【有明】国鉄特急485系限定復活で鉄ヲタ歓喜【みどり】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1寂しがりやの名無しさん

「有明」など旧型車両復活 夏休みに1日限定で

JR九州は、かつて人気を博した特急「有明」と「みどり」の旧型車両(485系)を
夏休みに1日限定で“復活運行”させる。高速道路の料金値下げで厳しい売り上げが続く中
鉄道ファンや親子連れなどを取り込むのが狙い。

 復活させるのは「国鉄色」と呼ばれ、肌色にえんじ色のラインが入った車両。
有明では1994年まで使用された。現在は日豊線で1両が走っており
ヘッドマークなどを付け替えて運行する。

 復活運行は「有明」が8月23日に熊本−門司港で、「みどり」は同24日に熊本−佐世保で
それぞれ1往復する。

以下ソース
http://kumanichi.com/news/local/main/20090707001.shtml
2 ノボロギク(新潟県):2009/07/07(火) 12:37:12.24 ID:6KOwu7vn
フラッシュたくなオラーーーーーーーー
3 タツナミソウ(長屋):2009/07/07(火) 12:38:05.28 ID:jPt7tb6r
駅員空気読め
4 タンポポ(関東・甲信越):2009/07/07(火) 12:39:00.73 ID:HLFGKBTe
東京ではいまだに現役国鉄色
5 コメツブツメクサ(福井県):2009/07/07(火) 12:39:05.61 ID:BHAH8uoD
復活って何だ早く死に絶えろ
6 ミヤコワスレ(新潟県):2009/07/07(火) 12:47:11.85 ID:lwOp7ggI
ムーンライトえちごが国鉄色なんだよな
つーかあの座席でよく寝られるわマジキチ
7 ハボタン(大阪府):2009/07/07(火) 12:50:09.35 ID:yvOF07vG
旧型ありがたがるのは撮り鉄だけだろ
8 シャクヤク(茨城県):2009/07/07(火) 12:51:01.66 ID:cC7e23QC
581系じゃないとダメ
9 レンギョウ(コネチカット州):2009/07/07(火) 12:53:02.69 ID:Jp+niFP6 BE:630482663-PLT(13707)

ハイパーサルーン復活しろよ
10 タネツケバナ(関東・甲信越):2009/07/07(火) 12:53:06.17 ID:D7oQtWOf
フラッシュ焚くなよ
11 ミヤコワスレ(新潟県):2009/07/07(火) 12:55:43.44 ID:lwOp7ggI
三大イケメンJR特急

ソニック
サンダーバード
かもめ

他は糞異論は認めない
12 セイヨウオダマキ(関東):2009/07/07(火) 12:56:01.10 ID:4NQDPQwq
赤いみどり
13 シナノコザクラ(空):2009/07/07(火) 12:57:38.62 ID:+GX6rIgY
鉄オタは害悪でしか有りません。

「静かに、周囲に気を使いながら趣味を楽しむ。」そう言った形で
鉄道を楽しむと言う人間は居りません。

「いつでも、どこでも自分の事しか考えられない。」

それが「鉄(オタ)」なのです。
14 シバザクラ・フロッグストラモンティ(長屋):2009/07/07(火) 13:11:23.82 ID:Gc35Zhmi
>日豊線で1両が走っており
1両で走るのか?
15 クチベニシラン(ネブラスカ州)
これ全席指定?