マクドナルド---軟調、全店売上が41カ月ぶりに前年割れ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ユキワリコザクラ(愛知県)

マクドナルド---軟調、全店売上が41カ月ぶりに前年割れ

6月の売上高は既存店が前年比4.4%減、全店が同2.9%減となってともに減収に転じた。
減収は既存店ベースで昨年4月以来14カ月ぶり、全店ベースでは06年1月以来41カ月ぶりとなる。

月次
http://www.mcd-holdings.co.jp/financial/monthly/index.html

依頼444
2 ハルジオン(東京都):2009/07/10(金) 12:26:35.82 ID:aDPPps7k
モス
3 ロウバイ(埼玉県):2009/07/10(金) 12:26:37.80 ID:2j3/42kd
【7/10〜16】 ベーコンレタスバーガー100円キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!! ※
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1247163318/
4 ヤブツバキ(岡山県):2009/07/10(金) 12:27:11.31 ID:Mi6rW1Ms
クオパンさすがに飽きた
5 ネメシア(catv?):2009/07/10(金) 12:32:44.02 ID:bRI/IGAL
国民にはもう、お金がありません
6 プリムラ・フロンドーサ(長屋):2009/07/10(金) 12:33:39.79 ID:99ARJpWG
お腹軟調
7 ナニワズ(関西・北陸):2009/07/10(金) 12:34:48.34 ID:2+sVEDAU
8 プリムラ(東京都):2009/07/10(金) 12:35:48.56 ID:y1ZXZxy4
マックうめぇ!!!!!!
モス(笑)
9 ねこやなぎ(catv?):2009/07/10(金) 12:39:18.58 ID:KAs3uREY
先日株で大もうけさせていただきました。
今はすべて売り払っております。ウシシ
10 オウレン(神奈川県):2009/07/10(金) 12:57:15.91 ID:fYJdqSpj
林家パーみたいなピンクシャッツもらってもしょうがねえよ
11 キュウリグサ(dion軍):2009/07/10(金) 13:06:01.12 ID:Fmfm0Ysb
シャカシャカチキンだけじゃなくてポテトにもスパイスふりかけ付けろよ
12 ノミノフスマ(東京都):2009/07/10(金) 13:06:02.71 ID:X5l8JFOz
ごめん、俺がダイエット始めたからだ
13 マムシグサ(東京都):2009/07/10(金) 13:28:54.45 ID:fJmyYu18
昨日までは頻繁に通ったけど、メガマフィンが高くなったからもう行かない
14 ウグイスカグラ(catv?):2009/07/10(金) 13:30:10.40 ID:Km682dpJ
マックフルーリーめちゃ量少なかったんだけど、作る人の裁量で量変わるの?
15 サルトリイバラ(東日本):2009/07/10(金) 13:31:53.62 ID:0B2vudWY
オマエラがシャカシャカチキンに群がったせいw
16 ノミノフスマ(東京都):2009/07/10(金) 13:32:20.13 ID:X5l8JFOz
>>14
結構変わる
半分の時もあるしギリギリまでの時もあるし
文句言えば多めに作り直す
17 セキチク(アラバマ州):2009/07/10(金) 13:33:15.34 ID:xiJq/xck
なめたクーポンばっかりだからだろ、最近はましになってるが。
18 カキツバタ(dion軍):2009/07/10(金) 13:34:27.13 ID:uzMqZrZp
>>14
クーポン使うと確実に少なくなる
19 ヒメマツムシソウ(新潟・東北):2009/07/10(金) 13:34:47.28 ID:gpGircpX
マクドナルドで軟便に見えた
20 オウレン(青森県):2009/07/10(金) 13:37:10.81 ID:0DGvmnCq
先週ので照り焼きフィレオ初めて食べたが酷すぎた
一口ごとに寿命が縮んでいくようだ
21 サイネリア(徳島県):2009/07/10(金) 13:37:27.79 ID:N12s7HFK
クーポンなんてアホなことはやめて
最初っからある程度安くしとけよ

14時から〜とか、限定クーポンとか客を混乱させて
あげくにはトラブルを招くだけだろ
22 トキワハゼ(コネチカット州):2009/07/10(金) 13:37:40.38 ID:6hLU59Fy
グリドルをやめろ
23 シデコブシ(千葉県):2009/07/10(金) 13:37:46.83 ID:C8fxVcTk
あのピンクのレオタード着た男のCMがキモイからだろ
24 ミヤコワスレ(東京都):2009/07/10(金) 13:38:44.41 ID:kHpH0q1b
ざまぁあああああああああああああああああああああああああああああああああ
25 ネメシア(東京都):2009/07/10(金) 13:39:08.40 ID:mqgizdLQ
お前らが乞食するからだろ
26 ウグイスカグラ(catv?):2009/07/10(金) 13:39:24.06 ID:Km682dpJ
>>16
>>18
マジかよ
ババアの店員が作ってたけどクーポン無しで買ったのにひどいお
27 オウレン(埼玉県):2009/07/10(金) 13:39:36.36 ID:PSoBx9KR
クーポン出すのなんか嫌
でもみんながクーポンで安く食ってるのに自分だけ高い金払うのも嫌
だからもう行かない
28 サイネリア(徳島県):2009/07/10(金) 13:39:46.89 ID:N12s7HFK
>>16
よく文句なんて言えるな
ツバとか入れられそうで言えないわ
29 ウグイスカグラ(catv?):2009/07/10(金) 13:41:22.19 ID:Km682dpJ
昼間主婦バイトが増えたなと思っていて久しぶりに行ってみたらババアバイトが増えていてびっくりした
30 ハナズオウ(関東・甲信越):2009/07/10(金) 13:41:29.08 ID:4nN+yjmH
クォーターパウンダーが実は不味いことがバレたか
31 トキワヒメハギミツバアケビ(神奈川県):2009/07/10(金) 13:43:08.75 ID:GEL0+hS1
ポテトMを120円に戻せよ。
32 シロウマアサツキ(宮城県):2009/07/10(金) 13:43:11.30 ID:JddFVMAC
ダブルクオータパーウンダを100円で売れよ・・・
33 オステオスペルマム(東京都):2009/07/10(金) 13:44:54.13 ID:4R4y1QAX
>>29
売り上げ減った原因そこにもあるんじゃないか
普通は可愛い女の子から買いたいと思うじゃないか
34 トキワヒメハギミツバアケビ(神奈川県):2009/07/10(金) 13:45:49.58 ID:GEL0+hS1
多分200円代の弁当に流れてるな。
35 ボケ(関東地方):2009/07/10(金) 13:46:51.88 ID:b/nsPlIE
>>29
主婦とババアの違いについてkwsk
36 ダイアンサス ピンディコラ(石川県):2009/07/10(金) 13:47:25.40 ID:cqnxwVrp
>>22
関西人のCMが不快
37 セキチク(東海):2009/07/10(金) 13:47:26.01 ID:8Pst8W64
ドリンクっていう名前の色ついた液体のパフォーマンスが悪い
38 ミツマタ(愛知県):2009/07/10(金) 13:48:00.21 ID:XBV/M6pj
明日明後日は携帯クーポンでビッグマックセット350円だな
39 サンダーソニア(東京都):2009/07/10(金) 13:49:42.52 ID:CpAJ3eCn
ネタ切れか。
ベーコンポテトパイじゃ売上げに貢献できないよなあ
40 ウグイスカグラ(catv?):2009/07/10(金) 13:49:55.33 ID:Km682dpJ
>>35
主婦バイト30代〜40代半ば (若い娘には敵わないがまだまだ爽やか)
今日見かけたババアバイト皺の間に塗り込められた厚塗りのファンデ、赤い口紅 明らかに60超えてる (暑苦しさが倍増した・・・)
41 ヘビイチゴ(catv?):2009/07/10(金) 13:50:41.64 ID:KsuXDboa
馬鹿みてえに値上げしてっから
42 ヤグルマギク(アラバマ州):2009/07/10(金) 13:51:17.23 ID:jHXa35ZI
>>40
ビル掃除してるおばちゃんのがまだましってくらい、
ひどいおばちゃんいるなw
43 シンフィアンドラ・ワンネリ(神奈川県):2009/07/10(金) 13:52:10.67 ID:LAyogpq/
いつまでジャンク食って不健康気取ってんだよw
時代遅れの貧民どもが
44 キバナノアマナ(広島県):2009/07/10(金) 14:02:41.10 ID:t5Vce9uP
乞 食 速 報
45 ヤグルマギク(アラバマ州):2009/07/10(金) 14:03:12.28 ID:jHXa35ZI
貧民煽りにわざわざマクドナルドスレ見にきてんのかよ。
低脳だなw
46 クレマチス・モンタナ(アラバマ州):2009/07/10(金) 14:18:30.97 ID:aCIYv0xQ
定価の半分は広告費
47 ヤブツバキ(岡山県):2009/07/10(金) 14:21:40.99 ID:Mi6rW1Ms
マクドポテトって自宅でつくれねーかなあ 
あれってすっごく簡単にみえるんだけど・・・
48 トキワヒメハギミツバアケビ(コネチカット州):2009/07/10(金) 14:23:44.50 ID:h2lEs3B6
ベーコンエッグマフィンをエブリタイム食わせろ
話はそれからだ
49 トサミズキ(北海道):2009/07/10(金) 14:27:23.75 ID:ZkYvYNMd
水筒でお茶持ち歩いて100円のテリヤキバーガーだけ買って食べる
50 ドデカテオン メディア(東海):2009/07/10(金) 14:28:45.12 ID:d2mmcUVl
>>47
ジャガイモ切って揚げるだけでできる。
揚がったらザルに入れて塩かけてザルふればいい

つうか皮付きのを家であげると旨い。
51 ボケ(関東地方):2009/07/10(金) 14:30:02.03 ID:b/nsPlIE
>>47,50
一般家庭でショートニング用意するのは難しいと思います
52 キクバクワガタ(千葉県):2009/07/10(金) 14:30:43.18 ID:nRFLW/Bi
成長路線に陰り、ですかね
53 西洋オダマキ(宮崎県):2009/07/10(金) 14:31:56.55 ID:Txg8OwNs
前回までがムリムリで押し上げてたからまあいつかはこうなるよね(´・ω・`)
54 レブンコザクラ(コネチカット州):2009/07/10(金) 14:33:33.25 ID:VOxOliYY
クーポン厨GJ
55 ドデカテオン メディア(東海):2009/07/10(金) 14:34:58.32 ID:d2mmcUVl
>>51
家で揚げたて食べるならショートニングはいらんよ。
作り置きにはショートニングないとつらいけど。
56 水芭蕉(コネチカット州):2009/07/10(金) 14:35:58.30 ID:j2/oizXY
朝マックのメニュー24時間出してくれたら朝以外も行くんだけどな
57 レンギョウ(コネチカット州):2009/07/10(金) 14:36:48.13 ID:Mz708B9l
こないだチーズバーガー買ったらチーズが入ってなかった
その前はフィレオフィッシュ買ったらタルタルソース入ってなかった
文句言ったらすげー嫌な顔された


二度と行かんわ
58 ドデカテオン メディア(関東):2009/07/10(金) 14:41:19.21 ID:VIKbfjpx
>>47
冷凍食品で作れるよ
油も良質なのにできるし冷めてもうまいよ
59 ロウバイ(東京都):2009/07/10(金) 14:46:29.06 ID:9Api5lax
>>57
テイクアウトだとセットなのにポテト入ってないときあるよな
60 ミツマタ(愛知県):2009/07/10(金) 14:50:15.68 ID:XBV/M6pj
自宅で揚げるポテトとマックのポテトは違うだろ
61 西洋オダマキ(宮崎県):2009/07/10(金) 14:50:48.94 ID:Txg8OwNs
このクソ暑いのに揚げ物なんてしてられないよ
62 コバノランタナ(栃木県):2009/07/10(金) 14:52:50.74 ID:mgjVwJ9M
宮崎か
63 ヒヤシンス(関東・甲信越):2009/07/10(金) 14:54:13.76 ID:o44b/mR1
メシウマwwどうせ商品も余り良いのじゃないしな
64 エピデントルム(アラバマ州):2009/07/10(金) 15:04:17.85 ID:Yqm7A4+g
マクドナルドの映画、ただでみれるよ
「スーパーサイズ・ミー」
アメリカで2004年5月7日に公開。全米興業収益のトップ10に2週間載る
ドキュメンタリー映画としては大変な成功を収めた。
アカデミー賞の優秀ドキュメンタリー映画部門にもノミネートされた。
【スタッフ】
監督:モーガン・スパーロック
製作:モーガン・スパーロック、ザ・コン
撮影監督:スコット・アンブロジー
(日本語吹替え版) @
http://video.google.com/videoplay?docid=-7130482643714821649&hl=en
(日本語吹替え版) A
http://video.google.com/videoplay?docid=1442033518754341567&hl=en
(日本語吹替え版) B
http://video.google.com/videoplay?docid=4028112564989520796&hl=en
(日本語吹替え版) C
http://video.google.com/videoplay?docid=8966752673586249549&hl=en
(日本語吹替え版) D
http://video.google.com/videoplay?docid=6951997816531705533&hl=en
65 エピデントルム(アラバマ州):2009/07/10(金) 15:05:00.69 ID:Yqm7A4+g
マクドナルドのミートがあんなにまずい理由@

【そのままではとても食べられる肉じゃない】
やはり、安く提供するためには、それなりのカラクリがあるようです。
ハンバーガーの肉の材料は牛肉は、どんなお肉が使われていると
思われますか?
それがどんな牛なのかは、表向きで語られることはありません。
実際に多く使われているのは、経産牛(老廃牛)といって、
乳牛の成れの果ての牛です。
牛乳は呼んで字の如く、牛のお乳なのですが、お乳を出させるには、
妊娠させて子牛を生れさせなければなりません。
そのようにして一生の大半を牛乳製造器として使われると、
その牛の身体の組織は枯れ、肉牛としては最悪のものとなり、
そのままではとても食べられるものではありません。
大半はドッグフードに使われるようなものばかりです。
かつてのハンバーガーに入っている肉というのは、
こういった経産牛の肉を主原料に、
・脂肪分を全体量の20%となるように配合し
・グルタミン酸ナトリウムのような化学調味料や塩を添加し
・さらに大豆タンパク、乳化剤、トランスグルタミナーゼなどを
加え、プレスしながら冷凍することで形成してつくる
というものが大半でした。
しかし、そのような工程でハンバーグを作った場合、
つなぎに牛以外のものを大量に使っているということになり、
食品添加物まみれの雰囲気が出てしまいます。

http://www.wellness7755.com/shokuhin-tenkabutu-kikensei/cat134/cat137/1_7.html
66 レンギョウ(コネチカット州):2009/07/10(金) 15:05:40.37 ID:BJvsThK6
携帯クーポンのやり方間違ってると思う
自社も他社も苦しめるだけだろこれ
67 セントランサス(大阪府):2009/07/10(金) 15:05:49.13 ID:pi0pDPpB
ハッシュポテト単品を100円にしろよ
68 エピデントルム(アラバマ州):2009/07/10(金) 15:06:31.48 ID:Yqm7A4+g
マクドナルドのミートがあんなにまずい理由A
【ビーフ100%の驚くべき科学力】
最近のハンバーガーはビーフ100%です。
でもビーフ100%であの安さでハンバーガーを供給するためには、
やはり相当な企業努力を払い知恵(?)が搾られているのでしょう。
ポーク100%を売りにするファーストフードメーカーもありますが、
果たして、何も添加されていないただの挽肉を焼き固めただけなのでしょうか?
そもそも食品添加物を使わなければ美味しくなかったものを、
挽肉をそのまま焼き固めただけで美味しいものができるはずがないのです。
しかし現在では、「ある技術」を用いれば、ビーフ100%の
表示を貫きながら、美味しいお肉を作れるようです。
例えば、グルタミン酸ナトリウムなどの化学調味料を入れる替わりに、
タンパク加水分解物を使うことで対応できます。
牛の皮や内臓、眼球などの食肉には向かない部位を
タンパク加水分解物にすることで、
濃厚な旨味成分を簡単に作ることができます。
ラードやヤシ油などを使うと牛以外のものとなってしまうので、
他の脂身の多い肉からとった牛脂を添加することで、
ビーフ100%は嘘ではなくなります。
実際、高級和牛の牛脂でさえ1kg数百円程度で、もっと安い牛脂もあります。
お肉同士をつなぐために必要なトランスグルタミナーゼもまた、
牛の肝臓を水で抽出後、冷時エタノールで処理すれば、
トランスグルタミナーゼを多く含む酵素液を得ることができます。
ここまですれば、嘘偽りの無いビーフ100%が、
一見、化学調味料などの添加物を使わなかったように装える訳です。
私たちは、このようなカラクリでビーフ100%が実現されて
いることを知る由もなく、「あぁ、ビーフ100%だ」などと
感心し、口に運ぶわけです。
(参考)「ニセモノ食品」作り最前線 
http://www.wellness7755.com/shokuhin-tenkabutu-kikensei/cat134/cat137/2_7.html
69 エピデントルム(アラバマ州):2009/07/10(金) 15:07:10.18 ID:Yqm7A4+g
★マクドナルドのチキン(中国産)
 マックナゲットやシャカシャカチキンは成型肉でつくられてる
 (成型肉とは鳥のあらゆる部分を寄せ集めた、くず肉や内臓肉などを結着剤で固め形状を整えた食肉)
 マクドナルドなどのチキン全部からは、
 発がん物質ヘテロサイクリックアミンの一種PhIPが検出された。

★マクドナルドのポテトはアメリカの原子力発電所の近くで栽培されているじゃがいもを使用してる。
 マックの油は植物油のショートニング油とラードを6:4の割合で使用してるので
 トランス脂肪酸アやクリルアミド(発癌物質)の多さはマックがハンバーガー業界No1
 シーズニングはグルタミンという化学調味料が使われ小麦粉や卵も含まれてます
 フライドポテトは乳がんと関連し27%確率高まる

★フィレオフィッシュ(タイで加工)
 寄生虫バーガー。シュードテラノーバという寄生虫まみれのハンバーガー

★ホットアップルパイ(中国で加工)
 ホットアップルパイの一部に食品衛生法では使用が認められていない着色料
 「アゾルビン」が使われていた

★マックシェイク
 酢酸アミル、酪酸アミル、吉草酸アミル、蟻酸アニシル、酢酸ベンジル、イソ酪酸ベンジル
 などの人口香料の成分を含んでいる。食べ物というより、化学の教科書に載っているものに近い

★マック難民
 マクドナルドの店内は夜間乞食やホームレスが大挙して押しかけ不衛生極まりない

★マックのハッピーセット
 中国の未成年の子供たち達が学校にも行かされずに作ってるオモチャである
(http://www.asiawave.co.jp/jidouroudou1.htm
70 キエビネ(青森県):2009/07/10(金) 15:08:14.20 ID:B55o+D0b
QPなんて家畜のエサにしか見えないwwwwww
71 ナニワズ(新潟・東北):2009/07/10(金) 15:10:57.40 ID:FfFEKMjn
調子に乗って価格上げすぎ
携帯クーポンせこすぎ
72 イモガタバミ(関西地方):2009/07/10(金) 15:11:32.40 ID:mZtn1xPR
健康とは対極だからな
73 イワカガミダマシ(東京都):2009/07/10(金) 15:13:03.83 ID:vSD8DhCs
マクドナルドの社長かなんかが
「一日に一回はマックの商品を食べない人は人間ではない」
的なことを言ってたのを見て、食べるのやめた。
74 キキョウソウ(長屋):2009/07/10(金) 15:15:08.68 ID:7J0vvEGb BE:334143124-2BP(754)

>>73
利益率低い商品頼みまくればいいじゃん
75 カンパニュラ・トメントサ(catv?):2009/07/10(金) 15:16:19.38 ID:bf8PQpNJ
糞クーポン連発
76 オンシジューム(滋賀県):2009/07/10(金) 15:17:07.66 ID:iElnyaG8
>>29
学生はちゃんと来ないんだよ、少子化のせいで人数自体減ってるし
それにあまり長続きしないし。客層もあれだから淡々と奥で調理するのが楽しい
77 オンシジューム(滋賀県):2009/07/10(金) 15:19:24.28 ID:iElnyaG8
>>73
おれ食べないよ。先週モスバーガーにいったけど年1回も食べない
マクドナルドでは食べたことないなあ・・・
ちなみにパチ屋のバイトもしたことあるけど一切やらない。
働いてみれば無駄に金を浪費するということを理解できるようになると思うよ
78 オオバコ(東京都):2009/07/10(金) 15:19:49.47 ID:q0NvGIKs
自炊が最強
79 イモガタバミ(関西地方):2009/07/10(金) 15:20:08.55 ID:mZtn1xPR
地方に行くとDQNの休憩所になっててワロタ
80 ハナムグラ(愛知県):2009/07/10(金) 15:25:05.53 ID:UwTw3Ytp
マックって最近月毎のメニューとかやらなくなってきたね
ちょっと前は結構変わったのやってたのに
81 オウレン(埼玉県):2009/07/10(金) 15:25:29.90 ID:PSoBx9KR
昔、地方のマックに行ったら従業員出口みたいなとこから
スマイルとは無縁そうなヤンキー高校生が出てきてビックリした
調理場でバイトしてたのかな
82 カンパニュラ・ベリディフォーリア(愛知県):2009/07/10(金) 15:27:55.65 ID:44jytTp4
マックが売り上げ減に向かってるなら景気が回復してくるってことだな
83 カエノリヌム・オリガニフォリウム(群馬県):2009/07/10(金) 15:28:57.74 ID:S8fqagk1
BLBとフィレオってどっちがうまいの?
84 スィートアリッサム(コネチカット州):2009/07/10(金) 15:33:11.39 ID:fL/Y1ZvC
そりゃ社員教育ができていない企業ランキング2位だからな
85 ヒサカキ(九州):2009/07/10(金) 16:30:04.29 ID:qxwFOA2U
地方の郊外店JKが喫煙室でたむろするのは異常。

たしかに喫煙しない奴が入っても文句無いけど、こいつらが狭い個室で10人くらい居ると馬鹿すぎてうっとおしい。
ヘビースモーカーの乞食雇っていぶり出してくれ。
86 ヤマボウシ(愛媛県):2009/07/10(金) 17:21:28.84 ID:VykBnqC0
去年あたりから10年ぶりぐらいにマックで買うようになった俺もそろそろ飽きてきた
87 ウシハコベ(東京都):2009/07/10(金) 17:28:53.08 ID:IZkhR6RV
袋のシステムがかわってから行かなくなったわ
88 プリムラ・ダリアリカ(関西地方):2009/07/10(金) 18:07:11.46 ID:j60rRzR/
マクドナルドのピンク化計画が始まったのが先月だったよな

原因はそこかもしれない
89 アザミ(アラバマ州):2009/07/10(金) 18:18:29.37 ID:IEghT0F4
ハンバーガー80円に戻せって
90 プリムラ・オーリキュラ(神奈川県):2009/07/10(金) 19:15:56.95 ID:K1XpNvdB
>>69
>マクドナルドのポテトはアメリカの原子力発電所の近くで栽培されているじゃがいもを使用してる

日本の25倍の国土面積あって原発だって日本の倍くらいしかないのに
言いがかりじゃね
91 ショウジョウバカマ(dion軍):2009/07/10(金) 20:23:36.35 ID:fUCxxR94
マック鈴木ってピッチャーどうなった?
92 シロバナタンポポ(神奈川県):2009/07/10(金) 20:46:38.44 ID:rVIsST8J
店が不潔なんだよ!
マックってもっと綺麗なイメージがあったんだがな・・・

ま、ホームレスの寝床だからしょうがねえよな
93 イワカガミダマシ(アラバマ州):2009/07/10(金) 20:58:18.27 ID:mKwdcL/0
ここ2,3年店員の接客が悪くなったから一切買ってないな
94 ケブカツルカコソウ(catv?):2009/07/10(金) 21:06:31.90 ID:l7iWUPaN
最近はクーポン使っても高いから行かない。ただそれだけのこと。
誰が400円以上払ってあんなもの喰いたいと思うんだよ。
95 トウゴクミツバツツジ(コネチカット州):2009/07/10(金) 21:16:47.86 ID:MejqKkkf
まじーからな

これだけ売れるのが不思議
96 アクイレギア・スコプロラム(catv?):2009/07/10(金) 21:24:32.57 ID:M3cvMzA5
セット350円のクーポンが来たら買う
97 プリムラ・ビオラケア(大阪府)
ポテトがゴールデンクリスピーとかいうのになって
虫歯になりそうな感じで嫌になった