【友愛】民主 鳩山氏支部献金で税還付? 規正法違反の疑い

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 クロッカス(東京都)

 民主党の鳩山由紀夫代表が支部代表を務める「民主党北海道第9区
総支部」に対して、平成19年に個人献金した道市町議会議員26人全員が、
所得税の税控除を受けられる「寄付金控除証明書」の発行を受けていたことが
10日、北海道選挙管理委員会の調べで分かった。民主党は地方議員の
個人献金について「議員党費の代わりに寄付の形で献金した」と説明して
いるが、本来税控除の対象とならない党費の納入で、税の還付金を受けて
いれば政治資金規正法に違反する疑いがある。自民党は衆院政治倫理・
公職選挙法改正特別委員会(倫選特)で追及する方針だ。
 政治資金収支報告書によると、19年に個人献金していたのは、北海道議
2人や苫小牧市議らで、全員が同じ12月25日に、1万8千円から26万4千円を
寄付していた。個人が党費を政党支部などに直接納めても税控除の対象と
ならないが、政党支部に個人献金を寄付するスタイルを取ると、租税特別
措置法に基づき、年間の総所得の最大40%まで所得税の控除対象となる。
道議らが「寄付金控除証明書」を確定申告で提出した場合、数万円程度の
税の還付金を受けられる格好だ。
 こうした抜け穴を防ぐため、政治資金規正法第4条3項では「寄付とは党費又は
会費その他債務の履行としてされるもの以外のものをいう」と定めており、
党費代わりの寄付行為を禁じている。だが、民主党の平野博文役員室長は
7日の記者会見で地方議員の個人献金を「党費代わりの寄付だった」と
説明した。自民党は「党費を本来認められない税控除の対象とし、地方議員に
キックバックさせていた疑いがある」(閣僚経験者)とみている。自民党は記録が
残る15年以降の分の調査を行う方針だ。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090711-00000107-san-pol
2 アルメリア(dion軍):2009/07/11(土) 09:32:53.01 ID:acmk9DAN
友愛キタ――(゚∀゚)――!!
3 ジョウシュウアズマギク(岡山県):2009/07/11(土) 09:33:22.34 ID:HF3e/XI5
ハジマタ
4 エビネ(兵庫県):2009/07/11(土) 09:33:47.21 ID:l8P639aI
犯罪ですが。
5 フモトスミレ(北海道):2009/07/11(土) 09:33:52.12 ID:SFO6Mumd
あーあ、アタシも友愛しちゃおっかなー
6 カンパニュラ・アーチェリー(埼玉県):2009/07/11(土) 09:34:28.85 ID:h2dV2oI0 BE:542003292-PLT(12001)

友愛きたああああああああああ
7 アグロステンマ アゲラタム(三重県):2009/07/11(土) 09:34:39.30 ID:wzh2ghlF
真っ黒
8 サンシュ(神奈川県):2009/07/11(土) 09:34:53.91 ID:DA9OeVHb
これは確実に国税が動くだろ
9 イヌノフグリ(福岡県):2009/07/11(土) 09:35:22.73 ID:QxLhRXSu
10 藤(福岡県):2009/07/11(土) 09:35:29.77 ID:2mCjxgjp
宮本信子きたあああああああああああああああ
11 桜(兵庫県):2009/07/11(土) 09:35:43.33 ID:ALnJveSD
これで及び腰になる自民党議員がいたらそいつもまとめて友愛してほしいな
12 オウバイ(関西):2009/07/11(土) 09:35:59.29 ID:yVKX3nTV
こいつ一体どこまで黒いんだ
13 サトザクラ(広島県):2009/07/11(土) 09:36:16.41 ID:ieZ0/H1X
>>9
これがマスゴミ脳か
14 ジョウシュウアズマギク(岡山県):2009/07/11(土) 09:37:08.78 ID:HF3e/XI5
>>9
増すごみの刷り込みはやはり脅威ですな
日本破滅の大きな要因
15 サンシュ(神奈川県):2009/07/11(土) 09:37:11.46 ID:DA9OeVHb
>>9
ここは鳩山さんのスレですよ
麻生の話がしたいのならスレ立てしろ
16 トキワヒメハギミツバアケビ(コネチカット州):2009/07/11(土) 09:37:15.57 ID:8WJIZbCP
こんな法律を作った奴らが悪い
鳩山は悪くない
法改正しなければ!
17 シデコブシ(埼玉県):2009/07/11(土) 09:38:41.08 ID:t66s4btM
鳩山はさっさと辞めろ。民主党の足を引っ張るな。

2世代ぶりの総理の座が目前だから辞めたくないのはわかるけど、
お前のミスのせいで民主党を道連れにすな。
18 ラナンキュラス(関西地方):2009/07/11(土) 09:39:45.26 ID:nYpCLHVm
これはマジやばい
19 桜(京都府):2009/07/11(土) 09:40:28.09 ID:gHtU0enx
>平成19年に個人献金した道市町議会議員26人全員が、所得税の税控除を受けられる「寄付金控除証明書」
>の発行を受けていた

>政治資金規正法第4条3項では「寄付とは党費又は会費その他債務の履行としてされるもの以外のものをいう」
>と定めており、党費代わりの寄付行為を禁じている。だが、民主党の平野博文役員室長は7日の記者会見で
>地方議員の個人献金を「党費代わりの寄付だった」と説明した


完全に詰んでます 
長い間ご声援ありがとうございました
鳩山先生の次回作にご期待下さい

#鳩山先生の作品が読めるのはミンスだけ!
20 クモマグサ(ネブラスカ州):2009/07/11(土) 09:40:40.04 ID:s66YfOHV
ぶっちゃけどうでもよくね? 
自分の金なんだし、それに鳩山に取ったら微々たる額だろ? 

おまえらの手持ち1000円と同じくらいの価値だろ 

それをとやかく言って何になる? 
自民有利になるだけだろ 
今は政権倒すことだけ考えよう
21 ニオイタチツボスミレ(福井県):2009/07/11(土) 09:40:47.75 ID:rj4O5q3G
民主党は政権とるだろうけど
鳩山は総理にならないだろ
22 オニタビラコ(アラバマ州):2009/07/11(土) 09:41:13.57 ID:XxzzgBL2
>>17
ミスのせいってなんだよ犯罪のせいだろ
23 シデコブシ(埼玉県):2009/07/11(土) 09:42:48.28 ID:t66s4btM
>>22
法に触れるようなやり方で献金を処理したミス。
もっとあくどいことは自民では普通にやってる。


んなことはどうでもいいんだよ。
そもそもポッポ兄はまったく評価してない。
鳩山家で総理の座をつかみたいなら、弟とつれて来ればいいんだ。
24 リナリア(埼玉県):2009/07/11(土) 09:43:19.15 ID:LCn6HbC7
牢獄へぶち込め
25 桜(兵庫県):2009/07/11(土) 09:44:03.02 ID:ALnJveSD
>>20
それって当事者の言い分だろ
金の出所がどこかはまだ解明されていないはず
26 シバザクラ・フロッグストラモンティ(東京都):2009/07/11(土) 09:45:58.29 ID:N1rYWbuS
自民の問題→合法でも叩く
民主の問題→違法でも叩かない
27 ユッカ(山陽):2009/07/11(土) 09:46:35.73 ID:PfivMsf9
友愛無罪
28 ナズナ(北海道):2009/07/11(土) 09:47:06.36 ID:o+5U/Znm
どんどん出てくるなぁ…
もしかして民主政権だったらν速民さん的にはオイシイんじゃない?
芋づる式に色んなの発覚するから
29 シデコブシ(埼玉県):2009/07/11(土) 09:48:14.58 ID:t66s4btM
>>28
自民が政権の座から落ちたら、おそらく徹底的に糾弾されるようになるよ
30 ポピー(長屋):2009/07/11(土) 09:48:29.47 ID:JrRFEicd
>>25
深く追及するとどれだけの人間が友愛されるかわからないほどやばいらしい。
政界事情通によれば戦後最悪を更新する可能性があるとか。オウム越えるなこりゃ。
31 オニタビラコ(アラバマ州):2009/07/11(土) 09:49:31.35 ID:XxzzgBL2
>>23
弟って郵社の社長と天秤かけられて捨てられた馬の骨のことか
32 シキミ(愛知県):2009/07/11(土) 09:49:36.35 ID:qJ91NVF+
検察じゃなくて国税庁が動いた方がよくね?
33 ポピー(長屋):2009/07/11(土) 09:50:20.23 ID:JrRFEicd
しばらくは電車の混雑もなるべく避けたほうがいいな。
34 シンビジューム(東京都):2009/07/11(土) 09:52:31.31 ID:U9r3LX37
>>9
思いっきり言わされてるやん
35 ジギタリス(岐阜県):2009/07/11(土) 09:52:35.66 ID:Cd/SpkJ0
>>19
自白しているけど友愛無罪か
36 シュッコン・バーベナ(岡山県):2009/07/11(土) 09:52:45.40 ID:CRjaFa1u
>>16
鳩山は立法府の人間じゃないのか?
37 桜(兵庫県):2009/07/11(土) 09:55:05.52 ID:ALnJveSD
>>30
民主も自民関係なく法を犯してるやつは友愛されたほうがいい
自分の痛い腹探られたくないからって追求しないのが問題
38 ノウルシ(岡山県):2009/07/11(土) 09:55:17.47 ID:c+pO+kF1
国民を代表する議員が脱税www
ってことは、国民も脱税してもいいですね
39 トサミズキ(北陸地方):2009/07/11(土) 09:56:22.82 ID:r10Hbc+R
以降「ジミン必死」は禁止
40 セントランサス(大阪府):2009/07/11(土) 09:56:34.97 ID:HKAVtQRM
どうせテレビじゃ放映されないんだろうね・・・
41 スノーフレーク(宮崎県):2009/07/11(土) 09:57:43.82 ID:uqKoh2VT
どっかの「すぐやる課」に連絡してぐうの音も出ないようにしてもらえよ
42 レブンコザクラ(長屋):2009/07/11(土) 09:58:09.62 ID:9tqzgRBG
>>9
むしろ支持した1人の話が聴きたい
やらせでなければ
43 レブンコザクラ(長屋):2009/07/11(土) 09:59:14.16 ID:9tqzgRBG
選挙で勝ってもすぐ終わるな民主政権は
44 シデコブシ(埼玉県):2009/07/11(土) 09:59:55.52 ID:t66s4btM
>>43
政界再編される可能性はあるな。

どっちにしろ自民はよほどのことがない限り戻れないだろうが
45 クロッカス(東京都):2009/07/11(土) 10:00:11.95 ID:DPFup/Jo
>>43
選挙をしないようにするという手も
46 ヒメスミレ(dion軍):2009/07/11(土) 10:00:24.50 ID:7gvL96x5 BE:3137986297-2BP(0)

金の出所が半島だったらホント爆笑なのにな
47 ムレスズメ(神奈川県):2009/07/11(土) 10:01:29.83 ID:CRiEG754
>>44
必死だなw
48 スカシタゴボウ(コネチカット州):2009/07/11(土) 10:01:41.08 ID:egumNqWH
もうダメだろ
49 サルトリイバラ(アラバマ州):2009/07/11(土) 10:04:02.79 ID:KmII0YAV
まず鳩山が首相やるけど
不正発覚しまくりで内閣ガタガタ
そして代表候補に辻本清美が登場

本当にありがとうございました
50 オーブリ・エチア(大阪府):2009/07/11(土) 10:04:56.76 ID:n0BqfJ/+
しかしテレビはパチンコ屋炎上とマイケルジャクソンしかやりません!
友愛大勝利!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
51 ハナワギク(宮城県):2009/07/11(土) 10:05:06.89 ID:yqvh2/EU
「故人献金は民主党ではなく鳩山個人の問題です」
って言ってたのに、民主党支部で脱税やってたらもう言い逃れできないね
52 ノウルシ(静岡県):2009/07/11(土) 10:05:09.64 ID:GRYkW6q0
立派な友愛だな
53 ゲンカイツツジ(関西地方):2009/07/11(土) 10:05:48.14 ID:JGx/g43h
鳩のにソースがついちまったじゃねーかw

菅「ククク、俺の時代はじまったな」
54 エビネ(兵庫県):2009/07/11(土) 10:08:33.04 ID:l8P639aI
他にもいろんな手口でやってそうだな
55 ハナモモ(愛媛県):2009/07/11(土) 10:08:35.25 ID:4kwmtBbo
マスゴミと自民が必死で後押ししてるのになんで民主は自滅するん?
56 ポピー(神奈川県):2009/07/11(土) 10:09:37.44 ID:udlgQdkT
ぱぁ〜らら ぱぁ〜らららーら ぱららぱぁ〜らららーら
57 シバザクラ(神奈川県):2009/07/11(土) 10:10:26.86 ID:lxqByoF+
>>55
民主は悪いことは何をしても報道されないと思い気を緩めたらこうなった
58 コメツブツメクサ(長屋):2009/07/11(土) 10:12:33.18 ID:d0y1K1pB
やっぱりね。
ジワジワ傷が広がってるな。
59 ツルハナシノブ(catv?):2009/07/11(土) 10:12:43.17 ID:TEHIWZ9o
>>53
管ガンスが民主代表戦を早々に辞退してたのはまさか・・・
60 キショウブ(長屋):2009/07/11(土) 10:15:03.38 ID:AXg+te4D
嘘に嘘を固めていくからどんどんボロがでてくるなw
61 シバザクラ(神奈川県):2009/07/11(土) 10:17:34.63 ID:lxqByoF+
>>60
古畑さんのお言葉ですね、わかります
62 クモマグサ(ネブラスカ州):2009/07/11(土) 10:18:24.39 ID:s66YfOHV
>>44

政界再編は可能性大だな 
朝日が鳩山記事書いた時点でよくわかるだろ 
財界、メディアが再編を望んでる 
軸は中川さんとジャスコだな 
ジャスコが総理かもしれんが、大して変わらない。 
ご指名が鳩山じゃなかったんだろう 

福田のままなら良かったが麻生という横槍が入ったからなぁ 
63 ウィオラ・ソロリア(高知県):2009/07/11(土) 10:24:25.34 ID:yBxHxJ3P
>>9
この局は視聴者の知的水準を小学生並に見做してるってことだな
そうでもないとこんな企画出ないだろw
小学生に聞くてww


>しかしこういうドライな演出は、日本では受けない。
>素材の情報より、スタジオでみのもんたが大げさに憤ってみせるコメントのほうを視聴者(特に女性)は喜ぶからだ。
>私がNHKに勤務していたころ教わったのは、「典型的な視聴者は、50歳の専業主婦で高卒だと思え」ということだった
                            ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>たぶん民放はもっと低く設定しているだろう。それが市場メカニズムでは正解である。
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>1億人の知的水準の平均値は、当ブログの読者には想像もできないぐらい低いのだ。
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~              ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>それに迎合する古舘氏の戦略は正しいが、まともな視聴者が見ていて気持ち悪いということは知っておいたほうがいい。

池田信夫 blog - 古舘伊知郎氏が「格差社会」を語る気味悪さ
Http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/s/1%B2%AF%BF%CD%A4%CE%C3%CE%C5%AA%BF%E5%BD%E0
64 ボロニア・ピンナタ(北海道):2009/07/11(土) 10:24:52.81 ID:Ohm6CoeP
民主が政権取ったら、まず検察は報復され支配。マスコミは最初から支配してるし、
情報はマスコミを通して完全支配。
戦前の独裁政権みたいなことになると思うよ。
65 シュロ(長屋):2009/07/11(土) 10:26:15.01 ID:K9Okma10
迂回献金:先物会社が与謝野氏、渡辺喜氏に ダミー通じ

与謝野馨財務・金融・経済財政担当相と渡辺喜美元行政改革担当相が総務省に後援団体として届け出て
いた政治団体が、商品先物取引会社「オリエント貿易」(東京都新宿区)などグループ5社が企業献金をす
るためのダミー団体だったことが分かった。5社は団体を通じ92〜05年、与謝野氏側に計5530万円、95
〜05年、渡辺氏側に計3540万円を迂回(うかい)献金していた。後援団体への寄付者には所得税の一部
が控除される優遇制度があり、5社は毎年幹部社員ら約250人の給与から計約4000万円を天引きして団
体に寄付させ、控除を受けさせていた。

http://mainichi.jp/select/jiken/news/20090624k0000m040158000c.html


これも税還付されるんだね
66 ジロボウエンゴサク(関東・甲信越):2009/07/11(土) 10:27:18.81 ID:5BJK0VJr
あたしも友愛しちゃおうかしら
67 シバザクラ(神奈川県):2009/07/11(土) 10:27:29.99 ID:lxqByoF+
>>63
仕込みじゃね?
68 桜(京都府):2009/07/11(土) 10:36:07.46 ID:gHtU0enx
>>51
民主党北海道支部は鳩山故人の持ち物であるのは周知の事実
大体、初代民主党だって鳩山のポケットマネーで作った政党だし、
外部の人間がゴチャゴチャ言う筋合いのものではない

 ・・・ぐらい言いそうだw
69 ウィオラ・ソロリア(高知県):2009/07/11(土) 10:43:08.21 ID:yBxHxJ3P
>>67
仕込みかどうかは別問題として
”素材が小学生”という企画事体が、ネタだとしても視聴者を見下してるよね
70 フリージア(東京都):2009/07/11(土) 10:46:14.50 ID:Gse7bnKN
昨日は法捨てで朝日の星が必死にこの件は大した事じゃない
ってフォローしてたな
71 ロウバイ(コネチカット州):2009/07/11(土) 10:49:30.96 ID:E9h+P4GP
あばばばば鳩脂肪鳩脂肪
72 フデリンドウ(栃木県):2009/07/11(土) 10:51:52.76 ID:rZALyr5/
>>63
確か電波少年のプロデューサーでおなじみの土屋が「まさにそのとおりだ」という話をしてたと思うぞ。
言っちゃ悪いが番組を作る側は視聴者をバカだと思ってる。番組を作る際の基準年齢は8歳だとか何とか。
73 シバザクラ(神奈川県):2009/07/11(土) 10:56:31.81 ID:lxqByoF+
>>69
子供たちの純粋な目にはそう映ってるってことにしたいんでしょう。
74 アカシデ(千葉県):2009/07/11(土) 11:01:30.56 ID:khI8LhUl
恐ろしい国じゃのう
75 エニシダ(関西):2009/07/11(土) 11:13:04.19 ID:ImGuHKwb
脱税とかポッポ終わったな
76 ケブカツルカコソウ(東京都):2009/07/11(土) 11:15:02.25 ID:4gW/65HW
【鳩山代表問題】民主党の地方議員、鳩山氏支部献金で税還付? 規正法違反の疑い 
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247277836/

さぁ応援団頑張るよー
77 ウィオラ・ソロリア(高知県):2009/07/11(土) 11:24:53.06 ID:yBxHxJ3P
>>72-73
ホントこんなに簡単に扇動されちゃうんだから
そう見做されても仕方ないかw、笑えないけど・・

高等教育が普及してる日本でもこの体たらく
クーデターとか起こす連中がまず放送局制圧するのも判るわ
大衆は想像以上にバカなんだな

「有権者はバカじゃない」とか言ってるけど、只のヨイショだね、アレ
78 チューリップ(関東・甲信越):2009/07/11(土) 11:33:06.06 ID:sswUKWqx
問題だらけのを 総理大臣に…??(゜Q。)??
79 トキワヒメハギミツバアケビ(関東):2009/07/11(土) 11:34:31.83 ID:dNMT+cOE
返したから問題ないで通すんだな

通るんだろうな
80 エニシダ(関西):2009/07/11(土) 11:37:20.82 ID:ImGuHKwb
>>79
故人には返せないんじゃねw
81 パキスタキス(神奈川県):2009/07/11(土) 11:37:53.16 ID:5jPtiU25
>>79
さすがに税控除を受けてたら逃げ切れないでしょ
修正申告が出来るのは過去2年までだろ、で時効が5年だし
全ては修正できない
82 アグロステンマ アゲラタム(大阪府):2009/07/11(土) 11:46:29.78 ID:GOeSwuoT
ぽっぽ「国税局がうごいてないから脱税ではない。仮に脱税だったとしても指摘しなかった国税局の怠慢。こちらは被害者」

これでたのむ
83 レウイシア(福岡県):2009/07/11(土) 11:51:59.77 ID:DcYtL/b3
こういうのでごたごたになって
ちゃんと主義主張のはっきり分かれた新党がそれぞれ立って
政界再編!! ってなるのが一番嬉しいんだけど
…無理かなあ
84 シデコブシ(埼玉県):2009/07/11(土) 11:55:48.77 ID:t66s4btM
>>77
自民党に何十年もの間ほぼずっと政権を任してきたんだから、有権者はバカだったんだろうね
85 コメツブツメクサ(長屋):2009/07/11(土) 11:56:29.41 ID:d0y1K1pB
「秘書が勝手にやった」
「証人喚問受けたいが、党が許してくれない」
「弁護士から言われてる」

自分のことだし、まして野党第一党の党首だろ。
なんでひとがひとがとしか言えないんだよ。
86 ハルジオン(兵庫県):2009/07/11(土) 12:03:09.63 ID:x8u0RCvx
(2005年11月29日北海道新聞朝刊の記事から)
----------
 民主党の鳩山由紀夫幹事長(道9区)と小平忠正衆院議員(道10区)が、複数の政治団体を受け皿に、
政治資金規正法の年間上限額を超えて同じ人物から個人献金を受け取っていたことが、
二十九日公表の二○○四年道内届け出分の政治資金収支報告書などで明らかになった。
こうした資金集めは違法とは言えないが、政治資金の流れを透明にしようと制定された法の趣旨に反するとの指摘がある。
【略】
 報告書によると、鳩山氏の場合、総務省届け出の政治団体「友愛政経懇話会」と、道選管届け出の政治団体「北海道友愛政経懇話会」に対し、
実母ら二人が、それぞれ百五十万円ずつを個人献金。
これとは別に二人は、道選管届け出の政党「民主党道9区総支部」にも百五十万円ずつを献金しており、
一人当たりの献金総額は四百五十万円にのぼる。鳩山氏は二○○○−○一年の収支報告でも同様の指摘を受け、
「法の抜け道と受け取られても仕方がない」として、この時の献金の受け皿となった政治団体を解散させている。
【略】
 この件について、鳩山氏の事務所は、問題の献金が鳩山氏の身内からのもので、特定の利益供与や見返りなどを意図したものではないとした上で、
「違法ではないとはいえ、個別制限という制度をないがしろにしかねないことであり、真摯に反省すべきことだと思っています。
今後は、このような疑念を招くことがないよう、適正な政治資金の取り扱いに取り組んでいきます」とするコメントを出した。
----------
87 桜(京都府):2009/07/11(土) 12:06:05.95 ID:gHtU0enx
>>86
要するに、反省の色ナシってことかw
88 オーブリ・エチア(神奈川県):2009/07/11(土) 12:10:44.24 ID:G5U1XGck
友愛とは犯罪のこと
89 アザミ(東京都):2009/07/11(土) 12:11:35.76 ID:VmoR0gaj
民主党は何故ウイグル人の弾圧に目を瞑るのか

民主党前国会議員らが11月28日に予定していた中国の少数民族・ウイグル人の人権活動家
による勉強会が急遽(きゆうきよ)中止されていたことが5日、分かった。
6日から小沢一郎代表ら同党議員団による中国訪問を控えており、複数の同党議員は
「中国当局が党幹部に中止を要請したからだ」と証言している。

 勉強会を計画したのは民主党の牧野聖修前衆院議員が代表を務める「アジアと中国
の民主主義を考える会」。来日中のウイグル人、ラビア・カーディル氏から中国・新彊
ウイグル自治区での人権侵害の実態について報告を受けることになっていた。
8月中に国会内の会議室を押さえ、現職議員も出席する予定だったが、11月中旬に突然中止が決まった。
時間が空いたカーディル氏は11月28日、中川昭一元政調会長ら自民党議員と無所属の平沼赳夫元経済
産業相ら約10人が都内のホテルに会場をとって開いた勉強会に出席した。
カーディル氏は周囲に「民主党は何を言われても堂々とやってほしかった」と漏らしていたという。

http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/071206/stt0712060138000-n1.htm
90 スイセン(コネチカット州):2009/07/11(土) 12:14:06.72 ID:eOapdfkU
>>82
これ位は言いそうだなw
ただ、鳩山は斜め上を行くから、これ以上のを望みたい
91 ハルジオン(兵庫県):2009/07/11(土) 12:16:32.12 ID:x8u0RCvx
>>87
反省した結果が故人献金。
やり方を変えた。
92 ヒメシャガ(東海):2009/07/11(土) 12:43:43.71 ID:F0+xmHBI
>>82
本当にこう言ったの?
93 ホトケノザ(埼玉県):2009/07/11(土) 12:45:17.08 ID:4epZQvG6
>>77
>高等教育が普及してる日本でもこの体たらく

普及してるって言っても実際知的階級は少数派だよ。
今の18歳の大学進学率は約5割(浪人生は除く。浪人生の統計がないから考慮しない)
そのうち、偏差値50以上の、おおよそ大学と呼べるところに通っている人数は、単純に考えてその半分。

これがたった20年遡ると、大学進学率は現在の半分、2割5分にも満たない。
さらに遡ればもっと少なくなる。

大卒未満が圧倒的多数派なんだから、彼らに水準を合わせるのはマーケティングの手法としては正しいんだけどね。
それがジャーナリズムと相容れるのかは、現在のマスメディアの惨状を見れば一目瞭然だな。
94 シュロ(長屋):2009/07/11(土) 12:48:45.16 ID:K9Okma10
            l
   / ̄ヽ   自 l
   , o   ',   民 l         _     ご
   レ、ヮ __/  し党.l       /  \   ち
     / ヽ  よで.l       {@  @ i   そ
   _/   l ヽ うも l       } し_  /   う
   しl   i i  応 l        > ⊃ <    さ
     l   ート 援 l      / l    ヽ    ま
 ̄| ̄¨¨~~ ‐‐‐--─|  へ、 / /l   丶 .l
  | | :::::::::::::::::: | |  |/   (_/ |   } l
  | | :::::::::::::::::: | |  | (⌒)    ヽ、  l !
  |_i二二二二i_l  |     (´`ヽ、 ヽし!  ガタッ
  ______   |     ヽ ノ     ヽ、
 l 幵幵幵幵幵 l  |             /|
 ̄ ̄ ¨¨¨ー─‐‐--- ,,, __ ______// _____
      ,, _    |     ┐     ̄¨¨`      ┐
     /     `、  |   じ コ    _     笑 ち
    /       ヽ .|  ゃ l   /   ヽ.   わ ょ
   /  ●    ●l |  ね ヒ  l @  @ l   せ w
   l  U  し  U l |  え l  l   U   l   ん w
   l u  ___ u l |  か吹  ヽ, ー  ノ.   な 朝
    >u、 _` --' _Uィ l  w い  / i    ヽ、  w か
  /  0   ̄  uヽ |  w た / /l    l ! └  ら
. /   u     0  ヽ|└ ___| i_l___l l__
/             | /   し'幵幵幵幵ソ |
             ト'    └─────┘カタカタカタ…

95 マツバウンラン(関西地方):2009/07/11(土) 13:24:07.21 ID://EE3S/b
党ぐるみの犯罪か
96 ロウバイ(岡山県):2009/07/11(土) 13:26:31.50 ID:3C9g73QG
いいぞもっとやれw
97 シデコブシ(埼玉県):2009/07/11(土) 13:48:11.53 ID:t66s4btM
>>89
自民党は何か声を上げてるの?
98 マーガレットタンポポ(中部地方):2009/07/11(土) 13:52:58.94 ID:9R3Vpe3C
11 :Ψ:2009/07/11(土) 13:42:15 ID:gTeWTCZm0
    友愛って中国の言葉だよ
    ↓中華街にあった
    http://nagamochi.info/src/up21560.jpg
99 ハルジオン(兵庫県):2009/07/11(土) 13:53:21.02 ID:x8u0RCvx
>>97
自民がなんかやってもTVが虫するか揚げ足取りに利用して、最後は自民が悪い
100 ウバメガシ(関西):2009/07/11(土) 13:54:22.14 ID:IDkYlsyb
コスいわ…
101 ウバメガシ(関西):2009/07/11(土) 13:58:05.95 ID:IDkYlsyb
「都議選は我々が勝利した、これは鳩山代表お咎め無しとの民意だ」

これ絶対言うよな
102 ナズナ(北海道):2009/07/11(土) 14:00:19.00 ID:o+5U/Znm
>>101
そんでもって一連の事件を与党のせいにしそう
103 ヤエヤマブキ(大阪府):2009/07/11(土) 14:00:36.40 ID:k5srSjvG
>>82
何を頼んでんだよ
104 桜(京都府):2009/07/11(土) 14:02:40.87 ID:gHtU0enx
>>101
言わない言わないw
下手に触れると逆に火が付く可能性があるから、
完全スルー&自民党批判で、国民の目をそらすのが正解w
105 エイザンスミレ(神奈川県):2009/07/11(土) 14:03:27.31 ID:9Q/tU2YM
前回の選挙を郵政だけでやったって散々文句言ってたのに
今回政権交代だけで選挙やろうとしてるのはなぁ


政策で争うべきだろうに
106 ヤエヤマブキ(大阪府):2009/07/11(土) 14:05:59.49 ID:k5srSjvG
>>105
真面目な政策で争っても有権者は理解出来ないし
かといって有権者にもわかる政策争いをするとなると
現状みたいな釣り針でっかくする合戦になっちゃうし、
そう考えたら政策はいらない、重要じゃないっていう方針は案外いい方針かもしれない
107 バーベナ(アラバマ州):2009/07/11(土) 14:54:00.52 ID:hWxHJstg
組織的還付金詐取って書くとしっくりくる
108 カンガルーポー(神奈川県):2009/07/11(土) 15:05:30.67 ID:U13NxhmE
これ疑いとかいうレベルか? 即アウトにしか見えんのだが。。。
109 カタバミ(アラバマ州):2009/07/11(土) 15:13:54.61 ID:Qc6IRuRt
実のところ言うと、秘書もそうだが、鳩山の命の心配もしている

半島が日本の政界にスパイを送り込んでいることが日本国民にバレたらとんでもない騒ぎになる
時間が経てば献金への追求が止むとは思えんし

となれば半島の選択は・・・・
110 サルトリイバラ(西日本):2009/07/11(土) 15:17:31.41 ID:eJ9KzcA7
ただ名義借りただけなのに、せこく還付金受けとってた貧乏人は鳩山家が絶交
111 桜(京都府):2009/07/11(土) 15:28:34.41 ID:gHtU0enx
>>108
そんなこと言って、友愛されても知らないぞ
112 カキドオシ(アラバマ州):2009/07/11(土) 15:30:42.64 ID:w/2vwEK/
政治の腐敗とは、政治家が賄賂を取ることではない。それは、政治家個人の腐敗に過ぎない。
政治家が賄賂をとっても、それを批判することができない状態を、政治の腐敗というんだ。

113 ドデカテオン メディア(関西・北陸):2009/07/11(土) 15:32:25.03 ID:QtZgc3mx
世間知らずの世襲坊ちゃん議員よりまともな民間人に政治やらせた方がよっぽどマシ
114 ノウルシ(長屋):2009/07/11(土) 15:56:54.03 ID:o8CIB+77
何故即日逮捕しない
115 サクラソウ(catv?)
仏教用語でなんとか本人