派遣会社 「 短期派遣禁止 反対の署名集めるよ (^o^)ノ~」
1 :
ネメシア(アラバマ州):
2 :
セキチク(神奈川県):2009/07/10(金) 23:43:35.76 ID:3xvb/aLM
お前らも短期派遣がなくなったら困るだろ
3 :
雪割草(愛知県):2009/07/10(金) 23:44:40.57 ID:cGISbIO8
誰が署名すんだよ
5 :
カンパニュラ・サキシフラガ(兵庫県):2009/07/10(金) 23:45:54.40 ID:6q/D4nfl
自ら破滅の道に突き進むとは
6 :
レブンコザクラ(コネチカット州):2009/07/10(金) 23:47:31.99 ID:kQWdW3kF
既存の派遣会社は全部死んでよし
7 :
セキチク(神奈川県):2009/07/10(金) 23:49:02.98 ID:3xvb/aLM
8 :
プリムラ・ダリアリカ(関西地方):2009/07/10(金) 23:50:24.57 ID:SHywAq20
9 :
アカシデ(東京都):2009/07/10(金) 23:50:36.57 ID:q177ozD+
派遣禁止じゃなくていいから、中抜き規制上限10%規制でいいだろ
かくして請負全盛期がもたらされるのであった
11 :
イワウチワ(鹿児島県):2009/07/10(金) 23:51:43.20 ID:LSMQFGAk
で、署名にサインするお仕事の時給はおいくらなの?
12 :
シュロ(東京都):2009/07/10(金) 23:52:45.57 ID:F6EGEPTT
短期派遣は別にあってもいいんじゃねえの?
一番えぐいのって、寮に住み込みで働かされるやつだろ。
13 :
イワウチワ(東京都):2009/07/10(金) 23:53:11.23 ID:/WBI/yCo
このサイトに突撃すればいいの?
14 :
節分草(東京都):2009/07/10(金) 23:54:14.75 ID:oRtSGsTT
ピンはね規制と受注額の提示
15 :
タニウズキ(東京都):2009/07/10(金) 23:55:35.36 ID:VBLyBrMl
短期派遣が湧いてきたな。
テンプスタッフから署名してくれとメールが来た
そんなことよりまずその前にピンハネ率を公表しろと言いたい
業界体質が腐りすぎ
逆の書名ならするのに
17 :
ウバメガシ(関西):2009/07/10(金) 23:58:11.40 ID:PkwJNGLe
短気覇権反対だけなら
署名誰すんの?
>>12 主婦・学生、その他は定職についてる証明で認めればいいかもな
19 :
サンシュ(愛知県):2009/07/10(金) 23:59:57.65 ID:HvOjxJRT
たぶん5人は集まると思う。
20 :
シザンサス(北海道):2009/07/11(土) 00:01:30.64 ID:IWjb8ted
行動おそくねえか?
短期派遣ですら続けられずにバックレるようなチンカスはどうやって生きていけばいいの?
23 :
シュロ(埼玉県):2009/07/11(土) 00:03:52.28 ID:FhGSd+ve
24 :
セントウソウ(北海道):2009/07/11(土) 00:04:04.48 ID:IawOSfg3
で、こいつらはどれくらいピンハネしてるの?
25 :
ウシハコベ(東日本):2009/07/11(土) 00:06:39.93 ID:f+sV4xv+
ピンハネを1〜2割にしとけば良いんじゃね?
だいたい何で横並びになってんのさ。
26 :
ジンチョウゲ(東日本):2009/07/11(土) 00:06:56.75 ID:rI4Z8Ozw
>>24 半分近くだろ。そもそもピン(1)ハネって1割取るあくどい奴って意味なのにその範疇余裕で超えてるんだよなw
27 :
ハナワギク(大阪府):2009/07/11(土) 00:07:38.90 ID:Yi5KdXh3
>>25 3割でないとやっていけないらしい、
保険料込みの話だけどな。
28 :
ウシハコベ(東日本):2009/07/11(土) 00:08:42.14 ID:f2hYNXuH
>>22 昔、4人来るはずが俺一人しか来ないで、
さすがにこりゃねーわって現場の人にものすごく同情されたw
29 :
ヤマシャクヤク(dion軍):2009/07/11(土) 00:08:59.92 ID:K/WLkbOw
(´・ω・`)
30 :
ねこやなぎ(catv?):2009/07/11(土) 00:10:16.29 ID:poWZEHzQ
派遣問題で最後までピンハネ派遣会社が叩かれることはなかったなw
マスゴミおそろしすぎ
31 :
ヒュウガミズキ(関東・甲信越):2009/07/11(土) 00:12:59.57 ID:o44b/mR1
派遣会社「もっと長く吸血できる用にするお」
やるべき事は正社員を増やすことだろ…引っ込め
32 :
ヒュウガミズキ(京都府):2009/07/11(土) 00:13:06.87 ID:ulJJQjcJ
派遣を一生の仕事にしようとする発想がクズ
33 :
エビネ(神奈川県):2009/07/11(土) 00:16:17.82 ID:OIf7LCoa
弊社にて30日以内の短期で働く主婦の大半は、お子さんの長期休みに合わせ仕事をする主婦や不妊治療者の方が多くいらっしゃいます。
日々体温を測り病院に通院する必要があり、また治療費もかかることから弊社での仕事と両立をしながら治療に励んでいます。
就職活動中の女性も少なくありません。説明会や面接との合間に短期の仕事で活動費を捻出し、内定が出るまで仕事をご紹介しています。
また介護従事者の方は、不定期でご両親の通院に付き添わなくてはならず、
職場に迷惑をかけるからという理由で、短期の仕事を選んでいる方もいらっしゃいます。
スタッフの方々からの
「子供がやっと出来ました!」
「子供が3歳になったら、またお願いします」
「就職先が決まりました、ありがとうございます!」
「夏休みが終わったら、またお願いします。冬休みの家計の足しを稼ぎます」
「介護しながら働ける場所なんて無いと諦めてました、非常に嬉しいです」
という声や、お客様からの
「急な仕事が入り、人手が足りず助かりました」
「お歳暮やお中元等の繁忙期だけに人を抱えるわけにもいかなかったのが解決できました」
等々の言葉を受けてどれだけ勇気付けられたかわかりません。
今回の法改正は、自由に生きて働くことを束縛することになり少子化対策と逆行した案と言っても過言ではありません。
これらを、昨今の不景気や事故等から、安易に禁止と掲げていることは否めません。
弊社も派遣協会の『反対』に賛同し、署名活動に参加したいと思います。
なんか問題のすり替えばっかに見えるな
34 :
ムレスズメ(アラバマ州):2009/07/11(土) 00:20:48.46 ID:KIhUzSU3
35 :
エビネ(神奈川県):2009/07/11(土) 00:21:22.31 ID:OIf7LCoa
36 :
ハナビシソウ(長屋):2009/07/11(土) 00:24:54.80 ID:pGMc9E4Q
たとえ派遣先の仕事が短期でもなんでも、
派遣会社が雇用に責任を持てば済む話だ
37 :
トキワハゼ(コネチカット州):2009/07/11(土) 00:25:27.32 ID:KTOOU+p7
派遣禁止は正社員優遇になる。
あとはバイト、パート。
正社員優遇は正社員中心の組合に支えられた政党がやりたくてたまらない。
しかも賃金の下方硬直性すら忘れたか、知らない奴らは派遣禁止を喜ぶ。
派遣会社が存在する意義を全うする法の制定ならわかるが、禁止はない。
意義云々を知らない人はググるといい。
6割以上ピンハネってとこがあったぞ。
39 :
ムレスズメ(アラバマ州):2009/07/11(土) 00:33:04.14 ID:KIhUzSU3
3ヶ月以上フルタイム派遣禁止にしたらいいんじゃないの
41 :
エビネ(神奈川県):2009/07/11(土) 00:34:04.37 ID:OIf7LCoa
つーか規制緩和の時にワラワラ沸いてきた派遣企業は全部イランだろ
マンパワージャパンって、めたくそ評判よくないとこじゃん
43 :
雪割草(大阪府):2009/07/11(土) 00:46:46.88 ID:doFp1n4j
派遣先の仕事が合わないとかいってすぐやめるやつに罰則規定できるようにしたらいい
44 :
レンギョウ(コネチカット州):2009/07/11(土) 00:46:52.93 ID:wds75KAk
署名集めるまえに
ピンハネ率10%以下、率公表、
このくらいやれよボケ
45 :
エビネ(神奈川県):2009/07/11(土) 00:51:43.41 ID:OIf7LCoa
つーか
>>1の会社のパート型派遣って結構たくさんあるの?
以前、派遣やってたときあるけど、
派遣先の社員の人に聞いたら、
・テンプ時代はこう。
派遣先→(時給2000円)→テンプ→(時給1500円)→俺
・リクルートスタッフィング時代はこう。
派遣先→(時給2200円)→リクスタ→(時給1600円)→俺
ほんとね、ピンハネ率はキャッシングと同様、
上限を決めるべきだよ。これは本当に酷いと思う。
企業「じゃあ海外にシフト移転な。派遣なんか雇うかよw友愛してろよwwwwww」
48 :
エビネ(神奈川県):2009/07/11(土) 00:55:59.27 ID:OIf7LCoa
派遣が禁止になったからってお前らみたいな屑が正社員になれっと思ってんの?ん?
50 :
クヌギ(ネブラスカ州):2009/07/11(土) 00:58:28.89 ID:DNgN21Oa
ピンハネ率が問題なわけで
52 :
キランソウ(アラバマ州):2009/07/11(土) 01:02:58.02 ID:bJ+4UiMf
短期派遣なんかよりも直接雇用の短期バイトで十分。
社会のガン細胞たる派遣会社なんかにピンハネさせるな
>>27 3割どころじゃないだろ
そもそも公開すらしてないし
結局、正社員と同じだけの安定が欲しいのか?
どうせ縛られない自由が欲しかった奴かコミュニケーション能力の低い奴だろ?
ワガママ言ってるんじゃねーよ!
55 :
オキザリス(神奈川県):2009/07/11(土) 01:06:45.10 ID:hJCpdNUk
>>39 派遣会社なんて電話一台あれば起業出来るからな。
資産資材技術が何一ついらない。人を右から左へ転がすだけ。
56 :
イヌガラシ(dion軍):2009/07/11(土) 01:08:49.08 ID:QA42EQAb
派遣会社 = 奴隷商人
57 :
ウバメガシ(愛知県):2009/07/11(土) 01:10:02.49 ID:Q2sLMpSa
短期派遣禁止範囲拡大の署名ならするよ!
58 :
クモマグサ(アラバマ州):2009/07/11(土) 01:10:41.48 ID:K4wh+YGN
欧米の派遣労働の実態
1)派遣労働者が受け取る賃金は必ず正規以上と法定
2)派遣労働が2年超だと直接雇用義務
3)派遣のピンハネ率は10%未満と法定
4)企業が支払う総額はガラス張り
5)派遣労働者の巨大全国組合がある
6)派遣労働は事業拡大時などにのみ使うと法定
(´・ω・`)人並みの生活はできます
日本の派遣労働(ほぼ無法地帯で雇用主のやりたい放題)
1)派遣労働者が受け取るは正規賃金の半分以下
2)期限撤廃して無期限派遣
3)派遣のピンハネ率は自由、平均40%以上
4)企業が支払う総額は派遣労働者に教えないブラックボックス
5)派遣労働者の全国組合など何も無い
6)正社員をクビにしてどんどん派遣に置き換えてよい
人間オワタ(´・ω・`) (´・ω:;.:... (´:;....::;.:. :::;.. .....
登録してる奴隷から集めるんだろう?
60 :
トキワハゼ(コネチカット州):2009/07/11(土) 01:12:23.45 ID:wds75KAk
日本→ピンハネ率60%、未公開
外国→ピンハネ率10%、公開義務
61 :
スカシタゴボウ(コネチカット州):2009/07/11(土) 01:12:52.93 ID:NeUaHG/l
人身売買業っすか(笑)
62 :
[―{}@{}@{}-] ノウルシ(長野県):2009/07/11(土) 01:16:08.75 ID:4MgQ00U3 BE:195855427-PLT(13039)
一番重要なピンハネ率規制はどうなってんの?
お前らは派遣だから雇ってもらえるレベルだって事を自覚しないと。
派遣禁止されたら野たれ死ぬだけだぜ?
64 :
ハイドランジア(大阪府):2009/07/11(土) 01:18:17.46 ID:HtSJ7aV6
加藤神のおかげやで
65 :
ロベリア(コネチカット州):2009/07/11(土) 01:18:57.82 ID:zmZ2QUzD
66 :
クモマグサ(アラバマ州):2009/07/11(土) 01:19:42.29 ID:K4wh+YGN
>>63 優秀な(笑)日本企業
「人材育成したくないので新卒を社員採用するんだけど
即戦力にならないので経験者を派遣で格安でコキ使うんだけど
最近消費者の購買力がなくなってきてるんだけど、どうして?」
67 :
エビネ(神奈川県):2009/07/11(土) 01:27:00.83 ID:OIf7LCoa
68 :
ミゾコウジュミチノクコザクラ(チリ):2009/07/11(土) 01:28:21.95 ID:UwqopuZX
短期派遣無くなっても困らない
就職情報誌や職安で短期と明記された上で募集があるだろうし
69 :
ナズナ(群馬県):2009/07/11(土) 01:30:45.17 ID:DGPvVJBB
派遣労働を守る為じゃなくて、テメェ等を守る為と
正直に言ったらどうだ?w
70 :
ノウルシ(北海道):2009/07/11(土) 01:31:40.44 ID:Q+xqVUe6
なんで自分の首締めてるんだよ
71 :
ラフレシア(東京都):2009/07/11(土) 01:33:56.00 ID:eNKvyLN3
>>58 正社員の給料が日本は高すぎるから安易に同一労働同一賃金が根付いてる欧米で比べても意味ない。
>>66 技術がある経験者なら派遣でもかなり収入いいよ、正社員と違って切られる時はばっさり切られるがな
文句垂れてるのは経験者と呼ぶにふさわしくないライン工とかの類だろ
未曾有の金融危機の渦中で購買力云々いわれてもねえ
ヤクザの不法短期事業のはじまりですね、わかります
74 :
[―{}@{}@{}-] ノウルシ(長野県):2009/07/11(土) 01:37:50.01 ID:4MgQ00U3 BE:1133158199-PLT(13039)
>>73 始まりっつーか元々ヤクザの仕事だっての。
75 :
ナズナ(チリ):2009/07/11(土) 01:45:31.26 ID:JzBca6oO
そういう事より派遣会社のピンハネに制限もうければいいんじゃね?
派遣会社も相当数撤退するだろうけど増えすぎた位だからちょうどいいだろ
76 :
ヒヨクヒバ(奈良県):2009/07/11(土) 02:08:27.51 ID:LIR2NF+M
共産党とか雨宮処凛(中の人は同じかw)とかがそうなんだけどさ
連中は、政府とか派遣を雇う大企業は叩くけど、ピンはねしてる諸悪の根源である
派遣会社は、一切叩かないよね。あれは何なんだろうね
なぜ怒りの矛先が、搾取している派遣会社に向かわないのか、不思議でしょうがないんだけど
デモをするなら自動車メーカーの前に、派遣会社じゃないの?
78 :
クモマグサ(アラバマ州):2009/07/11(土) 02:09:31.54 ID:K4wh+YGN
80 :
エビネ(神奈川県):2009/07/11(土) 02:49:21.28 ID:OIf7LCoa
81 :
カロライナジャスミン(dion軍):2009/07/11(土) 02:51:33.59 ID:xtk/iC3L
日本の派遣はヤクザがやってたのがモデルだからな
奴隷船にあこがれる
83 :
ハナムグラ(東京都):2009/07/11(土) 02:54:25.98 ID:lADMBC1c
>>76 派遣はなくならないってスタンスだからな
だから賃金上げろっていってる
84 :
ポピー(アラバマ州):2009/07/11(土) 02:54:28.67 ID:w1L6/EOY
>>78 江戸時代の口入れ屋は、口入れの課程では高い金とってたが、
修飾語も継続してピンハネしてた訳じゃないぞ。
85 :
トキワヒメハギミツバアケビ(コネチカット州):2009/07/11(土) 03:02:13.84 ID:7Xaz5Qh7
学生の時にちょろっと日雇い派遣で働いていたが、大手企業工場の作業者の九割が日雇いだったのには笑うしかなかった。アルバイトの座すら奪ってたし。
ちょっと日雇いに対してマスコミの視線が厳しくなったら数少ないアルバイトまできって極端なリストラをしてた。
中抜きが問題であって日雇い派遣制度はそんなに悪くないけどな。
86 :
ハンショウヅル(栃木県):2009/07/11(土) 03:03:21.84 ID:ej12fnNd
文句言ってるカスは
雇用の正当化などが目的ではなく
棚ボタでも良いからなんとか自分だけでも正規採用してもらおうと必死なのさ。
だから、派遣問題を派遣先会社に投げる。
その結果として派遣先の会社が派遣社員全員の契約を切ろうが何をしようが
知ったこっちゃない。
本当に非生産的で自分のことしか考えないカス。
だから景気に関係なく派遣しか仕事が無いんだよ。
87 :
オニタビラコ(アラバマ州):2009/07/11(土) 03:17:21.91 ID:wslVtObR
これ以上派遣野放しにするとマジで経済破綻するぞ
88 :
スイカズラ(千葉県):2009/07/11(土) 03:18:41.53 ID:lYuB6GUY
短期が悪いんじゃなくてピンはねが悪いんだろうが奴隷商め
やくざのほうが持ってくぶんが多いけどな
90 :
ミミナグサ(長屋):2009/07/11(土) 07:22:18.11 ID:E95MCEbg
91 :
ボロニア・ピンナタ(dion軍):2009/07/11(土) 07:27:00.32 ID:Kya4Vmo/
おk
ピンハネ率規制ね
.派遣会社の高ピンハネはサラ金の高金利と似ている
ドキュソのワリをまともな利用者がひっかぶる形
93 :
キンケイギク(神奈川県):2009/07/11(土) 07:38:23.64 ID:PLwMt/mV
派遣はいいシステムなんだよ
ピンハネさえ規制すればな
94 :
ダリア(西日本):2009/07/11(土) 07:38:41.63 ID:1VmYWjuN
>>87 中間層になるはずだった層の人生がいっぱい破壊し尽くされたよ
もう手遅れ
95 :
藤(アラバマ州):2009/07/11(土) 07:43:09.98 ID:Pqj/MOnw
海外は賃金差ないからスキルアップの為にやってる感じ
それで経験積んで正社員になるんだよ
日本はただ安く使い捨てしたいだけのシステム
96 :
イヌムレスズメ(神奈川県):2009/07/11(土) 07:47:53.71 ID:4Ooczm/f
派遣会社ってなんですぐ社員をクビにするの?
97 :
レンギョウ(コネチカット州):2009/07/11(土) 07:48:25.40 ID:dPvQbA1k
企業とか自分の所で給料減らしておいて
物が売れないとか馬鹿じゃないのかね。
98 :
イヌノフグリ(アラバマ州):2009/07/11(土) 07:49:37.77 ID:Ttqn6cqF
反対の反対なのだ
日本って本当にピンハネ多いよな、何の業者でも
欧米なら2とか3とかの分野でも、日本だと15%とか普通にとるからな
これはなんとかせにゃならんよ
中抜きなんか、コソっと抜いて細々と生きてるくらいでちょうどいいのに
ピンハネ規制したら誰が派遣労働者なんざ雇うんだよ馬鹿じゃねぇの
派遣労働者の事を本気で考えるなら現状維持がベストだったのに
101 :
ニリンソウ(神奈川県):2009/07/11(土) 07:59:28.96 ID:CFlnjewt
派遣会社だってw
奴隷商人だろw
アメリカじゃピンハネ上限あるんだろ
もっと厳しくしねーとダメだろ
日本ってマジで奴隷社会なんだからよ
労働者が大人し過ぎる
アフリカでカカオ収穫させられてる子供レベル
103 :
イヌノフグリ(アラバマ州):2009/07/11(土) 08:02:54.48 ID:Ttqn6cqF
この手のスレって必ず派遣擁護のワンフレーズ欺瞞詐欺師が湧いて来るからなあ
104 :
ワスレナグサ(三重県):2009/07/11(土) 08:04:02.64 ID:oa9EBUTe
有期契約という直接雇用方法は禁止されないんでしょ?
派遣禁止でも弊害はないでしょうね
105 :
ワスレナグサ(三重県):2009/07/11(土) 08:07:03.04 ID:oa9EBUTe
>>103
あんだけ社会を混乱させておいて誰も責任取ってないからな
厚労大臣の桝添まで派遣禁止にするぞと脅しかけたくらいだったから
でも即日経団連の幹部が厚労省に押しかけて、だったら海外移転するぞと脅し返されて
黙っちゃったみたいな経緯は、普通にわだかまりを持つ人を増やすだろう
106 :
スイセン(コネチカット州):2009/07/11(土) 08:08:16.39 ID:7yrF4rLf
いやさっさと禁止すればいいんだよ。韓国みたいに結局は労働者が泣きを見ることになる。
無いものネダリばっかりで需要側のことを一切考えない労働者様(笑)には一度痛い目を見せればいい。
107 :
ワスレナグサ(三重県):2009/07/11(土) 08:09:18.29 ID:oa9EBUTe
>>106
まあ派遣禁止になったら確実に、正社員の給料は激減するだろうね
ピンはねが一番問題なのに、・・・
つううか、短期がなくなると一番ヤバイぞ。
それこそ誰も雇ってくれない連中があふれかえるようになる。
109 :
ハハコグサ(福岡県):2009/07/11(土) 08:10:39.93 ID:Oid1L16G
いまさら派遣に規制かけても外国から労働力持ってくるだけだろうな
何にせよあらゆる手段を尽くして金を得る立場にならないと殺されるようになるだろ日本も
110 :
スイセン(コネチカット州):2009/07/11(土) 08:18:52.71 ID:7yrF4rLf
>>107 この大不況下の減産体制で、まさか派遣禁止によって派遣労働者が正社員になれるとでも?
寧ろ全体の雇用コストは下がるのだから労働組合にがっちり守られている中核メンバーは痛くも痒くもないよ。
111 :
ロベリア(コネチカット州):2009/07/11(土) 08:24:22.90 ID:H+khW6+v BE:3145376579-2BP(7)
派遣制度は悪くない。中抜きが悪いの。
人間捌いて金儲けとか短期奴隷の何物でもない
派遣社員の給料ピンハネしすぎ
6割位ピンハネしてんだろ
3割中抜きくらいならいいけど、6割だからな
114 :
キクバクワガタ(catv?):2009/07/11(土) 08:27:21.81 ID:YZaqHSRr
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
格差社会 → 自民党・小泉改革
日本の貧困率【第2位】(貧困者の割合の率)30ヶ国先進国中
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
麻生も賛成した労働者派遣法改正の強行採決
2004年施行 小泉政権 労働者派遣法改正 (製造業への派遣解禁)
・賛成 自民党 保守新党 公明党
・反対 民主党 自由党 社民党 共産党
参議院2003年6月6日小泉自民党・公明党により強行可決
非正規社員の数 =自民政権で貧民大量生産!
(パート・バイト・派遣・契約社員、総務省「労働力調査」)
H5 986万人
H10 1173万人
H12 1273万人
H13 1360万人 (+87万) ←小泉政権「新自由主義政策」
H14 1406万人 (+46万)
H15 1496万人 (+90万)
H16 1555万人 (+59万) ←小泉政権「製造業派遣解禁」
H17 1591万人 (+36万)
H18 1663万人 (+72万) ←小泉改悪の結果
自民党の政策で↓のような状況になりながらも、絶対に大企業・金持ち優遇政策を死守する自民党
・日本の貧困率(貧困者の割合の率)30ヶ国先進国中 第2位
・一人当たりGDP 日本は先進国下位の世界18位
・年収300万円未満の世帯 日本人の30%
・ワーキングプア(働いても生活保護以下) 400万世帯
・自己破産者数 30万人 、フリーター417万人 、自殺者年間 約3万人(実際は10万人くらい)
・サラ金(消費者金融)利用者 2200万人
・さらにそこに 完全失業者313万人 ニート85万人 引きこもり100万人(推定) 生活保護受給世帯103万人
115 :
ワスレナグサ(三重県):2009/07/11(土) 08:29:06.51 ID:oa9EBUTe
>>110
いや、減産体制なのは今だけだろ。
すでに回復基調にのってるところもあるぞ
大企業は別にして、増産要求が来たとき、中小はとてもじゃないが海外移転なんて無理
無理にでも人を増やさないと対応できない状況が生まれるでしょ
その時正規雇用以外駄目となったら、正規雇用しかできないんだよ
で次の不況時どうなるかと言えば全正社員の給料をまんべんなく削るしかないという話し
派遣の仕事が減るだけじゃないか
117 :
マンサク(アラバマ州):2009/07/11(土) 08:35:47.49 ID:69jU/lf2
女性のためだのなんだの言って
本音は、ただたんに規制厳しくされたら会社が儲からなくなるからだろ
118 :
シュロ(埼玉県):2009/07/11(土) 08:58:19.20 ID:FhGSd+ve
119 :
スイセン(コネチカット州):2009/07/11(土) 09:00:30.00 ID:7yrF4rLf
>>115 現実問題として派遣禁止なんてラディカル過ぎる政策を主張してる経済学者なんてひとりもいないのは、
君が考える様に次の増産時に正社員の労働量を増やさずして非正規を正規とし雇用コストの増大を甘んじる
会社なんてほとんどいないのが現実だから。特に中小であればなおさら不況期の体力不足推し図り、
正社員を抱えようとしないだろう。単純に考えて雇用コストは需要と供給のバランスによって決まるのだから
相場より著しく高い賃金は、需要の不足という形で現れる。派遣を禁止にすれば一部の人間は正社員になれても
それ以外の大多数は非正規にすらなれず無職のままだよ。
120 :
スイセン(コネチカット州):2009/07/11(土) 09:03:36.02 ID:7yrF4rLf
>>58 日本の6) が事実とまったく異なる時点で事実関係が極めて怪しいアジビラだな。
「真の失業率」議論とかいろいろあるが、一般にいって欧米は失業率が高めに出てその変動も静的だ。
121 :
デルフィニム(愛知県):2009/07/11(土) 09:06:07.92 ID:5ZAc4U2T
>>115 トヨタが昨年度末よりもチョコット増えたカンジダ。
ただ、今の状態はまだ派遣に頼らずに社員にがんばってもらう方向らしい
あとは奴隷操業でぎりぎりの人数で目一杯働かせるってかたちじゃね?
使えない派遣を無意味に数やとってやっても切ったら叩かれるし
122 :
ストック(関西地方):2009/07/11(土) 09:09:34.44 ID:MlMDs2km
短期より長期を禁止にしたらいいじゃん。
3ヶ月以上の雇用は正社員に。
123 :
ジギタリス(dion軍):2009/07/11(土) 09:10:58.03 ID:NKYRunoX
>>122 直前で雇用形態きりかえたり、3か月なる前でくびきって、また雇うみたいな
124 :
ワスレナグサ(三重県):2009/07/11(土) 09:12:42.90 ID:oa9EBUTe
>>119
無職のままというのは都合の良い詭弁、極論過ぎるな
まあ派遣禁止にするなら、正社員の首切りを合法化するような法律とセットでないと厳しいのは確かだけど、
有期契約だのの契約社員というやり方だってもちろんあるわけだからね
こんなのだったら昔からそうだろ。10年ちょい前に時計の針を戻すだけの話し
ただ景気回復や内需崩壊と生産人口減のバランスがどのように流れるかが問題にはなろうけど、
無職が増えるという話しは、ありえないね
125 :
ワスレナグサ(三重県):2009/07/11(土) 09:15:02.84 ID:oa9EBUTe
>>121
派遣を切って叩かれることを恐れるくらいなら、厚労大臣を脅しになんて行かないよ
企業のトップも。
あの混乱の責任は誰も取ってないんだから、無理に企業が派遣雇うことにハードルがあるみたいな妄想しなくても良いよ
126 :
ミゾコウジュミチノクコザクラ(神奈川県):2009/07/11(土) 09:17:22.28 ID:tOPjtDpM
派遣辞めて来月からメーカーに転職するオレは勝ち組?(´・ω・`)
127 :
ユキヤナギ(神奈川県):2009/07/11(土) 09:19:49.53 ID:TFBsxT6m
派遣やってたやつは仕事の割に高い給料貰えてたなんて自覚はないんだろうなあ
128 :
シラン(関東・甲信越):2009/07/11(土) 09:21:01.85 ID:rF0lm7F+
何故か村にいた奴が署名する
129 :
ヒュウガミズキ(京都府):2009/07/11(土) 09:21:56.42 ID:ulJJQjcJ
>>126 この時期に転職できたのはすごいな。
おととし〜去年前半だと余裕だけど。
130 :
デルフィニム(愛知県):2009/07/11(土) 09:24:28.27 ID:5ZAc4U2T
>>125 派遣じゃなく人を雇うこと自体がハードル高いっていってんだけど
それに中小の話を自分でしててなんで急に経団連のトップの話をしだすのか
奴隷売買業者の為に署名なんかするかバカ
132 :
ワスレナグサ(三重県):2009/07/11(土) 09:26:18.17 ID:oa9EBUTe
>>130
中小企業がマスコミにそんなにたたかれてたか?
テレビや国会でたたかれてたのは、上場企業クラスばっかだったような・・・
133 :
スイセン(コネチカット州):2009/07/11(土) 09:27:31.60 ID:7yrF4rLf
>>124 派遣法が出来たのはバブルが崩壊してから数年後。派遣労働の拡大もパートアルバイトの増加も
労働者様が口汚く罵倒する「新自由主義」が結果ではなくバブル崩壊による経済停滞を埋め合わせるため。
つまり派遣によって日本の失業率は低く押さえられてきたんだという事実に気がつかないと、
「10年前に戻る(正確には20年前)だけ」という単なるオプティミズム(妄想)を正論とおもいこんでしまうね。
134 :
デルフィニム(愛知県):2009/07/11(土) 09:27:57.90 ID:5ZAc4U2T
135 :
ジギタリス(千葉県):2009/07/11(土) 09:28:38.39 ID:THQHqke9
893必死だなw
強制でもないのに、奴隷に甘んじる署名書く馬鹿がいるかよ。
137 :
プリムラ・インボルクラータ(関東地方):2009/07/11(土) 09:29:11.55 ID:JuQab4Xs
逃げ場の無い奴隷or使い捨て
138 :
ミゾコウジュミチノクコザクラ(神奈川県):2009/07/11(土) 09:29:27.10 ID:tOPjtDpM
>>129 でも給料が3万下がる(´・ω・`)
まぁ今の派遣会社にいたら会社自体潰れそうだから転職して正解かなと思った
139 :
クレマチス・モンタナ(ネブラスカ州):2009/07/11(土) 09:31:05.95 ID:LyQ7K1D9
作業場に行ったらツナギがなかった。やめろってか
140 :
クモイコザクラ(ネブラスカ州):2009/07/11(土) 09:31:13.09 ID:M4wkUBNZ
派遣会社なんてパチ屋と一緒に日本社会から抹消するべきゴミクズ
141 :
カンパニュラ・ベリディフォーリア(東京都):2009/07/11(土) 09:31:36.12 ID:EiGudy0O
派遣会社ってロクに仕事してないくせにピンハネは永久だからな。
短期派遣を禁止して、有料職業紹介にシフトするべきだと思う。
ピンハネが継続できれば連中としては別に問題ないだろう。
142 :
ノウルシ(長屋):2009/07/11(土) 09:31:45.85 ID:o8CIB+77
派遣会社そのものをつぶしたい
元が40万払ってるはずが手取り半分になってた
直接ウチはいってまるごと受け取りなよってよく誘われてた
あの時判断力があれば今でもITドカタやってられたと思う
きっと元彼女と別れる事もなかった
143 :
ヒュウガミズキ(京都府):2009/07/11(土) 09:31:53.18 ID:ulJJQjcJ
>>138 大正解でしょ。
今の時期に転職できたっていうことは、結構スキルがあるってことだから、
そのうち給料も付いてくるよ。
144 :
ヤエヤマブキ(大阪府):2009/07/11(土) 09:33:03.08 ID:k5srSjvG
ピンハネ率公開してないって
この前あった住居提供して年金ピンハネしてた連中と手法が同じようなもんじゃん
145 :
イヌムレスズメ(神奈川県):2009/07/11(土) 09:33:47.14 ID:4Ooczm/f
レンタカーだってレンタルビデオだって借りてもらえないリスクを背負って商品を揃えてるのに、
契約解除されたらクビにする派遣会社って社会に存在する意味がまったく無いよね
派遣会社が雇用するかたちにしろよ。
147 :
ワスレナグサ(三重県):2009/07/11(土) 09:35:00.03 ID:oa9EBUTe
>>133
いや、バブル崩壊後の派遣法と03年だっけ、改正された派遣法は全くの別物だろ
なにいってんの
148 :
ウバメガシ(関西):2009/07/11(土) 09:35:24.35 ID:8lVkcYIW
短期派遣より長期派遣の方をなんとかしろ糞が。
2年11ヶ月とか都合のいい法律禁止
>>133 現実の実社会では準社員が派遣に置き換わって極端に待遇が悪くなる例がほとんど
なんだよな。
ウソか机上論ばっかだよなコイツラの言ってることは。
150 :
ミゾコウジュミチノクコザクラ(神奈川県):2009/07/11(土) 09:36:03.52 ID:tOPjtDpM
151 :
チャボトウジュロ(関東・甲信越):2009/07/11(土) 09:37:17.05 ID:C37F41Sp
それでも派遣で働きたいってやつはいるんだよな
152 :
デルフィニム(愛知県):2009/07/11(土) 09:37:38.61 ID:5ZAc4U2T
>>145 ただ、そういうリスクを背負うのを義務化すると
レンタルビデオと一緒で貸し出しがまったくできないような
超B級以下の人間は確実に生保うけられることになるぞ
153 :
マンサク(中国地方):2009/07/11(土) 09:38:17.00 ID:qwiir74U
派遣は必要悪
派遣は企業、派遣会社、労働者の全ての人にとって都合のいいシステムだったんだよ
俺も特定派遣やってたけど、派遣やってるヤツは文句言うなと言いたい
154 :
カンパニュラ・ベリディフォーリア(東京都):2009/07/11(土) 09:38:40.74 ID:EiGudy0O
155 :
ムシトリナデシコ(アラバマ州):2009/07/11(土) 09:38:47.44 ID:hgSHIgUn
登録型派遣は登録してる時点で労働者と見なして
少額でも給料払うべきだな
吉本興業ですら客ゼロの芸人にも100円を払うという…
156 :
マンサク(中国地方):2009/07/11(土) 09:39:24.70 ID:qwiir74U
157 :
スイセン(コネチカット州):2009/07/11(土) 09:43:38.30 ID:7yrF4rLf
>>147 ああ製造業派遣禁止の話なのか。なら「派遣禁止」じゃないわけで禁止禁止といきまいてたのは何なの?
ただそれでも論点は変わらないけど。
派遣なんて短期でやるもんだろ
ダラダラ長期やったら抜け出せなくなるんだよ
ソースは俺
159 :
クレマチス・モンタナ(ネブラスカ州):2009/07/11(土) 09:45:43.93 ID:oep4PcO5
手取りで半分もくれりゃ十分すぎるだろ
経費ってわかんないの?
160 :
スイセン(コネチカット州):2009/07/11(土) 09:47:51.13 ID:7yrF4rLf
それからそもそも論としては派遣労働者は非正規労働者のうち二割程度に過ぎず、
GDPの七割をサービス業がしめるこの日本において、大口の雇用主としての大企業の需要が海外に移転し、
それでもなお市場に焙れた失業者を体力のない中小が全て雇用しますというのなら
それはそれでなかなか面白い話ではある。日本も捨てたものではない。
ただ現実には事務のような雑用はパートアルバイトに移転しかなりの派遣労働者は
正社員にはなれず派遣としての職すら奪われるだろうが。(法律として禁止するのだから)
まあ前提として雇用コストは無限ではないと考えたほうがいいよ。無駄に払うならそもそも雇わない合理的解は常に存在する。
161 :
トリアシスミレ(三重県):2009/07/11(土) 09:48:03.70 ID:BxqKV8IG
中間搾取なんだけど間に暴力団とか絡んでたりするから無くしたほうがいい
企業もそれを利用して外国人を大量に入れても派遣会社がやったのだからと言ってやりたい放題
162 :
プリムラ・ヒルスタ(東京都):2009/07/11(土) 09:48:44.07 ID:GIMf8ov6
短期だからこそ需要があるんじゃないのか?
163 :
ユキヤナギ(神奈川県):2009/07/11(土) 09:49:39.30 ID:TFBsxT6m
>>142 頭悪そうな文章だなあ
そんなんだから派遣なんだよ
164 :
ヒイラギナンテン(東京都):2009/07/11(土) 09:51:33.11 ID:kGN18LCD
>>159 グッドウィルの6割中抜きは経費と言えない。
昔ピンハネと呼ばれていた頃のように5〜10パーにしろ、と言っている
165 :
ギシギシ:2009/07/11(土) 09:53:27.54 ID:7IbbzAZm
派遣だったころは
「プロパーはいいよな、給料も待遇もよくて将来性もあって」
と思っていたが、自分がプロパーに転職してみたら
仕事にのしかかってくる責任が重すぎる。
長くても1年ぐらいで次の会社に移って心機一転していた派遣のころが懐かしいよ。
166 :
ユキヤナギ(神奈川県):2009/07/11(土) 09:55:32.29 ID:TFBsxT6m
>>164 グッドの決算みたことある?
他の業種に比べて利幅がでかいなんてことは一切無いよ
つまり派遣業は6割取って他の業種並みと考えればよい
167 :
ポピー(長屋):2009/07/11(土) 09:55:55.85 ID:JrRFEicd
派遣切りが話題になったけど、同じぐらい正社員をクビになった連中も出ただろ。
あいつらは再び正社員になれるの?
168 :
クマガイソウ(福島県):2009/07/11(土) 09:55:59.24 ID:kQgdjxGj
169 :
ナズナ(神奈川県):2009/07/11(土) 09:57:10.46 ID:1kxutHvH
>>1 本性バレバレだ
「派遣労働を守る」ってのは派遣労働者を守ることと同じでは無いんだよな
ペテン師がアップを始めたようです。
171 :
トサミズキ(コネチカット州):2009/07/11(土) 10:02:26.96 ID:rL6B4li1
ハケンは労働法上の中間搾取にはあたらない(キリッ
派遣復活させるよりいっそ、小さい商店を起こしてそこから芽を出せるように訓練して次の産業の基盤になってもらうほうがいいよ。
むしろ前歴よりその人をいかす芽を見出す経営者になる若手を増やせ。
(30〜40台以上でもそういう人以外は最後は終わる。)
173 :
ラフレシア(千葉県):2009/07/11(土) 10:11:11.95 ID:f9fFUd3a
アデコからきてたわ
174 :
プリムラ・フロンドーサ(大分県):2009/07/11(土) 10:19:56.31 ID:ZmHhj8fa
派遣業界を国有化すべし
175 :
トリアシスミレ(コネチカット州):2009/07/11(土) 10:23:22.75 ID:tODCuZsI
>>167正直キツいと思う
2ちゃんは派遣の奴ら叩いてたけどその裏で正社員もクビになってんだから笑える
しかも大部分が中小企業だから退職金も雀の涙
176 :
ヒイラギナンテン(東京都):2009/07/11(土) 10:27:36.39 ID:kGN18LCD
>>166 元手も設備もほとんどいらない派遣業に
6割経費かかるのがおかしいと思わないの?
昔バイトしてた飲食業界は2〜3割材料費、4割人件費、残り光熱家賃+利益だったよ
契約紹介時の1時金ならともかく、何も関与してない時給ベースで
人件費4割=派遣の手取り、原材料費2〜3割=派遣会社取り分は取り過ぎ
177 :
ホトケノザ(埼玉県):2009/07/11(土) 10:28:04.33 ID:4epZQvG6
>>46 派遣やった事ないからわからんけど、その数字は良心的だと思うよ。
178 :
トリアシスミレ(三重県):2009/07/11(土) 10:28:20.57 ID:BxqKV8IG
派遣なかったら中国人やブラジル人がこんなに来ることもなかったな
色々な問題がこの派遣システムにたどりつく禁止で正解
昔、PGやってた頃に平均60万/一人月の予算の案件で働いてたけど
基本給はだいたい20万だったな
そう考えると派遣つっても、たいしてピンハネされてなくね?
180 :
ガーベラ(中国地方):2009/07/11(土) 11:07:17.19 ID:W0RbZiTx
そりゃ派遣でも正社員でも20万の仕事しかしてなかったら
20万しかもらえないだろ
181 :
シロイヌナズナ(関東):2009/07/11(土) 11:12:00.69 ID:jTX18qX8
>>179 お前保険料とか年金はどうしてもらってたんだよ。ボーナスは。退職金は。福利厚生はよ。
182 :
デルフィニム(愛知県):2009/07/11(土) 11:13:07.72 ID:5ZAc4U2T
>>181 手取り20だったらせいぜい26〜7だろ
>>55 派遣会社作るには資本金+その他の資産で
1000万円以上かつ、現預金で800万円以上が
必要だそうだ。
製造がこんな状態だから、今から起業したところで
倒産は目に見えてるけどな。
今から10年ほど前なら死ぬほど儲かっただろうけどね。
184 :
ラフレシア(東京都):2009/07/11(土) 11:18:26.81 ID:eNKvyLN3
一番効果があるのは解雇規制緩和の太陽政策だろうな
会社が高いマージン払ってまで派遣会社使うのは結局仕事がなくなったときにクビにできるからで。
直接雇うようになればマージンが全部給料になるとは考えにくいけど、
取られてた3割のうち2割くらいは給料になるのでは
185 :
ヤグルマギク(大阪府):2009/07/11(土) 11:19:44.77 ID:DAXwu2aZ
リクルートみたいな就職情報サイトってどうやって儲けてるんだろう
186 :
オオジシバリ(埼玉県):2009/07/11(土) 11:20:36.40 ID:5oavKuv+ BE:189561694-2BP(1502)
短期バイトでいいと思うんだが ダメなの?
187 :
ボロニア・ピンナタ(北海道):2009/07/11(土) 11:21:06.31 ID:Ohm6CoeP
使い捨てが嫌なら派遣には登録しないことだ。そうすれば派遣会社も考えるだろう。
でも最近は派遣の醜態が晒されているので、敢えて派遣に入る人も少ないと思うけど。
188 :
イワザクラ(鳥取県):2009/07/11(土) 11:21:14.83 ID:vKHqmzPP
何でお前らの仕事守るために署名しなきゃいけないんだよw
189 :
パンジー(東京都):2009/07/11(土) 11:21:28.46 ID:CPWAB9Xi
>>185 会社がサイトに写真1枚乗っけるだけで数十〜数百万とかそんなレベル
190 :
プリムラ・ヒルスタ(長屋):2009/07/11(土) 11:21:38.30 ID:xWo9m5o9
人身売買反対
191 :
ショウジョウバカマ(神奈川県):2009/07/11(土) 11:22:14.31 ID:P+9/KOv1
>>185 リクナビみたいなシステムの使用料とか無料情報誌の広告料とかじゃねーの
192 :
ポピー(京都府):2009/07/11(土) 11:22:47.20 ID:lY9ZH3iJ
>>185 企業のページ1つで数十万から数百万だぞあれ
193 :
ギシギシ:2009/07/11(土) 11:23:06.46 ID:C0dSaciG
ピンはねヤクザ(^p^)しーね!しーね!
194 :
ヤグルマギク(大阪府):2009/07/11(土) 11:23:07.14 ID:DAXwu2aZ
>>189 >>191 すげえな、おい
ほとんどの会社ってリクナビとか通してるよなぁ
考え付いた奴天才だわ
195 :
プリムラ・ヒルスタ(長屋):2009/07/11(土) 11:24:10.19 ID:xWo9m5o9
リクナビがなかったころって
どうやって職を探してたの?ハローワークオンリー?
196 :
ケンタウレア・モンタナ(catv?):2009/07/11(土) 11:25:09.42 ID:2CHLlOty
10%なんかでやっていけるわけないじゃん
社会保険とか一切面倒みないならいいけど
原価考えるなら20%は抜かないと無理だろ
他の業務+派遣業務ならなんとかやれるかもしれんが
197 :
ショウジョウバカマ(神奈川県):2009/07/11(土) 11:25:56.11 ID:P+9/KOv1
>>195 就職情報雑誌があったんじゃないの。
その就職情報雑誌の中身が今はリクナビになってる。
ピンハネ率規制だけでいい
ピンハネ会社は労働法制に作った裏口を利用して稼ぐヤクザ商売だからな
200 :
ねこやなぎ(三重県):2009/07/11(土) 11:29:15.31 ID:I0Pd7DOa
ピンハネって言うけど
嫌なら自分で仕事探したらいじゃん
と思う
201 :
カンパニュラ・ベリディフォーリア(東京都):2009/07/11(土) 11:30:30.59 ID:EiGudy0O
>>195 雑誌。今でもラックに入った薄いのがあるでしょ?あれが売られてた。
カーカキンキン カーキンキンってCMとかあった記憶がある。
202 :
セイヨウタンポポ(埼玉県):2009/07/11(土) 11:31:03.15 ID:h2MwnXlO
派遣会社に登録したら会社が登録した人に仕事を与えられなくてもカネの支払いが生ずるようにしてしまったらどうだろうか。
203 :
ポピー(京都府):2009/07/11(土) 11:32:10.02 ID:lY9ZH3iJ
>>195 会社→大学に直接郵送
大学→会社に電話
だったらしい
204 :
セントランサス(関西・北陸):2009/07/11(土) 11:33:02.78 ID:NhIFbZCG
派遣使って署名集めてやるから一枚幾らで買う?
派遣のヒトってなんで自分で仕事探さないの?
206 :
サンシュ(千葉県):2009/07/11(土) 11:37:39.49 ID:Yr0EctSu
名前を奥谷禮子とか篠原欣子にして田代砲撃ったら、どうなるかな
207 :
ボロニア・ピンナタ(北海道):2009/07/11(土) 11:42:01.59 ID:Ohm6CoeP
>>205 資格が無い人間は就職しづらいので、その中でも面接が下手な人間は派遣に行くことになる。
また、過去にキズがある人間やニート上がりも難しいな。
でもニート上がりなら佐川の仕分けとかピットクルーとか結構あるけどなw
これらの仕事は大変だけど、派遣よりはマシだと思う。
208 :
デルフィニム(愛知県):2009/07/11(土) 13:28:43.09 ID:5ZAc4U2T
>>202 現状の特定派遣だな。
一般派遣にそれを対応させようとすると確実に
40以上だったり資格がなにもなかったりやたら転職繰り返してるような
底辺民は登録すらさせてもらえなくなるだけで解決にはならないな
209 :
ロベリア(コネチカット州):2009/07/11(土) 13:33:04.21 ID:j/hJo3hv
大学が忙しくて休みがマチマチでバイトができないから
単発の派遣バイトは非常に助かる
210 :
ガーベラ(中国地方):2009/07/11(土) 13:35:34.19 ID:W0RbZiTx
>>208 特定派遣も定年まで働くことなんて不可能だからな
難癖つけて退職に追い込む
211 :
シザンサス(神奈川県):2009/07/11(土) 17:05:18.38 ID:oGYd+Nee
ピンハネ
212 :
マツバウンラン(catv?):2009/07/11(土) 17:11:00.27 ID:gb+PGkJx
>>207 佐川の仕分けってヴィ企画とかフルキャストの派遣業が間に入るだろ。今は知らんが。
213 :
ローダンゼ(コネチカット州):2009/07/11(土) 17:13:43.89 ID:lVv7NS37
佐川の派遣はワークかシンセイグループな。
ワークの方が待遇がマシっぽい。
現役ドライバーより。
214 :
オキナワチドリ(福岡県):2009/07/11(土) 17:15:26.37 ID:LAo+OeOM
全然集まらないんだな
215 :
トサミズキ(コネチカット州):2009/07/11(土) 17:21:53.73 ID:hcvACoy7
216 :
ペチュニア(愛知県):2009/07/11(土) 17:25:01.78 ID:j9krQ9+n
なんでこんな社会のクズ共のために都合のいい法を整備しなきゃならんのだ
217 :
ローダンゼ(コネチカット州):2009/07/11(土) 17:29:21.41 ID:XF/J3mfI
派遣社員が嫌で契約社員として転職したら、同僚の9割が派遣で吹いた
218 :
トサミズキ(福島県):2009/07/11(土) 17:31:31.41 ID:U6ob5GM7
>>210 ちょっと前にメイテックで定年退職者が出たという噂
219 :
プリムラ・マルギナータ(東京都):2009/07/11(土) 17:32:47.83 ID:LJ6jgYIr
ピンハネ率は規制する気ねーの?この国は
メイテックと言えばなんか平均年収600万とかうちの会社より高くてワロタ
まあ福利厚生入れればどうなるか分からんが
221 :
西洋オキナグサ(コネチカット州):2009/07/11(土) 17:33:46.14 ID:jTI7K/Bh
====
┌───┐ ┏━━━━┓
│田 │ ┃ ◆ 派遣労働を守るための署名活動にご協力をお願いいたします ◆ ┃
│田田冂│ ┗━━━━┛
 ̄ ̄ ̄ ̄
====
こんにちは。人材派遣会社フジスタッフです。
本日は、派遣法に関する署名活動へのご協力のお願いでメールをお送りしました。
(株式会社フジスタッフにご登録いただいているメールアドレスにお送りしています。)
フジスタッフが加盟している(社)日本人材派遣協会では、
現在派遣労働を守るための署名活動を行っています。
┏━━━━┓
┏━┫現国会で検討されている派遣法規制強化議論のポイント ┣━━━━…
┃ ┗━━━━┛
┃
┃ ■ 登録型派遣で、一般事務や販売といった「専門業務以外の仕事」で働くことができなくなります。
┃  ̄ ̄ ̄ ̄
┃ ■ 30日以内の派遣ができなくなり、1日や1週間といった期間で働くことができなくなります。
┃  ̄ ̄ ̄ ̄
┗━━━━…
私たちは、労働者の雇用を喪失させ、経済活動の停滞を招くような規制強化に対し反対していきます。
是非み
222 :
サンシュ(東日本):2009/07/11(土) 17:37:14.83 ID:YhM/tUEU
新聞折り込みの求人ちらしで工場派遣をみなくなった
製造派遣しかやってなかった地方の派遣会社潰れまくりだろうな
ざまーでございます
223 :
ロベリア(コネチカット州):2009/07/11(土) 17:38:05.36 ID:Iw0NqQpz
自分で自分の首を閉めるってのはこのことか
224 :
ヘラオオバコ(高知県):2009/07/11(土) 17:46:28.08 ID:vyueFxgB
さっさと死ねクズども
225 :
サンシュ(東日本):2009/07/11(土) 17:47:36.91 ID:YhM/tUEU
>>216 これ以上非正規が増えないようにするために決まってるだろ
非正規雇用が増やせない ←いまここ
↓
企業の海外移転加速
↓
国内の労働市場減退
↓
納税者急減
↓
過労死増加、増税、ハイパーインフレ、財政破綻
227 :
桜(神奈川県):2009/07/11(土) 19:04:09.78 ID:LIP1/LZi
面接が苦手だから派遣とか甘えでしかない
正社員になったら苦手なことも上手くやらないといけないんだよ
228 :
西洋オダマキ(コネチカット州):2009/07/11(土) 19:13:33.34 ID:mVfY1WQH
派遣の屑の多さは異常
製造業といったら相変わらず輸出系の工場しかないと思ってるアホが出てきますね。
と、不特定多数の人を屑呼ばわりする自身の人格は自覚できないふしぎ。
230 :
トサミズキ(神奈川県):2009/07/11(土) 20:22:22.80 ID:C6CRy02H
ピンはねうます
231 :
フモトスミレ(京都府):2009/07/11(土) 20:33:27.81 ID:FmL8WrN4
東 「今の日本という国が、大量の若い正規雇用を現実に受け入れられないという
現状がある以上、ぼくたちは、正規雇用じゃないとダメだとか、正社員じゃないと
人生が不安定できついという発想そのものを変えなきゃいけないんです。
ちょっとふざけて言うと、もっとラテン系に、お気楽に生きてもいいという発想に
ならないといけないわけですよ。」
大塚 「でもそれだと経営する側の論理とすごく整合性が出てきてしまう。」
東 「格差肯定に聞こえるかもしれません。だからあまり言いたくなかったんですが
でも、みんな正社員になるべきだ、という幻想も違うと思います。
富の格差が問題なのであれば、正社員がどうのこうの以前にグローバルには極端な
格差が大量にあるわけです。ところがいま日本で行われている格差社会論は、
正社員と派遣社員にどれだけの差があるかとか、フリーターになったら年収がいくら
下がるかという話ばかりでしょう。どうしてこんなに視野が狭いのか。
裏返せば、それだけ社会が複雑になっていて、大きな話ができなくなったということかもしれません。」
>正社員がどうのこうの以前にグローバルには極端な 格差が大量にあるわけです
=「もっと貧乏なヤツがいるんだらグダグダ言うな」
こうですか?
233 :
サンシュ(東日本):2009/07/11(土) 20:49:05.22 ID:YhM/tUEU
雑居ビルの一室で社員数人でやってる零細派遣会社はどうなんの?死ぬの?
・・・会社設立後のとある日のお話です。
短期間の仕事をしたいという女性が派遣登録に来社されました。
彼女は仕事の経験もあり子供もいらっしゃらないので、長期就業も
出来るのではと思い理由を尋ねました。
すると本人はパートの形態でも長期就業は出来ないと言いました。
理由は、不妊治療の為。体温を日々計り月中不定期に通院を
しなければいけないとのこと、よって1回の仕事を最長でも5日間連続を
期限としなければならなりませんでした。本当は働かず、治療に
専念したいのですが治療費も馬鹿にならないため、少しでも仕事をし、
家計を助けたいとのことでした。
その後も登録を進めると、短期間の仕事を希望のスタッフには
不妊治療をしている女性が多いことがわかりました。また他にも、
子どもの長期休暇(夏休み等)以外で働くことを希望する方、
不定期なピアノ講師の仕事の合間に仕事を希望する方、
ライター等新たな夢を追うために個人事業主になったがその仕事で
稼げるまで安定した収入を得たい方、正社員が決まるまでの
就職活動中等々、短期で働くことを目的とした方が弊社をたくさん訪れました。
彼女たちから
「無事、子供が出来ました!」
「ピアノ講師だけで食べていけそうです」
「正社員で仕事が決まりました!」
と報告を受ける度に、この会社を設立したこと、そして夢を
サポートすることが出来た喜びを感じ、また、派遣という
サービス形態の良さに対して心から誇りをもって取り組む事業だと思いました。
235 :
トサミズキ(神奈川県):2009/07/11(土) 20:58:02.86 ID:C6CRy02H
不妊治療を終え何人のお子さんが生まれ、幸せな家族が生まれたことでしょう。
弊社の社員も感謝の声をエネルギーとし、より多くの方を幸せにすべく
仕事に取り組んでいる中、政府は幸せな家族を打ち消すような方針を
打ち出し始めています。
それに加えて、ここ最近日雇い派遣の規制が強くなり、原則禁止の
方向に進む中で、厚労省研究会が新たに、『日雇い派遣に加え30日以内の
派遣を原則禁止』にする方針を厚生労働省に提出しました。
私は、この法律に異を唱えたいと思います。
不妊治療費を誰が負担するのでしょう?
主婦である彼女達は何処で働けばよいのでしょう?
夢をみて独立した個人事業主の方はどのように生きればよいのでしょう?
また彼女達の問題だけではありません。
本来、派遣サービスは、企業の業務の繁閑に合わせ活用することで
価値となるサービスであり、働く側も企業に所属することを望まず、
スペシャリストとしてキャリアを形成し、仕事に応じて単価を決め、
短期間の雇用を望む、互いにとってWINWINのサービスであります。
日雇い派遣の禁止はまだしも、派遣職種自由化前の26職種において
短期派遣を不可能にすることは、労働者の中で最も弱者である主婦を
中心とした雇用を減らし、企業の競争力を低下させるものであると
思わざるを得ません。
ワーキングプア解消の問題解決に目を向けすぎた短絡的な短期派遣禁止は、
プロ意識をもって真面目に働く労働者の阻害になることになることを
認識してもらいたいと強く感じます。
http://www.b-style.net/press/entries/000292.html
>>233 死亡じゃないかなぁ
新興だと余計に短期ピンハネ当て込んでそうだし
237 :
ダリア(アラバマ州):2009/07/11(土) 20:59:20.29 ID:ufY79Fzg
なんでピンハネ規制をしないんだよ。問題はそこだろ。
短期派遣はむしろ残せっつんだよ。
派遣法違反の罰則も軽いと思う
違法派遣が蔓延りすぎ
239 :
ヒイラギナンテン(東京都):2009/07/11(土) 21:09:52.21 ID:ssv03C/Q
派遣会社そのものを違法化するのが先では?
240 :
キキョウソウ(catv?):2009/07/11(土) 21:10:56.05 ID:YdVRKxI0
短期派遣禁止の前にピンハネ率を法で定めろ
241 :
中国住み(四川加油!):2009/07/11(土) 21:12:02.88 ID:kFc1sLv7 BE:227048966-PLT(12000)
日本から署名の用紙が来てたので署名しますた
242 :
ゲンカイツツジ(愛知県):2009/07/11(土) 21:38:08.58 ID:6YnS/zLE
本人が努力しようが何しようが「ダメな奴は何をやってもダメ」を地で行くような人もいる
期限付きなら我慢できるけど、これから先何年も付き合っていくのは無理って手合い
そういう人たちが生活していくための受け皿として派遣は社会の必要悪だと思ってる
243 :
コバノランタナ(京都府):2009/07/11(土) 21:58:25.96 ID:IDFGaV2l
グッドウィルとかフルキャストてまじでよかったんだよ
なにせ履歴書いらなかったんだから履歴書であんた不採用なんてことがなかった
どんな経歴だろうが一人の派遣労働者として仕事にありつけてた
しかしそれ潰して正社員ことこそが本来の労働者のありかたなんだとかやりだして
履歴書で門前払いの人たちは仕事につくこともできなくなり
もはや餓死がホームレスの道しかなくなったわけであります
規制するのはいいけどその代わりとしてハードルを下げた職を用意しないとダメでしょ
日雇い派遣でそういう場所だった労働のハードルを下げてたんですよ
それは悪いことだったと一概には言えないだろう
244 :
トサミズキ(神奈川県):2009/07/11(土) 22:54:01.11 ID:C6CRy02H
haha,
warosu
245 :
トキワヒメハギミツバアケビ(コネチカット州):2009/07/11(土) 22:56:28.76 ID:PuASVQUF
派遣は必要じゃね?
女はガキ産む前までの能力関係なく、レジ打ちしか出来なくなる。
246 :
藤(神奈川県):2009/07/11(土) 22:57:27.67 ID:2H/1iffu
プリウスたくさん作りたいけど派遣使うと正社員にしろと攻められるんで 今の人員でゆっくり作りますんで
お客さん1年くらい待っててくださいね
トヨタ
>>246 トヨタときくと、もはや雲古祭りしか思いつかない
248 :
ローダンゼ(アラバマ州):2009/07/12(日) 01:12:15.72 ID:eQtD/KQP
【★★お台場のガンダムを見に行くなら★★】
都営まるごときっぷ(1日乗車券)都営地下鉄、都バス(多摩地域を含む。)
、都電荒川線、日暮里・舎人ライナーを1日に限り何回でもご乗車いただけます。
●発売額大人700円/小児350円
(新宿・練馬・西武線方面から・本八幡・中延・新板橋からはカナリお得)
【◆バスの乗り換え】
◎大江戸線→大門(浜松町駅)【B1口】・虹01系統東京ビックサイト行 台場駅下車。
おおむね一時間に3-4本程度の運転間隔です。浜松町駅最終20:00発。
お台場海浜公園駅まで17分・東京ビックサイトまで29分です。
◆浜松町国際貿易センタービルのバスターミナルから発車しています。
ビル内にトイレ・飲食店・コンビニなどもあり
◎大江戸線→門前仲町駅乗り換え 【3番出口】
海01系統 東京テレポート駅行 台場駅下車。
休日は一時間に三本程度の運転。(平日は1時間に6本程度)
お台場海浜公園まで29分・台場駅まで35分程度。
http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/bus/guide/odaiba.html ↑もちろん都バスだけの一日券500円もあります。
(都バス一日乗車券はSuica・パスモに付けることもできます)
@東京探索きっぷ(都営線までの駅往復運賃二割引+まるごときっぷ)
京王電鉄(京王線・井の頭線)、東武鉄道、 つくばエクスプレス線 で発売中。
●潮風公園からの帰りのパス停留所は「潮風公園入口」が便利です。
★お台場混雑日。
8/8〜東京湾華火大会・8/14-16コミケ。
ガンダム来園予想者7/11-8/31の期間中150-200万人を予想とのこと。
249 :
トキワヒメハギミツバアケビ(コネチカット州):2009/07/12(日) 01:22:20.60 ID:1D2kSnif
>>242>>245 いちいち納得するレスが多いなぁ
ある程度簡単に就業退職できるってのはデメリットばかりでもないと思うんだ
250 :
ワスレナグサ(コネチカット州):2009/07/12(日) 01:24:23.55 ID:kErAdbU1
クズが。マージンの法規制が先
あ?
252 :
セキショウ(アラバマ州):2009/07/12(日) 01:37:21.88 ID:4dtvhXwA
短期だろうが、直接雇用で充分だろ
253 :
ドデカテオン メディア(神奈川県):2009/07/12(日) 01:46:30.64 ID:4TAQZ08Y
ピンハネ
一割も中間搾取するなんて酷い・・・という意味
85 名前: トキワヒメハギミツバアケビ(コネチカット州)[] 投稿日:2009/07/11(土) 03:02:13.84 ID:7Xaz5Qh7
学生の時にちょろっと日雇い派遣で働いていたが、大手企業工場の作業者の九割が日雇いだったのには笑うしかなかった。アルバイトの座すら奪ってたし。
ちょっと日雇いに対してマスコミの視線が厳しくなったら数少ないアルバイトまできって極端なリストラをしてた。
中抜きが問題であって日雇い派遣制度はそんなに悪くないけどな。
245 名前: トキワヒメハギミツバアケビ(コネチカット州)[] 投稿日:2009/07/11(土) 22:56:28.76 ID:PuASVQUF
派遣は必要じゃね?
女はガキ産む前までの能力関係なく、レジ打ちしか出来なくなる。
249 名前: トキワヒメハギミツバアケビ(コネチカット州)[] 投稿日:2009/07/12(日) 01:22:20.60 ID:1D2kSnif
>>242>>245 いちいち納得するレスが多いなぁ
ある程度簡単に就業退職できるってのはデメリットばかりでもないと思うんだ
名前欄(接続情報)ってどういう法則で決められるんだ?いまいちわからん
255 :
サンダーソニア(東日本):2009/07/12(日) 03:03:23.35 ID:RcNQ6ZhH
時代が必要としていた
時代がもう不必要とした
もう諦めろ
256 :
ドデカテオン メディア(新潟・東北):2009/07/12(日) 03:06:31.02 ID:S7xdyEOZ
正直無理だろ
世間の流れが規制一直線
257 :
ヒマラヤユキノシタ(北陸地方):2009/07/12(日) 03:08:39.36 ID:ho9bhug8
ピンハネしたいだけだよね
259 :
キクザキイチゲ(東京都):2009/07/12(日) 05:09:09.69 ID:I8gHSN8o
>>27 保険が2割ってありえないよな
つまりやくざより効率の悪い会社が派遣業やってるってこと?
260 :
トキワヒメハギミツバアケビ(コネチカット州):2009/07/12(日) 05:14:49.53 ID:waS734RJ
先月は派遣先から派遣会社に約39万払っていて俺には約25万しか入らない
来年きちんと就職しよう
短期間派遣禁止ってのは議論のすり替えだよね
むしろ長期間の派遣を禁止して最低時給を社員よりあげるべきだ
短期アルバイト募集になるだけで
基本的な雇用形態は変わらないんじゃないの?
263 :
ジャーマンアイリス(USA):2009/07/12(日) 05:21:52.47 ID:tLWsuCnU
悪魔だなコイツらw
短期派遣はあってもいいけど、ヤクザの数倍って言う狂った中抜きを改善しないと議論が進まないだろ
264 :
アザミ(愛知県):2009/07/12(日) 05:25:14.61 ID:SAkrHAt1
つーか、短期ならバイトやパートでいいだろ。
コイツらの所為でバイトの枠まで減ってんだよ、いい加減に死ね!
265 :
ラフレシア(東海):2009/07/12(日) 05:27:27.82 ID:85GBNxp5
ネカフェ難民が生活出来なくなるんじゃないの?
不景気になる前はネカフェ難民についてよく取り上げられてたけど
最近そういう報道がないのはなんで?
266 :
アザミ(愛知県):2009/07/12(日) 05:44:39.99 ID:SAkrHAt1
>>265 エキストラ・取材協力者募集サイトでの募集告知やら、一ヶ月分のネットカフェ代+コインロッカー代でアパートが借りられることから
当時やらせ疑惑が持ち上がった
末期にはネットカフェ業界から”難民”というネーミングについてクレームも出た。
派遣禁止したらみんな正社員って、甘すぎる
268 :
ムラサキナズナ(東海):2009/07/12(日) 05:46:52.74 ID:0HHYYzB7
派遣禁止にしても仕事そのものがない
むしろ正社員を派遣にしろ
269 :
タンポポ(神奈川県):2009/07/12(日) 07:05:46.73 ID:TI3LuSqW
せっかく派遣禁止になるんだから、正社員になるか死ぬか決めろよ
270 :
チリアヤメ(長屋):2009/07/12(日) 08:45:34.19 ID:fNKTO5qA
中間搾取を5%
技術系派遣は高度な資格保持者のみ
事前テストOK
は譲れない
271 :
クモイコザクラ(ネブラスカ州):
短期じゃなくて長期にしろよ