuxh
とりあえず多かれ少なかれ企業に遵法意識がないのが最初の壁。
社会に出る前まで十分真面目で品行方正な生き方してるほどこれに嵌りやすい。
26 リナリア アルピナ(愛知県):2009/07/15(水) 23:38:00.88 ID:P8gddy3z
学歴で給料貰えるって信じきってた香具師が、
能力や成果しか評価されず、学歴はクソの役にも立たないって社会の
現実を知ったときの衝撃ってどんなもんなのかな。
27 プリムラ・インボルクラータ(東日本):2009/07/15(水) 23:38:32.97 ID:tJvLuoU9
すぐ離職しないから内定くれ
28 ヒメオドリコソウ(関西・北陸):2009/07/15(水) 23:38:36.30 ID:rpnfyRkF
平均サビ残業80時間薄給の商社だけどここより労働環境いいならどこでもいくよ
メーカーうらやましすぎる
商社うらやましがるメーカーいるけど、客にへーこらすることほとんど無く定時近くに帰れて
仕事も まぁまぁ面白く何が不満なんだよ
29 オオジシバリ(中部地方):2009/07/15(水) 23:38:39.72 ID:OLiqDHQW
在学中に就職活動させるなよ
30 ニョイスミレ(三重県):2009/07/15(水) 23:39:44.82 ID:3tJXNK7s
大学はもはや就職予備校
31 ポピー(長屋):2009/07/15(水) 23:39:47.43 ID:UQb7Pm5c
指導すべきなのは企業です
サビ残がまかり通ってるとかアホかと
32 キクザキイチゲ(アラバマ州):2009/07/15(水) 23:40:16.62 ID:xyUSzJ8d
正社員への期待と負担がものすごい時代なので使えないとわかると
あれこれやって追い出そうとする経営者もいる
33 リナリア アルピナ(愛知県):2009/07/15(水) 23:40:26.28 ID:P8gddy3z
>>28
俺も商社で働いてるけど、営業なの?
営業だったら残業してもしなくても一律で手当てもらえるんじゃないの?
34 スィートアリッサム(アラバマ州):2009/07/15(水) 23:40:38.31 ID:NvVntyyy
そりゃあ、終身雇用の時代でもなくなったし
働いても給料は上がらず、おまけに待遇はブラック
絶望的な気分になるんだろ
35 コスミレ(東京都):2009/07/15(水) 23:40:47.45 ID:nxoZ3gP5
やめる仕事が無い
36 ツルハナシノブ(関西地方):2009/07/15(水) 23:40:48.06 ID:k3HJZDsN
>>25
オレ、こんなコトしてて良いのかなって思うよな
会社の内部の事を相談するわけにもいかず、
かといって組織内で突っ込むわけにもいかず、

みんなどうやって乗り越えているのだろう。
オレは越えられなかった
37 ヒマラヤユキノシタ(関東地方):2009/07/15(水) 23:41:12.75 ID:tv6lpDqz
大学が就職率挙げるために、順法精神ゼロの会社に入社させるからでしょ。
38 ワスレナグサ(コネチカット州):2009/07/15(水) 23:41:21.72 ID:ULldxZ3X
辞める辞める言って一年たった
39 オオタチツボスミレ(神奈川県):2009/07/15(水) 23:41:43.75 ID:qd0VX9f9
在学中に就職活動させるのやめろ!

韓国みたいに、在学中は勉学に集中させて、
卒業後に就活させろ。
40 ヒメオドリコソウ(関西・北陸):2009/07/15(水) 23:41:47.95 ID:rpnfyRkF
やっと家着いた…
明日は7時30分に出社\(^o^)\
利益上がってんだから社員に還元しやがれ糞会社
41 ジンチョウゲ(鳥取県):2009/07/15(水) 23:42:01.58 ID:2KD5cfun
リーマンになるの怖いお
42 ハナモモ(埼玉県):2009/07/15(水) 23:42:23.03 ID:0L7afv2e
やっぱ公務員だな
43 リナリア アルピナ(愛知県):2009/07/15(水) 23:42:42.94 ID:P8gddy3z
そもそも就職率が売り文句の大学ってなんなの?
存在価値あるの?
44 ヒメオドリコソウ(関西・北陸):2009/07/15(水) 23:43:13.98 ID:rpnfyRkF
>>33
普通そうだよねぇ
45 ユキヤナギ(長屋):2009/07/15(水) 23:43:48.40 ID:LEq+OnmU
手取りで生活保護より安い給料なんて
46 ダイセノダマキ(新潟県):2009/07/15(水) 23:44:46.55 ID:JorZOBkb
IT関連だと離職後の起業が多いよな
他業種でも起業する奴が意外といたりする
47 ハナカイドウ(関西地方):2009/07/15(水) 23:45:08.85 ID:deuuQAu8
ハロワと違って、明らかなブラック企業は弾いてくれるのが
大学就職部のせめてもの存在意義じゃなかったのか?
48 バーベナ(埼玉県):2009/07/15(水) 23:45:50.38 ID:yJJQbZfe
離職するとか最悪だな
選考にどのくらい金掛かってると思ってるんだ
そんな礼儀知らずより俺を雇え
49 アネモネ・ブランダ(catv?):2009/07/15(水) 23:46:27.39 ID:zT+umonj
牢動基準法ちゃんと守れよ糞会社
特にサービス業の錆残酷すぎだろが
50 リナリア アルピナ(愛知県):2009/07/15(水) 23:47:01.51 ID:P8gddy3z
>>47
この板で言う「ブラック企業」の基準がよくわからん。
仕事しなきゃいけないだけでブラックみたいに言う香具師いるし。
51 スィートアリッサム(アラバマ州):2009/07/15(水) 23:47:19.93 ID:NvVntyyy
まじで一体何時間働けばいいんだよ・・・・・・・・・・・・・
52 バーベナ(三重県):2009/07/15(水) 23:47:46.78 ID:EsUv7o6m
中退した俺はそれ以前かよ
53 オンシジューム(東京都):2009/07/15(水) 23:48:46.90 ID:9S5h2uT3
>>28
メーカーの営業だけど
客にへーこらしなくちゃいけないから苦痛だよ
中小企業ほどデカイ態度とるし
54 クレマチス・モンタナ(ネブラスカ州):2009/07/15(水) 23:48:50.14 ID:qXi9091K
地方分権改革で中教審は一番先に潰されるから立ち消え
55 ヒマラヤユキノシタ(熊本県):2009/07/15(水) 23:49:17.12 ID:OHILYET7
ん、どうなのぉ?いいのぉ?いいのぉ?そんな離職しちゃっていいのぉ?
56 節分草(コネチカット州):2009/07/15(水) 23:50:00.27 ID:T1TjtSCo
>>50
当たり前だろ
仕事せずに金が貰えるのが一番だ
57 トベラ(コネチカット州):2009/07/15(水) 23:51:17.08 ID:A5GUBnWU
入社したら特定派遣で別会社に盥回し。
こんなの多いんだろ。
58 ゲンカイツツジ(ネブラスカ州):2009/07/15(水) 23:51:50.21 ID:NbFFngpE
ブラックが怖くて働けない……
人間を人間と思ってないよ奴らは
会社のために人生を捨てる奴が欲しいだけなんだ
59 ミツマタ(山形県):2009/07/15(水) 23:51:54.24 ID:8HGXZD3R
4月入社の新入社員だけどマジで学生の考えは甘いと知った
定時上がりがしたければマジで公務員しかねぇな
60 マーガレット(アラバマ州):2009/07/15(水) 23:53:17.00 ID:D80Bnct+
こな
んん
なで
と毎
こ日
辞 、
め興
て信
や所
るが
!尾
ヴけ
ぅ て
ァ く
カる
!ん
│だ
│よ
│?
61 ハンショウヅル(長屋):2009/07/15(水) 23:54:17.61 ID:GFB1gY0+
公務員が好待遇なんじゃない
民間が異常なだけ
62 タネツケバナ(東京都):2009/07/15(水) 23:54:45.79 ID:cBgqjVbd
既卒回避のための就職だったんだろ
63 コスミレ(東京都):2009/07/15(水) 23:55:19.47 ID:nxoZ3gP5
>>59
公務員が定時上がりできるなんて
どこの都市伝説だよw
定年間際の団塊ならそんなやついるけどな
64 リナリア アルピナ(愛知県):2009/07/15(水) 23:55:24.85 ID:P8gddy3z
>>59
そうなんだよな。
俺に言わせりゃ自分の仕事をこなすため、他社に負けないため、
惨めな人生送らないためには残業だろうが休日出勤だろうがやればいいと思うんだけどな。

残業したくない。あれこれ言われたくない。仕事したくない。
それで負け組みにはなりたくないとかワケワカラン。
65 ペチュニア(福岡県):2009/07/15(水) 23:55:29.75 ID:1Grwq/21
今まで、企業が新人教育してたけどそれやらなくなったからな
いきなり熱湯あびせるもんだし
66 ヒマラヤユキノシタ(熊本県):2009/07/15(水) 23:55:53.33 ID:OHILYET7
早まるな 離職は急に やめられない
67 ビオラ(愛知県):2009/07/15(水) 23:56:39.77 ID:2vBpg8T2
>>57
アイシンに入ったつもりがアイシンエンジニアリング(派遣会社)でしたってか
68 リナリア アルピナ(東京都):2009/07/15(水) 23:56:46.38 ID:odPs9M7j
●代ゼミ2010年度学部別偏差値・最新版● 

No1 慶應義塾 67.00 (文65 法69 経済68 商68 総政67 環情65)
No2 上智大学 65.80 (文65 法68 経済64 外67 総人65)
No3 国際基督 65.00(教養65)
No4 早稲田大 64.70 (文65 法67 政経67 商65 教育65 社学64 文構65 人科62 スポ61 国教66)

(学科最高偏差値 ※全学入試や少数募集方式含む )
ttp://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html
69 ペチュニア(福岡県):2009/07/15(水) 23:56:57.66 ID:1Grwq/21
>>26
うちのめされて全てのやる気を喪失し、ニートになるよ俺のような
70 リナリア アルピナ(愛知県):2009/07/15(水) 23:57:38.71 ID:P8gddy3z
>>68
そういうのを気にしてる奴が負け組みになる。
71 マンサク(dion軍):2009/07/15(水) 23:57:48.83 ID:Kuet4Zym
うちの会社なんで24時間365日サービスなのに24時間人が居ないんだよ
呼び出すなハゲ
72 ドデカテオン メディア(東京都):2009/07/15(水) 23:58:18.24 ID:mlPZR3GW
>>59
構造的で不可避の残業もあるけど、
仕事のやり方を工夫すれば減らせる
73 ナツグミ(コネチカット州):2009/07/15(水) 23:58:52.06 ID:j3wySLfH
営業部門は遅く迄サビ残してでも注文とってこいと取締役が言ってた
駄目だこの会社
74 シロウマアサツキ(愛知県):2009/07/15(水) 23:59:00.88 ID:MASGJ0Oe
そもそも、残業が当たり前ってのがおかしいんじゃないの?
給料安くてもいいから残業なしにして欲しい。
75 チューリップ(西日本):2009/07/15(水) 23:59:52.22 ID:BpNRC473
結局学生時代になまじモノを考える習慣を身に着けちゃうからいけないんだろ。
日本社会では思考能力なんて求められてねーんだっていい加減分かれよ学校も。
76 レウイシア(愛知県):2009/07/16(木) 00:00:18.48 ID:P8gddy3z
>>73
営業でもサビ残て考え方があるの?
俺の会社の場合、営業は一律で残業手当出て、
受注を受ければその分手当てつくから結局収入増えるけどな。
世の中そういう仕組みばかりでもないのか?
77 ビオラ(西日本):2009/07/16(木) 00:01:46.56 ID:XkG3TqEd
ものを考えずに行動する習慣を身に着けているリア充は強い。

学生時代に真面目に勉強してる奴とか人生捨ててるとしか思えんわ。
78 ヒヤシンス(関東):2009/07/16(木) 00:02:20.17 ID:AWEWvvRK
>>64
サラリーマンになった時点で負け組だろ
79 ペラルゴニウム(アラバマ州):2009/07/16(木) 00:02:29.05 ID:udATwvkv
おれはハロワ経由で今の会社入ったけど言うほど給料以外そんなに悪く無かったよ
土日祝日休基本給20茄子夏冬計2ヶ月分昇給あり残業ほぼなし有給は取りづらいって感じだった
つぶれそうだから来年やめるけど
80 プリムラ・ヒルスタ(千葉県):2009/07/16(木) 00:02:57.50 ID:cgR1rcdw
3年以内に大卒新卒の3分の1が離職します
ブラックなら言うまでもなくもっと確率が上がります
ttp://www5.cao.go.jp/seikatsu/whitepaper/h18/01_honpen/image/06sh010107z.gif
81 ミミナグサ(山形県):2009/07/16(木) 00:03:01.44 ID:2FwjHSx2
先輩が残業してるから部下も残らなきゃいけないみたいな空気なんなの?
新人の俺には理解できない
その先輩日中よくベラベラ事務員と喋ってるし
その時間を仕事に充てれば早く帰れるだろうにとは言えないこの苛立ち
82 シンビジューム(鳥取県):2009/07/16(木) 00:03:14.70 ID:9rTIcpkK
技術職でももの考えずに仕事するの?
83 ナニワズ(コネチカット州):2009/07/16(木) 00:03:41.10 ID:kNEVl3Ff
>>76
営業っても半ばメーカールートだから寸志な営業手当以外に報償金はないんだわ
84 ベニバナヤマボウシ(福岡県):2009/07/16(木) 00:04:57.01 ID:VhV89B50
>>79
辞めて再就職するたびに、また給料20万スタートの振り出しに戻る的なかんじになるんだぜ?
嫌気ささないの?
85 ケンタウレア・モンタナ(ネブラスカ州):2009/07/16(木) 00:05:15.84 ID:259COreN
無理矢理社員を働かせて、残業させてプレッシャーかけて、ボロクソに打ちのめして安い給料出せば、確かに会社はやっていけるだろう
でも人材は離れていくね。
人材が離れていくということは、会社の成長にマイナスの影響しか与えない
ベテランの人材が消えて、新人ばかりが増える
新人は一見、安い給料で仕事ができそうに見えるが、実際は役立たずだ
新人を育てる人材がいないのも問題になる
ブラック企業が大きくなれないのは人の和を大切にしないから
86 クレマチス(千葉県):2009/07/16(木) 00:05:53.98 ID:MgKJ1EpY
>>85
真理だな。
87 シロウマアサツキ(東京都):2009/07/16(木) 00:06:38.40 ID:FKdmfWsp
展示会とかで他の会社にハンティングされる 
もう 転職すべきかな・・・
88 スイカズラ(アラバマ州):2009/07/16(木) 00:06:50.26 ID:INhSLkZ3
全体的に働きすぎだと思うわ
それで続けてれば、廃人になるか、思考停止のマジキチになるしかない
終わってる
89 デージー(関西地方):2009/07/16(木) 00:07:26.21 ID:NoEFSAEa
>>82
システムを考える事はする
だけど、組織で生きていくために考えない方が良い事もある。
という感じじゃない
90 ハナモモ(アラバマ州):2009/07/16(木) 00:09:09.13 ID:wxpiU3AE
月に残業100時間までなら許せる
91 フクシア(新潟・東北):2009/07/16(木) 00:09:11.88 ID:nqLnGH6/
日本でいう社会の厳しさって競争というより、どれだけ耐えられるかみたいな感じだよね
サビ残、過剰労働なんて我慢することじゃないのに
すげぇ不条理
92 プリムラ・ヒルスタ(東京都):2009/07/16(木) 00:09:36.41 ID:heLiIZjs
大学3年から就活するのが異常
93 オオタチツボスミレ(東京都):2009/07/16(木) 00:10:19.77 ID:7wR8EVsP
まずブラック企業減らしてから言えよ
94 節分草(コネチカット州):2009/07/16(木) 00:10:44.60 ID:WwudWnIF
離職するなら職をくれ
95 ペラルゴニウム(アラバマ州):2009/07/16(木) 00:11:39.87 ID:I9tqu05G
>>84 結婚は諦めてるし休み重視で選んだ自分が悪いかなあとw
まあ金持ちになりたいともなれるとも思ってないから今の給料でも十分ではあるんだわ
職業書いてなかったけど零細設計事務所の特殊な設計部門だわ
実家がそれに近い仕事しててうまいこと採用された感じだ
96 福寿草(鹿児島県):2009/07/16(木) 00:11:42.46 ID:eaUfnr/S
>>94
そういうことだな
97 ニョイスミレ(東海):2009/07/16(木) 00:11:55.82 ID:9FHpdq8X
>>85
なにそのうちの会社www
98 ハナワギク(兵庫県):2009/07/16(木) 00:12:40.50 ID:+nskvnHy
こういうことするならもう大学を就職予備校に変えろ
99 シデ(神奈川県):2009/07/16(木) 00:12:54.12 ID:PqIRiUP4
学生よりも日本の会社に問題があるところが多すぎ。
100 ベニバナヤマボウシ(福岡県):2009/07/16(木) 00:13:01.16 ID:VhV89B50
>>95
すげぇな、サクッと結婚諦めてるとか普通の人には無理だろ
まぁ、価値観は人それぞれだろうけど
101 シザンサス(西日本):2009/07/16(木) 00:13:14.32 ID:VUusxHOk
仕事して報われる環境に移ろうっていうのが何がおかしいんだ?
大体、企業体質なんてまず変わらない。現在、サービス残業だらけで非人間的
な扱いしてるブラック会社が10年後、20年後にまともになるなんてあり得
ない。そういう会社は社員を使い捨てとしか思ってないから一生居れるわけが
ない。若くて素直で不平不満言わず体力ある30代くらいまで居てくれたらい
い。40過ぎはリストラで辞めさすという「良いとこ取り」の企業なんか早く
見切って正解だ。我慢して勤めてもいずれ40過ぎて転職活動しないといけな
いのであれば20台で転職活動して少しでもまともなせめて残業代でも出るよ
うな会社に勤めたほうがまだましだろう。そう考えるのが賢明だな。
102 キクバクワガタ(アラバマ州):2009/07/16(木) 00:13:29.22 ID:HZyzCQGd
>>85
ITだとブラックほど大きくなった
その分捨てられた人材が多いけど
103 シデ(神奈川県):2009/07/16(木) 00:13:51.82 ID:PqIRiUP4
>>28
おれメーカーだったけどサビ算150時間くらいだったよ?
104 チドリソウ(dion軍):2009/07/16(木) 00:15:07.71 ID:v/e4+uGc
すぐ離職することの何が問題なのか判らない、個人の自由だろ
105 プリムラ・ヒルスタ(東京都):2009/07/16(木) 00:15:11.15 ID:heLiIZjs
>>103
囚人が鎖を自慢する例え知ってる?
106 シデ(神奈川県):2009/07/16(木) 00:15:51.89 ID:PqIRiUP4
>>59
友達の地方公務員いつも22〜23時くらいまで残業しとるわ。
ちなみに国家公務員はもっともっと。
国がこれではな。
107 チリアヤメ(アラバマ州):2009/07/16(木) 00:15:58.47 ID:qCIwzTrm
離職のはずが気が付いたら追い出されてた

あれれー
108 デージー(関西地方):2009/07/16(木) 00:16:02.12 ID:NoEFSAEa
>>105
・・・そういう話の流れじゃないだろ
109 ヒメマツムシソウ(関西地方):2009/07/16(木) 00:17:04.90 ID:fezNI9+c
>>101
既卒組はそこですでに中古車として特定のスペックがないと採用しないなどがあるから
雇用の流動が生まれない仕組みが出来上がってる。
110 水芭蕉(長屋):2009/07/16(木) 00:17:17.69 ID:RBgZa074
企業側は変わろうとする努力しないの?
111 ベニバナヤマボウシ(福岡県):2009/07/16(木) 00:17:36.21 ID:VhV89B50
>>106
よく毎日そんな生活できるよな
彼女とデートとか、帰りがけに本屋寄ったりもできない
発狂とかしないの?
112 フリージア(京都府):2009/07/16(木) 00:17:48.38 ID:meUagW6N
理系で公務員みたいに楽な仕事ない?
113 ペラルゴニウム(アラバマ州):2009/07/16(木) 00:18:16.19 ID:I9tqu05G
>>100 いやさすがにさくっとは諦めきれないけどねw
今27で専門卒1級建築士ってゆう中途半端な位置だから
夢はもてないが一人なら楽しく生きては行けるってとこだわ
まあ来年転職せにゃならんのだがw
114 ヒメマツムシソウ(関西地方):2009/07/16(木) 00:18:24.09 ID:fezNI9+c
バブル社員が人材見極めてたら変わるわけない、どこまでも寄生虫だよあいつら
115 菜の花(東京都):2009/07/16(木) 00:19:35.57 ID:+LtF+7zm
大学が就職のためだけに存在するならもういらねーじゃん
若いのがいいなら高卒でいいだろうが
116 ハナビシソウ(東京都):2009/07/16(木) 00:19:37.90 ID:1ry1bby8
定時であがれる仕事希望ってそんなにぜいたくな希望じゃないはずなのに
現実は違った
117 シデ(神奈川県):2009/07/16(木) 00:19:46.67 ID:PqIRiUP4
>>105
メーカーだったらなんて夢を見るなってことだよ。
自分転職したしなー
118 マーガレットタンポポ(大阪府):2009/07/16(木) 00:20:03.54 ID:w0fcICid
公務員も部署によって糞楽なところとストレスが溜まるところがあるらしいな
119 ウシハコベ(埼玉県):2009/07/16(木) 00:20:15.34 ID:GKxFrO9C
>>112
ない
120 チャボトウジュロ(アラバマ州):2009/07/16(木) 00:20:19.57 ID:zblh6Hlf
>>112
公務員
行政職でも敵は文型のアホばかりだから
半年も勉強すれば国2レベルなら受かる
121 菜の花(コネチカット州):2009/07/16(木) 00:20:22.35 ID:GgBjpvF5
>>26
高卒で優良工場事務いっとくんだったー
ミスった
貯金もないし結婚も出来ないし
玉の輿にのりたいと言った友達の気持が今ならわかる
122 シュロ(東京都):2009/07/16(木) 00:20:25.23 ID:cG5migms
>>23
> そんなたくさん離職者がいて増え続けてるってことは学生より職場が悪いとは考えないのかな。


この国には

1.雇用者、被雇用者の間の問題については雇用者の責としない。

2.年長者、年少者の間の問題については年少者の責とする。

3.組織、個人の間の 問題については個人の人格上の問題に帰す。

という3原則があって、行政も司法もその原則に基づいて動くんだよ。
公民で習わなかった?
123 フクシア(新潟・東北):2009/07/16(木) 00:21:10.12 ID:nqLnGH6/
新卒至上主義、終身雇用だって、如何に労働者の価値を上げずにこき使うかって話だよな

労働者側にメリットなんて殆どない
企業側の都合だけを考えた成れの果て
しかも、現代社会ではその流動性の低さが全体でもマイナスになってる
124 ウシハコベ(埼玉県):2009/07/16(木) 00:21:47.78 ID:GKxFrO9C
>>120
いっとくが国二は忙しい上に転勤族だぞ
125 ムラサキケマン(東京都):2009/07/16(木) 00:22:00.51 ID:IfQ/xmja
大学は就職予備校かよ
126 ハイドランジア(dion軍):2009/07/16(木) 00:22:01.34 ID:B51B7aV4
結局は就職戦争で自分のやりたいことにつけないからこうなるんだよね
127 プリムラ・インボルクラータ(西日本):2009/07/16(木) 00:22:22.22 ID:AiGGHJdJ
サビ残自慢のカスは死ねよ
128 マーガレットタンポポ(大阪府):2009/07/16(木) 00:22:41.45 ID:w0fcICid
>>124
出先じゃねえの
129 ナツグミ(コネチカット州):2009/07/16(木) 00:24:41.69 ID:Ul12wMV5
企業が説明会で嘘ばっか言って入社させるから
入ってからのミスマッチで辞めて行くんだろ
学生側の責任にばっかりするな
130 ウシハコベ(埼玉県):2009/07/16(木) 00:24:42.04 ID:GKxFrO9C
>>126
20歳そこらで一生やりたいことを見つけるのってかなり難しいと思うんだが。
俺はなぁなぁで就職してしまって後悔してるけどさ
131 シデ(神奈川県):2009/07/16(木) 00:24:48.83 ID:PqIRiUP4
>>123
自分転職組だから分かるけど、現状として雇用の流動性が
低いのは転職組の人材としての質の低さが原因だと思うよ。

勤め上げることがまだ王道なこの時代に、離職するやつなんざ
本人の能力か資質に問題がある、はみ出し者のブラック人材ばかり。
これじゃ企業が意欲的に転職組を取ろうなんて気にはならないと思う。
132 トキワハゼ(東京都):2009/07/16(木) 00:26:32.68 ID:Gc7g3Cfd
毎週水曜日はノー残業デーです!→水曜はサビ残
133 ショウジョウバカマ(富山県):2009/07/16(木) 00:26:38.20 ID:NE6J4xsD
既卒無職だからどうでもいいか。適当なとこまで生きて死ぬわ。
134 水芭蕉(長屋):2009/07/16(木) 00:26:47.00 ID:RBgZa074
残業がデフォになってる時点で欠陥だろ
海外で過労死するのはエリートだけだ
135 ウシハコベ(埼玉県):2009/07/16(木) 00:27:46.06 ID:GKxFrO9C
>>134
日本は緩やかに終わりつつあるんだよ
136 菜の花(コネチカット州):2009/07/16(木) 00:27:48.30 ID:GgBjpvF5
200万たまったら今の会社やめようと思う
手取り20万で実家なんだけどどのくらいかかるかな
137 ヒメオドリコソウ(熊本県):2009/07/16(木) 00:27:50.36 ID:u+k52Utx
残業させたって生産性があがらないと意味ないわけだからなぁ・・・
モチベが低いのを残業させてもどうなんだろうね。
138 プリムラ・インボルクラータ(西日本):2009/07/16(木) 00:28:19.20 ID:AiGGHJdJ
>>127
00:22:22.22
こんなの初めてビクンビクン
139 バイカカラマツ(東京都):2009/07/16(木) 00:28:48.35 ID:8fKrz3yt
早くも内定ブルーです。公務員の勉強しようかな。
140 ジロボウエンゴサク(関東・甲信越):2009/07/16(木) 00:29:30.96 ID:A2PH5qA4
予備校生だけど
今の日本の大学の数>ヨーロッパ全体の大学の数っていう英文読みました
明らかに大学大杉だろJK
141 ウシハコベ(埼玉県):2009/07/16(木) 00:30:21.20 ID:GKxFrO9C
>>139
今から始めるって、中途で入る気か?かなり厳しいぞ。
たとえば、今年の川越市の、中途向け10月採用の倍率96倍だぞ
142 ねこやなぎ(アラバマ州):2009/07/16(木) 00:31:01.27 ID:3i7bI9vv
4月に入ったばかりだけど辞めたい
仕事自体は好きだけど会長のワンマン体制と上司との人間関係が無理
143 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(長屋):2009/07/16(木) 00:31:06.76 ID:6OfcUTw3
残業はどうでもいいけど週休2日は欲しいです
144 ヒイラギナンテン(長屋):2009/07/16(木) 00:31:17.96 ID:CIezRnf6
アメリカも大学多いみたいだな
145 チューリップ(福岡県):2009/07/16(木) 00:31:34.91 ID:8X0PSiv0
大学生活から社会にでたときのギャップが
でかすぎるんだよ。特に文系は。
双方が歩み寄らなければならない。
っていうか企業側の労働環境の改善が先だろう。
指導云々でどうにかなる話かよ少しは考えろ。
146 カキツバタ(長屋):2009/07/16(木) 00:32:06.42 ID:Hs4xKQVE
学生に授業を1つ受けさせるくらいで問題が解決できると思ってるところが
中教審の程度の低さをよく表している
そもそも大学は就職予備校ではないし、企業が大卒採用や新卒採用に拘る
正当な理由もない
147 タツタナデシコ(長屋):2009/07/16(木) 00:33:12.39 ID:MUYKntIH
会社なんて所詮与えられた環境だろ
「自分から変えてやる」って気概と行動がなけりゃ
どこ就職しても他人任せで文句垂れるだけだろ
148 ペラルゴニウム(アラバマ州):2009/07/16(木) 00:33:21.01 ID:I9tqu05G
>>131 前半の半分は同意だけど労組と労基が機能してないこの国の問題も無いとは言えないと思うよ
もちろん甘えてるやつもいるんだけどね
149 シュロ(東京都):2009/07/16(木) 00:34:13.73 ID:cG5migms
>>145
日本には「企業無謬の原則」ってやつがあって、政府も国民も原則として「企業側には非がない」と
仮定してやっていく必要があるんだよ。
150 コハコベ(東京都):2009/07/16(木) 00:34:27.85 ID:CQDQkUBP




      ゆ   と   り




 
151 シキミ(千葉県):2009/07/16(木) 00:35:18.41 ID:hLiSQGSw
日本中の底辺労働層が一斉に自殺したらどうるなるの?っと
152 レブンコザクラ(関西・北陸):2009/07/16(木) 00:35:56.84 ID:8LUAGdRd
いやいや労働環境に問題あるんだって
153 菜の花(コネチカット州):2009/07/16(木) 00:36:07.04 ID:GgBjpvF5
毎日半日くらい会社にいるのですがつまらないです
いつか楽しくなりますか?
154 桜(コネチカット州):2009/07/16(木) 00:37:06.34 ID:0zX6TQf/
指導する相手を間違えてるよ
155 菜の花(コネチカット州):2009/07/16(木) 00:37:15.68 ID:GgBjpvF5
4月からどんどん給料減ってるの何でですか
156 菜の花(コネチカット州):2009/07/16(木) 00:38:04.42 ID:SOwvswoX
>>145
それはかなりあるだろうな。
親のスネかじりでニートみたいな生活して奴らが、急に毎日働きっぱなしの環境激変に耐えられるわけがない

特に私立Fラン文系の人々、7割位はすぐ辞めんじゃね。
俺含めw

157 シザンサス(アラバマ州):2009/07/16(木) 00:39:04.40 ID:Oo10Jw+C
ゆとりは我慢することを教えてもらってないもんな
しょうがないよ
158 菜の花(コネチカット州):2009/07/16(木) 00:39:33.35 ID:GgBjpvF5
>>156
昼休みが全然休みじゃなくて嫌だ
飯くらい一人で食いたい
159 ヒメスミレ(九州・沖縄):2009/07/16(木) 00:40:47.50 ID:IyKwSQBl BE:382271982-2BP(1028)

ブルーカラーだが週休2日あるし給料も沖縄ではトップクラス

だが先輩達のおめめがあれすぎる
言葉狩りに方言での巻くしたて
行動全部に文句がつく
仕事だって覚えたいのにやらせてくれない上にもうできるだろ
160 菜の花(コネチカット州):2009/07/16(木) 00:41:16.97 ID:GgBjpvF5
つまらないお^p^
休みくれ
それか金
161 ナガバノスミレサイシン(コネチカット州):2009/07/16(木) 00:41:46.28 ID:861pRj0g
これ学生攻める事できんわ。今の日本の会社は無法地帯のヤバい所が多すぎる。
162 バラ(関西・北陸):2009/07/16(木) 00:42:13.00 ID:oLGOy3Di
企業が新入社員の育成やらないからだよ
入社していきなり即戦力として役にたたないと評価されないとかおかしいよ
大事にされたおっちゃんには分からないんだろうね
我慢ができないとか自己満の批判気持ち悪い
163 ポピー(山口県):2009/07/16(木) 00:42:19.06 ID:tESdi8NH
日本終わりかけてるな
164 ヤエザクラ(関東地方):2009/07/16(木) 00:42:22.60 ID:SPEso2SV
何かあっても最悪辞めりゃいいと覚悟を決めてテキトーに仕事をすれば、結構耐えられることに最近気が付いた。
165 クレマチス・モンタナ(dion軍):2009/07/16(木) 00:43:06.89 ID:YoM0AmhF
仕事が終わっていても20:00〜22:00の間に社長が来るまで帰れなかった。
何時にくるか分からないけど、先に帰っていたら怒られた。
機嫌悪いと灰皿飛んでくるし。流石に辞めたわ・・・
166 オウレン(catv?):2009/07/16(木) 00:43:23.13 ID:nJ+5EovY
ガマンできない
金持ちの子→不労所得さらに膨大に
貧乏→すぎやめフリータ
167 菜の花(コネチカット州):2009/07/16(木) 00:43:29.57 ID:GgBjpvF5
自分の協調性のなさに泣きたい
飯もトイレも何もかも一緒が苦痛
ドラマの話もさっぱりわかんないし
168 タツタナデシコ(関東):2009/07/16(木) 00:44:23.51 ID:EUIiWQqP
大きいメーカーに勤めてるが他に比べてゆるいってみんな言うな。忙しい部署はあるがみんな比較的早く帰るし。だけど給料低いし、この不況でボーナスがかなり下がった。
二年目だけど学生時代より楽だし。
169 ウシハコベ(埼玉県):2009/07/16(木) 00:44:39.63 ID:GKxFrO9C
ひょっとして今の日本て、のちの近代史の授業で扱われる程不景気で切羽詰まった状態なんじゃね?
過労死一歩手前で36協定違反が当たり前な環境とかおかしいだろ
170 ヤグルマギク(関東・甲信越):2009/07/16(木) 00:45:02.61 ID:+bWxMZIM
すぐ「離婚」に見えたわ…(笑)
171 ウシハコベ(埼玉県):2009/07/16(木) 00:45:19.88 ID:GKxFrO9C
>>168
キヤノン乙
172 シュロ(東京都):2009/07/16(木) 00:45:40.27 ID:cG5migms
結婚指導は大学でやらないの?
173 コハコベ(東京都):2009/07/16(木) 00:45:59.00 ID:Acw9SoOq
>>162
つまんねーことでケチだけはつけて
育成せずに雑用ばっかりやらせて時間だけが過ぎ
2年後ぐらいに「君は使えないから」とリストラされた同級生がカワイソすぎた
174 プリムラ・ビオラケア(静岡県):2009/07/16(木) 00:46:32.41 ID:RQuC04AP
勧善懲悪の教科書、映画やアニメ、漫画などを見て育った世代は
現実社会のあまりの汚さに嫌になるだろうな
175 チリアヤメ(アラバマ州):2009/07/16(木) 00:46:38.65 ID:Hw9mgwCP
就職率上げる為に超ブラックを紹介するところがあるからな
詐欺まがいのとか
176 マーガレットタンポポ(大阪府):2009/07/16(木) 00:46:58.76 ID:w0fcICid
>>169
自分の娘を風俗に売らないといけないところまで行ってそのレベル
177 シロバナタンポポ(愛知県):2009/07/16(木) 00:47:08.59 ID:DwUcyhYg
具体的に、どの業界が緩いとかどの企業が緩いってのはないの?
178 キソケイ(栃木県):2009/07/16(木) 00:47:48.01 ID:PedIdZXf
職場のやつとめしを一緒に食べるのが苦痛ってのが理由でやめる
やつが意外に多い。
179 クレマチス(千葉県):2009/07/16(木) 00:48:07.32 ID:l49xmoWe
>>169
> ひょっとして今の日本て、のちの近代史の授業で扱われる程不景気で切羽詰まった状態なんじゃね?

それはあるかもね。
ただ、全開の経済恐慌よりは、世界レベルでの財政政策での強調体制や通貨政策があるので
だいぶマシだけど。

あと、日本発じゃなくてアメリカ発なので、すでに金融危機をある程度整理した日本にとっちゃ過剰投資や
過剰貸付の度合いが少ないので、すいう意味でもかなりマシ。でも景気としては高度経済成長後最悪級。

> 過労死一歩手前で36協定違反が当たり前な環境とかおかしいだろ

それでも需要が枯渇している中で働けるだけまだいいというのがとんでもなく皮肉・・・。
もうどうすりゃいいの?ってな感じだよね。毎日電車ダイバー多いし。
180 シザンサス(西日本):2009/07/16(木) 00:48:15.52 ID:VUusxHOk
個人の持つスキルに比例して自分が正当に社会で報われるなんて思わん
ことだ。「スキルを磨けばキャリアも身について将来も安泰だ。現在、
落ちぶれている熟年世代は若い時代にスキルを磨く努力を怠ったからだ。
俺は日々勉強してスキルアップ図っているから違うもんね。こんな落ち
ぶれた連中にはならないもんね。」若い時は皆そう思うもんなんだよ。
しかし、現実は違う。学者クラスならいざ知らず所詮、サラリーマンが
会得できるスキルなんてたかが知れている。だからいざ社員同士を比較
してどっち残すかってなった時に中高年1人より給与も安くてすむ若く
て体力のある見栄えもよい元気の良い若者を2人取る。これは企業社会
の摂理なんだよ。だから若いときに会社に貢献してくれたから中高年に
なって管理部門で楽させてやる。そういった温情を持った企業に勤めろ
ということだ。しつこいようだが、温情や情けのない企業には居つかな
いこと。競争社会を厳格に貫けば中高年なんていくらスキルや経験があ
ってもいとも簡単に吹っ飛ばされる。それをよく理解すること。温情も
情けも関係ない。中高年になっても社会でスキルを発揮して若者と対等
に張り合っていけるなんて誤った思考を決して持たないことだ。

181 シキミ(千葉県):2009/07/16(木) 00:48:34.25 ID:hLiSQGSw
おまえら今ここで愚痴っとかないと突然
気が触れて加藤みたいになっちまうかもよ
182 デージー(関西地方):2009/07/16(木) 00:48:48.47 ID:NoEFSAEa
>>177
知らんけど白バイ乗っている人とか見てどう思う?
183 バイカカラマツ(catv?):2009/07/16(木) 00:49:37.67 ID:voMaHryN
09年4月入社
朝8時出勤
夜23〜0時退勤
手取り18万
残業代月12時間まで(見なし残業)

もう楽になろうかな…
184 ウシハコベ(埼玉県):2009/07/16(木) 00:49:57.55 ID:GKxFrO9C
まともに調べたら、明らかに50%以上の会社が残業時間やサビ残の有無で労働基準法違反してるよな。
こんなのがまかり通ってる日本社会狂ってるよ。
建て前と本音とかふざけんな
185 桜(コネチカット州):2009/07/16(木) 00:50:13.38 ID:0zX6TQf/
今まで暇で仕方なかった連中がいきなり土日すらまともに休めなくなる
こんなギャップに耐えられるわけないじゃん
186 スイカズラ(アラバマ州):2009/07/16(木) 00:50:16.39 ID:INhSLkZ3
我慢に効果があったのは全時代まで、企業自体人材育成する気もないし使い捨てだと思ってる
いまは辞めること前提で働くしかない
まじめにサビ残なんてやってたら体壊して死に近づくだけだ
187 ストック(dion軍):2009/07/16(木) 00:50:35.87 ID:pOPl45WW
三年で離婚しても一生マンコに慰謝料支払い続けなければならないのですか?
188 ノウルシ(岡山県):2009/07/16(木) 00:51:05.16 ID:YGVVAVCt
やめたくなる会社の側の問題も同時に見ないと、ただ授業やったってしょうがないけどな
189 西洋オキナグサ(コネチカット州):2009/07/16(木) 00:51:29.52 ID:3wp9mZP4
全てが嫌になった
190 シロバナタンポポ(愛知県):2009/07/16(木) 00:51:31.19 ID:DwUcyhYg
>>182
柔道の訓練とかキツそう
でも銃は撃ってみたい
191 ヤグルマギク(関東・甲信越):2009/07/16(木) 00:51:39.46 ID:+bWxMZIM
>>182
白バイよりパトカーに乗りたい。
17系クラウンPCかっこええ
192 クレマチス・モンタナ(dion軍):2009/07/16(木) 00:52:18.09 ID:YoM0AmhF
>>178
そんなヤツは元々社会に適正が無いんだろ。放っておけば良いよ
なんかもう、公務員か上場企業に就職できなかった奴は独占業務系の資格とるしかないんじゃない?

俺も中退して途方に暮れたけど資格とってまぁガード下暮らしとかにはならないかなー
程度の自信が出来た
193 バイカカラマツ(東京都):2009/07/16(木) 00:52:18.81 ID:48R6fNuU
俺は大学辞めたい
194 水芭蕉(長屋):2009/07/16(木) 00:52:57.78 ID:RBgZa074
すげぇよな
こんな環境で未だに学生の方に非があると思ってるんだから
在学中に必死に就活して、サビ残など違法行為が蔓延してる状況をどうにかしろよ
195 ノウルシ(岡山県):2009/07/16(木) 00:53:07.63 ID:YGVVAVCt
>>183
みなし残業でも予定を超えた分は請求できるんだから、金払ってもらおうぜ
こういうの見るたびに、こんなキャリア教育とかよりまず労働基準法教えるべきではないかと思う
196 ニリンソウ(関東・甲信越):2009/07/16(木) 00:53:08.68 ID:NHDRnl9x
取り敢えず「企業は悪くない」「社会は間違わない」っていう思考停止を止めればいいんでないの?
社会・企業のミスを突き詰めて考えていって初めて「いや、それはお前の自己責任」って言える筈なんだが。
今はどこもかしこも真逆を行ってるから困る。
197 キソケイ(栃木県):2009/07/16(木) 00:53:14.09 ID:PedIdZXf
大卒のやつ多いのかな。底辺の専門だと就職しても給料でない
とこたくさんあるよ今。特に飲食。見習いとかいって給料ださないの。
終わってるよね。
198 ウシハコベ(埼玉県):2009/07/16(木) 00:54:42.64 ID:GKxFrO9C
転勤族&激務で高給の一流企業と市役所ってどっちが幸せなんだろうな
199 西洋オキナグサ(コネチカット州):2009/07/16(木) 00:56:07.52 ID:OFoB1e6u
即戦力思考がダメなんだ
学生風情が持てるスキルなんて微々たるものなんだから育成しないと

それが嫌なら中途で取れ
200 フクシア(新潟・東北):2009/07/16(木) 00:56:32.13 ID:nqLnGH6/
日本にはその違法行為を受け入れる奴が沢山いるからな
労働者の敵
201 ケンタウレア・モンタナ(ネブラスカ州):2009/07/16(木) 00:57:07.58 ID:jj9XQzwh
バワハラやらセクハラとか、耐えることに意味がない。
そういったとこは迷わず辞めるべき
202 ネメシア(dion軍):2009/07/16(木) 00:57:16.68 ID:SOw73FWW
まあこれは推薦枠がなくなって翌年から困るからだろ
何代かの卒業生で築いてきた信頼関係があっという間に終わるからな
203 ナガバノスミレサイシン(コネチカット州):2009/07/16(木) 00:57:19.59 ID:0zX6TQf/
>>198
転勤は会社の奴隷確定で、あとはATMになるか結婚すらできないから止めとけ
小さくても転勤無いところで親子関係が普通なら実家から近い方がいい
204 ウシハコベ(埼玉県):2009/07/16(木) 00:58:08.94 ID:GKxFrO9C
>>200
企業の違法行為の取り締まりが緩いからな。
そういう規制を施行する側の連中はエリート組でうまい汁吸ってる側だから、自らの立場を悪くするようなことしたくないからな。
205 オウレン(catv?):2009/07/16(木) 00:58:59.11 ID:nJ+5EovY
206 ナツグミ(コネチカット州):2009/07/16(木) 00:59:09.87 ID:3wp9mZP4
日勤→夜勤の連続勤務とか
休みの日にも会社に連絡しないといけないとか
そういう過酷な労働環境で働く上司のストレスのはけ口で
いろんなパワハラみたいなの受けるし

労働基準局はもっとチェックして欲しい
207 ウシハコベ(埼玉県):2009/07/16(木) 00:59:33.34 ID:GKxFrO9C
>>203
だよな。学生時代に気づければよかったわ…
今はリッパな全国転勤族です\(^o^)/
208 ムラサキケマン(東京都):2009/07/16(木) 01:00:22.78 ID:IfQ/xmja
>>192
独占業務系の資格取ってどうすんだよw
どっちにしろ他者と関わって報酬貰うこともままならなきゃアウトだろ
209 キソケイ(大阪府):2009/07/16(木) 01:00:54.22 ID:XHMdg6Fp
クソ企業だらけなのには同意するが、労働者も
奴隷根性を捨てないといけない。

サビ残、休日出勤の嵐でも、会社を辞めるよりマシと思い込んで
経営者の思い通りに働いているんだから。
自立心がないのに、見栄を張りたい、そこそこの給料は確保したいと
いう考えがあるうちはコキ使われるのがオチだ。
210 ポピー(山口県):2009/07/16(木) 01:01:04.14 ID:tESdi8NH
なんでこんなひどい労働体制が問題にならないんだ
政治家より俺のが賢いんじゃねーの?
211 カンパニュラ・アーチェリー(大阪府):2009/07/16(木) 01:02:47.71 ID:QlVBfkPq
ゆとりがすぐ離職とかそんなん知るかよwwww

大学が欲しいのはその企業に入社(内定)という履歴だからなwwww
ゆとりどもがひきこもりニュー即民になろうが知ったことじゃねーんだよ。




あ、中退しても取締役とかになったら名誉卒業生とさせていただきます
212 チャボトウジュロ(関東・甲信越):2009/07/16(木) 01:03:57.59 ID:U8BZmgEv
インフラ事業を営む東証一部上場大企業の大卒正社員のおいらが来ましたよっと
213 ウシハコベ(埼玉県):2009/07/16(木) 01:04:07.22 ID:GKxFrO9C
>>209
結婚すりゃ分かるが、家族守るためには安定した稼ぎが必要なんだよ
214 クワガタソウ(ネブラスカ州):2009/07/16(木) 01:04:33.52 ID:Ul12wMV5
>>200
そうそう
サビ残やるアホがいるからやらないやつはおかしいみたいな空気になる

有能な怠け者は雇って
無能な働き者は銃殺しろ
だっけ
I○Mが言ってたな
215 バイカカラマツ(アラバマ州):2009/07/16(木) 01:04:45.17 ID:ZSnWFXcp
会社の側が風土を変えなきゃ、これは解決しないだろ
日本の奴隷我慢主義が、もう拒絶されちゃってんのよ

それで「従順な外国人労働者を入れる」とか寝言言ってる訳だろ
アホかって
中国人でもベトナム人でも、20年住んでも日本語覚えない人達がざらに居るってのに、都合良く動かせるわけない
日本人ならそれだけ住んでたら、その国の言葉覚えるけどな
彼らは「言葉覚えないのは甘えだ」、「我慢が足りない」とか言われても屁とも思わない
216 クレマチス(千葉県):2009/07/16(木) 01:05:08.30 ID:l49xmoWe
>>209
> クソ企業だらけなのには同意するが、労働者も
> 奴隷根性を捨てないといけない。

全くそう思うけど、ちょっと権利主張すると切られるからなあ。
どんどん組合作った方がいいのかもよ。つか連合もっと頑張れよw
経営側に擦り寄りすぎ。
217 ベニバナヤマボウシ(福岡県):2009/07/16(木) 01:05:08.56 ID:VhV89B50
お前らが50歳以上の支配層世代になったときにこういう悪慣例変えてくれよ
218 オウレン(catv?):2009/07/16(木) 01:06:12.12 ID:nJ+5EovY
資産家最強過ぎワロタ
219 ウシハコベ(埼玉県):2009/07/16(木) 01:06:13.50 ID:GKxFrO9C
>>215
制度変えても会社にとってデメリットでしかないからな。
経営者はうまい汁を吸いたいんだよ。奴隷からな
220 クレマチス・モンタナ(dion軍):2009/07/16(木) 01:07:12.62 ID:YoM0AmhF
>>208
飯の種になる。世の中どうなっても、嫁さんと子供1人ならなんとかなるかな。と思えるのは結構大きいんじゃない?
あと絶対将来独立してやる・・・っていう妄想もなんとなく明日を生きる糧になってる気がする。気がする。
221 ウシハコベ(埼玉県):2009/07/16(木) 01:07:16.42 ID:GKxFrO9C
>>217
「俺らが苦労してここまで這いあがったのに、なんで俺らの身銭切って若いやつらに楽させなきゃならねーんだ」
この考えがずっと続いてるのが今の日本だろ
222 スミレ(岡山県):2009/07/16(木) 01:07:31.53 ID:gM7KNSQ7 BE:1049414764-2BP(51)

とりあえず新卒至上主義はマジでやめろよ。不景気だったらそれだけで厳しいしその1年に
なんらかの不慮の出来事で就職活動に支障がでることもあるんだからよ
223 ジュウニヒトエ(dion軍):2009/07/16(木) 01:07:45.04 ID:tCtY1IZi BE:2067509669-PLT(36363)

やめた後の情報も知りたい
いい方に転がってるかもしれんではないか
224 ウシハコベ(埼玉県):2009/07/16(木) 01:08:53.00 ID:GKxFrO9C
>>223
労働省か経産省か忘れたが、転職して給料が上がる人って3割もいないらしいぜ。
225 レウイシア(アラバマ州):2009/07/16(木) 01:08:54.70 ID:zWjO18Ec
俺は働くことに価値を見出せない。
やりたくない仕事をやって金を稼いでも嬉しくない
226 オウレン(catv?):2009/07/16(木) 01:09:23.53 ID:nJ+5EovY
経営者ってそんな儲けてどうすんの?
労働者をいじめたいの?
227 セントランサス(関西・北陸):2009/07/16(木) 01:10:26.64 ID:T48x0x7v
「ところでさっきから書類と睨めっこしてるけど進んでるの?」
「俺、さっきから君の事見てたんだけどさ、仕事してるフリしてるよね?」
「わからない事があったら俺に聞いてって言ったよね?それなのに何で?」
「自分一人で出来ると思ってるのかな?俺、何度も何度も言ったよね?」
「この資料誤字が多すぎる。ちゃんと見直したのか」
「何回も同じこと言わすなよ」
「お前いつになったらアポ取れるんだよ」
「メモ取らないってことはお前わかってるんだろうな?」
「もういい。俺がやるから他の事してろ。」
「○○に教わった通りにやった?、言い訳すんな」
「お前は後3年はかかるな」
「いつになったら要領よく仕事ができるんだ?」
「頭使えよ」
「お前の声聞いててムカつくんだけど」
「お前滑舌悪いからムカつく」
「その自身なさげな喋り方なに?」
「言いたいことが解らない」
「何がいいたいの?お前の話し方ムカつく」
「演技はしないでいいよ」
「俺でも、気分が悪いフリして病院にいけば診断書をもらえるよ」
「きついフリはしなくていいから」
228 雪割草ユキワリソウ(コネチカット州):2009/07/16(木) 01:11:39.17 ID:GY7ZfoJC
デジドカだけど、嫌なら転職すりゃいいんじゃねって思う。
企業側だって当たり前に嘘ついて入社させてんだしさ。
文系のサラリーマンならまだわかるけど、技術職で不満あるのに転職しないのは勿体ないよ。
技術職の癖に転職先ねーよとか言ってる奴はどの道いづれ死ぬから気にすんな
229 西洋オキナグサ(コネチカット州):2009/07/16(木) 01:13:26.73 ID:RCZt+Bb5
これからも新卒至上主義って無くならないのかな?
230 アマリリス(鳥取県):2009/07/16(木) 01:14:00.01 ID:aXKwosjq
何で大学で?
大学は勉強するところなんですけど
231 西洋オキナグサ(コネチカット州):2009/07/16(木) 01:14:45.24 ID:3wp9mZP4
暮らせるだけの稼ぎと
人間らしい仕事内容
それで自分の時間を持てたら、それだけでいいじゃない
232 サクラソウ(関東地方):2009/07/16(木) 01:15:10.10 ID:Apf3rq+n
もう完全に就職予備校だな
233 ヒヤシンス(関東):2009/07/16(木) 01:15:18.67 ID:2c9InIq4
>>221
根源には儒教の年功序列があるんだよな
年功序列の亜種が社歴序列
社歴序列だと長く会社に居座った人間が自動的に偉そうにするようになる
234 バイカカラマツ(アラバマ州):2009/07/16(木) 01:15:31.22 ID:ZSnWFXcp
経営者のオヤジ連中も結局は内弁慶だからな
日本人の若僧はこき使えても、中国人やブラジル人が増えて連中がデモやストライキを頻発させたら、案外簡単に要求を飲むんじゃ無いかね
235 ツゲ(千葉県):2009/07/16(木) 01:15:55.15 ID:5rSstTyw
上司:「なんで出来てないの?」
俺:「すいません」
上司:「OOみたいな言い訳するな」

俺:「え????(心の中)・・・・言い訳してません」

今日、こんなことがあった。
4月末ぐらいから、会社に行くと喉がつっかえる様な感覚になって昼飯が食べられない
朝も目覚ましを止めようと思っても、体が起き上がらない
明日代休なんで心療内科にいってみる
236 キソケイ(大阪府):2009/07/16(木) 01:17:32.65 ID:XHMdg6Fp
>>223
同意。
この国の「キャリアカウンセリング」とは企業にとって都合のいい労働者を
養成するためのカリキュラムでしかないからな。
会社を辞めたら、とんでもない困難が待ち受けるから、絶対に会社を辞めるなという
考えだけを教え込むつもりだろう。

就活の情報がネットにいくらあふれかえっても、それは
企業の発信する都合のいい情報しかない。
辞めた人間の情報や会社内部の事情は正確に伝わってこない。
ゴミクズ情報の洪水の中で溺れている意識が大学生にはない。
237 シデ(静岡県):2009/07/16(木) 01:18:13.95 ID:EHN1RLOJ
新卒で入った甘ったれたのをいじめ抜いて一人前の社畜にするのが俺の務め
仕事渡すが引き継ぎはしない質問してきたら嫌な顔と口調で返してたら1人脱落した
まだまだ使えん残りは5人だ
238 ハチジョウキブシ(大阪府):2009/07/16(木) 01:19:17.01 ID:+YmAX+Hq
大学側じゃなくて企業側に指導しろよボケ
こんなことしてもニートの俺はまったく揺るがないぞ
239 ハボタン(関西地方):2009/07/16(木) 01:19:21.73 ID:M0gT6ESq
無職になったら死ねって言ってやる
早くこいこい
240 ユリオプスデージー(四国):2009/07/16(木) 01:20:22.63 ID:vcubjWjR
>>237
ニートの妄想こええ^^;
241 オンシジューム(アラバマ州):2009/07/16(木) 01:21:51.75 ID:Czdv4A0k
正直さ大学時代まで甘やかされて
社会人になったとたん、キリキリ絞られたらそりゃ逃げ出すわ
限度はあるけど理不尽な教師の命令等に小学生から慣れておかないと駄目だって
242 桜(コネチカット州):2009/07/16(木) 01:22:15.43 ID:0zX6TQf/
教授達は人生は会社のネームバリューじゃないって教えてやれ
大学生は聞きもしないだろうけど
243 クレマチス(千葉県):2009/07/16(木) 01:22:39.95 ID:l49xmoWe
おまえら普通に組合入るか作れよw
経営者の態度が180度変わるぞ
244 ヒメオドリコソウ(関東地方):2009/07/16(木) 01:23:31.77 ID:Kh1nysOF
>>30
社会に出て大切なことは何一つ教えてくれないけどな。予備校ですらない。
下らん人文の授業を一般教養でするなら英語でもやれ。第二外国語なんて
オプションにしろ。時間の無駄。

>>85
かと言って、経営者にはまともな人材を使いこなすだけの知識・経験が
なかったりする。ITの場合。

>>112
独法系の研究所。考えられないくらい楽。自由裁量でノルマなしw
国際会議に出る、や海外との共同研究とか言って海外旅行しまくりw

今の時代、博士取ってからの就職活動が大変だけど、一度テニュアに乗ったら
あとは遊んで暮らせる。
245 カタクリ(長屋):2009/07/16(木) 01:23:32.49 ID:kTBo5A/8
おっさんは「失敗を恐れるな積極的に動け」とか若者向けによく言うけど
あれも未熟者に行動煽って失敗したとこをぶっ叩きたいだけだろ
246 ウシハコベ(埼玉県):2009/07/16(木) 01:23:54.14 ID:GKxFrO9C
>>236
でもその考えってあながち間違ってないと思うよ。
30歳超えて仕事辞めたら、よほどスキルとか売りになるモノかコネがない限り、正社員になるのは厳しいだろ
247 スミレ(東京都):2009/07/16(木) 01:25:53.79 ID:GIVvbyhJ
「すぐ離婚」増 に見えた
開かなきゃよかった
248 シロウマアサツキ(dion軍):2009/07/16(木) 01:26:38.65 ID:C+EfWNBm
どんな指導すんだよ
洗脳か?w
249 ニョイスミレ(西日本):2009/07/16(木) 01:26:44.60 ID:x0V9xv3j
まあ正直大学中退するような根性なしはもともと正社員無理w
250 ナズナ(西日本):2009/07/16(木) 01:28:15.44 ID:e9419VVl
ゆりしー大勝利
251 ツゲ(千葉県):2009/07/16(木) 01:29:02.71 ID:5rSstTyw
上司が9月から組合に行くことになった
専従じゃないものの、月の半数以上は組合事務所に出ることになるとのこと

先日、組合のお偉いさんが来て上司を組合に入れるために口説きに来た
その日俺はストレスからくるものなのか、何週間も腹の調子が悪い状態が続き
その組合のお偉いさんと職場の社員数人との飲み会を断った

翌日から、上司の俺への態度が急変した
業務時間中に組合を起因とする嫌がらせを受ける
252 ナズナ(西日本):2009/07/16(木) 01:36:10.08 ID:e9419VVl
>>251
心療内科いくなら生命保険加入してからがいいぞ
心療内科いったあとだと審査通らなくて加入できなくなったり、
加入できても保証がされにくくなったりするから。
253 パキスタキス(神奈川県):2009/07/16(木) 01:37:53.59 ID:1bPTuNli
>>120
横浜市の事務受けたら、数的が中学受験レベルでワロタ
しかも難しいとかいってるやつが大量にいるし
254 アルメリア(catv?):2009/07/16(木) 01:38:53.02 ID:BdnGjMNf
「若い頃はたくさん苦労した方がいい」

これほど団塊を適切に表現した言葉は無い
まあ、意味はあえて言わない
255 シラン(長野県):2009/07/16(木) 01:45:27.85 ID:icMVXYZ0
Fランを廃止すればいいだけだろ
256 ウシハコベ(埼玉県):2009/07/16(木) 01:51:48.34 ID:GKxFrO9C
>>253
理系から見ると、行政とか結構むずかしいんじゃないか?
事務職で受けてるなら、専門試験とかは結構鬼門になるはず
257 藤(コネチカット州):2009/07/16(木) 01:53:32.76 ID:eefYr6VC
面接での一方通行なコミュ力測定はなんの意味があるんだ?
258 クレマチス(千葉県):2009/07/16(木) 01:54:37.97 ID:l49xmoWe
>>257
受ける側も人事でその会社の様子が分かる。
ほんと無礼な面接官しかいない会社はお里が知れる。つか本当に比例する。
259 カンパニュラ・アーチェリー(東京都):2009/07/16(木) 01:55:24.02 ID:sqHYK2tF
こいつ神だろw
http://kusoshigoto.blog121.fc2.com/
260 ナツグミ(コネチカット州):2009/07/16(木) 01:56:12.08 ID:sFHZegDW
医療事務ってどうなんかな?
それ関係の資格も何種類かあるみたいだけど
261 ダンコウバイ(愛媛県):2009/07/16(木) 01:57:07.12 ID:Wnxzpmr0
>>258
有効求人倍率0.55とかいう時代
求人1に対して6ぐらいくる時代


足元見られて当然だわな。。(´ω`)
262 ハマナス(宮城県):2009/07/16(木) 02:00:09.70 ID:w2Z9FBeV
4年生の8月末まで企業の採用活動一切禁止して20日間インターンシップでもさせれ。
263 パキスタキス(神奈川県):2009/07/16(木) 02:01:18.31 ID:1bPTuNli
>>256
確かに法律関連は専門知識はなかったが、
こどもの頃、宅建の試験本流し読みしていたこともあるし
常識で何とかなった。
専門時事も簡単だったし。(今年は特に)
全て無勉で突撃してきたが、特に問題なし。
264 クレマチス(千葉県):2009/07/16(木) 02:01:23.47 ID:l49xmoWe
>>262
インターンシップは制度としてはいいよな。
本当は四年生の1年間かけて数社やれるといいんだけど。
265 パキスタキス(神奈川県):2009/07/16(木) 02:02:33.10 ID:1bPTuNli
まあ横浜市は筆記はザルで、面接重視らしいからな。
本番は面接だと思ってる。
266 ダンコウバイ(愛媛県):2009/07/16(木) 02:03:10.85 ID:Wnxzpmr0
最近、新卒で学校通した面接でも足代(交通費)出ないらしいな。。(´ω`)
267 クレマチス(千葉県):2009/07/16(木) 02:03:41.23 ID:l49xmoWe
>>265
で何故か身内が公務員だらけの奴が優先的に合格してたりするんだよなw
268 ハナムグラ(アラバマ州):2009/07/16(木) 02:06:30.80 ID:lGyZtwv1
>>267
おかげで一般人の地方公務員試験は東大理三どころかノーベル賞を超える難易度w
269 バイカカラマツ(神奈川県):2009/07/16(木) 02:07:04.33 ID:1IproqFm
うちの会社だと新卒より30歳前後の人と50歳前後の人のが鬱病罹患、
放り投げ休職後休職期限待たずに離職、何時の間にか自殺、非認定過労死率は高いけどな
270 トリアシスミレ(コネチカット州):2009/07/16(木) 02:07:55.08 ID:jlEMBRyP
>>269
どんな会社?
ブラック営業?
271 ウシハコベ(埼玉県):2009/07/16(木) 02:09:44.87 ID:GKxFrO9C
>>263
あ、受かったんだ。おめでとう。
面接では理系なのに事務受けてる理由とかは絶対聞かれるから答えられるようにしとけ。
横浜市なんて受かったら超絶勝ち組だぜ。まったりちょい給
272 パキスタキス(神奈川県):2009/07/16(木) 02:10:19.79 ID:1bPTuNli
>>266
全部自由応募で受けてるけど、説明から交通費くれる企業は少ないけど
面接に入ると大抵の企業はくれたぞ。
インフラは東電しかくれなかったけど。
273 ウシハコベ(埼玉県):2009/07/16(木) 02:10:50.98 ID:GKxFrO9C
>>268
地方の市はともかく、でかい市は結構コネ少なくなってきてるぜ
274 バイカカラマツ(神奈川県):2009/07/16(木) 02:11:35.75 ID:1IproqFm
>>270
派遣・請負のみの小規模IT企業
275 クレマチス(千葉県):2009/07/16(木) 02:12:12.69 ID:l49xmoWe
>>274
典型的だなあ・・・
276 パキスタキス(神奈川県):2009/07/16(木) 02:12:22.22 ID:1bPTuNli
>>271
ありがとう。
自分は民間でも事務志望だからな。
といっても技術職しか内定持ってないが。
実は今日面接なんだが、公務員の面接ってはじめてだから何聞かれるかわかんないぜ。
277 ウシハコベ(埼玉県):2009/07/16(木) 02:19:07.05 ID:GKxFrO9C
>>276
お前早く寝ろよw
278 菜の花(埼玉県):2009/07/16(木) 02:23:02.38 ID:X5FS4LKR
>>264
四年生の一年間じゃなくて
大学卒業後に数年間かけて何社か回れた方が良いんじゃないの
279 ボロニア・ピンナタ(宮城県):2009/07/16(木) 02:27:32.39 ID:0glHZAye
最強の新卒カードをどうする気なんだぜw
280 トキワハゼ(福岡県):2009/07/16(木) 03:18:27.35 ID:x+63j6QQ
嫌になったらさっさと離職するのが簡単で当たり前になれば
ブラック企業はすぐ淘汰されるだろ・・・他の国なら。
そういうのって努力を社員の奴隷化で済ませるからかえって生産性上がらないだろ。
281 西洋オダマキ(東京都):2009/07/16(木) 03:26:19.48 ID:nuQaA5oA
新卒至上主義は国と運命を共にするだろ
日本は雇用流動性の硬直化、それにより閉塞感で終わる気がする
282 ダンコウバイ(愛媛県):2009/07/16(木) 03:37:58.71 ID:Wnxzpmr0
日本経済0ゼロ成長はいたしかたない、と思ってたが、

この先ずっとーマイナス成長が現実味をおびてきたな。。(´ω`)マヂで死ぬる…
283 ベニバナヤマボウシ(福岡県):2009/07/16(木) 03:46:08.23 ID:VhV89B50
>>280
転職先がまたブラック→離職→またブラック
  ↑
これの悪循環です
284 カキドオシ(アラバマ州):2009/07/16(木) 04:29:30.15 ID:tA2Tqg/O
指導するべき所はどっちなのか
285 キクザキイチゲ(熊本県)
>>122
ご名答