韓国LG電子の洗濯機が突然発火し火災に 宮城

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 オオニワゼキショウ(福島県)

平成21年7月10日
経済産業省
消費生活用製品の重大製品事故に係る公表について

2.ガス機器・石油機器以外の製品に関する事故であって、製品起因が疑われる事故

A200900269 平成21年6月29日平成21年7月6日電気洗濯乾燥機WD-E52WP
LG Electronics Japan
株式会社
(輸入事業者)
火災

当該製品を使用していたところ異音がしたため確認すると、当該製品から出火していた。
現在、原因を調査中。

宮城県
http://www.meti.go.jp/press/20090710008/20090710008.pdf
2 フジスミレ(茨城県):2009/07/10(金) 22:54:41.44 ID:T/uCOdnm
コーラを飲んで落ち着くから、ちょっと待つなの。
3 キクザキイチゲ(愛知県):2009/07/10(金) 22:55:18.54 ID:o4MyhOFA
日帝の陰謀ニダ
4 ロウバイ(宮崎県):2009/07/10(金) 22:55:35.58 ID:oQt59ByR
宮城県→朝鮮人妻が多い→煮沸洗濯機→発火、朝鮮人の内ゲバのようなものだから日本は関係ないよ
5 ユキワリコザクラ(千葉県):2009/07/10(金) 22:55:36.13 ID:hc6JIBR8 BE:442001164-2BP(6052)

a
6 リナリア アルピナ(関西地方):2009/07/10(金) 22:56:00.03 ID:qGDPey9M
酢か塩をかければ問題解決
7 サポナリア(兵庫県):2009/07/10(金) 22:56:00.12 ID:KEMfUEC2
ジャップの工作ニダ
8 タマザキサクラソウ(千葉県):2009/07/10(金) 22:56:02.20 ID:9kbWnkPP
究極の洗濯です
9 パンジー(神奈川県):2009/07/10(金) 22:56:04.17 ID:FUZegIBJ
韓国製品を使うほうが悪い
10 キンケイギク(東京都):2009/07/10(金) 22:56:13.36 ID:WWdzEP6N
洗濯物も乾いて良かったじゃん
11 ユキヤナギ(アラバマ州):2009/07/10(金) 22:56:32.18 ID:FBie2B79
火病ボタンを押しちゃったか
12 ダイアンサステルスター(関東・甲信越):2009/07/10(金) 22:57:21.47 ID:uq5oqPqF
物まで放火すんのか
13 カンガルーポー(千葉県):2009/07/10(金) 22:57:21.80 ID:hlGPOWMb
昔無印の横ドラムがLGだった頃買ったな。
ホント世界で売れてるとかいう評価ってアテにならない。
14 アルメリア(愛知県):2009/07/10(金) 22:57:36.46 ID:Nm3vVsc+
キムチ汁で消化しろよ
15 トサミズキ(東海):2009/07/10(金) 22:57:36.65 ID:fF3LaGKo
一人暮らし先のこれだわ
買ったところに言ったら引き取ってくれないかな?
16 クヌギ(神奈川県):2009/07/10(金) 22:58:17.68 ID:ZmgFW8Ea
ただの韓国式の風呂だろ
17 ダイアンサステルスター(関東):2009/07/10(金) 22:58:31.85 ID:gTlhTej4
日本で韓国製の洗濯機を使ってる人がいるのか
18 ドデカテオン メディア(関東・甲信越):2009/07/10(金) 22:58:45.96 ID:ptV4DwEG
酢で消せ
19 ミゾコウジュミチノクコザクラ(東京都):2009/07/10(金) 22:58:48.48 ID:8gGXqJtI
中の人も忙しいな
20 ナニワズ(静岡県):2009/07/10(金) 22:59:27.73 ID:zWsmHTEL
NG電子とでも改名するがいいぜ?
21 ハナムグラ(福岡県):2009/07/10(金) 22:59:32.47 ID:/qAd0adt
アイヤーw
22 ギシギシ:2009/07/10(金) 22:59:32.69 ID:G3EpJdT9
<;丶`∀´> 謝罪と賠償については日本政府に任せるニダ
23 ウグイスカグラ(catv?):2009/07/10(金) 22:59:44.27 ID:9RNCI41D
ファビョーン・ドライ機能です。
なので、欠陥ではありませんニダ。
24 レンギョウ(コネチカット州):2009/07/10(金) 22:59:50.69 ID:Z5S4+fho
学生時代新築マンションに住んでたんだが、そこがLGのエアコンだった
エアコンも新品だったはずなのに3日で壊れた
当時はLGがかの国の商品とは知らなかった
25 ムラサキサギゴケ(長野県):2009/07/10(金) 23:00:00.06 ID:b/LcLqHq
家電屋でちゃんと場所を離して売らないと
ふつうに使えるって勘違いして買っちゃうひとがいるのよね。
26 シャクヤク(アラバマ州):2009/07/10(金) 23:00:15.10 ID:5Pivojew
昔、洗濯機をばらして中の部品が韓国製か確かめたら日本製で、しかも直せなくなってアイゴーしてたチョンがいなかった?
穴子だっけ?
27 オオニワゼキショウ(福島県):2009/07/10(金) 23:00:15.44 ID:C5oVejGY BE:5619252-PLT(12000)
28 ケンタウレア・モンタナ(神奈川県):2009/07/10(金) 23:00:42.93 ID:ukKCYzO2
さすがチョン製品www
29 オウギカズラ(関西):2009/07/10(金) 23:00:48.87 ID:sfk82sQX
自己責任だろ。危険だとわかってて使う奴が悪い。
30 オオイヌノフグリ(長野県):2009/07/10(金) 23:00:49.95 ID:ULgFUZBj
洗濯機も火病おこすのか
31 ハイドランジア(dion軍):2009/07/10(金) 23:01:16.25 ID:Su7N5ja+
ワロタ
32 水芭蕉(コネチカット州):2009/07/10(金) 23:01:17.90 ID:Y1TAWEM4
野田聖子はどこだ
33 ダリア(東京都):2009/07/10(金) 23:01:31.62 ID:SAk6nbRK
ライター機能もついてたんだろ
34 キブシ(東京都):2009/07/10(金) 23:01:34.13 ID:YoHsUrpv
使い方を理解してない日本人が使って発火したに違いない
洗濯物を満タン入れて動かしたとか
35 ペラルゴニウム(埼玉県):2009/07/10(金) 23:02:39.64 ID:Ah6hvZ7E
ネガティブキャンペーンや〜
36 コブシ(長屋):2009/07/10(金) 23:04:00.01 ID:NP66W9iz
火病だな。
問題ない。
37 ナガバノスミレサイシン(関東):2009/07/10(金) 23:04:09.15 ID:EqRhPImA
洗濯機もファビョるのか
38 リナリア アルピナ(アラバマ州):2009/07/10(金) 23:04:47.32 ID:wd15fXcu
そんなの日本に売ってたのか
売ってても買わんが
39 ワスレナグサ(青森県):2009/07/10(金) 23:04:53.22 ID:KBMmuVBJ
洗濯機に日の丸国旗でも入れて洗ったのか?w
40 ヒュウガミズキ(関東):2009/07/10(金) 23:05:07.47 ID:V+xoOZEu
>>26
洗濯機御大、皆にからかわれ時に心配されたキャラ
爺さんが元帝国軍人でソープランド将軍をこよなく愛するニダさんだったはず
41 カンパニュラ・サキシフラガ(宮城県):2009/07/10(金) 23:06:17.76 ID:vWvsSMbl
おそらくこの会社は問題を起こした製品の調査もしないし、
問題が起きたことについてコメントも出さない
消費者に指摘されたら差別だ!で逃げる
42 チリアヤメ(東京都):2009/07/10(金) 23:06:31.95 ID:+aXNJT2T
(  `ハ´)ハイアール買うアル
43 エビネ(関西地方):2009/07/10(金) 23:06:58.50 ID:PjS9IX7G
大した事故じゃねえだろ。薄型テレビがソニーを抜いて世界第2位になったから、妬んだソニー社員の工作じゃねえの?
44 ムラサキサギゴケ(長野県):2009/07/10(金) 23:07:16.19 ID:b/LcLqHq
>>34
なんで日本人限定なんだよw
かんこくじんかもしれねーじゃん
45 ネメシア(中部地方):2009/07/10(金) 23:08:11.75 ID:SCxbna4T
>>34
日本の洗濯機ならどんな使い方しても発火しないだろ
・・・・・たぶん
46 キショウブ(大阪府):2009/07/10(金) 23:08:33.78 ID:srR0qnQF
動作中に離れたり、目を離す物にチョン製なんか使うなよ
47 シナミズキ(新潟県):2009/07/10(金) 23:09:09.16 ID:Yk/H32RF
ハッカーの仕業だな
48 ヒメスミレ(アラバマ州):2009/07/10(金) 23:09:23.13 ID:b/LcLqHq
これは宮城県民を代表してネクストキャビネット岡崎トミ子が黙っちゃいないぞ。
来週にでも在韓日本大使館にデモ決行だ。
49 ガーベラ(神奈川県):2009/07/10(金) 23:09:41.41 ID:qLx8YO1F
火病
50 クヌギ(東京都):2009/07/10(金) 23:09:46.61 ID:xXOrwjQH
LGの音の大きさは異常
世界でよく使われてる洗濯機がこんなに質悪くていいの
51 ショウジョウバカマ(アラバマ州):2009/07/10(金) 23:09:49.58 ID:/7eGD3TO
洗濯機御大なつかしい
52 コメツブツメクサ(大阪府):2009/07/10(金) 23:10:13.60 ID:GtAwgbnh
>>43
ソニーもチョン製なんだろ
変わらんだろ
53 レウイシア(アラバマ州):2009/07/10(金) 23:10:28.24 ID:VvNRmFzg
とうとう無機物にまで火病が移ったのか・・・あな恐ろしや
54 チャボトウジュロ(関東・甲信越):2009/07/10(金) 23:12:04.66 ID:Kujh+Ata
ボロい洗濯機作ってんじゃねーよ
55 シラー・カンパヌラータ(富山県):2009/07/10(金) 23:12:29.72 ID:51VP2FA9
塩か酢で直る
56 ナガバノスミレサイシン(新潟・東北):2009/07/10(金) 23:13:29.30 ID:T8nI4B8d
これは宮城県民が悪いな
宮城の陰湿な村社会が起こした事件だ
57 トベラ(三重県):2009/07/10(金) 23:14:52.18 ID:K+/vfbWt
反日仕様ですw
ファビョールモデルとも言います
58リリン:2009/07/10(金) 23:15:11.71 ID:jZ4NAFm3
どんなに海外で評価ががっていようと
日本で韓国製のメーカー持ってたらちょっとあれな奴と思ってしまう
59 福寿草(三重県):2009/07/10(金) 23:15:31.29 ID:EXjPcCeS
LGはすばらしい。

・東芝のダイレクトドライブ式洗濯機の特許が日本国内のみ、日立のドライブ制御が日本国内のみで出願された事を、キャッチするなり世界中で特許申請。
世界初を唱い偽パクリ洗濯機を売りまくり。
しかし、実は東芝・日立・松下が基本特許を申請しており、昨年、韓国以外で却下。
世界初という謳い文句を禁じられ、看板を下ろすという世界初の快挙。

・PDPにおいて、パイオニア(NEC)の特許侵害で、フィリップスの特許と主張し、アメリカで実態を暴かれ、撤退を決める恥曝しという世界初の快挙。
おかげで、LCDでは#の軍門に下るが、その前に特許侵害メーカであるフィリップスのダミーという価値も無くなり、叩き売られる世界初の快挙。

・PDP量産化において、松下の特許を侵害しまくって製造したにも関わらず、フィリップスから叩き売られることが避けられない
と判ると、松下が買収するとデマを流し、市場を荒らし回るという世界初の快挙。

・TV/ラジオ、ありとあらゆる家電で、特許侵害めーかとしてサムチョンとか肩を並べるという比類無き世界初の快挙。

素晴らしすぎる。
60 トキワヒメハギミツバアケビ(関東・甲信越):2009/07/10(金) 23:15:45.09 ID:s3kvnhLy
これは日帝による、優れたわが国の製品の評価を不当に下げようとする捏造事故。
保証と賠償!保証と賠償!保証と賠償!保証と賠償!保証と賠償!保証と賠償!保証と賠償!保証と賠償!
61 オオヤマオダマキ(福島県):2009/07/10(金) 23:15:52.73 ID:doo5gZWa
だんねんながら100%の洗濯機がまともに動くわけではありません
62 福寿草(宮城県):2009/07/10(金) 23:16:43.92 ID:KKFHSS0c
LGって南朝鮮だったのか。中国だと思ってた。
どっちにしろ選択肢にすら入らないからいいけど。
63 ヒサカキ(北陸地方):2009/07/10(金) 23:16:48.74 ID:vx/oslep
日帝のせいだな
64 オランダミミナグサ(東日本):2009/07/10(金) 23:17:19.26 ID:+EmJMkH8
イギリスの車番組で紹介されるほど韓国の洗濯機は評価されてんじゃなかったっけ
65 トキワヒメハギミツバアケビ(関東・甲信越):2009/07/10(金) 23:17:48.30 ID:s3kvnhLy
66 エビネ(関西地方):2009/07/10(金) 23:18:01.59 ID:PjS9IX7G
実際こういう事故の頻度とかは、サポートとか使い方の影響は結構大きいから、日本に責任があるというのもあながち嘘ではないんだよなw
67 ナガバノスミレサイシン(東海):2009/07/10(金) 23:19:51.00 ID:M1gNHZwM
これはLG悪くないだろ
LGの商品なんかこれくらいの事故が起こって当然なんだから
使用時に注意を怠った奴が悪い
68 ユキヤナギ(関東・甲信越):2009/07/10(金) 23:20:57.23 ID:mkcnGCCN
洗濯機煽ったんだろ
69 クヌギ(東京都):2009/07/10(金) 23:21:07.71 ID:xXOrwjQH
この洗濯機生産終わったはず
8kgのやつだけ店にあったがあれも終わりか?
70 ヒヤシンス(東京都):2009/07/10(金) 23:21:10.68 ID:cshpMm8Z
まあ確かに安いから売れてるんだろうけどな。
「売れてる=良質」ではないってことは認識しておかないと。
更に言うなら日本企業じゃないから何かあったときに日本企業と同じレベルのサービスが受けられるかどうか…
まあ俺は買わないから良いんだけど。
71 レンギョウ(兵庫県):2009/07/10(金) 23:23:57.81 ID:3i9JicUP
LGとハイアールだっけか
安いから売れてるんだよな
買おうと思ったけど日立にしたわ
72 カンパニュラ・トメントサ(愛知県):2009/07/10(金) 23:24:41.18 ID:wqaMRDo0
mp3洗濯機とはなんだったのか?
73 ビオラ(catv?):2009/07/10(金) 23:25:23.85 ID:0aav8J0t
仕様だろ
乾燥まで全自動
便利
74 プリムラ(東京都):2009/07/10(金) 23:25:58.48 ID:PrZFzVGz
>>71
モーター使ってる家電製品は日立が安心ですよ。
洗濯機乾燥機電子レンジ10年以上使ってるけど全く物故割れない。
75 水芭蕉(中部地方):2009/07/10(金) 23:26:41.90 ID:TdOT6l0r
>>45
それがあるんだな。くるくる回るとこと排水の細溝に10円玉が挟まってモーター停止で発火。
ずいぶん昔のことだ。
76 ジギタリス(愛知県):2009/07/10(金) 23:26:53.72 ID:0vvpTy5d
まだVHSが普通にあったころ
電機屋に値段が高い順に各社のVHSビデオデッキが置いてあった

日本製が最初にならび、そして韓国サムスン製、LG製はサムスンと比べてずば抜けて安かった。
つまりサムスンより遥かに値段が相応しいってこと
77 ヤマボウシ(新潟・東北):2009/07/10(金) 23:27:01.15 ID:UmUgn8gl
LGなんて買うからだろ
78 サトザクラ(沖縄県):2009/07/10(金) 23:27:28.56 ID:eizLQeZj
390 名前:マンセー名無しさん[sage] 投稿日:2009/01/28(水) 17:11:42 ID:Ax5sztNO
●LG社の輝かしい戦歴

・韓国内で圧力炊飯器が( ゚д゚)ドカンー。
 圧力に屈しない柔軟な企業姿勢を炊飯器で表現した。

・リコール中に韓国内で圧力炊飯器が再び爆発。
 世界初の炊飯器蓋の垂直打ち上げに成功し
 高い技術力を見せつけるも炊飯器事業から撤退。

・韓国内においてCDROMドライブ内でCDを粉砕し破片を周囲にばらまく。
 散弾流星脚の全自動化に世界で初めて成功

・韓国内で油気を取るためガソリンの染みた服をそのまま洗濯機で洗濯したところ爆発
 IQ世界1位という国民の高い知的レベルが伺えた一件。

・マックに採用されたバッテリーが爆発。
 コンピューター界で神聖視されるアップル社に新興勢力でありながら
 果敢に戦いを挑むLGの型破りな姿に多くの中高年が共感を覚えた。

・携帯電話が爆発?作業員死亡
 携帯の電池に時限タイマーを仕込む事に初めて成功

・電気洗濯乾燥機が突然発火
 当該製品を使用していたところ異音がしたため確認すると、当該製品から出火      ←new!!
79 クヌギ(東京都):2009/07/10(金) 23:27:31.62 ID:xXOrwjQH
洗濯機はサンヨー
80 トキワハゼ(福島県):2009/07/10(金) 23:27:52.52 ID:yVZtfSui
白物家電でキムチ製をチョイスする時点で終わってる
81 タツタナデシコ(宮城県):2009/07/10(金) 23:29:33.81 ID:t0XeUSH1
>>27
これだと取り出す時かなり屈まないと取れないよ
82 バイカカラマツ(東海):2009/07/10(金) 23:29:51.32 ID:aux8he66
家電は東芝、三菱、パナソニック、三洋で決まり。
日立はモーターだけ卸してれば良い。
83 ジギタリス(愛知県):2009/07/10(金) 23:30:17.88 ID:0vvpTy5d
>>78
・携帯電話が爆発?作業員死亡
 携帯の電池に時限タイマーを仕込む事に初めて成功

LG擁護するが、電池が破裂してたのは別の作業員がこいつを引き殺したのが原因だろ。
爆発したというか踏み壊されただけ
84 オランダミミナグサ(東日本):2009/07/10(金) 23:30:37.28 ID:+EmJMkH8
そーいえば昔DVD-Rドライブを買ったような記憶がうっすらと・・・なんで買ったんだろうLG
85 ヒメシャガ(大阪府):2009/07/10(金) 23:31:16.64 ID:pWkIR4WU
日本製品だってよく発火するだろ


確率論的には故障して火を噴く確率なんてどの製品も同じようようなもんだよ
86 ユリノキ(アラバマ州):2009/07/10(金) 23:32:36.66 ID:Yf1Ikeox
>>78
さすがと言わざるを得ないw
87 エビネ(関西地方):2009/07/10(金) 23:33:04.86 ID:PjS9IX7G
国産信仰は、もう家電じゃ通用しないぞ。
88 スィートアリッサム(アラバマ州):2009/07/10(金) 23:34:27.67 ID:rrY3lutU
韓国製のやけにデカい洗濯機があったから見てみたら
排水がドラムの下の真ん中に付いてる排水口からだけだった。ドラム自体に全く穴開いてない

基本的にあいつら技術が数世代遅れてる
液晶やらメモリは技術者と製造機器引っこ抜いてチートしてるだけ
89 シデコブシ(東京都):2009/07/10(金) 23:41:22.62 ID:ro/y1sCp
これか?
小さい画像でよくわからんが、デザインはいいかも。
ttp://jp.lge.com/download/product/W/WD-S85/black_01_lge.jpg
90 福寿草(三重県):2009/07/10(金) 23:42:22.76 ID:EXjPcCeS
>>89
なんか噴出してないか?
91 ヒメスミレ(アラバマ州):2009/07/10(金) 23:42:33.23 ID:b/LcLqHq
>>87
でもない。
けど国産の廉価帯がひどくなり杉ってのは感じる。
92 プリムラ(東京都):2009/07/10(金) 23:43:34.09 ID:R4qafbAA
買うほうが悪い
93 クヌギ(東京都):2009/07/10(金) 23:46:07.57 ID:xXOrwjQH
>>90
スチームがあるんよLGは
94 藤(関西地方):2009/07/10(金) 23:47:59.73 ID:/omBFkXs
DELLノートPCの液晶がLGだったときのがっかり感
どうせ朝鮮製ならサムスンにしてくれよ・・・
95 ノウルシ(catv?):2009/07/11(土) 00:41:53.98 ID:ds7Usr9s
日帝のしわz(ry
96 セキチク(東京都):2009/07/11(土) 00:50:39.97 ID:sIDDwLZM
>>84
安かったからじゃないの?自分もLGのドライブだ。まだまだ現役
97 カンパニュラ・サキシフラガ(宮崎県):2009/07/11(土) 01:14:15.49 ID:75aM4OJ/
三洋AQUAに死角なし
98 アルストロメリア(新潟県):2009/07/11(土) 01:16:22.53 ID:fNDs1Utn
選択したやつが悪いニダ
99 シロバナタンポポ(長屋):2009/07/11(土) 01:26:44.23 ID:/Jp1KrEk
<丶`∀´>クックック
100 ハナイバナ(中国・四国):2009/07/11(土) 01:29:41.46 ID:Viwow00Y
液晶以外はマジでゴミばっか作っているよな、この企業
101 シラン(京都府):2009/07/11(土) 01:30:23.68 ID:E44/nsNU
さすがチョン会社エロ爺ww
102 クマガイソウ(ネブラスカ州):2009/07/11(土) 01:32:03.93 ID:sO7UiAu0
火病は家電にも伝染するの?
103 レンギョウ(コネチカット州):2009/07/11(土) 01:32:21.22 ID:AXg+te4D
なんでサムスンもヒュンダイもLGもいい会社なのに必ずやらかすのか
104 ロベリア(コネチカット州):2009/07/11(土) 01:32:46.40 ID:vjbemcjZ
韓国の中でもLG製品は好きです(´・ω・`)
105 クヌギ(沖縄県):2009/07/11(土) 01:33:06.50 ID:b8Jbgh71
LGの発火事故を取り上げるなら
その前に外国人参政権を取り上げて欲しいですな
106 オニタビラコ(関東地方):2009/07/11(土) 01:34:29.90 ID:AOiCxzdx
ここのモニタ使ってるわ
右翼さんすまんね
107 アブラチャン(静岡県):2009/07/11(土) 01:34:46.96 ID:1eTNIBTx
ナショナルの石油暖房機も人を殺しまくったのに
ネトウヨ回路は本当に都合良く出来てるんだな
108 アヤメ(東京都):2009/07/11(土) 01:34:55.13 ID:quZYgsVD
そもそもLGの製品が出回ってること自体が驚き
109 ダンコウバイ(関東・甲信越):2009/07/11(土) 01:35:08.09 ID:UvqJwOXm
前にDVD+ビデオデッキ買ったら3ヵ月で壊れたwwwww
110 ヒメスミレ(中国・四国):2009/07/11(土) 01:37:22.19 ID:sFmXyZtn
LG使ってる奴なんてどうせ貧民だしな(^^;)
111 ナニワズ(関東・甲信越):2009/07/11(土) 01:37:49.82 ID:rNDLXa1v
発火リチウムもここだっけ?
112 ダンコウバイ(関東・甲信越):2009/07/11(土) 01:38:07.04 ID:IuYnPYF+
>>109
マジ?おれも買ったけど同じやつかな
113 ハマナス(アラバマ州):2009/07/11(土) 01:40:08.47 ID:ac7QpAx4
穴子は目に涙を溜めてキーボードを叩き続けた。
「俺は祖国の言葉も話せない、だが民族の誇りは忘れていないぞ!」
帰化もしない、帰国もしない、祖国の徴兵に応じようともしない
そんな自分に出来ることは、恥ずかしい祖国の事実を紹介するスレを
荒らすことだけだった。
「泣くものか!! 泣いたらチョッパリに負けた事になる!!!!」
心の中で叫びながら 穴子はキーボードを叩き続けた。

   `、`  カタカタカタカタ...
    ∧_∧ ミ __ __
   ;< #`Д´>つ| |\\.| |    
    ( つ ノ  | |_|≡| |
114 エイザンスミレ(東日本):2009/07/11(土) 01:43:44.43 ID:43+GrSwT
国産でいい物が沢山あるのにあえて海外のヤバイメーカーのを
買っちゃう人って
115 藤(静岡県):2009/07/11(土) 01:44:47.17 ID:/DqZONTl
日立の古い洗濯機だけど、いまだ問題無し。
116 デージー(catv?):2009/07/11(土) 01:46:23.41 ID:Er9GQsuy
まぁナショナル使ってても死ぬときゃ死にますけどね
117 レンギョウ(コネチカット州):2009/07/11(土) 01:46:32.50 ID:Tnib3Kby
仕様です
118 ノウルシ(栃木県):2009/07/11(土) 01:47:06.38 ID:QCEhhUQh
うちのばあちゃんのサムスン洗濯機は、すっげー頑丈だ
サムスンよりあとに買った三菱の洗濯機はすぐにタイマーこわれた

俺の中の国産至上主義が崩れていく
119 サンダーソニア(千葉県):2009/07/11(土) 01:50:19.02 ID:IbrzXTp0
昔LGのクーラー使ってたことあるけど
1年か2年で壊れたな

120 クロッカス(福島県):2009/07/11(土) 01:52:37.66 ID:MJqbCipG
レス抽出】
対象スレ:韓国LG電子の洗濯機が突然発火し火災に 宮城
キーワード:洗濯機御大
抽出レス数:2

あらでてる
121 カラスノエンドウ(関東地方):2009/07/11(土) 01:52:41.11 ID:FffnCo32
安くて質がいいなら国は拘らんよ
122 ベニバナヤマボウシ(中部地方):2009/07/11(土) 01:55:24.54 ID:ez99q/8x
大して売れてもいないだろうに事故だけは多発するんだよ
123 カラスノエンドウ(関東地方):2009/07/11(土) 01:55:45.94 ID:FffnCo32
でも国産メーカー製の洗濯機でも発火事故起こってるんだよね
この場合お前らってガン無視だよね
124 クヌギ(沖縄県):2009/07/11(土) 01:57:11.06 ID:b8Jbgh71
>>120
あいつは、ノム以上の東亜のヒーローだったw
戻ってきてくれないもんかの〜〜www
125 プリムラ・ビオラケア(神奈川県):2009/07/11(土) 02:00:23.79 ID:duwX6ewa
>>123
シャープの発火リコール機種を無改修で使ってるwww
126 ノウルシ(栃木県):2009/07/11(土) 02:02:19.61 ID:QCEhhUQh
>>123 嫌韓感情で正常な判断が出来なくなった情弱なんだよ
127 ノウルシ(アラバマ州):2009/07/11(土) 02:03:01.16 ID:TLIoWd5J
一昨年、そろそろ全自動洗濯機デビューしようと電気屋へ向かった。
品質なんてそんなに変わらんだろうから見た目かっこいいのにしようと物色していると、
売り場の奥まったところに置かれている一台の洗濯機が目にとまった。
洋画に出てくるようなシンプルな四角いフォルムが気に入った。
値段を確認しようとプライスカードに目をやると、金額とおぼしき数字の上に見馴れぬ文字が…。
…L…G…だと?
あれから二年経ちますが我が家では18年物の三洋製二層式洗濯機がいまだ現役で頑張っております。
日本の電気メーカーさん早くカッコイイ洗濯機を作ってください><
128 ラナンキュラス(東京都):2009/07/11(土) 02:04:53.45 ID:lCAesI4/
抽出 ID:PjS9IX7G (3回)

43 名前: エビネ(関西地方)[sage] 投稿日:2009/07/10(金) 23:06:58.50 ID:PjS9IX7G
大した事故じゃねえだろ。薄型テレビがソニーを抜いて世界第2位になったから、妬んだソニー社員の工作じゃねえの?

66 名前: エビネ(関西地方)[sage] 投稿日:2009/07/10(金) 23:18:01.59 ID:PjS9IX7G
実際こういう事故の頻度とかは、サポートとか使い方の影響は結構大きいから、日本に責任があるというのもあながち嘘ではないんだよなw

87 名前: エビネ(関西地方)[sage] 投稿日:2009/07/10(金) 23:33:04.86 ID:PjS9IX7G
国産信仰は、もう家電じゃ通用しないぞ。
129 ダイセノダマキ(東京都):2009/07/11(土) 02:19:02.02 ID:x51p8qVb
LGの冷蔵庫売ってたけど
野菜入れとくと勝手にキムチ味になりそうw
130 オウバイ(関西):2009/07/11(土) 02:20:38.73 ID:yVKX3nTV
いや参った。
無機物まで火病るとは。
131 サポナリア(兵庫県):2009/07/11(土) 02:22:13.05 ID:EwfUpN9X
何かLG製品は定期的に火病起こすよなw

前の発火事故や爆発事故を忘れた頃に出てくるw
132 ムラサキサギゴケ(アラバマ州):2009/07/11(土) 02:22:35.71 ID:js6iw/Eh
LGって白物もつくってんのか
133 ナガバノスミレサイシン(コネチカット州):2009/07/11(土) 02:23:26.63 ID:HQUD3mEL
これは買ったやつが悪い
134 レンギョウ(コネチカット州):2009/07/11(土) 02:23:34.20 ID:qQGRreyp
>>123
>>126
さて問題です
韓国メーカーと日本メーカー
どちらの方が故障率が高いでしょうか!?
135 エイザンスミレ(東日本):2009/07/11(土) 02:23:45.30 ID:43+GrSwT
>132
ヤマダデンキ行くと「一番のお勧め!」というポップと共に
一番目立つ所にあるよ
136 雪割草(catv?):2009/07/11(土) 02:24:39.38 ID:H0+Hmbhm
だから韓国製品はやめとけと(ry
137 ミゾコウジュミチノクコザクラ(静岡県):2009/07/11(土) 02:26:16.67 ID:udrvNytU
作ってるのは同じ中国の工場だったりしてな
138 クロッカス(福島県):2009/07/11(土) 03:05:58.88 ID:MJqbCipG
別に世界的に売れてるしダンピングもしてるだろうから
そんなに悪いと思わないけどなLG
139 トリアシスミレ(関西・北陸):2009/07/11(土) 03:08:59.65 ID:A3hApb8+
LG製品に「竹島は日本領!」って叫んだらやっぱ火噴くねかねww
140 メギ(新潟・東北):2009/07/11(土) 05:00:16.69 ID:rtgp5mtU
機械を怒らせるなよ
141 ナノハナ(北海道):2009/07/11(土) 05:03:39.18 ID:4Wud69yq
韓国産なら発火までが仕様だろ
142 コハコベ(東京都):2009/07/11(土) 05:05:03.60 ID:aGLQQgOY
無印良品のテレビを地デジまでの繋ぎに買ったんだけどLG製だったなあ
故障連発で何度も電話しながら使ってる 二度ほど無印が無償で取り替えてくれたが
ありゃLGにサポートトンズラされて泣く泣くやってたんだろうなあ・・・
143 シロバナタンポポ(catv?):2009/07/11(土) 05:38:33.44 ID:LsAqW+dG
画期的な乾燥機能だな
144 フデリンドウ(千葉県):2009/07/11(土) 05:42:44.31 ID:UkHBKBdv
ばがが。
世界最強の工業国で行きてるくせに
何が悲しくと韓国wだ
自業自得
145 キクザキイチゲ(catv?):2009/07/11(土) 06:20:39.24 ID:cSBoVVuP
>>144
日本語でおk
146 ロウバイ(コネチカット州):2009/07/11(土) 06:24:55.47 ID:U830cmVr
安かったから掃除機買ったけで半年で動かなくなってそのまますてたな。
なんなんだよ。
147 オニタビラコ(アラバマ州):2009/07/11(土) 06:26:02.58 ID:xjnDm2Dn
韓国製は何もしなくても
壊れるのがデフォですから。
148 セイヨウタンポポ(関東):2009/07/11(土) 06:30:04.85 ID:rQ78rvuK
火病
149 ニガナ(宮城県):2009/07/11(土) 06:31:42.56 ID:kuAeqzRa
LGのビデオデッキが半年もしないでぶっ壊れたの思い出した
150 チリアヤメ(dion軍):2009/07/11(土) 06:34:09.09 ID:EG3lZ3n2
壊れない洗濯機は三洋と感じる
151 キブシ(群馬県):2009/07/11(土) 06:36:16.24 ID:W4YcL1pE
韓国の洗濯機は火病起こすのか
152 菜の花(関西地方):2009/07/11(土) 06:47:29.99 ID:jBRt8kiq
モーター使うものは怖いよね。
掃除機と洗濯機はずっと日立使ってる
153 スイセン(栃木県):2009/07/11(土) 07:15:23.26 ID:ORLiDf1+
仕様でしょ。
154 ナズナ(アラバマ州):2009/07/11(土) 07:16:46.09 ID:XJni7stI
電化製品にまで国技仕様なのか・・・チョンめ、進化したなw
155 トキワヒメハギミツバアケビ(長屋):2009/07/11(土) 07:18:28.59 ID:Y6gW6u4X
乾燥だけじゃなく焼却も出来るのか
156 クチベニシラン(東京都):2009/07/11(土) 07:35:20.35 ID:0kq2iCNN
チョンみたいな劣等民族がつくったものにまっとうな性能を求める奴がバカ。
チンパンジーが運転する電車に乗ろうと思うか?それと一緒。
157 クヌギ(ネブラスカ州):2009/07/11(土) 07:52:24.17 ID:RoNO+mQW
なんだエロ自慰か
158 シバザクラ・フロッグストラモンティ(神奈川県)
フンドシでも入れたんだろ。