ゲーム市場低迷、09年上半期ミリオン売上のソフト無し

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 桜(アラバマ州)

09年上半期のゲームソフト・ハード売り上げランキング(エンターブレイン調べ)によると、
ソフトは「マリオ&ルイージRPG3!!!」(DS、任天堂)が、約64万7000本を売り上げ
て1位を獲得した。100万本を超えるミリオンヒットは出ず、ソフト、ハードともに低調だった。

 前年同期は「モンスターハンターポータブル2nd G」(PSP、カプコン)や「大乱闘スマッ
シュブラザーズX」(Wii、任天堂)がミリオンヒットを記録したが、今期は大型タイトルがな
く、ソフトとハードを合わせたゲーム市場全体で2189億2000万円、前年同期比75.6
%にとどまった。

 ハード市場は、3月にDSiの新色が発売されたニンテンドーDSが堅調だった一方、PSP
は前年同期比約4割減と大幅に台数を落とした。据え置き機では、「龍が如く3」(セガ)や
「バイオハザード5」(カプコン)などが好調だったPS3がソフト・ハードともに前年同期を上
回った。Xbox360も「スターオーシャン5」(スクウェア・エニックス)がヒットし、前年の倍の
売り上げを記録している。

 ソフト市場では、「モンスターハンターポータブル2nd G」(PSP、カプコン)の廉価版が
59万5000本を販売し、2位にランクイン。3、4位には「龍が如く3」、「バイオハザード5」と
PS3タイトルが並び、PS3の好調を裏付けた。また、5位の「Wiiフィット」(Wii、任天堂)は
46万5000本を売り上げ、累計で343万本を達している。

http://mainichi.jp/enta/mantan/news/20090713mog00m200013000c.html
2 アメリカヤマボウシ(東京都):2009/07/13(月) 18:23:27.98 ID:Vil4w5yQ
割れ厨のせい
3 アグロステンマ(アラバマ州):2009/07/13(月) 18:24:26.97 ID:2cQjIZG6
下半期はドラクエ\が独走か
4 ライラック(東海):2009/07/13(月) 18:28:31.02 ID:8o0b38yI
スタオ5ってなんだよ
5 サクラソウ(大阪府):2009/07/13(月) 18:29:15.25 ID:0DHBvW1D
でもDSはDQの次にポケモンのリメイク出るだろ
安泰すぎるwww
6 ノボロギク(関東・甲信越):2009/07/13(月) 18:30:01.70 ID:oy1Dviey
ミリオンに代わる指標を考えろ
7 ハルジオン(長屋):2009/07/13(月) 18:30:03.65 ID:DyjXN26o
不況に強いとかうそぶいてた割には
もろに不況の影響かぶりまくりなんだな
8 クモイコザクラ(長屋):2009/07/13(月) 18:32:43.52 ID:KOH/Jyx4
>>2
割れ厨なんて元々金持って無い奴等だから大して関係ないよ。
本当に価値のあるゲームならお金出してもいいと思うし。
糞みたいなムービーゲーや老人向け脳トレやらで
ロクなもん作ってないソフトハウスが一番悪い。
9 ヒメマツムシソウ(東海):2009/07/13(月) 19:09:29.49 ID:PAmGvwim
 お願いだから、民主党は知っておいて欲しい。「正社員のリストラをしなければ世界で生き残れない」ことを――

 景気悪化が理由ではない。それに合わせたリストラをしなかったことが理由。
■民主党は政権とったらどうするの?リストラを否定しているが。
 リストラしなければ、適正需要(実需は仮需の50%)に見合った筋肉質になれず、企業まで倒れる。
◆「《民主党はラッパ吹きの男》とかける。その心は――国民はラッパに誘われて川に落ちるネズミ――」

■「今までも10年以上縮小し続け、この先も20年以上縮小する日本市場」と「日本人採用」にこだわる企業は滅ぶ。
◆税収:08年…44兆円 90年…60兆円(バブル全盛期) 実質的に20年間成長してない右肩下がり
 「海外販売比率50%以上」のためにも、外国語を話せ、進出する海外現地の文化を理解している外国人を採用した方が良い。日本人も職が欲しければ、外国語は最低限必要。
 市場規模が小さかったり頭打ちになると、売上は奪い合いになり、給与は少なくなる。当然、その国で雇用できる人数も減る。
 海外で人気と言っても、それを企業の売上や消費、給与に繋げられていない時点で、それは存在しない需要・仮需でしかない。
 仮需にプラスの意味は存在しない。マイナスの意味は、仮需に合わせた過剰生産に繋がる。

■人口減による税収減だから、補正予算云々は関係ない。
 小さな政府を目指す小泉改革が、いかに正しかったかがわかる。
 人口減少には、格差や小泉改革などは関係ない。団塊→団塊Jrで既に人口減。
 『人口減少・少子化の原因は、新興国から先進国になった国で起こる、「未婚率の増加と晩婚化」という《女性の価値観の変化》と《豊かなほど性生活以外の娯楽が増え、計画的に人生を歩むようになる》ことによる必然』。
 『納税者の代わりとなる政府が、効率化に掛かる費用と赤字の両方を負担することはできない』。
 なぜなら、最低限必要とされる経費(公的サービス維持という名の赤字補填含む)が増加しては、余剰財源が限定されてしまい、財政硬直化が起きる。
10 ヒメマツムシソウ(東海):2009/07/13(月) 19:11:00.85 ID:PAmGvwim
>>9
■日本は10年後に需要−20%が確定なのに、古い産業《拭えぬ過去》を助けてどうする!淘汰を進めて需要減に合った体制にすべき。
 日本の大企業で、正社員を40%以上削減した企業があるか?日本の自動車メーカーは、新生GMに匹敵する余剰ライン(ヒト・モノ)を保有。


 『他国では、景気後退の“仮底”を打つ6月までに、正社員のリストラを実行し(日本企業は10年3月までに実行という表明ばかり)、「適正需要(実需は仮需の50%)でも利益を生み出せる体制」に生まれ変わった。』
11 ヒメマツムシソウ(東海)
>>10
★日本の雇用は戻って来ない。仮需が消えたのに、それに合った体制整備(正社員のリストラ)をしていない。日本市場を見た場合、さらに余剰20%。
 ▽現在…《世界中で仮需が消え、実需は仮需の50%》 ▽将来…《日本市場は「10年後に−20%・20年後に−25%」が確定》
 ▽日本のGDP…約500兆円 ▽政府見通し09年度−3.3%=約 16兆円少なくなる →人口減少で年々縮小するマイナス成長

◆「二流の重力に魂を引かれ、想い出に縛られ、未来さえわからぬ今、人は何を思うか。日本の未来―《拭えぬ過去》―。明日でさえ、気が付けば想い出の中に…」

 国内向け新規工場なんか要らない。20年間は需要減が確定事項だから。シャープの発言が、端的に全てを表す。
◆「『日本市場は人口が減っており、工場は堺に一つあれば十分』。輸出という方法は、最先端の産業でも、もはや困難だ」
 by 片山・シャープ社長 亀山の第2工場を海外に移すと発表した際に
■日本市場は「10年後に−20%・20年後に−25%」が確定
 今の20代の人口は1533万人。10年後の20代の人口は1243万人。20年後の20代の人口は1143万人。
 これの意味することは何か?
 今1533億円税収があるとすれば、20年後には1143億円しかないということ。
 会社の売上が、今1533万円あるとすれば、20年後には1143万円しかないということ。
 人口が減るということは、消費が減る。売上がそれだけ減るということは、給与が同様に減る。なぜなら、企業の売上が減るのに、企業の経費(給与)が同率で減らないわけはないから。
 この人口の数字は「確定数字」。今から少子化対策を打っても、それで変わるのはこの後の数字であり、20年後の20代人口はもう変化しない。
■参考
◆官から民へ 質問回答編 - Chikirinの日記