高橋名人マジコンに大激怒!「マジコン使う奴何考えてんの?作り手大変なんだぞ!100か所罠入れろ!」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 サクラソウ(青森県)

高橋名人がマジコンにマジギレ! ドラクエに「対策100か所以上入れちゃえば?」

ゲーム業界の重鎮であり、多くのゲーマーの憧れの存在であるハドソンの高橋名人。そんな彼が、ゲームをコピーして遊ぶことができる
違法性の高いゲーム機器・マジコンに対して苦言している。
7月11日にニンテンドーDS用ソフト『ドラゴンクエストIX』が発売され、発売前にもかかわらずマジコンに対するコピーガードを解除されてしまった
ことに対して、高橋名人が苦言したのだ。
高橋名人は直接『ドラゴンクエストIX』とはタイトル名を出さなかったものの、「例のゲームが発売になりました」として解説している。高橋名人の
苦言は以下の通り。

ところで、例のゲームが発売になりましたが、また、マジコン用としてネットに出てしまった様ですね。ホント、このマジコンには腹が立ちます。
これがずっと続くことで、ソフト会社に利益が出なければ、新しいゲームが作れなくなってしまうという事にもなってしまいます。良作品が、
今後も世に出てくる為に、こういう違法性の高い製品には、手を出さないという事が重要だと思います。マジコン用の、対策が取られているけど、
それを外す事の繰り返し。いっそ、マジコン用の対策も、100か所以上入れちゃえばいいのかな? なんて、話も出てくるんじゃ無いですかね」

つまり高橋名人は、「ひとつだからすぐに破られる。マジコン対策を100か所くらい作ればまともにゲームなんてできないだろう」と言いたいの
だと思われる。とはいえ、高橋名人が本当に言いたいことはマジコンプレイヤーに対してのモラル向上であることは言うまでもない。
それにしても、100か所もマジコン対策のトラップを考えるのは大変である。道具屋が物を売ってくれない、ボスが戦ってくれない、どんな敵も
すぐに逃げてしまい経験値が上がらないままボスだけは逃げない、フローラもビアンカも結婚してくれない……など、開発の時間を割いて
考えるとなると大変である。

一部省略
http://getnews.jp/archives/21775

名人のブログはこちら
http://www.16shot.jp/blog/index.html
2 ハナイバナ(大阪府):2009/07/15(水) 11:30:18.27 ID:4857MpfZ
やってみろよ
3 コハコベ(石川県):2009/07/15(水) 11:30:19.47 ID:WtqezvBf
こんにちわちわ
4 カラスノエンドウ(兵庫県):2009/07/15(水) 11:30:25.78 ID:6aE3kWc5
こんにちわちわ
はぅはぅ
5 フイリゲンジスミレ(大阪府):2009/07/15(水) 11:30:43.41 ID:Y/IzjzqM
そんなに入れると大変なんじゃね
6 ツゲ(東京都):2009/07/15(水) 11:31:00.19 ID:q5gVJXxh
マジコンてガキしか使ってないイメージ
7 ポレオニウム・ボレアレ(埼玉県):2009/07/15(水) 11:31:08.34 ID:YQva4vX8
みんながマジコンっていうから興味が出てきた
マジコンって何よ?
8 アクイレギア・スコプロラム(宮城県):2009/07/15(水) 11:31:11.48 ID:bIs8e6Aa
ドラクエに「対策100か所以上入れちゃえば?」 

往年の胡散臭さ抜群の高橋名人なら2分くらいで突破しそう
9 ヒメスミレ(東海):2009/07/15(水) 11:31:12.11 ID:JFmzqtYA
こんにちわちわ
10 アグロステンマ アゲラタム(奈良県):2009/07/15(水) 11:31:43.50 ID:EYMun8UI
怒りは理解できるけど罠をいっぱい入れろっていうのも何ていうか、怒りをぶつける場所が違う
まぁ割れ厨は死ね、氏ねじゃなくて死ね
11 福寿草(長屋):2009/07/15(水) 11:31:46.05 ID:SrJI5GYI
あんま騒ぐとマジコンユーザー増えるだけ
12 プリムラ・ダリアリカ(アラバマ州):2009/07/15(水) 11:31:45.95 ID:/Yno3JBB
> つまり高橋名人は、「ひとつだからすぐに破られる。マジコン対策を100か所くらい作ればまともにゲームなんてできないだろう」と言いたいの
> だと思われる。
いや、それこそ大変なんじゃ・・・
13 スイセン(埼玉県):2009/07/15(水) 11:32:07.75 ID:y5RmGrp7
全盛期の高梁名人のコピペよろ
まじ凄かったぜあの頃は
14 キンケイギク(関西地方):2009/07/15(水) 11:32:11.82 ID:ZMrzqgfn
リメイク商法・シリーズ派生商法・初回限定版商法など
ユーザーの信用を失う売り方をしない
そしたらちゃんとファンは応援してくれる
15 水芭蕉(新潟県):2009/07/15(水) 11:32:22.16 ID:/S9NjsY6
名人も購入厨かよ・・・失望したわ
16 マーガレットタンポポ(東日本):2009/07/15(水) 11:32:23.84 ID:IYUC9R9T
>>1
おまえ作ってねえじゃん
遊んでるだけじゃんw
17 ニガナ(茨城県):2009/07/15(水) 11:32:21.29 ID:DpcfVNa4
コピーは一日一作品!
18 イヌムレスズメ(三重県):2009/07/15(水) 11:32:29.05 ID:KZZ+d8wv
>フローラもビアンカも結婚してくれない……

まるでお前等すぎてワロタw
19 バーベナ(東京都):2009/07/15(水) 11:32:29.86 ID:dEN8p01j
起動した瞬間DSマジコンの中に入れたデータ消去とかでいいんじゃないの
パッチ当てたとしても怖くて起動できない
20 バーベナ(catv?):2009/07/15(水) 11:32:41.19 ID:jKMze61u
ファーム破壊コード仕込んどけ
21 トリアシスミレ(愛知県):2009/07/15(水) 11:32:46.09 ID:iGYXCkJ2
できるものならやってみろよ
22 ジギタリス(中国地方):2009/07/15(水) 11:32:48.27 ID:gSKpQGrg
DSなんかでなんでこんな思いをしなきゃいけないんだ
23 キクザキイチゲ(catv?):2009/07/15(水) 11:33:01.19 ID:n/zWB1TM
早くなんとかしないと日本も中国とかと同じになってしまう・・・。
24 レブンコザクラ(アラバマ州):2009/07/15(水) 11:33:07.41 ID:AjJ617rH
> フローラもビアンカも結婚してくれない
面白いと思うけど
こういう仕掛けを増やすと買えってマジコンに興味が沸きそうで駄目だな
25 チドリソウ(宮城県):2009/07/15(水) 11:33:09.93 ID:KWnqqErD
なんでマジコンとかこんな詳しく知ってんだよ
どうせこいつも使ってんだろ
26 クチベニシラン(愛知県):2009/07/15(水) 11:33:10.43 ID:TGN7v9OT
マジコンのおかげでハードが売れて任天堂は万々歳じゃん
ソフトメーカーは知らんけど
27 アメリカヤマボウシ(熊本県):2009/07/15(水) 11:33:11.66 ID:GVx8a2fL
タッチパネルを16連射しないと起動しないようにすればいい
28 サポナリア(大分県):2009/07/15(水) 11:33:26.69 ID:Dsqq3e/l
誰が100ヶ所も罠考えるんだよ・・・
全部、独立したプログラムで組まないと大元潰されて終わりだしな
29 チューリップ(東京都):2009/07/15(水) 11:33:28.62 ID:tVrSOPAh
ネタであったとしても>>15みたいなレスをする人間にだけはなりたくない
30 クロッカス(ネブラスカ州):2009/07/15(水) 11:33:36.74 ID:sXGyv3qL
恥ずかしいマジコン禁止!
31 クリサンセコム・ムルチコレ(栃木県):2009/07/15(水) 11:33:42.32 ID:SsqOu3ri
DSってだけでクソゲーだろ

名作作りたきゃHD機で出せや
32 シュロ(埼玉県):2009/07/15(水) 11:33:45.74 ID:gqnR0xZC
100ってw
33 カンパニュラ・トメントサ(アラバマ州):2009/07/15(水) 11:33:45.60 ID:ezkV0kz1
開発側がやるきないから無理だろ
34 福寿草(福岡県):2009/07/15(水) 11:33:46.67 ID:e06mA8T9
つかマジコンって名前ダサいよね
35 ピンクパンダ(愛知県):2009/07/15(水) 11:33:54.02 ID:5kZZC4oZ
マジコンユーザーはプロテクト解除することを楽しんでるし
逆に楽しませるだけじゃん
36 ムラサキハナナ(関西・北陸):2009/07/15(水) 11:33:54.31 ID:WpuXhOXx
世の中には
・買ってでも遊びたいゲーム
・買う程じゃ無いが気になるゲーム
・全く興味ないゲーム
が有る。
37 クチベニシラン(アラバマ州):2009/07/15(水) 11:33:54.57 ID:YPVlpHmP
DSのファーム書き換えちゃうくらいのウィルスしこめばいいじゃん
それで立ち上がらなくなったDSは任天堂も修理しなけりゃいいんだし
38 カラスノエンドウ(アラバマ州):2009/07/15(水) 11:33:57.94 ID:vIz+250o
>>19
中身避難しとけば解決しちゃうだろ
39 ヒメオドリコソウ(中部地方):2009/07/15(水) 11:33:58.34 ID:lRyoPxKg
あんまり罠入れすぎると正規品で誤作動するリスクが上がるし
40 ハナカイドウ(栃木県):2009/07/15(水) 11:33:58.56 ID:AKKAtfyq
社員が外人のフリしてDSがぶっ壊れるウィルス撒くのが最善だと思う
41 カキツバタ(埼玉県):2009/07/15(水) 11:34:03.73 ID:cFyCYJ1I
勿論マジコンはよくないけど、
DSの少ない容量削ってまで罠入れるって、
なんの関係もない正規で買った人が可哀想
42 バーベナ(鹿児島県):2009/07/15(水) 11:34:05.35 ID:oRut1cGO
100箇所罠入れても100箇所修正するパッチ作れば
それ一回適応するだけでプレイできる。
43 ボケ(長屋):2009/07/15(水) 11:34:09.70 ID:6ehPvBaB
こんにちわちわ禁止
44 イヌムレスズメ(三重県):2009/07/15(水) 11:34:15.25 ID:KZZ+d8wv
>>27
高橋名人しか起動出来ない仕様ですねw
45 マーガレットタンポポ(東日本):2009/07/15(水) 11:34:26.17 ID:IYUC9R9T
>>13
 「オレは上げチン。有名になって夢をかなえた人もいる」
 「カズ教に入れば、空も飛べるよ」
 「東京に来てくれたら、君を癒してあげるよ。それまでエッチしたらダメだよ」
 「今度、君を縛って、おもちゃで弄りたい。いかせたい」
 「最後に飲んでほしい。オレも君をいかせるから」
 「君はあげちんパワーがついてる。これからどんどん上昇だぞ」
46 ヒヨクヒバ(北海道):2009/07/15(水) 11:34:33.32 ID:MTwmIHoP
16連射でイカサマやったクセにw
47 ジギタリス(アラバマ州):2009/07/15(水) 11:34:34.84 ID:K29iQITD
オンライン対戦可能にしてアクチすれば良い!
48 アグロステンマ(静岡県):2009/07/15(水) 11:34:48.14 ID:29i5c4Z3
            _ , ― 一 ー 、
      , - ´     ∞彳    ` 、
     / l     彳ニ)〆       i
     //´ ̄ ̄ ̄   ̄` ― .. _ /i
     〉    __________     `ヽ
    y -‐' /       ⌒ - 、   l
    /.: : :/ ‐=ュ        ミ、 /
  _{: : :/   ーェ=、    二__ヾ  !: :i
  |  l:/     ̄     `二`'   }: :`ニ=‐
  ヽ !{    /く_     ,、     !/
   い   ヽ  _ 二ニ  ヽ   /   < アフレコは一日一時間!
    {.!ヽ   ` -ニニ ュ /   /
    i:|  \            /
_ -‐ 7´ l    ヽ、    ノ イ
   /  .!   \ `ー ニ /` i-、
  /   l     `  ̄  ./  l  ` - 、
49 オキナグサ(東京都):2009/07/15(水) 11:34:50.32 ID:6MdzGQCs
iPhoneのテザリングONにしてる奴が何言ってるの?
50 アグロステンマ アゲラタム(奈良県):2009/07/15(水) 11:35:05.89 ID:EYMun8UI
>>40
それに近い事ってあったって聞いたけどどうなの?
51 パンジー(アラバマ州):2009/07/15(水) 11:35:06.19 ID:ujbuqOcb
>>25
今時小学生でも知ってるわw
52 ウィオラ・ソロリア(新潟県):2009/07/15(水) 11:35:10.34 ID:bb+vChPx
マジコンてよく知らないけど中国人がやってるの?
53 カラスノエンドウ(兵庫県):2009/07/15(水) 11:35:16.72 ID:6aE3kWc5
jpgでよこせ
54 桜(コネチカット州):2009/07/15(水) 11:35:33.13 ID:Bc/2wujM
こいつ逮捕歴なかったか?
つーか桃鉄の焼き増しで食ってる連中が何を偉そうに
55 ハナズオウ(関東):2009/07/15(水) 11:35:38.26 ID:XmUUo+Oz
マジコンて何?
ゲームやらないから知らん
56 節分草(愛媛県):2009/07/15(水) 11:35:43.46 ID:7GrwUstI
ゲーム本編と無関係な部分を100個も入れたらデバッグが大変ですよ名人
57 ニオイタチツボスミレ(宮崎県):2009/07/15(水) 11:35:52.14 ID:pRsZnQwJ
名人の怒りもごもっとも
58 ヒメシャガ(関東・甲信越):2009/07/15(水) 11:35:52.96 ID:I0iBGbx8
マジコン対策に容量使いすぎて薄っぺらなソフトキボンヌw
59 バーベナ(ネブラスカ州):2009/07/15(水) 11:35:54.27 ID:IvzN2yp2 BE:95807227-PLT(12180)

>>15
名人は貰い厨だろ
60 ハナズオウ(東京都):2009/07/15(水) 11:35:55.92 ID:Vvqb9boL
高橋名人の言うことは聞かないとな。
61 セントウソウ(アラバマ州):2009/07/15(水) 11:35:55.93 ID:OwLAkdjL
なんでもかんでも出来ない様な環境作りをするのではなく
そんな事をしない人間を育てりゃ良いんだけどね・・・

やるヤツはゴミ屑以下の存在なんだよ
62 ヒサカキ(山口県):2009/07/15(水) 11:35:56.07 ID:waAwKYd8
マジコン禁止にして上がる売り上げなんて微々たるもん
マジコンを本気で対策してかかる費用で赤字になるだろうが馬鹿
63 ユキヤナギ(catv?):2009/07/15(水) 11:35:59.91 ID:5xU0AMrP
セーブデータにマジコン検出フラグこっそり立てとけばいいんだよ
このフラグでトラップ発動するのは、終盤な
フラグさえ立ってれば正規ROMでもトラップ発動
フラグが立ってしまったかは、終盤までいかないと分からないため
常に不安がつきまとう
64 ロウバイ(宮崎県):2009/07/15(水) 11:36:00.07 ID:omC5yWL/
作り手をさらに大変にしてどうする
65 スズナ(catv?):2009/07/15(水) 11:36:00.32 ID:2tiwvRAD
100カ所とか結構コスト上がりそうだけどw
公式にマジコン対策でコストアップしました
1000円高いのは割れユーザーの責任です、みたいに発表して反感煽るんかね
66 マムシグサ(アラバマ州):2009/07/15(水) 11:36:05.51 ID:emU/2hp/
割れ人口が増えすぎて小中学生やら子供にマジコン与えてる親とかもいるし
割れでプレイするとゲーム本体そのものがぶっ壊れるウイルスがあったらそれはそれでカオス化するだろうな
訴える親とかがでてきたりしてw
67 ジュウニヒトエ(兵庫県):2009/07/15(水) 11:36:16.01 ID:V6aw4YHE
>>45
上げチンさんは関係ないだろ
68 トベラ(コネチカット州):2009/07/15(水) 11:36:18.34 ID:caFN5M63
こいつ誰だっけ
69 ナツグミ(dion軍):2009/07/15(水) 11:36:19.24 ID:Z1PjjAvI
100箇所仕込んでも呼び出す関数が一緒だと1箇所と同じだし
70 ワスレナグサ(コネチカット州):2009/07/15(水) 11:36:38.26 ID:q2laVS/t
>>19
俺もこれしかないと思う
乞食は客じゃ無いんだからな
71 ニリンソウ(アラバマ州):2009/07/15(水) 11:36:38.77 ID:8fsyeEt5
発売二日前にROMが出回るのはやりすぎ。放流したやつ早く逮捕しろ
72 プリムラ・オーリキュラ(福島県):2009/07/15(水) 11:36:44.21 ID:FFXWf7Jq
高橋名人、いつも怒ってないか?この前はどっかのモデルにキレてたな
73 クレマチス(ネブラスカ州):2009/07/15(水) 11:36:44.73 ID:YmL4r2yU
いや、100箇所って・・・
所詮DSなんだし、マジコン対策に容量使ったら本末転倒だよなぁ
74 ロウバイ(大阪府):2009/07/15(水) 11:36:48.43 ID:KOHbtr17
マジコンだと分かった地点で本体壊れるようにするとか
75 スカシタゴボウ(アラバマ州):2009/07/15(水) 11:37:03.46 ID:j/tG3fnT
そんなことしたら絶対に商品版にもバグがでるよな
76 キショウブ(兵庫県):2009/07/15(水) 11:37:04.15 ID:LKHmmBT+
10億とかの賠償金払わせるようにしたらいいのに
いくら怒ってもそういう事しなきゃいつまでもやり続けるだろう
数年前に漫画が読み放題のサイト作って金払えって怒られた所あったけど
そういう風に出来ないのかな?
77 オウバイ(長崎県):2009/07/15(水) 11:37:04.50 ID:/+qL7g7G
PS3で出せば問題解決
78 イカリソウ(福岡県):2009/07/15(水) 11:37:05.22 ID:yp58flRI
千和かわいい
79 セントランサス(北海道):2009/07/15(水) 11:37:11.38 ID:0cO/LgIh
黙って17連射目指してろよ
80 クレマチス(ネブラスカ州):2009/07/15(水) 11:37:14.19 ID:BhapqM8d
死んでなかったのか☆(ゝω・)v
81 ユキヤナギ(catv?):2009/07/15(水) 11:37:20.93 ID:mbBiEAmT
>>36
ふむふむ

で?
82 パンジー(神奈川県):2009/07/15(水) 11:37:23.82 ID:5wtjPdlI
罠入れ過ぎて万一正規版使ってるのに誤作動したら問題になるからなー
83 ヒヨクヒバ(北海道):2009/07/15(水) 11:37:31.37 ID:MTwmIHoP
>>54
コントローラー改造して16連射誤魔化してた
84 ノミノフスマ(神奈川県):2009/07/15(水) 11:37:37.26 ID:+QsP+Un3
ガングロ妖精は マジコンの罠だよね?

本当は普通の妖精なんだよね? そうだと言って!
85 スイカズラ(九州):2009/07/15(水) 11:37:39.86 ID:TRHyMhto
マザコンが↓
86 センダイハギ(東京都):2009/07/15(水) 11:37:41.46 ID:ZX8J3JLG
>100か所以上入れちゃえばいいのかな?
簡便してください

今度は正規ユーザーに支障がないかのテストで死にますがな
87 イモガタバミ(神奈川県):2009/07/15(水) 11:37:44.70 ID:9pms0aWU
俺、割れ使ってるけど文句言ってる奴ってなんなの?
88 ユキノシタ(catv?):2009/07/15(水) 11:37:57.07 ID:TzAqwFls
こんにちわちわ
89 ヒサカキ(山口県):2009/07/15(水) 11:38:02.04 ID:waAwKYd8
>>65
アホすぎて誰も買わなくなるだろ
マジコンユーザー撲滅したけりゃゲーム造らなきゃいいんだよ
まぁテメーも食えなくなるけどなw売り上げ悪いのをマジコンのせいにするようなカスが最近マジでいるから困る
90 ツゲ(関西地方):2009/07/15(水) 11:38:05.60 ID:JNZ6pWcG
>>74
そういう事しちゃうと色々問題起こるからダメ
過去の歴史で散々証明されてるだろうが
91 ペラルゴニウム(大分県):2009/07/15(水) 11:38:06.18 ID:Iq5WzCTg
斎藤千和さんがマジコンに激怒!
92 キンケイギク(関西地方):2009/07/15(水) 11:38:14.79 ID:ZMrzqgfn
オープニング見てキャラメイクしたらそこで飽きてファイル消したわ
93 シナノコザクラ(アラバマ州):2009/07/15(水) 11:38:15.83 ID:GNagwQd6
>>69
君みたいなにわかプログラマーじゃあるまいし
94 カラスビシャク(dion軍):2009/07/15(水) 11:38:19.76 ID:Ng+jUKk1

GBAの頃はマジコンよりエミュの方が広まってた
一般人が手を出してくるとウザくなる典型 コソコソやるのがダウソ厨だと言うのに…
95 バーベナ(静岡県):2009/07/15(水) 11:38:20.91 ID:ZeJh98zb
DQなんで糞グラで同じようなストーリーで同じようなキャラ出してるだけで
何が大変なのか分からんいい加減DQ終われよ
96 ヒヨクヒバ(catv?):2009/07/15(水) 11:38:31.19 ID:rX1RnivK
>>54
高橋名人が逮捕とか、どんだけ古いガセネタに釣られてんだよ
97 スミレ(コネチカット州):2009/07/15(水) 11:38:36.61 ID:/gAChlKu
じゃあいつまでもカセットなんて旧世代的は媒体使うんじゃねーよ
98 ノミノフスマ(神奈川県):2009/07/15(水) 11:38:38.08 ID:+QsP+Un3
コストも糞もねーだろ
プログラマが2−3行書くだけだろ
99 西洋オキナグサ(岩手県):2009/07/15(水) 11:38:45.16 ID:MT0I7y9x
マジコンでやったら画面がバネでとびだしてこわれるしかけにしたらいい
100 節分草(福岡県):2009/07/15(水) 11:38:45.51 ID:rn2IwGgd
:.:.:.:.:.:.:.:./ /                      丶、
:.:.:.:.:.:/,/         \      ヽ 、      \
:.:.:.:/ /            \   ___ ヽ \         i        / ̄/ ヽヽ
:.:.//   l      ,       ヽ-弋  ヽ ヽ  \     l       /\/
V/   l  l     ,-A-、     ハ lヽ     l   l     l        /
/    l l   ,r Ti l ヽ     l ヽl ヽ   l  /     /          /
     l l  / / l l   ヽ   l    l  /  /   ,l /         \/
     ! l、    /  l!    l  / ,rー 、l/| れ  /l/          /\
     | '、  /   ,ィ‐-、 l/  '´    k´/ /:.:|            __
、_    \', /  /           /// 'i \:.:|           /   / ヽヽ
:.:l' - 、_ \  /                 }  ヽ|            \/
:.:|: :| ( ( ̄´   ///    _ , -ァ     ノl    ||            /
、.|: :ゝ、__ -ヽ、        l´  ノ   /l l.   ||            ──┐
. ||   l: :'ー ' ' - 、      'ー '  , イ : : l l.  ||            ──┤
/|| . :l: : : : : : : : : ィー' ェ、 -----r ' l´ ヽl.、: :! l  ||            ──┘
. ||. : l: : : : : :, -‐‐'  ノ   ̄ 7、 /ヽ lヽ:.:.:.:.´ ヽl ヽ||             |\
: ||: :l: : : :r' ´:.:.:.:.:.:.:.:.:\  / Y┐ヽl |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:´'、.||ヽ             |
: || l: : ,ィ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:ヽ/   l l  /:.:.:.:.:.:. _ /', ||ヽヽ           ⊂|
: ||l: : : >、_:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ、  l l /, -ー 'i ´._,ノ' ||: :|ヽゝ
: ||: : : :ト、 / ー t---y--ーi‐‐‐i\/ヽ,-'ー ' ´  / lヽ、
101 クチベニシラン(アラバマ州):2009/07/15(水) 11:38:48.45 ID:YPVlpHmP
>>52
中国人みたいな乞食がやってるの
102 バーベナ(広島県):2009/07/15(水) 11:39:02.45 ID:btT0nVFa
これはいいと思うよ
金払って買わない時点で客じゃなく敵だし
103 チリアヤメ(北海道):2009/07/15(水) 11:39:29.10 ID:WRDqw5Zw
スーファミのロックマンXは、マジコン対策にいれたプロテクトが、
正規ユーザーにも発動したため全回収。
104 イモガタバミ(長屋):2009/07/15(水) 11:39:30.49 ID:Qz1DPb3Q
DQ10はネトゲー
105 ヒサカキ(山口県):2009/07/15(水) 11:39:38.02 ID:waAwKYd8
>>87
マジコンのせいで売り上げが悪くなってると本気で思ってる馬鹿
購入者を大事にすればいいのに何でわざわざマジコン叩くかねw
マジコン叩いて売り上げ上がるって本気で思ってるんかw
106 桜(京都府):2009/07/15(水) 11:39:46.52 ID:u9gibQOG
>>94
一般人が手を出し始めた原因はマスゴミ
こうしてマジコンの問題を煽れば煽るほど利用者が増えて逆効果
107 オウレン(茨城県):2009/07/15(水) 11:39:48.39 ID:FDgZUDwZ
>>44
高橋名人はボタンにバネ仕込まないとできないよ
108 シラン(東京都):2009/07/15(水) 11:39:50.07 ID:34H3XzIS
100箇所の対策探しの方が本編より面白そうだからマジコン買おう
109 スノーフレーク(コネチカット州):2009/07/15(水) 11:39:49.95 ID:qVkecA2D
ここで名人叩いてんのは貧乏マジコン厨か
110 オニノゲシ(東京都):2009/07/15(水) 11:39:52.74 ID:tld1XjIE
マジコンはなくなって欲しいが、DQの時だけ特別に騒いでる今の流れが
気に食わない
111 プリムラ・オーリキュラ(埼玉県):2009/07/15(水) 11:39:55.84 ID:+FR4gHYR
トラップが正規ユーザーにも発動したらどうするんだよ
昔、ドンキーコングで割れ扱いされた画面でたときすごくイライラした
112 菜の花(広島県):2009/07/15(水) 11:39:59.05 ID:h3RvOI8O
>>24
昔むかし、こういう対策が流行ってた頃は実際そうなった。
要は「コピーしないと発動しないイベント」だからな。
113 ヘラオオバコ(関西地方):2009/07/15(水) 11:40:02.35 ID:MebPgC3X
なんぞこれ・・・マジでむかつかないか?
俺はいま高校生で来年大学生になるゆとりだけどこういうのってなんかずるい感じがするお
俺たちの力があったからこの知名度を手に入れたのにこのしっぺ返しって・・・
こういうときこそ俺たちニュー速民とVIPPERの力を合わせて巨悪を倒すべきなんじゃないかな?
おまいら俺たちがなにをすれべいいか考えないか??

同じ気持ちのやつ集まってくれ!!!!!!!11
(`・ω・´)ノシ
114 クロッカス(福島県):2009/07/15(水) 11:40:06.48 ID:TJif0uAv
指でスイカ割る奴何考えてんの?
作り手大変なんだぞ
115 ウシハコベ(東京都):2009/07/15(水) 11:40:07.19 ID:72FQC4v1
ドラクエは割られても買う奴大勢いるし結局売れるからまだマシだろ
116 ◆65537KeAAA :2009/07/15(水) 11:40:07.23 ID:jZSnRqDP BE:78279146-2BP(2931)
>>89
いや、でもパソコンソフトの価格が高いのはコピー対策にコストがかかるからとか
言ってた時代も在ったよ。
117 ダイセノダマキ(アラバマ州):2009/07/15(水) 11:40:29.22 ID:YLI3WJmD
プロテクト解除するのも楽じゃねぇんだよ
まったく逆ギレかよ
118 福寿草(catv?):2009/07/15(水) 11:40:32.84 ID:2+KmKSrj
仕事でプロテクト作ってるけど、DSのプロテクトって
なんであんなにヘボいんだろうと思う
最近はイヤラシいプロテクト作れる人がかなり減ってはいるけど
119 ヒサカキ(山口県):2009/07/15(水) 11:40:35.36 ID:waAwKYd8
>>102
じゃあ立ち読みしてる人間も漫画家にとっては敵なんだなw
120 カロライナジャスミン(大阪府):2009/07/15(水) 11:40:42.55 ID:je/dUuyC
マジコン厨を一罰百戒で死刑にすれば誰も手を出さなくなると思うけど。
121 リナリア アルピナ(東日本):2009/07/15(水) 11:40:44.67 ID:LH1xFAff
マジコンの作り手だって大変だろ!
122 ユリオプスデージー(東京都):2009/07/15(水) 11:40:51.38 ID:qnVehAa7
ウィルスてんこ盛りのデーターをメーカー自ら事前に流せばいいだけだろ
123 ハナビシソウ(神奈川県):2009/07/15(水) 11:40:51.81 ID:ioK5e6C2
本体売るために任天堂が放置してるからな
文句を言うなら任天堂に言え
124 ミツマタ(アラバマ州):2009/07/15(水) 11:40:54.39 ID:d4AuUlTn
そもそもゲームみたいな廃人養成器具は
即刻規制すべき
125 オオヤマオダマキ(愛知県):2009/07/15(水) 11:40:59.93 ID:aQ8PvJVX
【割れ厨】ゆとり中学生がブログでtorrentで違法ダウンロード【告白】

先日発売したばかりの人気ゲーム「ぼくのなつやすみ4」
テニス部の中でもかなり好きな奴が多くてみんな買うといってました

そこで僕にも友人が「買うよな」と振ってきたのです
まぁ僕はいつも通りtorrentでゲットするつもりでしたのでこう答えました
ん、買いはしないけどゲームだけは手に入れるよ。

失敗した・・・こんな事いうもんじゃありませんでした・・・
この後想像がつくとおり皆に責めよられたわけですよwww「俺にも!!俺にもやってくれ!!」ってwww
何故かそいつらCFWは搭載してるのにゲームを落とせない無能な奴らwww

ついでにと他のゲームも入れてくれと言うような輩も出てきて、合計7人分入れてやりましたよ・・・(かなり面倒だった・・・
そしてついに出来たニックネームは

みんなのゲーム屋さん

http://blogs.yahoo.co.jp/indeeex/19284104.html
126 イモガタバミ(神奈川県):2009/07/15(水) 11:41:01.48 ID:9pms0aWU
>>105
泥棒は泥棒らしくしおらしくしてればいい
中国人アイドルがマジコン使ってたり、小学生が使ってると
親の感覚を疑うよとか言ってるお前らが言えることじゃない
127 イヌガラシ(アラバマ州):2009/07/15(水) 11:41:04.74 ID:dQPw5npX
電車で普通の高校生がR4だの言っててビビったわ
ってか\6000くらいで買うヤツは情弱
128 オダマキ(東京都):2009/07/15(水) 11:41:08.58 ID:6EBN5lB0
>>7
Hi,Joe jack!
129 ミヤコワスレ(京都府):2009/07/15(水) 11:41:32.59 ID:x5+Mhb7/
再生数とプレイ時間で金が入ってくる仕組みでも作ればいいじゃん。
そしたらマジコン関係なしに会社は成立する。
130 サクラソウ(長屋):2009/07/15(水) 11:41:33.84 ID:5luTjw8y
このスレ割れ厨多すぎてワラタw
ソフトくらい買えよクズども
131 アクイレギア・スコプロラム(東京都):2009/07/15(水) 11:41:40.13 ID:ZUeurXUp
今じゃ12連射くらいだし用済みだろ
132 チドリソウ(宮城県):2009/07/15(水) 11:41:42.70 ID:KWnqqErD
ゲームなんて全部配信型にして常に可変の認証通さないとプレイ出来ないようにしろよ
まずROMやめろ
133 オオヤマオダマキ(catv?):2009/07/15(水) 11:41:50.20 ID:pPSf+7aE
100ヶ所仕込むってことは
その100ヶ所で正規版で誤作動しないかチェックしなきゃないって事だよね

マジコンによる被害より金かかりそうっすねw
134 ヤブテマリ(長屋):2009/07/15(水) 11:41:51.65 ID:el8Nynxv
>>89

割れ厨乙。
売り上げが悪くなるかどうかまでは実データがないのでわからないが。

商品として売っているものをタダでPLAYしていることが犯罪だと気付こうな。





135 レブンコザクラ(アラバマ州):2009/07/15(水) 11:41:52.84 ID:AjJ617rH
>>116
誰も買わなくなったな……w
CCCDで売り上げ下がったり
あんまり極端に正規ユーザーに負担をかけると売れなくなる

厳罰化したり、流してる奴を逮捕するしかないと思う
136 セキショウ(長屋):2009/07/15(水) 11:41:54.08 ID:u6F7hJWK
ドラクソ信者大敗北
137 福寿草(catv?):2009/07/15(水) 11:41:57.11 ID:2+KmKSrj
>>93
昔、実際にあった。あれは笑った
138 ウィオラ・ソロリア(新潟県):2009/07/15(水) 11:42:01.80 ID:bb+vChPx
マジコン使うヤツは無意識下での反日だよね
139 ダンコウバイ(長崎県):2009/07/15(水) 11:42:04.41 ID:N6fRicsW
なんで国が規制しないんだろうな
マジでゲーム産業終わるぞ
140 ヒサカキ(山口県):2009/07/15(水) 11:42:05.16 ID:waAwKYd8
>>116
PCソフトはまた例が違うだろ何十万とかアホみたいな値段するからな
あれは薄利多売の商売じゃないだろ
141 フクシア(東海):2009/07/15(水) 11:42:24.28 ID:2aVazN3y
ドラクエ発売日に日本橋でマジコン露店が乱立してたな
142 バーベナ(東京都):2009/07/15(水) 11:42:25.02 ID:8mwaHaoi
簡単に割られる任天堂が悪い
143 サトザクラ(dion軍):2009/07/15(水) 11:42:25.16 ID:JYIODzUg
千和ネタはやめろボケ
クソッ・・・また壁連連打しちまった・・・
144 シナノコザクラ(アラバマ州):2009/07/15(水) 11:42:28.55 ID:GNagwQd6
ソフトのデータダウンロードしてる奴、
適当に逮捕していけよ
145 バーベナ(埼玉県):2009/07/15(水) 11:42:34.73 ID:yT9uryaZ
>>130
                      クルッ
.                     ハ,,ハ    ミ  _ ドスッ
.                    ( ゚ω゚ )彡―─┴┴─―
    *  *  *  \       /   つ  お断りし /      ハ,,ハ
  *          *   \   〜′ /´ └―─┬/       ( ゚ω゚ ) お断りします       
 *    ハ,,ハ     *   \   ∪ ∪      /        /    \         
 *   ( ゚ω゚ )    *     .\         /       ((⊂  )   ノ\つ))         
 * お断りします  *     .  \∧∧∧∧/             (_⌒ヽ         
  *           *        <        >            ヽ ヘ }         
    *  *  *         < の し お >       ε≡Ξ ノノ `J               
──────────── < 予 ま 断 >────────────
.        オコトワリ       < 感 す り >
  ハ,,ハ     ハ,,ハ     .ハ,,ハ  <. !!      >     ハ,,ハ
. .( ゚ω゚ )  . ( ゚ω゚ )   ( ゚ω゚ ) /∨∨∨∨\    ( ゚ω゚ )<お断り ハ,,ハ
   │      │      │   /          .\        します>( ゚ω゚ )
,(\│/)(\│/)(\│ /.              \
               /   ♪お断りします♪  \
              / ハ,,ハ   ハ,,ハ   .ハ,,ハ   ハ,,ハ \
.              ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ )  ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ )
146 アクイレギア・スコプロラム(宮城県):2009/07/15(水) 11:42:36.05 ID:bIs8e6Aa
こういうところで割れアピールしてるカス共は死ねばいいのに
147 センダイハギ(東京都):2009/07/15(水) 11:42:39.85 ID:ZX8J3JLG
>>118
頭脳集団のはずの任天堂でそういう部隊を作らないのか謎
148 イヌムレスズメ(福岡県):2009/07/15(水) 11:42:41.22 ID:F8s0W5xP
マジコン使ってる奴は少しは後ろめたさを感じろ
149 ねこやなぎ(宮城県):2009/07/15(水) 11:42:45.20 ID:qHJ0dVby
けどマジコンだって買わなきゃ手に入らないし、
DSも買わなきゃ手に入らないから結果的にマジコン=割れ厨じゃないだろ
150 モモイロヒルザツキミソウ(北海道):2009/07/15(水) 11:42:46.84 ID:yCEfuGLw
アングラのままにしとけば問題にはならなかったのに。
確かに最近はやりすぎ
151 マンサク(岡山県):2009/07/15(水) 11:42:49.07 ID:A8KT96bD
一番の悪は放流厨
解析厨はどんなトラップがあるのか解析するのが楽しい
152 イカリソウ(福岡県):2009/07/15(水) 11:42:56.73 ID:yp58flRI
山口県にはゲオすらないらしい
153 カンガルーポー(北海道):2009/07/15(水) 11:42:56.61 ID:TKuSR9Qn
メタルスライムが出ないとか地味なの一杯しかけてほしい
154 バーベナ(宮崎県):2009/07/15(水) 11:42:58.54 ID:+mw8fv1t
いい歳した大人が「これにゲーム入れてくれ」って
小売店にマジコン持参する時代だからな
155 水芭蕉(コネチカット州):2009/07/15(水) 11:43:04.56 ID:6eUtBNfa
普段zipとか言ってるくせにマジコン叩くなよ
叩いていいのはzip落としたり、ようつべとかで著作権違反動画見たりしないやつだけだぞ
156 クチベニシラン(アラバマ州):2009/07/15(水) 11:43:06.96 ID:YPVlpHmP
>>119
この場合立ち読みじゃなくて万引きだろ
バカなの?
157 キランソウ(アラバマ州):2009/07/15(水) 11:43:08.66 ID:SG36yZ7m
割れ乞食は死ねよ
158 キクバクワガタ(関西地方):2009/07/15(水) 11:43:12.61 ID:Plbhsvs5
そんなことしたらバグだらけになるわ
159 ツボスミレ(埼玉県):2009/07/15(水) 11:43:15.16 ID:RtWQ/YLK
>>119
ある意味そうかもしれんな
漫画家の敵って言うよりは出版社の敵だけどな
160 トリアシスミレ(コネチカット州):2009/07/15(水) 11:43:15.17 ID:h5WOVHdZ
罠をわざわざ入れるのも大変だから
法整備でもしてどんどん逮捕出来るようにすればいいよ
161 水芭蕉(新潟県):2009/07/15(水) 11:43:26.91 ID:/S9NjsY6
昔と比べてエミュ厨の影が薄くなったな
162 ヒサカキ(山口県):2009/07/15(水) 11:43:28.62 ID:waAwKYd8
>>126
論点に全く関係ない話題だな
163 チャボトウジュロ(関東・甲信越):2009/07/15(水) 11:43:29.71 ID:GiLqUgPv
スライムが若干強くて5ダメージくらいの攻撃してくるような地味なやつ入れまくれ
164 シロウマアサツキ(アラバマ州):2009/07/15(水) 11:43:35.94 ID:e4VVyhhd
まぁ マジコンで困るのはゲームメーカーだけ
任天堂はどっちもやってるから、マジコンだろうがNDSが売れたら利益拡大
他人の物に乗っかってるからそういうことになる
ゲームメーカーもハードの開発に乗り出したら?
165 オキザリス(北海道):2009/07/15(水) 11:43:43.45 ID:1wfhP1YJ
安心してくれ名人・・・
そもそも俺は携帯ゲーム機なんぞ買う気も起きないから
166 ピンクパンダ(関西・北陸):2009/07/15(水) 11:43:47.38 ID:uZu2ruAT
無法地帯なのが割れ厨を甘やかしてる
167 タマザキサクラソウ(宮城県):2009/07/15(水) 11:43:53.48 ID:HiCTG4/O
この罠を100箇所入れるくらいなら、本編をもっと充実してくれ。と
正規ユーザーは思うかもな。やっぱ一番の悪はマジコンだべ
168 ナガバノスミレサイシン(コネチカット州):2009/07/15(水) 11:43:59.01 ID:zWHBDji3
ソニー信者が割れマンセーしてるからな
169 ヒサカキ(山口県):2009/07/15(水) 11:44:11.06 ID:waAwKYd8
>>156
万引きは普通にゲームソフトの万引きだろアホかw
170 ヒヨクヒバ(catv?):2009/07/15(水) 11:44:11.98 ID:rX1RnivK
>>98
無知を晒すなよ
171 ニリンソウ(関東):2009/07/15(水) 11:44:25.22 ID:n0Ik1HfR
それを楽しむ奴が現れるから無駄
172 福寿草(catv?):2009/07/15(水) 11:44:31.32 ID:2+KmKSrj
>>147
本体側にハード的な支援を一つ入れておけば簡単だったのにね
始めにいれてないから、後から追加しても意味ないし
カートリッジ側に入れるとコストかかるし
173 アズマギク(三重県):2009/07/15(水) 11:44:44.72 ID:QbR8awFe
流石は家ゲ厨ww民度低すぎwww
174 トベラ(コネチカット州):2009/07/15(水) 11:44:49.86 ID:q2laVS/t
>>105
こういう割れの親は屑なんだろうな・・・
屑は自分が屑ってこと自覚してガキ作らんで欲しいわ
175 ユリオプスデージー(東京都):2009/07/15(水) 11:44:50.32 ID:rbOIbqgG
こんにちわちわ
176 クレマチス(アラバマ州):2009/07/15(水) 11:44:54.64 ID:JaI9ndpG

二日だけで200万本以上売れたのに
何でそれを素直に褒めず
マジコンは許せない!になるかなぁ

正義ぶりたいだけか
177 シナノコザクラ(アラバマ州):2009/07/15(水) 11:45:02.52 ID:GNagwQd6
>>137
まじかw
美しいプログラムにしたかったのかなw
178 センダイハギ(東京都):2009/07/15(水) 11:45:25.40 ID:ZX8J3JLG
>>149
マジコンと本体買ったらロムを買わなくていいなんておかしいだろ
179 ねこやなぎ(宮城県):2009/07/15(水) 11:45:26.68 ID:qHJ0dVby
つまらないゲームが溢れるDSだから、
まずはマジコンでちょこっと体験して気に入ったら買うという人は多いんじゃないの
180 オオジシバリ(愛知県):2009/07/15(水) 11:45:28.14 ID:7+KzUwfq
妊娠今日もワレチュウ元気でチュウwww
181 オオヤマオダマキ(catv?):2009/07/15(水) 11:45:36.35 ID:pPSf+7aE
>>155
漫画業界もアニメ業界も滅んで良いけど
ゲーム業界はだめってのがν速の総意
182 バーベナ(千葉県):2009/07/15(水) 11:45:38.18 ID:lJmsfBb1
>>7
マジでコンプレックスを忘れさせてくれる機械
183 水芭蕉(新潟県):2009/07/15(水) 11:45:46.22 ID:/S9NjsY6
名人の立ち位置がよくわからない・・・
184 タマザキサクラソウ(アラバマ州):2009/07/15(水) 11:45:48.82 ID:1PPBGmYy
マジコンはやめてエミュを使えばいいじゃない
185 イブキジャコウソウ(アラバマ州):2009/07/15(水) 11:45:50.91 ID:SR6cb8Gm
正直トロイ仕込んで放流しかないだろ
186 アズマギク(京都府):2009/07/15(水) 11:45:54.61 ID:EDGHs+OL
ID:waAwKYd8

どこから沸いてきたんだこのキチガイは
187 ゲンカイツツジ(ネブラスカ州):2009/07/15(水) 11:46:13.58 ID:KzkoU8gE
今のスクエニだど
その罠を作るのに五年かけそうだから困る
188 コハコベ(北海道):2009/07/15(水) 11:46:24.88 ID:8dOzELCW
>>181
ほんとしょうもねえな
189 フクシア(九州):2009/07/15(水) 11:46:25.71 ID:Q0qVOcji
>>168
擦り付けるなよ痴漢
190 プリムラ・フロンドーサ(岐阜県):2009/07/15(水) 11:46:33.45 ID:ctliwLhs
作り手って本当に真剣に造ってるの?
191 菜の花(広島県):2009/07/15(水) 11:46:45.49 ID:h3RvOI8O
>>140
PC98の頃だ。で、アリスソフトはあえて「プロテクトを掛けない」道を選んだ。
192 ニリンソウ(京都府):2009/07/15(水) 11:46:47.40 ID:2Sqtl/ve
DSそのものを持ってない俺には無関係
193 トベラ(千葉県):2009/07/15(水) 11:46:49.59 ID:Y9bcVcjd
エロ漫画のZIP要求するくせに何でゲームはダメなんだよ
194 モッコウバラ(catv?):2009/07/15(水) 11:46:52.47 ID:zRFKojOx
誰かに話しかけたらエンドレス「せかいのはんぶんを・・・」
195 バーベナ(中部地方):2009/07/15(水) 11:46:53.31 ID:v9UiVAgO
18歳未満ネット禁止にすればマジコン厨はだいぶ減ると思うよ
プロテクト破るのなんてどうせ人任せだろガキは
196 ナガバノスミレサイシン(コネチカット州):2009/07/15(水) 11:46:55.60 ID:FQ1kZklI
違法DLソフトで遊ぶとマジコンがもげる、くらいのことをしないとな。
197 センダイハギ(東京都):2009/07/15(水) 11:46:58.64 ID:ZX8J3JLG
>>159
立ち読みはあるときからビニール入れるようになって事実上できないところが増えたけどな。
ブックオフはそもそものビジネスモデルが違いすぎるし、コンビニは集客のためにさせてる
だけであの方式を本屋に持ち込むのはそもそも違うし
198 ヒサカキ(山口県):2009/07/15(水) 11:47:01.06 ID:waAwKYd8
>>174
俺はマジコンのせいで売り上げが悪くなったとか言ってる馬鹿を叩いてるだけだから
正規購入者が俺たちは金出して買ってるんだ〜ファッビョーンってなってるのを煽るつもりは毛頭ないよ
199 ガザニア(滋賀県):2009/07/15(水) 11:47:10.20 ID:jLxxhF7x
>>7
社員旅行で飲み会の席にいたコンパニオンに本気になって
後日結婚することになり、同僚も結婚式に呼ぶんだが、その際に同僚から
「お前の嫁さん、社員旅行の晩に抱いたぞw」って言われる状況がマジコン
200 イモガタバミ(神奈川県):2009/07/15(水) 11:47:14.66 ID:9pms0aWU
>>164
DSのマジコンに関しては任天堂が一番悪いな
やるなって言ったって技術的に法律的にプロテクト掛けなきゃ
やる奴はやるわ。
201 アネモネ・ブランダ(東京都):2009/07/15(水) 11:47:15.24 ID:TIgzt4mR
戦場ヶ原さんの声、名人だったんだな
久しぶりに聞いたから気づかなかったぜ
202 アメリカヤマボウシ(愛知県):2009/07/15(水) 11:47:25.93 ID:Agb2lkLL
勝手にネットワークに接続して、ニンテンドーに通報するシステムにしちゃえば?
203 キソケイ(青森県):2009/07/15(水) 11:47:29.49 ID:Nqq8pMNB
エロ動画落とす俺なんも言えねwwwww
204 ラフレシア(dion軍):2009/07/15(水) 11:47:50.13 ID:x5Ze1sT1
マジコン使ったらDSが爆発する仕様でもつけろ
205 イカリソウ(福岡県):2009/07/15(水) 11:47:57.62 ID:yp58flRI
山口県には厚顔無恥な割れ厨が居るらしい
206 福寿草(catv?):2009/07/15(水) 11:47:58.36 ID:2+KmKSrj
>>177
20年位前のPCのソフトだったかな
ちょうどCしかできないプログラマが増えてきた頃だった気がする
そこらじゅうからチェッカをコールしてるけど、意味ないよって感じだった
207 ツボスミレ(埼玉県):2009/07/15(水) 11:48:07.92 ID:RtWQ/YLK
>>190
企画の段階はじゃね
作業してくうちにあれもダメこれもダメでどうでも良くなってくるんだよ
208 ジシバリ(三重県):2009/07/15(水) 11:48:08.91 ID:k0+HBz25
マジコン買ってる時点で購入厨だろJK
209 マリーゴールド(北海道):2009/07/15(水) 11:48:09.42 ID:2vOb8toQ
プロテクトを自力で解除してる奴はなんとも思わないけど
ネット上で解除コードクレクレしている奴ほどマジコン最強説をとなえてる気がする。
210 タマザキサクラソウ(宮城県):2009/07/15(水) 11:48:24.95 ID:HiCTG4/O
任天堂やらスクエニみたいな大きい企業が
マジコン助長しているガイドブックメーカー訴えるなど、何かしら運動しなくちゃねぇ
たかがプロテクトかけました。割られるのでセーブ一つにして売り上げアップ目指します。
じゃ正規ユーザーだけが本当割くってる
211 ピンクパンダ(新潟・東北):2009/07/15(水) 11:48:31.95 ID:mXk9JYf8
>>179
意味が分からない
普通そのままやるでしょ
アホ?
212 ナガバノスミレサイシン(コネチカット州):2009/07/15(水) 11:48:31.81 ID:zWHBDji3
ソニー信者が組織立てて割れ推奨してるからな
213 ボタン(大阪府):2009/07/15(水) 11:48:35.12 ID:NXrfNb+r
名人カッケー
214 バーベナ(catv?):2009/07/15(水) 11:48:35.68 ID:vI+nJn0o
マンコ使う奴って何考えてんの?
215 オオヤマオダマキ(福岡県):2009/07/15(水) 11:48:45.24 ID:mJfAomWw
無理にDSで出す必要はない
216 センダイハギ(東京都):2009/07/15(水) 11:48:47.22 ID:ZX8J3JLG
>>191
まあそれにあの時代は割れても所詮は買った人の周りというものすごい狭い範囲だったしな
今なんて極端な話一人買えば日本どころか世界でコピーが手に入る以上は損害が桁違いだし
217 コハコベ(関東地方):2009/07/15(水) 11:48:52.96 ID:IxCsbIwG
テスト
218 ナニワズ(山梨県):2009/07/15(水) 11:48:55.55 ID:JNJX7an9
16連射でマジコン叩き割る動画うpしてくれ
219 イモガタバミ(神奈川県):2009/07/15(水) 11:48:57.02 ID:9pms0aWU
>>198
>俺はマジコンのせいで売り上げが悪くなったとか言ってる馬鹿

だれと喧嘩してんだお前?
220 セイヨウタンポポ(愛知県):2009/07/15(水) 11:49:06.11 ID:hCbXPYXE
>>200
任天堂が「一番」悪いですってよ奥さん
221 オオヤマオダマキ(catv?):2009/07/15(水) 11:49:24.76 ID:pPSf+7aE
>>202
それって他人の家の無線に勝手にただ乗りしちゃって問題にならないか?
222 セキショウ(長屋):2009/07/15(水) 11:49:36.55 ID:u6F7hJWK
これだからDSはカスなんだよね
223 ウシハコベ(東京都):2009/07/15(水) 11:49:43.18 ID:Zt6aq4Kf
身銭切らないと真面目にやらないよね
すぐ飽きる
224 ダイアンサス ピンディコラ(長野県):2009/07/15(水) 11:49:42.70 ID:6uhKXjox
>>125
これって、最初に見たときは改行とかなかったんだけど、
そのままコピペしても書き込みできないんだよな
なんでだろう
225 クチベニシラン(アラバマ州):2009/07/15(水) 11:49:44.20 ID:YPVlpHmP
>>169
は?データを窃盗してんだろ
本屋で言えば買う前の本をコピーしてるのと同じだバカ
226 バーベナ(北海道):2009/07/15(水) 11:49:45.22 ID:gsxLiIyH
名人仮にも製作者側の人なら
100とかトラップ作る方の手間考えてくださいよー

227 ヒサカキ(山口県):2009/07/15(水) 11:49:47.39 ID:waAwKYd8
>>219
馬鹿なゲーム製作者とそれに乗っかる信者
228 キランソウ(東京都):2009/07/15(水) 11:49:47.89 ID:lImwD3z0
エミュはまだわかるけどマジコンは・・・
229 菜の花(コネチカット州):2009/07/15(水) 11:49:53.00 ID:SffaYIq7
>>155
叩いてるのは普段zip要求とか著作権侵害動画とか見てない奴だよ。
考えればわかるだろ、馬鹿だなあ
230 クレマチス(神奈川県):2009/07/15(水) 11:49:56.35 ID:pwiAhMtp
カジノすら間に合わないドラクエに
マジコン対策を入れる暇があるわけがない
231 ベニバナヤマボウシ(鹿児島県):2009/07/15(水) 11:50:13.48 ID:6tB0scpw
ソフトで割れ対策するのすげーめんどくさそう
誤爆して正規ユーザーのデータ壊しちゃったりしたら
一生クソメーカー扱いされそうだし
232 プリムラ・ヒルスタ(アラビア):2009/07/15(水) 11:50:14.55 ID:WjQOmdAA
アップロードとかコピーしている奴を報告すると懸賞金くれるようにしたら
会社辞めて賞金稼ぎになりたい。
233 アグロステンマ アゲラタム(鹿児島県):2009/07/15(水) 11:50:14.31 ID:yLsMdRfZ
いまやオタクも一般人もみんな中国人化してしまった
234 フイリゲンジスミレ(新潟・東北):2009/07/15(水) 11:50:19.13 ID:jz6yNc6b
ソフトを起動させると正規ソフトなら問題ないが、マジコンなら動作不良起こすようにマジコンの基幹プログラム書き換えるようにすりゃ良くないか?
235 コハコベ(北海道):2009/07/15(水) 11:50:40.27 ID:8dOzELCW
>>229
そんなかっこいいν速民がこんなにいたのか
尊敬しちゃう
236 ヒサカキ(山口県):2009/07/15(水) 11:50:41.06 ID:waAwKYd8
>>225
商品の窃盗とデータの窃盗の違いをよく知ってから話に加わろうね
237 センダイハギ(東京都):2009/07/15(水) 11:50:52.90 ID:ZX8J3JLG
>>220
悪いのは割れに関連するやつらなんだが、割れ対策をプラットフォーム提供側ではなく
サードにさせてるのはちと違うという話。
238 バーベナ(愛知県):2009/07/15(水) 11:50:54.99 ID:hDN4pS+f
239 クレマチス(アラバマ州):2009/07/15(水) 11:51:06.30 ID:JaI9ndpG
セーブデータ一つしかないのに
家族全員分DQ9買えとかマジ鬼畜
240 水芭蕉(新潟県):2009/07/15(水) 11:51:12.18 ID:/S9NjsY6
>これがずっと続くことで、ソフト会社に利益が出なければ、新しいゲームが作れなくなってしまうという事にもなってしまいます。
10年以上前から続いてるんじゃないの?
241 フモトスミレ(埼玉県):2009/07/15(水) 11:51:23.04 ID:N0cSIvTm
DSとか当分遊んで無い
いいゲームが無い
242 クチベニシラン(アラバマ州):2009/07/15(水) 11:51:56.39 ID:YPVlpHmP
>>179
正規の体験版落とせよ
マジコンでちょこっとやってから買うヤツなんていねえだろ乞食なんだから
243 シャクヤク(東京都):2009/07/15(水) 11:52:07.88 ID:NCQTtYoi
BTでエロ動画落としまくってるけどこれは許せんな
244 タツナミソウ(関東):2009/07/15(水) 11:52:09.24 ID:DTwbWUEZ
高橋名人って誰だよ
いつまで昔を引きずってんの
245 タツタソウ(新潟県):2009/07/15(水) 11:52:12.01 ID:N1wlqFPN
泥棒みたいなことしてんのに捕まらないのがおかしい
246 コハコベ(北海道):2009/07/15(水) 11:52:14.99 ID:8dOzELCW
>>240
ぶっちゃけ割れより数十年来中古ショップが堂々と存在してる方が驚きなんだが
ゲーム会社は規制してもいいと思うんだが
247 ツルハナシノブ(関東・甲信越):2009/07/15(水) 11:52:16.98 ID:GKkGXTXo
うるせーよハゲwwwwwww
うちの高校じゃマジコン持ってないやつの方がすくねーっつーの
いい加減マジコンが世間じゃ当たり前なこと認ろ
248 ヒメオドリコソウ(中部地方):2009/07/15(水) 11:52:17.24 ID:lRyoPxKg
吸い出せないような罠仕掛けたほうがいいかもな
所詮一時しのぎだが
249 水芭蕉(コネチカット州):2009/07/15(水) 11:52:18.45 ID:6eUtBNfa
>>223
無駄に落としてみたけどやらないソフトは確かに多い
でもモンハンとかは数百時間やったわ
250 フデリンドウ(catv?):2009/07/15(水) 11:52:31.51 ID:Fbo/4oLG
なんでマジコンが対策できないかっつーと
ROM機ってゲーム開発中いちいちROM焼いてテストプレイしてたらすげーコストかかるから
専用のFLASHROMにやいてプレイしてるわけな いわばメーカー純正のマジコンがある状態
マジコンは単にそれを量産して売ってるだけだから いわばコストを見た設計のせいで対策できない
251 ミツバツツジ(catv?):2009/07/15(水) 11:52:32.71 ID:OyUOws5E
日本人なら作り手に敬意を評してお金を払うのが普通の感覚だよね。
マジコンにしろ、エヴァ映画ネット流出にしろ、喜んで飛びついてるの発展途上国だけだろ?
252 カンパニュラ・サキシフラガ(神奈川県):2009/07/15(水) 11:52:34.18 ID:an2Wc7np
>>125
最初はちやほやされるんだけど
周りがそのうちゲーム卒業すると自然とそのグループから離れていき
オタクグループとつるむようになるのが想像できる。
253 ヘビイチゴ(dion軍):2009/07/15(水) 11:52:39.97 ID:kou3YYuc
マジコン対策を100か所も作っちゃうとそれはもう対策ゲームだな(大作とかけてある)
254 アメリカヤマボウシ(愛知県):2009/07/15(水) 11:52:43.66 ID:Agb2lkLL
DSの場合はエミュレーター?ってのはないの?
255 ヒメオドリコソウ(東京都):2009/07/15(水) 11:52:47.18 ID:HfjTSJvp
ソフト作る段階のチェックを厳しくすればいいよ

マジコンを販売させたハード側に問題があるだけでしょ?
そうすればチェック通っていない改造ソフトは全て法で裁けるのに

要するに甘え
256 マーガレット(dion軍):2009/07/15(水) 11:52:48.18 ID:+NSgLGit
ドラクエ\は割ってまでプレイする気を起こさせないというある意味最高の割れ対策を施したな
257 ベニバナヤマボウシ(福島県):2009/07/15(水) 11:52:48.33 ID:u9234ZRj
本当に割れが致命的ならPS3はもっと盛り上がってるだろうに。
258 トベラ(長崎県):2009/07/15(水) 11:52:54.42 ID:QZ842V9p
嫌なら売るなよ販売厨wwwwwwwwww
259 センダイハギ(東京都):2009/07/15(水) 11:53:11.98 ID:ZX8J3JLG
>>246
SCEが裁判やってるけど負けたんじゃなかったかな?
260 バイカカラマツ(大阪府):2009/07/15(水) 11:53:15.33 ID:6COwW1+B
斉藤千和スレ
261 ねこやなぎ(愛知県):2009/07/15(水) 11:53:19.92 ID:ak/aOF4s
DSで解除できないプロテクトって可能なの?
262 シロウマアサツキ(アラバマ州):2009/07/15(水) 11:53:34.06 ID:e4VVyhhd
任天堂がダウンロードオンリーのDSを作らないのは
売れなくなることを恐れた。
結局、勝ち組は任天堂。
263 カンパニュラ・サキシフラガ(神奈川県):2009/07/15(水) 11:53:37.34 ID:an2Wc7np
>>254
普通にあるよ
264 ミツマタ(アラバマ州):2009/07/15(水) 11:53:38.02 ID:d4AuUlTn
>>238
輪島さん・・・
仕事選べよw
265 ニリンソウ(アラバマ州):2009/07/15(水) 11:53:49.64 ID:8fsyeEt5
>>246
裁判して中古屋が勝っただろか
そんなこともしらねえのかよ割れ厨は
266 スイセン(北海道):2009/07/15(水) 11:53:58.97 ID:qzhYC/UN
>>40
>■ニンテンドーDS違法コピーでウイルス感染、韓国人ユーザーら抗議。(2007/12)

>ところが最近、違法ダウンロードしたソフトのデータで遊ぶと、DSがウイルスに感染するという“被害”が多数報告されているのだそう。

>これは、ネット上にあるDS用ソフトのデータファイルにウイルスが仕込んであるためで、感染したDSは誤作動を起こす。
>“被害”を受けたユーザーは違法な手段で感染するため訴えることができずにいるのだけど、ネットでは
>「違法コピーを防止しようとする任天堂の仕業ではないか」という抗議が連日書き込まれているのだとか。
267 バーベナ(東京都):2009/07/15(水) 11:54:02.13 ID:1J2loyr0
だから最初からネットワークのみのPSPgoが企画されるわけだ。
268 オニノゲシ(東京都):2009/07/15(水) 11:54:03.99 ID:tld1XjIE
割っても売り上げが変わらないとか関係ないだろ
遊園地行って利用者数人のがら空き観覧車に、
どうせ誰もいないんだから俺たちもただで乗せろといってるようなもの
269 イモガタバミ(神奈川県):2009/07/15(水) 11:54:21.03 ID:9pms0aWU
>>250
PSPが出来てるのにねー
270 タチツボスミレ(長崎県):2009/07/15(水) 11:54:23.34 ID:ZdBWk21C
割れ厨は本気で死んだほうがいいと思う
271 バーベナ(愛知県):2009/07/15(水) 11:54:25.45 ID:hDN4pS+f
全部PS3で出せば解決
272 プリムラ・インボルクラータ(石川県):2009/07/15(水) 11:54:31.23 ID:rC6swe1M
スレタイが糞なのかと思ったら
ソースの見出しが糞だった
273 チャボトウジュロ(アラバマ州):2009/07/15(水) 11:54:35.23 ID:VNzb+pE7
マジコン対策ってのはソフト側がマジコンで動いている、って
判断できなきゃならないわけで、判断に引っかかって
トラップが百箇所で発動してもその判断している箇所さえ
つぶせば動いちゃうわけだし。

それに判断の条件が何十種類もあればいいけれど、方法は
今のところ2,3種類といったところだろうし。

どんなに大掛かりなトラップを用意してもバイナリにして
数バイト書き換えれば終わるのが事実。
274 ユリノキ(埼玉県):2009/07/15(水) 11:54:42.55 ID:q5DzhekQ
名人には悪いけどハドソンのゲームはDLして遊ぶ価値すらない
275 プリムラ・フロンドーサ(岐阜県):2009/07/15(水) 11:54:53.46 ID:ctliwLhs

しかし、馬鹿タレントなら前日にもらえる。

276 サクラソウ(長屋):2009/07/15(水) 11:54:55.22 ID:5luTjw8y
>>266
やるじゃん
277 ショウジョウバカマ(catv?):2009/07/15(水) 11:55:23.74 ID:eEsbqXVB
作るほうもお客に買って貰うための努力をしろ。
正直者が馬鹿を見るような商売を
いつまでも続けてること自体をまずは恥じるべき。
278 ギシギシ:2009/07/15(水) 11:55:25.26 ID:giRkYTki
名人が言うなら間違いはない。
279 セイヨウタンポポ(東京都):2009/07/15(水) 11:55:25.78 ID:e8YVg0HT
>>1
苦言って動詞じゃないだろ
280 コハコベ(北海道):2009/07/15(水) 11:55:45.53 ID:8dOzELCW
>>265
じゃあ中古屋の何分の一の規模でしかない割れの損失なんか法整備無理じゃないか・・
281 ハハコグサ(愛知県):2009/07/15(水) 11:55:47.74 ID:1mXLWw7y
\::::::::::::::::::::::::::::::::               /
 .\::::::::::::::::::::::             /
    \::::::::::::            /\  
     \:::::::          /    \
.        \::::       /       \:::..
         \___/         :::□:::
          |::::,-i,_,l:|::         /::::::\     クリエイターは他人の言うコトに
           |::.| l:  :|::        /::::::::...... \
           |:::l i  |.      /::::::::.......    \     耳貸しちゃダメだよ
           |::::`| .i .|::    /::::::::::......       \
           |:::::..| || |::   /:::::::::.......          \    ……簡単に壊れちゃうんだから
         / ̄ ̄ ̄ヽ/::::::::::.......             \
        /     / ヽ                    \
       /    /     \                   \
      /    /          ヽ                  /\
     /   / __           ヽ               /   \
    /   / /::::.::}         ヽ、            /       \
   /  / /⌒:: ⌒ヽ        ヽ、         /         \
  /  /   i:::   /\:\        ヽ       /            \
 / /    |::::.  :l´:::`\_)        \   /                \
//      |:::::..   :::ノ\::\         \/
      .........丶;;;;;;;:/`ヽ:_ヽ___つ....
282 ベニバナヤマボウシ(福岡県):2009/07/15(水) 11:55:54.01 ID:MOkUAKVb
結局300万本以上売れてるんだからあんま関係なくね?
283 タマザキサクラソウ(宮城県):2009/07/15(水) 11:55:58.12 ID:HiCTG4/O
プロテクト外したらソフト中身破壊するくらいのやつ入れればいい。
そもそも普通のユーザーはプロテクト外したりはしないだろ
284 姫カンムリシャジン(北海道):2009/07/15(水) 11:56:00.49 ID:EGn7oZeP
そもそもDSで出さなければ良かったことで…
Wiiで出せなかったのか?
DSで出すくらいならPS2で出した方がまだ良かったんじゃね?
285 シナノナデシコ(鹿児島県):2009/07/15(水) 11:56:02.25 ID:GMvOyih+
著作権侵害してないやつなんていないと本気で思い込んでいるのが割れ厨の怖いところ
286 バーベナ(東京都):2009/07/15(水) 11:56:02.77 ID:aa2q6aIl
買って泣きを見るドラクエ9が出た後じゃマジコン派に分があるのは確か
287 センダイハギ(東京都):2009/07/15(水) 11:56:07.02 ID:ZX8J3JLG
>>273
まああとはROM全体の情報を計算してCRCとかあの手で改竄をチェックするしかないけど
それって正規ユーザーにしてみれば毎回起動が遅いだとかうまくないんだよなw
288 ツルハナシノブ(catv?):2009/07/15(水) 11:56:20.73 ID:qCO7MuDC
チート使えばいいやん
289 ヒメオドリコソウ(東京都):2009/07/15(水) 11:56:24.67 ID:HfjTSJvp
>>269
つCFW
290 トリアシスミレ(関東・甲信越):2009/07/15(水) 11:56:27.79 ID:ZOdZITPe
またアンチマジコンが沸いてるのか
うぜぇな
291 カキツバタ(アラバマ州):2009/07/15(水) 11:56:37.33 ID:hFcFJAV7
DQ9なんてマジコンでもやらねーよ
292 ヒメオドリコソウ(山陽):2009/07/15(水) 11:56:39.27 ID:3BPNhi5q
ネットワーク認証される日がくるかも
293 パンジー(dion軍):2009/07/15(水) 11:56:38.37 ID:c9n/xVVC
>>100
はい
294 イモガタバミ(神奈川県):2009/07/15(水) 11:56:41.87 ID:9pms0aWU
>>266
こないだDSにウイルスあるって言ったらそんなもんないって言われたけど
あるんだよな。どうやって対策するのか知らないけど
295 クレマチス(アラバマ州):2009/07/15(水) 11:56:42.21 ID:JaI9ndpG
200万本売れたのに何が不満なんだよ
マジコンがなければ400万本は売れたのに
何のためにセーブデータを一つにしたか分かってんのか
ってか

購入者を馬鹿にしてる
10万本かそこらしか売れない自社ソフトと
超有名ミリオンタイトルを重ね合わせて語ってるんじゃねえよ
屑クリエイターが
296 イカリソウ(福岡県):2009/07/15(水) 11:56:42.53 ID:yp58flRI
ハドソンで一番の名作はMoE
異論は認めない
297 パンジー(アラバマ州):2009/07/15(水) 11:56:43.16 ID:ujbuqOcb
このスレ泥棒が偉そうにしすぎワロタ
298 ナガバノスミレサイシン(コネチカット州):2009/07/15(水) 11:56:52.63 ID:zWHBDji3
ソニー信者が割れを広めている元凶
299 センダイハギ(東京都):2009/07/15(水) 11:56:59.64 ID:ZX8J3JLG
>>282
出荷だから売れたわけじゃない
流通在庫として300万だけどだぶつく可能性だってある
300 タマザキサクラソウ(宮城県):2009/07/15(水) 11:57:10.42 ID:HiCTG4/O
>>292
時代がKOEIに追いつく日がこようとは・・・
301 サトザクラ(山形県):2009/07/15(水) 11:57:19.88 ID:cIhJIo7M
お前らが任天堂に入社してプロテクト掛けられるDSつくれば済む話
302 菜の花(広島県):2009/07/15(水) 11:57:22.00 ID:h3RvOI8O
>>261
ハードウェアを付ければいい。
303 オオイヌノフグリ(大阪府):2009/07/15(水) 11:57:34.42 ID:+HkmS1hE
インターネット設定も出来ない奴が周りの奴に「マジコン使えよ」とか言ってて終焉を感じた
304 ヒナゲシ(東京都):2009/07/15(水) 11:57:43.67 ID:7hOApkqQ
うちのお母さんが昔言ってたんだ
「ゲームなんかやってると馬鹿になるわよ」って。
今やっとその意味が分かったよ
ゲームって作ってる側もプレイする側も馬鹿ばっかりなんだってね^^
305 福寿草(catv?):2009/07/15(水) 11:57:47.76 ID:2+KmKSrj
>>273
判断する箇所を100箇所作るわけだよ
アホはチェッカを単純な関数とかしちゃったりするけど
306 オオヤマオダマキ(catv?):2009/07/15(水) 11:57:58.94 ID:pPSf+7aE
>>267
小売りとしてはマジコンよりDL販売の方が致命的だよね
307 ミツマタ(アラバマ州):2009/07/15(水) 11:57:59.31 ID:d4AuUlTn
ゲーム厨の普段の姿

「zip! zip!」

あほかと
308 ストック(愛知県):2009/07/15(水) 11:58:05.35 ID:PLeq1oNp
>>199
長い割りにつまらん典型的な恥ずかしい例
309 ミヤコワスレ(京都府):2009/07/15(水) 11:58:31.24 ID:x5+Mhb7/
>>268
遊園地買い取って開放しちゃえば誰でも乗り放題じゃん
310 トリアシスミレ(コネチカット州):2009/07/15(水) 11:58:45.14 ID:gyqNM7a2
割れにキレてる裏で自分やってたエロゲ制作者を思い出した
311 オウレン(神奈川県):2009/07/15(水) 11:58:48.75 ID:Gxj9NEBL
steam方式だとなんだかんだで買っちゃうんだよなー
マジコン対策するならwiiウェアで売るしかないんじゃないか
312 ワスレナグサ(コネチカット州):2009/07/15(水) 11:58:53.15 ID:jLWmL6Nv
パソコンのソフトみたいにアクティベーションやればいいのに
313 イモガタバミ(岩手県):2009/07/15(水) 11:58:56.23 ID:JuNaXSlU
泣き叫ぶー
314 オオイヌノフグリ(大阪府):2009/07/15(水) 11:58:58.84 ID:+HkmS1hE
スーファミの時代に割れがあったらどれもこれもクソゲー認定されて今のゲーム業界は無かったと思う
315 クチベニシラン(アラバマ州):2009/07/15(水) 11:59:12.32 ID:YPVlpHmP
>>236
利益窃盗がうんたらかんたらってか?
まあこれは日本の法律が悪いな
316 センダイハギ(東京都):2009/07/15(水) 11:59:18.97 ID:ZX8J3JLG
>>309
じゃあ開発費その他お前が負担してやれよw
317 西洋オダマキ(コネチカット州):2009/07/15(水) 11:59:22.37 ID:VDjof5Ui
罠をいくら入れても無駄
罠破りで動作確認できないように
書き換えがあったらDS爆発にするべきだ
318 タマザキサクラソウ(宮城県):2009/07/15(水) 11:59:23.03 ID:HiCTG4/O
まず犯罪助長しているガイドブックやらネットユーザー
片っ端から訴えていけばいいのに。海外だと仕方ないかもしれんけど、
国内で知りません・分かりませんでしたじゃ通用しないだろ
319 節分草(関西地方):2009/07/15(水) 11:59:27.16 ID:n0/qVv5q
        ,..._
       li ,li
        |゙~ 'i
        | ー |
        |, _ .|
      ,..-、|ー |,.-、
   ., -i  |  |   i⌒i
  /、_l   ,|  |.  ,|  .i    ねぇみんなきいて!ネイルアーティスト検定に合格したの!
  i , 〈'  〈'  〈     `.i
  !  i              i
  l                |
  ヽ               |
   ゙ヽ            ,!                               ┼ヽ  -|r‐、. レ |
     〉          |                                d⌒) ./| _ノ  __ノ
320 モッコウバラ(愛知県):2009/07/15(水) 11:59:35.99 ID:SKtzFEVP
>>309
施設の維持はだれがやんの?
321 ベニバナヤマボウシ(福島県):2009/07/15(水) 11:59:40.44 ID:u9234ZRj
>>292
アクティベーション導入してグダグダになったPCゲーム屋がどれほどいると思ってるんだ
中古による経済循環が起きないのは結果的に損だぜ
322 プリムラ・オーリキュラ(catv?):2009/07/15(水) 11:59:40.58 ID:dgI8WHD0
アングラでこっそりやってるくらいで留めないから社会問題になるんだよ
なんでコンビニで売ってる本に「ダウンロードでゲット!」とか書いてんだよ。
アホか

なんで子連れのお父さんが子供にマジコンで遊ばせてんだよ
アホか

なんで中学生がパソコンショップの
「ノーサポート!R4」を買いにくるんだよ
アホか

終わってんだよ
かなりのレベルで
ここまで広まったら手遅れだよ
規制しろ
323 オオイヌノフグリ(大阪府):2009/07/15(水) 11:59:48.00 ID:+HkmS1hE
>>310
割れて他の作品を参考にする,って堂々とのたまった奴もいたな
324 マーガレット(dion軍):2009/07/15(水) 11:59:49.33 ID:+NSgLGit
>>301
せっかく新型にしたんだからそういう機能搭載しとけばよかったのにな
325 ヤグルマギク(東京都):2009/07/15(水) 11:59:52.82 ID:H12JqPGr
罠仕込む方が大変とか言ってるにわかいるけど
ブレイクポイント無数に仕込むだけなんだから簡単だろ
326 ストック(コネチカット州):2009/07/15(水) 12:00:00.89 ID:IryDwcY5
マジコンだと認識したらセーブ出来ないようにするとかは出来ないの?
327 キソケイ(青森県):2009/07/15(水) 12:00:06.49 ID:Nqq8pMNB
認めたくないけど韓国のオンラインゲームの方がある意味
犯罪大国だったから先見の明があったってことだなw

ROMだけのゲームは生き残れるのかな?
328 カキツバタ(アラバマ州):2009/07/15(水) 12:00:09.74 ID:hFcFJAV7
Windowsみたいにシリアル番号使ってとか出来ないの?
329 ウシハコベ(北海道):2009/07/15(水) 12:00:21.05 ID:axaROhs/
完全に起動できなくなるようにしてやれ
330 ピンクパンダ(新潟・東北):2009/07/15(水) 12:00:22.53 ID:mXk9JYf8
>>310
リバ原のゲームは割れてもいいな
331 ムレスズメ(兵庫県):2009/07/15(水) 12:00:20.01 ID:d8nMDwUs
非公式だけど、本当は17連射なんだろ
あまりの速さに光ったとかなんとか
332 クンシラン(千葉県):2009/07/15(水) 12:00:24.22 ID:oEFSQjBR
名人怒りの16連射でマジコン厨恐怖に慄くwwwww
333 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(長野県):2009/07/15(水) 12:00:31.05 ID:lrpodycV
>>310
    __  __
  / __|    ヽ
 /  / \     '、  ,. -- 、
 |  |=-  廾、   l /    __,>─ 、
 | T ' ’".; "’'.|  //          ヽ
 ヽ{ ,.'-_-'、 レ/{            |__
  !:ト、.ー三- ,ノ',.イ}  \       ,丿 ヽ  ビシィィィイ!!!
  ノ ヽ;;;;;;: '[ィ⌒/   、 `┬----‐1    }
/((     ノノ'/   `¬|      l   ノヽ
   ``= ´´ /    、 !_/l    l    /  }
⌒ヽ      {       \     l   /  ,'
  ノ|  Winny\      ´`ヽ.__,ノ  /   ノ
          \     ヽ、\ __,ノ /
             ̄ヽ、_  〉 ,!、__/
                `ー‐'′
334 タツナミソウ(東京都):2009/07/15(水) 12:00:36.46 ID:Pm0DXsnM
貧乏人はゲームなんてやらずに働けよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
335 福寿草(dion軍):2009/07/15(水) 12:00:45.28 ID:gMeqYeer
名人ってソフト開発の技術面に関しては素人だよね
平気で100個(適当な数字)入れちゃえって発言してるのが大人としてどうかなって思うわ
それが対策になるのか、可能なのか分からずにブログ書いちゃって
失望したな
336 ワスレナグサ(コネチカット州):2009/07/15(水) 12:00:48.37 ID:q2laVS/t
>>198
マジコンに後ろめたさが無いって考えなら親に言ってみれば?
心配しなくても割れの両親は共に屑だから賛同してくれるだろうよ
337 センダイハギ(東京都):2009/07/15(水) 12:01:05.53 ID:ZX8J3JLG
>>318
iPだとかの書籍と解説サイトは締め上げるべきだな
たとえばこういうサイト
http://emuonpsp.net/
アイマスの書換え場所とか公開してたからなあ
338 セキショウ(長屋):2009/07/15(水) 12:01:22.57 ID:u6F7hJWK
名人もこの程度か・・・
339 節分草(長屋):2009/07/15(水) 12:01:26.31 ID:XLWyBh65
ゲームによっては「罠回避を考えるほうが面白い」と言われかねない
340 プリムラ・オーリキュラ(catv?):2009/07/15(水) 12:01:28.74 ID:dgI8WHD0
ソフトと一緒にハードウエアドングルつけて
それをGBAスロットやら充電端子やらにささないと動かないようにすれば良い
341 菜の花(広島県):2009/07/15(水) 12:01:57.94 ID:h3RvOI8O
>>325
同じルーチンなら全て同じコードになるから対策も簡単。
昔は暗号化して自己書き換えでチェックルーチンを作るようにしたりとか、いろいろ工夫が凝らされてたなぁ。
342 ミゾコウジュミチノクコザクラ(catv?):2009/07/15(水) 12:02:06.15 ID:tl2C8/eb
前巻までのあらすじ
343 バーベナ(catv?):2009/07/15(水) 12:02:06.65 ID:dR3b61BK
>>266
他人から盗んだ物食べて「腹壊した」と逆ギレするレベル。
344 オニノゲシ(北海道):2009/07/15(水) 12:02:09.25 ID:4ngigHy0
ろくに対策しない任天堂に文句言えよw
345 プリムラ・オーリキュラ(catv?):2009/07/15(水) 12:02:13.53 ID:dgI8WHD0
>>335
ハドソン黎明期(社員10人)の頃から開発に携わってんだぞ
素人なのか!?
346 ツメクサ(関西地方):2009/07/15(水) 12:02:30.30 ID:Ic549GVc
>>335
俺はその100個って子供みたいな言い方が遊び心溢れるゲームを作る名人っぽくていいと思ったぜ
347 姫カンムリシャジン(宮崎県):2009/07/15(水) 12:02:30.34 ID:G/dnv0YF
>>199
違くね?
348 イモガタバミ(神奈川県):2009/07/15(水) 12:02:33.77 ID:9pms0aWU
>>326
マジコン自体にセーブ機能があるから無駄
349 センダイハギ(東京都):2009/07/15(水) 12:02:36.94 ID:ZX8J3JLG
>340
ドングルは意味ない
ドングル回避されたらおしまい
スクエニがやってるのはROMにドングルに値する物を内蔵してるんだし
350 フクシア(福岡県):2009/07/15(水) 12:02:37.03 ID:1gaiU/s9
こんなクソゲーマジコンでもやらない、マジで
351 アズマギク(東京都):2009/07/15(水) 12:02:37.51 ID:0/myAI0k
nProみたいにPC破壊するほど強力なガードいれろよ。どうせ突破されるけど
352 ツメクサ(関東・甲信越):2009/07/15(水) 12:03:15.94 ID:m/baBhGs
100個もガード入れたら作り手がもっと大変なのと
ガード外すのがゲーム以上に楽しくてしょうがない奴が現れると思う
353 カンガルーポー(千葉県):2009/07/15(水) 12:03:18.78 ID:AqgWQGZJ
ドラクエは購入して損したわ
開発厨の分際でマジコンにケチつけるとか何考えてんの?
354 ヒメマツムシソウ(東海):2009/07/15(水) 12:03:22.96 ID:N3cW2uj2
マジコン面白そう。

ドン・キホーテで売ってる?
355 ねこやなぎ(千葉県):2009/07/15(水) 12:03:25.32 ID:13Au99Ec
ポケモンみたいに付属品使わないと重要な部分が遊べないようにすれば良いんじゃね?
そっちの方がソフトの中身変えるより効果あるよ
356 カラスノエンドウ(兵庫県):2009/07/15(水) 12:03:31.56 ID:6aE3kWc5
マジコンでガングロにハァハァしろと?
357 ニリンソウ(東日本):2009/07/15(水) 12:03:37.02 ID:UIZZv1Wx
またぼくが考えたゆかいなマジコン対策を得意げに披露するスレか
358 ミヤコワスレ(京都府):2009/07/15(水) 12:03:39.81 ID:x5+Mhb7/
>>316
よっしゃ任せろ。年間1万円くらいなら喜んで払おう。

って発想でいけば楽勝な気がするんだがな
ゲームの市場規模なんて1兆円にもならないから
みんな1万円払えば、みんなタダにできそうじゃん。
359 バーベナ(埼玉県):2009/07/15(水) 12:03:49.67 ID:nONiX9LA
なぜファミコンやスーファミのマジコンがあまりはやらなかったのかを考えればわかるだろ…
360 クレマチス・モンタナ(ネブラスカ州):2009/07/15(水) 12:04:01.26 ID:WDAP7N6F
任天堂が割られないハード作るしか解決策ないな
361 水芭蕉(コネチカット州):2009/07/15(水) 12:04:04.69 ID:n8UmONC2
高橋名人いいこと言うじゃん
割厨は強姦魔や詐欺師クラスの屑
362 クチベニシラン(アラバマ州):2009/07/15(水) 12:04:16.28 ID:YPVlpHmP
>>340
DSiにはGBAスロットねえよw
363 オオヤマオダマキ(catv?):2009/07/15(水) 12:04:20.42 ID:pPSf+7aE
DL販売でromに個人特定につながる情報を仕込む
ってのが一番なんだろうけど、まだDL販売メインにできる環境じゃないな
364 クマガイソウ(catv?):2009/07/15(水) 12:04:22.24 ID:7P6qxs36
今から書くことはマジ。マスコミの糞さを思い知らされた行為だ。
以下の文章を読む際は心して読んでほしい。

ドラクエ9のROMを流出させたのはガジェット通信というブログサイトの運営者。
フライングゲットしてROMデータを吸い出していち早く流出させた。
しかもそれを「発売前にROMが流出!」とか自分たち自らで記事にする始末。(該当記事,http://getnews.jp/archives/21497
自作自演記事を演じてアクセス数を稼ぎさらにプロテクト解除まで依頼。バイナリー解除されるとそれも記事にする。

フライングゲットのことも言及されているが、これも自らが購入するために行った自作自演記事。(該当記事,http://getnews.jp/archives/21428

なんとも汚いブログサイトだ。
365 チドリソウ(宮城県):2009/07/15(水) 12:04:23.22 ID:KWnqqErD
発想を逆転させて任天堂がマジコンに相当するもんを安く出せば儲かるって事だよな
366 センダイハギ(千葉県):2009/07/15(水) 12:04:43.03 ID:tL+c6+OH
本当に良作品だったらマジで買うから安心しろ
367 シキミ(dion軍):2009/07/15(水) 12:04:52.67 ID:aoWnoCg9
クズにはモラルなんてないんだからメーカー側で対応するしかないな
368 アズマギク(京都府):2009/07/15(水) 12:04:56.70 ID:EDGHs+OL
同じ京都として情けない
あいつひょっとして小学生か
369 ボケ(アラバマ州):2009/07/15(水) 12:05:15.14 ID:soZ5SvYi
>>36
「曲だけは良いからサウンドテストだけ録音するゲーム」忘れてる。
370 プリムラ・オーリキュラ(catv?):2009/07/15(水) 12:05:20.03 ID:dgI8WHD0
携帯電話OS S60のプロテクトはマジ半端ない
このくらいのプロテクトかければ発売から半年〜1年は防げるはず
このくらいの努力しろ
371 エニシダ(新潟県):2009/07/15(水) 12:05:22.91 ID:yHVa58MH
高橋名人の言うことには逆らえないな
372 クヌギ(東京都):2009/07/15(水) 12:05:28.45 ID:DM/fdwsz BE:931238584-2BP(0)

>>366
その言葉に何回騙されればいいんだ
373 ミヤマヨメナ(東京都):2009/07/15(水) 12:05:39.05 ID:rBVegx4q
購入厨に言わせれば
そんな暇があるならゲームのクオリティ上げろということになる
374 カンガルーポー(チリ):2009/07/15(水) 12:05:41.75 ID:2qq81cKH
マジコン対策を100か所にいれておくというか
マジコン対策だけのゲームつくってくれたらその対策を突破するのが楽しくてゲームどうでもよくなるとおもう


おれ、それやりたい

解析大好き
375 ガザニア(滋賀県):2009/07/15(水) 12:05:46.43 ID:jLxxhF7x
>>347
いやあってる
376 ユキヤナギ(愛媛県):2009/07/15(水) 12:05:52.74 ID:kQioM6wy
使いやすくて大人気のDSTTもDSi対応になって登場!送料込みたったの1600円
 ttp://www.dealextreme.com/details.dx/sku.18944

microSD横差しで外からマジコンだとわからない小心者向けマジコンは送料込み800円!
 ttp://www.dealextreme.com/details.dx/sku.17844

microSD横差しでマジコン使ってることがわからないEZVもDSiに対応して新登場! 1800円
 ttp://www.dealextreme.com/details.dx/sku.19159

PSPのCFW化に必要なパンドラバッテリーも800円くらいで
http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.12472

全世界送料無料!
377 センダイハギ(東京都):2009/07/15(水) 12:05:54.96 ID:ZX8J3JLG
>>359
それは吸い出したデータの保存先が高かったりとハードルが高かったからだよ。
それにネットワークも貧弱(せいぜいパソ通)なので数MBのデータを送信するにも大変だったし
今は吸い出したデータなら余裕で保存できるメディアは存在するし
ネットワークも高速
条件が悪すぎる
378 クモイコザクラ(長屋):2009/07/15(水) 12:06:02.41 ID:lF/3buVt
もう特典商法しかない。発売の1週間前に流出したミクゲーは10万本売れた。
379 ジギタリス(東京都):2009/07/15(水) 12:06:07.93 ID:bINI2V6P
つーかいい大人がDSなんてやってんなよw
まだPSPなら将棋とかあるから大人がやってても許されるけど。
380 ツメクサ(関西地方):2009/07/15(水) 12:06:16.92 ID:Ic549GVc
一度裁判しかけて何人かの人生家族ごと潰してやれば牽制になるんじゃね?
381 セイヨウオダマキ(神奈川県):2009/07/15(水) 12:06:21.01 ID:AFfyh0SM
DQ9は罠仕込みすぎて普通にやっても
マジコン対策キャラのガングロ妖精が出てくる
382 チドリソウ(宮城県):2009/07/15(水) 12:06:22.55 ID:KWnqqErD
でもゲームで体験版すら無料配布しないってのはおかしいと思う
当たりか外れかもわからないもんを買えってのはちょっと
383 シナノコザクラ(栃木県):2009/07/15(水) 12:06:23.67 ID:ZI+af3AC
ダウンロード販売は良いこと尽くめネットワーク認証もできるし
小売、流通関係の糞野郎どものフラゲも制限できる
384 ジャーマンアイリス(神奈川県):2009/07/15(水) 12:06:35.22 ID:S3q35JwX
任天堂が自民と民主に献金して、
マジコンの単純所持規制をしてもらえばよいのに。
385 プリムラ・オーリキュラ(catv?):2009/07/15(水) 12:06:44.88 ID:dgI8WHD0
>>362
脊髄反射でレスすんな
だから充電端子って言ってんだろ
あとDSiはSDスロットがあるんだからそれ使えばおk
386 菜の花(コネチカット州):2009/07/15(水) 12:06:57.94 ID:gyqNM7a2
本当に防ぎたいならハードで対処するしかないだろ
それかオフをオマケにしてオンラインをメインにする
387 ウラシマソウ(東京都):2009/07/15(水) 12:07:08.92 ID:MHNDimSY
マジコンと聞くとなぜか勃起しちゃうんだけど
一文字除いて順番をかえるといやらしい言葉になるからだと今気付いた
388 スイセン(北海道):2009/07/15(水) 12:07:17.52 ID:qzhYC/UN
PSP3000の割れ対策はまだ破られてないの?
389 ねこやなぎ(千葉県):2009/07/15(水) 12:07:25.52 ID:13Au99Ec
一番の対策はゲーム容量を100GBくらいにするんだよ
現段階だと50GBくらいでもいいけど

一般の人はそんなのDLできないだろ
アップするほうも鯖がもたないし
390 ユキワリコザクラ(東京都):2009/07/15(水) 12:07:23.38 ID:8N0WAigJ
マジカルコントローラー
ぼくもほしい
391 オキナグサ(アラバマ州):2009/07/15(水) 12:07:31.62 ID:ZO4z1AhV
そんなことしたらもっと喜ぶ人間が出てくるだろ
392 ベニバナヤマボウシ(福岡県):2009/07/15(水) 12:07:39.38 ID:MOkUAKVb
>>299
2日で230万本だからもうそのぐらい行ってそう
230万以上は確定済なんだからそれでも十分だろ
393 ヒヤシンス(関東):2009/07/15(水) 12:07:40.92 ID:3j8jdvor
エミュ対策にはGENOを仕込め
マジコン対策にはDSの自爆で対抗しろ
394 スノーフレーク(コネチカット州):2009/07/15(水) 12:07:41.54 ID:qVkecA2D
>>366
そういうのよく聞くけど、割って満足したものを新品で買い直すバカなんていないよね
395 シロウマアサツキ(アラバマ州):2009/07/15(水) 12:07:50.51 ID:e4VVyhhd
ある意味 DSはマジコンがあるから売れまくったんじゃないのか?
PSPgoは売れない。
396 カンガルーポー(千葉県):2009/07/15(水) 12:07:55.30 ID:AqgWQGZJ
悟った
購入厨と開発厨は社会の害悪
酷いクソゲーを金のために量産しやがって
397 イワウチワ(中部地方):2009/07/15(水) 12:08:02.85 ID:3rTYvSDx
>>381
マジコンを使用したら
サンディの登場回数が二十倍になる、とかだったら良かったのに。
398 ヒメシャガ(神奈川県):2009/07/15(水) 12:08:05.22 ID:f1O2CnH9
セーブデータがひとつしかないから仕方なくマジコン導入した
これならドラクエ9をファイル名変えて複数入れておけばセーブデータ複数できるし
セーブデータが複数あればこんなことはなかった
スクエニは猛省しろ
399 セイヨウタンポポ(東京都):2009/07/15(水) 12:08:15.37 ID:e8YVg0HT
>>300
koeiだって割られまくってる
結局あんまり意味ないだろ
400 ベニバナヤマボウシ(東日本):2009/07/15(水) 12:08:15.51 ID:tMAkaTAz
不況で小遣い少ないガキがただで得られる方法があったら使うのは当たり前だろ
だまって対策しろ
401 ツボスミレ(関東・甲信越):2009/07/15(水) 12:08:16.56 ID:mlKCB7ok
ZIPやエロ本のスキャン拾って喜んでいるお前ら割れ速民がマジコン厨を非難するのなら
マジコン厨にもお前らを非難する権利がある
402 ピンクパンダ(新潟・東北):2009/07/15(水) 12:08:23.37 ID:mXk9JYf8
>>387
コジマ
403 カラスノエンドウ(兵庫県):2009/07/15(水) 12:08:24.61 ID:6aE3kWc5
>>386
よし高画質高性能でエミュなんかじゃ再現できないようにするしかないな
404 マムシグサ(catv?):2009/07/15(水) 12:08:41.18 ID:7m1tvPir
怒りで毛も抜けるわ
405 菜の花(広島県):2009/07/15(水) 12:08:41.87 ID:h3RvOI8O
>>385
ドングルとソフトは1対1対応なんだから、ROMに入れれば済むだろ。
406 センダイハギ(東京都):2009/07/15(水) 12:09:17.63 ID:ZX8J3JLG
>>392
いいか


お前に決定権はない





407 オウギカズラ(三重県):2009/07/15(水) 12:09:18.06 ID:I6gpuZXg
桃鉄作ってる基地外を隔離したら
やめるよ
408 プリムラ・オーリキュラ(catv?):2009/07/15(水) 12:09:23.75 ID:dgI8WHD0
>>398
その意見には賛同せざるを得ないが
オリジナルを一本買え。

セーブデータ吸出しツールってのもある。
買わない言い訳にはならない。
409 バーベナ(北海道):2009/07/15(水) 12:09:30.21 ID:gsxLiIyH
ファミコン当時のマジコン対策って何やってたんだろうな
暗号化とか噂聞いていたが今考えるとそんな手間かけてなかっただろうに
410 ニオイタチツボスミレ(コネチカット州):2009/07/15(水) 12:09:38.91 ID:PUnYLtBH
DSなんて社会悪なんだからオマイラ、マジコン使いまくれ。
411 ウラシマソウ(東京都):2009/07/15(水) 12:09:44.78 ID:MHNDimSY
>>396
割れが質の良いゲームを生み出すと考えちゃうおとこのひとって・・・
412 水芭蕉(コネチカット州):2009/07/15(水) 12:09:49.88 ID:cfa7iQMi
マジコン検出したらFW書き替えて、毎秒16連打しないとボタン検出しないようにしろよ
413 トリアシスミレ(コネチカット州):2009/07/15(水) 12:09:56.45 ID:zPHf0XvN
まわりに礼させて教えてまわってる屑がいたな
ただのコピーしてる屑が買ったらいくらするとか
良いものはみんなで共用すべきとか言って
414 西洋オキナグサ(東京都):2009/07/15(水) 12:09:56.97 ID:yGKnOPg3
マジコン使ったら
ラスボスがサンディになればいいのに
415 クチベニシラン(アラバマ州):2009/07/15(水) 12:09:58.70 ID:YPVlpHmP
>>382
体験版無料配布してるだろ全タイトルじゃないけど
416 スノーフレーク(catv?):2009/07/15(水) 12:09:58.38 ID:5ak+hzrp
毎回100箇所に対策入れるほうが大変だわ
360みたいな本体BANがいいと思うが
417 ニョイスミレ(九州):2009/07/15(水) 12:10:04.12 ID:jiUeykLx
対策100個入れられるだけの容量ありゃ
セーブ3つ確保はいけるな
418 スズメノヤリ(長屋):2009/07/15(水) 12:10:14.71 ID:O6jIlo66
はあ?
マジコン作ってる中国人だって大変だっつーの
419 アッツザクラ(アラバマ州):2009/07/15(水) 12:10:23.11 ID:DfdUHrml
PS3やsteam使えばいいじゃん
コピー放題を売りにして本体だけ捌いてるんだし
それを知っててそこで発売するなら自業自得だろ
420 プリムラ・オーリキュラ(catv?):2009/07/15(水) 12:10:26.62 ID:dgI8WHD0
>>405
ドングルとソフトを強烈な暗号で紐付ければOK
421 ヒヤシンス(関東):2009/07/15(水) 12:10:43.58 ID:3j8jdvor
>>40
それしか無いよね
422 プリムラ(神奈川県):2009/07/15(水) 12:10:49.68 ID:9MW+mRM2
購入厨は努力しないでゲームをプレイするカス
プロテクト外してプレイする割れ厨は努力をしてるから良い人間
423 オキナグサ(埼玉県):2009/07/15(水) 12:10:50.47 ID:eWDlCIQ9
こういう世界にはまったく疎いライトゲーマーの会社の子が、
「マジコンってどこで買えるんですか?」
と聞いてきたわ。
いったいどういうところでマジコンなんて情報覚えるんだろうな。
424 ピンクパンダ(新潟・東北):2009/07/15(水) 12:10:56.82 ID:mXk9JYf8
>>414
ゲーム内容良くしてどうすんだよ
425 スイセン(アラバマ州):2009/07/15(水) 12:10:57.45 ID:QVpiEqsb
マジコンなんて まったく必要ないけど
簡単にPCにデータをセーブ出来るようにしてくれや
426 菜の花(広島県):2009/07/15(水) 12:11:01.42 ID:h3RvOI8O
>>409
インフラが整ってなかったからたいした被害はでなかった。
427 キエビネ(アラビア):2009/07/15(水) 12:11:07.95 ID:cJiAcrz8
じゃあマジコン宣伝記事書くなよ
わざとやってんのか?
428 タツナミソウ(長屋):2009/07/15(水) 12:11:33.70 ID:IhpenrrR
マジコン売ってる会社を任天堂が支配しちゃえばいいじゃん
429 クモイコザクラ(長屋):2009/07/15(水) 12:11:37.25 ID:lF/3buVt
>>397
ワロタ
430 ムシトリナデシコ(千葉県):2009/07/15(水) 12:11:49.73 ID:M00n6LRv
ガチガチのコピー対策して正規ユーザーも置き去りにしたのがあったな
431 セキショウ(dion軍):2009/07/15(水) 12:12:01.68 ID:aM3wXeJ5
100箇所入れようが5000箇所入れようがプログラムな以上
破られるのは確定なんだが…

もっと根本的な問題だろ。
432 イワウチワ(中部地方):2009/07/15(水) 12:12:02.44 ID:3rTYvSDx
ドラクエ9と銘打ったウイルスデータを
放流すれば五十人に一人ぐらいはひっかかりそう。
433 ホトケノザ(高知県):2009/07/15(水) 12:12:02.62 ID:OCx+8bR2
マジコン使ったことあるやつ全員殺すから、逃げるなよ
434 ミヤコワスレ(京都府):2009/07/15(水) 12:12:11.18 ID:x5+Mhb7/
warez → WinMX → Winny → share → ニコニコ動画

音楽・ゲームやらが割られるのを防ごうとして
全然防げてない訳じゃん

イケない!イケない!言うばっかりじゃなくて
金集める方法考えた方がいいと思うのだが。
435 セキショウ(関西地方):2009/07/15(水) 12:12:18.97 ID:6kY95g6B
マジコン厨は集めるのが趣味なだけでプレイしてないんじゃないの?
436 タマザキサクラソウ(宮城県):2009/07/15(水) 12:12:26.72 ID:HiCTG4/O
>>399
それでも対策を講じないよりはマシだろ
437 ピンクパンダ(石川県):2009/07/15(水) 12:12:39.18 ID:JwojM/0T
スイーツ相手に手抜き商売するのやめたら?
5千円も出してクソゲーだったら泣けるよ?
DSマジコン使っててロムあっても
ゲーム起動する気にもならないクソゲー多すぎなんだよ
438 ベニバナヤマボウシ(福岡県):2009/07/15(水) 12:12:39.49 ID:MOkUAKVb
DQの冠が無ければ10万本行ったかも厳しいゲームなんでしょこれ
やってやるだけでありがたく思えよカス
439 バーベナ(大阪府):2009/07/15(水) 12:12:47.11 ID:wK2Wma4E
対策なんて、付属品付けてそれをゲーム起動・進行に必須にすりゃいいだけなんじゃないの
440 アマリリス(関西地方):2009/07/15(水) 12:12:56.88 ID:3b7qHMHT
<丶`∀´> できるもんならやってみるニダ
441 チリアヤメ(北海道):2009/07/15(水) 12:13:00.62 ID:WRDqw5Zw
>>176
「マジコン」と書くだけでブログのアクセスが増えるから。
442 バーベナ(愛知県):2009/07/15(水) 12:13:09.04 ID:Zgg+iXHA
客としてみてない
のコピペをくれ
443 リナリア(関西・北陸):2009/07/15(水) 12:13:14.62 ID:btT0nVFa
>>340
それをささなくても動くように
改造されるんだろ?w
444 ジロボウエンゴサク(富山県):2009/07/15(水) 12:13:15.32 ID:XKBLGzLY
マジコンがなくなっても
売り上げそんなに変わらんと思うw
445 ナガバノスミレサイシン(dion軍):2009/07/15(水) 12:13:27.04 ID:a8xtzyEJ
100枚の小さなメダルを取れないにすればいい
446 センダイハギ(コネチカット州):2009/07/15(水) 12:13:43.49 ID:isVfzkbm
本体にロックがかかるくらいのトラップいれられないもんか?マジで
447 菜の花(広島県):2009/07/15(水) 12:13:45.55 ID:h3RvOI8O
>>420
意味が分からん。ROMを暗号化して、対応するドングルでデコードするって事か?
448 ジョウシュウアズマギク(福岡県):2009/07/15(水) 12:13:46.11 ID:UuRYubNx
とはいってもマジコンによる損額って案外少ないんだろ
449 スノーフレーク(コネチカット州):2009/07/15(水) 12:13:46.54 ID:xDcGf3X3
>>401
そうだよな
自分たちだってP2Pだのエミュだの散々やってきたくせに
自分たちがそーゆーのに飽きた途端「割れ厨死ね」とかマジで最悪
お前らがまず死ね
450 セイヨウタンポポ(千葉県):2009/07/15(水) 12:13:59.03 ID:W/SjrKI2
マジでコンする5秒前
451 オオタチツボスミレ(関西):2009/07/15(水) 12:14:10.56 ID:BlNSWJSE
作り手の気持ちが解るなら仕事増やすよーな事を言うなw
452 イブキジャコウソウ(アラバマ州):2009/07/15(水) 12:14:11.52 ID:SR6cb8Gm
>>437
今はネットがあるのになんで評価調べないの?
ジャケ買いが趣味なの?
453 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(神奈川県):2009/07/15(水) 12:14:19.31 ID:tECGgpKp
ルドマンとデボラしか選べないのか
454 ねこやなぎ(千葉県):2009/07/15(水) 12:14:30.59 ID:13Au99Ec
>>423
親の間でマジコンが有名になってる。小学生くらいだと親が買ってる場合がほとんど
455 コメツブツメクサ(千葉県):2009/07/15(水) 12:14:34.80 ID:NyAw+cWA
マジコンで起動したらDSぶっ壊すプログラム組めば良いだろ
犯罪者相手に容赦はいらん
456 スミレ(広島県):2009/07/15(水) 12:14:49.93 ID:eU8rwZ46
>>多くのゲーマーの憧れの存在であるハドソンの高橋名人。
別に憧れてはないけどな
457 イヌガラシ(宮城県):2009/07/15(水) 12:15:09.64 ID:nLy+imlr
>>444
割れ厨がDSやらなくなるだけだよな
458 キクザキイチゲ(栃木県):2009/07/15(水) 12:15:13.09 ID:PlcDP6Or
高橋名人ってまだいたのか
459 ヒヤシンス(関東):2009/07/15(水) 12:15:29.22 ID:3j8jdvor
>>71
DSをぶっ壊すデータだったらメシウマできたのに・・・
460 クロッカス(大阪府):2009/07/15(水) 12:15:32.03 ID:uVRy/Jxx
>>454
親が子に買うケースってあるのかよ
461 スカシタゴボウ(大阪府):2009/07/15(水) 12:15:46.68 ID:DiXURJcQ
ゲームの場合
ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人

 ./ν速\.  n∩n  
 |/-O-O-ヽ|  |_||_||_∩ 割れとかふざけんじゃねえ!!!
.6| . : )'e'( : . |9.∩   ー| アップした奴もダウンロードした奴もリンク貼った奴も全員逮捕だ!!!
  `‐-=-‐ '  ヽ )  ノ

⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V


エロ規制の場合
ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
       くるっ
 ./ν速\.  n∩n 彡 
 |/-O-O-ヽ| ∩ || || |   URL貼っただけで逮捕とかおかしいだろ・・・
.6| . : )'e'( : . |9.|^ ^ ^ ^|^i  アグネス氏ね、児童ポルノzipでください
  `‐-=-‐ '  ヽ    ノ  

⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
462 プリムラ・オーリキュラ(catv?):2009/07/15(水) 12:15:51.31 ID:dgI8WHD0
>>447
そんな感じ
技術談義がしたいわけじゃないので
詳しくは聞くな
463 アッツザクラ(アラバマ州):2009/07/15(水) 12:15:53.94 ID:DfdUHrml
PSPのCFWはロードが〜とか言い訳あったけど
DQ9もセーブデータのバックアップが〜って言い訳されちゃうな
464 クチベニシラン(アラバマ州):2009/07/15(水) 12:15:53.94 ID:YPVlpHmP
>>438
やらなくていいと思うよ
465 ハナワギク(長屋):2009/07/15(水) 12:16:01.56 ID:K20SZV1C
DSソフトレンタルないかな
466 コハコベ(北海道):2009/07/15(水) 12:16:12.19 ID:8dOzELCW
>>448
仮にマジコン厨が改心して中古ショップでソフト買ってもメーカーにとっては変わらんからな
467 桜(アラビア):2009/07/15(水) 12:15:30.55 ID:k+YfSl4f
DSが二度と起動しなくなるようにして
修理は任天堂でのみ受け付けと言う形にすれば問題無い
468 オキナグサ(埼玉県):2009/07/15(水) 12:16:15.11 ID:eWDlCIQ9
>>454
小3の子供がいるが、ガキの間だとマジコンは一般的になってるな。
そもそも、親がTSUTAYAで借りてきたDVDを吸い出して焼いてるしなw
469 キエビネ(広島県):2009/07/15(水) 12:16:22.89 ID:cr25H5WL
マジコンのせいでDQシリーズは凍結します

でいいんじゃね?
470 ユリオプスデージー(新潟・東北):2009/07/15(水) 12:16:33.31 ID:EamXKuo7
DSで出すからにはこうなる事が予想出来たような(笑)
471 チャボトウジュロ(静岡県):2009/07/15(水) 12:16:35.05 ID:yzViK75c
バネ使って16連射楽してた人に言われたくありません!
472 セイヨウタンポポ(コネチカット州):2009/07/15(水) 12:16:55.00 ID:TpbRkWXP
じゃあまずハドソンのソフトに100個しこめよ
473 バーベナ(福岡県):2009/07/15(水) 12:16:58.84 ID:LzSJyEuT
DL販売にしたらいい
474 トベラ(コネチカット州):2009/07/15(水) 12:17:01.66 ID:RuCejSC8
前に職場に休み時間マジコンでゲームやってる韓国人いたなぁ
ソフトウェアつくる現場でモラル以前の問題だからやめとけって注意したら
「韓国のゲームは日本で売ってないから仕方ない」とか言ってた(画面みたら日本のゲームだった)
475 ユッカ(長崎県):2009/07/15(水) 12:17:02.69 ID:kfa9UEu3
一番良い方法はセーブができない。これに限る
476 セントウソウ(コネチカット州):2009/07/15(水) 12:17:19.28 ID:T95ZsdBp
和ゲーは今後良作品が出ることなんてないしメーカーが潰れても困らないけどな
477 エニシダ(新潟県):2009/07/15(水) 12:17:20.39 ID:yHVa58MH
>>469
何がいいんだ?
478 オキザリス(静岡県):2009/07/15(水) 12:17:29.63 ID:RXmmUT0V
まあ、名人が言うなら
479 ピンクパンダ(関西・北陸):2009/07/15(水) 12:17:36.62 ID:keVapdNJ
対策100箇所なんて表現に
16連射だの1メガロムだの
100メガショックだの言ってた時代らしさを感じる
数ありゃ良いわけじゃないのよ
480 オキナグサ(埼玉県):2009/07/15(水) 12:17:42.31 ID:eWDlCIQ9
>>460
ソフト1本5000円前後のものが節約できるんだから、親が率先してやってるわ。
てか、会社のスイーツまでがマジコンマジコン言いはじめてるのを見て、終わったと思ったわ。
481 菜の花(コネチカット州):2009/07/15(水) 12:17:49.50 ID:h5WOVHdZ
本当に面白いゲームなら買う
糞ゲー連発するメーカーが悪い
おまえらだって割れとかやってるくせにとか決め付ける

マジコン使ってる奴等って毎回同じこと言ってるよな
482 クロッカス(大阪府):2009/07/15(水) 12:17:50.38 ID:uVRy/Jxx
ミクのゲームもすぐ流出したらしいし
483 コブシ(アラバマ州):2009/07/15(水) 12:17:51.25 ID:XhkvqWdu
国防総省がつかってる暗号化ソフトを借りてこいよ
484 ワスレナグサ(コネチカット州):2009/07/15(水) 12:18:01.08 ID:q2laVS/t
割れ厨は悪くない
割れ厨の周囲が屑しかいないからなるべくして屑に育っただけ
特に割れ厨の両親はゴミレベル
485 バーベナ(北海道):2009/07/15(水) 12:18:05.76 ID:gsxLiIyH
まあDQ9の300万本とか見てると
マジコン被害は誤差じゃないかと思えてしまう
486 ユキヤナギ(愛媛県):2009/07/15(水) 12:18:12.07 ID:kQioM6wy
何が問題って、誰でも1000円出せばマジコンが買えてしまうことだな
DXをはじめとする海外通販を取り締まることはできない
まあ海外通販は敷居が高そうに見えるのが唯一の救いだが
無職でも作れるデビットカードを使えば買い物できちゃうからな
487 ヒメシャガ(神奈川県):2009/07/15(水) 12:18:16.46 ID:f1O2CnH9
>>460
子供にゲームねだられても金使わずに済むから多いみたいよ
488 キンギョソウ(長屋):2009/07/15(水) 12:18:16.38 ID:dxQ96TW5
最近のハドソンのゲームで作るの大変そうなゲームあったっけ?
489 タマザキサクラソウ(宮城県):2009/07/15(水) 12:18:30.02 ID:HiCTG4/O
490 プリムラ(神奈川県):2009/07/15(水) 12:18:31.81 ID:9MW+mRM2
マジコン批判する前にエロ漫画のzipやめろよ購入厨ども
491 ヒュウガミズキ(四国):2009/07/15(水) 12:18:38.55 ID:P1CO/hRX
知り合い二人に違法性の意識がなくて引いた
頭いいのに、同人ゲームとマジコンの区別もついてなかった
492 クロッカス(大阪府):2009/07/15(水) 12:18:43.50 ID:uVRy/Jxx
>>480
俺の子供時代なんか「ゲームはなるべく中古ね」って言われてたな
493 プリムラ・オーリキュラ(catv?):2009/07/15(水) 12:18:57.56 ID:dgI8WHD0
>>470
そうだよなぁ
「キャバクラ持っていって遊びたい」
これだけの理由のために
割れリスク増やしたんだから自業自得
494 ナノハナ(コネチカット州):2009/07/15(水) 12:19:01.54 ID:CAuoADPx
>471
指を改造して中にバネを埋め込むのを楽と申すか
495 ナツグミ(大阪府):2009/07/15(水) 12:19:03.95 ID:kQYj3nBO
>対策100か所以上入れちゃえば

小学生が「1億万円払えよ」って言ってるレベル
496 ポピー(千葉県):2009/07/15(水) 12:19:04.70 ID:ONBGpUCH
マジコンについてさ、
「合法的に使ってるユーザーもいる、使い方の問題だ。
 だったら殺人道具の包丁も規制しろ」
みたいなこと言う人いるけど
実際、マジコン所持者の内、何割が違法行為をしてるんだろうな。
497 ツルハナシノブ(東京都):2009/07/15(水) 12:19:05.98 ID:8cCAUpCm
>>1
ファンになった。
498 スミレ(広島県):2009/07/15(水) 12:19:11.69 ID:eU8rwZ46
>>454
それは日本全体から見てもわずか数件程度の事例だろ
2chじゃなしに現実見ろよ
499 キショウブ(愛知県):2009/07/15(水) 12:19:19.81 ID:NldnTq0l
マジコンだけぶっ潰すより未成年にネット使わせんようにした方がいいだろ
500 コメツブツメクサ(千葉県):2009/07/15(水) 12:19:20.72 ID:NyAw+cWA
まぁ仮にマジコンが使えなくなって「マジコン使うような奴が新作を新品で買うか?」って言ったらノーだろうけどな
ソフト会社はもっとDSステーションだっけ?あれで体験版を配信しろよ
自宅でもWi-FiでDLできるようにするとかさ
今も昔も良ゲーとクソゲーの値段が同じだからマジコンに手を出す気持ちはわからなくもない
501 ヒメシャガ(神奈川県):2009/07/15(水) 12:19:54.66 ID:f1O2CnH9
>>475
マジコンにはリアルタイムセーブ機能があったりするので無駄
502 セイヨウタンポポ(東京都):2009/07/15(水) 12:19:58.51 ID:e8YVg0HT
>>436
マシじゃねーよ
マジコン対策だけでも手間金かかるのに認証システム導入したらいくらになると思ってんだ
むしろこういう記事書くなと要請した方がいい
nyだってnhkで特集されたあとにユーザが爆発的に増えたりしてただろ、無視が長期的に見たらベターなんだよ
503 ヒメマツムシソウ(新潟・東北):2009/07/15(水) 12:20:10.85 ID:8WGp8QAE
>>461
アグネス「人が為すと書いて偽(いつわる)・・・何か物悲しいわね・・・。」
504 ワスレナグサ(コネチカット州):2009/07/15(水) 12:20:46.86 ID:4Hr7YxYh
フリオは歓迎。だがマジコン、お前は駄目だ
505 プリムラ・オーリキュラ(catv?):2009/07/15(水) 12:20:48.25 ID:dgI8WHD0
>>471
昔から言われてるけど
バネしこんだって16連射にはならない
どういう原理でバネが勝手に振動するんだよ
あれは痙攣連打
筋トレすれば誰でもできる
506 ナガバノスミレサイシン(dion軍):2009/07/15(水) 12:20:49.41 ID:a8xtzyEJ
>>499
あと二次元も規制な
507 スミレ(コネチカット州):2009/07/15(水) 12:20:55.41 ID:BfKaN0u4
↓マジコン厨のいいわけ
508 オキナグサ(埼玉県):2009/07/15(水) 12:21:11.15 ID:eWDlCIQ9
>>498
親同士の口コミネットワークって半端ないんだぜ
509 ニリンソウ(関東):2009/07/15(水) 12:21:25.91 ID:bdTZYF9A
罠入れる値段のが高いんじゃね
510 ポロニア・ヘテロフィア(東京都):2009/07/15(水) 12:21:26.13 ID:T/t3YPMB
DSで出すのが悪い
何も対策しない任天堂が悪い
俺達は何も悪くない
511 イワウチワ(中部地方):2009/07/15(水) 12:21:29.85 ID:3rTYvSDx
アトラスならマジコンを使えば
自動的に悪魔召喚プログラムが発動するとかいう
対策を取ってくれるはず。
512 ツメクサ(関西地方):2009/07/15(水) 12:21:35.58 ID:Ic549GVc
アメリカ様が一目置く位のニンテンドー様がすぐ破られるセキュリティを放置してるなんて
513 セントウソウ(コネチカット州):2009/07/15(水) 12:21:46.45 ID:/fKSqpsf
mixi見たら矢口真里って名人にまで媚びてんだな。
514 バーベナ(dion軍):2009/07/15(水) 12:21:51.28 ID:RfiKwfEq
ID認証性にすればいいんじゃね?
一度でも間違えるとゲームそのもののデータ全消し。
回復したい場合は店にそのカセットを身分証と一緒に持って行かなければならないとか。
515 ヤマブキ(dion軍):2009/07/15(水) 12:21:53.62 ID:glZof/5O
マジコンのせいでソフトが売れないとメーカーは言うが
マジコン使ってゲームやる奴は正規品買わないと思うよ
だから売り上げはさして変わらんだろ
516 プリムラ・オーリキュラ(catv?):2009/07/15(水) 12:22:00.25 ID:dgI8WHD0
>>500
>自宅でもWi-FiでDLできるようにする

もうとっくにWiiをターミナルとして実現していますが・・・・
517 デージー(関東・甲信越):2009/07/15(水) 12:22:04.07 ID:qXTXczYk
>>479
数ありゃいいんじゃないか?
外すのメンドクサイだろ
絶対に外せないものなんてないけど、外す時間かかるならマジコンしないってヤツ多いと思う
518 ヒイラギナンテン(神奈川県):2009/07/15(水) 12:22:33.18 ID:O1VwXHu+
ソフト側で不正を検知できるのに、ハード側が出来ないはずないよな
何で何も対策してないんだ?コピー目当てでもいいから売れて欲しいのか?
519 コメツブツメクサ(千葉県):2009/07/15(水) 12:22:42.77 ID:NyAw+cWA
>>516
Wiiが無きゃできねーんじゃねーの
520 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(関西地方):2009/07/15(水) 12:22:58.09 ID:tczW3Obv
マザコンに呼称代えたら誰も使わなくなると思う
俺以外
521 ホトケノザ(高知県):2009/07/15(水) 12:23:00.88 ID:OCx+8bR2
クソゲーだったらって、スーパー行って食品あけて食って不味いから買わないっていってるようなもんだぞ
522 水芭蕉(コネチカット州):2009/07/15(水) 12:23:13.27 ID:UQh1UOpt
オンラインプレイできるソフトなんだから、サーバでID認証しないとプレイできなくすればいいんだよ。
IDは本体のIDな。一度でも不正なプレイしたら以後DS自体起動させない。
復帰には違法ソフトとハードを一緒に送ればいい仕組みで。
523 スノーフレーク(コネチカット州):2009/07/15(水) 12:23:16.34 ID:xDcGf3X3
お前らがマジコンユーザーを叩くのはおかしい

今日のお前が言うなスレだな
524 ワスレナグサ(コネチカット州):2009/07/15(水) 12:23:24.75 ID:4Hr7YxYh
>>511
悪魔合体したら必ずゼリーマン事故が起こるとかのほうが
525 エニシダ(新潟県):2009/07/15(水) 12:23:42.70 ID:yHVa58MH
本当に面白いゲームなら買うとか嘘をつくのは何か意味があんの?
どうせ開き直るなら100%本音でいけばいいのに。
526 ショウジョウバカマ(catv?):2009/07/15(水) 12:23:46.24 ID:eEsbqXVB
とても金払うに値しないような駄作掴んじゃった時の返金制度があれば
ガンガン買ってやんよ。
527 ユキヤナギ(愛媛県):2009/07/15(水) 12:24:26.29 ID:kQioM6wy
>>517
解析されれば解除された状態のROMが出回る
あと解除されてないROMでも自動的に解除してくれるツールが出たりね
528 タツタソウ(新潟県):2009/07/15(水) 12:24:49.68 ID:N1wlqFPN
マジコンは犯罪ってちゃんと言え
529 西洋オキナグサ(東京都):2009/07/15(水) 12:25:01.53 ID:yGKnOPg3
一番の対策は
マジコンですらやる気にならないゲームを出すこと
530 リナリア アルピナ(関西・北陸):2009/07/15(水) 12:25:02.49 ID:Ks3WMH66
もうソフト会社がマジコン売っちゃえばw
531 シンフィアンドラ・ワンネリ(東海・関東):2009/07/15(水) 12:25:02.66 ID:x5Nzf78t
オンライン認証させて、そのゲーム機以外で出来ないようにすれば中古問題も解決
不具合?知るかよ
532 プリムラ・オーリキュラ(catv?):2009/07/15(水) 12:25:03.25 ID:dgI8WHD0
>>519
DS自体がサーバーにアクセスする機能がないから仕方ない。
DSiならできそうな気がするけどな
533 桜(コネチカット州):2009/07/15(水) 12:25:08.56 ID:30ZbCPJm
あーゲームは楽しいなあ
開発厨w購入厨w
534 タマザキサクラソウ(宮城県):2009/07/15(水) 12:25:22.86 ID:HiCTG4/O
>>502
ハナから諦めるやつが何かを成せるわけないな
割られるわけだべ
535 クロッカス(大阪府):2009/07/15(水) 12:25:24.72 ID:uVRy/Jxx
特定して逮捕した方がいいんじゃないか?
いい見せしめになるだろ
536 ナツグミ(大阪府):2009/07/15(水) 12:25:29.63 ID:kQYj3nBO
わざわざ対策用にDSiみたいなもの作ったんだからもっとPSPみたいにガチガチにすればよかったのに。
なんでやらないのかな。高くなるからか?
537 トベラ(コネチカット州):2009/07/15(水) 12:26:06.99 ID:hM8WfFEj
ニュー即名物zipスレとかどうすんの?
538 ヒメマツムシソウ(九州):2009/07/15(水) 12:26:15.38 ID:oEwLO601
ヤバイ手紙がきたwwwwwwwwwwwwwボスケテwwwww
http://domo2.net/ri/r.cgi/news4vip/1247627012/81-n
539 プリムラ・ダリアリカ(愛知県):2009/07/15(水) 12:26:18.41 ID:dZqW1WZl
なんだ、マジコンの宣伝か
540 ニリンソウ(関西・北陸):2009/07/15(水) 12:27:01.49 ID:+Rt+eF8e
>>29
東京モンはイキッとんな〜
541 アメリカヤマボウシ(愛知県):2009/07/15(水) 12:27:10.16 ID:Agb2lkLL
>>496
マジコンの合法的な使い方って何があるの?
542 ツメクサ(関西地方):2009/07/15(水) 12:27:12.41 ID:Ic549GVc
対策で割れ使えばゲーム難しくなるようにすれば難しいゲームに喜びを見出す奴らが増える
っていうけど割れ使うような奴ってヌルゲーマーばっかりだろうし対策になるんじゃね?
543 イモガタバミ(山梨県):2009/07/15(水) 12:27:32.91 ID:WZneoNhN
俺みたいに金払ってる購入厨もこれからはマジコンに移行してく奴多いよ
544 フクシア(catv?):2009/07/15(水) 12:27:37.60 ID:QnejqI7T
プロテクトに力いれて被害を被るのは正規ユーザー
割れは独自のパッチあてて快適プレイ
545 ヒメスミレ(関東):2009/07/15(水) 12:27:44.51 ID:Upl9HcnN
中高生は金ないからな
小学生は買ってもらう
二十歳過ぎてDSとかいってるのはどうかと思う
546 ヒメマツムシソウ(関東):2009/07/15(水) 12:27:46.80 ID:VkbAGg29
マジコン利用者の正当性など一つもない
547 水芭蕉(コネチカット州):2009/07/15(水) 12:27:49.12 ID:/pGugQoJ
中古対策にもオンラインアクチ
オンライン環境必需にして
ゲームスタート時とゲーム途中で何らかのイベントに絡めてオンライン通信させて自動認証
548 センダイハギ(東京都):2009/07/15(水) 12:28:01.28 ID:ZX8J3JLG
>541
音楽の再生、動画の再生?
まあこのデータも拾ってきた物とからならwwwだけどw
549 ハルジオン(関西地方):2009/07/15(水) 12:28:01.20 ID:yIWSQG0q
マジコンとそのコピーガードがどういう技術で作成されてんのか知らないけど、
素直に起動しないようなトラップを複数いれたらいいんじゃないの、と思うんだが
なんでイベントフラグが立たないとかそういう方向になるの?
解析されやすくなるとか?
550 スノーフレーク(コネチカット州):2009/07/15(水) 12:28:18.37 ID:xDcGf3X3
>>535
まずはダウンロード板のやつらから逮捕だな
で次にお前ら
そのあと若年層
551 ピンクパンダ(新潟・東北):2009/07/15(水) 12:28:19.17 ID:mXk9JYf8
>>537
継続
ニ―トだらけのニュー即では割れてないほうがおかしい
膨大な暇をつぶせないから
552 センダイハギ(東京都):2009/07/15(水) 12:28:43.43 ID:ZX8J3JLG
>>549
>起動しないようなトラップを複数いれたらいいんじゃないの
入れてるけど解析されちゃったんだよ
553 コブシ(関西地方):2009/07/15(水) 12:28:51.81 ID:O4GhyeKy
割れ厨は開き直るのだけはやめてくれ
554 ヒメシャガ(神奈川県):2009/07/15(水) 12:28:55.54 ID:f1O2CnH9
>>522
WIFI環境がないやつはどう認証するんだ
555 ウラシマソウ(東京都):2009/07/15(水) 12:29:08.26 ID:MHNDimSY
zipスレ引き合いに出す人がいるけど
それとマジコンによるゲームソフト窃盗が何の関係あんの?
zipスレがあるとマジコンの使用は正当化されんの?

両方止めろと主張するなら分かるけど
自分がマジコンを絶対に止めないための言い訳をしてるだけじゃん。
556 ウィオラ・ソロリア(愛知県):2009/07/15(水) 12:29:10.82 ID:h7XOA1Kk
おまえらいい年なんだからファミコンなんかやめろよ・・・
557 姫カンムリシャジン(三重県):2009/07/15(水) 12:29:35.54 ID:trv5ltmt
このおっさんも作り手のこと考えてねーじゃん
558 ナノハナ(九州):2009/07/15(水) 12:30:46.10 ID:b4tzfu8Q
>>525
素直に金がないからって言えばいいのにな
559 ねこやなぎ(長屋):2009/07/15(水) 12:30:56.52 ID:TKe3Axoc
中国に言えよ
560 ねこやなぎ(愛知県):2009/07/15(水) 12:31:01.92 ID:HRAw0zSE
まあ「作り手大変なんだぞ」って怒りはごもっともだなw
しかし、消防の頃から立派な割れ厨がごまんといる現実w

561 スノーフレーク(コネチカット州):2009/07/15(水) 12:31:14.61 ID:xDcGf3X3
>>555
だからお前らが文句言える立場かよカス!
って事
562 ジロボウエンゴサク(東京都):2009/07/15(水) 12:31:21.79 ID:QvncZqLm
本当に良い物は買うとか言ってる奴バカすぎだろ。
その良い物が作られなくなるって事なのになんでそれが理解できないのか不思議だ
563 西洋オダマキ(コネチカット州):2009/07/15(水) 12:31:21.48 ID:HgF6IatB
罠を100個も入れたら開発スタッフ死人出るぞ
564 ナガバノスミレサイシン(dion軍):2009/07/15(水) 12:31:59.80 ID:a8xtzyEJ
>>562
本当は買う気なんてさらさらないからでしょ
565 ヒメシャガ(神奈川県):2009/07/15(水) 12:32:17.42 ID:f1O2CnH9
>>555
中国スレや韓国スレでおまえらが散々言ってることだろ

「おまえらが言うな」
566 スノーフレーク(コネチカット州):2009/07/15(水) 12:32:18.08 ID:cfk38fK0
俺は息子がプロアク買って欲しいとかいいやがったからビンタかまして説教してやった
マジコンが欲しいなんていったらグーパンだな
567 ハナワギク(関東・甲信越):2009/07/15(水) 12:32:34.05 ID:Cuw/RGXj
万引き犯に商売と縁のない奴が多いように
マジコン厨も物を作って売ることに縁のない奴らなんだろうなあと勝手に想像
568 ヤエヤマブキ(catv?):2009/07/15(水) 12:32:37.93 ID:MTKKntMJ
どうせならマジコンごと吹っ飛ばす罠が
付いてるといいな
ちょーウケるで画面が焼き付くとか
569 カンガルーポー(千葉県):2009/07/15(水) 12:32:40.28 ID:AqgWQGZJ
俺はお前ら購入厨を不愉快にさせるために開き直ってるんだよ
悪い?
570 キンギョソウ(長屋):2009/07/15(水) 12:32:45.35 ID:dxQ96TW5
公共の場で発見したら即通報&5年以下の懲役でいいよ
571 ハルジオン(関西地方):2009/07/15(水) 12:33:00.69 ID:yIWSQG0q
>>544
これが一番腹立つよな
結局割れ厨が一番苦労しないで快適 とか
今回のDSの件なら別にかまわんけど、
Winのソフトで定期的にCDいれないとダメとかオンラインアクチしないとダメとかもうやだ
1〜2個なら別にいいけどさ・・・多くなるとクリンインストのときめんどくせえええええ
572 オオニワゼキショウ(dion軍):2009/07/15(水) 12:33:02.22 ID:Sa9fyzBm
>>406
何言ってんのこの薄ら馬鹿
573 ハルジオン(北海道):2009/07/15(水) 12:33:10.25 ID:21Sna7QG
574 ヤマブキ(dion軍):2009/07/15(水) 12:33:29.27 ID:s1zFzeNJ
高橋名人の娘さんの画像ください
575 サクラソウ(長屋):2009/07/15(水) 12:33:50.54 ID:5luTjw8y
>>561
お前ν速民が一種類しか居ないとでも思ってんの?
頭悪すぎて話しにならないw
576 カンガルーポー(千葉県):2009/07/15(水) 12:33:56.62 ID:AqgWQGZJ
ウイルス作れとか言ってる奴いるけど
割れなんかよりよっぽど危険な事だと知って言ってるのか
577 イカリソウ(大阪府):2009/07/15(水) 12:34:25.82 ID:qYTL3QmK
かりに100箇所対策してもだれか必死な人が回避パッチがんばって作って
配布して、一般人はなんの労力もなくぱっちくりっくするだけで回避しちゃうんだろ?

ハードウェア的なチェックだとそのチェックスルーさせるとかそのハードウェア部分をエミュレートするとかで回避すんの?
578 トベラ(コネチカット州):2009/07/15(水) 12:34:29.21 ID:52Sjcc0W
>>563
開発期間中、罠を組み込んで罠のチェックだけで終わる人が出そう…
579 エビネ(埼玉県):2009/07/15(水) 12:34:31.26 ID:luCA3Q9C
>>566
買って欲しいとか生意気だよな
ソウルエッジのスカート外しやるために俺は自腹で買ったというのに
580 イモガタバミ(神奈川県):2009/07/15(水) 12:35:12.11 ID:9pms0aWU
>>566
まさかお前はそんなことしといてエミュ厨とかダウン厨ってことはないよな?
581 ハナイバナ(新潟県):2009/07/15(水) 12:35:23.59 ID:MF1NtPzY
582 コメツブツメクサ(千葉県):2009/07/15(水) 12:35:29.55 ID:NyAw+cWA
ソフト会社はDSでゲーム出さなきゃ良いんじゃね
583 マーガレット(兵庫県):2009/07/15(水) 12:35:43.63 ID:eCB9g1DS
任天堂がバイナリを普通のエディダでは開けないようなプロテクトを作ればいい開いても文字化けするようなやつ
んで、各ショップにDSステーションみたいなのを置いてコードを入力すれば買えるようにして
DSiはSDカード型それ以前のはGBA型のメモリーカードに保存
584 アクイレギア・スコプロラム(アラバマ州):2009/07/15(水) 12:35:54.16 ID:6HoUz0RK
プロテクトの回避作業を楽しんでる人達が居るわけで
今のような方式で1000ヶ所入れたって全部パッチ当てるだろw
585 菜の花(広島県):2009/07/15(水) 12:35:55.71 ID:h3RvOI8O
>>554
ゲーム屋のステーション。
586 アグロステンマ アゲラタム(関西地方):2009/07/15(水) 12:35:56.82 ID:XyFYLS73
妊娠って相当割れ厨でしょ
587 ナガバノスミレサイシン(コネチカット州):2009/07/15(水) 12:35:59.93 ID:aLvOMiet
>>566

ぱぱー ぴーえすぴーにかすたむふぁーむうぇあ入れてw
588 ハルジオン(関西地方):2009/07/15(水) 12:36:07.14 ID:yIWSQG0q
>>578
そのあげく 正規ソフトで罠誤発動→回収 とかなりそうw
589 チューリップ(関東・甲信越):2009/07/15(水) 12:36:18.70 ID:bp5hYfW2
高橋名人最近露出度高くなってきたな
ソロソロ高橋名人サイン入り
シューウォッチ ヤフオクに出してみるか
590 ムラサキサギゴケ(関西地方):2009/07/15(水) 12:36:34.88 ID:KVsjDNlm
PARくらいでビンタとかキチガイだろ
591 プリムラ(神奈川県):2009/07/15(水) 12:36:59.44 ID:9MW+mRM2
PARだからパーでビンタしたんだろ
592 ウラシマソウ(東京都):2009/07/15(水) 12:37:22.24 ID:MHNDimSY
俺が言おうと思ってたのに
593 セイヨウタンポポ(千葉県):2009/07/15(水) 12:37:24.73 ID:W/SjrKI2
買ったら2週間以内に、ネット、郵送にてユーザー登録しないと、
ゲームの本編に影響のない、クエストができないとかにすりゃ、
多少なりともそれやりたさに、購入が増えるんでね。
登録者だけに、カジノが出現するとか。
594 ナガバノスミレサイシン(コネチカット州):2009/07/15(水) 12:37:23.91 ID:Ur5clfhY
過去に『ゲームは一日一時間!』などとわけのわからぬことを叫びながら子供達とサッカーボールを追い回す高橋名人のCMが流れていたが、彼の見事なまでの三段バラの不健康さに思わず突っ込みを入れてしまった十代の夏。
595 カンガルーポー(千葉県):2009/07/15(水) 12:37:44.14 ID:AqgWQGZJ
その程度で子供殴るとかキチガイじみてる
やっぱり購入厨はアホなんだな・・・
596 カンパニュラ・アーチェリー(東京都):2009/07/15(水) 12:37:46.36 ID:DDsc2at6
思考程度が違法コピーしてる連中となんらかわらん
目くそ鼻くそだなw
597 キンギョソウ(長屋):2009/07/15(水) 12:37:54.37 ID:dxQ96TW5
>>590-592
なんだおまえら
598 スミレ(広島県):2009/07/15(水) 12:38:12.77 ID:eU8rwZ46
>>566
息子がポケモンやってて「プロアク欲しい」と言われた時、何故か頭に来たな
599 ラッセルルピナス(福島県):2009/07/15(水) 12:38:14.65 ID:smZAtQkZ
>>461
ゲームは決まった金額出せば買えるけど、女は定価じゃ買えない。
600 スノーフレーク(コネチカット州):2009/07/15(水) 12:38:37.94 ID:xDcGf3X3
>>575
あぁ?じゃあてめーのHDD持って警察行って違法ファイル、違法プログラムがないか調べてください
って言えるんか?
まっさらなんだろーな?
クソが!
601 カラタネオガタマ(北海道):2009/07/15(水) 12:38:46.78 ID:La7Vis0a
ドラクエ9、マジコンプレイで「お気の毒ですが…」
http://kyoko-np.net/2009071301.html
602 エニシダ(新潟県):2009/07/15(水) 12:38:46.80 ID:yHVa58MH
>>595
おまえはドラクエ購入したんだから購入厨だろw
603 セイヨウタンポポ(東京都):2009/07/15(水) 12:38:56.63 ID:e8YVg0HT
>>534
諦めなければいつかは新機軸の素晴らしい対策が出来るかもな
でもここで騒いでも何の意味もねーよ
新しいマジコン厨を量産するだけ
604 水芭蕉(コネチカット州):2009/07/15(水) 12:38:58.78 ID:5oPI0ZwK
割れ対策の前に内容作り込んでくれよ
605 西洋オダマキ(コネチカット州):2009/07/15(水) 12:39:15.37 ID:ruxGFmPT
まあ、ヲタクは自らのヲタク文化を守るような努力は決してしたがらないからね。
だからこそ、俺達の麻生のメディアセンターで保護してやる必要があったんだが。
606 キンギョソウ(長屋):2009/07/15(水) 12:39:50.30 ID:dxQ96TW5
>>600
お前のレス文字数少ないのに見にくい
607 チューリップ(アラバマ州):2009/07/15(水) 12:40:03.73 ID:EHG8MRYi
どうせならゲーム終盤で連発で罠かけるべき
608 ボケ(アラバマ州):2009/07/15(水) 12:40:18.09 ID:soZ5SvYi
本屋の雑誌コーナー行くと、「楽々コピー」「マジコン」「CFW」なんて
単語がよく目に飛びつくのが現状。これじゃ普通に買う人間が減って当然。

コピーロム流す側はネット上で「神」とか言われ持ち上げられたいんだろうね。
プロテクト破って流す側は技術力を見せたい自己顕示から来るんだろうね。
ハックロム使う側は自分自身をいわゆる「情報強者」と勘違いして、ネット上に落ちてるのが
当たり前のような感じで使うんだろうね。
中古ソフト以上にどこにも生産性がねぇ・・・

素人発想だけどカートリッジ形式ならマスクロムへCPUを積み込んだカスタムチップを乗っけて
一部の処理を見えないところでやってしまうとかどうでしょ。。。
こう言うのどうなんだろうね。コスト掛かるかな。
609 ヒヤシンス(栃木県):2009/07/15(水) 12:40:32.18 ID:3obWw9Ei
なに考えてんでしょうね。常人とは少しかけ離れた思考回路をお持ちのようで
理解不能。
なにせ購入厨なる言葉まで発明してしまったくらいだし。
ドラクエはもう続編は作らなくていいんじゃないの?とは思うけど。
610 ウラシマソウ(東京都):2009/07/15(水) 12:41:14.54 ID:MHNDimSY
>>561
>>565
zipスレなど利用したことの無い人に注意されたら
全面降伏して直ちにマジコンの使用止める、なんて
展開にはならんでしょう。結局マジコン使いつづける。
だから取って付けたこじつけの理由ってこと。
611 ミヤコワスレ(福島県):2009/07/15(水) 12:41:16.15 ID:bOnLl34o BE:279153252-PLT(14152)

さすが買わなきゃハドソンさん
612 センダイハギ(東京都):2009/07/15(水) 12:41:33.36 ID:ZX8J3JLG
>>601
>このようなメーカー側の対策に対し、
>ネット上では「最後の最後でデータを消すなんて、企業としての良心を疑う」
>「ユーザーをバカにしている」「費やした60時間を返せ」
>「残りの髪の毛むしりとってやる」など怒りの書き込みが殺到しており、
盗人猛々しいというんです^^
文句があるなら顔と実名晒して抗議してみろ
613 ラッセルルピナス(福島県):2009/07/15(水) 12:41:34.57 ID:smZAtQkZ
>>608
メーカーはそういう雑誌に関しては野放しなのかね。
614 ねこやなぎ(愛知県):2009/07/15(水) 12:41:53.97 ID:HRAw0zSE
割れ物で遊ぶんならゴミ虫みたいに隠れながら
負い目感じてコソコソやれよwww
615 ユキヤナギ(愛媛県):2009/07/15(水) 12:42:05.25 ID:kQioM6wy
別にゲーム業界なんて潰れてもらっても構わないよ
どうしてもゲームを出したい人は同人ゲームやインターネットを使って無償or低価格で公開するだろ
そもそも、過去のゲームやフリーのゲームをプレイするだけで十分楽しめるし
616 マーガレット(兵庫県):2009/07/15(水) 12:42:48.27 ID:eCB9g1DS
>>612
虚構
617 ミツマタ(アラバマ州):2009/07/15(水) 12:42:55.50 ID:d4AuUlTn
>>610
ごちゃこちゃ言い訳してないで
zip拾うのやめろよ
618 ナツグミ(関東):2009/07/15(水) 12:43:16.84 ID:d/44QpTi
一辺割られまくりの潰れまくりになれば解決。
道路表示を無視してスピードを出す輩は、事故によって淘汰されるのが正しい。
そういう正しさを形にする術を編み出さないと。
619 アクイレギア・スコプロラム(アラバマ州):2009/07/15(水) 12:43:18.58 ID:6HoUz0RK
>>612
まさか今時虚構に釣られるニュー速民が居るとは…
620 ウラシマソウ(東京都):2009/07/15(水) 12:43:26.61 ID:MHNDimSY
>>617
はいはい
621 ヒヤシンス(神奈川県):2009/07/15(水) 12:44:04.85 ID:Uc+31daa
622 バーベナ(兵庫県):2009/07/15(水) 12:44:05.74 ID:FbyEl9iE
>>7
マージナルコンプレックスっていうエロゲ
623 桜(アラビア):2009/07/15(水) 12:43:27.49 ID:k+YfSl4f
>>615
プロがいなくなることの怖さを知らないのか
624 水芭蕉(アラバマ州):2009/07/15(水) 12:44:45.54 ID:PqGW31yl
高橋も購入厨か
そんなんだから不遇な人生なんだよ
625 ハナビシソウ(関西地方):2009/07/15(水) 12:45:06.95 ID:ZU/QJkm1
単純に途中で進めなくなるトラップをいくつものパターンで入れとけばいいのに
626 ナガバノスミレサイシン(関東・甲信越):2009/07/15(水) 12:45:12.40 ID:Tyk0X7N8
データコンテンツが限りなく無料に近い現在で、ゲームはまだ買う人が多いだけいい気がするけどな
CDとかむちゃくちゃじゃん
627 タンポポ(千葉県):2009/07/15(水) 12:45:13.92 ID:iGJL6iJZ
やってもらえるだけ有難いと思え
628 キンギョソウ(長屋):2009/07/15(水) 12:45:26.78 ID:dxQ96TW5
>>614
電車の中で大人が携帯ゲームやってるのも見苦しいが
それがマジコンていう
629 プリムラ・ラウレンチアナ(茨城県):2009/07/15(水) 12:45:30.21 ID:8kjorfQI
普通のソフト会社なら可哀想
でもリメイク商法ばかりやってるスクエニは全く同情できません
630 カンパニュラ・ベリディフォーリア(千葉県):2009/07/15(水) 12:45:40.94 ID:uyZKq+b9
ゲームバランス考えなくていいんだから制作会議を数回もすれば簡単に集まる。
631 ニリンソウ(関東・甲信越):2009/07/15(水) 12:45:52.45 ID:GWlPDcoi
>>615
お前の都合で社会が動いてるわけじゃないんだよ。糞乞食。
632 ナツグミ(大阪府):2009/07/15(水) 12:45:59.12 ID:kQYj3nBO
>>612
赤くなーれ
633 ハナイバナ(長屋):2009/07/15(水) 12:46:13.57 ID:9kzfoPMt
100か所も入れたら対策のデータ量だけで一本ゲーム作れんじゃね?
634 モモイロヒルザツキミソウ(京都府):2009/07/15(水) 12:46:20.80 ID:pIgSbAyk
>>250
いちいちフラッシュに焼くわけねーだろ…
普通はROMエミュつないでやるっぺ
635 菜の花(コネチカット州):2009/07/15(水) 12:46:44.16 ID:Qtc9i4cV
作る人「100ヶ所罠入れるのも大変なんだぞ!」
636 セイヨウオダマキ(神奈川県):2009/07/15(水) 12:46:44.42 ID:AFfyh0SM
>>380
それをやらないから、DQNはつけあがる
637 プリムラ(神奈川県):2009/07/15(水) 12:46:46.50 ID:9MW+mRM2
>>612
やっぱり購入厨は馬鹿だな
638 スノーフレーク(コネチカット州):2009/07/15(水) 12:46:47.57 ID:xDcGf3X3
>>610
ZIPも割れもしてないようなやつがニュー速にいるわけないだろ
基地害発言もほどほどにしとけよカス!
639 キバナノアマナ(愛知県):2009/07/15(水) 12:46:51.74 ID:/M7m/Ryu
無料で遊べるものに金払うとかアホみたい
640 イヌノフグリ(catv?):2009/07/15(水) 12:46:53.01 ID:wFbtXjpa
ちわー
641 スィートアリッサム(長屋):2009/07/15(水) 12:47:12.91 ID:UxQkIqWK
火薬仕込んで解析しようとしたら自爆するなんてどうよ
642 クワガタソウ(ネブラスカ州):2009/07/15(水) 12:47:15.35 ID:JQZBs4MP
ここまで来たら
強烈なウイルス仕込んで流すしかないな
本体がぶっ壊れるぐらいの
643 ハチジョウキブシ(愛知県):2009/07/15(水) 12:47:16.79 ID:IrekVb8W
知り合いでマジコン使ってる奴がいたら「ちょっと貸して」って言ってDSごと踏み潰してる俺を見習え
644 サクラソウ(長屋):2009/07/15(水) 12:47:32.84 ID:5luTjw8y
>>600
仮に違法ファイルが入ってたとしてそれがどうした?
マジコンの正当性にはつながらないぞ
DQNの思考回路は理解しがたいものがあるなあw
645 ヒメシャガ(神奈川県):2009/07/15(水) 12:47:52.67 ID:f1O2CnH9
>>601
ちょ、なんだよこれふざけんな
客をバカにしてる
646 プリムラ・ラウレンチアナ(茨城県):2009/07/15(水) 12:48:13.24 ID:8kjorfQI
>>642
だから、破壊プロテクトなんて入れて誤爆したら会社傾くってのw
647 フイリゲンジスミレ(新潟・東北):2009/07/15(水) 12:48:21.76 ID:vpCf2dpU
情弱の俺は、マジコンがどうのこうのって報道を見るまでその存在自体知らなかった。
マスゴミが取り扱わなければもう少しマジコン厨増加を抑えられたはず。
648 オオニワゼキショウ(catv?):2009/07/15(水) 12:48:42.63 ID:nWcD5wKd
昔はこういうのはこそこそと人目につかないように自分一人が楽しむためにやってたのに
いまはみんなでどうどうとやってる時代だからなぁ・・・意識の問題だろ
649 ウラシマソウ(東京都):2009/07/15(水) 12:48:44.83 ID:MHNDimSY
>>641
どう見てもドリフです
650 バーベナ(兵庫県):2009/07/15(水) 12:49:15.46 ID:FbyEl9iE
自分が悪い事をしていないというものだけ、彼に石を投げるといい

そういうと、ニュー速民はわれこそにと投石を始めたのだった
上で止まってる奴は物事を何も考えていない
651 フモトスミレ(徳島県):2009/07/15(水) 12:49:33.55 ID:hPVbPFSI
ウイルス入り偽装romを流す
652 マーガレット(兵庫県):2009/07/15(水) 12:49:51.75 ID:eCB9g1DS
>>643
うおおおおおおおおおおおおおお
マジコン使ってないのに昨日座ったらメキって音がして上画面に銃で撃たれたようなヒビが入ったの思い出した
忘れようとしてたのに・・・
653 コバノランタナ(東京都):2009/07/15(水) 12:50:02.54 ID:5uTzVQAY
20歳すぎた大人が
「ゲーム買うなんてバカじゃね?タダでDLできるしwそんなことも知らねえの?w」
とか言ってるのを聞くとなんかやりきれない。
654 ユキヤナギ(愛媛県):2009/07/15(水) 12:50:04.65 ID:kQioM6wy
>>623
別にプロなんていなくても過去のゲームだけで十分楽しめるっての
それにゲームを出したいやつはどんな形ででもゲームを出すだろ
655 西洋オダマキ(コネチカット州):2009/07/15(水) 12:50:27.53 ID:ruxGFmPT
ゲームをすべて規制すれば問題は起こらない
656 ボケ(アラバマ州):2009/07/15(水) 12:50:30.00 ID:soZ5SvYi
>>634
ROMエミュは制作段階とかじゃない・・・?
テストプレイ段階じゃ焼いてるかと思うよ。
657 スノーフレーク(コネチカット州):2009/07/15(水) 12:51:50.29 ID:xDcGf3X3
>>644
だーかーらー



  お  前  が  言  う  な  



って言ってんだろうが!
日本語通じねーのか!
チョンか!
キムチか!
658 ハナビシソウ(関西地方):2009/07/15(水) 12:52:09.16 ID:ZU/QJkm1
なんでそんな簡単にブチ破られるんだろうか
5桁のパスワードでも入れときゃいいのに
659 バーベナ(兵庫県):2009/07/15(水) 12:52:32.42 ID:FbyEl9iE
>>657
口答えするな
石じゃなく岩投げてやるよ^^
660 フリージア(dion軍):2009/07/15(水) 12:52:33.81 ID:W84Oe2ng
      ,,,,,,,,,,,,,,,,,,
     ,/  ,,,,,,,,,,,,"'ヽ、
     / ,,,/"    `ヾ, .`ヽ,
   ./ /"        .ヾ,  .ヽ
   i /o     ,,;:::"" ヾ、 ,,i_
   i.i0      ",〆,ソ,  v, r.i
.   i ヽ, ,,〆,,,,   ""`   ヾ6| <今の自分は勝ってると
.   ヾ i, , 〆,, \, 、   .ヽj  思います。
.    ヾ, ""  , ο). ヽ,    i
     ヽ   /τ",,=ニェ,, ),、 . i
      i,   i 〆エェxノ"   ii,
        ヽ ヽ ヾ-==~    ,ヽ
.        ヽ,,       ,,ノ  \
             `ヽ ,,,,,__,  
              ヽ,
割れ厨
661 ボケ(長屋):2009/07/15(水) 12:53:20.96 ID:QeOGS07I
まあ正規版にバグが出て回収騒ぎだな
アホ
662 センダイハギ(東京都):2009/07/15(水) 12:53:53.95 ID:ZX8J3JLG
>>654
過去のゲームを生み出しのだってプロだろうが
663 ハチジョウキブシ(愛知県):2009/07/15(水) 12:53:59.07 ID:IrekVb8W
>>653
「ふうん^^警察にいっちゃってもいい?^^」
664 バーベナ(石川県):2009/07/15(水) 12:54:07.49 ID:7i44p/BU
高橋名人も結局は作り手側の思想なんだな。
その前に言う事があるんじゃねーの。任天堂に。
665 ハナビシソウ(関西地方):2009/07/15(水) 12:54:20.05 ID:ZU/QJkm1
つうかさ
日本橋行くと未だに50メートルごとにマジコン屋の露天があるのよ
なんで警察は取り締まらないんだろう
666 スノーフレーク(コネチカット州):2009/07/15(水) 12:54:22.93 ID:xDcGf3X3
>>659
うっせーな!
ジジイどもは縁側で茶でもすすってろ!
ボケ!!
667 ねこやなぎ(千葉県):2009/07/15(水) 12:55:01.62 ID:13Au99Ec
マジコンって耐久性に問題があるって聞いたけど
実際はどうなの?
668 ハルジオン(関西地方):2009/07/15(水) 12:55:11.42 ID:yIWSQG0q
PSPはどうなん?
結局CFW導入してればなんでもできる状態なん?
ガード突破できてないタイトルとかあんの?
669 メギ(東京都):2009/07/15(水) 12:55:16.25 ID:tRtlWvdD
電車で隣に座った3,40代のリーマンがDS起動してR4とか表示されてアレって思ったら
あれがマジコンなのな
金が無い学生ならともかく、いい年こいたおっさんがやってる時点でこの国どうかしてる
670 ユキヤナギ(愛媛県):2009/07/15(水) 12:55:20.60 ID:kQioM6wy
>>662
だからどうなの?プロがいなければ過去のゲームが遊べないわけじゃないんでしょ
だったら別にプロが潰れようがどうなろうが知ったことじゃない
671 エニシダ(新潟県):2009/07/15(水) 12:55:42.45 ID:yHVa58MH
>>664
そりゃまぁ高橋名人は作り手側なんだから
672 ハナムグラ(四国):2009/07/15(水) 12:56:51.02 ID:86Gon5TY
あまり高橋名人を怒らせないほうがいい……。
673 オウバイ(関西):2009/07/15(水) 12:57:10.22 ID:hB8RD9sn
自分で金を出してゲームソフトを買うからこそ、価値がある。
と言ったら嘲笑されるんかね。
674 ウラシマソウ(東京都):2009/07/15(水) 12:57:14.70 ID:MHNDimSY
ID:kQioM6wyはマジなんでしょうか
675 クチベニシラン(アラバマ州):2009/07/15(水) 12:57:34.16 ID:YPVlpHmP
>>526
朝鮮脳
676 ボケ(アラバマ州):2009/07/15(水) 12:57:35.99 ID:soZ5SvYi
>>654
過去のゲームだけで楽しめるなら極端な話、新作ゲームなんて一本も売れないと思うが。
でも売れてるよね。

ライトゲーマーの層を忘れられると困る。
677 ツゲ(関東・甲信越):2009/07/15(水) 12:57:38.27 ID:J4z8iIGd
>>665
日本じゃないからな大阪は
イルボン橋wwwww
678 キンケイギク(東京都):2009/07/15(水) 12:58:32.08 ID:/4iGO70u
真面目な話、実物のないデジタルコンテンツは
全て無料になるのが歴史の流れだよね
好むと好まざると
679 センダイハギ(東京都):2009/07/15(水) 12:58:33.68 ID:ZX8J3JLG
>>668
一部のメーカーは個別ファームを要求するようにしてそれで
プロテクトぽいことをやってるね
でも回避コードがでまわってアイマスは突破されたようだけど
ご丁寧に書換え場所まで開設してた糞サイト
http://emuonpsp.net/

もうその部分だけなくなってるけど
680 オランダミミナグサ(dion軍):2009/07/15(水) 12:59:46.17 ID:osB9zWx9 BE:402882825-2BP(7777)

マジコンの申し子の俺が来ましたよ
681 フクジュソウ(アラバマ州):2009/07/15(水) 12:59:47.59 ID:k7pgqIwb
突然赤い目の怖い女がどアップで出てきたらトラウマで出来なくなる
682 イモガタバミ(神奈川県):2009/07/15(水) 12:59:57.07 ID:9pms0aWU
>>669
ドラクエってセーブデータ1個しかないらしいけど
マジコンならファイル名変えれば何個でも作れるみたいだぞ
利便性でも製品版のほうが負けてる
683 トリアシスミレ(コネチカット州):2009/07/15(水) 13:00:14.99 ID:PbcdlOfn
任天堂がマジコン使ったらファーム発動するようなコードを入れることを各メーカーに義務付ければいい
684 ユキヤナギ(愛媛県):2009/07/15(水) 13:00:21.24 ID:kQioM6wy
>>676
今新作ゲームなんかを買ってるやつはほとんどが信者だろ
信者が買い支えないとどうにもならないのが今のゲーム業界なんじゃないの
685 ねこやなぎ(愛知県):2009/07/15(水) 13:01:02.16 ID:HRAw0zSE
あれだ。
ゲームに金かけたくないんなら基本無料のネトゲとかやればイイ。
686 スズメノヤリ(コネチカット州):2009/07/15(水) 13:01:35.49 ID:Rz/Qtotr
名人がそういうならやめるわ
687 オランダミミナグサ(dion軍):2009/07/15(水) 13:02:08.33 ID:osB9zWx9 BE:2175563669-2BP(7777)

>>682
ちなみにマジコン版のほうがセーブにかかる時間が短い
正規版でやる必要がないね
688 スミレ(関西地方):2009/07/15(水) 13:02:09.39 ID:/impPXNg
SDカードに傾きセンサー付けて起動時かセーブ時にランダムで
「左右上下」に傾けないと進まないとかどう?
689 ギシギシ:2009/07/15(水) 13:02:30.81 ID:snM03iiP
割れないPS3で出せばいい→開発費がかかるから嫌
それなら割れで我慢しなさいってオチだよな
モラルのないゲハ厨に餌をやり続ける限り被害はどんどん増えていくよ
690 イワウチワ(中部地方):2009/07/15(水) 13:02:44.51 ID:3rTYvSDx
マジコンで遊ぶと強制的にハッサンEDになる。
EDにハッサンしか登場しない。

どこのRPGとは言わないけど
正規品を買ったのに、これに近い仕打ちをされた。
ボク娘とのEDを目指していたのに、脳筋と関わってしまったがために
強制的に脳筋EDに突入。
691 アメリカフウロ(中部地方):2009/07/15(水) 13:02:58.26 ID:OCrODGhR
高橋名人がCS1.6で世界デビューするの待ってるんだけど
692 ユキヤナギ(愛媛県):2009/07/15(水) 13:03:26.45 ID:kQioM6wy
これは詭弁になるかもしれんが、ゲーム会社で働いてるやつの労働環境はまともなのかよ
この前コナミが何か訴えられてたじゃねえか
そういう労働環境すらまともに整備してないで自分らのゲームを買ってくれって
厚かましいにもほどがあるんだよ
693 トリアシスミレ(コネチカット州):2009/07/15(水) 13:03:38.58 ID:PbcdlOfn
>>685
基本無料で面白いのある?
FEZは無課金でも課金と同等の強さ手に入るからよかったけど飽きた
694 アカシデ(アラバマ州):2009/07/15(水) 13:03:56.16 ID:jeFUYjWz
簡単に突破されるようなゲーム機出すからだろ馬鹿
695 トリアシスミレ(コネチカット州):2009/07/15(水) 13:04:17.39 ID:PIZcB9Pl
名人の言うとおりだ
マジコン使ってる奴らは自分で自分の首を締めることになるのを分かってない
696 エニシダ(新潟県):2009/07/15(水) 13:04:22.92 ID:yHVa58MH
>>684
信者って何なんだ?ドラクエには30万人の信者がいるってことか?
697 ボケ(アラバマ州):2009/07/15(水) 13:04:58.58 ID:soZ5SvYi
>>669
ああ、いるね。
DSのスピーカーの上にmicroSDの入れ物付けて遊んでる40〜50台のオッサン見かけたことあるし、
どう見てもゲームやらなさそうな渋谷系の若い奴が普通にマジコンで遊んでるのも見たことある。

半端オタばっかがマジコン使ってる訳じゃないんだよね。ホント酷すぎる。
698 ツボスミレ(大阪府):2009/07/15(水) 13:05:30.33 ID:w0mCbY+e
単純所持で逮捕でいいじゃん
ゴミゲーマーも一掃出来るし
699 エニシダ(新潟県):2009/07/15(水) 13:05:42.20 ID:yHVa58MH
>>696
ああ、30万じゃなく300万か。
700 オランダミミナグサ(dion軍):2009/07/15(水) 13:06:08.74 ID:osB9zWx9 BE:241729632-2BP(7777)

DSのソフトなんて無料でもやる価値無いのばっかり
レビューしてもらえるだけ有り難いと思えよ
701 オキナワチドリ(愛知県):2009/07/15(水) 13:06:30.00 ID:54ChRvCv
でもYoutubeの違法動画や音源は抵抗なく見てるんだろ?
702 ミツバツツジ(神奈川県):2009/07/15(水) 13:06:55.89 ID:Ra2JMwAr
炎のコマも出来ないくせに
703 ニリンソウ(アラバマ州):2009/07/15(水) 13:06:58.61 ID:8fsyeEt5
>>692
論点すり替え。マジコン問題と関係ないだろカス。
704 ハルジオン(関西地方):2009/07/15(水) 13:07:03.02 ID:yIWSQG0q
>>679
ググってみたけど、
とりあえずアイマスは突破までにそれなりに時間かかったみたいだねぇ

しかし、検索窓にアイマスって打ったら
入力補完で「起動」とか「cfw」とかが最初に出てきてワロタ
705 クチベニシラン(アラバマ州):2009/07/15(水) 13:07:17.52 ID:YPVlpHmP
このまま今のマジコン使ってるようなガキ共が大人になる頃には日本のコンテンツビジネス崩壊してるな
中国人にしてやられたな
706 キンカチャ(愛知県):2009/07/15(水) 13:07:18.85 ID:JqOBCF37
セガサターンの拡張RAMみたいに
物買わないとハードウェアの性能的に遊べないようなソフトにすればいい
707 カラスノエンドウ(長屋):2009/07/15(水) 13:08:32.20 ID:j6SM+TT/
白マジコンを黒くマジックで塗ってる人っているよね
708 プリムラ・オーリキュラ(catv?):2009/07/15(水) 13:09:02.32 ID:dgI8WHD0
>>707
紳士のたしなみです
709 バーベナ(関西地方):2009/07/15(水) 13:09:14.59 ID:v0Z1cCow
100カ所トラップ入れてもマジコン判定する関数一つを書き換えれば
オールスルーできるだろw
710 エピデントルム(岡山県):2009/07/15(水) 13:09:15.17 ID:n7MQsIxK
高橋名人って
あのガンダムの原作のアフォの人みたいに批判バッカスルウンタラカンタ
ってこと?
711 オキザリス(静岡県):2009/07/15(水) 13:09:54.09 ID:RXmmUT0V
>>710
あんなのは禿でいいんだよ禿で
712 ウラシマソウ(東京都):2009/07/15(水) 13:09:58.45 ID:MHNDimSY
無料でもやる価値が無いのならやらなければいいと思う

「こんなつまんねー映画観る価値ねーよ」って言いながら
金払わずに映画館入るの?

713 ケンタウレア・モンタナ(香川県):2009/07/15(水) 13:09:59.30 ID:q0BTwSiO
ホントにいい加減にマジコンを撲滅させろよ

どんどん逮捕すりゃいいんだよ、違法ROMDLした奴らを
714 センダイハギ(東京都):2009/07/15(水) 13:10:21.82 ID:ZX8J3JLG
>709
大丈夫
マクロかインライン指定で埋め込めばいい
715 ボケ(アラバマ州):2009/07/15(水) 13:10:25.99 ID:soZ5SvYi
>>684
>今新作ゲームなんかを買ってるやつはほとんどが信者だろ
ソースplz。
あと、「ほとんど」って表現を使った理由も欲しいところ。

続編を信者が買うのは分かるけど、例えばDSお料理ナビとかはどの信者が買っちゃうの・・・?
716 エビネ(埼玉県):2009/07/15(水) 13:10:37.13 ID:luCA3Q9C
>>669
マジコン以前に大学生以上の歳のやつらが電車で携帯ゲーム機使ってる時点でもう異常だよ
717 バーベナ(dion軍):2009/07/15(水) 13:10:41.51 ID:SLaIe0da
こういうのが作られないようにするのは無理なんだろうけど
大々的に広めたネトランとかが無ければ最低限で収まったのにな
718 プリムラ・オーリキュラ(catv?):2009/07/15(水) 13:10:55.41 ID:dgI8WHD0
>>712
DVDレンタルで借りて見る
マジコンはこれに近い感覚なんだろう
719 ヒサカキ(石川県):2009/07/15(水) 13:11:01.06 ID:yLgiqvmv
マジコンって何の略?
マジカルコンピュータ?
720 トリアシスミレ(コネチカット州):2009/07/15(水) 13:11:03.46 ID:hkK9yZ/s
ソフトをUMDで出せば解決
簡単にコピー出来ないデバイスにすりゃーええのさ
721 シュロ(宮崎県):2009/07/15(水) 13:11:16.82 ID:53jaRBP8
名人の言ってる事も分かるが、罠入れる分正規ユーザーに負担かかるだろ
開発に時間かかったり、容量削ったり、正規版でエラーが出たり
722 菜の花(コネチカット州):2009/07/15(水) 13:11:36.73 ID:PIZcB9Pl
100は例え話
723 ナニワズ(東海):2009/07/15(水) 13:11:42.55 ID:0uYxyTxT
さも動くように見せかけてラスボスといざ対決ってところで、
「続けるには製品版が必要です」

とか出せば良いじゃん。
724 センダイハギ(東京都):2009/07/15(水) 13:12:09.44 ID:ZX8J3JLG
リメイクは悪いとはいわない

古いゲームを思い出補正でやるとインターフェースが惨いとかで萎えることがある。
でもいい感じでリメイクしてくれるなら今風に遊べるという別な味わいもある。

やりすぎもどうかと思うけどなw
725 イモガタバミ(神奈川県):2009/07/15(水) 13:12:14.18 ID:9pms0aWU
>>697
高校生くらいの息子が作ってやるんだろうな
726 ハナイバナ(新潟県):2009/07/15(水) 13:12:35.11 ID:MF1NtPzY
ROMのサイト晒しまくるとどうなるのかな?
http://www.frozen-roms.in/roms/nintendo-ds.html
727 ハナイバナ(長屋):2009/07/15(水) 13:12:47.19 ID:9kzfoPMt
>>716
一昔前の「電車内で大人が漫画を読んでるのは異常」とか言ってたじいさんみたいだな
728 エビネ(埼玉県):2009/07/15(水) 13:12:57.64 ID:luCA3Q9C
>>721
開発に時間がかかり、ダンジョンのトラップはオブジェにすぎず、まともな思考回路じゃない妖精が出てくるよ
729 センダイハギ(東京都):2009/07/15(水) 13:12:59.32 ID:ZX8J3JLG
>>718
レンタルは商業的にちゃんと製作会社と契約してるしなあ
730 ユキヤナギ(関西地方):2009/07/15(水) 13:13:14.32 ID:M/lXA6so
購入厨死ね
731 カントウタンポポ(関西地方):2009/07/15(水) 13:13:58.63 ID:NXQIuDYb
セーブ消すとか、プログラム領域書き換えるとかすればいいのに
732 バーベナ(関西地方):2009/07/15(水) 13:14:04.27 ID:1sl6ir7F
マジコンでソフト起動させたらウイルス発動してDS本体破壊とかどうだろう?
PSPでこんなウイルスあったよね?
733 キンカチャ(愛知県):2009/07/15(水) 13:14:25.65 ID:JqOBCF37
>>726
これやってちょっと前祭られてた奴いたな
734 プリムラ・オーリキュラ(catv?):2009/07/15(水) 13:14:40.39 ID:dgI8WHD0
>>729
ゲームもレンタル制導入すりゃいいと思うんだよね
1日お試し
1週間
1ヶ月
とかで
ソフトの供給的に厳しいかも知れんけど
735 タチイヌノフグリ(関東):2009/07/15(水) 13:14:52.36 ID:va8dnMkM
苦言を呈するという熟語を知らんのかこのライター
736 コメツブツメクサ(東京都):2009/07/15(水) 13:15:06.35 ID:TWBP45bT
>>726
違法行為の幇助で君が通報される
737 斑入りカキドオシ(コネチカット州):2009/07/15(水) 13:15:12.48 ID:ZDHQ/U+c BE:2130874188-PLT(12001)

>>730
貧困層はトランプでもやってろ
738 ギシギシ:2009/07/15(水) 13:15:20.59 ID:snM03iiP
>>703
それだけ普通の会社とはちょっと違うんだろ
著作権とか興味なさそうだもんな
739 姫カンムリシャジン(三重県):2009/07/15(水) 13:15:36.02 ID:trv5ltmt
>>734
海外じゃあるんだけどなゲームのレンタル
740 プリムラ・マラコイデス(アラバマ州):2009/07/15(水) 13:15:44.43 ID:cDT4mZCZ
セーブできなくなる機能でも付け加えたらどうよ。
741 ヤエザクラ(catv?):2009/07/15(水) 13:15:48.76 ID:Nob1VIaN
100箇所罠入れても工数が増えるだけ。
100箇所パッチあてたものをアップされておわり。誰が得するの
742 トウゴクシソバタツナミ(アラバマ州):2009/07/15(水) 13:16:25.71 ID:3Ivh92FM
一見普通にプレーできるように見せかけて、ボス戦前にセーブが消えるとか
そういう仕掛けってできないの?
743 ワスレナグサ(コネチカット州):2009/07/15(水) 13:16:31.21 ID:VmHdsmQk
>>732
誰か開発すればいいのにね
744 ハナムグラ(大阪府):2009/07/15(水) 13:16:55.06 ID:rfbp/Rg9
>>739
つーかTSUTAYAがやってたような記憶があるんだけど
ドリキャスかなんかのソフトレンタル
745 ヤエザクラ(catv?):2009/07/15(水) 13:17:06.93 ID:Nob1VIaN
>>736
その手の雑誌の出版社が捕まってない事実をどう説明するの
746 ナツグミ(九州):2009/07/15(水) 13:17:24.10 ID:NZiGpddR
>>732
昔それやって訴えられ、負けた会社がある
747 プリムラ・オーリキュラ(catv?):2009/07/15(水) 13:17:35.46 ID:dgI8WHD0
プロテクトかける
ROM内のソースコードは公開鍵暗号方式で暗号化されてる
正規のDS本体でのみ復号化できプレイ可能
暗号化されたソースコードは吸い出そうとしても化ける

このくらいできそうなもんだが
748 バーベナ(関西地方):2009/07/15(水) 13:17:56.50 ID:1sl6ir7F
>>746
kwsk
749 菜の花(コネチカット州):2009/07/15(水) 13:18:21.18 ID:yLgiqvmv
おまえら中国に足向けて寝れないな
750 チューリップ(福岡県):2009/07/15(水) 13:19:17.19 ID:Alpyq3KW
放っとけや
客は自分の都合だけ考えときゃいいんだよ
事業主から見りゃ素直な客なんかカモ以外の何物でもねえのよ
751 ハナイバナ(新潟県):2009/07/15(水) 13:19:18.73 ID:MF1NtPzY
752 節分草(コネチカット州):2009/07/15(水) 13:19:23.05 ID:1I8uU3JG
義侠心に燃える妊娠がキンタマ仕掛けたりするのかな
753 センダイハギ(東京都):2009/07/15(水) 13:19:34.38 ID:ZX8J3JLG
>>734
コーエーだったかがやって失敗してすぐに撤退してる
中古が存在するし映画なんかと違って2時間で終わらないしで
性質が違う
754 ナニワズ(東海):2009/07/15(水) 13:19:38.53 ID:0uYxyTxT
749
755 ハルジオン(関西地方):2009/07/15(水) 13:20:46.85 ID:yIWSQG0q
読めば誰でもわかるような露骨な解説本が
本屋やコンビニに堂々と置いてあるのはなんとかしろよと思う
そこらで平気でマジコンプレイするような輩はここら辺から入ってきたのが多い気がする。

児童ポルノがどうとかいってコミックも規制だとか言うなら
こーいうのもどうにかしようぜ
756 キブシ(dion軍):2009/07/15(水) 13:21:13.47 ID:iDW/0/6Y
もうさ、プロテクト解除するゲーム出したらいいじゃん
クリアーすると吸い出しできる様な感じで
757 スカシタゴボウ(アラビア):2009/07/15(水) 13:21:19.26 ID:uW4G9GLG
>>753
肥はバカだからね
758 レウイシア(神奈川県):2009/07/15(水) 13:21:37.02 ID:4qcnOAKr
じゃあ作るのやめればいいじゃん、馬鹿正直に犯罪者どもに製品を供給することもないだろ
所詮はアジア圏の化けの皮が剥がれた格好になったわけで、正規購入ユーザーには残念だけど
759 モリシマアカシア(福岡県):2009/07/15(水) 13:22:08.92 ID:Bb6HJ1qv
本屋にタダでゲームをゲットする方法とか並んでる時点で終わってる
760 トベラ(コネチカット州):2009/07/15(水) 13:22:57.71 ID:Blk14vi7
普段ゲームしない奴がDSやってたから「買ったの?」って訊いたら
「いや、マジコン。無料で遊べるからお前にも教えてやろうか?」
本体は兄弟ので家族みんなで回してるらしい
言葉を失ったね
761 タツタソウ(関西・北陸):2009/07/15(水) 13:23:02.81 ID:7xJ19+bj
この前も日本橋でマジコン売ってたわ 死なねぇかな
762 キブシ(dion軍):2009/07/15(水) 13:23:06.36 ID:iDW/0/6Y
>>753
だって、あれ1ヶ月5000円くらい取ってただろwww
失敗するわ
763 プリムラ・オーリキュラ(catv?):2009/07/15(水) 13:23:26.42 ID:dgI8WHD0
こういうツールは
電気街の雑居ビルの3〜4Fにひっそりとある
ゲームバンクみたいな店だけで売ってるからよかったのに
なんで一般書店に雑誌が堂々と売られるような事態になったんだ
どうしてこうなった
764 ナズナ(コネチカット州):2009/07/15(水) 13:23:27.82 ID:bKoea4e9
>>753
スゲーボッタクリ価格だったよねアレ
765 レブンコザクラ(東京都):2009/07/15(水) 13:23:40.63 ID:ZwxSZe4U




ほんとマジコン使ってる奴、みんな死ね、まじで。





766 エピデントルム(東京都):2009/07/15(水) 13:23:40.81 ID:pxtHuBzp
バネ疑惑笑った
今のネットより早く回った
767 タツタソウ(関西・北陸):2009/07/15(水) 13:23:53.61 ID:7xJ19+bj
DQ5みたいな罠しかけろよ
768 ナズナ(東京都):2009/07/15(水) 13:24:03.53 ID:OrgAS9IS
アナログな対策すればいいんじゃないの?鍵かけるとか
769 ギシギシ:2009/07/15(水) 13:24:29.04 ID:snM03iiP
あくまでゲームの観点から言えば
割れで多くのユーザーに遊んでもらってるゲームの方が幸せ
大勢の人間にきちんと内容を評価してもらえるからね
逆にPS3だと良いゲームでも遊ぶ奴が少ないから
遊んだことない奴の批評だけが一人歩きしてせっかくの良質のゲームも糞扱いになる
だからマジコン=宣伝、開発費の軽減だと思えばそこまで悪くないな

>そんな事をしている奴らも、自分でゲームを作って見ればいいですよ。
>どれだけ資金と時間が必要かが分かれば、自ずと無くなっていくんじゃないかな?
名人も一度PS3でゲームを作ってみたらどうでしょうか、DSでよかったと思うはずです
770 イモガタバミ(神奈川県):2009/07/15(水) 13:24:59.22 ID:9pms0aWU
>>763
お前らみたいのが2ちゃんみたいな誰でもみるような掲示板に書き込むからだろ
エミュもマジコンもP2Pもお前らに教わったようなもんだし
771 ハナイバナ(北海道):2009/07/15(水) 13:25:11.31 ID:jjiykBx4
さすがはみっくすJuice一番の出世頭だぜ!
772 ヤグルマギク(東海):2009/07/15(水) 13:25:21.65 ID:maX1+XWe
記念品みたいに現物欲しいからDLCの方が安くてもソフト買うけどね
773 ナツグミ(大阪府):2009/07/15(水) 13:25:32.58 ID:kQYj3nBO
この理論だとやっぱ中古ゲーム屋はメーカーに金払わないとダメだよな。
774 ナツグミ(九州):2009/07/15(水) 13:25:50.73 ID:UYYwg+kJ
罠を100個入れても突破されるだろう。
しかしそんな面倒なことをするなら買った方がマシである。
775 センダイハギ(東京都):2009/07/15(水) 13:25:59.87 ID:ZX8J3JLG
>>762>>753
まあそれだけクリアまでに時間のかかるゲームをレンタルするっていうビジネスが難しいってことだね。
776 ラナンキュラス(東京都):2009/07/15(水) 13:26:29.36 ID:vGW0/kr9
日本の民度がおちてる現状、どうしょうもない。
馬鹿多すぎ。
これで中国の批判してんだから、笑えるわ。
777 ヤブテマリ(山梨県):2009/07/15(水) 13:27:05.70 ID:dN15P6u5
ゲームのシステムやストーリーよりも割れ対策に力を入れるようになったりしたら笑える
778 クレマチス(東京都):2009/07/15(水) 13:27:25.03 ID:CCl3/QuH
>>745
こういうのは当局がどう判断するかだからなぁ。
雑誌にURL載せるのも、リンク貼るのも本質的に変わらないから、ちょっとやっただけだからって
安心してると痛い思いするかもね。
ポルノサイトのリンクで捕まる国だから、判例の少ないネット関係は何が起きても不思議じゃないよ。
779 アネモネ・ブランダ(長屋):2009/07/15(水) 13:27:36.65 ID:tsGs3Pu1
マジコン厨を擁護する気はこれっぽっちも無いが
粗悪乱造しまくってたメーカーにだって問題が無いとは思えない
780 トウゴクミツバツツジ(宮城県):2009/07/15(水) 13:27:46.36 ID:9i4mXG5K
ハドソンの高橋名人がスクエニの心配なんてしなくたっていいのに…
781 プリムラ・オーリキュラ(catv?):2009/07/15(水) 13:28:09.94 ID:dgI8WHD0
>>779
DS酷いんだよなー
発売ソフトリストとかみると
誰が買うんだこれってソフトが100本中90本
アタリショックに近い
782 ヤエザクラ(catv?):2009/07/15(水) 13:28:26.51 ID:Nob1VIaN
>>773
開発費なしで買い取り額の差額丸儲けだからなー
とはいっても、まだDQ9の中古が新品より100円安く売ってるあたりは、
流石に新品の在庫は処分したいんだろうな

783 水芭蕉(東京都):2009/07/15(水) 13:28:36.37 ID:dgyUqLWJ
>>1
この記者頭おかしいんじゃないの?
時間と金さえあれば100はおろか1000も2000もトラップ仕掛ける部分はあるだろうよ
784 プリムラ・オーリキュラ(catv?):2009/07/15(水) 13:29:24.90 ID:dgI8WHD0
DSはマジコン全盛だがWiiはそれほどでもない
ここからいえることは
さっき誰かが言ってたけど、ソフトの容量だよな
785 カンパニュラ・トメントサ(山口県):2009/07/15(水) 13:29:30.19 ID:fM3Asn/+
高橋名人ってなんだかんだ言って名前残ってる所がすごい
ただのカスなのに
786 プリムラ・マラコイデス(アラバマ州):2009/07/15(水) 13:30:07.40 ID:cDT4mZCZ
>>768
高価な3Dソフトウェアとかについてくるドングルとかそういうのか。
やろうと思えばゲームソフトもできるはずだけどなw
787 チューリップ(千葉県):2009/07/15(水) 13:30:09.96 ID:5BZRGFeh
人生終わらせるくらいの金請求していい仕組みになっても構わんよ
買えばいいんだし
788 ハナイバナ(catv?):2009/07/15(水) 13:30:22.28 ID:wyTztzNb
マジコンですら遊ばれないゲームメーカーの人って・・・
789 ヤエザクラ(catv?):2009/07/15(水) 13:30:26.16 ID:Nob1VIaN
>>785
お前よりはマシ
790 キンカチャ(愛知県):2009/07/15(水) 13:30:28.90 ID:JqOBCF37
シリアルナンバー付けて
DSステーションで初回起動をネット認証させれば?
791 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(九州):2009/07/15(水) 13:31:34.29 ID:H8DIsJlZ
マジコンとか使ってるやつは犯罪の意識ないんだろうな。韓国とか東南アジア並のモラルだな
ゲーム業界潰れるよ
792 ヤエザクラ(catv?):2009/07/15(水) 13:32:22.22 ID:Nob1VIaN
桃鉄で目的地に到着できない罠を仕組んでください。
あ、パチスロの桃鉄に仕組まれてましたね。すみません
793 ジュウニヒトエ(中国地方):2009/07/15(水) 13:32:30.51 ID:PBX6RHEk
マジコン自体を違法にできねーの?
794 プリムラ・オーリキュラ(catv?):2009/07/15(水) 13:32:31.24 ID:dgI8WHD0
>>785
カスって・・・
ただのハドソンの広報だろ
バカじゃねーのお前
795 カンパニュラ・アーチェリー(京都府):2009/07/15(水) 13:32:35.01 ID:aAHvTQua
バグってハニーとはなんだったのか
796 ボケ(アラバマ州):2009/07/15(水) 13:32:53.94 ID:soZ5SvYi
>>747
上でも似たようなの書いたけど、それにちょっと手を加えてこんなのどうかな?

・ROM内の実行コードは暗号化されている。
・正規のDSソフト内に積んだROM領域の大きいPICのようなチップがDSのシリアルナンバや
時計から動的に実行バイナリ(ROM)を生成し、DS本体でプレイ可能な状態にする。
・吸い出す度に動作しない実行バイナリ(ROM)が吸い出されプレイ不可。
797 桜(アラビア):2009/07/15(水) 13:32:10.75 ID:k+YfSl4f
>>692
いいからもう一切ゲームすんな
798 ワスレナグサ(コネチカット州):2009/07/15(水) 13:33:05.37 ID:3z3kc+Yr
さすが名人いい事言うわ
マジで貧乏人はゲームすんなよ

あとチート厨も死ね、俺が何十時間もかけて作ったドラゴンZ一式装備を一瞬で作りやがって
したり顔してんじゃねーよ、何が面白いんだ
プレイ時間50時間達成で発生するバグとかそういう凶悪な罠しかけてくれよ
799 エニシダ(新潟県):2009/07/15(水) 13:34:04.57 ID:yHVa58MH
>>785
真面目なサラリーマンをカス呼ばわりかよ
800 水芭蕉(東京都):2009/07/15(水) 13:34:21.11 ID:dgyUqLWJ
>>798
こないだの虚構記事のラスボス前で「まじこん なんて とんでもない!」で
冒険の書全消えでいいよなw
801 ヤエザクラ(catv?):2009/07/15(水) 13:34:34.25 ID:Nob1VIaN
>>796
常にDSの処理能力の半分くらい使ってそうだなw
802 ナツグミ(九州):2009/07/15(水) 13:35:00.52 ID:UYYwg+kJ
>>790
そんな古い対策を今更?
Windowsがそれやっててもダメじゃん
803 マンサク(東京都):2009/07/15(水) 13:35:56.94 ID:kZ3MikA6
dq9のマジコン対策ではっきりしたな
DSに未来はない
こんなゲーム機しか作れない任天堂が問題
804 アネモネ・ブランダ(長屋):2009/07/15(水) 13:36:06.98 ID:tsGs3Pu1
>>781
一応大人で、そこらの子供よりは金が有るから魔の手に染まらずに済んでいるだけで
もし俺が普通の中高生だったら手出してたかも知れん
「またこんなのに5000円も使っちゃったのか・・・」
ってのは今でも思う訳だしな

実際のアタリショックがどの位酷かったのかは知らないが
WiiとDSはFCの後期並みに酷いとは思う
PSP,PS3、360は持ってないから比較できないけどね
805 レウイシア(神奈川県):2009/07/15(水) 13:36:45.37 ID:4qcnOAKr
害人どもが割りまくった挙句にいちゃもんつけてきて、くたばりかけたエロゲ業界を見ているよう
一般向けゲームメーカーだって同じように、割られるからおまえらにゲーム作りたくないですっつったら
ゲーム業界潰れるんだろうな、俺はサイヴァリアだけあれば10年は戦えるからどうでもいいけど
806 ワスレナグサ(コネチカット州):2009/07/15(水) 13:36:48.37 ID:VmHdsmQk
マジコンやってる奴は朝鮮人・支那畜と同レベルだと言うことに気がつけよ
807 桜(アラビア):2009/07/15(水) 13:36:55.53 ID:k+YfSl4f
>>798
別に自分の中で遊ぶのならチートはどうでもいいよ
苦労した装備一式だって、過程が楽しめれば正直結果は余り気にしない
過程の無い結果を得て満足する人なら、それはそれでいいんじゃないの
808 ヤマブキ(アラバマ州):2009/07/15(水) 13:38:13.10 ID:9OkYyFJl
と言いつつ
アニメはちゃっかりnyで落とすおまえら
809 クレマチス・モンタナ(ネブラスカ州):2009/07/15(水) 13:38:14.24 ID:7l5EGjuX
>>773
古本屋の漫画も規制すべきと言う漫画家の組合?みたいなのもあるね
810 エピデントルム(東京都):2009/07/15(水) 13:38:28.82 ID:pxtHuBzp
マジコン買いたいと思うゲームがないじゃん
811 ヤエザクラ(catv?):2009/07/15(水) 13:39:28.33 ID:Nob1VIaN
>>808
そこは「エロ動画は」にするべき
812 ギシギシ:2009/07/15(水) 13:39:39.21 ID:snM03iiP
マジコンに原因があるんじゃなくて
ソフトをアップロードさせてしまったことに問題がある
大元を叩かないで割れ厨にモラルを求めても無駄であろう
そして、アップロードに関しては執念深く調べれば出所に辿りつけるはずだ
何故それをしない
813 センダイハギ(東京都):2009/07/15(水) 13:40:00.62 ID:ZX8J3JLG
>>809
古本は規制の前にブックオフの株式を出版社が集めてなかったっけ?
814 チューリップ(福岡県):2009/07/15(水) 13:40:04.12 ID:Alpyq3KW
タダなら暇潰しに遊んでやる
別に潰れて無くなっても構わん

そういう存在だろ
ゲームなんか
815 エピデントルム(東京都):2009/07/15(水) 13:40:59.09 ID:pxtHuBzp
割れてないPS3は買いやすい
尚且つ独占だと尚更
816 ハナムグラ(長屋):2009/07/15(水) 13:41:21.69 ID:+U0rjmIV
自分だってコントローラ改造してたくせに

人の事言えるかバーカ!

過去にチヤホヤされたからってイイ気になってんじゃねーよハゲ
817 菜の花(広島県):2009/07/15(水) 13:41:31.33 ID:h3RvOI8O
>>734
昔あった。けど、レンタル契約なんてなくて勝手に金とって貸してるだけの真っ黒だったはず。
借りる方もコピー前提だったと思うし。
818 ムラサキケマン(catv?):2009/07/15(水) 13:42:10.27 ID:uP7QA5Sx
どうせ全部外されて終わりだろ
819 菜の花(宮城県):2009/07/15(水) 13:42:11.82 ID:aBS6SUiX
コンテンツ業界はシナカスやチョンカスみたいなフリーライダーだらけでオワタな
820 トウゴクミツバツツジ(兵庫県):2009/07/15(水) 13:42:45.97 ID:VumhKDIh
マジコン対策考えたんだけど、最初のボスを倒した時点でエンディングをネタバラしして
やる気を無くならしたらいいんじゃないか
821 チドリソウ(宮城県):2009/07/15(水) 13:42:49.24 ID:KWnqqErD
このスレ読んでるとゲームの違法ダウンロードに関する法律作るのが一番いいのかなやっぱ
822 ニガナ(コネチカット州):2009/07/15(水) 13:43:09.52 ID:SH/Ll8Z9
売れれば勝ち
文句言わずにだまって買え。
823 ニオイタチツボスミレ(アラバマ州):2009/07/15(水) 13:43:16.31 ID:Y5ngZ2R7
社員が偽装ファイルばら撒きまくって割れ厨のPCぶっ壊せばいい
824 クレマチス・モンタナ(ネブラスカ州):2009/07/15(水) 13:43:42.08 ID:7l5EGjuX
>>813
CMとかで見ただけで、詳しくは知らないんだ
それは初耳だ
ちょっと調べてくる!!さんくす
825 ジュウニヒトエ(中国地方):2009/07/15(水) 13:43:44.43 ID:PBX6RHEk
>>817
25年くらい前だっけ、摘発されたの
826 オランダミミナグサ(dion軍):2009/07/15(水) 13:43:57.51 ID:osB9zWx9 BE:362594333-2BP(7777)

偽装ファイルまいたところで
有料ROMサイトからしか落とさないから
意味無いよ
827 水芭蕉(アラバマ州):2009/07/15(水) 13:43:59.14 ID:PqGW31yl
リア充と金持ちはマジコンユーザーだよ
ゲームに金出してる奴はアホか貧乏人だけという現実www
828 ヒメスミレ(山梨県):2009/07/15(水) 13:44:52.91 ID:nzSiqWEX
うちの会社で得意気にドラクエ配ってる馬鹿がいるんだが…
どこに通報するのが一番手っ取り早いか教えてくれ
829 ショウジョウバカマ(アラバマ州):2009/07/15(水) 13:45:38.10 ID:lOo7eLmG
>>828
お前の会社の総務課か人事課
830 ジュウニヒトエ(中国地方):2009/07/15(水) 13:45:59.25 ID:PBX6RHEk
>>828
そしてスクエニへ
831 タマザキサクラソウ(宮城県):2009/07/15(水) 13:46:34.20 ID:HiCTG4/O
そして伝説へ
832 ピンクパンダ(長屋):2009/07/15(水) 13:47:14.92 ID:Rx+en5+i
833 ボケ(アラバマ州):2009/07/15(水) 13:48:43.61 ID:soZ5SvYi
>>828
・その社員に恨みがあるのならスクエニ。
・単純に違法コピーやめさせたいのなら上司。
(情報漏洩だとか意識だとか会社経営に関わる単語を織り交ぜながら報告)
834 フサアカシア(大阪府):2009/07/15(水) 13:48:51.34 ID:CXwRRjFQ
法的にややこしいもんだろうが何だろうが
適当な理屈こねて違法扱いするのはお上の十八番なのに
なぜマジコン売るのを禁止にするという
一番手っ取り早い方法を取らないかというと、
ゲーム業界は献金してないから

と勝手に想像している
835 カラスビシャク(アラバマ州):2009/07/15(水) 13:49:04.61 ID:z/qjn3Hm
>>814

俺もそういうスタンスなんだけど、どうやらν即やゲハでは
ゲームにアイデンティティを抱いちゃってる層が多くて
おおむねスルーされるんだよね。

娯楽で暇つぶしなんだから代わりはいくらでもあるし
それがノンリスクの上タダだっつーんならタダでやるよ、ゲームキチガイ以外はwww
836 ナガバノスミレサイシン(アラバマ州):2009/07/15(水) 13:50:02.06 ID:Ku7a42AS
ゲームメーカーって、カレシのために売春して金貢いでるバカ女みたいだ
そんなヒモとはさっさと別れろよ
ゲームなんか作らなきゃいいだろ
837 ワスレナグサ(コネチカット州):2009/07/15(水) 13:50:10.44 ID:3z3kc+Yr
>>807
たしかに個人で楽しむ分には問題ないな
正直それの何が楽しいのかわからんが
オナホでオナニーするようなもんか
チート丸出しの装備でオンに入ってくんなってこと
チート使う奴って総じてヘタクソだし
838 ニオイタチツボスミレ(アラバマ州):2009/07/15(水) 13:50:47.92 ID:Y5ngZ2R7
マジコンって確かamazonで買えたよな
敷居低すぎる
839 プリムラ・ラウレンチアナ(関東地方):2009/07/15(水) 13:52:15.02 ID:6gRAF96j
>>814 >>827 >>835
ごもっともな意見です
無駄な金をいかに使わないかがリア充足る所以だかな
840 スカシタゴボウ(catv?):2009/07/15(水) 13:52:26.75 ID:9YTdKuKY
後半の決定的なところにマジコン対策いれるべきだな
841 カンパニュラ・ベリディフォーリア(アラバマ州):2009/07/15(水) 13:53:14.98 ID:V6++4I2L
マジコン使うのなんて底辺の奴らだけかと思ってたけどこの前初めて使ってる奴に会ったわ
バイト先の在日くん
やっぱり在日って底辺なんだな
これ一つで何でもできちゃううんだよ^q^って自慢げだったよw
俺にも落としてやろうか?って聞いてきたけど断っておいた
何でもそいつのお兄さんが詳しいんだって
そんでその兄貴の職業聞いたらデザイナーだってさwww
物作る奴が率先してマジコン使ってどうするよ氏ねよ
842 水芭蕉(関西地方):2009/07/15(水) 13:53:22.97 ID:8rTlDBFY
>>838
マジなの… おわりすぎだろ…
843 ノゲシ(アラバマ州):2009/07/15(水) 13:53:35.29 ID:oF/OCrH0
だからパッケージオンリーと収益構造の違うネトゲにシフトしていったんだろうな
844 雪割草(長屋):2009/07/15(水) 13:54:17.80 ID:2xlyccRH
マイクロソフトやadobeでも割れ厨には勝てないんだぜ?
スクエニごときじゃどうにもできないだろ
プロテクトを100箇所仕込んでも、解析マニアが喜ぶだけ
845 ビオラ(福岡県):2009/07/15(水) 13:54:24.20 ID:ssrTyg3V
> フローラもビアンカも結婚してくれない

これは
846 ヤエヤマブキ(東京都):2009/07/15(水) 13:55:14.39 ID:gpKpiLR8
所詮高橋
口だけですべて無理やりつまらんゲームを作らせる
847 ヒヤシンス(九州):2009/07/15(水) 13:56:01.38 ID:CG06jOpB
日本人も所詮チョンと変わらんな
848 ボケ(アラバマ州):2009/07/15(水) 13:56:17.44 ID:soZ5SvYi
>>840
ラスト付近の重要アイテム名とかちょっと変えて、それをうっかりブログ、mixiに
書こうものなら即マジコンユーザと分かる感じで。

そして炎上。
849 ニオイタチツボスミレ(アラバマ州):2009/07/15(水) 13:56:24.96 ID:Y5ngZ2R7
物理的な対策はできないもんかねぇ
850 ヒメスミレ(山梨県):2009/07/15(水) 13:56:40.57 ID:nzSiqWEX
>>833
恨みってのはないんだけどな。
妻子あるいい歳したおっさんなのに、罪の意識がまったくないのが気に入らない。
社内に通報ってのは人間関係を考えるとかなり抵抗あるわ…
やっぱスクエニか。
851 ハクモクレン(大阪府):2009/07/15(水) 13:56:41.08 ID:F0RYkLqH
金払いたくなるゲーム作れとか
ゲーム遊んでる時点で金払えよ
852 ヤエザクラ(catv?):2009/07/15(水) 13:56:42.49 ID:Nob1VIaN
>>846
えっ
853 ビオラ(福岡県):2009/07/15(水) 13:57:04.21 ID:ssrTyg3V
>>847
いや、マジコンなんて使ってるのは在日朝鮮人だけ
854 プリムラ・オーリキュラ(catv?):2009/07/15(水) 13:57:05.61 ID:dgI8WHD0
マジコンを擁護するつもりはないが
ゲーム業界が粗製乱造に走ってる傾向があるのは否めんな
お前んところの「さくまあきら」なんとかしろよ
桃鉄適当に作るなよ
855 ジュウニヒトエ(中国地方):2009/07/15(水) 13:57:29.70 ID:PBX6RHEk
実機意外で使用するのは違法って事にしちゃえよ
856 アザミ(西日本):2009/07/15(水) 13:57:51.28 ID:7aAldC8d
マジコン使ったら爆発するようにしろ
手くらい失ってみないと反省しないだろ
857 シデ(catv?):2009/07/15(水) 13:58:01.48 ID:BdANJSHg
罠ってw簡単に割られるほうが悪いだろ起動できなくしろよ
金払ってるヤツにバカ見させてるのはメーカーの責任
世の中善人しかいない前提で物作るなよww
858 フイリゲンジスミレ(関東・甲信越):2009/07/15(水) 13:59:08.68 ID:/s6AktgU
高橋名人


俺は買いました
859 水芭蕉(アラバマ州):2009/07/15(水) 13:59:29.77 ID:PqGW31yl
>>841
在日くんと同じ所でバイトしてる自分が底辺だということにも気がつかないところが、いかにもアホの購入厨だな。
860 ビオラ(福岡県):2009/07/15(水) 13:59:50.84 ID:ssrTyg3V
>>857
世の中悪人だらけの前提でCCCD作ったら怒ったクセにぃ〜
                               byエイベックス
861 ワスレナグサ(コネチカット州):2009/07/15(水) 14:00:29.03 ID:VmHdsmQk
メーカーは強制的に体験版用意したらどうだろう。
それならアタリハズレがどうの言ってる奴もなんも言えんだろ
862 ヤエザクラ(catv?):2009/07/15(水) 14:00:37.52 ID:Nob1VIaN
>>857
DSの仕様では「割られない」は無理
863 水芭蕉(関西地方):2009/07/15(水) 14:01:37.21 ID:8rTlDBFY
正直マジコンを広めた雑誌やら周りやらが一番問題だと思うんだけど
小学生とか中学生のモラルだったらお金もないしとびついちゃうだろ
てかああいう雑誌って出版停止とかにならんの?
864 カンパニュラ・ベリディフォーリア(アラバマ州):2009/07/15(水) 14:01:57.45 ID:V6++4I2L
>>859
学生のコンビニアルバイトがそんなに底辺か?
お前は一体どんなリア充人生歩んでんだよw
865 オオイヌノフグリ(長屋):2009/07/15(水) 14:01:58.61 ID:gdgMUxtw
ゲームも買えない貧乏人にならない為にも
この手のツールは使わない
866 ウバメガシ(アラバマ州):2009/07/15(水) 14:02:03.00 ID:3hMiEJQU
>>862
kwsk
867 ヤエザクラ(catv?):2009/07/15(水) 14:02:10.41 ID:Nob1VIaN
>>860
プレイヤーによっては再生できないからなぁあれ
ハードが固定なら問題ないかと
868 センダイハギ(東京都):2009/07/15(水) 14:02:11.37 ID:ZX8J3JLG
>>844
まあ問題はPCのような汎用環境じゃなく専用ROMに入れた
データが出回ってることなんだけどなwww
869 ダリア(大阪府):2009/07/15(水) 14:02:21.47 ID:+JD/bced
>>862
DSiってなんのために作ったんだろうな。
870 ハクモクレン(大阪府):2009/07/15(水) 14:02:37.39 ID:F0RYkLqH
悪いことしている意識が低すぎ
やるならひっそりやれよ
871 プリムラ・ラウレンチアナ(関東地方):2009/07/15(水) 14:02:40.57 ID:6gRAF96j
情報売ってるだけじゃつかまらないでしょう
そんなんで逮捕してたら他の業種が困る
子供にはわからないのかも知れんが世の中はゲームだけじゃないんだよ
872 プリムラ・オーリキュラ(catv?):2009/07/15(水) 14:02:52.42 ID:dgI8WHD0
>>867
ピュアヲタを敵に回したのが一番問題だったんだろう
873 イヌガラシ(大阪府):2009/07/15(水) 14:03:24.12 ID:9XOBQtxw
購入厨だが、100箇所も対策入れられたら逆にマジコンで検証してみたくなっちゃうだろ。
874 ガザニア(アラビア):2009/07/15(水) 14:03:25.01 ID:Vqlc7pan
マジコンでプレイすると無線発信
警察がかけつけて、PCを強制捜索
違法ダウンロードが見つかったら即逮捕

これでいい。
875 ジュウニヒトエ(中国地方):2009/07/15(水) 14:03:42.43 ID:PBX6RHEk
>>850
まて、社内で注意してもらった方が穏便にすむぞ
匿名にしてもらって上司に厳重注意してもらえ
スクエニに通報したらおっさん一家の人生が終わる可能性が
おっさん新聞に載っちゃうかも
876 トベラ(コネチカット州):2009/07/15(水) 14:03:59.16 ID:VmHdsmQk
購入厨ってなんだw
資本主義そのものを否定しに来たのかww

そのくせブルジョアジーに憧れるって・・・
877 キブシ(アラバマ州):2009/07/15(水) 14:04:12.55 ID:jG0FWDsv
つか、日本も民度がチョンやシナ並になったって言うことか

いつもは勇ましくチョンをたたくけど、マジコンやny等にかんしては
ν速民もあっち側の人間になっちゃうんだなw
878 エピデントルム(東京都):2009/07/15(水) 14:04:58.58 ID:pxtHuBzp
dsごときにプロテクト
879 ダイアンサス ピンディコラ(catv?):2009/07/15(水) 14:05:26.52 ID:j6PG+TDi
大戦略の核ミサイルを思い出したw
880 ヤグルマギク(dion軍):2009/07/15(水) 14:05:32.73 ID:4+OuifDx
>>857
泥棒理論乙
881 ヤエザクラ(catv?):2009/07/15(水) 14:05:46.09 ID:Nob1VIaN
>>874
それやったら、刑に服した後に
自分が契約している回線を自分の同意を得ずに
無断で利用されたってことで訴えられるんじゃないの
882 オニタビラコ(香川県):2009/07/15(水) 14:05:47.04 ID:yCVOXLLW
そんなことするよりメーカー連合で法律の整備を国に働きかけた方がいいだろ
883 キランソウ(東京都):2009/07/15(水) 14:05:57.43 ID:NxYAtHY1
884 ニガナ(catv?):2009/07/15(水) 14:06:03.92 ID:mfCusuVk
任天堂が本体をハックして内部データを破壊するウィルスをつくってゲームデータに偽装してこっそり流す

被害発生

「危険ですので割れソフトには一切手を出さないて下さい!」
885 ヤエザクラ(catv?):2009/07/15(水) 14:06:39.99 ID:Nob1VIaN
>>876
購入厨に食いつくとは・・・
886 藤(関西地方):2009/07/15(水) 14:07:56.06 ID:6VrtJQ1D
>>677  ツゲ(関東・甲信越) [] Date:2009/07/15(水) 12:57:38.27  ID:J4z8iIGd Be:
関東・甲信越(笑)
887 ガザニア(アラビア):2009/07/15(水) 14:08:46.16 ID:Vqlc7pan
>>881
そいつがゲーム本体を持ってたらやらなくてもいいが
そうでなければ違法だうロードは犯罪なんだから問題なし。
つか、余罪が見つかって職も友人も失う確率が高い。
888 カラスノエンドウ(アラバマ州):2009/07/15(水) 14:09:00.82 ID:IBts2if2
中国人が悪い
マジコンつくってるの全部シナの屑がやってる
889 イヌガラシ(大阪府):2009/07/15(水) 14:09:02.27 ID:9XOBQtxw
マジコンの実物見たことないけど、ソフトと同じ形状なの?
890 シロイヌナズナ(東京都):2009/07/15(水) 14:11:40.53 ID:+OLkDzWe
>>1
先に進まない罠じゃなくていきなりネタバレ見せる罠にすればいい。
真剣に楽しみたいやつは買うようになるよ。
891 ヤエザクラ(catv?):2009/07/15(水) 14:11:47.44 ID:Nob1VIaN
>>889
ググレばいいと思うよ
892 カラスビシャク(アラバマ州):2009/07/15(水) 14:13:24.49 ID:z/qjn3Hm
「ソフトウェアの違法ダウンロード」というものは存在しない。

893 ヤグルマギク(関西・北陸):2009/07/15(水) 14:14:38.48 ID:6/vrJtms
はいはい中二中二
894 オウレン(関東地方):2009/07/15(水) 14:14:41.02 ID:37y9GeRU
>>877
批判の矛先が違うからな
落ち度があるのにそこに目を向けないで割れ厨を批判する方が
どっちかっていうとシナやチョンっぽい
895 トベラ(コネチカット州):2009/07/15(水) 14:15:32.94 ID:VmHdsmQk
>>894
どこにどう落ち度があるの?
896 ヤエザクラ(catv?):2009/07/15(水) 14:17:19.10 ID:Nob1VIaN
>>890
マジコン使用者のほとんどはチートも使用してると思うし
ネタバレされてショックを受けるようなまともな感性は持ち合わせていないと思うよ

盗んだバイクで走り出して、面白いかっていう質問するようなもの
897 バーベナ(大阪府):2009/07/15(水) 14:21:17.56 ID:I8kQxH26
マジコンが一般化しすぎてることが怖いわ
898 ビオラ(神奈川県):2009/07/15(水) 14:24:14.87 ID:V3vBnthg
マジコンを非難するのはいいんだが
これ以前に高橋名人自身がテザリングをやってることを
ブログで公言したのがまずかったな
一貫性がない点をコメント欄でつっこまれてるじゃないかw
899 ガザニア(アラビア):2009/07/15(水) 14:24:24.81 ID:Vqlc7pan
著作権ものの違法ダウンロードは犯罪だな。ソフトじゃない。
900 オウレン(関東地方):2009/07/15(水) 14:27:44.19 ID:37y9GeRU
>>895
どういう方法でやったのか知らんが
発売前にROMが流出するのは開発側の責任でしょ
901 キブシ(アラバマ州):2009/07/15(水) 14:27:52.63 ID:jG0FWDsv
>>894
直結したらカギなんて無意味なんだからそんな車に乗っていた方が悪い
っていう車泥棒の理論w
902 シナミズキ(福岡県):2009/07/15(水) 14:28:29.52 ID:LBtGmayr
本当に面白いソフトだけ金だして買ってやる、ドラクエ9とかいう糞ゲーごときマジコンで充分
本当に買ってもらいたかったら手抜きせずちゃんとしたものを俺達ユーザーに提供しろクソエニ
903 ダリア(大阪府):2009/07/15(水) 14:29:24.78 ID:+JD/bced
この間、1年生女児からR4の使い方を教えてもらいました。
904 スズメノヤリ(コネチカット州):2009/07/15(水) 14:30:41.31 ID:PySnCgpz
買わないヤツに評価する資格無し
905 キバナスミレ(広島県):2009/07/15(水) 14:32:04.23 ID:kd9NUTKn
小学生や中学生が平気でマジコン使いまくりだからなぁ
日本人の著作権意識も地に落ちたな
任天堂に海賊国家とののしられてた昔の台湾並
906 ハハコグサ(関東・甲信越):2009/07/15(水) 14:32:43.95 ID:UfCHlLkb
マジコンやってる奴のメンタリティが
「金も出さない俺クズだわ・・・・」じゃなくて「俺情報強者w」
なのが怖い
907 ガザニア(アラビア):2009/07/15(水) 14:33:43.22 ID:Vqlc7pan
WindowsとかのOSの海賊版があたりまえの半島や大陸のことも
もはやなんも言えなくなってしまったな。
マジコンユーザみたいな糞のおかげで同列扱いされるとか
情けなすぎるわ。。。
908 ダイアンサステルスター(アラバマ州):2009/07/15(水) 14:33:46.61 ID:PMcn5sPn
DSの初期のマジコンって、GBAとDSのスロット両方使ったりして
はたから見ても怪しさ満天だったよね
909 バーベナ(ネブラスカ州):2009/07/15(水) 14:34:07.71 ID:BzhYlHtz BE:21744386-PLT(12072)

買ったソフトを吸い出してメモリーカードにいくつかいれてマジコンでやってるをだけど、俺はなんか悪いことしてるの?
ソフト何枚も持ち歩くの面倒なんだけど。
910 ガザニア(アラビア):2009/07/15(水) 14:35:40.17 ID:Vqlc7pan
>>909
ちゃんと買ってるならいいんじゃないかな。
売る時はちゃんと消せよ。人にやったりも駄目だぞ。
911 センダイハギ(愛知県):2009/07/15(水) 14:36:38.62 ID:4kT4QG4U
100カ所入れたところで正規品かマジコンか判断している場所1カ所をクラックすればそれで済むんでは
912 ノゲシ(東京都):2009/07/15(水) 14:38:09.08 ID:u4QPm/am
本体&マジコン買う情弱はエミュ厨に完全敗北してるけどね
913 ハナムグラ(東京都):2009/07/15(水) 14:38:13.29 ID:BzzEGP18
自分で自分の首を絞めているのに気付かない限りなくならないよ
914 バーベナ(ネブラスカ州):2009/07/15(水) 14:38:19.36 ID:BzhYlHtz BE:13590656-PLT(12072)

>>910
ソフトは売ったりしないしあげたりしないから大丈夫。

普通に買ってプレイしてるのに割れ厨のせいで使いづらいわ。
915 オオジシバリ(東京都):2009/07/15(水) 14:39:06.36 ID:dnvZyrdn
昔コーエーのソフトでプロテクトキツすぎて
EDを見る方法ってので コピーツールを使うというのがあったな
916 ヤグルマギク(東京都):2009/07/15(水) 14:39:52.20 ID:HiCTG4/O
フローラもビアンカも結婚してくれない
917 ダイセノダマキ(宮城県):2009/07/15(水) 14:40:47.54 ID:c1MuWay9
マジでロリコンよりはマシ
918 セイヨウタンポポ(千葉県):2009/07/15(水) 14:40:58.83 ID:W/SjrKI2
任天堂は金余りまくってんだらから、
がちがちのプロテクト対策をしなきゃ。
研究機関立ち上げて、ソフトハウスを守るべき。
919 スカシタゴボウ(大阪府):2009/07/15(水) 14:41:35.45 ID:PGP4csMU
キャバクエに関してはマジコンで充分
920 ダリア(大阪府):2009/07/15(水) 14:41:47.09 ID:+JD/bced
プロテクト回避成功して情報流す奴は出てくるけど
こうやったらマジコン厨死亡するぞって技術的に進言する奴はほとんど出てこないね。
921 ヤマブキ(USA):2009/07/15(水) 14:43:03.37 ID:wvfOM0PE
ソフトはネット配信、定期的にネット接続で認証して、しないと停止っていう
方式ではダメなの?
922 ワスレナグサ(コネチカット州):2009/07/15(水) 14:43:29.30 ID:/eyCQ8LZ
>>909
外でそんな何種類もゲーム持ち歩く必要あるか?
923 菜の花(広島県):2009/07/15(水) 14:44:14.47 ID:h3RvOI8O
>>918
もう何十年も前からプロテクトはあるけど、スタンドアローンで成功したケースって思い当たらない。
MSのアクティベーションが最も成功したケースか?
924 ヤエザクラ(catv?):2009/07/15(水) 14:44:29.48 ID:Nob1VIaN
>>918
ほう、経験が生きたな
だが時既に時間切れ
既に発売済みの数千万台のDSに四角は無かった
925 チチコグサ(アラバマ州):2009/07/15(水) 14:44:39.32 ID:sPIOxNW0
マジコンでAndroidがDSで動くとかなら素敵なのに
926 ガザニア(北海道):2009/07/15(水) 14:44:39.57 ID:5Pn/2vFw
マジコンは批判するほど広がるよね。

今まで知らなかった人まで知るようになる・・・
927 節分草(catv?):2009/07/15(水) 14:46:02.56 ID:Uj58+0+O
大学生が頑張ればタダで遊べるくらいの難しさが丁度いい
928 タマザキサクラソウ(宮城県):2009/07/15(水) 14:46:11.78 ID:HiCTG4/O
李下に冠を正さずという諺があってだな
929 水芭蕉(関西地方):2009/07/15(水) 14:46:59.02 ID:8rTlDBFY
>>906
それだよね
930 モッコウバラ(埼玉県):2009/07/15(水) 14:47:14.53 ID:jkKM41zO
中華のロムサイトを規制出来ない現状、今あるマジコンだけを槍玉に挙げて叩いても必ず別の回避手段が出てくるからな
病巣を放置して購入者を含めたプレイヤーを叩くやり方はその内破綻する
931 コデマリ(茨城県):2009/07/15(水) 14:47:30.06 ID:pIwlPgJW
オクで売ってる奴も買った奴も、全員捕まえろよ
932 セイヨウタンポポ(千葉県):2009/07/15(水) 14:47:40.05 ID:W/SjrKI2
>>923
>>924
クレジットカードのICチップみたいなのを埋め込むとか。
なんかあれ強そうだぞ。
933 ノゲシ(アラバマ州):2009/07/15(水) 14:47:52.05 ID:sbnvlbek
マジコン対策する前にカジノ作れよDQ9w
934 ニオイタチツボスミレ(東京都):2009/07/15(水) 14:48:19.76 ID:pw30+wZD
最初は罠なしだと安心させといて2,3週間後にタイマーでセーブを消してやれば良い
935 ヤエザクラ(catv?):2009/07/15(水) 14:48:23.29 ID:Nob1VIaN
>>927
今の大学生って通分と約分すらできないのが居るって話しだけど
936 菜の花(広島県):2009/07/15(水) 14:48:27.29 ID:h3RvOI8O
まぁP2Pに毒入りROMデータ流して、雑誌とインターネット上の主要サイトには警告&実力行使ってのが現実的な対策だろうな。
今はあまりにも野放し過ぎる。
937 キランソウ(catv?):2009/07/15(水) 14:49:13.29 ID:ZOrbG5lW
日本人の本質もシナチョンと変わらないな
938 モモイロヒルザツキミソウ(四国):2009/07/15(水) 14:50:24.27 ID:wZXbdpry
マジコンを誤作動で壊すシステムいれろよ
939 オウレン(関東地方):2009/07/15(水) 14:50:37.32 ID:37y9GeRU
>>930
元凶への批判が一切ないのが怖いところだよな
940 バーベナ(千葉県):2009/07/15(水) 14:50:47.65 ID:BzhYlHtz BE:32616498-PLT(12072)

>>922
テトリス、マリオカート、カードヒーロー、ぷよぷよとかをその時の気分とかでやってる。
941 菜の花(広島県):2009/07/15(水) 14:50:51.63 ID:h3RvOI8O
>>937
もともと日本ではソフトウェアや情報に対して対価を払うっていうのに馴染みが無い。
昔はある程度仕方ないにしても、その後もそこら辺のモラルを醸成してこなかったし。
942 キブシ(アラバマ州):2009/07/15(水) 14:52:41.48 ID:jG0FWDsv
プロテクトが解除された振りをして
最後の最後でデーターを破壊して
「残念でした。今度はちゃんと買ってね」っていうメッセージが現れる
そういうのはどうだろう

むかし、PCでそういうソフトがあったときいたが・・
943 水芭蕉(コネチカット州):2009/07/15(水) 14:53:45.78 ID:cxAJVa+q
イカサマ連打高橋冥塵 






消えろ
944 センダイハギ(東京都):2009/07/15(水) 14:55:52.67 ID:3PtfVlYY
ロジックボムとはリスキーだねぇ
945 オオニワゼキショウ(dion軍):2009/07/15(水) 14:57:39.27 ID:KUR/JqXE
マジコン破壊コード仕込めばいいんじゃね?
946 ナガバノスミレサイシン(福岡県):2009/07/15(水) 15:01:32.44 ID:e/B2RqJ+
>>945
たいていファーム用にフラッシュロム積んでるから無理矢理書き込めばいいんだよな
947 タンポポ(東京都):2009/07/15(水) 15:02:41.96 ID:+vRw6GR8
今PC買おうと思ってる奴、今は買うな!時期が悪い113
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1247402049/
948 ツボスミレ(大阪府):2009/07/15(水) 15:02:49.20 ID:w0mCbY+e
ハードやソフトで対策なんか必要ない
マジコン保持者即逮捕が一番平等だろ
949 セイヨウタンポポ(福岡県):2009/07/15(水) 15:03:23.99 ID:A/A8N+rH
http://www.16shot.jp/blog/0710_yagucgu.jpg
なんだよこのデレデレ顔は
950 キバナスミレ(広島県):2009/07/15(水) 15:04:03.98 ID:kd9NUTKn
>>941
ダウンロードでソフト買うより、現物を箱買いしたがる民族だからな
箱物大好き精神がDNAレベルで刻み込まれてる
951 ハルジオン(関西地方):2009/07/15(水) 15:04:56.28 ID:yIWSQG0q
>>926
だよなぁ

ニュースでとりあげた後は
いっつもグーグルの検索ランキング上位にマジコンが出てくる
952 バーベナ(長屋):2009/07/15(水) 15:05:10.51 ID:BxGPlmPC
山手、埼京、湘南新宿、中央、総武、東横あたり乗ってると全員マジコンつかってやがる
全員市ね
953 ヤエザクラ(catv?):2009/07/15(水) 15:06:44.67 ID:Nob1VIaN
>>952
乗客全員DSやってるのか。そりゃすごいな
954 ワスレナグサ(コネチカット州):2009/07/15(水) 15:07:15.54 ID:dFoTHYRU
マジコンやるような貧困ゆとり層は高橋名人なんて知らないだろうなあ
955 ムシトリナデシコ(USA):2009/07/15(水) 15:07:25.05 ID:2Q2KLBcy
パッケージソフト全部やめて、全てネット配信にすれば、流通全部無くなるからだいぶ安くなりそうだけど・・・
今は無理だろうけど10年くらいでそうならないかね?
なんだかんだ言っても、中間で抜かれてるお金は相当でかい気がするけど。
956 ジョウシュウアズマギク(大阪府):2009/07/15(水) 15:08:14.90 ID:2kHlTXbe
PlayStation(R)Store「ゲームアーカイブス」カテゴリ内にて 「PCエンジン(R)アーカイブス」を、本日より取り扱い開始
http://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20090715_psstore_pce.html
ボンバーマン’94 600円 ハドソン
高橋名人の新冒険島 600円 ハドソン
戦国麻雀 600円 ハドソン
デビルクラッシュ 600円 ハドソン
957 菜の花(広島県):2009/07/15(水) 15:09:19.83 ID:h3RvOI8O
>>955
次期PSPがそれやろうとして小売に総スカン食らってるだろ。
958 ムラサキサギゴケ(宮城県):2009/07/15(水) 15:09:38.55 ID:3+Ls5DCT
ファームアップで対策していくしかないんじゃないかな。
今のWiiやPSPみたいに。DSiもファームアップ方式にしたけど
旧DSとの共存があるから難しそうだし。
まあDSの次のハードは必ずファームアップ方式にしてくるだろうな
959 シラン(アラバマ州):2009/07/15(水) 15:10:18.97 ID:M66K29b9
ハドソンがマジコンを売ればいいじゃない
960 プリムラ・オーリキュラ(catv?):2009/07/15(水) 15:10:31.12 ID:dgI8WHD0
>>898
テザリングの何が悪いんだ
961 バーベナ(石川県):2009/07/15(水) 15:11:22.40 ID:0s3PYFXx
高橋名人の冒険島は1時間でクリアできないだろ
962 セイヨウオダマキ(福島県):2009/07/15(水) 15:11:25.07 ID:OixfPig0
過渡期だからねー
963 西洋オダマキ(コネチカット州):2009/07/15(水) 15:11:31.21 ID:2qHRd07Y
>>926
硫化水素自殺もそうだったな
964 ムシトリナデシコ(USA):2009/07/15(水) 15:12:13.61 ID:2Q2KLBcy
>>957
でも、iTunesとかみたいに、誰かやりはじめれば、最初は小売りに文句言われるだろうけど、
その流れは誰にも止められなくなりそう。音楽で起こったことがゲームで起こるのは必然っぽい気もする。
965 オオジシバリ(長屋):2009/07/15(水) 15:12:54.35 ID:WIGgkqV4
ソフト内にドングル入れたらダメなんかな?
それでももちろん完璧ではないけれど。破られづらくはなる。
966 アズマギク(静岡県):2009/07/15(水) 15:15:03.17 ID:IbzEIS5q
もうwi-fi使ってアクティベーション方式にしろよ
967 キバナスミレ(広島県):2009/07/15(水) 15:15:07.33 ID:kd9NUTKn
>>957
PSPgoは海外で死亡してて小売でソフトを取り扱ってもらえないPSPだからこそ出来る
国内はそれに引っ張られただけ
海外より3000を売っていくと思うよ
968 菜の花(広島県):2009/07/15(水) 15:15:16.27 ID:h3RvOI8O
>>964
どーなんだろね。俺音楽はCDでしか買わないし。
バックアップメディア無しってのは恐くて不安。

>>965
多分ドングルチェックをクラックされるのがオチ。
969 ダイセノダマキ(大阪府):2009/07/15(水) 15:15:16.87 ID:4KwgEcQE
割れ割れいうなら、
PS3で出すしかないな。
970 コハコベ(北海道):2009/07/15(水) 15:15:59.24 ID:8dOzELCW
>>964
ゲーム好きな俺にとっては利益は中古屋とかにバラけないで100パーメーカーの利益になってくれるのが一番嬉しいよ
いいソフトも出そうだしね
小売のみなさんは頑張ってくださいと
971 ダイセノダマキ(大阪府):2009/07/15(水) 15:18:21.87 ID:4KwgEcQE
>>967
PSPgoは既にUMDを購入済みのユーザーには、
ちゃんとゲームのデータをDL出来るようにしてくれるそうだ。
そうなるんならば日本もGo!ユーザーが増えるんでない?
972 ムシトリナデシコ(USA):2009/07/15(水) 15:18:51.50 ID:2Q2KLBcy
>>968
すっごいファンのミュージシャンのボックスセットとかはモノとしておいておきたいけど、
その他大勢は、ハードディスク一個にまとめておければいいんで、ダウンロード販売にも
殆ど抵抗無くなった。

ゲームもそんな感じになりそう。オタ向けボックス&特典セット販売と、カジュアルユーザ向け
ダウンロード販売って感じで。
973 ハハコグサ(catv?):2009/07/15(水) 15:18:51.51 ID:M6YgdmRo
>>1
>苦言したのだ
974 菜の花(広島県):2009/07/15(水) 15:19:57.40 ID:h3RvOI8O
>>965
なので、水銀スイッチとか加速度センサーとか、ハード込みでソフトを作るのが一番確実。
問題はその手のギミックを使ったゲームに面白いものがあまり無いこと。
975 バーベナ(東京都):2009/07/15(水) 15:20:57.76 ID:09ZSsiBv
ハードの管理をユーザーに任せるからあかん
ゲームはゲームセンターでね
976 雪割草(東京都):2009/07/15(水) 15:21:23.00 ID:WuVIL3Hd
ついにPSPとPS3でPCエンジンエミュ来たあああああ

PlayStation(R)Store「ゲームアーカイブス」カテゴリ内にて 「PCエンジン(R)アーカイブス」を、本日より取り扱い開始
http://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20090715_psstore_pce.html
ボンバーマン’94 600円 ハドソン
高橋名人の新冒険島 600円 ハドソン
戦国麻雀 600円 ハドソン
デビルクラッシュ 600円 ハドソン
977 ツメクサ(京都府):2009/07/15(水) 15:22:09.91 ID:VOSQYHAR
マジコン対策の罠のほうが面白かったら困るだろ
978 トベラ(コネチカット州):2009/07/15(水) 15:22:09.92 ID:BF6mhoDM
DS自体を破壊するトラップでも作れないのかね

割れ厨涙目、任天堂は修理費搾取で美味しいですってなればいい
979 シバザクラ(香川県):2009/07/15(水) 15:22:12.51 ID:SiFyPwIm
このスレざっと眺めただけでも割れ厨に欠陥があるのが分かるな
さっさと半島に帰れよ
980 バーベナ(東京都):2009/07/15(水) 15:23:11.86 ID:gKXQDXQl
DQ9も太陽拳のとこが一番おもしろかった
981 フサアカシア(長屋):2009/07/15(水) 15:23:56.11 ID:FgSHBXcA
ドラクエは簡単じゃん レベルが上がらなくなるだけでよいw
982 タマザキサクラソウ(愛知県):2009/07/15(水) 15:24:31.45 ID:On3Xlk2M
マジコン感知したらDSが爆発して破片が目に刺さって失明するプログラム入れろ
983 バーベナ(catv?):2009/07/15(水) 15:24:34.83 ID:3eMomaKO
100箇所入れたら100箇所をまとめてクリアする高機能ツールがでるだけだろ
984 スミレ(大阪府):2009/07/15(水) 15:25:33.19 ID:f3JM9QJU
1000箇所入れろよ
985 ショウジョウバカマ(東京都):2009/07/15(水) 15:25:40.27 ID:vHFFiDjw
986 イブキジャコウソウ(埼玉県):2009/07/15(水) 15:25:43.20 ID:D5fPJxpK
一方、韓国のプロゲーマーはマジコンの使い方もプロ級だった
987 トキワヒメハギミツバアケビ(東京都):2009/07/15(水) 15:25:50.29 ID:nhqaVj06
メインコンテンツよりマジコン対策のが充実しちゃう
988 菜の花(広島県):2009/07/15(水) 15:26:14.93 ID:h3RvOI8O
>>972
トラブルが起きた時が不安だからどうもな。どうでもいい曲は最初から買わないし。
で、コピー対策としてうっでぃぽこの頃からか?その手の特典を付けるようになって、
ソフトではなく特典のためにパッケージを買うという本末転倒になったりもした。
989 ノミノフスマ(東京都):2009/07/15(水) 15:26:22.28 ID:iYGI11AX
毛利名人との対決ビデオで
無敵ROM使ってる奴がなにほざいてんだよw

よくみると自キャラに玉が貫通してんじゃねーかよw
990 プリムラ・オーリキュラ(catv?):2009/07/15(水) 15:28:55.06 ID:dgI8WHD0
>>989
で?
991 オウレン(アラバマ州):2009/07/15(水) 15:29:18.74 ID:Vr+yt2nu
マジコンだってどこで判定するんだろうか
992 バーベナ(石川県):2009/07/15(水) 15:29:47.02 ID:0s3PYFXx
緑の大地は遙かな夢
993 オキナグサ(京都府):2009/07/15(水) 15:30:05.76 ID:ss5sC9ov
加速度センサー乗せて揺れが検出されないと停止させるとかは
994 アブラチャン(宮城県):2009/07/15(水) 15:30:14.16 ID:wF4T0m8t
日本人なら悪い
995 マリーゴールド(岡山県):2009/07/15(水) 15:30:22.11 ID:ooTnrph+
割れ厨は死んどけ
996 桜(関東地方):2009/07/15(水) 15:30:26.10 ID:mw3WQKvs
ゲーム会社ってユーザー全員が購入厨のPS3ユーザーに酷いことしてきたわけだし
これからは割れ厨の為に頑張ってくださいねという他ないわ
997 プリムラ・オーリキュラ(catv?):2009/07/15(水) 15:31:44.12 ID:dgI8WHD0
結論
・報道するな
・使ってる奴はこっそり使え。自慢すんな
・iP!死ね

以上
998 ムラサキサギゴケ(宮城県):2009/07/15(水) 15:33:12.93 ID:3+Ls5DCT
>>985
同じ人が3人もいる!
999 セイヨウタンポポ(千葉県):2009/07/15(水) 15:33:26.46 ID:W/SjrKI2
うりゃ
1000 節分草(福岡県):2009/07/15(水) 15:34:15.14 ID:rn2IwGgd
dorobou
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しい職を探して下さい。。。

                            ニュース速報
              http://www.hellowork.go.jp/