【嘘をつきました】「ジェル入りマット」冷却効果は30分 一晩持ちません

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ねこやなぎ(東京都)

<マット寝具>「ジェル入り」冷却効果は30分 国民生活
7月9日19時40分配信 毎日新聞
 国民生活センターは9日、ジェル入りマット寝具の3商品について、「熱帯夜でも朝まで涼しい」などとうたいながら、
実際の冷却効果は30分程度しか持続しないとする調査結果を公表した。センターは「冷却効果の表現が誇大で、景品
表示法違反の疑いもある」とし、メーカー側に表示の改善を求め、公正取引委員会に指導を要望した。
 ジェル入りマットは敷き布団の上に広げるタイプで、ジェル内の水分が体熱を奪う仕組み。冷房費節約につながるとして、
数年前から人気商品となった。しかし、センターには「効果が長続きしない」などの苦情や相談が相次ぎ、07年度に40件
、08年度に93件に上った。
 センターが、広く販売されている3商品をテストしたところ、30分経過後にはモニターの過半数が、2時間後には全員が
冷たさを感じなくなったという。【藤田祐子】

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090709-00000101-mai-soci
2 オオタチツボスミレ(東京都):2009/07/09(木) 20:37:24.19 ID:XKWWdF8C
ローション最強伝説
3 ヒメマツムシソウ(長野県):2009/07/09(木) 20:37:25.53 ID:Bx8NhcKs
そうだろうな。だがスパイダーマンの覆面は逆効果だ。
4 キクザキイチゲ(愛知県):2009/07/09(木) 20:37:35.55 ID:sEw/QCpo

<丶`∀´> ウェーハッハッハ!


5 プリムラ・ヒルスタ(埼玉県):2009/07/09(木) 20:37:45.23 ID:28UvU883
一晩冷えっぱなしだったらそれはそれで酷いぞ
6 イヌムレスズメ(北海道):2009/07/09(木) 20:37:51.59 ID:OnxU5PM0
/ ̄ ̄ ̄\ /::::::::: / :/:::/::::|::::::jハ:::ヽ丶::\
l   お ぶ |l:::::::::: |::/:::/::::/|::::/u |:::::j :|::::::::\
| る 通 ぼ||:::::::::/|::l::::| ://l::/   |:::/l::|::::j::|⌒  ___
| ん..じ ぼ || ::: 彡|::W|/゙゙゙゙孑゙ ゙゙ト/゙゙゙゙|/リ::|  /  ノ  .\
|.で っ の. |∨ ::: {|::| .xテi尓   fテ尓 ∨::j ./  イ     |
l す て 大│∨´八:|.ri⌒.'li、   .'⌒ヽ ::/ │  ズ   .│
| け   便 | ヽ ハ{  .  ゙゜    .゙゙゙″レ   |    な     .|
| ど   ?│  `‐f=,、u    ,r'!ヾ・ ヽ  人 <   ん     |
\!   に /   _/:/ 丶 ./,r──ヽ /  \│  .で    |
.   ̄ ̄  / /:::{ / ∧.ヾ!゙゙゙゙゙゙'''ヽ:\_〃`.l    す     |
  「 ̄ ̄ ̄| / ::::∨ /、}  ._____ lノ:::::: }|| \l    け     |
  |   屁. | ,′::::::{\\゙ヽ ___ノ|::::::/ .|l  .|   ど.   |
  |   を  | {: :::/V\ ー─一'´ /:::イ  .|l  ,|    /     |
  |  コ. .|/'∨/   ‐=====-{::/||  ||   |   °   j
  |   き  | //  /`ヽ   ⌒) `| ||  || ,  \      ./
  |   ま  | l |  (⌒) の ∠ / ||  ||ノ   丁 ̄ ̄ ̄
  |  .し. |ヽl | /|ヽ木木のいずl ||  ||    ∧
  |  た. |ヽ)`ー========-、_/ ||  |匸_二二,ノ
  |________|、人           」レ‐ヘハ.    |
     \_∨ \         /{ー‐  }┴-、 |
       │          └(.二ニ |   │
       /       \  \ `ーrニヘ、  /
7 ショウジョウバカマ(青森県):2009/07/09(木) 20:37:53.17 ID:+KICZB4T
あぶねー
さっき買うとこだった
8 シュッコン・バーベナ(茨城県):2009/07/09(木) 20:38:01.09 ID:ykTOODh1
ペット用のやつもか
9 モモイロヒルザツキミソウ(福岡県):2009/07/09(木) 20:38:04.79 ID:rGbCsALj
/ ̄ ̄ ̄\ /::::::::: / :/:::/::::|::::::jハ:::ヽ丶::\
l   通 ふ |l:::::::::: |::/:::/::::/|::::/u |:::::j :|::::::::\
| る っ く ||:::::::::/|::l::::| ://l::/   |:::/l::|::::j::|⌒  ___
| ん..て し || ::: 彡|::W|/ー-孑'  `ト/--|/リ::|  /     \
|.で   の. |∨ ::: {|::| .xテi尓     fテ尓∨::j  /  20    |
l す   大│∨´八:|.{{弋灼    V灼 }}::/ │  歳   │
| け   学 | ヽ ハ{   :.:.:.:.:.     、:.:.:.:.:.:レ   |    な     |
| ど   ?│  `‐f=,、u       __    人 <   ん     |
\!   に /   _/:/ 丶、  / }  /  \.│  .で    |
.   ̄ ̄  / /:::{ / ∧> __´ イ::\_〃`l    す     |
  「 ̄ ̄ ̄| / ::::∨ /、}     ノ |:::::: }|| \_l    け     |
  |   嘘. | ,′::::::{\\___//|::::::/ |l   |   ど.   |
  |   を  | {: :::/V\ ー─一'´ /:::イ  |l   |    /     |
  |  つ. |/'∨/   ‐=====-{::/||  ||   |   °   j
  |   き  | //  /`ヽ   ⌒) `| ||  || ,  \      /
  |   ま  | l |  (⌒) の ∠ / ||  ||ノ   丁  ̄ ̄
  |  .し. |ヽl | /|ヽ木木のぞみl ||  ||    ∧
  |  た. |ヽ)`ー========-、_/ ||  |匸_二二,ノ
  |________|、人           」レ‐ヘハ.    |
     \_∨ \         /{ー‐  }┴-、 |
       │          └(.二ニ |   │
       /       \  \ `ーrニヘ、  /
10 ツメクサ(愛媛県):2009/07/09(木) 20:38:06.25 ID:vCbQcFPE
嘘をつきました――

――あなたを愛している、だなんて嘘を


でも今さら、罪悪感は湧かない。最初に僕が嘘だったということ、決めたのは君だったのだから。





あんなに、愛していたんだ。精一杯、砕け散った心で。愛していた、つもりだったんだよ。
君は、だって、僕にとって。光だったんだ。闇夜に輝く、一筋の星だったんだ。
全て失った中で、ただひとつ。唯一新しく得られた奇跡だったんだ。そう信じたんだ。
だから、愛したよ。君の屈託のない笑顔に、真っ直ぐな声に。愛を感じたんだ。

そんな愛しい君に、同じ未来を歩んで欲しくて――



「僕は――ブリタニアをぶっ壊す!」



壊れた世界で、再生していく世界で。君と僕、それと妹で。柵を超えられたらと、思ったよ。
ブリタニアでも枢木でもない。ただのルルーシュとスザクとナナリーで、生きていけたのなら。
そう、願って。その言葉を口にしたよ。君の未来を壊した故郷を、壊そうと、決めたよ。
哀しいけれど、きっと君も頷いてくれる。そんな未来を、君とだから信じたんだよ。
11 トサミズキ(コネチカット州):2009/07/09(木) 20:38:18.10 ID:CO1luiLM
↑福祉の大学
12 アメリカヤマボウシ(長屋):2009/07/09(木) 20:38:26.36 ID:I5U57auc
ノートパソコンのアルミの冷却シートなんか3分ももたねえぞ。
13 スィートアリッサム(アラバマ州):2009/07/09(木) 20:38:32.40 ID:pdnnVYXh
冷えピタの効果も疑問
14 シャクナゲ(三重県):2009/07/09(木) 20:38:38.73 ID:X2ONB6Jx
こんなの買うのは情弱だけwww
15 ケンタウレア・モンタナ(鹿児島県):2009/07/09(木) 20:38:44.29 ID:TmSaQd2b
あと冷えピタの3時間だが8時間とかいうあれもいい加減にしろ。
1時間ももたないじゃねーかよ。
16 タツタソウ(アラバマ州):2009/07/09(木) 20:38:51.10 ID:znAvPkrg
早く改変しろよ
17 アルメリア(dion軍):2009/07/09(木) 20:38:59.62 ID:u6/5vz6N
一晩もつわけねーだろ  jk
18 セキチク(岡山県):2009/07/09(木) 20:39:10.92 ID:14yHQc/p
最近良く売ってるクールマットってどうなの?
シングルタイプで1万5000円出す価値あるの?
19 チドリソウ(関東・甲信越):2009/07/09(木) 20:39:11.36 ID:kktOzaKM
やはり山形のマットに勝てる奴などいないようだ
20 センダイハギ(徳島県):2009/07/09(木) 20:39:14.58 ID:0NUjPdkE
朝まで冷却続いてたら死んでそうだな
21 ビオラ(アラバマ州):2009/07/09(木) 20:39:21.87 ID:f1IWzvhU
暑く寝苦しい夜は「冷え冷えマット」で超快眠のススメ
http://d.hatena.ne.jp/rx7/20090707/p1

これはどうよ
22 ヤマブキ(関東・甲信越):2009/07/09(木) 20:39:23.08 ID:j9y8pQB6
>>12
買っちゃいました^^;
23 ダイアンサス ピンディコラ(関西地方):2009/07/09(木) 20:39:37.03 ID:xnbKtVRh
>>13
アレは気化熱を利用してるから多少は効果あるんじゃね
24 ヒメオドリコソウ(九州):2009/07/09(木) 20:39:48.07 ID:WeAeLUGN
情強の俺様が騙される所だったぜ。半年も迷った末に買わなくてよかった
25 デルフィニム(大阪府):2009/07/09(木) 20:40:09.87 ID:lbdtRaKV
アイスノンじゃないと
26 キンギョソウ(catv?):2009/07/09(木) 20:40:13.14 ID:bXiVPoNz
落合ふくしは関係ないだろ
27 シバザクラ(東京都):2009/07/09(木) 20:40:15.68 ID:2BKpN8fd
/ ̄ ̄ ̄\ /::::::::: / :/:::/::::|::::::jハ:::ヽ丶::\
l き 飲 ぶ |l:::::::::: |::/:::/::::/|::::/u |:::::j :|::::::::\
| た.ん れ ||:::::::::/|::l::::| ://l::/   |:::/l::|::::j::|⌒  ___
| ん..で す .|| ::: 彡|::W|/ー-孑'  `ト/--|/リ::|  /     \
|.で   の. |∨ ::: {|::| .xテi尓     fテ尓∨::j  /    カ  |
l す   ケ│∨´八:|.{{弋灼    V灼 }}::/ │  食 レ │
| け   ア | ヽ ハ{   :.:.:.:.:.     、:.:.:.:.:.:レ   |   .べ  |  |
| ど   ?│  `‐f=,、u  卮∨',゙|   人 <   ま    |
\!   .を /   _/:/ 丶、,]-yrイ/  /  \.│  し    |
.   ̄ ̄  / /:::{ / ∧> __´ イ::\_〃`l    た     |
  「 ̄ ̄ ̄| / ::::∨ /、}     ノ |:::::: }|| \_l    け     |
  |   息. | ,′::::::{\\___//|::::::/ |l   |   ど.   |
  |   を  | {: :::/V\ ー─一'´ /:::イ  |l   |    /     |
  |  吐. |/'∨/   ‐=====-{::/||  ||   |   °   j
  |   き  | //  /`ヽ   ⌒) `| ||  || ,  \      /
  |   ま  | l |  (⌒) の ∠ / ||  ||ノ   丁  ̄ ̄
  |  .し. |ヽl | カ□藤えみり .l ||  ||    ∧
  |  た. |ヽ)`ー========-、_/ ||  |匸_二二,ノ
  |________|、人           」レ‐ヘハ.    |
     \_∨ \         /{ー‐  }┴-、 |
       │          └(.二ニ |   │
       /       \  \ `ーrニヘ、  /
28 オオタチツボスミレ(神奈川県):2009/07/09(木) 20:40:27.19 ID:uDn3rOZl
この時期じゃそのまま放置でも数時間もつかあやしいよな
29 キキョウソウ(福島県):2009/07/09(木) 20:40:27.34 ID:XxSp/NLf
30 ヒマラヤユキノシタ(関東):2009/07/09(木) 20:40:40.47 ID:21uPYs7o
もたないのか。いつか買おうと思ってたんだが。
31 オオジシバリ(鹿児島県):2009/07/09(木) 20:41:20.92 ID:Rpm71vRr
実際の温度は?体感なんてあてにならんだろ
32 ツメクサ(dion軍):2009/07/09(木) 20:41:29.06 ID:uCBfo80d
竹シーツ使え
33 ユリオプスデージー(滋賀県):2009/07/09(木) 20:41:33.72 ID:Fc5tei3m
/ ̄ ̄ ̄\ /::::::::: / :/:::/::::|::::::jハ:::ヽ丶::\
l な .人. |l:::::::::: |::/:::/::::/|::::/u |:::::j :|::::::::\
| ん 気. ||:::::::::/|::l::::| ://l::/   |:::/l::|::::j::|⌒  ___
| で 声. || ::: 彡|::W|/ー-孑'  `ト/--|/リ::|  /     \
| す 優. |∨ ::: {|::| .xテi尓     fテ尓∨::j  /       |
l .け   │∨´八:|.{{弋灼    V灼 }}::/ │  出 い │
| .ど    | ヽ ハ{   :.:.:.:.:.     、:.:.:.:.:.:レ   |   .た い |
| !   │  `‐f=,、u       __    人 <   .ん .と |
\      /   _/:/ 丶、  / }  /  \.│  で も  |
.   ̄ ̄  / /:::{ / ∧> __´ イ::\_〃`l   .す     |
  「 ̄ ̄ ̄| / ::::∨ /、}     ノ |:::::: }|| \_l   .け     |
  |   許. | ,′::::::{\\___//|::::::/ |l   |   .ど.   |
  |   さ  | {: :::/V\ ー─一'´ /:::イ  |l   |    /     |
  |  れ. |/'∨/   ‐=====-{::/||  ||   |   .°   j
  |   な  | //  /`ヽ   ⌒) `| ||  || ,  \      /
  |   か  | l |  (⌒) の ∠ / ||  ||ノ   丁  ̄ ̄
  |  .っ |ヽl |  小清水亜美  l ||  ||    ∧
  |  た  |ヽ)`ー========-、_/ ||  |匸_二二,ノ
  |________|、人           」レ‐ヘハ.    |
     \_∨ \         /{ー‐  }┴-、 |
       │          └(.二ニ |   │
       /       \  \ `ーrニヘ、  /
34 トキワヒメハギミツバアケビ(兵庫県):2009/07/09(木) 20:41:34.59 ID:KGf8sw0M
ふくしもバリエが増えてんのな
35 ミヤコワスレ(アラバマ州):2009/07/09(木) 20:41:36.26 ID:dSvZvwNs
>>27
これひでぇな
36 モモイロヒルザツキミソウ(群馬県):2009/07/09(木) 20:41:39.78 ID:RQfymvSQ
福祉の大学のやつzipでくれ
37 ねこやなぎ(北海道):2009/07/09(木) 20:41:41.09 ID:4KxfQIyU
短っ
38 タニウズキ(千葉県):2009/07/09(木) 20:41:42.59 ID:XicXmkOv
楽天でどの店も似たような商品売りまくってるけど
ジェルじゃない、メッシュシーツみたいなのはどうなんだろう
39 レンギョウ(千葉県):2009/07/09(木) 20:41:46.39 ID:my9jG1lV
40 ジシバリ(神奈川県):2009/07/09(木) 20:41:56.63 ID:URZelS4n
「ふくしの?大学」
って、何を言おうとしたのかわからん

福祉の大学?
41 ハマナス(catv?):2009/07/09(木) 20:42:00.34 ID:gKGoBraK
一晩もったら体壊すだろ常考
寝付きを良くするためなんだから、
【熱帯夜でも気持ちよく寝られて体を怖さない】
ってうたい文句にすれば良いだけだろ
42 シバザクラ(東京都):2009/07/09(木) 20:42:02.61 ID:2BKpN8fd
http://yaplog.jp/saki-ohana/archive/3312

ファミレスのバイトに行く途中一番会いたくない相手にあってしまう

/ ̄ ̄ ̄\ /::::::::: / :/:::/::::|::::::jハ:::ヽ丶::\
l   行 都 |l:::::::::: |::/:::/::::/|::::/u |:::::j :|::::::::\
| な く 内 ||:::::::::/|::l::::| ://l::/   |:::/l::|::::j::|⌒  ___
| ん..途..の || ::: 彡|::W|/ー-孑'  `ト/--|/リ::|  /     \
|.で 中 ス. |∨ ::: {|::| .xテi尓     fテ尓∨::j  / 声     |
l す   タ│∨´八:|.{{弋灼    V灼 }}::/ │  優   │
| け   ジ | ヽ ハ{   :.:.:.:.:.     、:.:.:.:.:.:レ   |    の     |
| ど   オ│  `‐f=,、u       __    人 <   仕     |
\!   に /   _/:/ 丶、  / }  /  \.│  .事    |
.   ̄ ̄  / /:::{ / ∧> __´ イ::\_〃`l    で     |
  「 ̄ ̄ ̄| / ::::∨ /、}     ノ |:::::: }|| \_l    す     |
  |   嘘. | ,′::::::{\\___//|::::::/ |l   |   け.   |
  |   を  | {: :::/V\ ー─一'´ /:::イ  |l   |   ど     |
  |  つ. |/'∨/   ‐=====-{::/||  ||   |   °   j
  |   き  | //  /`ヽ   ⌒) `| ||  || ,  \      /
  |   ま  | l |  (⌒) の ∠ / ||  ||ノ   丁  ̄ ̄
  |  .し. |ヽl | /|藤 田 咲  l ||  ||    ∧
  |  た. |ヽ)`ー========-、_/ ||  |匸_二二,ノ
  |________|、人           」レ‐ヘハ.    |
     \_∨ \         /{ー‐  }┴-、 |
       │          └(.二ニ |   │
       /       \  \ `ーrニヘ、  /
43 ねこやなぎ(ネブラスカ州):2009/07/09(木) 20:42:09.32 ID:iXgQsusI
1万円位したな
買わないでよかった
44 エビネ(アラバマ州):2009/07/09(木) 20:42:10.61 ID:YVzsWhwC
>>27
ひでぇ。
こんなのもあるのか。
これ、ガイドラインとかあるの?
45 クサノオウ(関東地方):2009/07/09(木) 20:42:48.53 ID:/FrMp+Ao
熱奪われ続けたらやばいじゃん
46 キンカチャ(神奈川県):2009/07/09(木) 20:42:55.95 ID:/e4jJC5R
一晩ならまだしも、
最近はいつでもヒンヤリとか普通に書いてるよな。

それで冷蔵庫作れば電気代いらないんだけど。
47 プリムラ・ヒルスタ(埼玉県):2009/07/09(木) 20:43:03.35 ID:28UvU883
>>40
それしかないだろ
48 ユキワリコザクラ(福岡県):2009/07/09(木) 20:43:07.44 ID:5eWTrRLa
買ってしまった・・・返品できるかな?
49 シキミ(東京都):2009/07/09(木) 20:43:12.35 ID:V7AIt9EE
買おうかどうか迷ってた
結構お高いのよね
50 ウグイスカグラ(愛知県):2009/07/09(木) 20:43:52.00 ID:fty0m3Ch
ずっと硬直して寝てると冷たくなくなるけど、
寝返りうつと冷えるんだよなこれ
51 ナノハナ(アラバマ州):2009/07/09(木) 20:43:53.08 ID:qTq/itcG
そろそろZIP
52 シュッコン・バーベナ(宮城県):2009/07/09(木) 20:44:10.27 ID:lh84NSPQ
つか、もし朝まで持続効果があったとしても腹冷えてかなわんだろ
53 ハハコグサ(山形県):2009/07/09(木) 20:44:15.71 ID:d682QTnj
マットと聞いて飛んできました
54 ねこやなぎ(宮城県):2009/07/09(木) 20:44:20.90 ID:kCuug/qI
竹マット最強
直に寝ると髪の毛やらチン毛やら挟まってプチ一大事
55 マンネングサ(東京都):2009/07/09(木) 20:44:27.12 ID:1XyhlXpJ
ウォーターベッド買えばいい
56 ジョウシュウアズマギク(京都府):2009/07/09(木) 20:44:41.11 ID:59RVGgxi
あぶねー
ジャスコで売ってたやつ買いそうになったぜ
57 カラスノエンドウ(兵庫県):2009/07/09(木) 20:44:55.92 ID:8C3l3jmM
これの元ネタのzip早く出せよ
58 オオタチツボスミレ(福島県):2009/07/09(木) 20:44:57.02 ID:+t6NvEUB BE:25286459-PLT(12000)

てか何であのコマがAA化されたんだろ
59 スイセン(dion軍):2009/07/09(木) 20:44:58.22 ID:AKfzxGPt
アイスノンで充分だろ
人間頭と首と脇冷やしてりゃ熱は逃げる
60 ショウジョウバカマ(catv?):2009/07/09(木) 20:44:58.95 ID:/dFFvYb1
>>29
こういうの良さそうなんだけど、実際大した効果ないのかな
61 シラー・カンパヌラータ(山梨県):2009/07/09(木) 20:45:25.80 ID:aJSXhK1V
アイスノンだって朝には温くなってるのに
常識で考えろw
62 ウグイスカグラ(静岡県):2009/07/09(木) 20:45:50.71 ID:NsC0n0pW
         ,l、::::::::::::::::::::::::::::::::::|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l
        ,ハ::`丶、:::::::::::::::::::::::|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;_,, -‐:〈
        {;;;;ヽ、:::::`丶、:::::::::::::l:;:;:;:;:;:; ィ";:;:;:;:;:;:;:}
        ,l;;;;;;;;;シ丶、:::::::`:`:ー'‐::'':"::::::::_, ィ"´;;l
       fうl;;;ミミ、  ``丶 、::::::::,: - ''"´  リ;;;;;;f-、
       { l l;;;;;ッ=`   (三> `^´ (三シ  ム;;;;;;ソl}
       t !;;;リ    _,,...,,_     _,,..,,_    l;;;//
        ゙l ヾ;l  :'ィテヘ9ンミ   ,: ',シヒ9ン、  l;//
        `ーll!   `''==ヲ'  l:.:^''==彡'" ,!リノ
            ll   ` '' "   l:.:.:` '' "  ,i;;l´
          li,     ,r .: :.ヽ、    ,:,り
           t、   / ゙ー、 ,r '゙ヽ  /,K′
           ゝ、 ,:'   :~:    } // /ヽ、
           /{lヽ ,ィ==ニニ==,ノ,ノ7 /:.:.:.:ヾニヽ
         , ィ/:.:い ヽ `` ー一 ''"/,/,/:.:.:.:.:.:.:.:ソ }- 、、
        / /:.:.:.:ヽヽ `' ー‐ -- '"//:.:.:.:.:.:.:/ /   ` 丶、
     ,, - {  ヾ:.:.:.:.ヽ丶     //:.:.:.:.:, -'" ,/       ` 丶 、
  ,, - ''"   丶、 `` ーゝ、ヽ.,_,,ィ"ェくユ- ''" , ィ"
63 ジシバリ(神奈川県):2009/07/09(木) 20:45:55.23 ID:URZelS4n
つか1晩も冷え冷えな方が怖いと思うんだが

おじいちゃんのベットを冷却ジェル入りマットにしたら
夜が明けた頃にはおじいちゃんまで冷たくなってそう
64 ポピー(埼玉県):2009/07/09(木) 20:46:00.58 ID:ndZX0xKB
ペット用の鉄板みたいな奴がほしい
65 シュロ(catv?):2009/07/09(木) 20:46:02.35 ID:ZVYVAb1B
>>57
おっとデスクトップに置きっぱなしだった
削除しとくわ
66 モモイロヒルザツキミソウ(西日本):2009/07/09(木) 20:46:08.00 ID:4HFA5vDT
ネットの口コミの力でこの危険商品を最近回避したわ
いやーすばらしい時代だ
67 ヘビイチゴ(神奈川県):2009/07/09(木) 20:46:11.15 ID:teZBavFQ
だんねんながら
68 アクイレギア・スコプロラム(東京都):2009/07/09(木) 20:46:34.83 ID:Q/tbOHcI
ペルチェ素子枕で一儲けできるかなあ
69 レブンコザクラ(コネチカット州):2009/07/09(木) 20:46:38.27 ID:c9wN7in+
さよなら姦田先生の方が好き
70 イワウチワ(宮城県):2009/07/09(木) 20:46:40.69 ID:5Z31bXdg
ブスを出しました
71 イカリソウ(兵庫県):2009/07/09(木) 20:46:49.23 ID:u0fpbTZj
いっそ厚さを10倍にしてみてはどうか
72 ジシバリ(神奈川県):2009/07/09(木) 20:46:50.53 ID:URZelS4n
>>58
エロマンガの1コマがAA化して理由不明のプチブームになるのはよくあること
73 ねこやなぎ(神奈川県):2009/07/09(木) 20:46:54.38 ID:mG8yTYzC
>>1
これおかんが買おうとしてた奴だ
酷い情弱アイテムだなw
74 ねこやなぎ(アラバマ州):2009/07/09(木) 20:47:02.01 ID:wCFtm/Ki
使う前は冷蔵庫に入れておくの?
75 レブンコザクラ(兵庫県):2009/07/09(木) 20:47:20.62 ID:3fMLSPkL
>>57
落合夫婦が子供作るだけだぞ
76 スイセン(dion軍):2009/07/09(木) 20:47:25.27 ID:AKfzxGPt
>>65
前にjpgで見たんだけど、あれで全部なの?
せっくるシーンなかったけど
77 ヒメマツムシソウ(関西・北陸):2009/07/09(木) 20:47:28.23 ID:qhDhVF0j
これ民放のニュースが酷かったな
実験やって寝返り打てばまた冷たくなりますとかやってた
通販会社は大口スポンサーだから必死だったな
78 オオヤマオダマキ(大阪府):2009/07/09(木) 20:47:31.89 ID:iREYSBzE
おれも使ってるけど、使わないよりずいぶんまし。
とりあえず満足してたな。
79 ムラサキサギゴケ(アラバマ州):2009/07/09(木) 20:47:32.35 ID:8Kl63Hhx
>>60
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070806_sunokotan/
ほとんど意味無いと思う隙間作れれば何でもいいかと
80 アルメリア(神奈川県):2009/07/09(木) 20:47:38.57 ID:+wS+QLDr
>>57
持ってないのお前だけだぞ
81 ねこやなぎ(東京都):2009/07/09(木) 20:47:43.63 ID:CBn5N9tm
韓国で三回もテストしたから間違いないニダ
http://hirakawa-corporation.com/outline.html

代表取締役 平川 尚市
代表取締役 平川 富貴子
取締役部長 何  勇韜
監査役 吉村 栄一
82 サポナリア(福岡県):2009/07/09(木) 20:47:47.92 ID:A/oyBLCV
絶対詐欺商品だと思ったよwww
寝ござ最強w
83 ジョウシュウアズマギク(京都府):2009/07/09(木) 20:47:53.51 ID:59RVGgxi
>>74
無茶苦茶湿気そうだな
84 イカリソウ(兵庫県):2009/07/09(木) 20:47:58.74 ID:u0fpbTZj
>>76
プギャー
85 バーベナ(兵庫県):2009/07/09(木) 20:48:02.83 ID:91PgoOva
いっそのこと冷凍室か冷蔵室で寝ろ
朝までどころかずっと涼しいから
86 ユキノシタ(九州):2009/07/09(木) 20:48:03.96 ID:MvA8VWNm
危うく買うとこだった!
87 タチイヌノフグリ(石川県):2009/07/09(木) 20:48:07.86 ID:7VA0r2Lx
30分冷たいいんなら、その間にだいたい寝ちゃうから十分だろ?
88 ハボタン(長屋):2009/07/09(木) 20:48:16.10 ID:IXqzj+WN
最初のうちはヒンヤリして気持ちいいけど
すぐ熱がこもって不快な感じになる
冷たさがなくなるだけならいいんだろうけどなぁ
89 オオヤマオダマキ(アラバマ州):2009/07/09(木) 20:48:22.60 ID:/Fyz57tw
昔高熱出した時、冷えピタ貼ったら30分ともたなかった
母ちゃんがキレてた
90 ユキノシタ(兵庫県):2009/07/09(木) 20:48:38.98 ID:7NaIXOzF
>>48
さっき夕方のニュースみて
おかんがイオンに返品してきたから
買ったとこ持ってけば返金してくれるとおもうよ
91 ムラサキケマン(大分県):2009/07/09(木) 20:48:51.76 ID:lRobqqFz
竹シーツ使え
92 コデマリ(石川県):2009/07/09(木) 20:49:15.24 ID:BWN8zaIL
>>87
確かに
それにさっきテレビで「寝返りすればマタ冷たい」って言ってたしなw
93 シュロ(catv?):2009/07/09(木) 20:49:27.12 ID:ZVYVAb1B
>>76
あるよ
今から削除するけど
94 チチコグサ(関東・甲信越):2009/07/09(木) 20:49:28.79 ID:7QH+4BOv
あぶねー今買うとこだった
95 マリーゴールド(石川県):2009/07/09(木) 20:49:39.03 ID:ij99WJvV
>>87
国民センターはどうでもいい所に指摘しすぎだな
96 サンシュ(関西地方):2009/07/09(木) 20:49:46.28 ID:zk3V2omf
えー、東急ハンズで売ってたから安心して買ったのに
97 ねこやなぎ(神奈川県):2009/07/09(木) 20:50:03.20 ID:mG8yTYzC
>>21
ウソ臭くないか?
ヒートシンクとか年中冷たいんだし
すのこタン敷き詰めたらいいんじゃね?
98 オウギカズラ(福岡県):2009/07/09(木) 20:50:06.06 ID:HvzRALjX
意外と汎用性高いなふくしの大学
99 キンカチャ(神奈川県):2009/07/09(木) 20:50:09.00 ID:/e4jJC5R
※効果には個人差があります。


↑これ書けば良かったのにね。
100 ミツマタ(石川県):2009/07/09(木) 20:50:19.41 ID:4BG7eEqX
>>87
ジェル入りマットとしては効果あるけど
「一晩ひんやり」と唱ったのがダメだったらしい
101 ジョウシュウアズマギク(京都府):2009/07/09(木) 20:50:24.38 ID:59RVGgxi
7000円くらいしてたぞ?
102 クサノオウ(関東地方):2009/07/09(木) 20:50:33.14 ID:/FrMp+Ao
寝返り打てば冷たいってことは慣れちゃってるだけだろ?
実際あんまり冷たいと身体に悪いだろうし
103 アメリカヤマボウシ(長屋):2009/07/09(木) 20:50:43.88 ID:I5U57auc
30分ごとにとりかえりゃいいんじゃないか
104 チャボトウジュロ(北海道):2009/07/09(木) 20:50:51.73 ID:IJMaLxvg
昨日イオンで実演販売していたぞ
105 ムシトリナデシコ(東京都):2009/07/09(木) 20:51:11.88 ID:zfUnRSVB
買おうかどうか散々迷い続けてる優柔武断なオレ大勝利
106 ジシバリ(石川県):2009/07/09(木) 20:51:21.21 ID:AktjkSzB
>>103
天才の発想は群を抜いてるな
107 マーガレット(神奈川県):2009/07/09(木) 20:51:24.58 ID:YiE0RcwO
健康食品とかダイエット器具とか
9割詐欺なんだからさっさと取り締まれよ
108 スズメノヤリ(愛知県):2009/07/09(木) 20:51:32.62 ID:V15DmVSK
でも凍らないアイス枕は気持ちいいよ
109 マンネングサ(愛知県):2009/07/09(木) 20:51:33.13 ID:YIyqZiyP
           /.:/:.../:......................./:.....     ´  ̄ ``ヽ.      ヽ.   ヽ
          ′l:.../:........:........ ....,|:......             ヽ       i:.    }
          i ...:{/:′..:..:  ...: .:イ:{..:..{:. .:           V     |::.   |
            | ....j.:.{:...:...::..  . /..|:...ヽハ:..: .  ..ヽ.   .   ∨    |:.:..   |
         ハ..l.....ヽ{..:|:.{:....:........|:...:....:...:...: ....:...:..|:..: ..: :. .  .   .!::...   |
           / ...::l:....:/ヽ.:ト:ド{:...ト、ハ:i:..、:..:..:.:....:.:ィ:.ト、.:...:...:.:...:}:. }  ..|::...  |
        } ......:|....バ} |斗=ァ=ミ{\ト{、:.//ィ厶lム}イ:.. .::i:../:}ノ   .|:....  l
        ノ .......:|...{ l ハl^`{, ト:f:r小¨` }イ´イ一j,≦厶zノ}イイ′  ...|:..... '.|
       / ...........:l:ハ {. |  '^`冖'′       ^´ドf::ri「`ヾ、}   ..|:..... {.|
        .′............:|.... } `|         :       ^`=='zz'^`ノ:   ....l:.....  ||
      i  ............ハ}... ー|           :            / .:   ....:.......} l|
       | ........../:...::|:... 圦          :         / ,./:   ... .......′||
       } ....../:........}:....ノ小.       丶 -       /: //:.  ...  ..../  {
      ノ../:..:......... |:...{.{.j}{:ヽ.    ー--  .._,    {:. {イ:.  ...   ./   ハ    ,.. -―
    / ..:..:..:..:....:......|:...`´. ∨丶   ー --       ,|....|′ ...:..   {./..  ′ ヽ /
  ,/ ........:..:.......:..........{..ト、:..... ヽノ \        . イハ:.{... .:....  ||... |  /
< ̄ ̄¨ ―- z―くヽ\:....... \ \__ ..  ´  /:..:..:}:..  ..:    |!..... |/
´ ̄`  、     `ヽ \`ヽ:......  ヽ.         /:..:..:...|:.....:..:.    |:... /
     \         \ \:.....   {ヽ       ん、:..:. |:.....:..:..   {/
110 ユリノキ(大阪府):2009/07/09(木) 20:51:40.10 ID:0x33IYh5
あの漫画のどういうところがお前らの琴線にふれたの?
111 ダイアンサステルスター(兵庫県):2009/07/09(木) 20:51:56.04 ID:WGH/3idO
寝返り任せのフローリングぺちゃ作戦最強伝説
112 キキョウソウ(福島県):2009/07/09(木) 20:52:09.50 ID:XxSp/NLf
>>106
たぶん、寝る暇をおしんで考えているんだよ
113 チャボトウジュロ(北海道):2009/07/09(木) 20:52:32.30 ID:IJMaLxvg
品質の悪い総理大臣とか
適当に誤魔化す野党党首とか回収命令だせよ
114 キンカチャ(神奈川県):2009/07/09(木) 20:52:48.74 ID:/e4jJC5R
>>111
ネコが良くやるよな。
ゴロゴロと。
115 ムシトリナデシコ(東京都):2009/07/09(木) 20:52:49.77 ID:zfUnRSVB
>>108
髪が多い奴とか長髪のやつは結構湿気るから
頭皮に真菌が繁殖しないように清潔を心がけないとやばい。
116 ねこやなぎ(ネブラスカ州):2009/07/09(木) 20:53:35.39 ID:iXgQsusI
ぐにゃぐにゃして寝にくそう
117 ユキワリコザクラ(福岡県):2009/07/09(木) 20:53:37.87 ID:5eWTrRLa
騙された!!明日返品しやる!!
118 姫カンムリシャジン(愛知県):2009/07/09(木) 20:53:49.07 ID:9N+t6+Kb
ぶっちゃけると徐々に冷たさに慣れてくるから
119 チドリソウ(東日本):2009/07/09(木) 20:54:05.57 ID:OkUdX/ik
また小林製薬か?
120 ヒメスミレ(新潟・東北):2009/07/09(木) 20:54:20.66 ID:YvD81Q72
CPUみたいにファンと放熱フィン付ければ良いよね?
121 ジシバリ(石川県):2009/07/09(木) 20:54:24.12 ID:AktjkSzB
だいたい朝までひんやりしてたら死ぬぞ
122 キンカチャ(神奈川県):2009/07/09(木) 20:54:29.03 ID:/e4jJC5R
そろそろ今年初のかき氷作ろうかな。
123 ヤマブキ(catv?):2009/07/09(木) 20:54:29.58 ID:tkzOka6D
竹シーツまじおぬぬめ
124 ハハコグサ(三重県):2009/07/09(木) 20:54:55.52 ID:H/yYSomQ
125 ムラサキナズナ(大阪府):2009/07/09(木) 20:55:04.41 ID:kx2t1IQf
クーラー付けりゃよくね?
126 トキワヒメハギミツバアケビ(関東):2009/07/09(木) 20:55:09.78 ID:6044j/hM
この時期にテンピュールのマット使うと、低反発のくぼみに汗たまりまくるんじゃないか。
そう思っていつまでも買えない俺がいる。
127 クレマチス(関西地方):2009/07/09(木) 20:55:11.83 ID:twZZLxNU
あーこれ買わなくてよかった
迷ってたんだ
128 イブキジャコウソウ(アラバマ州):2009/07/09(木) 20:56:09.68 ID:3i/aWRDI
ヒートシンクを握っていてもいつまでも冷たいから、それを利用すれば良いんじゃないかな
129 リナリア(dion軍):2009/07/09(木) 20:56:33.65 ID:xGjw8S0n
あんなの買う奴いんの?

ヒートギアはどうなんだろう
130 タネツケバナ(東京都):2009/07/09(木) 20:56:36.44 ID:g4OubYq1
午後三時ごろにフジテレビで通販していたな
131 イカリソウ(兵庫県):2009/07/09(木) 20:56:41.70 ID:u0fpbTZj
最初さえ冷たければ充分とか言ってる奴は
冷房のタイマーも1時間とかにしてるわけ?
寝苦しさで夜中に目覚めるだろ普通
132 ねこやなぎ(福島県):2009/07/09(木) 20:56:50.55 ID:kQhsZgR8
エアコンとか扇風機もタイマーで切れるようにするんだし、まあ2時間もちゃいいんじゃねえの
133 西洋オキナグサ(静岡県):2009/07/09(木) 20:56:50.89 ID:iwToiEtC
あぶな
カーマで買うとこだった
134 クロッカス(富山県):2009/07/09(木) 20:56:55.87 ID:6lRegW4u
水の中で使えば熱くならないんじゃね
135 ねこやなぎ(茨城県):2009/07/09(木) 20:56:59.78 ID:wDDAGfbE
俺もケーヨーで買おうとしてた
買わなくてセフセフ
136 ガザニア(大阪府):2009/07/09(木) 20:57:09.44 ID:VifxwEX6
クーラー掛けてると朝まで結構冷たい
温度を26度まで上げても大丈夫になったけど
駄目なもんかな
137 ねこやなぎ(埼玉県):2009/07/09(木) 20:57:12.33 ID:vSj8kVd4
/ ̄ ̄ ̄\ /::::::::: / :/:::/::::|::::::jハ:::ヽ丶::\
l   処 故 |l:::::::::: |::/:::/::::/|::::/u |:::::j :|::::::::\
| る 理. 人 ||:::::::::/|::l::::| ://l::/   |:::/l::|::::j::|⌒  ___
| ん. し. 名 || ::: 彡|::W|/ー-孑'  `ト/--|/リ::|  /     \
|.で. て 義 |∨ ::: {|::| .xテi尓     fテ尓∨::j  /  献 正 |
l す    で│∨´八:|.{{弋灼    V灼 }}::/ │  金 当 │
| け     | ヽ ハ{   :.:.:.:.:.     、:.:.:.:.:.:レ   |    な な |
| ど    │  `‐f=,、u       __    人 <   ん     |
\!    /   _/:/ 丶、  / }  /  \.│   で    |
.   ̄ ̄  / /:::{ / ∧> __´ イ::\_〃`l    す     |
  「 ̄ ̄ ̄| / ::::∨ /、}     ノ |:::::: }|| \_l    け     |
  |   嘘. | ,′::::::{\\___//|::::::/ |l   |   ど.   |
  |   を  | {: :::/V\ ー─一'´ /:::イ  |l   |    /     |
  |  つ. |/'∨/   ‐=====-{::/||  ||   |   °   j
  |   き  | //  /`ヽ   ⌒) `| ||  || ,  \      /
  |   ま  | l |  (⌒) の ∠ / ||  ||ノ   丁  ̄ ̄
  |  .し. |ヽl | 鳩 山. 由 紀 夫l ||  ||    ∧
  |  た. |ヽ)`ー========-、_/ ||  |匸_二二,ノ
  |________|、人           」レ‐ヘハ.    |
     \_∨ \         /{ー‐  }┴-、 |
       │          └(.二ニ |   │
       /       \  \ `ーrニヘ、  /
138 ねこやなぎ(福岡県):2009/07/09(木) 20:57:21.56 ID:NDkyQRLE
エアコン マット SOYO これが良さげ
http://www.sakoda-onlineshop.jp/shopdetail/004000000012/order/
139 ポレオニウム・ボレアレ(catv?):2009/07/09(木) 20:57:25.78 ID:O/odixQ8
NASA開発のアレとかもだめなの?
140 ムシトリナデシコ(長野県):2009/07/09(木) 20:57:29.21 ID:Rv5EJCvW
アルミの板の上で寝たら気持ちよさそうじゃね?
141 キンカチャ(神奈川県):2009/07/09(木) 20:57:55.08 ID:/e4jJC5R
>>131
タイマーやってるなぁ。
というか、入眠してしまえば後は寝れるでしょ。

つけっぱは体に悪い。
喉が痛くなる。
142 レンギョウ(コネチカット州):2009/07/09(木) 20:58:05.36 ID:UL0N839E
お父さん…

ごめんね…
143 クサノオウ(ネブラスカ州):2009/07/09(木) 20:58:12.58 ID:UN8r0/eG
>>29
アルミは熱伝導性はいいが自己放熱性がダメ
風が当たって無いと意味ナシ
144 マツバウンラン(静岡県):2009/07/09(木) 20:58:15.34 ID:tGyq9bVa
やっぱそうか、自分の使い方が間違ってたのかと思ったわい
145 ハルジオン(三重県):2009/07/09(木) 20:58:26.32 ID:Oc453+k6
エアコン無いと死ぬな
今日は冷蔵庫の中で寝ようかな
146 レブンコザクラ(愛知県):2009/07/09(木) 20:58:28.06 ID:V4qHlvdE
全裸で寝ればいいのに
147 リナリア アルピナ(大阪府):2009/07/09(木) 20:58:37.62 ID:rHW78BT5
148 ムラサキサギゴケ(アラバマ州):2009/07/09(木) 20:58:52.47 ID:8Kl63Hhx
>>138
たかいなあ
149 クチベニシラン(大阪府):2009/07/09(木) 20:58:55.93 ID:MPB30d7H
濡れたタオルで体を拭いて、扇風機の風を全身いっぱいに浴びながら寝るのだ
150 ローダンゼ(コネチカット州):2009/07/09(木) 20:58:57.18 ID:heLvvtKB
ひんやりしてたら死ぬだろ
151 サンシュ(関西地方):2009/07/09(木) 20:59:30.15 ID:zk3V2omf
え、2年位使ってるんだけど返品できるの?
http://imepita.jp/20090709/754631
152 クサノオウ(ネブラスカ州):2009/07/09(木) 20:59:41.59 ID:AXhUW0FJ
朝までクールはかなり冷たいよ
高いけど
153 キンカチャ(神奈川県):2009/07/09(木) 20:59:42.30 ID:/e4jJC5R
>>138
構造上、いろいろな無理がある。。。
154 ダイアンサステルスター(兵庫県):2009/07/09(木) 20:59:46.47 ID:WGH/3idO
マジレスするとタオルケットに包まるだけでヒンヤリする
なぜかヒンヤリする
タオルケットまじオススメ
155 スイカズラ(長屋):2009/07/09(木) 20:59:57.92 ID:BpSLehPt


/ ̄ ̄ ̄\ /::::::::: / :/:::/::::|::::::jハ:::ヽ丶::\
l   通 さ |l:::::::::: |::/:::/::::/|::::/u |:::::j :|::::::::\
| る っ と ||:::::::::/|::l::::| ://l::/   |:::/l::|::::j::|⌒  ___
| ん..て し || ::: 彡|::W|/ー-孑'  `ト/--|/リ::|  /     \
|.で   の. |∨ ::: {|::| .、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ∨::j  /  20    |
l す   大│∨´八:|  `ー 'ノ  !、`ー '}}::/  │  歳   │
| け   学 | ヽ ハ{   :.:.:.:.:イ   'ヽ:.:.:.:.:.:レ   |    な     |
| ど   ?│  `‐f=,、u ´...:^ー^:':...   人 <   ん     |
\!   に /   _/:/ 丶、 ζ竺=ァ /  \.│  .で    |
.   ̄ ̄  / /:::{ / ∧> __´ イ::\_〃`l    す     |
  「 ̄ ̄ ̄| / ::::∨ /、}     ノ |:::::: }|| \_l    け     |
  |   嘘. | ,′::::::{\\___//|::::::/ |l   |   ど.   |
  |   を  | {: :::/V\ ー─一'´ /:::イ  |l   |    /     |
  |  つ. |/'∨/   ‐=====-{::/||  ||   |   °   j
  |   き  | //  /`ヽ   ⌒) `| ||  || ,  \      /
  |   ま  | l |  (⌒) の ∠ / ||  ||ノ   丁  ̄ ̄
  |  .し. |ヽl | 大 土方 耳心 l ||  ||    ∧
  |  た. |ヽ)`ー========-、_/ ||  |匸_二二,ノ
  |________|、人           」レ‐ヘハ.    |
     \_∨ \         /{ー‐  }┴-、 |
       │          └(.二ニ |   │
156 ねこやなぎ(アラバマ州):2009/07/09(木) 21:00:12.77 ID:BttUIkZo
熱帯夜だと流石に冷房つけないと無理だけど、ちょっと暑いくらいなら朝まで快適だな
扇風機と寝相悪い人には相性良さそう。
157 ビオラ(奈良県):2009/07/09(木) 21:00:15.21 ID:UbT3ZYpx
PCの冷却は、一番良いのは水冷だろ
158 レブンコザクラ(コネチカット州):2009/07/09(木) 21:00:30.78 ID:fFC8Lze7
>>139
ダメだ
使ってるけどむしろ体温蓄積して暑い
159 ねこやなぎ(埼玉県):2009/07/09(木) 21:00:55.79 ID:OJ/NMd+5
ペット用ジェルマットはどうなんだ?

アルミ製でピカピカ光ってるから誰も使ってくれないから効果がわからんorz
160 キンカチャ(神奈川県):2009/07/09(木) 21:01:07.67 ID:/e4jJC5R
>>157
空冷なめんなよ。

というか、頭の上にしげる載せれば良いんじゃね?
161 ヒメマツムシソウ(岩手県):2009/07/09(木) 21:01:24.93 ID:sFaWfFWZ
/ ̄ ̄ ̄\
| 元 ち ほ |       r、----、
| 気 ん れ |     /゙   ``ヽミ\        ___
| ! ぽ ! |    /=、 ィ==、  ,}:::ヽ      /     \
|.   ち  . |.   f゙ ィッl‐l ィェ ト、 }`:::::::i    /  ガ    |
l ほ ゃ  |   弋__ノ _ヽ_ノ  `!::::::リ   │        |
| れ ん  |   {  `__^ー'、  ..:: レ゙^lヽ   |   ハ     |
| ! ! │   l '´⌒`ヽ`  : : ::{_ノ   <         |
\    /.    /'、゙、 __ ソ  .: : : イ`     │  .ハ.     |
.   ̄ ̄    /:::{ >,,   _ -‐ヘ'\._   l        |
  「 ̄ ̄ ̄| / ::::∨ /、}     ノ |:::::: }|| \_l   /   . |
  |   ス  | ,′::::::{\\___//|::::::/ |l   |   °    |
  |   ケ  | {: :::/V\ ー─一'´ /:::イ  |l   |         |
  |  べ. |/'∨/   ‐=====-{::/||  ||   |         j
  |  し  | //  /`ヽ   ⌒) `| ||  || ,  \      /
  |   ま  | l |  (⌒) の ∠ / ||  ||ノ   丁  ̄ ̄
  |  .し. |ヽl | #月のぶこ l ||。ρ    ∧
  |  た. |ヽ)`ー========-、_/ γ⌒)匸_二二,
  |________|、人           _|ι|ヘハ.    |
     \_∨ \         /{ー‐  }┴-、 |
       │          └(.二ニ |   │
       /       \  \ |ーrニヘ、  /
162 ムラサキサギゴケ(アラバマ州):2009/07/09(木) 21:01:45.65 ID:8Kl63Hhx
水冷でも結局空冷だし最初から空冷でいいじゃん
163 ハナモモ(神奈川県):2009/07/09(木) 21:01:47.39 ID:hxZYenfI
フクシの大学
国士舘
164 ポレオニウム・ボレアレ(catv?):2009/07/09(木) 21:01:51.40 ID:O/odixQ8
何が嫌だってのは暑さより湿気の多さなんだよな
だからジェルとか水分あるは不快感もあるんだよな
165 クモマグサ(愛知県):2009/07/09(木) 21:02:35.98 ID:35/HxmvR
                 ,、
                ;ハ:\
       `ミ ̄::::`ヾ-‐─=ミヘ::::\_
        `ミ:::::/:::::::`´:::⌒`〈::::`、:ヽ
/ ̄ ̄ ̄\   ∨:::::/::::::::::丶::::::\:::}::::ヽ
l   変 お |  ,':::::/:/ !::::::ヽ:::::\:::::ヾ::::::::.|
| る .身 お |  l:::: |: |:::|:::|:::::l: :::|小::::::::::::::::|    ___
| ん で .か |  l:::: l:::|::|l:::|:|:::|::l::|::|:ハ::::::!:::::::!  /     \
|.で .き み. |  |::::丁トハ」ヘ土L|千 |:::::|:::::::|  /   賢    |
l す   ?│  l::::: 代心   〃ラ心! :::|:::::::| │  狼   │
| け   に |  |:::::!} ゞ''      ゞ''´|:::::|:::::::|  |    な     |
| ど   も│  l:::小// ` __  ////|:::::|:::::::| <   ん     |
\!  _ ./  |:::::::V\ { ヽ   ィ|:::::l:::::::|.  |    で    |
.   ̄_    |::::{ / />r‐< ン |::::::|\:|.  l    す     |
  「 ̄二 ̄| / ::::∨ / /   ノ |:::::: }|| \_l    け     |
  |   期. | ,′::::::{\\___//|::::::/ |l   |   ど.   |
  |   始. | {: :::/V\ ー─一'´ /:::イ  |l   |    /     |
  |  ま  |/'∨/   ‐=====-{::/||  ||   |   °   j
  |   り.  | //  /`ヽ   ⌒) `| ||  || ,  \      /
  |   ま  | l |  (⌒) の ∠ / ||  ||ノ   丁  ̄ ̄
  |  .し. |ヽl |   ほ   ろ  | ||  ||    ∧
  |  た. |ヽ)`ー========-、_/ ||  |匸_二二,ノ
  |________|、人           」レ‐ヘハ.    |
     \_∨ \         /{ー‐  }┴-、 |
       │          └(.二ニ |   │
       /       \  \ `ーrニヘ、  /
166 桜(西日本):2009/07/09(木) 21:02:51.63 ID:6CApMmlu
全身ヒートシンクみたいな服着て扇風機当たってれば良い
167 アメリカヤマボウシ(長屋):2009/07/09(木) 21:02:56.62 ID:I5U57auc
タオル生地のマットじゃないと寝れません。
168 キンカチャ(神奈川県):2009/07/09(木) 21:03:10.62 ID:/e4jJC5R
>>164
除湿器とか使うとビックリするよな。
すぐ水で一杯になる。いやはや。
169 ウグイスカグラ(愛媛県):2009/07/09(木) 21:03:34.96 ID:bI9jj3+E
アイスノン(ソフト)は結構持つね。
まあ、あの調子で全身冷やされると大変なことになるだろうけど・・・・・・。
170 シラン(東京都):2009/07/09(木) 21:03:34.80 ID:n1KglZge
>>60
http://www2.elecom.co.jp/accessory/cooling-sheet/sx-cl02/
これ使ってるけど、結構冷える。
傾斜付いてキーボード打ちやすくなるし、お勧め。
171 雪割草(dion軍):2009/07/09(木) 21:03:42.55 ID:HT1UG7iB
PC用とかペット用とか、アルミ製のすのことか・・・。
どれだけの熱を発生しているかによって、効果はかわるんだぜ。
お前らとか、ノートパソコンとか・・・そんなすげーもんに対して効果あるわけねーだろw
一度も下がらないよw
172 ヒメスミレ(新潟・東北):2009/07/09(木) 21:03:42.96 ID:YvD81Q72
水冷なんてやる人はチラーも装備してんじゃない?
173 ミツマタ(茨城県):2009/07/09(木) 21:03:46.82 ID:gS8/XLl9
このAAいっぱい種類あるんだなwwww
174 モクレン(東日本):2009/07/09(木) 21:03:47.68 ID:mL009tS1
こんなん買うのは買うバカの方が悪いだろw
175 ビオラ(アラバマ州):2009/07/09(木) 21:04:27.78 ID:3qSgQncv
普通に買おうとした。テレビ通販でも芸能人使ってやってたけど
176 ミヤマヨメナ(埼玉県):2009/07/09(木) 21:04:35.35 ID:V9Aro22f
>>131
プログラマブルタイマーで朝まで快適。
入切おやすみしか出来ない安物は捨てちまえよ
177 ウイキョウ(福島県):2009/07/09(木) 21:04:38.53 ID:cymkk5LJ
>>170
これ糞うるさいよな
178 ウグイスカグラ(愛媛県):2009/07/09(木) 21:04:46.43 ID:bI9jj3+E
>170

おいくら?
179 ねこやなぎ(福島県):2009/07/09(木) 21:05:35.53 ID:kQhsZgR8
そんなに冷やしたいなら液体ヘリウムかなんかで冷やして寝ればいいのに
180 ねこやなぎ(神奈川県):2009/07/09(木) 21:06:03.75 ID:OSx54Arr
>>27
息がくせぇよ加藤
181 レブンコザクラ(愛知県):2009/07/09(木) 21:07:00.67 ID:V4qHlvdE
西川産業、風を送って布団内部を快適に保つベッドパッド
「AEROSLEEP Light」
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20090508_168178.html

こういうのは?
182 クモマグサ(愛知県):2009/07/09(木) 21:07:03.29 ID:35/HxmvR
空調ベッド欲しいなぁ・・・
183 ミヤマヨメナ(埼玉県):2009/07/09(木) 21:07:49.81 ID:V9Aro22f
死ねば暑いのなんか関係ないから死ぬのが1番
184 トサミズキ(大阪府):2009/07/09(木) 21:07:56.25 ID:lmWcIkJW
これ気になるのだが。
http://www.rakuten.co.jp/pc2b/912820/#1118051
185 マーガレットタンポポ(栃木県):2009/07/09(木) 21:08:09.09 ID:bONmIx2O
これの寝具版を作ってくれればいいのに
http://www.hikariauto.co.jp/parts/z-jetventilator/jetventilator.htm

少し硬いから座ると座面が上がっちゃうけど、気持ちいいよ
ブボボすると一瞬でモワッとするけど
186 ペラルゴニウム(山口県):2009/07/09(木) 21:08:16.18 ID:O0csIPMR
シャワーをまめにかかって、汗と脂を流すだけでだいぶ涼しさが変わる。
187 ヒマラヤユキノシタ(茨城県):2009/07/09(木) 21:08:27.42 ID:1/iOot+m
>>39
本物ならすづれいって言う
188 キンカチャ(神奈川県):2009/07/09(木) 21:09:09.20 ID:/e4jJC5R
>>186
面白い日本語をお使いになりますな。
189 スイセン(コネチカット州):2009/07/09(木) 21:09:48.26 ID:GUeL3N2e
つい半年前くらいは寒い寒い騒いでたくせにワガママな奴らだな
190 カキツバタ(神奈川県):2009/07/09(木) 21:10:00.95 ID:hCpIKFk9
扇風機がなかったらエアコン使ってるわ
191 コバノランタナ(長屋):2009/07/09(木) 21:10:20.68 ID:N35Tj3R/
暑がりの俺から言うと、夏はデカイサイズのウオーターベッドに直に寝るのが一番涼しい。
当然エアコン完備だけどな。
192 ヤマシャクヤク(アラバマ州):2009/07/09(木) 21:11:11.92 ID:itkOCr9b BE:75004447-PLT(12346)

やっぱ竹シーツのがいいのかな
193 プリムラ・ビオラケア(広島県):2009/07/09(木) 21:11:20.77 ID:KE1J5grV
でかい保冷剤でも敷いとけ
194 エピデントルム(関西):2009/07/09(木) 21:11:34.43 ID:S4k+enzm
ひらめいた!ハッカオイルを体に塗って寝ればいいんだ。
195 オキザリス・アデノフィラ(滋賀県):2009/07/09(木) 21:11:49.02 ID:NSGBoj0V
>>111
フローリングは畳の様にもぐるとこが無いからダニに噛まれやすいってTVで言ってた
196 ヒナゲシ(関東):2009/07/09(木) 21:12:05.41 ID:rmtcwpqP
体中にヒートシンク付ければよくね?
あとはペルチェ使うか。
197 キンカチャ(神奈川県):2009/07/09(木) 21:12:15.49 ID:/e4jJC5R
みずのはごろもが発売されれば良いのに。
198 ねこやなぎ(熊本県):2009/07/09(木) 21:12:20.47 ID:JViv3w3l
これイオンが宣伝してたやつ?
199 トリアシスミレ(関東):2009/07/09(木) 21:12:22.28 ID:OZqgDE+h
ドラえもんの道具にこんなの無かったっけ
200 シラン(東京都):2009/07/09(木) 21:13:30.85 ID:n1KglZge
>>178
俺が買ったときは、Amazonで2000円程度だったかな。
201 ねこやなぎ(catv?):2009/07/09(木) 21:13:34.21 ID:mqKK4K2E
ペルチェ素子で熱帯夜も霜が降るほど部屋を涼しく出来たりしないの?
202 カキツバタ(神奈川県):2009/07/09(木) 21:13:50.76 ID:hCpIKFk9
ドラえもんは水を固められる粉みたいな道具があったな
でもすぐぬるくなるから現実的な道具だったが
203 ヤブヘビイチゴ(長屋):2009/07/09(木) 21:13:54.78 ID:JRZnTL3K
冷房涼しすぎワロタ
204 クマガイソウ(ネブラスカ州):2009/07/09(木) 21:14:04.50 ID:mZbW8m6c
>>183
哀れだな
お前は生まれて来なければよかったのに
205 ねこやなぎ(埼玉県):2009/07/09(木) 21:14:30.97 ID:OJ/NMd+5
>>171
ペット用アルミすのこは去年買ったがやはり誰も使ってくれず
今はそのアルミすのこの上にノートPC用ファン、その上にノーパソ置いてるが、それでも熱暴走するorz
206 ムラサキナズナ(dion軍):2009/07/09(木) 21:15:04.09 ID:PJ2xSbWb
>>154
目覚めた時に全身汗だくな件
207 ゲンカイツツジ(dion軍):2009/07/09(木) 21:15:48.08 ID:+rfrTIoq
へへへ おい ジェル入りマットを用意しろ
208 ヒメマツムシソウ(catv?):2009/07/09(木) 21:16:05.64 ID:yfXl7qrw
一回ぬるくなったとこは寝返りしたくらいじゃまだぬるいよ
足下に置くくらいしかないわ
209 オオヤマオダマキ(アラバマ州):2009/07/09(木) 21:16:08.36 ID:/Fyz57tw
このマットで床オナしたらどうなるの?
210 ボロニア・ピンナタ(愛知県):2009/07/09(木) 21:16:12.11 ID:glJNDWqk
アイスノン最強伝説
211 ハナズオウ(東京都):2009/07/09(木) 21:16:28.12 ID:lzM1S3mw
空調ベッドは風で冷やすからいいよな
212 ムラサキハナナ(福岡県):2009/07/09(木) 21:16:46.12 ID:CpVAQqQK
アルミか銅板敷いて寝ろ
213 ムラサキサギゴケ(アラバマ州):2009/07/09(木) 21:17:42.85 ID:8Kl63Hhx
利尿作用のある食い物しらない?
寝汗も酷いし昼間も大量に汗掻いてシャツが貼り付くからションベンで水分を放出したい
214 クヌギ(アラバマ州):2009/07/09(木) 21:17:50.55 ID:R4Iyam/w
腹の上にヒートシンクか空冷バイクのヘッド置いて寝てみろ
215 クロッカス(神奈川県):2009/07/09(木) 21:17:54.50 ID:buZSX4qM
アウストラストの枕カバーが今日届いた
きっと今夜は快眠に違いない
216 プリムラ・マルギナータ(千葉県):2009/07/09(木) 21:18:01.72 ID:n+jhkcNw
だって一晩中体温奪われ続けたら冬山で遭難したようなもんで低体温症で死ぬがな。
これはその危険を排除した安全装置が装備されたすばらしい商品  じゃねえな。
217 ラナンキュラス(茨城県):2009/07/09(木) 21:18:03.47 ID:XXLU1TIB
ジェルマットなんて2ちゃんでは3年くらい前から叩かれまくってたのに、どんだけ情弱なんだよ
218 ハボタン(dion軍):2009/07/09(木) 21:18:23.37 ID:J6wwR4Jh
すのこタンを使ってるけど
すのこタン自体が部屋の温度で暖まって意味をなしてない
219 タツナミソウ(神奈川県):2009/07/09(木) 21:18:50.94 ID:cQQps76Q
エアーベッド涼しいよ。
冬は寒いけど。
220 フジスミレ(dion軍):2009/07/09(木) 21:19:11.08 ID:1ZLnJerV
2009/06/25 包丁2009/6/21
 調理中、包丁の背があたり、左手人差し指に裂傷を負っ
た。原因を調査中。
軽傷埼玉県

2009/06/10
スプレー缶(冷却
剤)
2009/5/3
 冷却スプレーを噴霧したタオルを肘にあてたところ、凍傷
を負った。原因を調査中。
軽傷京都府

2009/05/26 ロフトベッド(デスク
付)
2009/5/12
 ロフトベッドから降りる際、梯子が外れそうになったため飛
び降りたところ、梯子が落ちて頭にあたりこぶができた。原
因を調査中。
軽傷広島県
221 キュウリグサ(静岡県):2009/07/09(木) 21:19:15.01 ID:M45qlr0I
物理的に考えてわかるだろ。
熱しにくくけど冷めにくい。
222 アグロステンマ(福島県):2009/07/09(木) 21:19:24.53 ID:PwcGVpX+
223 レウイシア(神奈川県):2009/07/09(木) 21:19:36.17 ID:ploUcshG
竹シーツってのが売ってたから、買ってみようかな
224 ビオラ(四国):2009/07/09(木) 21:20:43.06 ID:23UF6/8b
小林製薬とか不思議に捕まらない
225 雪割草(dion軍):2009/07/09(木) 21:20:51.79 ID:HT1UG7iB
あと、風送ればなんとかなると思ってる奴ね。
効果の可能性は否定しない・・・ただ気化熱でググって色々考えてみてくれ・・・。
226 キュウリグサ(静岡県):2009/07/09(木) 21:21:00.94 ID:M45qlr0I
>>120
空調ベットてのがすでにある
227 オキザリス・アデノフィラ(滋賀県):2009/07/09(木) 21:21:12.42 ID:NSGBoj0V
美樹本さんみたいに脇を冷やして死体っぽくなるには何時間冷やしたらいいんだろう
228 シナノコザクラ(茨城県):2009/07/09(木) 21:22:02.89 ID:yODDJ1xW
>>120
それなら扇風機でいいじゃん。
229 トキワハゼ(コネチカット州):2009/07/09(木) 21:22:07.07 ID:EMMJyglH
このてのエコ詐欺が増えてくるんだろうな
230 シナミズキ(香川県):2009/07/09(木) 21:22:25.91 ID:qAobGeNG
前に夏の暑い日に、試しに風呂場でタオルケットを下に敷いてシャワーを流しっぱなしにして
体から足まで冷水が流れるようにして寝てみたことがあるが耳に水が入って寝られたもんじゃなかった
231 シキミ(東京都):2009/07/09(木) 21:22:28.57 ID:V7AIt9EE
涼しく寝たい、冷房はイヤ、っていう心理を突いてくれるよなあ
232 ミツマタ(神奈川県):2009/07/09(木) 21:22:29.07 ID:fSRApLiJ
6月に二万位ののジェルマットを買おうかどうか悩んでたんだ
本当に買わなくてよかった
233 レブンコザクラ(コネチカット州):2009/07/09(木) 21:22:37.84 ID:V0ad2aiv
>>1
やっぱりそうだったか…。買って失敗したわ、高かったのに…(ノ_・。)

去年ハンズで買って、父の日のプレゼントで父に贈った。父の反応が非常に悪くて、直ぐに押し入れ行きになったわ、これ…orz
234 オダマキ(東京都):2009/07/09(木) 21:22:46.62 ID:JZegDRsV
沢山仕入れたのにネガキャンは止めてよ…
235 セキチク(広島県):2009/07/09(木) 21:22:49.09 ID:6REEDP5D
タオルケットって何か寝苦しいんだよな。
適度な重量感のある掛け物じゃないと寝付けない。
だから夏でも薄手の羽毛布団掛けてクーラー高めにつけてる
236 トベラ(九州):2009/07/09(木) 21:23:36.69 ID:GAFI1nKY
お勧めは何かないの?
237 ポレオニウム・ボレアレ(catv?):2009/07/09(木) 21:23:37.47 ID:O/odixQ8
>>201
ペルチェの消費電力知らんのか
エアコンフル稼働の倍行くぞ
238 キュウリグサ(静岡県):2009/07/09(木) 21:23:44.21 ID:M45qlr0I
夜はおもいきり汗かいて
朝シャワー浴びるのがいちばん
239 ダイアンサステルスター(関西・北陸):2009/07/09(木) 21:23:46.73 ID:hk6v8H83
>>213
下手にやりすぎると脱水症状起こすか血管梗塞起こすぞ
利尿剤とかあるけど、使わないほうがいい
部屋の温度下げるとか、ある程度大きな血管を冷やし体温を下げるとか

危ないなあ
素直にたっぷり水分とって塩なめてたっぷり汗かいたほうが安全じゃないか
240 水芭蕉(大阪府):2009/07/09(木) 21:23:53.67 ID:MTvnIj2z
液体窒素涼しい
241 バーベナ(兵庫県):2009/07/09(木) 21:24:49.14 ID:91PgoOva
ベッドの周りにドライアイス置くしかないな
242 ショウジョウバカマ(長屋):2009/07/09(木) 21:24:53.48 ID:mg6vs4LV
度を越したあからさまなネガキャンすぎてワロタ
243 ポレオニウム・ボレアレ(catv?):2009/07/09(木) 21:25:35.69 ID:O/odixQ8
やっぱ北欧辺りに日本列島移動したほうがいいな
244 ラナンキュラス(山形県):2009/07/09(木) 21:25:40.41 ID:yp8/0X2Q
軽々しくマットなんて名を使うからだ
245 イヌムレスズメ(神奈川県):2009/07/09(木) 21:25:44.64 ID:u5kYfGfe
>>236
送風マット、これが一番だと思ったんだが...
干からびるので、寝る前に水分取らないと死ぬかも
246 ねこやなぎ(茨城県):2009/07/09(木) 21:25:53.57 ID:wDDAGfbE
>>241
それだ!おまえ頭いいな
247 フモトスミレ(西日本):2009/07/09(木) 21:25:59.01 ID:HTlR+510
>>233
俺も父の日のプレゼントで買ったらなかなかの反応だったけど
俺に気を使ってくれてたのだろうか
248 ヤマシャクヤク(アラバマ州):2009/07/09(木) 21:26:08.00 ID:itkOCr9b
>>234
m9(^Д^)プギャー
249 セントランサス(dion軍):2009/07/09(木) 21:26:32.62 ID:HDpkzMdg
>>242
おまえネガキャンの意味わかってねーだろ?
バカなのか?
250 キュウリグサ(静岡県):2009/07/09(木) 21:27:07.11 ID:M45qlr0I
>>236
竹シーツwww
251 タマザキサクラソウ(熊本県):2009/07/09(木) 21:27:16.92 ID:mPoQkjsc
ウォーターベッドを使っているけど、これからの時期は水が温まってエアコン無しだと寝苦しくなる
こんなときは、エアコンの直風を当てて水の温度を25℃くらいまで下げるけど、3日くらいしたら元に戻る

冬はヒーターがあるので、36℃くらいにしていると、かなり快適なんだけどね
水を冷却するシステムがあれば、最強だと思う
252 ショウジョウバカマ(長屋):2009/07/09(木) 21:27:35.15 ID:mg6vs4LV
>>249
馬鹿はお前だ馬鹿
253 スミレ(東京都):2009/07/09(木) 21:27:57.40 ID:Q9Kc4jpM
株式会社オ−シン
 代表取締役社長 織田桂蔵
 福井県越前市矢放町第16号1番地2
 http://www.osin.co.jp/contact

株式会社ヒラカワコーポレーション
 代表取締役 平川 尚市
 代表取締役 平川 富貴子
 東京都中央区日本橋蛎殻町1丁目13−4平川ビル
 http://hirakawa-corporation.com/ask.html


254 ラナンキュラス(茨城県):2009/07/09(木) 21:28:11.92 ID:XXLU1TIB
扇風機で寝れない奴は何やっても寝れない
255 ポレオニウム・ボレアレ(catv?):2009/07/09(木) 21:28:14.44 ID:O/odixQ8
>>252
何必死になってるの?
256 キュウリグサ(静岡県):2009/07/09(木) 21:28:19.03 ID:M45qlr0I
>>251
ラジエーターつけたらよくね
257 レブンコザクラ(愛知県):2009/07/09(木) 21:28:25.27 ID:V4qHlvdE
スターリングエンジンの上で寝ればよい
258 オキザリス・アデノフィラ(dion軍):2009/07/09(木) 21:29:05.86 ID:6U9CAa1I
【嘘をつきました】

なんか印象に残るな
259 ヒサカキ(関東):2009/07/09(木) 21:29:09.99 ID:0kBuQzxL
うちの父ちゃんなんて、夏でもドライアイス置いといたら金ぴかの分厚い布団かけても、暑いなんて一言も言わなかったぞ
うちの親父をちったあ見習えよ
260 アメリカヤマボウシ(長野県):2009/07/09(木) 21:29:14.99 ID:k81z+wEO
>>213
カフェイン取れよ
コーヒーやお茶で水分取るのが嫌なら、カフェイン錠剤があるからそれを使え
261 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(アラバマ州):2009/07/09(木) 21:29:22.47 ID:AzAovxNS
>>241
窒息するぞw
262 カキツバタ(神奈川県):2009/07/09(木) 21:29:30.98 ID:hCpIKFk9
ネガキャンじゃねーだろw 今まで詐欺をしてたわけだし
263 ねこやなぎ(東京都):2009/07/09(木) 21:29:53.68 ID:nMO2vgMV
>>259
ちょwwwドライアイスてwwwwwwwwwww
264 シキミ(東京都):2009/07/09(木) 21:30:24.58 ID:V7AIt9EE
>>261
死因が特定できない、完全犯罪の予感
265 ウバメガシ(関西):2009/07/09(木) 21:30:32.12 ID:gFM4Bg0M
>>236
大型犬用の鉄板

だいたいさ、熱伝導を考えたら水にどれだけの効果があるんだよ
氷を敷くならわかるがw ボクサーの腫れ止めのクーリングには
氷より鉄を使うように鉄板の上で寝ろ
266 水芭蕉(大阪府):2009/07/09(木) 21:30:36.87 ID:odmDkpbt
ESP
267 ヘビイチゴ(アラビア):2009/07/09(木) 21:31:04.97 ID:7NFWzTOP
268 シバザクラ(dion軍):2009/07/09(木) 21:31:07.91 ID:5TMhJUuH
>>230
下手したら死なね?
269 キンカチャ(西日本):2009/07/09(木) 21:31:28.52 ID:GCrfiJvz
ゆたんぽに水入れて枕にしているけど、一晩は保たんな
寝付くまでが勝負だから、長時間は必要無い
270 ねこやなぎ(埼玉県):2009/07/09(木) 21:31:32.18 ID:OJ/NMd+5
>>213
スイカ
271 クリサンセコム・ムルチコレ(大分県):2009/07/09(木) 21:32:14.65 ID:17zORnkW BE:635544768-2BP(5006)

去年から竹マット(シーツ)愛用
かなりおすすめ
272 アメリカフウロ(岩手県):2009/07/09(木) 21:32:28.11 ID:sTz7Gjx6
あれだけでずっと冷却できるなら永久機関できちまうよ
273 ヒメシャガ(関東):2009/07/09(木) 21:32:41.66 ID:sUHCmQtT
>>259
それって死んでないか
274 ねこやなぎ(愛知県):2009/07/09(木) 21:32:46.46 ID:la4sShpD
寝ゴザ あれを布団の上に敷いて熱帯夜をしのいだ
275 リナリア アルピナ(大阪府):2009/07/09(木) 21:32:49.92 ID:rHW78BT5
竹シーツって痛くないの?
276 ヒヨクヒバ(アラバマ州):2009/07/09(木) 21:32:52.67 ID:smzG6shD
これこの前カーチャンが買ったばっかだわ・・・
277 トキワヒメハギミツバアケビ(関東・甲信越):2009/07/09(木) 21:33:04.47 ID:hCtPmLNt
懐と夫婦仲は永久冷え込み保証
278 ウバメガシ(関西):2009/07/09(木) 21:33:04.37 ID:gFM4Bg0M
>>260
カフェインは体感温度を上げるぞ?
279 ラナンキュラス(山形県):2009/07/09(木) 21:33:09.91 ID:yp8/0X2Q
>>264
その人の血を鋭い形に凍らせて、ブッ刺してころすというはんざいがあったが、
あれってなんだったかな
280 アメリカヤマボウシ(長屋):2009/07/09(木) 21:33:23.79 ID:I5U57auc
プリックリーヒートパウダーって効くのか?
281 タマザキサクラソウ(熊本県):2009/07/09(木) 21:33:35.51 ID:mPoQkjsc
282 タニウズキ(北海道):2009/07/09(木) 21:33:48.53 ID:nC75G8Sb
         う   l
   / ̄ヽ  れ で l
   , =   ',  し も l         _       さ
   レ、ヮ __/  か  l       /  \     す
     / ヽ  っ  l        i=  = i     が
   _/   l ヽ た  l       } し_  /  ハ に
   しl   i i か  l        > ⊃ <   タ  こ
 / ̄ヽ  ート ら  l       / l    ヽ  チ れ
 ̄ ̄¨¨~~ ‐‐‐---─|      / /l   丶 .l っ  で
 巛   ミミミミミミ |      / / l    } l て
 /ニュ トーイ ミミ  l      ユ¨ l    l ! の
 ヽ='  .`='  ミ u l    / ̄ヽl    し| は
   n  .__u   l     {    i       ね
  三三ニ--‐‐'  u l    >   <       ・
 ̄ ̄ ¨¨¨ー─‐‐--- ,,, _/___ヽ_      ・
      ,, _    |         ̄¨¨` ー──────---
ごご   /     `、  |   や あ /        ||    .|  | オ
めめ /       ヽ . |   わ っ |        |ヽ==ノ  | ジ
んん/ =     = l | ち ら たヽ        ヽ|  |  / サ
ねねl  U  し  U l |  っ か か |         .|  |/   ン
・ ・ l u  ___ u l |  ち く く |         |  |    大
・ ・ .>u、 _` --' _Uィ  l   ゃ て て .|         .|  |    丈
  /   ___ ヽ   | な    <______|  ヽ ほ 夫
./    /     ヽ ヽ | 手     |        /  ヽゝ ら ?
l   l l        l   l |  ・     |       |/|.||.|ヾ !
ヽ  \        l   l | ・
283 キュウリグサ(静岡県):2009/07/09(木) 21:33:53.45 ID:M45qlr0I
>>275
痛いとかのまえに冷却ジェルより
冷えない
284 [―{}@{}@{}-] ねこやなぎ(アラビア):2009/07/09(木) 21:34:08.17 ID:YriWfrju
先日ケーヨーD2で安売りしてたから買おうか迷って結局止めたのは正解だった
285 カエノリヌム・オリガニフォリウム(愛知県):2009/07/09(木) 21:34:11.36 ID:ZPiHP7e1
これベッド一面に敷き詰めたら堂かな?
ベッドの下にはどでかい放熱ファン付ければ冷え冷えじゃね?

15Vで30Aならたったの450Wでエアコンに比べたら省エネじゃね?
286 イブキジャコウソウ(東京都):2009/07/09(木) 21:34:44.69 ID:oPfzJ+Cc
もしかしてノートPCの冷却のやつも?
287 カエノリヌム・オリガニフォリウム(愛知県):2009/07/09(木) 21:34:55.52 ID:ZPiHP7e1
おっとリンク張り忘れた

ttp://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-00487/
288 レブンコザクラ(愛知県):2009/07/09(木) 21:35:03.79 ID:V4qHlvdE
>>259
悲しくて涙が出てきた
289 セキショウ(東京都):2009/07/09(木) 21:35:05.00 ID:c90HTysK
クーラー付けて寝るから全く問題無いなぁ
290 ダイアンサステルスター(栃木県):2009/07/09(木) 21:35:15.52 ID:0yA2u9V0
>>230
上手くいけば楽に死ねるな
291 ねこやなぎ(静岡県):2009/07/09(木) 21:35:23.81 ID:jXSdnK3C
空気を送り込む奴はどうなんだろ?
音がうるさそうだけど。
292 シキミ(東京都):2009/07/09(木) 21:35:24.47 ID:V7AIt9EE
>>279
東野けいごの小説
293 キュウリグサ(静岡県):2009/07/09(木) 21:35:27.49 ID:M45qlr0I
>>285
空冷は物理的に室温以下には冷えないよ

294 アメリカヤマボウシ(長屋):2009/07/09(木) 21:35:30.22 ID:I5U57auc
体浮かせて風を通すのがいいと思う。密着させるから暑いんだよ。
295 ジシバリ(栃木県):2009/07/09(木) 21:35:36.82 ID:1PMZJiI7
そもそもアイスノンですら怪しいのにちっこいジェルに冷却効果なんて皆無だろ
296 タツナミソウ(愛知県):2009/07/09(木) 21:35:42.33 ID:D3dWh54B
>>251
液体窒素が快適だったよ
297 ナガバノスミレサイシン(大阪府):2009/07/09(木) 21:36:14.72 ID:YeMQpg3C
朝までクール、12時に就寝すると4時ごろ地獄w
生ぬるいアイスノンの上に寝てる幹事
298 ユキノシタ(東京都):2009/07/09(木) 21:36:30.52 ID:gigFViMp
ワンコ用のならうちにあるけど
1時間かそこらで床のほうに移動してるw
299 ヤマブキ(catv?):2009/07/09(木) 21:36:30.76 ID:tkzOka6D
>>259
親父すげぇな
夏でも死んだように寝てたか
300 雪割草(dion軍):2009/07/09(木) 21:36:36.79 ID:HT1UG7iB
>>259
お盆だな、そろそろ。
301 ねこやなぎ(神奈川県):2009/07/09(木) 21:37:28.54 ID:dkvG8oGC
人用ヒートシンクを作れよ
302 エイザンスミレ(東京都):2009/07/09(木) 21:37:31.60 ID:rKula6J+
ノートPCクーラーは空冷に限る
303 ねこやなぎ(埼玉県):2009/07/09(木) 21:38:33.58 ID:OJ/NMd+5
竹シーツも国産ならともかく、農薬がはんぱなくかかっていそうだ
304 クヌギ(アラバマ州):2009/07/09(木) 21:40:42.43 ID:R4Iyam/w
真夏でもベンチで野宿するだけですげえ寒いけどな。
屋内だと暑いんだよな。
305 アメリカヤマボウシ(長野県):2009/07/09(木) 21:41:04.77 ID:k81z+wEO
>>278
初めて聞いた
利尿作用といったらカフェインだと思ったから薦めたんだが
306 キバナノアマナ(アラバマ州):2009/07/09(木) 21:41:14.64 ID:8ITfYgPn
■■■■■■■■■■■■■■■■
■                     ■  違うスレにコピペすると、四角の枠の中に
■                     ■  メッセージとURLが現れる不思議な絵。
■           ★         ■
■                     ■  (その仕組みがリンク先に書いてある)
■                     ■
■                     ■  この原理を応用すると、まったく新しい
■                     ■  コピペが作れる予感。
■■■■■■■■■■■■■■■■
307 キュウリグサ(静岡県):2009/07/09(木) 21:41:41.84 ID:M45qlr0I
フローリングで寝るのがいい
広いからあったまったら寝返る
308 クモマグサ(愛知県):2009/07/09(木) 21:41:45.49 ID:35/HxmvR
空調ベッド19000円
買っちゃおうかな・・・
309 マムシグサ(岡山県):2009/07/09(木) 21:41:46.07 ID:RIrEF1s2
今日、注文したばっかりなのに。
キャンセルできるかな。
キャンセル不可とHPには書いてあるが…
http://www.nst21.com/top/
310 ヤマシャクヤク(アラバマ州):2009/07/09(木) 21:41:54.19 ID:itkOCr9b
http://plaza.rakuten.co.jp/supple/diary/200607120000/

竹シーツ結構重いんだな
熱がこもらないらしい
311 サンシュ(チリ):2009/07/09(木) 21:42:12.73 ID:FhKn9cvR
30分して常温になったらまた冷蔵庫で30分冷やして使うんだろ
だから効率を考えて2個購入するべきだよボブ

特別に今回放送のみ、何と2個ついて値段は一緒で提供させていただいております
もちろん送料、分割金利手数料は当社が負担
お電話はいますぐ
312 ムラサキケマン(関東・甲信越):2009/07/09(木) 21:42:20.05 ID:aguJUIQ6
表面に近い動脈が通ってる部位を冷やす
例えば手首に濡れタオルをまく
これだけでもだいぶ違うらしいな
313 キュウリグサ(静岡県):2009/07/09(木) 21:43:12.84 ID:M45qlr0I
>>310
一回買ったけどすぐ捨てた
すぐ熱くなる上、汗吸わないのが致命的
314 ウシハコベ(関西):2009/07/09(木) 21:43:16.41 ID:wUrKvg87
オススメの横向き寝用枕を教えてくれ
横幅のあるやつがいい
315 シナノコザクラ(茨城県):2009/07/09(木) 21:43:17.17 ID:yODDJ1xW
>>307
デブじゃないと無理だな。
硬いところで寝ると体が痛くなる。
316 イヌムレスズメ(神奈川県):2009/07/09(木) 21:43:59.20 ID:W01rO8Au
>>304
そりゃ周りに土や草木があるからだろ
317 イカリソウ(静岡県):2009/07/09(木) 21:44:00.17 ID:Ku1Uxan3
>>81
買ったメーカーだ・・・orz

>>133
そこで買って仲間になろうよ
318 サンシュ(関西地方):2009/07/09(木) 21:45:26.24 ID:zyrqt67/
30分ってことは人肌ですぐにヌルくなるということかw
319 プリムラ・マラコイデス(アラバマ州):2009/07/09(木) 21:47:52.18 ID:V/xBID07
ブルーでスケスケのアイスノンみたいな奴を使ってるけどなかなかいいぞ。
朝まで持ってるよ。
透明じゃない奴は耐久時間がちっと短く書いてあったよ。
320 ウシハコベ(関西):2009/07/09(木) 21:47:58.50 ID:wUrKvg87
頼むオススメの横向き寝用枕を教えてくれ
横幅のあるやつがいい
321 ピンクパンダ(石川県):2009/07/09(木) 21:48:28.44 ID:9WxXaVfo
俺の母もしかしたらそのマット買ったわ
3万もしたんだっけっか
322 スノーフレーク(鹿児島県):2009/07/09(木) 21:48:32.87 ID:dg47geJt
>>265
オレも去年同じこと考えたが
このシートと一緒で室温30度ぐらい寝返り必須じゃないと熱伝導で
暑苦しくて硬いだけじゃないの?
その鉄板もたかいし、アルミ板やステン板なんかもホムセンでも高いし
323 ヒヤシンス(catv?):2009/07/09(木) 21:49:19.72 ID:x1PRyE41
これ時間がたってぬるくなったら不快感で目が覚める
全然意味ねーじゃん!
全然意味ねーじゃん!
全然意味ねーじゃん!
324 キエビネ(catv?):2009/07/09(木) 21:49:58.43 ID:Scq2fsH4
朝までクールって品名は明らかにアウト
325 シデ(東京都):2009/07/09(木) 21:49:59.34 ID:buw95nFu
中に浮いた状態で眠れたらいいのに
326 メギ(アラバマ州):2009/07/09(木) 21:50:06.09 ID:mVZ+YHzj
おいおいまだコタツ片付けてない俺に優しくないスレだな
327 菜の花(長屋):2009/07/09(木) 21:50:22.87 ID:nj1h5F1o
でっかいくまのぬいぐるみ抱っこして汗だくで寝るのが好き。
328 キュウリグサ(静岡県):2009/07/09(木) 21:50:35.96 ID:M45qlr0I
>>325
つ飛行石
329 ヒヤシンス(catv?):2009/07/09(木) 21:50:43.45 ID:x1PRyE41
これ時間がたってぬるくなったら不快感で目が覚める

全然意味ねーじゃん!
全然意味ねーじゃん!
全然意味ねーじゃん!
330 水芭蕉(コネチカット州):2009/07/09(木) 21:51:02.03 ID:M571a0AL
ジェルを温めるマットか。
331 クレマチス(ネブラスカ州):2009/07/09(木) 21:51:47.72 ID:vidZ5DfA
もう廊下で寝ろよ
332 カンパニュラ・アーチェリー(神奈川県):2009/07/09(木) 21:52:03.19 ID:6Pb+Bfq0
会社名晒してよ
最近親が買ったばかりなんだが
大手だし該当してるかも
333 ヤマシャクヤク(アラバマ州):2009/07/09(木) 21:52:48.28 ID:itkOCr9b
2時間ごとにマット交換するベッド造ればいいんじゃね?
334 ウイキョウ(catv?):2009/07/09(木) 21:52:56.42 ID:yyVWDKzL
ザーメンを強調するAVで偽ザー使うのも誇大広告だよな
ワクワクしながら見てて偽ザーだとマジ萎える。
あの、液体と個体の絶妙な混ざり具合とかが良いんだよ
国民生活センターに訴えたいけど恥ずかしいから出来ない。
誰か一緒に訴えてくれよ。
335 イベリス・ウンベラタ(アラバマ州):2009/07/09(木) 21:53:20.42 ID:eEVSSC45
竹シーツは以前買ったが、使用時の冷涼感はいいんだが
使ってるとチップからトゲが出て、こまめにヤスリがけしなくちゃいけなくて使うのやめた。
そのへんが改善されればすごく良いモノなんだけどねぇ。
336 ねこやなぎ(埼玉県):2009/07/09(木) 21:53:37.63 ID:OJ/NMd+5
>>305
利尿作用はスイカおすすめだよ

でかいスイカ丸ごと一個分の赤い部分を煮詰めたスイカ糖は利尿作用の漢方薬か何かだ
337 サイネリア(アラバマ州):2009/07/09(木) 21:53:56.84 ID:fCdp6HLW
/ ̄ ̄ ̄\ /::::::::: / :/:::/::::|::::::jハ:::ヽ丶::\
l   通 ふ |l:::::::::: |::/:::/::::/|::::/u |:::::j :|::::::::\
| る っ く ||:::::::::/|::l::::| ://l::/   |:::/l::|::::j::|⌒  ___
| ん..て し || ::: 彡|::W|/ー-孑'  `ト/--|/リ::|  /     \
|.で   の. |∨ ::: {|::| .xテi尓     fテ尓∨::j  /  20    |
l す   大│∨´八:|.{{弋灼    V灼 }}::/ │  歳   │
| け   学 | ヽ ハ{   :.:.:.:.:.     、:.:.:.:.:.:レ   |    な     |
| ど   ?│  `‐f=,、u       __    人 <   ん     |
\!   に /   _/:/ 丶、  / }  /  \.│  .で    |
.   ̄ ̄  / /:::{ / ∧> __´ イ::\_〃`l    す     |
  「 ̄ ̄ ̄| / ::::∨ /、}     ノ |:::::: }|| \_l    け     |
  |   嘘. | ,′::::::{\\___//|::::::/ |l   |   ど.   |
  |   を  | {: :::/V\ ー─一'´ /:::イ  |l   |    /     |
  |  つ. |/'∨/   ‐=====-{::/||  ||   |   °   j
  |   き  | //  /`ヽ   ⌒) `| ||  || ,  \      /
  |   ま  | l |  (⌒) の ∠ / ||  ||ノ   丁  ̄ ̄
  |  .し. |ヽl | /|ヽ木木のぞみl ||  ||    ∧
  |  た. |ヽ)`ー========-、_/ ||  |匸_二二,ノ
  |________|、人           」レ‐ヘハ.    |
     \_∨ \         /{ー‐  }┴-、 |
       │          └(.二ニ |   │
       /       \  \ `ーrニヘ、  /
338 バーベナ(兵庫県):2009/07/09(木) 21:54:05.43 ID:91PgoOva
>>325
ハンモック使えばいいんじゃね
339 カキドオシ(山陰地方):2009/07/09(木) 21:54:29.17 ID:EbDuxe99
買わなくて良かったあああああああああああああああああ
340 オダマキ(東京都):2009/07/09(木) 21:54:38.55 ID:JZegDRsV
まあ一晩冷えてたら死ぬしな
341 タチイヌノフグリ(栃木県):2009/07/09(木) 21:54:46.71 ID:6WnJuykM
結局エアコン最強かよ。
342 シロイヌナズナ(宮城県):2009/07/09(木) 21:55:53.16 ID:TSs5nfT6
あんなもん、数時間たったら冷たさなんて無いだろうし、
通気性も吸湿性もゼロだろうし、
ようするにビニールシートの上に寝てるようなもんだぞ・・・
朝まで寝てたら汗だくだろな。
343 ノボロギク(大阪府):2009/07/09(木) 21:56:47.56 ID:0UyT/Fvu
やっぱりござが最強だろ
ピザな俺もござさえあればクーラー入れなくても朝までぐっすりだぞ
344 カラスビシャク(dion軍):2009/07/09(木) 21:56:48.55 ID:m8MlLW/5
クジラックスってまだ姦田先生とふくしの大学しか描いてないよな?
345 ヤマシャクヤク(アラバマ州):2009/07/09(木) 21:57:57.40 ID:itkOCr9b
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0706/27/news094.html

空調ベッドが一番ってことか
たけー
346 キエビネ(catv?):2009/07/09(木) 21:58:00.46 ID:Scq2fsH4
湿気と熱の放出性のいい素材と扇風機の合わせ技が現実的で最強なんじゃないか
エアコンのぞけば
347 ヤブテマリ(北海道):2009/07/09(木) 22:00:00.81 ID:Q2HXAV3t
/ ̄ ̄ ̄\ /::::::::: / :/:::/::::|::::::jハ:::ヽ丶::\
l   通 ふ |l:::::::::: |::/:::/::::/|::::/u |:::::j :|::::::::\
| る っ く ||:::::::::/|::l::::| ://l::/   |:::/l::|::::j::|⌒  ___
| ん..て し || ::: 彡|::W|/ー-孑'  `ト/--|/リ::|  /     \
|.で   の. |∨ ::: {|::| .xテi尓     fテ尓∨::j  /  20    |
l す   大│∨´八:|.{{弋灼    V灼 }}::/ │  歳   │
| け   学 | ヽ ハ{   :.:.:.:.:.     、:.:.:.:.:.:レ   |    な     |
| ど   ?│  `‐f=,、u       __    人 <   ん     |
\!   に /   _/:/ 丶、  / }  /  \.│  .で    |
.   ̄ ̄  / /:::{ / ∧> __´ イ::\_〃`l    す     |
  「 ̄ ̄ ̄| / ::::∨ /、}     ノ |:::::: }|| \_l    け     |
  |   嘘. | ,′::::::{\\___//|::::::/ |l   |   ど.   |
  |   を  | {: :::/V\ ー─一'´ /:::イ  |l   |    /     |
  |  つ. |/'∨/   ‐=====-{::/||  ||   |   °   j
  |   き  | //  /`ヽ   ⌒) `| ||  || ,  \      /
  |   ま  | l |  (⌒) の ∠ / ||  ||ノ   丁  ̄ ̄
  |  .し. |ヽl | /|ヽ木木のぞみl ||  ||    ∧
  |  た. |ヽ)`ー========-、_/ ||  |匸_二二,ノ
  |________|、人           」レ‐ヘハ.    |
     \_∨ \         /{ー‐  }┴-、 |
       │          └(.二ニ |   │
       /       \  \ `ーrニヘ、  /
348 桜(アラバマ州):2009/07/09(木) 22:00:29.26 ID:ClFaZqe5
すぐぬるくなるし湿気を通さないから布団の下の絨毯がカビて変色した
349 アメリカヤマボウシ(長野県):2009/07/09(木) 22:00:29.62 ID:k81z+wEO
超微量に噴出されるシャワー + 扇風機
これが最強じゃないか?
350 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(アラバマ州):2009/07/09(木) 22:00:48.62 ID:AzAovxNS
このzip絶対見たことあるのに見つからない
351 キュウリグサ(静岡県):2009/07/09(木) 22:01:01.82 ID:M45qlr0I
>>349
湿気wwww
352 アメリカヤマボウシ(長野県):2009/07/09(木) 22:01:53.24 ID:k81z+wEO
>>351
気化熱舐めんなよ
353 ライラック(関東・甲信越):2009/07/09(木) 22:02:08.73 ID:mZFaZrjQ
氷枕作ればとりあえず寝付ける
354 デルフィニム(福岡県):2009/07/09(木) 22:02:42.35 ID:TIaNyhv8
おまえらふくしの大学貼りすぎwww
355 シャクナゲ(鳥取県):2009/07/09(木) 22:02:49.32 ID:gfpqoFSP
部屋を真空に近づける
356 ミツマタ(関西地方):2009/07/09(木) 22:03:00.98 ID:t229wptI
体にペルチェ素子塗って、フィンとクーラー付きのアルミ板の上で寝ろよ。
死ぬから
357 タマザキサクラソウ(熊本県):2009/07/09(木) 22:03:36.01 ID:mPoQkjsc
よく考えたら、寝てるときはほとんど動かないから、ベットの上の極小空間だけエアコンで冷やせば、
省エネになるんじゃないの? 部屋全体を冷やすなんて無駄

誰か作ってくれ
358 セイヨウオダマキ(栃木県):2009/07/09(木) 22:04:02.30 ID:XSMwdmck
おでこにヒートシンク乗せて扇風機の風を当てた方が冷えるんじゃね
359 ハンショウヅル(新潟・東北):2009/07/09(木) 22:04:10.09 ID:9Hke1FKf
でも敷き布団を直に寝るより涼しいよ
寝返りうてば今まで接してない面がちょっとひんやりしてるし
360 スズナ(catv?):2009/07/09(木) 22:04:27.13 ID:T67UIz3v
空調ベッドとか、丸八のホッターとか買えよ貧乏人
361 イヌムレスズメ(神奈川県):2009/07/09(木) 22:04:58.02 ID:u5kYfGfe
ハンモックで良いんじゃね?
362 ねこやなぎ(東京都):2009/07/09(木) 22:05:19.70 ID:fBB608Tb
サーキュレーターの風量を軽く体に触れるぐらいにして寝てる
部屋の空気が循環してるおかげで息苦しくなくて寝心地がいい
363 クモマグサ(愛知県):2009/07/09(木) 22:05:25.13 ID:35/HxmvR
あー
楽天の19800円の空調ベッドポチっちゃったぜ
364 ウイキョウ(catv?):2009/07/09(木) 22:05:55.25 ID:yyVWDKzL
>358
グリスも塗れよ
365 ウシハコベ(関西):2009/07/09(木) 22:06:49.89 ID:GTGzMLa3
エアコンのタイマーが一番
366 ショウジョウバカマ(東京都):2009/07/09(木) 22:06:54.32 ID:Zr+GF2r1
マジか!!!
良いなと思ったけど1万円近くするので止めたのだが正解だったな。
367 マリーゴールド(愛知県):2009/07/09(木) 22:07:12.83 ID:ZUGC6Ds5
>>349
ナノミストのことだよね。
涼しいのだろうがやっぱり屋内では湿気が心配になる。
368 タチイヌノフグリ(栃木県):2009/07/09(木) 22:07:49.86 ID:6WnJuykM
>>349
加湿器?
369 ナガバノスミレサイシン(東京都):2009/07/09(木) 22:09:19.52 ID:AJzVEa1Z
アイスノンと扇風機で十分だな。
370 トキワハゼ(コネチカット州):2009/07/09(木) 22:09:27.46 ID:ML+jVUDa
アホか文句言ってる奴はドライアイスの上に寝て死ね
371 クチベニシラン(大阪府):2009/07/09(木) 22:09:38.49 ID:MPB30d7H
今日みたいに風が強い日はベランダに蚊帳つけて寝たい
372 パンジー(中部地方):2009/07/09(木) 22:10:40.61 ID:v6d293fI BE:399132735-2BP(1)

>>143
ファン搭載のすのこたん出てるよ
373 イヌノフグリ(神奈川県):2009/07/09(木) 22:11:31.88 ID:oxQPkUvg
西河ともう一個わからんメーカーで値段はほぼ一緒で並べて置いたあったから
かみさんとしばらく寝たり座ったりしたけどすんげえ冷えてたぞ
逆に風邪ひくだろくらい思って買わなかったけど嘘だったどすか ><

どんなトリックかだけ教えてくれ
374 カタクリ(東日本):2009/07/09(木) 22:11:41.28 ID:gxADRe7c
ひえひえパッドシーツと迷ってたのに
375 ノミノフスマ(神奈川県):2009/07/09(木) 22:12:24.18 ID:Alb6/60e
寝ござ敷けばいいだろ
クーラー無し扇風機でも夏越せる
376 福寿草(東京都):2009/07/09(木) 22:12:40.73 ID:NKcDjUAm
新型ウイルスすら通さない山形の超高性能マットを見習えよ
377 メギ(東海):2009/07/09(木) 22:13:12.32 ID:6wzLrBMI
首に巻く細いジェル入りの紐みたいなのはどうなの?
378 キュウリグサ(静岡県):2009/07/09(木) 22:13:22.06 ID:M45qlr0I
>>373
ジェル=水
熱しにくく、冷めにくい
初めは冷たく感じるけど、温まれば暑い
379 ツメクサ(愛知県):2009/07/09(木) 22:13:41.00 ID:AoD6EUra
アイスノンって言うか保冷剤入りまくらが楽だね。
380 イベリス・ウンベラタ(アラバマ州):2009/07/09(木) 22:14:26.45 ID:OOooVpUu
保冷材と同じだしな
あんな薄っぺらい容量で人体を朝までなんて無理と、普通なら誰でもわかる
そこを誇大キャッチで売ってるんだから、それは違犯で当然だわ
381 ウラシマソウ(東日本):2009/07/09(木) 22:14:41.48 ID:qbVkWAo3
>1

アイスノンして寝てるけど朝になると自分の体温でスゴイ暖まってる
これもマットごと暖まるから寝苦しくなるんじゃないか?
382 トキワハゼ(新潟・東北):2009/07/09(木) 22:14:45.60 ID:b6uf56NU
二日前に新聞の広告欄に載ってて欲しいなと思ったけどやめとくわ
383 アヤメ(東京都):2009/07/09(木) 22:15:17.61 ID:FnSAt3Lw
作者もまさかこのシーンががAA化されるとは思わなかっただろうな
384 菜の花(dion軍):2009/07/09(木) 22:15:23.42 ID:ERgmnYT8
NASAの技術が何たらっていう冷却シーツ買ってみたけど
室温27度以上?(だったかはっきり覚えて無いが)では、カプセルが冷えないから
効果がないと説明書に書いてったわ。大事な事なのに、売り場やサイトでは説明無し
ハンズで買ったから返品出来たけど、ネット通販だと泣くしかないな

大体室温27度以下なら、冷房等に頼らなくても寝れるっつの
385 イヌノフグリ(神奈川県):2009/07/09(木) 22:16:26.02 ID:oxQPkUvg
>>378
やっぱそうなんかなぁ
絶対眉唾もんだと思ったんだけど、30分くらいは実際鬼冷えしてたからさ
めちゃくちゃかわいい店員さんにかみさん気にしつつもニヤニヤ話聞いてて危うく買うとこだった
386 ヤマシャクヤク(アラバマ州):2009/07/09(木) 22:16:31.36 ID:itkOCr9b BE:42859182-PLT(12346)

ジェルをポンプで絶えず循環させるってのはどうかな?
387 雪割草(dion軍):2009/07/09(木) 22:17:00.60 ID:HT1UG7iB
アルミに風あててどれだけ放熱できるっていうんだよw
ノーパソの下にアルミのすのこをひいてそこに風をあてて少しでも本体の温度をさげたいなら、
たたみ一畳くらいのすのこの上にノーパソを置いて扇風機で風あてるくらいしないとダメだよ。
388 シナノコザクラ(東京都):2009/07/09(木) 22:17:28.32 ID:sE+tUTdW
充分に売り切って今頃公表するかw
389ホモ紳士 (‘/仝\’) ◆aOBUkJrgs33s :2009/07/09(木) 22:17:33.39 ID:6u7846o7
>>259
もう少し
390 レンギョウ(コネチカット州):2009/07/09(木) 22:17:51.20 ID:o4rTTP/Y
ドン・キホーテでみたけどかわなくてよかった
7980円もするんだぜ
391 バラ(東日本):2009/07/09(木) 22:19:08.43 ID:IvThMLVI
>>350
別にコレあんまいい話でもないよ
392 ねこやなぎ(埼玉県):2009/07/09(木) 22:19:29.64 ID:OJ/NMd+5
>>357
クーラーの吹き出し口からベッドまで、ゴミ袋でもつなげた太いホースを渡せばいいじゃないか
393 ニリンソウ(神奈川県):2009/07/09(木) 22:19:32.09 ID:W/R7Q6qR
クジラックスのサイトの漫画おもしれえな
394 ヤマブキ(catv?):2009/07/09(木) 22:19:34.85 ID:tkzOka6D
ハンモックで寝たいな
395 ツメクサ(愛知県):2009/07/09(木) 22:21:21.30 ID:AoD6EUra
>>388
国民生活センターの足取りの鈍さも毎回相当なもんだからなぁ。
396 ねこやなぎ(埼玉県):2009/07/09(木) 22:21:57.03 ID:OJ/NMd+5
>>377
最初は気持ちいいが次第に湿気で気持ち悪くなる
自分が買ったのは1シーズンしかもたなかった
397 ハマナス(愛知県):2009/07/09(木) 22:22:53.31 ID:Csiv2uoQ
398 スズナ(catv?):2009/07/09(木) 22:23:11.05 ID:T67UIz3v
>>363
今、2万で買えるの?
なんか安くなってね?

つか、あれってどーなの? なんかゴワゴワしそうでイマイチ踏み切れねぇのよ。
かといって、丸八のホッター高いしw
399 ねこやなぎ(長屋):2009/07/09(木) 22:23:59.25 ID:H2bpYLcR
ミント入りのコンドームあったけどあれスースーしていいぞ。
400 チャボトウジュロ(アラバマ州):2009/07/09(木) 22:23:59.58 ID:xuRiNhpU
空調ベット自作できないかな。スペーサーをどうするかが一番問題か・・・。
401 メギ(東海):2009/07/09(木) 22:25:36.04 ID:6wzLrBMI
>>399
冷えたら小さくなるだろ
402 ミツマタ(関西地方):2009/07/09(木) 22:25:38.87 ID:t229wptI
竹マットをさっさと買え。今すぐだ、ホムセンに売ってる。
全裸で寝たら寒いくらいだ
403 ねこやなぎ(宮城県):2009/07/09(木) 22:26:17.38 ID:yUGQMrhY
トップバリュでも売ってたな
404 スズナ(catv?):2009/07/09(木) 22:26:53.36 ID:T67UIz3v
>>400
クルマ用のシートに被せて送風するヤツあるじゃん
あんなの流用で出来ないか?

多分、普通に空調服の買うほうが安くて確実だとは思うけどw
405 イブキジャコウソウ(アラバマ州):2009/07/09(木) 22:29:07.61 ID:3i/aWRDI
高床式住居が見直される時期かな
406 チャボトウジュロ(アラバマ州):2009/07/09(木) 22:29:18.34 ID:xuRiNhpU
>>404
なるほどなぁ・・・工夫すればできそうだね。
407 ムラサキハナナ(東日本):2009/07/09(木) 22:29:40.26 ID:uFTk7iIz
竹マット調べたけど、ささくれが怖い
セラミックで作ってくれんかな
408 スズナ(catv?):2009/07/09(木) 22:31:18.40 ID:T67UIz3v
http://www.hotair.jp/

ホッタートン欲しい
409 ミツマタ(関西地方):2009/07/09(木) 22:32:28.33 ID:t229wptI
>>407
大丈夫だよ。バッタモンでも問題なかった
410 サンシュ(チリ):2009/07/09(木) 22:33:00.43 ID:FhKn9cvR
局所的には人体温と同化しジェルの特性として温度を保つわけだから、暖房と同じだよね
良かったな、冬使えるぞ
411 イカリソウ(静岡県):2009/07/09(木) 22:36:17.61 ID:Ku1Uxan3
先月購入したけど返品できるか店にメールしてみた
412 ピンクパンダ(福岡県):2009/07/09(木) 22:37:21.29 ID:utBV/HJI
体中にエアサロンパス塗るとひえひえ〜
413 クサノオウ(ネブラスカ州):2009/07/09(木) 22:38:47.45 ID:t2N2zWDo
すのこ
414 ショウジョウバカマ(青森県):2009/07/09(木) 22:40:49.81 ID:+KICZB4T
竹マットってマットの上にそのまま寝るの?
体痛くなりそう
415 ロベリア(コネチカット州):2009/07/09(木) 22:43:33.90 ID:SAktAlFn
竹の親が買ってたけど物凄い固くなるよ
敷き布団が薄いならかなり寝づらいとおも。
416 ヤマシャクヤク(アラバマ州):2009/07/09(木) 22:44:23.91 ID:itkOCr9b
すのこのやつも結構な値段するんだな
417 トリアシスミレ(アラバマ州):2009/07/09(木) 22:45:41.68 ID:JASPgobd
http://upload.jpn.ph/upload/img/u43692.jpg

最終的にPCケースはこうなりました。
418 オオタチツボスミレ(香川県):2009/07/09(木) 22:46:37.72 ID:y3F2+zGu
>>417
S-1は追加ファン付けたらクソ冷えるぞ
419 ツルハナシノブ(沖縄県):2009/07/09(木) 22:47:23.56 ID:dh54tieY
お風呂上りに首の周りにシーブリーズ塗って扇風機かけながら寝るのがいいよ
420 プリムラ・オーリキュラ(愛知県):2009/07/09(木) 22:49:21.27 ID:uisobfxv
PC冷やすならポンプとチューブ使って水冷式にしろよ
421 ジロボウエンゴサク(北海道):2009/07/09(木) 22:49:38.94 ID:8Hki+7V8
>>170
ほとんど効果無し
扇風機の方が冷えるよ
422 ダイアンサステルスター(熊本県):2009/07/09(木) 22:49:42.38 ID:hj5chIwB
ちょうどはてなで紹介記事が上がってたけど使えないのか
よかった即買いしなくて
423 オウレン(山梨県):2009/07/09(木) 22:50:05.79 ID:7jBKCKtn
足の裏だけ冷やせば十分だとおもう
背中全体ひやすとお腹こわしそう
424 イヌノフグリ(神奈川県):2009/07/09(木) 22:50:20.84 ID:oxQPkUvg
>>384
やっぱ室温か
425 ハナズオウ(東京都):2009/07/09(木) 22:50:36.62 ID:lzM1S3mw
>>417
扇風機で冷やすのが一番だよな
426 ユキノシタ(千葉県):2009/07/09(木) 22:51:10.11 ID:TFV87vhK
熱さまシートとか詐欺だろ

保冷剤の方が数時間たってもつめたい
427 キキョウソウ(愛知県):2009/07/09(木) 22:51:25.16 ID:/6TfxO5p
冷房嫌いの親に買ってあげようかと思ってたんだが、慣れない親孝行は考えるべきじゃないな。
428 モクレン(東日本):2009/07/09(木) 22:51:41.09 ID:mL009tS1
山形
429 ミゾコウジュミチノクコザクラ(アラバマ州):2009/07/09(木) 22:51:49.24 ID:EGR1/K7K
買わなくってよかったw
430 斑入りカキドオシ(大阪府):2009/07/09(木) 22:52:39.70 ID:dXZYKi40
アヤナミレイを抱き枕にするとチンコの芯まで冷えそうだ
431 サイネリア(神奈川県):2009/07/09(木) 22:52:46.46 ID:za2i+oim
まあ30分もてば大抵眠りにつけるんだろうけど、問題は今度熱くなって逆効果って所だろうなあ。
432 ハナズオウ(東京都):2009/07/09(木) 22:53:00.00 ID:lzM1S3mw
やっぱりこれしかないだろ
http://www.rakuten.co.jp/pc2b/cabinet/b2/title2.gif
433 ロベリア(大阪府):2009/07/09(木) 22:53:29.49 ID:H77jEgTY
10秒チャージ2時間キープも嘘だろ
あれ10秒で完食出来ないんだけど
434 モッコウバラ(西日本):2009/07/09(木) 22:53:30.66 ID:dwuKS7nt
ウォーターベッドの水の中に氷入れたら1晩中涼しそうだけどなぁ
435 トリアシスミレ(アラバマ州):2009/07/09(木) 22:53:57.26 ID:JASPgobd
>>418
ttp://upload.jpn.ph/upload/img/u43710.jpg
持ってるよ、使ってないけど

>>425
クーラー直風だろ
436 ねこやなぎ(埼玉県):2009/07/09(木) 22:54:00.60 ID:OJ/NMd+5
>>417
夏なのにストーブ?
437 トキワハゼ(コネチカット州):2009/07/09(木) 22:56:06.64 ID:N8YHmDS9
アクティスの部材産地偽装電源も取り上げてくれ。
438 ヤグルマギク(岡山県):2009/07/09(木) 22:56:07.53 ID:2BchkJd/
えらい堂々とうそをついたなあ
439 オニノゲシ(東京都):2009/07/09(木) 22:56:40.06 ID:wFVf2HdL
巨大アイスノンがあれば解決だろ
440 チャボトウジュロ(北海道):2009/07/09(木) 22:57:56.74 ID:IJMaLxvg
ハッカオイル風呂はやばいぞ
ナイトスクープでガタガタ震えてた。
441 トベラ(コネチカット州):2009/07/09(木) 22:58:10.74 ID:sLisKtpN
どっかの画像掲示板でもこの商品のスレが立ってたけど、
やっぱみんな30分〜2時間って意見が多かった。
でもみんな普通に満足してたよ。

だからなんだって話だけど
442 コデマリ(東京都):2009/07/09(木) 22:58:15.73 ID:GzQWOY2K
2週間ほど使ったけど返品だなこれ
443 オオイヌノフグリ(関西地方):2009/07/09(木) 22:59:21.62 ID:uei4YvK/
瞼を閉じると、将来のことが不安で冷や汗かくので涼しいです(^^;
444 タチツボスミレ(東京都):2009/07/09(木) 22:59:26.08 ID:ZkibtB4d
30分以内に寝れればOKか。
445 レブンコザクラ(コネチカット州):2009/07/09(木) 23:00:55.70 ID:/9OqnXEb
通販で見たあれか

一晩は持ちそうなイメージは何故か抱いてしまう
446 プリムラ・ダリアリカ(山形県):2009/07/09(木) 23:01:46.42 ID:CL9yGB5V
マットの風上にもおけんな
447 スミレ(長野県):2009/07/09(木) 23:02:50.32 ID:jGtjzCbJ
そよはどうなんだ、そよは
448 サルトリイバラ(山梨県):2009/07/09(木) 23:04:01.49 ID:82LO3s47
畳の上で何もかけないで寝るのが最高
449 オニノゲシ(広島県):2009/07/09(木) 23:05:16.52 ID:RyUdyWm/
今日ドンキに行ったら入り口付近でジェル枕とマットを特売してたw
早く売りさばきたいんだな

商売人だな反応はえーwww
450 プリムラ・マルギナータ(長屋):2009/07/09(木) 23:08:06.54 ID:5MOo1ifq
大手の会社でもマイナスイオン商品とか売ってんだから
中小が売ってるアイデア商品なんて怪しさ満載だろうなぁ
451 トキワハゼ(コネチカット州):2009/07/09(木) 23:08:57.46 ID:lotiBafL
同じようなジェルタイプで電子レンジで温める湯たんぽもあまり保たないよな
452 ユキノシタ(アラバマ州):2009/07/09(木) 23:10:51.77 ID:BkSpz89H
ふくしの大学?
453 ビオラ(福島県):2009/07/09(木) 23:12:33.52 ID:rMWjkxcs
ハンモックで揺られながら寝るのが最高のような気がしてきた。
454 福寿草(長屋):2009/07/09(木) 23:15:25.43 ID:9lMLM30b
>>147
無い、濡れタオルと同じ
455 コハコベ(沖縄県):2009/07/09(木) 23:15:44.80 ID:nhpTqYv3
本当に一晩持つと思ったやつは理科/科学の成績1だろwww
布団と人体の間で吸った熱をどう放熱するのか考えもしないのかww
456 ウイキョウ(栃木県):2009/07/09(木) 23:16:20.10 ID:tgWyF4An
電気毛布があるなら電気冷却敷布くらい出来ても不思議じゃないのに
なんで作られないんだろう
457 ビオラ(九州):2009/07/09(木) 23:16:56.15 ID:aAlSsh+/
アルミの簀の子の下から扇風機を当てたらどうだろうか?
458 モッコウバラ(大阪府):2009/07/09(木) 23:18:05.86 ID:eh/qmeEt
>>456
電気毛布くらい定番というかメジャーなアイテムがあってもいいと思うよなぁ
459 モッコウバラ(大阪府):2009/07/09(木) 23:19:33.90 ID:eh/qmeEt
>>457
そのスノコに鎌クロスをつけまくる、と
いけそうな気もする
460 ダイアンサステルスター(熊本県):2009/07/09(木) 23:20:10.31 ID:hj5chIwB
マジレスするとクーラーつければいい
461 ロベリア(関西地方):2009/07/09(木) 23:20:21.70 ID:2TqSsXuE
ござ+扇風機
羽毛布団

で冷暖房いらず。羽毛布団はお勧め、コタツも電気毛布もいらないし軽いし。
462 レブンコザクラ(コネチカット州):2009/07/09(木) 23:20:44.05 ID:hf5brywD
アイスノンを首脇股に挟めば快適
463 タチイヌノフグリ(東京都):2009/07/09(木) 23:23:01.12 ID:a/tUnFQG
当たり前だろバーカ。ほんとに一晩涼しくしようと思ったら、シングルベッドサイズの
アイスノンの上にこれを敷くぐらいしかねーわ。そんなことできるかい。
464 スミレ(埼玉県):2009/07/09(木) 23:25:53.09 ID:73A39To7
今こそペルチェの出番だな。
一晩温められたオナホを使い朝一のオナニーで始まる一日。
465 福寿草(千葉県):2009/07/09(木) 23:29:19.38 ID:8+ri8eFn
竹シーツの書き込みあるから俺も書き込む!!



マジで騙されたと思って竹シーツ買ってみろ!!
いつ寝っ転がってもヒンヤリで最高だぞ!!
絶対オススメ!!!


業者乙とか言われそうだが、ホント騙されたと思って買え!!!
466 オダマキ(catv?):2009/07/09(木) 23:30:22.06 ID:aLwSM3ng
風呂に水張ってぷかぷか揺られて寝ればよくね
467 イヌムレスズメ(神奈川県):2009/07/09(木) 23:31:24.83 ID:u5kYfGfe
>>466
皮膚がふやけて大変なことになるぞ
468 ハチジョウキブシ(愛知県):2009/07/09(木) 23:31:27.68 ID:ARBHHcQa
僕ちょうどこのzip落とせなかったんです
469 セイヨウタンポポ(関東):2009/07/09(木) 23:33:13.68 ID:6eIh0/h+
竹シーツは下手すると寝てる最中に毛が挟まって痛い
470 スイセン(コネチカット州):2009/07/09(木) 23:33:38.90 ID:HF1So31K
国民生活センターって独法なんだよな…
消費者庁いらなくね?
471 ショウジョウバカマ(北陸地方):2009/07/09(木) 23:35:12.31 ID:Qu1gMLpA
暑がりの親父に贈ろうと思ってたのに嘘かよクソが
472 キュウリグサ(静岡県):2009/07/09(木) 23:35:20.39 ID:M45qlr0I
>>469
すね毛注意
ほぼ挟まって痛みで目が覚める
473 キキョウソウ(福島県):2009/07/09(木) 23:36:57.47 ID:XxSp/NLf
>>472
ww
474 ナズナ(四国):2009/07/09(木) 23:38:36.91 ID:+a4f0Xrb
しかしなんにしても鵜呑みにするのな
475 ダイアンサス ピンディコラ(関西・北陸):2009/07/09(木) 23:40:33.23 ID:ilZb9ZPY
竹シーツとか背骨おかしくなりそう
476 ウイキョウ(栃木県):2009/07/09(木) 23:40:54.43 ID:tgWyF4An
竹シーツの欠点は朝起きると布団から半分くらいずれ落ちてる
477 オオイヌノフグリ(関西地方):2009/07/09(木) 23:41:00.03 ID:Tg22RTsW
朝までクールの朝の起きた時の温さは凄まじい

けど寝るまでの間冷たけりゃそれでいいんだよな
478 ヘビイチゴ(埼玉県):2009/07/09(木) 23:42:50.03 ID:G/ACb3x0
ノート冷却はZALMANのにしとけ
479 タツタナデシコ(宮崎県):2009/07/09(木) 23:43:31.74 ID:Jq7OiGQy
>>476
すね毛が挟まって痛いのは俺だけ??
480 ツボスミレ(catv?):2009/07/09(木) 23:44:05.72 ID:CgZ7np6g
深い眠りに入るまでの2時間くらいタイマーでエアコン付けるのがベストだよ
こんな等身大の100均冷却ジェルに1万出すとかどんだけw
481 ハナズオウ(北海道):2009/07/09(木) 23:44:21.79 ID:qPklJf2g
>>451
長持ちすると火傷するからその方がいいだろ
482 オオヤマオダマキ(アラバマ州):2009/07/09(木) 23:44:42.87 ID:Si9BtTLD
まあ欠点はあるけど・・ニューソク民のオススメ

1.空調ベッド
2.竹シーツ(竹マット)
3.すのこ
4.丸八ホッター

て感じ?
483 サンシュ(兵庫県):2009/07/09(木) 23:45:32.87 ID:nhJ98N3V
そんなあなたに冷風機 ^^
484 ジャーマンアイリス(新潟県):2009/07/09(木) 23:46:55.82 ID:BlPk2kJm
>>482

1.エアコン
2.ペアガラス
3.ストーンウール

て感じかな
485 ノゲシ(福井県):2009/07/09(木) 23:47:56.28 ID:o5fUeI8K
アルミの板の上で寝る
486 クサノオウ(ネブラスカ州):2009/07/09(木) 23:48:00.96 ID:S4PRk1Ic
早く熱さまシートでTシャツ作ってくれ
487 キキョウソウ(アラバマ州):2009/07/09(木) 23:48:10.35 ID:k/y7ugE8
食品系もやれよ
488 ねこやなぎ(アラバマ州):2009/07/09(木) 23:48:16.91 ID:wCFtm/Ki
ハンモックってどうなんかね
使ってるやついないのか?
489 ツメクサ(愛知県):2009/07/09(木) 23:50:39.84 ID:AoD6EUra
>>484
窓ガラスの断熱はやれると本当にいいらしいなぁ。
490 ビオラ(九州):2009/07/09(木) 23:51:44.55 ID:UguIAtKt
今日母ちゃんが買ってきたばかりだぞ
ニコニコしてたんだぞ
491 菜の花(dion軍):2009/07/09(木) 23:51:51.06 ID:ERgmnYT8
>>424
そうそう。デパートの売り場なんかは、寒い位冷房ガンガン効いてるから
この手の製品にとっては、効果が感じやすい環境なんだよね
実際触ってみて、すげーヒンヤリして感動して買ったけど
生温い真夏の部屋では何の効果も無いというw ありゃ騙されるわw
492 ウンナンオウバイ(アラバマ州):2009/07/09(木) 23:52:40.50 ID:6iCOhqdk
当たり前だよな
こんなの最初だけ
493 マーガレット(長屋):2009/07/09(木) 23:53:34.89 ID:YiE0RcwO
買おうとした自分が恥ずかしい
494 キキョウソウ(アラバマ州):2009/07/09(木) 23:54:51.12 ID:k/y7ugE8
世の中詐欺商品だらけだもんあ
495 セイヨウオダマキ(アラバマ州):2009/07/09(木) 23:55:09.05 ID:k4r6Sz9x
あの空調マットレスはいい感じなんだが高いよな
自分で自作したら安上がりなような気がする
496 スノーフレーク(鹿児島県):2009/07/09(木) 23:56:08.75 ID:dg47geJt
>>373
店内は空調効いてただろ?
497 アブラチャン(東京都):2009/07/09(木) 23:59:44.29 ID:aID4bpdX
業務用大型冷凍庫20帖を自宅内に設置して、マイナス40度にして
布団をかぶって寝るのが最高。
498 ウシハコベ(長屋):2009/07/10(金) 00:00:19.03 ID:cfGvcyTP
無印の買おうか迷ってたよ
http://www.muji.net/store/cmdty/section/S13307
499 キクザキイチゲ(福島県):2009/07/10(金) 00:00:38.54 ID:XxSp/NLf
>>497
安眠できそうだね
500 ハナムグラ(関西地方):2009/07/10(金) 00:01:32.83 ID:VeiKKa5d
wwwwwwwwwwwwwwwだってイオンだもんwwwwwwwwAEONだもんwwwwwwwwwwwwジャスコ仮面だもんwwwwwwwwwww

嘘なんて当然じゃないかwwwwwwww
効果があるのはベッドにファンが付いてる奴だよ。これは冷却効果あるよ
後は水冷式。ベルチェ素子でベッドはヒンヤリ。部屋はあっつい
501 ニガナ(愛知県):2009/07/10(金) 00:02:07.39 ID:DbCADrrz
ちょっと考えりゃわかるだろw
何でこんなもんに騙されるんだ?
502 ハナムグラ(千葉県):2009/07/10(金) 00:02:38.98 ID:mYE3RBJQ
竹マットはちょっと惹かれたがやめた
503 マツバウンラン(dion軍):2009/07/10(金) 00:03:43.05 ID:haSPm9rm
>>12
そうか?
あれを敷き始めて熱暴走することがなくなったんだが
504 ヒサカキ(関西・北陸):2009/07/10(金) 00:04:07.96 ID:zy9WXfgs
最近、夜中の通販番組で売ってるの見たから今日もやるかもな
505 キクザキイチゲ(dion軍):2009/07/10(金) 00:04:39.84 ID:80xY11/q
当たり前だろwwwとか言ってる奴でも、
すのこタンが効果あるとか思ってるんだよね。
お前らって、そういうレベルだよね。
506 モクレン(東海):2009/07/10(金) 00:04:49.75 ID:2ZbJY3lL
>>499
永眠するだろ
507 オキナグサ(滋賀県):2009/07/10(金) 00:04:49.82 ID:ItWufZyG
買おうか迷ってやっぱりやめとくって言ったのに、勝手に親が通販で申し込んだ
とりあえず使ってみようかと思うけど、冷風扇の酷さに比べたら普通に使えると思うな
508 ハルジオン(長屋):2009/07/10(金) 00:05:08.60 ID:Mz3VizL0
>>457
うちにアルミすのこベッドあるけど
下から真上に向けられるサーキュレーター当てたら涼しそうだな
509 節分草(dion軍):2009/07/10(金) 00:07:01.48 ID:taKYaydS
マスゴミがニュースで吐いてる言葉で

・大人気の〜
・話題沸騰中の〜
・話題騒然の〜
・超人気〜
・巷で大流行中の〜

等の言葉のほうがよっぽど問題だろw
510 ニガナ(愛知県):2009/07/10(金) 00:09:20.44 ID:DbCADrrz
>>507
でも、30分以内に寝ちゃえば効果抜群って事になるし
寝つきの良い人には買う価値アリかもね
511 シャクナゲ(新潟県):2009/07/10(金) 00:09:43.21 ID:a9FT4KTH
暑くて起きるだろ
512 ユッカ(関西地方):2009/07/10(金) 00:10:48.88 ID:Z3oiBER0
>>505
513 ダンコウバイ(アラバマ州):2009/07/10(金) 00:10:54.08 ID:hyB7SnFh
514 ネメシア(長屋):2009/07/10(金) 00:13:01.71 ID:NU+b1VL9
まぁ通販臭のする商品ではあったな

類:スイブルスイーパー
515 シャクナゲ(新潟県):2009/07/10(金) 00:13:22.17 ID:a9FT4KTH
>>512
本当は情弱ってことだろ
でもそのとおりだと思うよ。このスレにも暖房より冷房の方が電気代掛かるとか本気で思ってる人居そうだし
516 セイヨウタンポポ(アラバマ州):2009/07/10(金) 00:13:53.11 ID:mMkZoFny
空調ベッドが2万切ったら買う
517 クヌギ(ネブラスカ州):2009/07/10(金) 00:14:14.33 ID:TlbrLSFA
窓開けてアイスノン&扇風機
これで毎年熱帯夜を乗り切ってる
518 ワスレナグサ(コネチカット州):2009/07/10(金) 00:16:00.55 ID:2Rm+WtCI
竹シーツ最強
519 キクザキイチゲ(dion軍):2009/07/10(金) 00:16:04.46 ID:80xY11/q
>>513
ネタだと思うけど、これあんまり信用できる数字じゃないんだぜ。
もちろん下がる筈なんだけど、あまりにも放熱効果が低すぎるんだよ・・・。
あの程度のアルミのすのこじゃ。
520 アメリカヤマボウシ(北海道):2009/07/10(金) 00:16:52.85 ID:93AHfCpe
竹痛い
521 ネメシア(静岡県):2009/07/10(金) 00:17:12.56 ID:6HvqVSTQ
すのこ引いて扇風機下向けてるけどもっとバッキバキに冷やしてくれるのないかな
522 オキナグサ(滋賀県):2009/07/10(金) 00:17:44.65 ID:ItWufZyG
これは買っても冷風扇だけは買うなよ!絶対買うなよ!
金ドブに捨てるから素直にクーラーを買うんだ
523 タンポポ(長屋):2009/07/10(金) 00:18:31.78 ID:FqW1WUHx
一夏、電気代2000円のために何万使うんだよ
524 ネメシア(福島県):2009/07/10(金) 00:18:59.25 ID:jGJbXH0Y
ダイソーで200円だかで売ってる冷凍ジェルみたいなの2つあれば一晩もつよ
頭冷えれば十分だし
525 フイリゲンジスミレ(福岡県):2009/07/10(金) 00:19:10.72 ID:KOwZK8Eo
最初は寒いぐらいで買った当初は感動した。
でも最近は、朝方になったら熱がこもって電気毛布並に暑くなってる事に気づいた。。
しかし、最初の快適さはクーラーより遙かに良いので捨てがたい。
身体を離せばすぐに冷却が戻るけどね。。
ただ、まじで謳い文句のように朝まで冷えてたら身体に悪と思われ。
526 ウンナンオウバイ(関西地方):2009/07/10(金) 00:19:10.80 ID:ayNQw8b1
しっかしこのAAえらい人気あるな
元ネタもそんなインパクトあるとは思わんのだが
D・V・Dもなんであんな流行ったのかわからん
527 ウンナンオウバイ(東日本):2009/07/10(金) 00:20:26.40 ID:D4URW/gX
>490
明日の朝のかあちゃんが楽しみだな
528 ダンコウバイ(アラバマ州):2009/07/10(金) 00:20:33.41 ID:hyB7SnFh
>>519
まあ、そんな簡単に下がったらPC開発者は苦労しないわなw
冷却っていつまで経っても簡単にはならないな

>>522
冷風扇使うぐらいなら服を濡らして扇風機浴びる方がマシだな……w
529 ジョウシュウアズマギク(長屋):2009/07/10(金) 00:21:02.73 ID:i8J2pm1O
熱い夜は
  昔も今も
    アイスノン
530 ユッカ(関西地方):2009/07/10(金) 00:21:10.90 ID:Z3oiBER0
>>515
ノートPCの下に、ホムセンで買ってきたアルミ板敷いたら
ファンの回る頻度も減って、安定するようになったが効果ないといえるのか?
531 バラ(東京都):2009/07/10(金) 00:21:26.71 ID:ENtERPOJ
すのこにねござ最強
532 アルメリア(東京都):2009/07/10(金) 00:21:47.10 ID:5C41w8mk
\l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、‐‐-、ヽー-、::::: ̄二ニ=‐
、::::ヽ、;;;;,r''⌒ヽ;;;:::::r‐-一'''"´ー=-、\_,,. -‐< ̄
ゝ、;;;;;;;;;;| rヽJ、l;;;;;l`       r‐-、::l 、ヽー-、 ー-`ヽ、_
\::\;;;;l |/ (  ヽ;l      `ヽ、゚l`、l |\ーニニ-‐'' ̄
\}::ヽ、;;;ゝ'-‐   '          `` =、〉_二ニ=-
 ヘ--‐'"                 `ー,ヽ二ニ=─
:::::::',    /          ,r<ニヽ、_ ´r''´
:::::::::'、   l           /ヽ::::::``ー7‐'
、::::::::::ヽ   ヽ      / l   ヽ:::::::/
 \:::::::ヽ   \    l! lニ‐、ノ:::/    ジェル入りマットォォォーーー!!!
、   ',:::::::ヽ    \  `  ̄``Y
 ヽ l::::::::::゙、    >-'、     r‐'
  l |:::::::::::ヽ/〉;;;;;;;;;;;\.__,,ノ\
、  | |:::::::::::::::V;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、
|| ヽ、:::::::::::::゙、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
||  \:::::::::::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
533 ヒナゲシ(神奈川県):2009/07/10(金) 00:22:00.84 ID:Omh1egNt
CPUを100%使うような時はノートパソコンでも目玉焼きを作れそうなくらい熱い。
最近アイスノンをPCの下に引いて使うことが時々ある。
熱くなったPCの温度がみるみるうちに下がり、あからさまにスムーズに動くので
やっちゃいけないことだとは分かっているんだけど、止められなくなってしまった。

他に何かいい方法ないものかね・・・。
534 オキナグサ(滋賀県):2009/07/10(金) 00:22:30.92 ID:ItWufZyG
>>526
姉DVDエロイじゃん、それより「えー童貞キモーイ」の漫画があんな事になるとは思わなかった
535 タンポポ(長屋):2009/07/10(金) 00:22:46.31 ID:FqW1WUHx
文系の俺だけど単純に理論的に考えたら
熱というのはエネルギーだろ?
その熱を別のモノに変える仕組みを考えたら冷えるんじゃね?
536 クヌギ(ネブラスカ州):2009/07/10(金) 00:23:35.10 ID:TlbrLSFA
>>522
エアコンあるけど苦手だから寝る時にいいかなって10年前買ったわ
部屋がジメッとして余計蒸し暑く感じるし最悪だったわ
537 カタクリ(千葉県):2009/07/10(金) 00:23:42.93 ID:m1oXT4Lx
竹は最高だがセクースするとき痛いw
特にバックは男も女も痛いw
538 ナノハナ(dion軍):2009/07/10(金) 00:23:49.13 ID:uU3Gas7X
アホすぎw
押し入れ簀子を買ってきてその上に敷布団を敷く。
これだけでもかなり涼しいが(とは言っても氷のように涼しいわけではない。熱が逃げるだけ。)
更にその簀子に向かって扇風機。
ポイントは簀子の目の粗さ。あまり密接しているようだと放熱効果が損なわれるので何本か間引いてやるといい。
お前らの体重でつぶれない程度な。
539 ショウジョウバカマ(青森県):2009/07/10(金) 00:24:43.36 ID:D/YwaD+f
何がコスパ含めて最強なの
540 タンポポ(長屋):2009/07/10(金) 00:25:21.51 ID:FqW1WUHx
むかし扇風機の後ろに氷柱置けば涼しくてエコですよっとか番組でやっててワラタ

その氷柱作るのにどれだけ電気代かかってるんだよていう
541 シャクナゲ(新潟県):2009/07/10(金) 00:25:25.13 ID:a9FT4KTH
>>539
エアコン
542 アマリリス(アラバマ州):2009/07/10(金) 00:25:32.42 ID:XJFpEa6m
>>539
1480円で扇風機買え
543 シナノナデシコ(catv?):2009/07/10(金) 00:25:43.74 ID:qexCgj1k
先週親が買ったばっかりだ
544 ダンコウバイ(アラバマ州):2009/07/10(金) 00:26:10.51 ID:hyB7SnFh
>>539
狭けりゃウインドウエアコンじゃね?
室外機要らないし
545 ユッカ(関西地方):2009/07/10(金) 00:26:13.11 ID:Z3oiBER0
>>533
USBに余りがあるなら、USB扇風機買って来てノートPCの廃熱の流れに合わせて風当てろ
かなり変わるぞ
546 ユッカ(関西・北陸):2009/07/10(金) 00:26:33.61 ID:MSjTyEz1
やっぱりなすぐ温くなるもん
547 タンポポ(長屋):2009/07/10(金) 00:26:42.21 ID:FqW1WUHx
>>539
省エネエアコンいったく
548 アメリカヤマボウシ(北海道):2009/07/10(金) 00:26:56.23 ID:93AHfCpe
エアコン厨はお呼びじゃねーんだよ
549 ユキヤナギ(アラバマ州):2009/07/10(金) 00:27:21.79 ID:hP5H9GQV
福祉の大学が載ってるLO7月号が運良く残ってたから買ってしまった
2chの評判よりは面白い漫画が多いじゃん
しかしもうすぐ捨てなきゃいけなくなるのか、これ…
550 ニオイタチツボスミレ(長野県):2009/07/10(金) 00:28:04.59 ID:nwDKryDL
お部屋の四隅にチュッとするだけ蚊を寄せ付けないスプレーあるけど
あれもものすごく胡散臭いよなw
そもそも蚊取り線香自体がうそ臭い
551 タンポポ(長屋):2009/07/10(金) 00:28:15.07 ID:FqW1WUHx
エコでいうとアリの巣穴をモチーフにした家がある あれやればエアコンいらず

もう1つは地下の部屋 地下の部屋は年中涼しい

もう1つ周りを水で囲まれた部屋 厚くなりようがない
552 ヒナゲシ(神奈川県):2009/07/10(金) 00:29:18.81 ID:Omh1egNt
>>545
とりあえず家の扇風機で試してみる。即レスありがと。
553 クンシラン(東京都):2009/07/10(金) 00:29:46.29 ID:iMzahlj+
アイスノンだって30分も持たないってのに
中身は同じようなもんなんだから持つ分けねーよな
554ポッタマちゃん(長野県):2009/07/10(金) 00:30:01.43 ID:q56Xxe0C BE:318574962-2BP(0)

というか
眠ってる最中なんて五感働かないんだから
眠りに入るまでが快適なら十分だと思うけどね
555 アメリカヤマボウシ(北海道):2009/07/10(金) 00:30:14.81 ID:93AHfCpe
>>550
実感し難いだけであって、効果は従来のものより上
556 サンダーソニア(大阪府):2009/07/10(金) 00:30:21.91 ID:fR2uUk31
>>550
あれ怪しいよな
557 ショウジョウバカマ(青森県):2009/07/10(金) 00:31:03.93 ID:D/YwaD+f
一部屋で扇風機2個使ったらどうなるの?
558 オキナグサ(滋賀県):2009/07/10(金) 00:31:35.53 ID:ItWufZyG
>>550
蚊が嫌いな匂いを発するイエローユーカリ買ってみたけど効くのかな
まだ成長途中で匂いが弱いから良くわからん
559 ニオイタチツボスミレ(長野県):2009/07/10(金) 00:31:40.31 ID:nwDKryDL
あとファブリーズとかもホントに消臭効果があるのか怪しい
明らかに香りでごまかしてる感じがする
560 フモトスミレ(大阪府):2009/07/10(金) 00:31:42.75 ID:XCb3ydE7
竹シーツ、こないだショップチャンネルで売ってたのがやたらよさそうだが
http://www.shopch.jp/NoKeywdPrdSearch.do
値段はどう?普通?
561 マムシグサ(静岡県):2009/07/10(金) 00:33:03.54 ID:+2V5y/2E
>>465
竹シーツ臭いし毛がからまる!
562 藤(神奈川県):2009/07/10(金) 00:33:12.14 ID:PGDLpcV/
ネットで注文したとこだよw詐欺だな。
ネット通販はクーリングオフ出来ないんだっけ?
563 キクザキイチゲ(dion軍):2009/07/10(金) 00:34:27.72 ID:80xY11/q
>>530
それが偶然と言える根拠は無いんだけど・・・。
ノーパソより二回りくらい大きい厚さ一センチ以下のアルミの板を使っているんだろうけど、
一般的に言うと・・・それはノーパソを冷やすには焼け石に水みたいなもんなんだよね・・・。
効果がありますか?と聞かれたら「あります」と答えるしか無いけど、
焼け石に水ですか?と聞かれても「そうです」が正しい答えなんだよね・・・。
564 コブシ(大分県):2009/07/10(金) 00:34:51.16 ID:DiTu6HFm
ホムセンで見て胡散臭いなと思って買わなかった俺勝利
565 キバナスミレ(愛知県):2009/07/10(金) 00:34:54.03 ID:4/uQRc3J
/ ̄ ̄ ̄\
| 元 ち ほ |       r、----、
| 気 ん れ |     /゙   ``ヽミ\        ___
| ! ぽ ! |    /=、 ィ==、  ,}:::ヽ      /     \
|.   ち  . |.   f゙ ィッl‐l ィェ ト、 }`:::::::i    /  ガ    |
l ほ ゃ  |   弋__ノ _ヽ_ノ  `!::::::リ   │        |
| れ ん  |   {  `__^ー'、  ..:: レ゙^lヽ   |   ハ     |
| ! ! │   l '´⌒`ヽ`  : : ::{_ノ   <         |
\    /.    /'、゙、 __ ソ  .: : : イ`     │  .ハ.     |
.   ̄ ̄    /:::{ >,,   _ -‐ヘ'\._   l        |
  「 ̄ ̄ ̄| / ::::∨ /、}     ノ |:::::: }|| \_l   /   . |
  |   ス  | ,′::::::{\\___//|::::::/ |l   |   °    |
  |   ケ  | {: :::/V\ ー─一'´ /:::イ  |l   |         |
  |  べ. |/'∨/   ‐=====-{::/||  ||   |         j
  |  し  | //  /`ヽ   ⌒) `| ||  || ,  \      /
  |   ま  | l |  (⌒) の ∠ / ||  ||ノ   丁  ̄ ̄
  |  .し. |ヽl | #月のぶこ l ||。ρ    ∧
  |  た. |ヽ)`ー========-、_/ γ⌒)匸_二二,
  |________|、人           _|ι|ヘハ.    |
     \_∨ \         /{ー‐  }┴-、 |
       │          └(.二ニ |   │
       /       \  \ |ーrニヘ、  /
566 イカリソウ(神奈川県):2009/07/10(金) 00:36:34.75 ID:mU8OErOo
エアコンは風邪ひくから駄目
567 ウンナンオウバイ(東日本):2009/07/10(金) 00:38:49.88 ID:D4URW/gX
>558
蚊連草とかいうのなら効き目があった
ただし無駄にわさわさ増えるのでメンテが大変
568 セイヨウタンポポ(アラバマ州):2009/07/10(金) 00:40:09.08 ID:mMkZoFny
>>550
8畳の部屋閉めきった状態で
蚊取り線香とベープノーマットを6時間ぐらいつけても
部屋の中にいる蚊一匹殺せないんだが

これってジェルマット以上のイカサマだよな
569 ネメシア(dion軍):2009/07/10(金) 00:41:00.34 ID:SiRBcylx
ひんやりジェルマットください
570 オニタビラコ(長屋):2009/07/10(金) 00:41:36.54 ID:TeA92g2w
カイロや湯たんぽみたいな温める道具は半日以上もつのに、
冷やすための道具はどれも1〜2時間以内で効果が終わる
571 ヒメオドリコソウ(千葉県):2009/07/10(金) 00:42:25.61 ID:lG0PPYsA
福祉って単語見ると落合の息子を思い出す
572 アメリカヤマボウシ(北海道):2009/07/10(金) 00:42:28.17 ID:93AHfCpe
>>568
それはユスリカの類なんだろう
まあベープは刺す蚊にも効かないのは既知だが
ていうか何で蚊スレになってるんだ
573 ナノハナ(dion軍):2009/07/10(金) 00:43:49.30 ID:uU3Gas7X
あ〜思い出した。
敷布団カバーあるだろ?敷き布団カバー。
アレに丸めた新聞紙詰める。
結構時間かかるからテレビでも見ながらまったりとね。
かなりぎゅうぎゅう目に詰める。
それ敷いて寝てみ。まじで涼しいから。
たぶんノーベル賞並の涼しさとコストパフォーマンス。
伊藤家の食卓に応募しようかと思ったくらいだ。

これは俺が一人暮らしをしていた夏のある日に発明したものだ。
布団を干しっぱなしで出かけたら夕立が来て布団がずぶ濡れになった。
仕方なく地べたに寝たのだがどうも背中が痛い。苦肉の策として思いついたのが布団カバーに丸めた新聞紙を詰め込むことだった。
丸めた新聞紙からうまいこと熱が逃げて涼しい布団が出来上がった。しかも軽い。
つぶれて効果が薄れてきたら新しく入れ替えればOK。マジおすすめ。
握力鍛えたい人は片手だけで丸めれば鍛えることも出来て一石二鳥。
574 オランダミミナグサ(東京都):2009/07/10(金) 00:45:19.23 ID:fHB2YaFV
押すだけベープってのは効果絶大なんだが
575 ネメシア(静岡県):2009/07/10(金) 00:45:22.56 ID:6HvqVSTQ
>573 んな大量の新聞どっから手に入れるんだよ
576 ショウジョウバカマ(青森県):2009/07/10(金) 00:46:28.06 ID:D/YwaD+f
>>573
やだ、ちょっとやってみたい・・・
めんどいからやらないけど
577 カエノリヌム・オリガニフォリウム(東日本):2009/07/10(金) 00:47:45.80 ID:xHoAJUQq
痛そう
578 桜(長屋):2009/07/10(金) 00:47:56.11 ID:NLh7NQiC
なんか30過ぎて寝ててよだれが半端なくでるんだけどみんなの枕もよだれだらけ?
579 ウグイスカグラ(栃木県):2009/07/10(金) 00:48:09.11 ID:KZpW8pVw
>>568
6畳でさっき蚊が一匹いたんでキンチョウリキッド付けたら
すでに絶命してるんだが
580 ナノハナ(dion軍):2009/07/10(金) 00:48:58.19 ID:uU3Gas7X
>>575
だいたい一ヶ月分くらい。
布団カバーはインクで多少汚れるからその辺考慮して実行な。
まぁ今はエアコン付きの快適な部屋にいるからそんなめんどくさいことしてないんだけど
当時はソレが最高の布団だったよ。
581 リナリア(北海道):2009/07/10(金) 00:49:10.79 ID:fuFDyJBm
熱さまシートの方が表示法違反だろ
582 桜(長屋):2009/07/10(金) 00:49:55.12 ID:NLh7NQiC
それともひとつ仰向けだと寝れない。病気なんだろうか?
583 ニオイタチツボスミレ(長野県):2009/07/10(金) 00:50:24.74 ID:nwDKryDL
>>579
死んだら死んだで、蚊を殺すような成分を吸うことに不安を覚えるな
584 トキワハゼ(東海・関東):2009/07/10(金) 00:51:48.28 ID:ZgwOXIXm
>>573
明日お前んちで試して良いよね?
涼しいなら男二人の火照った肌が汗をほとばしながら抱き合って眠っても大丈夫だろ?
やらせろよ
585 トキワハゼ(東海・関東):2009/07/10(金) 00:53:09.66 ID:ZgwOXIXm
>>580
ちっ…
明日の夜までには作っとけよ
586 カンパニュラ・ベリディフォーリア(大分県):2009/07/10(金) 00:53:44.47 ID:bsP4spvU
>>275
スネ毛が竹と竹の隙間に挟まって
足動かすとブチっとぬけてクソ痛い
寝返り打てない
587 カタクリ(千葉県):2009/07/10(金) 01:01:45.91 ID:m1oXT4Lx
>>586
うちの竹はそこまででもないけどなw
588 ヒメスミレ(アラバマ州):2009/07/10(金) 01:03:48.52 ID:QfoCIT9D
おいおい
うちの働いてるところで今月からわざわざ展示したのに
どうしてくれんだよ

在庫はけるのかな
589 シャクナゲ(新潟県):2009/07/10(金) 01:18:41.20 ID:a9FT4KTH
>>554
暑くて起きることないの?
590 トリアシスミレ(秋田県):2009/07/10(金) 02:01:27.38 ID:qreEld41
>>550
バポナの吊るだけ殺虫プレートマジすげぇ
ハエがばたばた死んでいく
591 ゲンカイツツジ(アラバマ州):2009/07/10(金) 02:04:57.51 ID:D+gNcXvt
熱を放射する手段がなければ溜まってくだけだかんね

592 オウレン(青森県):2009/07/10(金) 02:06:04.38 ID:0DGvmnCq
ノートPCの冷却はファン付いてればかなり効く、うるさいけど
593 コスミレ(高知県):2009/07/10(金) 02:13:48.05 ID:pHWM0e3J
ヤッパせんべい布団最強
594 タマザキサクラソウ(鹿児島県):2009/07/10(金) 02:15:30.16 ID:5X6NPG4R
エアーサロンパスを体中につければ風邪を引きそうなぐらい涼しくなる
595 シュッコン・バーベナ(アラバマ州):2009/07/10(金) 02:16:58.59 ID:oXxKqlaZ
http://www.rakuten.co.jp/genkiseikatushop/1895007/1910585/1910270/
これも対象?
ってかレビューが期待を込めて状態で参考にならん
業者の自演か
596 ウンナンオウバイ(関西):2009/07/10(金) 02:20:03.87 ID:eHZwNofH
むしろ30分も持つなら凄いじゃないか。
投げ売りになったら間違いなく買うわ
597 ヒマラヤユキノシタ(茨城県):2009/07/10(金) 02:21:56.24 ID:IUxHxmxH
高校レベルの化学・物理(I・A)
最低でも、中学の理科

この程度の教養があれば、こんな糞商品のカラクリ見抜けるのに。
598 コスミレ(高知県):2009/07/10(金) 02:41:56.31 ID:pHWM0e3J
でも今日凍らした氷と数日凍っていた氷は融ける速度違うよな
599 キクザキイチゲ(岩手県):2009/07/10(金) 02:42:51.59 ID:yT4QMhjd
アイヌの涙最強
http://www.youtube.com/watch?v=gUINHZ8w-B8
ハッカ油でもおk
600 ヒサカキ(関東・甲信越):2009/07/10(金) 02:45:13.76 ID:ui0Y0vPT
山形のマットなら十分もくるまれば体温も血圧もバカみたいに下がるのに
601 ワスレナグサ(東京都):2009/07/10(金) 02:49:44.14 ID:8hQO6hP7
>>600
ひどすぎ
602 マリーゴールド(高知県):2009/07/10(金) 02:56:16.67 ID:xolJ9ppr
>>601
同意
603 ネメシア(東京都):2009/07/10(金) 03:00:08.18 ID:hRv+7aTT
山形のマットは敷くほうじゃないからなあ
まあ叩いても起きないくらいぐっすり眠れるけど
604 レンギョウ(コネチカット州):2009/07/10(金) 03:12:43.81 ID:+MRqayw2
この商品を買ったほとんどのヤツはデブだな
605 カタクリ(千葉県):2009/07/10(金) 03:24:41.73 ID:m1oXT4Lx
楽天の売り上げ総合4位もこれかな?
606 ノボロギク(福井県):2009/07/10(金) 03:41:31.95 ID:7HYqB7yp
ひんやりクールマフラータオル
607 レブンコザクラ(コネチカット州):2009/07/10(金) 03:45:15.53 ID:wD7GRgP7
ござが1番だろ
608 ユリオプスデージー(東日本):2009/07/10(金) 03:48:27.46 ID:xSkrRKX9
うぇほんとかよ。
危うく買うとこだったわ、危ない危ない。
さすがν速、情強板だわ、感心した。
609 アヤメ(大阪府):2009/07/10(金) 04:12:33.35 ID:3yykS8zG
ts
610 桜(愛媛県):2009/07/10(金) 04:18:33.94 ID:grz4euu4
もう何のスレかわからなくなってきた・・・・・
611 ヤマボウシ(沖縄県):2009/07/10(金) 04:28:40.19 ID:vCPMIfwp
アイスノンってほんとうに10時間もつの?
しんどいときはヒエピタ貼ってるけど
612 桜(愛媛県):2009/07/10(金) 04:35:53.18 ID:grz4euu4
>611

去年アイスノンソフトかったけど、結構もつよ。
10時間も寝ないので分からないが、0時に寝て6時に起きたときはまだ
涼しく感じるくらいには・・・・・・・。
使い始めは冷たいのでタオル巻いてるけど、朝になってもほとんど湿って無いし。

欠点?はあらかじめ結構長時間冷凍庫に入れておかないといけないことくらいか?

安いのでおすすめ。
613 ヤマボウシ(沖縄県):2009/07/10(金) 04:39:07.12 ID:vCPMIfwp
>>612
サンキュ
早速尼でポチしたww
614 ハルジオン(福岡県):2009/07/10(金) 04:43:44.35 ID:9revgke7
とりあえずさ
詳細くれよ
20歳なんですけど!AAの詳細を
タイトルを jpgを zipを
615 ミゾコウジュミチノクコザクラ(アラバマ州):2009/07/10(金) 04:46:25.68 ID:Nnbb6zpA
俺も色々試したけど、い草シーツが最強だよ。
通気性抜群だし安いし香りもいい。
通販なんかであまり取り上げないのも値段が安すぎるからかもね。
ただ柔らかいので何年か使うと部分的にほころびが出てくることもある。
竹シーツも試したが、い草より少し硬い感じだし多少値段も高い。
616 マリーゴールド(中国・四国):2009/07/10(金) 05:05:33.78 ID:P4cY2yGr
買ってから分かったよ。
10分もしたら温くなって寝返りうっても熱いままのジェルが気持ち悪いのなんの。
布団のがまだ寝返りした場所がしばらくしたら冷たくなって寝返り繰り返して寝れるよ。
漏れも国民生活センターに文句言えばよかった。
617 オニタビラコ(茨城県):2009/07/10(金) 05:31:08.24 ID:0ZbKHw2R
>>612
湿らないのか。
どうせ布団濡れるんだろうと思って避けてたわ。
店開いたら買いに行く
618 マリーゴールド(中国・四国):2009/07/10(金) 05:31:13.71 ID:P4cY2yGr
>>599のおかげで良い動画見つけたわ
http://youtube.com/watch?v=OWQahtszsTo
619 ペラルゴニウム(神奈川県):2009/07/10(金) 05:42:10.05 ID:31sIK2W1
ジェルって溜めた熱も逃がしにくいんだよね。
620 ミヤマヨメナ(神奈川県):2009/07/10(金) 05:59:45.89 ID:6mwh8BsV
どこかのテレビ局で通販してたな?すぐ放送やめろ。
621 ウグイスカグラ(東京都):2009/07/10(金) 06:04:09.82 ID:C4pf0X3C
>>618
               __‐`'´''"'マ          ____\   ー‐┐    |一
                Z.    __`ゝ          \      ノ´   ⊂冖
 ∧      /|   ゙仆斗┘リート=┬-、_      \    ー‐┐   ,/
/   ∨\/   |    `L,.っ,ノ u }ノ ノ   \      ,>   ノ´   \
622 ヤグルマギク(愛知県):2009/07/10(金) 06:16:56.77 ID:WQFiTBSI
僕のオナニーは3分持ちません
623 ボケ(山口県):2009/07/10(金) 06:44:20.84 ID:r8OVus+k
4枚ぐらいかって、ローテーションすれば?
624 エピデントルム(アラバマ州):2009/07/10(金) 06:47:26.57 ID:+RsafO89
備長炭だかなんだかのシートひいたほうがいよ
625 桜(千葉県):2009/07/10(金) 07:25:25.01 ID:/giiHVW4
「熱帯夜でも朝まで涼しい」wwwwwwwww
さすがチョンくせえ社長は言う事が違うwwwwwwwww
626 ナニワズ(関西・北陸):2009/07/10(金) 07:27:44.67 ID:ilmHdPHm
きのう近所のジャスコ行ったら特設売場作って大々的に売ってたわwwwww
627 イカリソウ(大阪府):2009/07/10(金) 07:29:14.99 ID:zC1Oc9g7
氷枕快適
628 ユリノキ(愛知県):2009/07/10(金) 08:11:16.38 ID:w74OSJUG
ホームセンターで売ってたから気になってはいた
シングル用で8000円位したから思いとどまったが俺の判断は正しかったようだ
629 ケンタウレア・モンタナ(アラバマ州):2009/07/10(金) 08:34:00.36 ID:3tzny0YA
常識で考えれば分かるだろうになぜ信じるのか
あと頭にまくバンドとかも売ってるよな
630 ロウバイ(コネチカット州):2009/07/10(金) 08:52:30.77 ID:SIdoWcRy
昨日の実況でも疑いの声だらけだったしなw
631 ミミナグサ(catv?):2009/07/10(金) 08:55:32.44 ID:Gao4+6WV
632 オオニワゼキショウ(catv?):2009/07/10(金) 09:04:45.79 ID:Sap4U3i9
実際持ってる。
大きめの使ってるんだけど、ぬるくなってきたら寝返りで冷えてるところに移動して
その間にぬるまってたところが冷えて、って循環でわりと快適に過ごせてる。
小さめサイズだとそれができないから温まりっぱなしになるんだろうね。
633 オウギカズラ(アラバマ州):2009/07/10(金) 09:10:19.26 ID:DuVg6/QX
なんだよ、あちーから
NASAが開発したとか言う奴買おうかと思ってたのに
634 ボケ(山口県):2009/07/10(金) 09:11:35.97 ID:r8OVus+k
せっかく自分の部屋でエアコン我慢してても、
他の部屋で使いはじめると、体がエアコンの涼しさになれて、
エアコンなしだと暑くて使わずにいられなくなる。
635 シナノナデシコ(愛知県):2009/07/10(金) 09:12:02.20 ID:Dg+ZYrah
30分かよ
636 ラナンキュラス(長野県):2009/07/10(金) 09:16:05.13 ID:D+N1HRcq
延々体温奪われたら死んじゃう
637 オウレン(埼玉県):2009/07/10(金) 09:17:03.86 ID:PSoBx9KR
今年はコレ買おうと思ったんだが、このスレ開いて助かった
638 ロウバイ(コネチカット州):2009/07/10(金) 09:18:34.81 ID:JLUQtsEx
冷えピタは冷蔵庫に入れておけば1、2時間くらいは持つよ
でもパッケージの8時間はさすがに嘘だろ
639 クマガイソウ(ネブラスカ州):2009/07/10(金) 09:19:25.58 ID:28+xEUlx
竹シーツ最高や!
640 キソケイ(徳島県):2009/07/10(金) 09:19:41.13 ID:woVezTVr
>>68

裏がやベーよw
641 ネメシア(茨城県):2009/07/10(金) 09:22:12.64 ID:gXxa7peU
店で触ってみると確かにヒンヤリしてて気持ちいいんだよね
買わないでよかったお
642 ヒメオドリコソウ(関西・北陸):2009/07/10(金) 09:22:56.14 ID:V07UT8iJ
(全部使えば)朝まで涼しい
643 ツルハナシノブ(三重県):2009/07/10(金) 09:24:29.59 ID:4DXp600y
もし一晩冷たさを感じるような製品なら
どんどん体温を奪われてるわけだから寝起き異様にしんどいぞ。
下手したら死ぬ。
644 ミミナグサ(catv?):2009/07/10(金) 09:25:11.58 ID:Gao4+6WV
>>639
あれは体温奪われすぎて精神が不安定になる
645 菜の花(コネチカット州):2009/07/10(金) 09:25:52.55 ID:ahWFH2yg
>638
冷えピタは水分が蒸発する時に気化熱を奪ってある程度冷えるのは理解できる
ジェル入りマットとやらは温度が上がったら下がる要因が無い
体温で暖められてそのうち室温より暖かくなりそう
646 ストック(兵庫県):2009/07/10(金) 09:26:01.69 ID:NgX0mI4e
効果が無くなる30分以内に熟睡モードに入れって事でしょ
647 レブンコザクラ(コネチカット州):2009/07/10(金) 09:26:58.05 ID:7dt7Lqyz
ちゃんと検証しないで見た目で売り文句を付けるような製品を作るのはやめて欲しいです
648 藤(長屋):2009/07/10(金) 09:27:20.78 ID:6rsmutyx
>>550
怪しくねーよ
うちは蚊を見つけたらいつもコレやって寝てるけど
今年は一度も噛まれてない、蚊取り線香の臭さから解放された
649 オウレン(埼玉県):2009/07/10(金) 09:27:53.63 ID:PSoBx9KR
NASAの宇宙服みたいに、水を循環させて冷やすシーツ作ってくれねえかな
650 スイカズラ(東日本):2009/07/10(金) 09:27:58.22 ID:Aa9M5MWx
大理石のマットにすればいいんじゃね?
651 タツタソウ(千葉県):2009/07/10(金) 09:29:49.27 ID:V+cSqhct
マットに扇風機埋め込めばいいんじゃね?
652 チャボトウジュロ(関東・甲信越):2009/07/10(金) 09:30:06.92 ID:ZWKyzxz2
潰れんのはえーよ
こりゃ倒産続出じゃないか
653 チドリソウ(dion軍):2009/07/10(金) 09:30:39.96 ID:nUxAi4yM
冷却を謡ってる商品なんか全部こんな感じだろ
長時間持った試しがねえ
654 ムラサキナズナ(dion軍):2009/07/10(金) 09:30:54.04 ID:B1g7PjM8
>>12
アルミはマシだろう。ジェルのは完全に終わってる
買う前にamazonレビュー見とけばよかった

> 夏場ではまったく使えません。
> 確かに熱は吸収するのですが、夏場では20分もするとゲルも相当熱くなってしまい、まったく
> 役に立たなくなる。それどころか熱を持つことでさらにパソコンを熱くさせてるみたい。
> とてもじゃないけどお勧めできません、少々高くてもファン型のクーラーを購入することを
> お勧めします。

http://www.amazon.co.jp/dp/B000G1T6N0/
655 セントランサス(神奈川県):2009/07/10(金) 09:31:29.38 ID:brE2CdjZ
ヒートシンクひっくり返したようなベッドにおけばよくね
656 ハマナス(東京都):2009/07/10(金) 09:37:25.93 ID:nniVeHmp
CPUクーラーの技術を流用した水冷式布団とか有ればいいのにな
657 シナノコザクラ(山形県):2009/07/10(金) 09:37:35.96 ID:kSGU3NoB
>>590
良い検討材料ありがたや。
薬局かホームセンターでバポナ見てくるか。
蚊にも効くならうれしいけど。
658 トベラ(山梨県):2009/07/10(金) 09:40:26.79 ID:q8sRsx9O
小力がCMやってるやつ?
659 オウレン(埼玉県):2009/07/10(金) 09:40:43.35 ID:PSoBx9KR
バポナは強烈だから気をつけろよ
660 トキワハゼ(コネチカット州):2009/07/10(金) 09:41:44.26 ID:/THea62K
>>649
夏は冷風、冬は温風を流すマットレスなら\29800で売ってた。
一晩8時間使って電気代、月19円だって。
661 ナズナ(関西・北陸):2009/07/10(金) 09:42:27.39 ID:KoNyIChX
確か買うのに身分証がいるような・・・
662 オウレン(埼玉県):2009/07/10(金) 09:43:45.55 ID:PSoBx9KR
>>660
おお、実際にあるんだ
でも値段を考えると、なかなか踏ん切りつかないなw
663 アメリカヤマボウシ(東日本):2009/07/10(金) 09:45:00.13 ID:EnP1fqoy
先週買っちゃったよっ!!どーすんだよこの野郎!
664 チリアヤメ(関東・甲信越):2009/07/10(金) 09:45:34.55 ID:V+xoOZEu
スノコと扇風機がいい
665 ネメシア(栃木県):2009/07/10(金) 09:47:21.85 ID:5W9kgPE4
水冷ベッドなんてつかったら死ぬんじゃない?
666 クモイコザクラ(群馬県):2009/07/10(金) 09:47:49.19 ID:xKJJwJu+
>>655
お前天才だな
667 フリージア(関西地方):2009/07/10(金) 09:48:46.89 ID:UBfe38h4
パイプというか ハニカム構造的な何かでマット作って
端に換気ファンついてるやつでいいんじゃね?
668 トキワヒメハギミツバアケビ(コネチカット州):2009/07/10(金) 09:48:51.69 ID:nxpJzlEU
畳が最強
669 ネメシア(大阪府):2009/07/10(金) 09:49:29.80 ID:rJtBSQ8H
>>296
研究室の冷蔵庫が壊れたからと言う理由で床に液体窒素ばら撒いて窒息死したアホな大学生がいたな
670 フリージア(関西地方):2009/07/10(金) 09:50:15.59 ID:UBfe38h4
敷布団の下が冷たかったら結露するじゃん
671 ムラサキサギゴケ(東京都):2009/07/10(金) 09:52:19.55 ID:FsiJc6R5
普通にアイスノンでいいだろ

明け方あたりまでは冷たいし、そこらの薬局で買えるから安いぞ
672 ムラサキサギゴケ(東京都):2009/07/10(金) 09:54:26.46 ID:FsiJc6R5
>>657
そいや、バポナ先日買ったが、例の薬事法改正で「T類」に分類されたとかで
設置の注意だけでなくて、どこに吊すのかって事細かく聞かれたぞw

・寝室、リビングなど、人が常にいるところ
・キッチンなど食材があるところ

って答えると売ってくれない可能性があるから注意な。
あと、買うときに住所氏名書かされるから(これは昔からだが)
673 ユキワリコザクラ(福岡県):2009/07/10(金) 09:58:53.18 ID:si2nLBNg
>>672
バポナってそんなにヤバいの?
674 菜の花(チリ):2009/07/10(金) 09:59:50.36 ID:uwvDr+p+
マジ?マジ!マジカル☆ジュエル
675 ムラサキサギゴケ(東京都):2009/07/10(金) 10:00:34.24 ID:FsiJc6R5
>>673
成分自体が結構強力なんで、成分を吸い続けると、人によっては気持ちが悪くなったり
頭痛引き起こしたりするらしい
基本的には業務用らしい
676 シナノコザクラ(山形県):2009/07/10(金) 10:00:36.44 ID:kSGU3NoB
>>672
農薬並だなw

寝苦しい夜は2Lのペットボトルに水入れて、それ凍らせて、タオルで巻いて
枕にしたり、首・わきの下・股間などの動脈外に近い部分に当てればいいのに。
ただ、ペットボトル凍らせられる冷蔵庫があるかどうかだけど。
677 ネメシア(大阪府):2009/07/10(金) 10:01:25.31 ID:rJtBSQ8H
>>673
劇薬指定されてる
678 菜の花(コネチカット州):2009/07/10(金) 10:05:29.94 ID:ahWFH2yg
敷き布団の下からヒートパイプ引いて窓の外でペルチェとファンで冷却すればよくね?
679 フリージア(東京都):2009/07/10(金) 10:05:43.81 ID:wqgXEioc
うちのジェルマットは結構もつな。寝返りするとひんやりする
ただ、室温30度の中でジェルマットだけで凌げるとは思わんよ
680 ネメシア(大阪府):2009/07/10(金) 10:06:35.81 ID:rJtBSQ8H
>>678
そこまでやるんだったらクーラー使うわ
やってること同じだし
681 ネメシア(千葉県):2009/07/10(金) 10:09:42.96 ID:XvUlRwzF
>>181
良さそうだな。

>>185
あるよ
http://www.rakuten.co.jp/pc2b/912820/
ただ、作りが安っぽい。
682 ネメシア(北海道):2009/07/10(金) 10:15:15.02 ID:zIKyqBne
ハンズで働いてた時、「朝までクール」が全然朝まで快適じゃねえよって文句言ってきた客が来て
うわっクレーマーうぜえ、使い方悪いんじゃねえのって思ってたが、客が正しかった
683 スミレ(鹿児島県):2009/07/10(金) 10:31:33.40 ID:q6I8Nov/
エアコン28〜6度ぐらい設定で実際使ってる人いる?
684 ツボスミレ(アラバマ州):2009/07/10(金) 10:34:59.23 ID:8J7Y0pO8
>>12
割り箸で十分
685 カタバミ(catv?):2009/07/10(金) 10:38:07.89 ID:B0d2JA8x
アルミ冷却ファン付きの1万円以上するやつ
を下に敷くようになってから、熱暴走はしなくなった。

ただ、負けたきがする
686 タネツケバナ(東京都):2009/07/10(金) 10:40:14.87 ID:HDFU3uTW
ペット用のひんやりマットみたいなのも、きかねーのかな
687 イヌガラシ(兵庫県):2009/07/10(金) 10:44:51.26 ID:rHvur2yj
竹シーツが人気みたいだから今度買ってくるか。スネ毛は剃ればいいしな
688 ポロニア・ヘテロフィア(愛知県):2009/07/10(金) 10:46:42.72 ID:VxNrNvyM
>>683
28度が普通の設定だろ?なんでそんなこと聞くんだ
689 カンパニュラ・トメントサ(アラバマ州):2009/07/10(金) 10:46:56.78 ID:uOG/A2n3
ちょっと待て。冬用にすれば「朝までぬくぬく人肌ジェルマット」として
堂々と販売できるのではないか?
690 シャクナゲ(catv?):2009/07/10(金) 10:48:42.73 ID:ASyO6csK
フローリングの床で直接寝るのが一番涼しい
体痛くなるけど
691 スカシタゴボウ(コネチカット州):2009/07/10(金) 10:51:25.01 ID:U+zXgerk
死にかけのババアならいざしらず新陳代謝のはげいし若者が28度設定じゃ耐えられない

あ 筋力がゴミレベルの奴は若者でも関係ないけどな
692 ポロニア・ヘテロフィア(愛知県):2009/07/10(金) 10:54:59.92 ID:VxNrNvyM
26度とか寒いじゃん
真夏でも28度以下の設定にしたことないよ
693 ナガバノスミレサイシン(大阪府):2009/07/10(金) 10:56:23.89 ID:mR6qNPhB
あぶねー。某大型スーパーいったら売り出してたから父の日に買おうか迷ったわ
694 スミレ(鹿児島県):2009/07/10(金) 10:57:12.97 ID:q6I8Nov/
>>688
国民生活センターの調査実験が30度設定だったから
ttp://www.kokusen.go.jp/test/data/s_test/n-20090709_1.html

エアコン効いてたら、実際の効果(28〜26度)はどれぐらいかな?と思った
前から欲しかったし、投売りされるなら買いたいから使ってる人に聞いてみたかった

やすくならないなら買わないけど
695 カタクリ(大阪府):2009/07/10(金) 10:57:22.36 ID:QxMiLcEt
僕の見ている30歳独身男性の人のブログに、
昨日の更新で「冷感シーツ買いました!(≧▽≦)」って書いてあって興味持ってたんだけど、
買っちゃあ駄目だったのか。
696 ポロニア・ヘテロフィア(愛知県):2009/07/10(金) 11:01:02.35 ID:VxNrNvyM
>>694
俺はマット持ってないけどあんまり変わらないんじゃないのかね
マットはおおかた体温で温まるんだろうし
697 シラー・カンパヌラータ(アラバマ州):2009/07/10(金) 11:16:38.06 ID:5NlBsua4
>>691
ピザの言い訳乙
698 イヌガラシ(静岡県):2009/07/10(金) 11:22:33.93 ID:FfzeREaR
夜中に購入先に返品できるかメール出したのだが
いま購入したホームセンターから返品OKってメールきたw
699 ダイアンサス ピンディコラ(関東・甲信越):2009/07/10(金) 11:24:53.59 ID:BcEiwwvv
ゆたぽんと同じだな(´・ω・`)
あれも書いてある時間より保たない
700 ポロニア・ヘテロフィア(愛知県):2009/07/10(金) 11:32:40.19 ID:VxNrNvyM
>>699
ちゃんと熱湯入れないと駄目だよ
701 セキチク(アラバマ州):2009/07/10(金) 11:37:45.11 ID:O01ZHlm8
アイスノンでいいんじゃね?
702 エピデントルム(神奈川県):2009/07/10(金) 11:37:54.19 ID:3bjZmb72
これ昨日届いたんだけど、そのあと1時間の夕方のニュースで誇大広告と
見てしまったこのショックwwww

メントールくせえええwひんやり
703 シラー・カンパヌラータ(アラバマ州):2009/07/10(金) 11:41:09.73 ID:5NlBsua4
物質の比熱とかその辺の一般教養があれば
この手の製品に対するおかしな勘違いをするはずはないんだけどな。
ゆとり世代がどうとか言わるけど、全世代に渡って理科系の教養がある人って少ないよね。
704 ユキヤナギ(東京都):2009/07/10(金) 11:43:26.46 ID:76IBmGPc
頭だけ冷やすアイスノンであの大きさ必要なんだから全身冷やすのにどれだけジェルがいるか
分かりそうなもんだけどな、第一ジェルで冷やすんだから通気性はないし使ってる内にマットが破けて布団を汚す。
最悪だな。
705 エピデントルム(神奈川県):2009/07/10(金) 11:44:15.78 ID:3bjZmb72
ぬこが気持ちよさそうに寝てくれてる。爪立てんじゃねーぞ
706 オキナグサ(滋賀県):2009/07/10(金) 11:45:28.02 ID:ItWufZyG
>>705
うp
707 ハナズオウ(東京都):2009/07/10(金) 11:45:28.97 ID:8WvY8awf
>703
吸収する原理は納得いってたが排熱の方にすごい疑問があったんだよね
下は布団だし、上も一応掛け布団かかってるしで
それこそ倍の面積で布団から大きくはみ出して布団の外と中をうまく
繋ぐようなゲルの配置にして熱の流れを作らないとだめなんじゃないんだろうかと思ってるんだが
708 福寿草(福岡県):2009/07/10(金) 11:47:43.89 ID:Rcl1+P3v
709 カタバミ(東日本):2009/07/10(金) 11:47:48.27 ID:2ZsnU/l2
西川の買おうと思ってたのにメーカー関係なくダメなん?
710 ハナズオウ(東京都):2009/07/10(金) 11:49:00.27 ID:8WvY8awf
>709
うむ
だってPCのヒートシンクだってさ
放熱側が空気に触れて何ぼだよ?
711 セキチク(アラバマ州):2009/07/10(金) 11:52:22.19 ID:O01ZHlm8
川に金属の船浮かべて寝たら、めちゃ体冷えそう
712 イヌノフグリ(東京都):2009/07/10(金) 11:53:41.84 ID:JGd0F2mr
>>711
下手したら低体温とかで死ぬぞw
713 カタバミ(東日本):2009/07/10(金) 11:55:59.89 ID:2ZsnU/l2
>>710
そか…扇風機と濡れタオルでしのぐわ
714 レブンコザクラ(コネチカット州):2009/07/10(金) 11:59:29.04 ID:9ukDxA+N
うそつきましたごめんなさいってCMを強制的にさせるようにしようぜ二度としないように
まぁイメージダウンで立ち直れなさそうだけど
715 ヘビイチゴ(長崎県):2009/07/10(金) 12:01:56.20 ID:DlbdUXuV

普通に、寝ゴザとアイスノンのセットで快適やん?
716 フジスミレ(徳島県):2009/07/10(金) 12:04:51.80 ID:6iyiDj4b
>そもそも蚊取り線香自体がうそ臭い

部屋締め切っていっぺんに1缶燃やせば蚊の気持ちが分かるんじゃね?
717 トリアシスミレ(コネチカット州):2009/07/10(金) 12:05:13.69 ID:nGrCsN4j
俺はウォーターベッド

サーモヒーターついてるから冬はポカポカだし良いよ。夏場でもヒーター入れないと寒い
718 桜(青森県):2009/07/10(金) 12:05:37.01 ID:/Aoyy0gc
おまえら竹シーツはマジでいいぞ
匂いが気になる奴は陰干ししろ。後は使ってれば臭いは徐々に飛んでいく
毛が挟まるのが気になる奴は竹シーツの上に薄手のシーツ敷け。それか剃れ
ささくれは1980円の安物使ってるが出たことないからわからん。が、細かいことは気にするな
収納場所については二つか三つに畳んで押入れのすのこの上に置け。竹シーツ自体がすのこみたいなもんだから効果は二倍
あと裏技、扇風機を竹シーツに向けて回すと湿気と熱を奪って気持ち良い風が通り抜けるぞ
買え!
719 ミゾコウジュミチノクコザクラ(神奈川県):2009/07/10(金) 12:07:51.96 ID:m4yk4d1n
クーラーのオヤスミタイマーでいいじゃん
720 ベゴニア・センパフローレンス(dion軍):2009/07/10(金) 12:20:11.30 ID:eAV+eUNP
迷いに迷ったけど、ベッド用ござシーツにしておいてよかった
721 ナニワズ(東京都):2009/07/10(金) 12:21:55.04 ID:wEoGca6d
>>717おれかと思った
722 福寿草(福岡県):2009/07/10(金) 12:26:14.13 ID:Rcl1+P3v
>>716
蚊取り線香はまったく効かない
閉め切ったバスルームで一晩焚いて実験したが
蚊はピンピンしていた

アースジェットなら一噴射で即死した
蚊にはアースジェット
723 ヤマボウシ(沖縄県):2009/07/10(金) 12:28:53.43 ID:vCPMIfwp
>>718
なんか竹のあとが残りそうだな・・・・
724 スミレ(鹿児島県):2009/07/10(金) 12:30:46.33 ID:q6I8Nov/
>>722
蚊かと思いきや、実はハエでした。ってのがいるらしい
蚊柱とかつくってるやつ
このスレの>>572にでてた
725 イヌガラシ(静岡県):2009/07/10(金) 12:35:02.75 ID:FfzeREaR
>>717
以前ウォーターベッド使ってたが袋は破れなかった?
メーカーで違うが6分割に袋が分かれていたが半年に一つは破れてたな
一応袋は何重にもなっていて外には漏れなかったが
726 オキザリス(東京都):2009/07/10(金) 12:50:07.22 ID:V4VVgFn2
前にトレたまで敷き布団がスカスカのメッシュになってて
中の空間に送風して冷やすやつあったよな
727 スノーフレーク(千葉県):2009/07/10(金) 13:02:16.17 ID:UrdJJTwx
NASAが開発したスペースひんやりシートはガチ
728 ムシトリナデシコ(佐賀県):2009/07/10(金) 13:44:28.33 ID:egzFHGk+
>725
猫とか飼ってない?
729 スノーフレーク(東京都):2009/07/10(金) 14:28:44.23 ID:3ngnBu+i
>2時間後には全員が冷たさを感じなくなったという。

2時間あれば寝付けるだろww
ようは寝付くまでが勝負
730 レンギョウ(コネチカット州):2009/07/10(金) 14:48:37.74 ID:aKZh/PoV
>>669
北海道大学だったような
731 イヌガラシ(静岡県):2009/07/10(金) 14:52:10.01 ID:FfzeREaR
>>728
その時は飼ってなかったんだよね
何度も交換して金が掛かるからやめちゃった
丁度悪いのに当たっちゃったかな?
732 イワウチワ(長屋):2009/07/10(金) 14:55:34.07 ID:Sl7GPyPi
30分くらい使ったら体温で温まって、冷えるどころか高温状態が持続するらしいね
733 チューリップ(北海道):2009/07/10(金) 14:59:32.43 ID:Py+wi+CZ
日頃、冷たい嫁を
734 ネメシア(dion軍):2009/07/10(金) 15:09:24.94 ID:OhPKT94i BE:867775379-2BP(2225)

風眠とそよは本物だと思う
735 プリムラ・マルギナータ(アラバマ州):2009/07/10(金) 15:35:44.22 ID:2hsTckT9
シーブリーズつけて、タオル巻いたアイスノンで首がスースーしたお
736 アルメリア(catv?):2009/07/10(金) 15:40:35.17 ID:Fm2dXqc6
ww
737 ネメシア(アラバマ州):2009/07/10(金) 15:40:54.65 ID:y9aiDVTN
大きめの一番安いの買ったけど、普通に満足してる俺が異端に思えてきた
まぁ冷房もつけてるし、寝付くまでひんやりしてるのが単に気に入ってるだけだけどw
738 ヒヨクヒバ(関西・北陸):2009/07/10(金) 15:43:28.14 ID:btZ9Ielo
じゃあ逆で売れよ
保温性抜群!とか言って、冬場によ。
739 サポナリア(アラバマ州):2009/07/10(金) 15:44:14.04 ID:1IGkcder
>>732
マジかよw
740 トウゴクミツバツツジ(コネチカット州):2009/07/10(金) 15:44:56.38 ID:ocGIRTyG
すのこベッドで快眠

布団なんて持ってない
741 セキショウ(東京都):2009/07/10(金) 15:48:08.15 ID:HYC5SiAq
>>691
はげいし若者って何
742 スミレ(catv?):2009/07/10(金) 16:41:17.41 ID:5QDFn3oB
>267
やっちまったなぁ!
743 クチベニシラン(ネブラスカ州):2009/07/10(金) 17:12:00.82 ID:doHy2PD3
キンカン体中に塗ったくって寝ればいいだろ
蒸れがちなタマタマに塗れば
スースーして気持ちいいぞきっと
744 イヌノフグリ(東京都):2009/07/10(金) 19:17:07.75 ID:JGd0F2mr
>>740
これを敷くんですね
http://www.sunokotan.com/
745 イモガタバミ(アラバマ州):2009/07/10(金) 19:21:59.52 ID:u6RT9e96
>>560
俺、2年くらい前にショップチャンネルで買ったが
その時はシングルで9800円だったと思うが今は半額になってるじゃんw
素材の竹も同じ名前だし、モノは同じっぽいかな?
ちなみに寝心地は良いよ、ただ使ってるとささくれだってきて
寝返りうった時に腕や足にトゲが刺さるのが難点。
こまめにヤスリで削ればいいんだけど、それが面倒。
その点さえ注意すれば値段も俺的には安いし試しに買ってもいいんじゃない。
ホムセンなら1980円クラスのも売ってるからそれでもいいとは思うが。
746 マツバウンラン(栃木県):2009/07/10(金) 20:40:42.19 ID:CiZYA6aE
>>599
いいなこれw
ハッカ油ってマツキヨでも売ってるのかな?
747 ナツグミ(大阪府):2009/07/10(金) 20:56:23.53 ID:dD84ewpa
ひえピタってあるじゃん。
ああいうのも、貼った直後しか冷えた感じがしない。
748 バラ(アラバマ州):2009/07/10(金) 21:44:46.50 ID:7ySlKKTg
test
749 クモマグサ(ネブラスカ州):2009/07/10(金) 21:49:39.73 ID:jmLPQFbj
ジェルじゃなくて塩化なんとかのやつもこうなの?
750 オンシジューム(長屋):2009/07/10(金) 21:53:29.12 ID:l9eu0P0r
デフォでじめっとしてる俺の布団最強
751 ケマンソウ(catv?):2009/07/10(金) 21:56:17.81 ID:zHX65n/x
すね毛が挟まるっていってる奴、パジャマ着ろよ
752 キソケイ(東京都):2009/07/10(金) 22:01:51.44 ID:HBEr/jUF
「嘘をつきました」といい、「やったねたえちゃん」といい、なんか鬱エロ漫画のAAは使い勝手いいな
753 イヌガラシ(静岡県):2009/07/10(金) 23:35:03.56 ID:FfzeREaR
>>746
入れすぎると死ぬぞw
754 マツバウンラン(栃木県):2009/07/10(金) 23:40:19.31 ID:CiZYA6aE
子供の頃、こういうのに憧れてたけど、掛け布団とか枕とかどうすんだろう
いちいち片付けるなら素直に布団でいいよな
http://www.nakano-kanamono.com/kenchiku/img535a.jpg
755 マツバウンラン(栃木県):2009/07/10(金) 23:41:12.73 ID:CiZYA6aE
おっと、誤爆した
756 カンガルーポー(アラバマ州):2009/07/10(金) 23:54:53.02 ID:anh5Pyzm
竹シーツは痩せてるヤツ向け

1週間で捨てたわ!
757 セイヨウオダマキ(鹿児島県):2009/07/11(土) 00:18:08.59 ID:ou1FQ3SE
>>746
オレも一時期探しまくって、できたばっかのマツキヨで買った

でも、オレはなぜか湿布効果?の方になる、温かい
筋疲労してるからかな?肌にはやさしいし(個人差あるから注意)
簡単だし、いい匂いするwからオヌヌメ
758 菜の花(東日本):2009/07/11(土) 00:32:59.81 ID:I+dnB8U7
一方空調ベッドはスイッチ入れてる限り冷え続けた・・・

最初は使い方分からなくて風邪引いたわwww
759 ゲンカイツツジ(dion軍):2009/07/11(土) 01:13:51.03 ID:hF0RjGv3
国民生活センターマジリスペクトだわ
アマゾンで糞高いジェル入りマット欲しいものリストに入れてた
あと一日でも寝苦しい夜がきたら買ってた
760 タツナミソウ(catv?):2009/07/11(土) 01:37:43.68 ID:e+U5rGZ4
>>759
オレはちょうどこの報道がある前の日にポチったんだぜ?w
とりあえず返品するようにゴネるけどw
761 シバザクラ(catv?):2009/07/11(土) 08:55:10.78 ID:xHiSiI0x
お前ら情弱とか馬鹿にしてるのかと思ったが結構買ってるやついてわらたw
762 シュロ(埼玉県):2009/07/11(土) 09:11:20.69 ID:FhGSd+ve
先週日テレでやってたやつか?
763 西洋オダマキ(アラバマ州):2009/07/11(土) 09:16:41.97 ID:nMtpfKPT
冷えピタとかのデコに貼るヤツも同じようなもんだろw
764 キバナスミレ(東京都):2009/07/11(土) 09:30:03.35 ID:Onp7SebV
あんまりにも暑すぎて、藁にもすがってしまうんだよな
765 ユリオプスデージー(東京都):2009/07/11(土) 09:57:14.51 ID:dROKcZmh
>>764
結局それなんだよね
766 レンギョウ(コネチカット州):2009/07/11(土) 10:12:23.88 ID:w1L6/EOY
蚊取り線香じゃなくて蚊除け線香だなあれは
767 ストック(東日本):2009/07/11(土) 12:32:21.06 ID:LBJsLniJ
人間は寝ると体温が下がるから、30分で十分のような気がする
ちゃんと説明すりゃよかったのに。
768 イワカガミダマシ(東京都):2009/07/11(土) 13:43:30.02 ID:QkDQxeoY
それじゃ売れないだろ
769 イヌガラシ(愛知県):2009/07/11(土) 14:08:36.77 ID:YRmKtmg8
本当のこと言ったら売れないから嘘をつく。
日立の冷蔵庫とか。 マイナスイオン、銀イオン。
770 オンシジューム(東京都):2009/07/11(土) 15:30:21.25 ID:iJzRMi/m
一晩中ヒンヤリしてたら、体壊しそう…
30分くらいでちょうどいいんじゃないの?

ウソはダメだとは思うけども。
771 ノミノフスマ(福井県):2009/07/11(土) 17:13:45.03 ID:g5j/jmIK
ペットボトルに水入れて抱いて寝ればいい
772 ナガバノスミレサイシン(埼玉県):2009/07/11(土) 17:15:42.78 ID:h4/DSL6h
夏になると暑さで具合悪くなるうちのばあちゃんが買いそうになった
年寄りからカネ巻き上げてなにが楽しいんだ
それこそワラにもすがる思いなんだぞ
恐喝産業の詐欺師め
773 ホトケノザ(茨城県):2009/07/11(土) 17:17:06.85 ID:Lu1y9Wrj
ペルチェ素子で冷却液を循環させる抱き枕作ってみようかな
もし作ったらお前ら買う?
774 ヒヤシンス(東海・関東):2009/07/11(土) 17:18:03.52 ID:AXg+te4D
冷やし続けたら凍死するわ
775 エピデントルム(長野県):2009/07/11(土) 17:23:57.64 ID:quA5YjQS
真夏でも窓開けて寝ると風邪ひくぐらい涼しい高原の俺んち最高!!





冬?雪に埋もれると意外と暖かいんですよ
776 イワカガミダマシ(静岡県):2009/07/11(土) 17:24:37.79 ID:AZNSuhgZ
>>772
年寄りはさっさと死ぬか金を吐き出すかしろよ
777 ロウバイ(コネチカット州):2009/07/11(土) 17:28:47.42 ID:JfTBqrcO
具合が悪くなるばあちゃんがもういない
778 ノウルシ(東京都):2009/07/11(土) 17:32:18.68 ID:FrC63q2S
なんてこった
フローリングに直敷きにしたらそんなことなかったのに
779 ロウバイ(京都府):2009/07/11(土) 19:42:37.11 ID:e/zJKOJG
やべ
ペット用の買ってしまった
下にヒートシンク敷けばば効果あるかな?
780 サクラソウ(アラバマ州):2009/07/11(土) 21:14:16.82 ID:XxJETSzo
>770
「冷たくない」だけじゃなくて
どんどん熱溜めこんで熱くなってくんだぜ
781 ウシハコベ(栃木県):2009/07/11(土) 21:41:04.32 ID:B0XLg1x/
除湿シートはどうなん?効果感じる?
782 ノミノフスマ(福井県):2009/07/11(土) 23:19:50.24 ID:g5j/jmIK
>>779
ペットは文句言わないから大丈夫
783 ペラルゴニウム(栃木県):2009/07/11(土) 23:20:53.34 ID:k3qdU1ha
>>1
つーか、買う前に少し考えりゃこんなの一晩冷たい状態のままもつわけないじゃんwwwwwなに8000円ぐらい出してんだよwwバーカ
784 ねこやなぎ(東京都):2009/07/11(土) 23:22:06.04 ID:YGUjdVq3
マジで買おうと思ってたwwww
涼しくなくても、汗でシーツぐっちょりにならないだけでいいんだけどなあ
785 ハクモクレン(西日本):2009/07/11(土) 23:23:43.56 ID:ByTbJKSf
頭痛持ちの俺にとって、熱さまシートと冷えピタは神
ずーっとヒンヤリとは感じないけど、しっかり冷やしてくれてる
それ以外の類似品は糞以下
786 コスミレ(アラバマ州):2009/07/12(日) 00:29:12.01 ID:HnSO131I
フローリング直敷きとかそういう他に熱が逃げる場所の上に引くのはありなんじゃないの
ペット用なんかもそんな感じだろうから大丈夫な気がする
ベッドとかこんもり敷き布団の上に敷くのがワーストケースってことでしょ

787 ロベリア(コネチカット州):2009/07/12(日) 00:33:27.26 ID:+zlCz3Ry
ポンプでジェルの替わりに冷水を潤滑させればよくね?
早速試作してみるわ。
788 クマガイソウ(ネブラスカ州):2009/07/12(日) 00:35:18.99 ID:U0qZtftQ
買わなくて良かった
買った奴ざまあw
789 キショウブ(福島県):2009/07/12(日) 00:36:27.16 ID:iFNERcR/
まだ、楽天では普通に売っているんだね
790 ノゲシ(アラバマ州):2009/07/12(日) 00:36:41.67 ID:ku+31aJZ
>>674
ジュエルペットに見えたよね
791 ドデカテオン メディア(コネチカット州):2009/07/12(日) 00:38:55.23 ID:CVOkFzA5
数日前オープンのホームセンターの目玉商品になっててちょっと気の毒になったw
792 ケブカツルカコソウ(ネブラスカ州):2009/07/12(日) 00:39:08.09 ID:sV6ylSCw
北斗晶夫妻が通販の宣伝してなかったか?
北斗晶のブログでも自宅で使ってます的な内容の日記書いてたぞ
初め買おうと思ったけどためらって良かった
793 キショウブ(福島県):2009/07/12(日) 00:40:04.18 ID:iFNERcR/
>>791
寝つきの良い人には、有効じゃいかな
794 ノゲシ(関西地方):2009/07/12(日) 00:40:07.34 ID:9qgSUK++
タライに水張って足冷やすって効果凄いよな
心臓がキュってする
795 マンサク(東京都):2009/07/12(日) 00:43:35.95 ID:WP9SqLlq
水風呂にマット浮かべて寝てみ
796 コスミレ(アラバマ州):2009/07/12(日) 00:49:41.56 ID:HnSO131I
>>787
体重の圧力に打ち勝てるポンプ圧力を確保するのは大変じゃないの
水圧だけで形状を維持するような構造ではまずむり。骨格を仕込むか、ただの箱ってことになりそう

797 オオニワゼキショウ(catv?):2009/07/12(日) 00:50:37.45 ID:NwSa8KL2
このスレめっちゃ良スレだな
神スレの領域に突入している
永久保存するわ
798 パンジー(アラバマ州):2009/07/12(日) 00:50:52.48 ID:YhTkY01g
体中にパイプ巻き付けてその中の流体循環させればよくね?
799 プリムラ・マラコイデス(石川県):2009/07/12(日) 00:51:35.60 ID:fyWDoMVJ
※ただし個人の感想なので問題なし!
800 マンサク(千葉県):2009/07/12(日) 00:51:55.51 ID:dt9Qahzs
>>787
ウォーターベッド?
801 ラッセルルピナス(アラバマ州):2009/07/12(日) 00:52:35.68 ID:YsBSZqh8
鉄板にシーツひいてねろ、
冷え冷えだぞ
802 ユキノシタ(大阪府):2009/07/12(日) 00:53:15.33 ID:QFiysljO
ロリで背伸びしてるというシチュエーション
現在進行形で見ている読者と過去形で語られる女の子の心情とのギャップ
嘘をついたという背徳感

すばらしい
803 ナズナ(コネチカット州):2009/07/12(日) 00:56:12.34 ID:8EEjbJZy
おいらは一晩中冷房ガンガンにして毛布にくるまって寝てるよ
804 マンサク(千葉県):2009/07/12(日) 01:02:54.40 ID:dt9Qahzs
ジェルマット、竹マット、ハニカムシーツ、褥(しとね)、麻シーツ
色々試したが、熱と湿気を逃がさないとダメという結論に至った。

>>681 これを去年から使っているが、なかなか良い具合。
>>181 も気になる。
805 オオニワゼキショウ(catv?):2009/07/12(日) 01:10:35.15 ID:NwSa8KL2
>>708
心臓が止まるかと思った
806 キショウブ(福島県):2009/07/12(日) 01:13:06.23 ID:iFNERcR/
キョンキョンかと思った
807 オキザリス(長屋):2009/07/12(日) 01:14:20.48 ID:YpYEFRlh
昔、韓国で扇風機に当たって体温が下がって死んだとかいうスレをみたような希ガスw
808 キショウブ(福島県):2009/07/12(日) 01:15:23.30 ID:iFNERcR/
>>807
あれ、実際どうなんだろね
都市伝説?
809 シデコブシ(dion軍):2009/07/12(日) 01:17:34.18 ID:Mcc2XyFk
アイスノン最強
810 マンサク(茨城県):2009/07/12(日) 01:20:20.51 ID:0/e95iig
2時間持てばいいんじゃね?
もう寝てるし
811 福寿草(岡山県):2009/07/12(日) 01:25:15.28 ID:MWEfLAJ4
危ねえ売り切れてなかったら買うところだった^^;
812 カンパニュラ・アーチェリー(アラバマ州):2009/07/12(日) 01:28:32.58 ID:VgHbbZ1G
10枚敷けば300分もつ
813 シロイヌナズナ(東日本):2009/07/12(日) 01:29:36.45 ID:NQmC6EkO
よく全身筋肉痛になるんだけど、これ使えば軽い湿布代わりになるということかや?
814 ショウジョウバカマ(東京都):2009/07/12(日) 01:31:12.20 ID:5gUKQzAY
以前はアイスノンを冷凍庫で凍らせてよく寝てたな
815 オキザリス(栃木県):2009/07/12(日) 01:37:09.12 ID:KoD9xqY0
実際体温よりかなり低い風に終始当たってると体温が大分奪われると思うが
816 節分草(滋賀県):2009/07/12(日) 01:46:23.31 ID:w8kMgCsg
結局普段犬と猫が涼んでいる場所が一番涼しかった
玄関の靴置く所涼しすぎだろ
817 フデリンドウ(中国地方):2009/07/12(日) 01:49:05.59 ID:kICen2KJ
オラ人工芝にシーツ被せて寝てるよ
最初はチクチクしたけどすぐ慣れた
人工芝30cm角が120円くらいで全部で1500円位で出来たかな
これFAN付けたら空調ベッドになると思うけど試してないw
818 キショウブ(福島県):2009/07/12(日) 01:50:49.82 ID:iFNERcR/
>>817
うん 修行の乢物だね
819 パンジー(アラバマ州):2009/07/12(日) 01:58:59.40 ID:YhTkY01g
>>816
涼しかったっておまいも寝てたのかよw
820 ノゲシ(静岡県):2009/07/12(日) 02:22:24.04 ID:AK+za46w
床の間とか廊下がすげえ快適
821 シンフィアンドラ・ワンネリ(東京都):2009/07/12(日) 02:36:20.83 ID:uZmtIzc8
いま風呂の上がりかけに、手桶にハッカ油少し入れて一杯だけお湯被ったら、
そらもう、えらいことになった…っていうかなってる((((´・ω・`))))
822 ウバメガシ(栃木県):2009/07/12(日) 02:43:50.61 ID:6EmLtZAh
>>821
やっぱ「ひぃーーーっはーーーーーっ!!!」って叫んだ?
823 リナリア アルピナ(東京都):2009/07/12(日) 08:52:33.06 ID:ZNttosYM
坊主にしてから室温30度でも余裕でねれるようになった
824 コブシ(愛知県):2009/07/12(日) 08:57:02.97 ID:VVM/Nuw0
ひえぴた使ってあのジェルの部分への熱の伝わり具合とか知ってたら分かりそうなもんだがな
825 コスミレ(愛知県):2009/07/12(日) 13:16:32.69 ID:G3ks+NMK
空調ベッド届いたぜー

思ったんだが竹シーツを普通のシーツの中に入れてファン付ければ、竹シーツがスペーサーの役割して空調ベッドにならないのかな
826 カタバミ(アラバマ州):2009/07/12(日) 13:19:19.58 ID:qPlYZiSp
水冷でなんとか作れないもんかな
827 ロウバイ(コネチカット州):2009/07/12(日) 13:36:26.18 ID:Mvoy+Nil
つ ウォーターベッド
828 トキワハゼ(大阪府):2009/07/12(日) 13:39:19.28 ID:JX9KVwx2
家にあるわwwwwwww

元々体温低くくて汗もかかないのに使ったら
腰が冷えて翌日腰痛に悩まされた
829 桜(コネチカット州):2009/07/12(日) 13:39:31.17 ID:9VKH47/n
親がファンのついたマット買って、これは本物だ本物だっつってたけど、こいつが元凶か
830 コスミレ(愛知県):2009/07/12(日) 13:39:40.88 ID:G3ks+NMK
うんこジェル入りマットはどうしよう
831 エニシダ(長屋):2009/07/12(日) 14:12:05.84 ID:+XYehFAI
このニュースを見る3日ほど前に買っちまったorz
832 ヒメスミレ(東京都):2009/07/12(日) 14:37:11.58 ID:eoGlvUOU
今更、だまされるやつもいないと思うが潜在革命とスーブルスイーパーはくそ過ぎw
潜在革命・・・重層の方がはるかに落ちる。小麦粉波の洗浄力
スイーパー・・・音がクソウルせーよ。もちろん、五味なんかちっとも取れない。
833 アメリカヤマボウシ(青森県):2009/07/12(日) 15:20:16.57 ID:kx+9CFAu
>>743
絶対に許さない
834 シキミ(静岡県):2009/07/12(日) 15:24:42.71 ID:x823eFyF
PCの熱対策とか扇風機当てときゃ大丈夫だから
835 シンフィアンドラ・ワンネリ(中国地方):2009/07/12(日) 15:30:52.49 ID:XAMQtOqg
>>833
ww
836 ローダンゼ(岡山県):2009/07/12(日) 16:40:40.05 ID:CXyYt3M0
アイヌの涙、ぼったくりって感じ。
何科特別なモノでも入ってるのか?

10ml 2500円 アイヌの涙
20ml  800円 ハッカ油
837 ローダンゼ(岡山県):2009/07/12(日) 16:43:00.56 ID:CXyYt3M0
百均でアイスノンみたいなのを買ってきて、
冷やして、タオルを撒いて温度調節して、
太ももに挟んで寝る。けっこう気持ちいい。
838 ナズナ(東京都):2009/07/12(日) 19:36:22.13 ID:4y7bBWWo
貧乏人なら玄関用の網戸がオススメ
マジで2〜3度違ってくる
839 スズナ(アラバマ州):2009/07/12(日) 19:48:39.42 ID:b/Oo1u+l
国民生活センター勤務のオニャノコにふられた俺
840 マーガレット(兵庫県):2009/07/12(日) 19:49:05.25 ID:n1UrHcxV
竹シーツ3枚重ねの上にシーツをかぶせて、扇風機の弱を当てる。
これで凍死するくらい十分涼しい。
841 ラフレシア(和歌山県):2009/07/12(日) 19:50:52.58 ID:tAHvijRC
ジェル塗りマット寝技と聞いてやって参りました!
842 ナノハナ(東京都):2009/07/12(日) 19:53:53.39 ID:w5zelxos BE:766017959-PLT(77791)

冷却ジェルの裏側にペルチェつければおk。
843 ハナイバナ(関西・北陸):2009/07/12(日) 19:55:10.45 ID:D4FOGOtH
まっ、マスゴミに出てる健康用品はすべからく効果はねぇからなw
マスゴミが繰り返し効果を羅列するから、その気になってるだけで効果はないw
844 ノゲシ(大阪府):2009/07/12(日) 19:56:55.76 ID:WDxa0oQ2
ニッセンで買うとこたっだw
845 ボケ(東京都):2009/07/12(日) 19:59:36.43 ID:RcCVvu4T
>>839
表示法違反だったんじゃね
846 セイヨウタンポポ(鹿児島県):2009/07/12(日) 20:31:32.11 ID:tIK7hEBi
>>839
見る目あるな
847 タニウズキ(千葉県):2009/07/12(日) 20:33:33.43 ID:MJRjxFeq
>>503
ノートPCは放熱の隙間が狭いから、ホコリでびっしりつまって
排熱できなくなっていることがある。分解してみ?
848 ヒメスミレ(福岡県):2009/07/12(日) 21:42:14.64 ID:7APrSrRu
http://loda.jp/majuamishi2/?mode=pass&idd=19
誰かこのパス教えてください
849 トリアシスミレ(関西・北陸):2009/07/12(日) 21:44:03.05 ID:q21+ON4F
死刑
850 ホトケノザ(アラバマ州):2009/07/12(日) 21:52:47.58 ID:QryS8qHm
朝までひえひえだったら体に悪いだろ
851 シンフィアンドラ・ワンネリ(東京都)
冷え冷えが終わった後、朝までホカホカなんじゃないの