自転車走行中に携帯弄るバカは死ね   自転車の安全走行競う京田辺で子ども府大会

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 斑入りカキドオシ(catv?)

自転車の安全走行競う
京田辺で子ども府大会 千代川小5連覇

 京都府内の小学生が自転車の安全走行の技能と知識を競う「交通安全子ども自転車府大会」(府警、府交通安全協会主催)が4日、京田辺市田辺の田辺中央体育館で開かれた。
千代川小(亀岡市)が5連覇を果たし、府代表として8月に東京都内で開催される全国大会への出場を決めた。

 京都市と亀岡市、京田辺市から11校15チームが出場。6年生を中心に児童4人で構成する各チームが
実技テストと道路標識の知識などを問う学科テストの点数を競った。

 実技では、1周150メートルのコースを自転車で走行。仮設の交差点では慎重に前後左右の安全を確認した。
直線上に置かれた9本のピンを倒さずに進むスラロームでは、うまく走り抜けた選手に保護者らが大きな拍手を送っていた。
 

 優勝した千代川小の6年永田実花さん(11)は「みんながそれぞれの力を出し切れた。
全国大会でも楽しく競技したい」と笑顔で話していた。


http://www.kyoto-np.co.jp/static/2009/07/05/P2009070500037.jpg
慎重に自転車を走らせる児童ら(京田辺市田辺・田辺中央体育館)

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2009070500037&genre=K1&area=K20
2 ヤブツバキ(東京都):2009/07/05(日) 15:18:12.28 ID:vOkt6QT/
携帯ほうむるバカ
3 タンポポ(東日本):2009/07/05(日) 15:18:25.49 ID:0FK85Xof
放って置けば事故って死ぬんじゃね
4 エイザンスミレ(関西):2009/07/05(日) 15:22:45.82 ID:FNsdDcBB
ついでにサンバイザー目深に被るババアと日傘さしながらのババアも氏ね
5 ギシギシ:2009/07/05(日) 15:25:03.79 ID:+A0Ytu3c
先週雨の中携帯で話しながら傘刺してふらふら運転している馬鹿女がいたなあ。
クラクション鳴らしても気がついてくれない・・・。
6 シンビジューム(コネチカット州):2009/07/05(日) 15:27:05.95 ID:w23zDaFV
携帯いじりながら国道41号を蛇行してた原付
転倒してガードレールの鉄槌で脳挫傷でしね
7 シロバナタンポポ(アラバマ州):2009/07/05(日) 15:27:30.59 ID:dm4uWCsh
携帯は前見てないからなぁ
まだ傘のほうがマシだ
8 モッコウバラ(福岡県):2009/07/05(日) 15:29:32.65 ID:SghqKVse
携帯とか音楽聴きながらとか周りの状況把握しづらくなることは
とてもじゃないけど怖くて出来ない
9 節分草(アラバマ州):2009/07/05(日) 15:30:52.64 ID:l+WJxUoZ
音楽は別に良いと思うけどねぇ
目でちゃんと見てれば、危なくはないでしょ
10 リナリア(コネチカット州):2009/07/05(日) 15:31:02.15 ID:QfQxu+sH
iPodで音楽聞きながらメール打っているJKは俺の軍門に下れ
ひれ伏して赦しを乞え
そしてパンツくれ
11 エイザンスミレ(関西):2009/07/05(日) 15:31:02.74 ID:FNsdDcBB
>>7
車幅より遥かに傘の方が広い
前に進むから傘は自ずと前方に傾いて視界を遮る
風の影響でフラつきやすい
傘を持つためにハンドルの握りが甘くなる

どっちもどっちだなぁ
12 アズマギク(東京都):2009/07/05(日) 15:32:32.29 ID:zgPGUdg+
この前、携帯しながら、急に車道斜めに横切って来て、オレがブレーキ掛けて車線変更しなかったら
そのガキは死んでた件
あと、車道を並列で走る女とか・・・マジでもう死にたいなら死ね
13 パキスタキス(関東・甲信越):2009/07/05(日) 15:39:54.14 ID:lUit4zlK
イヤホンで音楽聞いてる奴
携帯いじってる奴
逆走する奴

人に迷惑をかけない形で悲惨な死に方しろ
14 タチツボスミレ(アラバマ州):2009/07/05(日) 15:56:17.65 ID:kjp3YaC+
それもそうなんだけど、外でヘッドフォンやイヤフォンして外音を
遮っているキチガイは、みんな自動車に轢かれたりして死んで
しまったほうがいいと思うんだけど、どうだろう。
15 シロバナタンポポ(アラバマ州):2009/07/05(日) 16:04:32.84 ID:dm4uWCsh
まぁ、警笛が聞こえないのは困るな。互いに。
それ以外は困らないけど。
16 ナガバノスミレサイシン(岡山県):2009/07/05(日) 16:11:08.80 ID:ifMTA/tS
同志社スレ
17 キランソウ(ネブラスカ州):2009/07/05(日) 16:36:40.51 ID:Oodo9jKQ
携帯いじってて用水に落ちて死んだゆとりがいたな
18 ニオイタチツボスミレ(東京都):2009/07/05(日) 16:38:15.76 ID:cSy/JGwZ
最近車が売れないからって、自転車叩きがひどいな
19 ユキワリコザクラ(東海):2009/07/05(日) 16:41:09.79 ID:SQIaLXfn
まあもっとカスなのは携帯いじりながら車運転してるやつらだけどな
20 ギシギシ:2009/07/05(日) 16:44:07.76 ID:+A0Ytu3c
>>19
都内は携帯いじりながら漫画読んで運転してる営業車がよく走ってます
21 ヒイラギナンテン(北海道):2009/07/05(日) 16:47:54.36 ID:2tpJESTs
金髪のキチガイ女が携帯いじっている最中に電柱にぶつかっていたわ
22 キンギョソウ(ネブラスカ州):2009/07/05(日) 16:50:57.05 ID:9HdfvoYY
>>15
宮城の場合クラクション使用割合の9割が煽り運転や殺意を持った攻撃。何もつけてないと煽りのクラクションに注意奪われてかえって操作ミスで事故りやすくなる。
それでルール守ってるやつが事故死かノイローゼばっかり起こすから宮城は車道ライダーが増えない。

自転車に右サイドミラーつけてればイヤホンもありだと思うよ。
ただし車に悟られるようクローバーマーク貼った上でね。
23 リナリア(コネチカット州):2009/07/05(日) 16:51:01.96 ID:QfQxu+sH
>>21
電柱GJ!
24 福寿草(東京都)
携帯いじりながら自転車乗っているカスは中高生のガキと女が多いな。
夜は当然のごとく無灯火。そして逆走。


うちの地元なんか無灯火の自動車まで走ってるぜw
マジキチすぐる