レベルファイブ 「LEVEL5 VISION 2009」7月17日に開催

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 アッツザクラ(東京都)

レベルファイブ 「LEVEL5 VISION 2009」7月17日に開催[ 話題 ]

 福岡のゲーム会社・レベルファイブは、「LEVEL5 VISION 2009」を7月17日に開催する。「LEVEL5 VISION」は、同社が2007年から開催しているプレス向けの発表会である。
 昨年は同社が制作中の『ニノ国』にスタジオジブリが参加することなど、大型プロジェクトが続々発表になったのも記憶に新しい。

 日野晃博氏が代表取締役社長を務めるレベルファイブは、1998年に設立された。2000年にソニー・コンピュータエンタテインメントから発売されてヒットした『ダーククラウド』の制作で早くも勢いに乗った。
 また同じく同社が制作したスクウェア・エニックスの国民的ゲーム『ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君』の発売が2004年であったことなどでも分かるように、果敢な攻めによってこの10余年で急成長した。
 レベルファイブは、大ヒットを受けて映画化が進んでいる『レイトン教授』シリーズや、これまでテレビシリーズ化もされている『イナズマイレブン』などといった自社オリジナルのゲームもリリースしてきた。

 一方、地元・福岡に対する思いも忘れていない。2003年にサイバーコネクトツーやガンバリオンとともに立ち上げた業界団体「GFF」は、2005年に九州大学と連携した。
 さらに翌2006年には福岡市も加わった福岡ゲーム産業振興機構も設立された。『レイトン教授』の第1弾がリリースされたのも同年である。
 このほか、2008年にサッカーJリーグ・アビスパ福岡のホームスタジアム命名権を獲得したことでも話題となった。
 7月11日には、引き続き制作を行った『ドラゴンクエストIX 星空の守り人』が発売となった。そして7月17日に開催する「LEVEL5 VISION 2009」。今年も数々のサプライズが期待される。

レベルファイブ http://www.level5.co.jp/

http://animeanime.jp/news/archives/2009/07/level5_vision_2.html
2 ポピー(北海道):2009/07/12(日) 12:35:02.69 ID:31uygFls
宮部?
3 ピンクパンダ(dion軍):2009/07/12(日) 12:35:12.13 ID:Cvq4tEeX
デス
4 ユキワリコザクラ(関西地方):2009/07/12(日) 12:35:31.05 ID:LgInbbqH
いつになったらTFLO出るの?
いい加減にしろ
5 ウイキョウ(茨城県):2009/07/12(日) 12:35:37.52 ID:FWiEL+dY
白騎士物語ディレクターズカットまだー
6 ヒュウガミズキ(関東・甲信越):2009/07/12(日) 12:35:44.41 ID:08ZLfFDo
どーれ
ドラクエ9攻略作業に戻るわ
7 カキツバタ(東京都):2009/07/12(日) 12:35:56.52 ID:LZoFMCH9
超ウケるwwww
8 コブシ(長野県):2009/07/12(日) 12:36:04.76 ID:5daxM0fY
サイバーコネクト2>>>>>>レベル5
9 ノゲシ(東京都):2009/07/12(日) 12:37:07.16 ID:eT/7AgnE
レベルファイブ制作のゲームをできのいい順に並べてくれ
10 オウギカズラ(岩手県):2009/07/12(日) 12:39:06.20 ID:+QOLtbHi
中小作ソフトはそこそこだけど、大作ソフトは全然ダメ
11 シンフィアンドラ・ワンネリ(東京都):2009/07/12(日) 12:39:53.64 ID:6iI8mWbg
ドラクエの規模でシステム使いまわしってどうなの?
12 ハナズオウ(関東・甲信越):2009/07/12(日) 12:40:28.73 ID:91x3n5+Z
正直白騎士は相手が悪かった
13 レウイシア(アラバマ州):2009/07/12(日) 12:40:34.96 ID:go1MXuTP
ダンジョンの仕掛けもまともに作れず、会心の一撃の音も劣化させるような
糞会社は二度とドラクエに関わらないでください
14 フジスミレ(高知県):2009/07/12(日) 12:41:55.58 ID:nmpxqebE
ガスト日本一IFとレベル5 なぜ差がついたか
15 ヒュウガミズキ(関東・甲信越):2009/07/12(日) 12:42:14.93 ID:vphiYD3P
>>9
ダーククロニクル レイトン時間 ダーククラウド
ごめんこれしかやってない
16 チャボトウジュロ(アラバマ州):2009/07/12(日) 12:42:15.86 ID:gEMngd7T
レベル5デス
17 クロッカス(千葉県):2009/07/12(日) 12:42:39.68 ID:CNQN0sZv
いつになったらLV6になるの?
18 キソケイ(福岡県):2009/07/12(日) 12:42:56.13 ID:1T0CEGeu
雛見沢症候群か。
19 ショウジョウバカマ(千葉県):2009/07/12(日) 12:43:01.91 ID:HxHyQQaz
イナズマイレブンは毎週楽しく見てます。
ゲームはやってないけど。
20 トベラ(コネチカット州):2009/07/12(日) 12:43:57.98 ID:HHCxa7rn
スクエニ様の下請けのDQ8で儲けた金で調子乗り出したよな
レイトン(笑)乱発、イナズマイレブン(笑)、白騎士(爆)
ついには販売まで始めて
21 スイカズラ(東京都):2009/07/12(日) 12:44:13.11 ID:Pn5PBVq1
>>9
ダーククラウドシリーズ以外糞なイメージしかない
22 ニオイタチツボスミレ(愛知県):2009/07/12(日) 12:45:00.47 ID:n2zu7sd1
実力ないのに勘違いして調子に乗っちゃった
23 スイカズラ(広島県):2009/07/12(日) 12:45:15.95 ID:P4DsHM44
>>13
DSの音質が悪いのは誰でも判るんだから
どちらかというと任天堂とスクエニのせいなのでは
24 カンパニュラ・トメントサ(岡山県):2009/07/12(日) 12:46:39.66 ID:JvrkEqzC
さっさとうしろとダンボール戦機だせよ
25 ミミナグサ(神奈川県):2009/07/12(日) 12:49:24.93 ID:abq2wye9
レイトンは、海外で大ヒットしてます。

1stで、ワールド500万本売れそう。2nd,3rdは未発売。

はっきりいって、日野さんはすげぇよ。
26 キクザキイチゲ(大阪府):2009/07/12(日) 12:50:17.47 ID:KbjOoGf1
DQ9叩いてる戦士は
なぜLV5叩かないの?
27 ショウジョウバカマ(神奈川県):2009/07/12(日) 12:53:19.23 ID:sRpBtR1a
白騎士物語は酷かった・・・
28 ハナモモ(群馬県):2009/07/12(日) 12:54:31.83 ID:wDGVFKH3
クソゲーメーカーか
29 チドリソウ(東京都):2009/07/12(日) 12:54:55.58 ID:cDR2D0Xj
クソゲーメーカーいい加減にしろよ
30 カンパニュラ・アーチェリー(西日本):2009/07/12(日) 12:56:29.18 ID:O3I5M9LO
レベルファイブは妊豚企業に成り下がった
もうオワリ
31 カントウタンポポ(catv?):2009/07/12(日) 12:56:34.62 ID:DQ+snoOm
レイトンは1はよかったが後は何の面白みも感じなかった
それに比べてスローンおもしれー
32 カロライナジャスミン(アラバマ州):2009/07/12(日) 12:56:59.76 ID:zRVyuFJV
L5スレじゃねーの
33 西洋オダマキ(コネチカット州):2009/07/12(日) 12:58:03.28 ID:1tvhACn/
山田邦子と同じ臭いがする
ある時ズドンと落ちる
34 イワザクラ(宮崎県):2009/07/12(日) 12:59:13.37 ID:ry7vBxcf
ジャンヌダルクは面白かった。
獣人の犬のやつは最初は弱いけど成長がいい
後半はむそうできる
35 ビオラ(dion軍):2009/07/12(日) 12:59:25.91 ID:fmNpBYvW
白騎士の続編さっさと出せ
もうGR12でやり込んでやることねえ
36 スズナ(コネチカット州):2009/07/12(日) 13:00:42.41 ID:L47VYlN9
ひぐらしスレでいいの?
37 ロウバイ(コネチカット州):2009/07/12(日) 13:00:42.28 ID:CuOLSgTM
>>26
何喚いてんだ?
この情弱m9(^д^)
38 セントランサス(千葉県):2009/07/12(日) 13:02:00.44 ID:8ENZIm5P
ダーククロニクルは面白い
ただしストーリーが薄いと批判される
そしてダークロのシナリオ担当は日野…
39 クモマグサ(ネブラスカ州):2009/07/12(日) 13:02:45.21 ID:oHegm4ZX
このメーカー調子こきすぎだろ
クソゲーしか作れないくせに
40 カントウタンポポ(東京都):2009/07/12(日) 13:02:53.22 ID:ogfuwqR8
ダーククロニクル以外クソ
41 ケブカツルカコソウ(ネブラスカ州):2009/07/12(日) 13:03:00.94 ID:upZzH4jr
>>38
ローグギャラクシーも面白いよ
42 マーガレット(catv?):2009/07/12(日) 13:03:32.61 ID:c4jMuClH
イナズマ2とダンボールの情報くれよ
43 クモマグサ(ネブラスカ州):2009/07/12(日) 13:04:00.33 ID:oHegm4ZX
レイトン教授(笑)
44 ニョイスミレ(長野県):2009/07/12(日) 13:04:13.36 ID:MYddUe6G
俺の注目してたクインテッドはいつの間にか消えていた
45 ムラサキケマン(アラビア):2009/07/12(日) 13:04:53.78 ID:A68PqNQl
技術力ないのに仕事だけはいっぱいくる。
46 モモイロヒルザツキミソウ(大阪府):2009/07/12(日) 13:05:02.52 ID:CaK4v0JM
ダーククロニクルは最高に面白かったよ〜(^o^)ノ
47 カラタネオガタマ(東京都):2009/07/12(日) 13:05:44.72 ID:r/Gz9i6z
レベル5って早い話
ずっとレベル5のままでレベルアップすることはないって事だろ?
48 キランソウ(catv?):2009/07/12(日) 13:05:51.37 ID:5HFs5R0b
ダーククロニクルってすげえ苦痛だったんだけど。
コピペダンジョンの何が面白いの?
49 ムラサキケマン(アラビア):2009/07/12(日) 13:05:57.08 ID:A68PqNQl
50 サクラソウ(香川県):2009/07/12(日) 13:06:23.84 ID:GwD3Yhx2
【レス抽出】
対象スレ:レベルファイブ 「LEVEL5 VISION 2009」7月17日に開催
キーワード:二つの塔で苦労も二倍だな
抽出レス数:0

あれれ?
51 スカシタゴボウ(コネチカット州):2009/07/12(日) 13:09:07.38 ID:mAramgmC
>>44
ガイア3部作は素晴らしかった。グランストリームとプラネットライカで死んだね。
GBAソフトのクレジットでたまに開発者は見つけれたから、孫受けくらいになってんじゃね
52 ロウバイ(コネチカット州):2009/07/12(日) 13:09:16.14 ID:CuOLSgTM
白騎士2は劣化FF12みたいな戦闘じゃなく
アクションRPGかコマンド式にしたら買ってやる
白騎士は劣化FF12みたいな戦闘で全く買う気しなかった
53 ローダンゼ(コネチカット州):2009/07/12(日) 13:11:09.69 ID:7dApKT9T
逆転裁判>>>>>>>>>>>>>>レイトン
54 ミツマタ(大阪府):2009/07/12(日) 13:11:42.23 ID:64E5xFHl
禁書スレktkr
55 プリムラ・マラコイデス(東京都):2009/07/12(日) 13:12:33.70 ID:99kN8Qi8
>>48
あの作業に楽しみを感じる人向け
俺は昔メダルコンプまでしたが、今もう一度やれと言われてもできないだろう
あの根気や熱意は何だったんだろうか…
56 クリサンセコム・ムルチコレ(ネブラスカ州):2009/07/12(日) 13:14:22.50 ID:MZGFuOUs
>>51
いつも三部作で誉められるよな
アクトレイザー…
57 エビネ(関西):2009/07/12(日) 13:15:10.26 ID:xnbYG1Hg
ダンボール戦機期待してるんだから早く新情報出せや。
バトルがアクションじゃなくてターン制だったら絶対に許さない
58 ロベリア(コネチカット州):2009/07/12(日) 13:16:00.29 ID:cn6VVI0X
ネット周りの技術力皆無のLv5さん、次世代機にはゲーム出さないでくださいね
59 ニョイスミレ(長野県):2009/07/12(日) 13:16:08.41 ID:MYddUe6G
>>51
3部作は今だにプレーするな
60 タニウズキ(西日本):2009/07/12(日) 13:19:08.73 ID:yQ5bm/1V
>>4
もうあきらめろ、Xbox韓国○のマイクソソフトさんは自分でユーザーを一括管理して金をせしめる事方針だから無理
61 トサミズキ(コネチカット州):2009/07/12(日) 13:19:59.63 ID:CuOLSgTM
>>58
そう思ってるのはXβOX360豚だけm9(^д^)
事実レベル5はXβOX360を相手にしてないし(^ω^)
62 トサミズキ(コネチカット州):2009/07/12(日) 13:20:59.23 ID:mAramgmC
>>56
アクトレイザーは俺がアクションパート、親父がシュミレーションパート担当でやってたからマゾいイメージしかないんだ…
63 クンシラン(福岡県):2009/07/12(日) 13:23:37.67 ID:+awjkkUL
さぁ、ふるえるがいい
64 キブシ(埼玉県):2009/07/12(日) 13:24:13.63 ID:ABfPlxIY
トゥルーライブファンタジーだっけ?
あれは版権がマイクロソフトにあるから出さないのか?
それとも名前を変えて他のソフトでもう出てるのか?
65 トキワヒメハギミツバアケビ(福岡県):2009/07/12(日) 13:24:37.90 ID:YpusMkpJ
ローグギャラクシーは神ゲーだったな
66 モモイロヒルザツキミソウ(大阪府):2009/07/12(日) 13:26:14.59 ID:CaK4v0JM
ID:CuOLSgTM

m9(^Д^)
67 トサミズキ(コネチカット州):2009/07/12(日) 13:32:57.22 ID:mAramgmC
>>64
MSの金で作った技術DQ8に転用おいしいです^p^
検証してるとこあったはず。あの一件でL5は日本企業なのか疑ったwww
68 クリサンセコム・ムルチコレ(アラバマ州):2009/07/12(日) 13:43:33.53 ID:02QQ9jgj
多湖輝のをタイトルに付けなかったのが勝因だな
69 ノゲシ(静岡県):2009/07/12(日) 13:45:55.63 ID:cv9rHvT8
ダンボール戦機とうしろはどうなってるんだよ?
70 セイヨウタンポポ(アラバマ州):2009/07/12(日) 13:46:40.04 ID:t5e5cmpc
自動生成ダンジョンだから何度遊んでも新鮮らしいが
毎回似たようなダンジョンが出てくるんだけど…
71 節分草(catv?):2009/07/12(日) 13:46:55.02 ID:QsfKWmEN
だいじょうぶ?レベルファイブの作品だよ?
72 シラネアオイ(東京都):2009/07/12(日) 13:46:57.25 ID:3qmIclGS
過大評価メーカー
73 アマナ(東京都):2009/07/12(日) 13:47:03.66 ID:i2SCTN8K
ダークロは神ゲーだったのにそれ以降のレベル5と来たら・・・
74 エビネ(神奈川県):2009/07/12(日) 13:48:43.52 ID:799xEjgZ
レベル5も心の底ではあんなドラクエ作りたくなかったんだよな。
しがらみって嫌だね。ユーザも開発者も不幸になる。
http://anond.hatelabo.jp/20081218020708
75 ロウバイ(アラバマ州):2009/07/12(日) 13:48:53.84 ID:ZUQSWjJc
レベル5は極端なところがあるからな、好きだぜ。
76 ビオラ(東京都):2009/07/12(日) 13:50:23.48 ID:IGOKfeRb
DQはチュンソフトに戻せ
77 イヌノフグリ(東京都):2009/07/12(日) 13:50:25.02 ID:jcv9qC9g
ロイドとかいうのの話もすんのかね
78 クリサンセコム・ムルチコレ(ネブラスカ州):2009/07/12(日) 13:51:54.62 ID:MZGFuOUs
>>62
親父ワロタ
よかれと思って分担したんだろうな
79 オウレン(東日本):2009/07/12(日) 13:53:10.44 ID:avs5lwge
国内のゲーム産業の最も腐りきった部分(糞グラフィック、老害、進化のないシステム、下請け丸投げ)
を体現するドラクエなんて潰せという結論を導き出したレベル5はかなりの切れ者
80 シデコブシ(dion軍):2009/07/12(日) 13:53:41.48 ID:Mcc2XyFk
TFLOマダー?
81 ヘラオオバコ(東京都):2009/07/12(日) 13:55:40.73 ID:XCmocgUu
バブル
82 ワスレナグサ(アラバマ州):2009/07/12(日) 13:57:31.72 ID:L/mPVc+a
イナズマイレブンのゲームは面白いの?
83 アマナ(東京都):2009/07/12(日) 14:00:15.94 ID:i2SCTN8K
>>48
ダークロはRPG史上でも屈指の雰囲気ゲー
例えが的確かは分からないけど動物の森がRPGになったような感じ
魚釣ってレースしてゴルフして写真撮って街作って・・・「やらされる」じゃなくて「やりたくなる事」が凄く多かった

写真撮影やジオラマを「シナリオを進めるための作業」って捉えるタイプの人には向かない
84 ヒマラヤユキノシタ(大阪府):2009/07/12(日) 14:02:22.97 ID:29pYgTf3
わたしGKだけど白騎士はありえないと思う
85 カタバミ(福岡県):2009/07/12(日) 14:02:56.99 ID:5BIwNuFp
黙れ
86 クロッカス(東京都):2009/07/12(日) 14:03:41.93 ID:klo+qyXI
痴漢「わたしGKだけど白騎士はありえないと思う」
87 イヌノフグリ(東京都):2009/07/12(日) 14:03:59.94 ID:jcv9qC9g
>>83
合成だけえっらいだるかった
88 バラ(アラバマ州):2009/07/12(日) 14:06:19.61 ID:1RJs74Pi
ローグギャラクシーDCは思ってたよりも楽しめた
中古で投げ売りされてる割には面白いゲーム作ってる会社だな
89 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(茨城県):2009/07/12(日) 14:06:31.54 ID:Iym8nt7N
今回のドラクエが微妙なのはおそらく堀井のせいだろうな
レベルファイブの若手が自由にのびのび作ってればこんな事には決してならなかった
90 アマナ(東京都):2009/07/12(日) 14:08:53.58 ID:i2SCTN8K
>>87
たしかにー
写真撮るのは楽しいけどその後莫大に材料要求されると困ったねw
91 キンギョソウ(静岡県):2009/07/12(日) 14:09:23.20 ID:eCduiEtc
このメーカーで面白いのはジャンヌダルクだけだな
92 シバザクラ・フロッグストラモンティ(熊本県):2009/07/12(日) 14:11:58.59 ID:3j7pvSBL
ダーククラウドダーククロニクルは凄い好きだけど
93 エビネ(神奈川県):2009/07/12(日) 14:12:38.62 ID:799xEjgZ
ジャンヌダルクはなんか内容が硬派で糞真面目そうでスルーした。
イヤーンとか言って乳首出そうなゲームなら買ったのに。
94 ジュウニヒトエ(神奈川県):2009/07/12(日) 14:13:28.73 ID:BqwPssmi
SCEの下請けやってた頃よりもずいぶん大きくなったな
95 ジュウニヒトエ(神奈川県):2009/07/12(日) 14:14:19.11 ID:BqwPssmi
ダークロの続編待ってるんだけど
96 シンフィアンドラ・ワンネリ(東京都):2009/07/12(日) 14:14:57.32 ID:6iI8mWbg
>>89
堀井がのびのび作ってれば良ゲーになってたよ
任天堂の圧力でいろいろ潰されてる
97 ペラルゴニウム(アラバマ州):2009/07/12(日) 14:16:26.67 ID:RIuoPZl0
ダーククロニクルはおもわずサントラ買うほど音楽が良い
モニカたんはぁはぁ
98 ロウバイ(コネチカット州):2009/07/12(日) 14:19:54.28 ID:CuOLSgTM
>>96
堀井に問題あったんだろ
あのはてなに書かれてたやつがマジネタっぽくなってきたけど?
プロデューサーがキャバクラでもてたいから色々注文つけて
レベル5がやる気なくしたってやつ。
99 シンフィアンドラ・ワンネリ(東京都):2009/07/12(日) 14:22:17.71 ID:6iI8mWbg
レベル5だからどっちにしろ糞になってるか
100 ムラサキハナナ(愛知県):2009/07/12(日) 14:26:19.05 ID:OERjGioE
ジャンヌダルクはまぁまぁおもしろかった
101 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(茨城県):2009/07/12(日) 14:26:45.66 ID:Iym8nt7N
次回作は堀井に降りてもらったほうがDQのためにもよかろう
それがゲーマーの総意でもあるしな
102 ヒマラヤユキノシタ(東海):2009/07/12(日) 14:27:26.22 ID:Yy6+47oH
一番の見所だったwifi協力も実装できないレベルファイブ
ケータイ小説に侵された醜いシナリオを書く堀井

もうドラクエの皮をかぶったゴミクズだな…
103 フクジュソウ(catv?):2009/07/12(日) 14:29:12.63 ID:C/scmIHI
この会社儲かってんのか
ローグギャラクシーのイメージしかない
104 ノゲシ(関西地方):2009/07/12(日) 14:29:16.50 ID:m19/y52e
ピチカートファイヴがどうしたって?
105 ウラシマソウ(長屋):2009/07/12(日) 14:29:20.70 ID:A2882hHn
思えばレイトンも白騎士もイナズマも続編ありきだな・・・
白騎士はゲームのシナリオとしては終わりすぎてるゴミクズだが
106 ショウジョウバカマ(アラバマ州):2009/07/12(日) 14:31:37.94 ID:g9+EwoPj
白騎士の続編まだかよ
107 フジスミレ(高知県):2009/07/12(日) 14:32:02.24 ID:nmpxqebE
kaiみたいに外部の有志によるネット対応期待してんじゃねえか
B+十字キーのリアクションとか顔合わせてたらいらねーし
108 菜の花(静岡県):2009/07/12(日) 14:42:17.21 ID:CnmGVOvC
ダーククロニクルでやめるべきだった
109 アザミ(埼玉県):2009/07/12(日) 14:43:13.99 ID:VZWc6T5v
ああ、ドラクエ8のオープニングにでてくるLEVEL5ってやつか
110 キクバクワガタ(東京都):2009/07/12(日) 14:47:35.26 ID:WohB70X6
なんかマザーの世界観パクったオンラインサービスみたいなのとかかな
いつまでレイトン系にしがみついていられるかだなー
111 ヒイラギナンテン(長屋):2009/07/12(日) 15:53:59.21 ID:bU4sP3E2
112 バイカカラマツ(dion軍):2009/07/12(日) 15:55:49.99 ID:iKPe0808 BE:608732429-2BP(151)

この会社めっちゃ叩かれてたけど
レイトン・白騎士あたりで普通に評価され始めちゃったね
113 コブシ(福岡県):2009/07/12(日) 15:57:55.71 ID:FaII4dLA
福岡ではここの日野社長がちょっと前まで深夜ローカル番組の準レギュラーとしてしょっちゅうテレビに出てた
多少うさんくさいが博多の森のネーミングライツもあり福岡での知名度は抜群

でもうさんくさい
114 アッツザクラ(埼玉県):2009/07/12(日) 15:58:18.45 ID:vfKCg/jU
ダーククロニクルの続編はいつ出るんだよカス
ドラクエなんて作ってる場合じゃねーだろ
115 オオバクロモジ(長屋):2009/07/12(日) 16:08:01.04 ID:AYT4HYyP
誰得
116 カラスノエンドウ(東京都):2009/07/12(日) 16:41:02.86 ID:AD7K0YS2
箱のMMORPGをドタキャンしPS系で糞新作を出しDSで本気を出すレベル5は妊娠
117 オウバイ(愛媛県):2009/07/12(日) 16:41:50.77 ID:QtsYuK4r
誰得
118 オウバイ(愛媛県):2009/07/12(日) 16:42:37.11 ID:QtsYuK4r
>>112
白騎士で評価が地に落ちたと思うが
119 ポロニア・ヘテロフィア(東京都):2009/07/12(日) 16:43:17.54 ID:sf/rUlv6
>>118
だよな
120 キクザキイチゲ(東京都):2009/07/12(日) 16:46:23.22 ID:RgNSP7if
チュンソフトにあらずんばドラクエにあらず
121 モッコウバラ(関東・甲信越):2009/07/12(日) 16:47:32.68 ID:3Nczkgyb
さあふるえるがいい
122 ジロボウエンゴサク(千葉県):2009/07/12(日) 16:49:49.94 ID:O7KOlPGu
なんで町中の人2Dなの?
123 イワウチワ(新潟県):2009/07/12(日) 16:53:34.52 ID:mb2M21VA
DQ8はけっこういいと思うんだけど
1500円で買ったからかな
124 ハハコグサ(dion軍):2009/07/12(日) 16:54:08.64 ID:A1P6BeuF
ドラクエレベルになったら、つまらなかったら返金しろよクソが
125 キクザキイチゲ(東京都):2009/07/12(日) 16:56:06.48 ID:RgNSP7if
この会社は苦行系作業ゲーしかつくれないのかよ
126 ハナビシソウ(東京都):2009/07/12(日) 16:57:24.41 ID:Fj1DrDLP
ここの作るRPGって作業多いよなあ
ゲームあんまやらない人が作ってそう
127 ロウバイ(コネチカット州):2009/07/12(日) 16:57:49.79 ID:jE16V6Je
ダーククロニクルは良作だったんだけどな
どうしてこうなった・・・
128 シナノコザクラ(三重県):2009/07/12(日) 16:58:08.54 ID:pjv0YHMr
LV5のゲームはどこかで遊んだゲームに感じる
129 カタクリ(愛媛県):2009/07/12(日) 16:58:55.56 ID:mIrOvNkT
ニノ国
130 トベラ(神奈川県):2009/07/12(日) 17:00:16.02 ID:zFCQQY56
レベルファイブ
商願2009-019425 キャバ嬢っP
商願2009-019426 小悪魔っP

PSPでキャバクラゲームを出すようだw
131 トベラ(神奈川県):2009/07/12(日) 17:00:57.36 ID:zFCQQY56
【出願番号】 商願2009−19425
【商標(検索用)】 キャバ嬢っP
【標準文字商標】 キャバ嬢っP
【称呼】 キャバジョウッピイ,キャバジョウッピ,キャバジョウッ
【出願日】 平成21年(2009)3月4日
【氏名又は名称】 株式会社レベルファイブ

【出願番号】 商願2009−19426
【商標(検索用)】 小悪魔っP
【標準文字商標】 小悪魔っP
【称呼】 コアクマッピイ,コアクマッピ,コアクマッ
【出願日】 平成21年(2009)3月4日
【氏名又は名称】 株式会社レベルファイブ
132 ノゲシ(アラバマ州):2009/07/12(日) 17:01:22.31 ID:GgWkDAA6
エロかわいいモニカみたいなキャラが
ダークロ続編をさっさと出せよ

あとココじゃなくAAAだけど
ラジアータも続編でも出しておけ
133 シロイヌナズナ(長屋):2009/07/12(日) 17:02:12.20 ID:FOx3xWqJ
ダークロとドラクエ8以降はゴミしか作ってないのに
何で仕事が入るんだろう。
売れてるからかな。まあ、ゴミなのに売れてるのは売れてるのか・・

レイトンは、アレはパズル本の内容そのままDSにもってきただけだから
ゴミゲーではないけどなんとも言えん。
134 水芭蕉(dion軍):2009/07/12(日) 17:02:19.64 ID:QR62wXmA
白き死は続編出したら許す
135 セキチク(北海道):2009/07/12(日) 17:02:31.65 ID:WICR6kvH
レイトン先生だけ評価しよう。DQはダメ。あとは知らん
136 ハナイバナ(三重県):2009/07/12(日) 17:03:39.97 ID:zkaqpiuQ
ジャブうまいけどストレートでカウンター受けてるようなイメージの会社なんだが

まだ評価するには様子見だ、多少成功しただけで手を広げるのが出てくるのは世の常だし
137 ローダンゼ(コネチカット州):2009/07/12(日) 17:05:37.37 ID:PYVZyj5x
レベル5日野の商業センスは異常

ゲームはイマイチなもんが多いが
とにかくすべていい売上を残す

現にサード爆死続きの
勝ちハードWiiには、いまだ参戦してない
次の発表でもしもWiiに参戦したら今が入りどきだろうな
138 ロウバイ(コネチカット州):2009/07/12(日) 17:06:24.49 ID:AQ08Lavg
無理して作った白騎士が酷すぎた
139 ロベリア(コネチカット州):2009/07/12(日) 17:07:18.83 ID:Kxf8DOjt
俺はまだローグギャラクシーを許してはいない

二つの塔で苦労も二倍だな!
140 エイザンスミレ(アラバマ州):2009/07/12(日) 17:07:36.21 ID:Hz84iXO/
白騎士の仮想敵はSO4だったよね
印象に残ってるのは……どっちでもないじゃねーかw
141 プリムラ・ビオラケア(アラバマ州):2009/07/12(日) 17:09:44.49 ID:W0W5K2mV
ドラクエの世界観ぶっ壊してる暇あったらダークロの続編作れ
142 ハナムグラ(千葉県):2009/07/12(日) 17:12:20.92 ID:7cYYME70
ローグギャラクシーってこの会社だよね?
143 キクザキイチゲ(東京都):2009/07/12(日) 17:14:14.36 ID:RgNSP7if
ローグギャラクシーは昆虫採集が面白かった
武器持ち替えと移動をなんとかすれば良ゲーになれた
144 ロウバイ(神奈川県):2009/07/12(日) 17:19:04.81 ID:75AY9DU9
>>137
次のドラクエはWiiだし、開発はそのままレベル5だろ
145 スィートアリッサム(アラバマ州):2009/07/12(日) 17:19:14.20 ID:1Dw29zpT
RPG作りの才能というかセンスが無いと思う
146 ローダンゼ(コネチカット州):2009/07/12(日) 17:21:21.79 ID:PYVZyj5x
>>144
レベル5は次のドラクエ降りるんじゃなかった?
もしくは降ろされるだろう
制作発表のときはいたのに
完成発表のとき日野いなかったし
147 ユキヤナギ(アラバマ州):2009/07/12(日) 17:22:21.23 ID:AzajcMY2
レベル5とスクエニ、なぜ差がついたのか 慢心、環境の違い・・・
148 タネツケバナ(東京都):2009/07/12(日) 17:22:28.88 ID:xwuvfdtQ
クソゲーばっか作ってて虚しくないの?
149 エイザンスミレ(アラバマ州):2009/07/12(日) 17:22:34.72 ID:Hz84iXO/
さすがに今回ので評価がた落ちだろ
150 キクザキイチゲ(東京都):2009/07/12(日) 17:27:42.38 ID:RgNSP7if
PS3でチュンソフトにつくらせろよ
そしたらPS3ごと買う
151 スズナ(埼玉県):2009/07/12(日) 17:27:44.19 ID:Y7WuAzzj
レベルファイブ金返せ
152 ロウバイ(コネチカット州):2009/07/12(日) 17:27:57.32 ID:CuOLSgTM
>>140
白騎士はなんだかんだ言ってレベル5は
今でもDLC配信しまくってるけど
SO4(笑)ってどうなったの?m9(^д^)
153 トサミズキ(コネチカット州):2009/07/12(日) 17:31:17.77 ID:xSs8fl1O
>>152
PS3ももってるが白騎士(笑)
154 オニノゲシ(福井県):2009/07/12(日) 17:33:12.15 ID:eSrEggSh
白騎士2待ってるだけど早くしろよ
155 ロウバイ(コネチカット州):2009/07/12(日) 17:37:01.00 ID:CuOLSgTM
>>153
なりすましXβOX360(笑)豚乙
156 クモイコザクラ(ネブラスカ州):2009/07/12(日) 17:38:26.85 ID:Bmc4WAyV
>>150
今のチュンソフトじゃどの道ダメな気がする
157 チドリソウ(埼玉県):2009/07/12(日) 17:38:28.45 ID:8I8+8sfL
なんだかわかんねけど
いつのまにかこんな大それたイベントやるようになったんだ?
コンパイルと同じになる悪寒
158 ナズナ(東海):2009/07/12(日) 17:40:16.07 ID:BreRVjy9
レベルファイブ、まともなゲームだしたことあんの?
159 イベリス・ウンベラタ(東京都):2009/07/12(日) 17:41:20.60 ID:cD4Lq309
160 シラー・カンパヌラータ(神奈川県):2009/07/12(日) 17:42:35.32 ID:Pr/08Fby
「5」のつくメーカーはみんなクソだぞ騙されるな
161 ユキヤナギ(アラバマ州):2009/07/12(日) 17:42:37.22 ID:AzajcMY2
レベル5は据置で作らせると失敗するが、
携帯機で作らせるとちゃんとしたものを作ってくる。
162 キクザキイチゲ(東京都):2009/07/12(日) 17:46:35.55 ID:RgNSP7if
>>156
最強タイトルを与えれば本気出してくれると信じてる
163 福寿草(宮城県):2009/07/12(日) 17:47:50.75 ID:GyR61bBv
>>101
堀井はもうドラクエやりたくないんじゃないかな
164 ハナビシソウ(アラバマ州):2009/07/12(日) 17:48:43.68 ID:SnM4oYj2
もうドラクエ作るなよカス
戦闘入る度にトラマナが解除されるじゃんかボケ
165 ギシギシ:2009/07/12(日) 17:52:39.91 ID:17LrtOyw
鏡の仕掛けが作動してなくてワロタ
166 ポロニア・ヘテロフィア(東京都):2009/07/12(日) 17:54:20.94 ID:sf/rUlv6
>>159
まあトライエースだから実機じゃどうなるか怪しいがなw
167 シュッコン・バーベナ(群馬県):2009/07/12(日) 17:57:35.38 ID:cCt4FKc4
全クリしてもトロフィーが3%にしかならない白騎士にむかついた。
168 オダマキ(長屋):2009/07/12(日) 17:57:56.87 ID:5kkGPujg
レベル5って日本最強の雰囲気メーカーじゃね?
面白そうだけど、全く面白くないゲームというか
プレイしてる方も一体何が面白くないのかが理解できないまま終わる
169 クモイコザクラ(ネブラスカ州):2009/07/12(日) 17:58:00.38 ID:xSs8fl1O
>>155
は?画像あげてもいいが?
170 西洋オダマキ(コネチカット州):2009/07/12(日) 18:00:42.68 ID:1UhBHc1b
白詐欺物語
171 ライラック(dion軍):2009/07/12(日) 18:02:00.78 ID:8JVo3fjM
スタッフは優秀なんだろうけど
上で仕切ってる奴が猛烈にセンス無い
172 オウレン(福岡県):2009/07/12(日) 18:02:04.25 ID:RDyUhSHr
ダーククロニクル最強伝説
173 タツタソウ(東日本):2009/07/12(日) 18:02:45.56 ID:GfQyGZUS
ついにTFLO再開発表か
174 トサミズキ(コネチカット州):2009/07/12(日) 18:04:05.76 ID:xSs8fl1O
まじペニステ買って後悔だわ
なんか面白いゲームあんの?
ないよな
175 ヤブツバキ(沖縄県):2009/07/12(日) 18:05:42.13 ID:Az4pSiFi
学園都市能力上位7名

第一位 『一方通行』(アクセラレータ)
学園都市最強のレベル5、通称『一方通行』が所持する、
運動量・熱量・光・電気量etcといったあらゆるベクトル(向き)を触れただけで感知・変換する能力。

第二位 『未元物質』(ダークマター) 垣根帝督
学園都市第二位のレベル5、
垣根帝督が有する「この世に存在しない素粒子を生み出し(または引出し)、操作する」能力 。

第三位 『超電磁砲』(レールガン) 御坂美琴
電撃使い系最強を誇る超能力(レベル5)。
10億ボルトもの出力を誇る電撃に代表される、電流や電磁場を観測し操る能力。

第四位 『原子崩し』(メルトダウナー) 麦野沈利
麦野沈利が持つ能力。学園都市第四位を誇る超能力(レベル5)である。
本来『粒子』や『波形』の性質を状況に応じて示す電子を、
その二つの中間である『曖昧なまま』の状態に固定し強制的に操ることができる。

第五位 『心理掌握』(メンタルアウト)
学園都市第5位のレベル5が有する史上最高の精神系能力。
記憶の読心・人格の洗脳・念話・想いの消去・意志の増幅・思考の再現・感情の移植などなど
精神に関する事ならなんでもできる十徳ナイフのような能力。

第六位
不明

第七位 『ナンバーセブン』 削板軍覇
能力については詳細不明。ひどく繊細故に研究者が手を出すこともできなかったという。
どういう原理で何が起こっているか全然わかっていないため、そもそも超能力者に分類していいのかさえ本来は不明。
176 イモガタバミ(千葉県):2009/07/12(日) 18:13:28.96 ID:e0d15hic
>>174
ないな、ただ箱買ってもWii買っても似たような状況だ
PS2も終了っぽいし、いつまで続くんだろうなこの状況( ´・ω・`)
177 トサミズキ(コネチカット州):2009/07/12(日) 18:13:41.69 ID:Mt/LMVG0
ダーククロニクルの系列のを作れや
178 トサミズキ(コネチカット州):2009/07/12(日) 18:16:49.72 ID:xSs8fl1O
>>176
XBOX360はあるだろ
179 シュッコン・バーベナ(群馬県):2009/07/12(日) 18:18:40.78 ID:cCt4FKc4
>>178
ないよ
180 ロウバイ(コネチカット州):2009/07/12(日) 18:18:48.79 ID:CuOLSgTM
>>176
は?
レジスタンス、レジスタンス2、龍が如く他にもある
さっさと死ねカス
181 デージー(宮城県):2009/07/12(日) 18:19:26.69 ID:hFQ8RqaC
>>33
クニチカット久しぶりに見たw
182 ロウバイ(コネチカット州):2009/07/12(日) 18:21:54.19 ID:CuOLSgTM
>>176
リトルビックプラネットやミンゴルもなmp(`・ω・´)
183 ユキヤナギ(アラバマ州):2009/07/12(日) 18:22:02.20 ID:AzajcMY2
>>178
PS3以下のゴミじゃんあれ。
184 イモガタバミ(千葉県):2009/07/12(日) 18:23:27.15 ID:e0d15hic
>>180
結局お決まりのパターンですか
ないものねだりしても仕方ないがPS3か箱のクオリティでゼルダやりたいな
185 トサミズキ(コネチカット州):2009/07/12(日) 18:25:26.68 ID:xSs8fl1O
なんでGKがドラクエスレでペニステの宣伝してんだ
きもすぎワロタ
撤退間近だからってどんだけ必死なの?
186 セイヨウタンポポ(コネチカット州):2009/07/12(日) 18:27:34.24 ID:OAA39B7w
白騎士いつまでトロフィー名伏せる気なんだよ。
187 ロウバイ(コネチカット州):2009/07/12(日) 18:29:57.16 ID:CuOLSgTM
>>185
は?
何でXβOX360(笑)豚がレベル5発表会スレにいるの?
いまだにXβOX360でだけレベル5は何も開発してないにm9(^д^)
まぁ、開発する気もないだろうけどWWWWW
ノンゲームだからってファびょるなよWWWWWWWWW
188 ロウバイ(コネチカット州):2009/07/12(日) 18:32:46.60 ID:CuOLSgTM
>>178
ノンゲームじゃないと必死で喚いてるのは秋葉系XβOX360(笑)豚だけ
XβOX360は5pb(笑)のキモ豚向けシューティングと
ギャルゲーだけ発売されるからなWWWWW
今年以降のXbox全国産タイトル

1月29日 ニンジャブレイド(フロムソフトウェア) 9,739本
2月19日 シューティングラブ。200X(トライアングルサービス) ランク外
2月19日 スターオーシャン4 THE LAST HOPE(スクウェアエニックス) 207,184本
2月19日 怒首領蜂 大往生 ブラックレーベル EXTRA (5pb. Games) 10,526本
2月26日 カオスヘッドノア(5pb. Games) 17,952本
4月02日 イレブンアイズ クロスオーバー(5pb.Games) 10,022本
4月23日 デススマイルズ(ケイブ) 20,302本
6月25日 タイムリープ(プロトタイプ)
6月25日 まもるクンは呪われてしまった!(グレフ)
7月30日 タユタマ -Kiss on my Deity-(5pb. Games)
8月27日 DREAM C CLUB(D3パブリッシャーズ)
8月27日 メモリーズオフ6 Next Relation(5pb. Games)
8月27日 メモリーズオフ6 〜T-wave〜(5pb. Games)
未定 シュタインズ・ゲート(5pb. Games)
未定 ケツイ(5pb. Games)
未定 虫姫さま ふたり Ver 1.5(ケイブ)

・16本中8本が5pb
・16本中14本がギャルゲーか2DSTG
189 コハコベ(大阪府):2009/07/12(日) 18:53:28.19 ID:B0vEmkJo
ID:xSs8fl1O
こういう人はどっかからお金貰ってんの?
190 シュロ(catv?):2009/07/12(日) 19:02:57.76 ID:aFNwhBIy
幹部クラスの人脈でビッグタイトルに関わるが
開発力がゴミで毎回まともな成果が出せない
そんなイメージ
191 ロウバイ(コネチカット州):2009/07/12(日) 19:04:39.84 ID:CuOLSgTM
>>189
ゲイツマネーを渡して開発してくれと頼んだけど
レベル5にやっぱ開発中止するわと言われ
その後XβOXと関わる事を拒絶された
哀れなXβOX360豚乙(´;ω;`)
192 ノゲシ(コネチカット州):2009/07/12(日) 21:03:55.57 ID:jKaQJany
大分県のゲーム会社てないですか?
193 ニョイスミレ(福岡県):2009/07/12(日) 21:15:44.37 ID:AivkoYSU
イナズマイレブンはおもしれーよ。マジで
194 スズナ(コネチカット州):2009/07/13(月) 00:28:14.53 ID:oCNPGtAP
>>193
キャプテン翼レベルなら購入を検討しなくもない
195 ヘラオオバコ(千葉県):2009/07/13(月) 00:28:50.42 ID:eW/OQ4+v
神ゲー日野騎士の2まだあああああああああああああああああ
196 ハクモクレン(青森県):2009/07/13(月) 00:57:21.81 ID:a4n0xKfv
白騎士は続編出れば良ゲー
出なければゴミゲー
197 ジギタリス(東日本):2009/07/13(月) 00:59:51.59 ID:nlNP6scY
上がバカすぎて下が報われない会社ってイメージ
198 モリシマアカシア(大阪府):2009/07/13(月) 01:01:15.71 ID:jSo/u0+Q
>>191
m9(^д^)
199 キランソウ(長屋):2009/07/13(月) 01:05:13.75 ID:FOgNFWZb
グギャーとショボ騎士にはがっかり
200 西洋オキナグサ(コネチカット州):2009/07/13(月) 01:07:54.08 ID:JY0RSIAF
ジャンヌダルクやりたいけどまだハードすら買ってない
201 ダイアンサス ピンディコラ(千葉県):2009/07/13(月) 01:18:47.78 ID:bczpIzVS
>>177
ダーククロニクルの後継作はローグギャラクシー…
そんなふうに考えていた時期が
俺にもありました
202 雪割草ユキワリソウ(福岡県):2009/07/13(月) 01:38:56.42 ID:t0KKxOvP
TFLOまだ?
203 チューリップ(dion軍):2009/07/13(月) 02:06:55.47 ID:OPVndq8v
この会社って、スライムとか倒して、
LV5になってメラとかホイミ覚えて、どうのつるぎ持ちながら
「俺が勇者だ!」と調子乗ってるバカみたい
204 シハイスミレ(東京都):2009/07/13(月) 03:04:55.12 ID:svINMN/n
>>202
白騎士物語って名前でもう出てる
205 ハナズオウ(九州):2009/07/13(月) 03:12:14.00 ID:7yIekqt6
結構良いゲーム出してるイメージあるけど叩かれるよな
206 カラタネオガタマ(山梨県):2009/07/13(月) 03:17:44.33 ID:a7hHIjdP
なんか福岡とか北海道って結構ゲーム会社あるな
広島はコンパイルがあれになってからぜんぜんダメだな
東北や四国はどうなの?
207 クレマチス(ネブラスカ州):2009/07/13(月) 03:26:29.85 ID:0udvCocp
クソゲー会社だろ
とにかく粗い出来の仕上がり
ドラクエもここが開発だから買わなかった
208 クレマチス(ネブラスカ州):2009/07/13(月) 03:33:14.48 ID:0udvCocp
ローグギャラクシーのパケ裏だっけ
職人集団レベルファイブとか書いてあったの
とりあえず有名シリーズに関わるなよ
オリジナルタイトルだけでやってくれ
209 ジギタリス(神奈川県):2009/07/13(月) 03:47:05.09 ID:aTdvE0ie
こいつらに裏切られた恨みは忘れん
TFLO
210 オニノゲシ(愛知県):2009/07/13(月) 03:54:25.99 ID:nqcea3/T
和ゲーサード売れないと言われてたDSでレイトンやらヒット飛ばし妊娠を満足させ
RPG日照りのPS3に白騎士を出して充分勝負になると市場と提示してGKに崇められ
某MMO開発中止の余波で特定のハードとは仲が最悪のサード、ゲハじゃ扱いに困るわなw
211 コハコベ(北海道):2009/07/13(月) 03:54:36.95 ID:Ly7BUh8H
レベル5やたら持ち上げられてるけど、どこが凄い会社なの?
トゥーンレンダ技術だけ?
212 フクジュソウ(西日本):2009/07/13(月) 03:55:30.33 ID:BihLr34c
キンクリディスってんの?
213 オウレン(関西):2009/07/13(月) 03:56:49.11 ID:QbCRtiXB
>>211
市場競争力
214 イヌムレスズメ(神奈川県):2009/07/13(月) 03:58:15.37 ID:u4Z2hBCE
こないだ求人だしてた
応募すれば良かった
215 ニリンソウ(大阪府):2009/07/13(月) 03:59:22.19 ID:94va+8od
>>2
それレベル7や
216 スズナ(コネチカット州):2009/07/13(月) 03:59:33.23 ID:8PHDOnzi
レベル5はあんまり好きじゃないなあ
レイトンで余計DSのゲーム離れが進んだように感じる
どこぞの無名会社でも作れそうなゲームが殆どなんだけど、なんで調子のってんの
217 コハコベ(北海道):2009/07/13(月) 04:00:30.47 ID:Ly7BUh8H
>>213
なんじゃそりゃ
開発力売ってるのと違うんか
218 シンフィアンドラ・ワンネリ(北海道):2009/07/13(月) 04:04:06.94 ID:hz3Yaqcc
もう和ゲーでドキドキさせられることは
エロゲ以外無い
219 ポロニア・ヘテロフィア(東日本):2009/07/13(月) 04:08:37.08 ID:i9jdr2fb
>>217
政治力に長けてるんだろうね
あと社長さんの口が臭くて有名だから、相手がもう喋りたくない、早くハンコ押して帰るしかない、
と思うのかもね
220 オオイヌノフグリ(東京都):2009/07/13(月) 04:09:10.79 ID:BNootkJs
5が付くゲーム開発メーカーは糞
221 ニリンソウ(東京都):2009/07/13(月) 04:09:58.21 ID:UgELy9j5
この会社にとっての客は実際にプレイするユーザーじゃないってことだろ
222 クリサンセコム・ムルチコレ(ネブラスカ州):2009/07/13(月) 04:10:30.71 ID:mRYg//eW
白騎士は何であんな酷いデキになったの?
続編ありきな終わり方したけどヒットするとか思っちゃったの?
223 タツタソウ(東海):2009/07/13(月) 04:10:50.70 ID:brQNm8Oy
>>219
口が臭くて有名?w
224 ユキワリコザクラ(東京都):2009/07/13(月) 04:12:59.65 ID:e5kPMfvC
ヒットしただろ、次もするかは知らんけど
225 コメツブツメクサ(長野県):2009/07/13(月) 04:15:43.45 ID:VuidnzGR
ローグギャラクシーの恨みは忘れん
226 モッコウバラ(東日本):2009/07/13(月) 04:20:16.82 ID:rkoaZT4r
数本売れただけで、ゲームショーで分不相応にデカイブースだったよな気がする
あぶく銭使い切って、すぐ弾けそうな印象
227 ヒメスミレ(中国・四国):2009/07/13(月) 04:21:08.54 ID:UQ8nBHuh
原子崩しと未元物質はもう少し設定生かしてやれよ
228 モクレン(dion軍):2009/07/13(月) 04:52:11.48 ID:FbdLodZR
>>226
社長の頭の中って典型的なバブル感覚に思える
一昨年はDS用の非売品ゲーム配るってんで乞食が殺到して大混乱
昨年はプロモDVD配ったけどゲームじゃないからだだ余りで
大きく取ったブーススペースが閑古鳥w
229 プリムラ・インボルクラータ(dion軍):2009/07/13(月) 04:59:07.78 ID:GJZu5tJ9
ココ関わったとこから技術丸パクリなんでしょ?
230 ボタン(北海道):2009/07/13(月) 06:07:24.33 ID:aHEA4aAl
MSに切られてスクエニにも切られてまともな会社なわけねえ
231 トベラ(コネチカット州):2009/07/13(月) 06:10:18.48 ID:OqW5CIEu
さあふるえるがいい
232 トベラ(コネチカット州):2009/07/13(月) 06:11:36.75 ID:OqW5CIEu
>>177
ヒロインがエロゲ声優なんだよな
233 カンパニュラ・サキシフラガ(アラバマ州):2009/07/13(月) 06:12:48.04 ID:sXTq83m2
ドラクエブランドを駄作にした戦犯
スクエニはさっさとチュンソフト制作に戻せよ
234 ムラサキサギゴケ(関西地方):2009/07/13(月) 06:17:05.32 ID:kdQ4TSbV
白騎士がクソなのは認めるけど化ける可能性はあった
特に対巨人戦で手足に小コンボ、転倒させてから大コンボって流れが
結構爽快感あったし戦略的にもう少しプレイヤーが練れるようになれば
面白くなるはず。これは人間時VS巨大ボスの話ね。騎士VS巨ボスは論外
235 キュウリグサ(愛媛県):2009/07/13(月) 06:19:35.46 ID:Gtuzraah
>>9
ダーククロニクル>レイトン>>>>他作品
236 オーブリ・エチア(福岡県):2009/07/13(月) 06:22:35.67 ID:M3NI40nu
>>234
敵の攻撃範囲の調整とコンボのテンポの改善だけで普通に良ゲーになるよな
237 ストック(和歌山県):2009/07/13(月) 06:24:58.86 ID:3XhyHzT+
ダーククロニクルだけ
238 イブキジャコウソウ(dion軍):2009/07/13(月) 06:25:09.37 ID:P1NvIGHU
昔は丁寧にゲーム作りしてる印象があったけど、最近はなんか雑だな
やっぱTFLO発売中止あたりからおかしくなった気がする
レイトンとかは成功してるから、こぢんまりとしたゲームなら上手く作れるんだろうな
239 サルトリイバラ(アラバマ州):2009/07/13(月) 07:22:12.48 ID:wQ1O8D6a
LEVL5は技術力なさすぎ
高卒ばっかしかいねーんじゃねーの
240 ケブカツルカコソウ(北海道):2009/07/13(月) 07:23:32.75 ID:wNm1QpLl
日野さんは情熱の方向がおかしい
241 ヤエヤマブキ(アラバマ州):2009/07/13(月) 07:25:22.95 ID:EmBN56mt
>>239
本社福岡の時点で優秀な人材が集まるとは思えない
242 イカリソウ(千葉県):2009/07/13(月) 07:32:21.53 ID:JxuziiD8
とっとと潰れろクソ会社
243 ヘビイチゴ(福岡県):2009/07/13(月) 07:34:29.71 ID:fwEEHSqf
福大の下の方でここ受かるのか教えろ
無理ならHAL目指す
244 ボケ(アラバマ州):2009/07/13(月) 07:46:56.28 ID:BTngMXWB
>>243
受かる
245 ハイドランジア(京都府):2009/07/13(月) 07:47:50.86 ID:I5Odd3fo
246 サンダーソニア(群馬県):2009/07/13(月) 07:50:13.15 ID:WzM0S4Q0
【レス抽出】
対象スレ: レベルファイブ 「LEVEL5 VISION 2009」7月17日に開催
キーワード: ローグギャラクシー


抽出レス数:10
247 ヘビイチゴ(福岡県):2009/07/13(月) 07:53:37.71 ID:fwEEHSqf
>>244
俺みたいな屑でも受かる会社なんて先がないな
受けるの止めるわ
248 イベリス・ウンベラタ(兵庫県):2009/07/13(月) 07:59:58.82 ID:F0T2eWrJ
「あっははははは、あはははははは!!」
 :.:.|   : : : :|:.: |//     ヽ    |     |         l ヽ
 :.:.:l;    : : : :|: :|/     ___|_ _ハ     |         |  i
 :.:.:.l;   : : : |:.:|    /゙´ |  / `ト、    |         |  |
 :.:.:.:.l;.    : : :|: |   ′厂xデ≡=V、 |  │        !  !
  ::::::::ヽ    : : | |    〃 |/ __  \`ト、  j        /   !
  .:.:::::::\  : :.|:ト、  ´{ 'j|゙::l;cヽ  Yム/     ,. ´   |
 :.\  :::::::\ .::ヾ: \    ';:...┃:r}  //`   /.     |
  :::::\ :::::::::\:::::\_     ヽ、,`_ノ ´|:./   /  {:    /
  :.:.:::::::\ー---三 ̄   _ヘ、___,/..;j/  /     |:   /
  ヽ、_:::::::::\三三三   __,.ヘ / /|       |:  /
  \三三三三三三三ニ-─ ¬ー,〉 ̄ :^|       ヽ{
  ::::::\三三イ',.-''´_,r──‐‐、/   ,ハノ|       `ヽ
  ≧==ミ<く/ /::.:.:.       /   /: : . .'、       ヽ
  玉三三三\/:.:.:.:..      ,.′ ,.′: . .: \      ヽ
  三三ゞ三三三\:.:.:.:..... .. ../  /\_ト、 \  丶      `,
  三三三三ゞ:三三≧==こ´  /|   \ \トヘ、       i
  .三三三三王三不三三{__// |         \ ヽ   l
  三三三三ノ/  |三三三/〃  \           ヽ }   |
249 セントランサス(新潟・東北):2009/07/13(月) 08:01:37.21 ID:pRxIhA4x
開発はアレだけど
広報が優秀ってイメージの会社
250 ツルハナシノブ(関東・甲信越):2009/07/13(月) 08:04:47.21 ID:3u232JPA
監獄と二つの塔は苦痛でしかない
251 キバナスミレ(大阪府):2009/07/13(月) 08:21:14.70 ID:CFMaUGhO
多胡教授の出来が酷すぎて、怒りを通り越して笑った
252 カタクリ(アラバマ州):2009/07/13(月) 09:09:36.00 ID:yOvMY9aR
糞ゲしか出さないからいい加減消えろ
253 ノボロギク(埼玉県):2009/07/13(月) 09:13:46.54 ID:PLuqPiqY
電通と相性よさそうな所をみるとそういう調整うまいんだろうな
254 ローダンゼ(東京都):2009/07/13(月) 09:22:44.78 ID:t//ej0KF
糞騎士は本当に酷かった
255 ジュウニヒトエ(福岡県):2009/07/13(月) 10:43:53.82 ID:GYw39r+a
>>233
SFC版DQ5のグラがFCと大差ないって事で
降ろされたんじゃないっけチュンソフトは?

ハートビートのがグラは良くなったな。
256 ヒナゲシ(catv?):2009/07/13(月) 11:20:52.92 ID:vvTblNNw
友人がここの社員だったがマザーのパクリに切れて退社してたな
257 キュウリグサ(長崎県):2009/07/13(月) 14:11:32.66 ID:O6qzG0a1
ダーククロニクルは面白かったな
258 ナニワズ(catv?):2009/07/13(月) 16:16:20.27 ID:QfcDFsvQ
>>255
見た目はしょぼかったけどプレイする感覚は
正にドラクエだったよなあ。
6から違和感を感じた。
259 ニリンソウ(東京都):2009/07/13(月) 16:17:01.86 ID:9gOL9i2B
メンズファイブかと思った
260 セキチク(福岡県):2009/07/13(月) 16:19:13.27 ID:HUjO1rIJ
嫌な事件だったね・・・
261 ミヤコワスレ(埼玉県):2009/07/13(月) 16:37:50.82 ID:Qa9aR6VU
L5のうしろってゲームには期待してる
面白そう
262 キンケイギク(東京都):2009/07/13(月) 17:32:06.20 ID:pQW99BYs
SCEは少ない資金で白騎士のDLCを充実させた(無料で)
一方、デモンズの方は未だにDLCすら来ていない(こちらも無料でバランスを調整中)
L5に営業力があり過ぎるのだろう
263 ツメクサ(西日本)
そして下請け会社は最初に大作を引き受けた時とは段違いに大きな会社になっていたので、

自分の会社だけで作るソフトで人気作品が何本もできているので、気まぐれに振り回されるより自分たちのゲームに力を入れてしまい

最終的に気まぐれなクリエイターがやる気になった頃には人手が他のゲームに振り分けられてしまっていて

人手がないから作業が全く進まず、進行が遅れに遅れてゲーム内容がとんでもなくヤバイもののまま来年春の発売を迎えることになるらしい。

http://anond.hatelabo.jp/20081218020708