【世界史】フランス イギリスの植民地競争って何だったんだろうな

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ナズナ(catv?)


スエズ運河でテロ計画=アルカイダ系26人逮捕−エジプト

7月10日0時34分配信 時事通信
 【カイロ9日時事】エジプト内務省は9日、地中海と紅海を結ぶ海上交通の要衝スエズ運河で、
外国船舶を狙ったテロを計画していたとされる国際テロ組織アルカイダ系のエジプト人ら26人を逮捕したとの声明を発表した。
 声明によると、逮捕されたのはパレスチナ人1人を除いて全員がエジプト人。アルカイダとつながりを持つ武装組織
「パレスチナのイスラム軍」と連絡を取っており、海外のアルカイダ活動家からの指令を待っていたという。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090710-00000002-jij-int
2 ハクモクレン(千葉県):2009/07/10(金) 01:30:12.59 ID:xQgvljNM
2だょv(*´∀`*)v
3 藤(関西地方):2009/07/10(金) 01:30:47.00 ID:wh9nGP74
金儲け
4 オウギカズラ(関西):2009/07/10(金) 01:30:54.90 ID:7S/OIU0t
三角貿易
5 ねこやなぎ(神奈川県):2009/07/10(金) 01:31:14.03 ID:JKfoBr7y BE:1154520566-2BP(55)

VIPがニュー速の植民地なの?
それともニュー速がVIPの植民地なの?
6 レブンコザクラ(コネチカット州):2009/07/10(金) 01:31:21.30 ID:uV1eUHmI
ジャンヌダルクが一言↓
7 プリムラ・ビオラケア(アラバマ州):2009/07/10(金) 01:31:46.61 ID:/CAfHJGf
見栄、マジで。
8 トキワヒメハギミツバアケビ(コネチカット州):2009/07/10(金) 01:33:55.99 ID:YVCRb4kl
フランス植民地って、だいたいどこもひどいな
9 ハナイバナ(兵庫県):2009/07/10(金) 01:34:48.76 ID:hf8rzUlU
一緒くたにされるけど、この二国比べてもやっぱりイギリスのえげつなさは突き出てるわ
フランスは北米じゃインディアンと共闘するくらいだし
※ただしアルジェリアは除く
10 プリムラ(滋賀県):2009/07/10(金) 01:36:04.27 ID:Pepvo9Xu
日の沈まない国(笑)
11 スィートアリッサム(コネチカット州):2009/07/10(金) 01:36:44.65 ID:RQGl7bdw
>>8
元植民地で今マトモなところって
原住民がほぼ壊滅したとこばかりだろ
12 ヒメスミレ(九州):2009/07/10(金) 01:40:07.07 ID:momgkCY2
「新世界」の富と世界の覇権をかけた、見栄と虚勢と強欲の張り合い
13 プリムラ(滋賀県):2009/07/10(金) 01:41:07.41 ID:Pepvo9Xu
イギリスはイスラエルにひどいことしたよね
14 ヒサカキ(関東):2009/07/10(金) 01:41:55.67 ID:XfKzcIPl
スエズ運河のエジプト返還にはイギリスとフランスに初めて同情した。
15 ヤマボウシ(東海):2009/07/10(金) 01:43:07.72 ID:DPcb5Bss
天然資源、鉱石等の確保のため
要は>>3
16 ローダンゼ(コネチカット州):2009/07/10(金) 01:44:36.12 ID:YVCRb4kl
レユニオン
17 ネメシア(神奈川県):2009/07/10(金) 01:54:56.33 ID:YshZZyGw
19世紀の政治家・外交官って腹黒い奴多すぎだろwww
18 ウンナンオウバイ(愛知県):2009/07/10(金) 02:24:31.45 ID:lSYu+6Rv
あの時代のスケールのデカさは異常
世界征服とかガチに考えてたんだろうな、ワクワクするぜ
19 モッコウバラ(アラバマ州):2009/07/10(金) 02:30:42.21 ID:PBIOhg0B
今の世界の紛争で9割はイギリスのせいだろ

植民地で対立する要素を見つける

双方に武器を売る

紛争で国内ボロボロ

復興支援の名のもとに資源開発、プランテーション農業

もちろん本国に利ざや

その後も紛争は続くが、
旨みが無くなったし外国から文句言われるので独立させ、放置←イマココ

この繰り返しみたいなもんだからな
20 トウゴクミツバツツジ(コネチカット州):2009/07/10(金) 02:32:59.14 ID:fX4QZHIy
>>17
公認ヤクザや詐欺師しかいねーからな。
もっと遡れば海賊貴族とかだし。
悪人、犯罪者が世界仕切ってたんだから
そら世の中荒むわ。
21 プリムラ・フロンドーサ(東京都):2009/07/10(金) 02:41:03.19 ID:j5wy6Jwj BE:22102463-PLT(12000)

>>15
そりゃ20世紀になってから。

大航海時代=農産物(香辛料など)・貴金属獲得のため。二次的に、交易航路確保という軍事目的のため
産業革命後=労働力と市場確保のため 。二次的に、版図確保という軍事目的のため

ってのが主因でそ。
前者は貿易差益論的な重商主義が背景にあり、後者は自由主義の古典派を下敷きにしたやり方。
今は、国際金融資本や資源・穀物メジャーによる間接支配がトレンドっつーか、
「カネ貸してやる。死ぬほど働いて、倍にして返せ」「ほぅ、1.8倍にしたか。また貸してやる」と
闇金のように返せるわけの無いカネを貸し付けて、返済されるアガリで未来永劫食っていこう、みたいな。
「イヤなら貸さないよ?野垂れ死ねば?」というウシジマ方式。
22 プリムラ(滋賀県):2009/07/10(金) 02:45:41.51 ID:Pepvo9Xu
東インド会社
23 ネメシア(東京都):2009/07/10(金) 03:05:53.11 ID:0hbCiJtt
>>21
スパイスが相当な価値があって金銀よりも尊ばれたと
聞いたことがある。
スパイス求めてアジアへ版図を広げたと言われてたな・・・。

24 キクザキイチゲ(catv?):2009/07/10(金) 03:26:41.95 ID://kOiX2D
あいつらはその頃の貯金で今も食いつないでる
25 ヒイラギナンテン(関東):2009/07/10(金) 03:35:20.85 ID:+YDAVx2j
日本はWW2で白人からのアジアの解放を大義名分に掲げたけど
その後日本が敗戦〜新体制〜高度経済成長〜五輪開催と変化してる間
欧米はずっと植民地と紛争してるよね。つい昭和四十年代ぐらいまで。
そりゃ21世紀の今になっても白人優越主義が消えないはずだわ
連中にとっちゃ本当についこの前までアフリカは植民地だったんだから
26 ムラサキケマン(関東・甲信越):2009/07/10(金) 03:39:48.38 ID:vFIFsCSt
HOI2を日本で戦ってたら
ドイツがフランスをヌッコロしてインドシナがただで貰えたんだけど
今まで資源が無くても死にそうだったのにそれだけでいきなり資源大国になってワロタ
いや植民地便利すぎだわ 日本とドイツは植民地も無いのにあの位置にいたのはすげーよ
27 イヌノフグリ(アラバマ州):2009/07/10(金) 04:08:27.36 ID:HejgBm4o
>>11
韓国。台湾。満州。
28 オーブリ・エチア(関西):2009/07/10(金) 04:14:05.56 ID:6cqyI2qA
幕末の日本も>>19 これをやられたんだよな…
なんで日本は列強の植民地にならなかったんだ?
資源が無いとか言っても、当時は銀と銅が結構 産れたし…

29 イヌノフグリ(アラバマ州):2009/07/10(金) 04:18:29.63 ID:HejgBm4o
>>28
えらいさんと国民が頑張ったんだろ。
幕末から第二次大戦の敗北までの日本の歴史って列強の侵略を
かわすのと、不平等条約の解消に凝縮されてる。
第一次大戦以降日本は欲を出したとか言う人いるけど、それの何が
悪いのか?と、思うわ。
30 ムレスズメ(新潟・東北):2009/07/10(金) 04:20:01.22 ID:Qw8nYRP7
>27
日本パネェ
31 セントランサス(関東・甲信越):2009/07/10(金) 04:29:32.04 ID:SRG8TZ4R
>>28
徳川があっさりひいたことに尽きるだろ
慶喜はすげぇ
32 ラナンキュラス(東日本):2009/07/10(金) 04:30:24.99 ID:CTMp5zte
>>31
www
33 クサノオウ(岡山県):2009/07/10(金) 04:33:14.28 ID:+dsC0Q8z
でも正直、日本はかなり英国のお世話になってるよね。
34 スイカズラ(コネチカット州):2009/07/10(金) 04:45:22.57 ID:gnGx8U9i
イギリスはとにかくイスラエルをどうにかしろ
35 タツナミソウ(長野県):2009/07/10(金) 05:07:08.94 ID:6XgdVvD9
対独戦で司令官の無能っぷりと近代化の遅れによって大敗北したり貧弱ベトミン軍にディエンビエンフーで大量砲撃されてあっさり降伏したフランスって・・・
36 プリムラ・ダリアリカ(東京都):2009/07/10(金) 05:10:16.49 ID:lOG5JdsD
>>34
それはフランスもロシアにも言えること
37 ナツグミ(九州):2009/07/10(金) 05:10:38.80 ID:gXD0ZXrw
>>35
ナポレオン以後フランスはかませ犬だから仕方ない
38 エピデントルム(関西):2009/07/10(金) 05:13:53.38 ID:M0YSIlbb
>>33金貸してくれたりしたしな
39 コバノランタナ(アラバマ州):2009/07/10(金) 05:35:09.48 ID:85gMUEUr
フランスって政治力だろ。
イギリスはブランド力か。
40 ニリンソウ(東京都):2009/07/10(金) 05:46:39.91 ID:alh9opHS
欧米列強は植民地政策
イギリスは殖民地政策  これ違いが重要だからチェックな
現地の女にイギリス人の子供を産ませて英国流の教育を施して将来支配者層にすること
イギリス人→ハーフ→原住民という支配構造を作って何百年も英国の影響力を残しちゃうのよ
発展途上国でイギリス留学から帰国して民主化運動する奴はこの政策のおかげ
41 レブンコザクラ(和歌山県):2009/07/10(金) 08:14:32.01 ID:ogMlfmQj
イギリス
→アメリカ、カナダ、オーストラリア、ニュージランド

イギリス人が建てた国は大繁栄してますね。
42 ハナイバナ(兵庫県):2009/07/10(金) 11:12:37.00 ID:hf8rzUlU
>>37
第一次大戦のフランスは輝いてただろ。何気に第二次でもイタリア相手だと滅法強くて
ドイツの侵攻で壊滅状態にもかかわらずイタリアには逆侵攻をかけようかという勢いだった
43 タニウズキ(東京都)
アフリカの旧植民地の黒人達が流暢なフランス語喋ってるのは何気にかっこいい